#大優勝ラメネイルポリッシュならやっぱりこれだよなぁ、TiNSColor。thediamondからtheaquamarine、thetribalturquoise、theperfectprince、のラメグラデ。ラメグラデというか、全部ラメだから…シルバー系の虹色に輝くザクザクのラメは、結構昔のものなんだけど、今でも他のとは一線画す凄み。これだけザクザクでも表面の凹凸はそこまでザラザラしくもなく、このサイズでもラメの端が浮いて引っかかることもない。トップコート軽く一重かければすっかり滑らかに。乾くのもそこそこ早い。速乾過ぎないのも良い、縮みがない。そして落とすのも意外に楽。これがすごい。発色ももちろん良い。この水色から青や黄緑から青緑の美しさと豊かさは当時から他にそう無い。輝く国産の雄は、今も大事に調整しながら現役。いろんなメーカーやブランドのポリッシュがあるけど、どれもそれぞれ好きだけども、ラメで大優勝と言ったらやっぱりTiNS!
もっと見る発色や質感などの色見本をチェック!TiNS Color TiNS Color
人気のクチコミTiNS Color TiNS Color
国産ラメポリッシュの雄。これほどのラメでザラつかない、乾きも良い。所有物の過去写真追加。色数も質感も実に多彩。色名も多彩。国産とは思えないザクザクラメや偏光パール系が狂気的(褒めてる)と言われてたこともある。確かに当時の他のメーカーと比べれば、さすがの専門、である。パールは液重め、全体にラメ多めなので、ちょっとソルベント食いではある。でも、その価値はある。管理を怠らなければよく保つ方だと思う。#隠れ名品#キラキラ愛好会
もっと見る58
0
- 2021.02.25
塗るだけで宇宙が広がる…!TiNSColorthemercury🔷何年も前からセルフネイラーさんがこのカラーを使っているのを見るたび、本当に美しくて、いつか使ってみたいと思っていたポリッシュ。ラメがザクザクなのに乾くのも早くて、色も綺麗。ラメは七色に輝きます✨特に2枚目を見てほしい!このポリッシュを塗って、トップコートを塗るとツヤツヤで綺麗に輝くんです!やっぱり大好きなカラー😘💖⭐️使用ポリッシュTiNSColorthemercuryGina×RAYBEAMSネイルカラー05glittergold#ETUDEHOUSE#プレイネイル22#雑誌付録#セルフネイル#ポリッシュ#マニキュア#エチュードハウス#ラメ#オーロララメ#ネイビー#ゴールドネイル#星座ネイル#宇宙ネイル
もっと見る68
20
- 2018.09.04
☆TiNSティアイエヌエスポリッシュカラーのレビューです☆彡.。四角い容器で、見た目は若干チープなのですが中身がとても良いです・:*+.((°ω°))/.:+ハケは大きすぎず小さすぎずで、若干小さい印象ですが塗りにくい事はないです♪実際に塗ると、とっても塗りやすく乾きは早いですが速乾ではないので塗っているうちに固まってしまう事が無くて綺麗にムラなく塗れます\(◎o◎)/多少ムラになってしまってもレベリングされるのでムラも目立たなくなります☆乾くと落ちにくく、長持ちします(∂ω∂)こちらのカラーポリッシュ、オススメです( ・∀・)b
もっと見る134
1
- 2019.12.21
ヴェイルのネイルパーツにはまって、メインに使ったネイルにしてみました!親指HANAAKARI✖️2人差し指HANAAKARI✖️2→AKITONARI中指HANAAKARI✖️2→ティンズオーロララメ薬指HANAAKARI✖️2小指AKITONARI✖️3ラメは全てティンズのオーロラミストです。HANAAKARI✖️2からのAKITONARIがめちゃくちゃ可愛いカラーに仕上がって驚いてます🥺💕パーツはお風呂に入ったり、洗濯を手洗いしたりもしたけど落ちなかったです!流石に利き手にはあまりお勧めしないですが…(スマイルパーツでさえ私はよく取れてしまいます)上からトップコートを塗るとキラキラ感がなくなるので周りと下にしかつけてないです!もう一回くらいはリピートできるかなぁ#セルフネイル
もっと見る85
7
- 2021.06.19
