今回はほんとに初心者、もしくは不器用!そんな方たちへ向けて、不器用な私がたどり着いた、手元を見てるだけで高まる簡単ネイルの塗り方をご紹介します♡簡単グラデや、混ぜるだけマーブル!みたいなのに心を高まらせ、実践してみるが成功率25%…みたいな方...
もっと見るMOMO URUWASHI 【ももうるわし】
※商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
ランキングIN
全体ランキング
使用感・テクスチャーを動画でチェックCoeur de Fleur Nail Color MOMO URUWASHI 【ももうるわし】
人気のクチコミCoeur de Fleur Nail Color MOMO URUWASHI 【ももうるわし】

157
7
- 2021.03.13
Causette.Joli(コゼットジョリ)ネイルカラー 手持ち4本のうち、今日は2つご紹介♡桃色→ももうるわし水色→るりからくさえんぜん二度塗りするところんとした色になるというか、可愛らしさが増しますね。透け感が全くなくなるからかな。1度塗...
もっと見る
239
18
- 2021.03.09
単色でもかわいい、コゼットジョリの春色を使った春の気配ネイル✩°。⸜(*॑॑*)⸝✨使った色(写真2枚目)✨・ももうるわし・つくしんぼてんれい←ꫛꫀꪝ・わたはなしべしとやか日本ブランドならではの大和言葉が使われたネーミング、そして優しく繊細...
もっと見る
54
3
- 2020.02.10
Causette.JoliネイルカラーMOMOURUWASHIももうるわし王道のピンクといったお色でとっても可愛いです🍑...
もっと見る
66
1
- 2021.02.02
溺愛しているCausette.Joliネイルカラーでふんわりカラーのグラデーションネイル💅🏻ピンク系とグレージュを使用しています。4色使っているのにまとまりがあって上品✨そして安定の艶感💖オフィスネイルにもおすすめ。#本音レビュー#一目惚れコ...
もっと見る
54
0
- 2022.05.14
こちらのポリッシュは8フリー✨身体に優しいポリッシュなんですよ❌ホルムアルデヒド❌トルエン❌フタル酸ジブチル❌ホルムアルデヒド❌カンフル❌キシレン❌トリフェニルリン酸❌パラベン 沢山カラーがある中から指先が綺麗に見えそうな10種類を選んでみましたよ☺️ 全てのメニューにウォーターケアが入ります。定期的にサロンでネイルケアをしてみませんか?きっと自分の爪が好きになりますよ❤
もっと見る
28
3
- 2023.07.14
Causette.Joliのおすすめネイルカラーまとめ現在コゼットジョリのネイルは全部で14本持っています。そのうち限定カラーが7本です。結論、コゼットジョリの限定カラーは毎回チェックしてください。今も限定カラーが出ていますが、抹茶と黄色です...
もっと見る
203
103
- 2021.01.18
人気の画像クチコミをピックアップ!MOMO URUWASHI 【ももうるわし】

今回はほんとに初心者、もしくは不器用!そんな方たちへ向けて、不器用な私がたどり着いた、手元を見てるだけで高まる簡単ネイルの塗り方をご紹介します♡簡単グラデや、混ぜるだけマーブル!みたいなのに心を高まらせ、実践してみるが成功率25%…みたいな方向けです。(笑)私は用事がある前日にグラデに挑戦しては敗北し、またこれに頼るか…とよくこの方法で塗ってます😂😂😂私が今回ご紹介するネイルは、先端ラインネイルとか、細フレンチ、スキニーフレンチ等と呼ばれてるものです。ぐぐったらちゃんと名前があって、あ、あるんや、と思いました(笑)あとは金でやれば金継ぎネイルにも含まれますかね!私は金継ぎネイルの別色ver~と思って今まで塗ってました。無知すぎるしネーミングセンスなくて、、、ほんと私らしい笑爪の先に細いラインを入れるだけのいっけん簡単そうなのに綺麗にラインなど引けぬ😭となる不器用泣かせのネイルです。が、これ、意識を変えるとずいぶん塗りやすくなります!─────────────────────────【今回の使用ネイル】コゼットジョリのももうるわし/ふゆほしぞらきよし【やり方】ベースの色は塗ってきちんと乾かす。ラインに使う色の筆をよくしごく。ブラシの先にだけ液が少しついてるくらいでいい。(不器用なので笑)その代わり発色いいものを選ぶ。透明感強いものはベースの色によっては重ねないと可愛く写らず、綺麗に重ね塗りする必要が出て、不器用の私には運ゲーと化すのでNG.【コツ】爪の縁(裏側)を塗る気持ちで、塗る。(それだけでぷっくりと表面の爪の先を塗れてます)↓↓【意識】皆さん、いつもセルフネイルの時、ベースの色を爪の縁に塗る手間省かずにしていますか?それだけでモチが全然違うし、透明感強いものは先端も色がちゃんと入るので、私は欠かさずやっているのですが、それをベースの色ではなく、ラインの色で塗ってしまおうという話です。やってみて結構はみ出すな…となった方は縁ではなく、爪の裏側を塗る意識を強めて、逆に全然表に出てこない!という方はほんの少しブラシに含ませる液の量を増やしてください。爪の表面に線を綺麗に引こうとするとブレやすく、難しいので、あくまでも縁(裏側)を塗る意識がいいです!!(^-^)────────────────────────私がやりやすかった方法なのでこれも苦手!という方もいると思いますが私のようにグラデやマーブルより簡単だと思ってくれる方がいらっしゃると嬉しいです(*^^*)是非試してみてください(^.^)♡📎💬フォロー、今日もありがとうございます。いつも嬉しいです✨#簡単セルフネイル
クチコミをもっと見る
今回はほんとに初心者、もしくは不器用!そんな方たちへ向けて、不器用な私がたどり着いた、手元を見てるだけで高まる簡単ネイルの塗り方をご紹介します♡簡単グラデや、混ぜるだけマーブル!みたいなのに心を高まらせ、実践してみるが成功率25%…みたいな方向けです。(笑)私は用事がある前日にグラデに挑戦しては敗北し、またこれに頼るか…とよくこの方法で塗ってます😂😂😂私が今回ご紹介するネイルは、先端ラインネイルとか、細フレンチ、スキニーフレンチ等と呼ばれてるものです。ぐぐったらちゃんと名前があって、あ、あるんや、と思いました(笑)あとは金でやれば金継ぎネイルにも含まれますかね!私は金継ぎネイルの別色ver~と思って今まで塗ってました。無知すぎるしネーミングセンスなくて、、、ほんと私らしい笑爪の先に細いラインを入れるだけのいっけん簡単そうなのに綺麗にラインなど引けぬ😭となる不器用泣かせのネイルです。が、これ、意識を変えるとずいぶん塗りやすくなります!─────────────────────────【今回の使用ネイル】コゼットジョリのももうるわし/ふゆほしぞらきよし【やり方】ベースの色は塗ってきちんと乾かす。ラインに使う色の筆をよくしごく。