ヴェイルオリジナルネイル縦グラデーションネイルヴェイルオリジナルネイルカラーのHANAAKARIと、AKITONARIで縦グラデーションにしました。真ん中にTiNSColorのtheauroramistラメを乗せて境目を誤魔化しています。HANAAKARIとAKITONARIは2色とも気に入りすぎで2本目リピートしています。HANAAKARIは可愛らしい乳白色ピンクです。どんな色とも相性が良く、使いやすいです。AKITONARIは薄めの濃いピンクで、シアー感があります。爪の赤みが透けるので、いい感じのピンクになります。ヴェイルのネイルはちゅるんとしていてジェルネイルみたいな雰囲気でとっても可愛いです。おすすめネイルです💖#セルフネイル
もっと見る97
6
- 2021.06.12
ヴェイルオリジナルネイルカラーを2色使ったネイルです。ちゅるんとした質感で、本当にジェルネイルみたいになるのがすごい。TiNSColorのオーロラミストラメを加えることでさらにいい感じになる気がしてます。TiNSColorは販売終了してしまったらしいので、楽天とかで探してみて下さい。4年前くらいに買ったけどまだ現役で使えています。カラーを邪魔しない優秀なラメです🥰
もっと見る88
7
- 2021.04.25
他のコスメはともあれ、ポリッシュは使い切れないよね〜…と、仰る方々に謹んで申し上げる。意外とそんなこともないっすよ。自分、過去にこのTiNS3本、ちふれ5本、マリクヮ1本、マジョ1本、CHANEL1本、使い切ってる。
もっと見る53
1
- 2021.02.27
商品レビューは🎀から、ネイルレシピは💅からになります😊“TiNS卒業します”…な、なんだと!?༼⁰o⁰;༽某コスメサイトでラメがとても綺麗と称され、高評価を得ていたこちらの商品。タカラベルモント株式会社さんのオリジナルネイルブランド、TiNSのネイルカラーです。初心者の私がセルフネイルを始めたのが去年。つい先日、偶然知ったばかりの素敵なネイルカラーは、なんと、販売終了の商品でした…(´;ω;`)なんか、一目惚れした人には妻子がいた上に海外移住するってよ…くらいにショックです。どうしても欲しくて、可能な限り購入しました!正規の一本のお値段は税抜き1300円のようですが、私はアウトレットやセール品で、2つのネットショップから、一本のお値段が税抜き650円と1000円で購入しています。タカラベルモントさんのHPを拝見したら、すごく魅力的で綺麗なカラーが揃っていたので、リアルタイムに色々なカラーを愉しまれていた方が羨ましいです。今は販売終了ということもあり、売り切れてしまっているカラーも多数ある中、私がTiNSに出逢えて、これだけのカラーを購入出来たのはとても幸運な事だと思います🥺“あなたを彩るストーリーはnoiroへと続きます”この1文を見た時に1筋の光を見つけました(;∀;)あぁ、あのお洒落なネイルに続いていたんですね…。この綺麗なラメはnoiroへと継承されるのですね…。noiroの商品を見ていたら、ラメカラー発見しました。でも、TiNSの豊富なラメカラーはやっぱり惜しいです。🎀こちらからがレビューです。A店からセール品、税抜き価格1000円で8本購入。B店からアウトレット品税抜き価格650円で6本購入。合計14本です。その内2本が、肌色に近いピンク色の619、紅茶の色のような620というラメの入っていないカラーです。後の12本はラメ入りです。細かいラメからザクザク、キラキラ、ギラギラ、ポップなもの、見ているだけでイマジネーションが掻き立てられます🥰早く試してみたくてネイルチップに2度塗りしました。写真が小さくて分かり辛くて申し訳ありません。あと、2つのチップに猫毛が付きました😿繊細なラメはかわいいピンクの119、ミルクティーのような120。見た目より意外と薄付きの015、サーモンピンクの046、ブルーのようでもありグリーンのような色味の013、ミルク掛かった淡いイエローの047、ラメの加減で淡いブルーのようにも見えるホワイトの048、こちらの5色は細かいラメに少し大きさの違うオーロラのラメが入っています。細かいけど色にパンチのあるブロンズの041。見た目は華美だけど塗るとなんともいえない美しさの深海のような035。一番ギラギラ大粒ラメ入りのグリーンの083。他のカラーとは毛色の違うポップでキュートな色に大小のラメの入ったピンクの802と水色の804。A店で購入したものは初めから分離している商品が多かったです。対して、B店はアウトレットと書いてありましたが、どこに不備があるのか全くわからず、分離もしておらず、良品でした。