ブラシの先にだけ液が少しついてるくらいでいい。(不器用なので笑)その代わり発色いいものを選ぶ。透明感強いものはベースの色によっては重ねないと可愛く写らず、綺麗に重ね塗りする必要が出て、不器用の私には運ゲーと化すのでNG.【コツ】爪の縁(裏側)を塗る気持ちで、塗る。(それだけでぷっくりと表面の爪の先を塗れてます)↓↓【意識】皆さん、いつもセルフネイルの時、ベースの色を爪の縁に塗る手間省かずにしていますか?それだけでモチが全然違うし、透明感強いものは先端も色がちゃんと入るので、私は欠かさずやっているのですが、それをベースの色ではなく、ラインの色で塗ってしまおうという話です。やってみて結構はみ出すな…となった方は縁ではなく、爪の裏側を塗る意識を強めて、逆に全然表に出てこない!という方はほんの少しブラシに含ませる液の量を増やしてください。爪の表面に線を綺麗に引こうとするとブレやすく、難しいので、あくまでも縁(裏側)を塗る意識がいいです!!(^-^)────────────────────────私がやりやすかった方法なのでこれも苦手!という方もいると思いますが私のようにグラデやマーブルより簡単だと思ってくれる方がいらっしゃると嬉しいです(*^^*)是非試してみてください(^.^)♡📎💬フォロー、今日もありがとうございます。いつも嬉しいです✨#簡単セルフネイル
クチコミをもっと見る
今回はほんとに初心者、もしくは不器用!そんな方たちへ向けて、不器用な私がたどり着いた、手元を見てるだけで高まる簡単ネイルの塗り方をご紹介します♡簡単グラデや、混ぜるだけマーブル!みたいなのに心を高まらせ、実践してみるが成功率25%…みたいな方向けです。(笑)私は用事がある前日にグラデに挑戦しては敗北し、またこれに頼るか…とよくこの方法で塗ってます😂😂😂私が今回ご紹介するネイルは、先端ラインネイルとか、細フレンチ、スキニーフレンチ等と呼ばれてるものです。ぐぐったらちゃんと名前があって、あ、あるんや、と思いました(笑)あとは金でやれば金継ぎネイルにも含まれますかね!私は金継ぎネイルの別色ver~と思って今まで塗ってました。無知すぎるしネーミングセンスなくて、、、ほんと私らしい笑爪の先に細いラインを入れるだけのいっけん簡単そうなのに綺麗にラインなど引けぬ😭となる不器用泣かせのネイルです。が、これ、意識を変えるとずいぶん塗りやすくなります!─────────────────────────【今回の使用ネイル】コゼットジョリのももうるわし/ふゆほしぞらきよし【やり方】ベースの色は塗ってきちんと乾かす。ラインに使う色の筆をよくしごく。ブラシの先にだけ液が少しついてるくらいでいい。(不器用なので笑)その代わり発色いいものを選ぶ。透明感強いものはベースの色によっては重ねないと可愛く写らず、綺麗に重ね塗りする必要が出て、不器用の私には運ゲーと化すのでNG.【コツ】爪の縁(裏側)を塗る気持ちで、塗る。(それだけでぷっくりと表面の爪の先を塗れてます)↓↓【意識】皆さん、いつもセルフネイルの時、ベースの色を爪の縁に塗る手間省かずにしていますか?それだけでモチが全然違うし、透明感強いものは先端も色がちゃんと入るので、私は欠かさずやっているのですが、それをベースの色ではなく、ラインの色で塗ってしまおうという話です。やってみて結構はみ出すな…となった方は縁ではなく、爪の裏側を塗る意識を強めて、逆に全然表に出てこない!という方はほんの少しブラシに含ませる液の量を増やしてください。爪の表面に線を綺麗に引こうとするとブレやすく、難しいので、あくまでも縁(裏側)を塗る意識がいいです!!(^-^)────────────────────────私がやりやすかった方法なのでこれも苦手!という方もいると思いますが私のようにグラデやマーブルより簡単だと思ってくれる方がいらっしゃると嬉しいです(*^^*)是非試してみてください(^.^)♡📎💬フォロー、今日もありがとうございます。いつも嬉しいです✨#簡単セルフネイル