A店は何度か他商品を購入しており、良心的なお店なので、A店が悪いという訳ではなく、元々粘度が高く、分離しやすい商品の上に、保管期間や保管状態の少しの差、または製品自体の差が出てしまった結果かと思っています。他店で購入された他の方のレビューでも分離していた、ドロドロだったというお声は拝見していたので💦分離した商品が届く事は覚悟の上だったので、私的には特に問題なしです。分離した商品をしっかりと混ぜるには、中指と人差し指でボトルキャップを挟み、瓶の底に親指を添えてしっかりと掴み、上下に10回程振る方法を試してやってみたら良かったです。上下に振ると気泡が入るので、机で横にした瓶をコロコロ転がすという方法も推奨されていますが、私はしっかりと混ぜたかったので前述の方法をとりました。チップに塗った感想は、色とラメが綺麗✨単色グラデーションも、他の色との重ね塗りも楽しそうだなってワクワクしました。そしてラメ無しカラーの塗りやすさと可愛さよ😻特にお気に入りの3色は、繊細なラメでかわいいピンクの119、塗りやすく紅茶の色のようなラメ無しの620、今回一番好きな深海のような華やかなブルーの035です。実際に自爪にも何色か使いましたが、塗りやすく、そしてチップの時よりも断然ラメが綺麗でした。💅グラデーションが我ながら満足の出来だったので、備忘録としてレシピを載せておきます。ミルキーブルーグラデーション、ミルキーグリーングラデーションも共に手順は同じです。まず、ベースコートを塗ります。①のネイルカラーを根元から一度塗りします。乾いたら、①のネイルカラーの上に、②のラメカラーを根元から一度塗りします。乾いたら、③のラメカラーを根元側3分の1を空けて一度塗りします。乾いたら、更に③のラメカラーを今度は根元側3分の2を空けて一度塗りします。乾いたら、トップコートを塗って完成です🐱長文を読んでくださりありがとうございました😊#はじめての投稿
もっと見る64
0
- 2021.02.07
🌼マネキュア🌼#TiNSColor『TiNSColor』色はラメ入りピンク薄めのピンクでラメもキラキラしていて綺麗です😚💕
もっと見る123
0
- 2021.05.19
🌼マネキュア🌼#TiNSColor『TiNSColor』色はクリアラメ入りキラキラした感じがイイ😉👍
もっと見る120
0
- 2021.05.19
TiNSネイルカラーの35thetribalturquoiseとサニーデイジーのネイルエナメル124です😃ペディキュアにブルーとか寒色系を使うのが好きなので、この2色はお気に入りです⭐️特にラメの方は、透け感のある薄めのブルーで、爪や指を綺麗に見せてくれると思います🌟あまり普通のショップでは売っていないので、見つけたら買ってしまいます🌈後は個人的に、ラメが荒いとラメが引っかかってボロボロになってになったりしますが、こちらはあまり引っかからないので優秀だと思います💕ラメ好きにはたまらないですね✨サニーデイジーのほうも、あまり店頭で見かけないですが、色が可愛いのとブラシも柔らかい割に塗りやすいので重宝しています🦄#リピートコスメ
もっと見る47
0
- 2019.08.28
「TiNS卒業します」というかなり衝撃的なお知らせ。Instagramを始める前からセルフネイルが好きでセルフネイラーさんのブログをよく読み漁っていたのですが、その中に出てくるTiNSのラメポリッシュが本当に綺麗で、ずっとずっと憧れていました。中でもマーキュリーのカラーが一番好きで(写真左上)、購入してからももったいなくてしばらく使えなかったな。私もこのメッセージカード以上の情報がないので、正直どうなるのかわからなくて。「TiNSも生まれ変わろう。」ということなので…???🥺🤔🤯😭#TiNS卒業#TiNS#TiNSカラー#ポリッシュ#マニキュア#思い出いっぱい#ラメネイル#セルフネイル#映えコスメ
もっと見る43
0
- 2019.05.13
最近ペコちゃんが使い始めたマニキュアです😍💜発色が良すぎます、、、。いままでのラメのマニキュアの中で一番良いです!!乾くのも早くて塗りやすいしジェルネイルぽくてカワイイです💅塗り方の問題なので人それぞれかも知れませんが私は3日目ぐらいでだんだん剥がれてきました😓なので星4で🌟二度塗り、三度塗りと重ね塗りしていくと発色も良くなりいい感じに可愛くなります!この色は006番です!
もっと見る16
1
- 2017.12.30
ふんわりカーキで、シンプルなグラデーションネイルのご紹介です💓やり方は画像を参考にしていただければと思います✨カーキを塗るときは、薄く塗るようにすると綺麗なグラデーションになります🥰今回使用したTiNSのポリッシュは廃盤になってしまっていますが、後継品がnoiroのS012番だと思います✨同じラメでなくてもお好きなラメで代用してみてください😊少しでも参考になれば嬉しいです♪#セルフネイル#グラデーションネイル#簡単ネイル#シンプルネイル
もっと見る1049
599
- 2021.05.03
簡単に出来る逆グラデーションネイルのご紹介です😊やり方は画像を参考にしていただければと思います✨わかりにくいところがありましたらコメントください📝キャンメイクのベースコートはシアーなほんのりピンクで、境目がわからないくらい綺麗に馴染んでくれるので、グラデーションがとってもやりやすいポリッシュです♡華やかさをプラスしたかったので、TiNSのラメを上に重ねました😊TiNSはとても塗りやすいポリッシュで、お気に入りだったのですが、廃盤になってしまってます😣今回使用したラメはおそらくnoiroのS012番が後継カラーだと思います🤔お好きなラメポリッシュで代用してください✨少しでも参考になれば嬉しいです♪#セルフネイル#逆グラデーションネイル#簡単ネイル#オフィスネイル
もっと見る471
181
- 2021.04.05
ちゅるんとカラーのターコイズネイル夏っぽいカラー2色を淡めに塗ってみた。TiNSはやっぱりラメが可愛い🥺💞ラメ入りマニキュアの中では比較的乾くのが早い方だと思うので好き!実は縦グラデなんだけど淡すぎて写真じゃ見えない🤣けど、夏はこれくらいのクリアカラーが可愛いので、大丈夫🐠💕┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⭐️使用したものtins027surf&thesun035tribalturquoiseセリアネイルシールぷっくり大理石風┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#セルフネイル#ブルー#夏ネイル#ターコイズネイル#大理石風ネイル#ラメ#ラメネイル#マニキュア#ポリッシュ#透け感#セリア#クリアカラー
もっと見る62
7
- 2019.07.14
ピンクネイル人差し指、小指ヴェイルネイルAKITONARI2度塗りその他ヴェイルネイルHANAAKARI2度塗りラメ中指→TiNSColortheauroramistその他→ヴェイルネイル HOSHIKAGEラインシール→キャンドゥワイヤー風ネイルシールTiNSColorのtheauroramistと、ヴェイルのHOSHIKAGE似てます。theauroramistの方が控えめカラー。カラーを残しつつラメラメにしてくれるのが良いです。ヴェイルのこちらの2色はとても使いやすいのでリピートしようと思っています。残り2割くらいになり、液がどろっとしてきましたがそこまでストレスにならずぬれます。ちゅるん感もちゃんと残っています。今週はこちらのデザインを塗っております。3日目目右手の中指がさきっぽ欠け気味ですが、右手の中指は爪があまり綺麗ではないのでそれもあるかも。左手は全く欠けてません。(2日目にトップコート1度塗りしてます)#セルフネイル
もっと見る108
8
- 2021.05.12
ネイルエス苺糖花 2度塗りちゅるんとしたピンクレッドで本当に苺って感じです。ジーニッシュのローズヘイズと似てますが、ジーニッシュの方が赤みが強く苺感はジーニッシュの方がありますね!#セルフネイル
もっと見る99
0
- 2021.10.09
指先にも遊び心を🚗💨*CANMAKEの新作ネイルをつかって夏に似合うデザインを考えてみました👀♡使用したポリッシュ、パーツはほぼプチプラ!コロナで大変な時期ですがネイルで彩って夏をたのしみましょう🤩︎︎︎︎☑︎CANMAKEカラフルネイルズN29N41¥360(税抜き)︎︎︎︎☑︎タカラベルモントTiNSColorladybugP002¥1500(税抜き)︎︎︎︎☑︎DAISO激盛れ爪クラブ0712¥100(税抜き)こう書いてみると使った赤のポリッシュがあまりプチプラではなかったですね、、😂学校の検定で使ったものだったので感覚がありませんでした、笑さてさて!レビューにいきます🏃🏼♀️お目当てのサンセットグロウ。新作限定は見逃せませんよね😏ピーチコーラルの中に細かいラメがたっくさんの貝殻のようなめちゃかわネイルです、🤦🏼♀️💗イエロー、オレンジ、ライムグリーンのラメは眺めるだけでテンションがあがります〜!写真のデザインは指一本に一色のシンプルなものなので、ネイル初心者さんにもとてもおすすめな塗り方です!激盛れ爪クラブのストーンやネイルシールなどでデコレーションして完成になります!!大きめのパーツを使うと遊び心のある夏にぴったりトイネイルの完成です🕶️☀️学生さんにとても似合うと思います〜!!ビタミンカラーを取り入れて、夏も元気にすごしていきましょー!😊サンセットグロウは限定カラーなので気になった方はぜひお手にとってみてください!*今回の投稿ではレビューできなかったんですが、ミルクシロップがとっても優秀すぎたのでこんどは語らせてください、、😫💘またお気に入りをご紹介していきます!よければお付き合いくださいませ♡Twitter➤__machi_no1Instagram➤__machi_no.1ここまで読んでいただきありがとうございました!💋Ꮮᵒᵛᵉ⃛❥#カラフルネイルズ#サンセットグロウ#キャンメイク#CANMAKEネイル
もっと見る59
1
- 2020.07.11
グロッシーコートのグレージュ3度塗りに、TiNSColorの017theauroramistのラメを爪先に乗せました。薬指はシェルでお花のようにしてみました。グロッシーコートのグレージュはくすみピンクな感じがたまらないです。オフィスネイルにもおすすめなカラー。気泡ができやすいので、塗る時ご注意#セルフネイル
もっと見る97
8
- 2021.04.14
マニキュアランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | カラフルネイルズ | ”厚づきで発色がいいのに速乾で重ね塗りもしやすい!カラバリも沢山あってつい集めたくなる♪” | マニキュア |
| 396円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | SHジェルネイル(ライト対応) | ”LED、UVどちらでもOK!テクスチャーは全体的に軽めでとても高発色なので使いやすい◎” | マニキュア |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ムードペブルネイル | ”1〜3度塗りでちゅるちゅるネイルに仕上がります✨トップコートなしでもつっやつや!” | マニキュア |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ ネイルポリッシュ | ”見たままの色が爪に乗る!仕上がりはとっても綺麗で持ちも良い♡” | マニキュア |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
nail S(ネイルエス) | ネイルエス | ”トップコートなしでもちゅるんってしました! 筆も扱いやすい太さで、乾燥も速い♪” | マニキュア |
| 2,200円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ファンデーションカラーズ | ”シアーなカラーで速乾性◎元々の爪を綺麗に見せてくれるマニキュア♪塗りやすい平筆です” | マニキュア |
| 396円(税込) | 詳細を見る | |
キャンドゥ | Parkikoi カラージェル | ”キャンドゥのジェルの方が、とろみがあり塗りやすく、ムラになりにくかったです☺️” | マニキュア |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
OSAJI | オサジ アップリフト ネイルカラー | ”塗りやすくムラにならない!ジェルネイルみたいにツヤがでて乾きも早かったです。” | マニキュア |
| 1,870円(税込) | 詳細を見る | |
パラドゥ | ミニネイル | ”トップコートもしてないのにツヤッツヤで、塗りムラが目立たない!” | マニキュア |
| 385円(税込) | 詳細を見る | |
ネイルホリック | ネイルホリック | ”とにかく乾きが早い!ムラなく塗れる!初心者さんやネイルが苦手な方でも” | マニキュア |
| 330円(税込) | 詳細を見る |
この商品をクリップしてるユーザーの年代TiNS Color TiNS Color
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質TiNS Color TiNS Color
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