クチコミをもっと見る
今回はほんとに初心者、もしくは不器用!そんな方たちへ向けて、不器用な私がたどり着いた、手元を見てるだけで高まる簡単ネイルの塗り方をご紹介します♡簡単グラデや、混ぜるだけマーブル!みたいなのに心を高まらせ、実践してみるが成功率25%…みたいな方向けです。(笑)私は用事がある前日にグラデに挑戦しては敗北し、またこれに頼るか…とよくこの方法で塗ってます😂😂😂私が今回ご紹介するネイルは、先端ラインネイルとか、細フレンチ、スキニーフレンチ等と呼ばれてるものです。ぐぐったらちゃんと名前があって、あ、あるんや、と思いました(笑)あとは金でやれば金継ぎネイルにも含まれますかね!私は金継ぎネイルの別色ver~と思って今まで塗ってました。無知すぎるしネーミングセンスなくて、、、ほんと私らしい笑爪の先に細いラインを入れるだけのいっけん簡単そうなのに綺麗にラインなど引けぬ😭となる不器用泣かせのネイルです。が、これ、意識を変えるとずいぶん塗りやすくなります!─────────────────────────【今回の使用ネイル】コゼットジョリのももうるわし/ふゆほしぞらきよし【やり方】ベースの色は塗ってきちんと乾かす。ラインに使う色の筆をよくしごく。ブラシの先にだけ液が少しついてるくらいでいい。(不器用なので笑)その代わり発色いいものを選ぶ。透明感強いものはベースの色によっては重ねないと可愛く写らず、綺麗に重ね塗りする必要が出て、不器用の私には運ゲーと化すのでNG.【コツ】爪の縁(裏側)を塗る気持ちで、塗る。(それだけでぷっくりと表面の爪の先を塗れてます)↓↓【意識】皆さん、いつもセルフネイルの時、ベースの色を爪の縁に塗る手間省かずにしていますか?それだけでモチが全然違うし、透明感強いものは先端も色がちゃんと入るので、私は欠かさずやっているのですが、それをベースの色ではなく、ラインの色で塗ってしまおうという話です。やってみて結構はみ出すな…となった方は縁ではなく、爪の裏側を塗る意識を強めて、逆に全然表に出てこない!という方はほんの少しブラシに含ませる液の量を増やしてください。爪の表面に線を綺麗に引こうとするとブレやすく、難しいので、あくまでも縁(裏側)を塗る意識がいいです!!(^-^)────────────────────────私がやりやすかった方法なのでこれも苦手!という方もいると思いますが私のようにグラデやマーブルより簡単だと思ってくれる方がいらっしゃると嬉しいです(*^^*)是非試してみてください(^.^)♡📎💬フォロー、今日もありがとうございます。いつも嬉しいです✨#簡単セルフネイル
クチコミをもっと見る
今回はほんとに初心者、もしくは不器用!そんな方たちへ向けて、不器用な私がたどり着いた、手元を見てるだけで高まる簡単ネイルの塗り方をご紹介します♡簡単グラデや、混ぜるだけマーブル!みたいなのに心を高まらせ、実践してみるが成功率25%…みたいな方向けです。(笑)私は用事がある前日にグラデに挑戦しては敗北し、またこれに頼るか…とよくこの方法で塗ってます😂😂😂私が今回ご紹介するネイルは、先端ラインネイルとか、細フレンチ、スキニーフレンチ等と呼ばれてるものです。ぐぐったらちゃんと名前があって、あ、あるんや、と思いました(笑)あとは金でやれば金継ぎネイルにも含まれますかね!私は金継ぎネイルの別色ver~と思って今まで塗ってました。無知すぎるしネーミングセンスなくて、、、ほんと私らしい笑爪の先に細いラインを入れるだけのいっけん簡単そうなのに綺麗にラインなど引けぬ😭となる不器用泣かせのネイルです。が、これ、意識を変えるとずいぶん塗りやすくなります!─────────────────────────【今回の使用ネイル】コゼットジョリのももうるわし/ふゆほしぞらきよし【やり方】ベースの色は塗ってきちんと乾かす。ラインに使う色の筆をよくしごく。ブラシの先にだけ液が少しついてるくらいでいい。(不器用なので笑)その代わり発色いいものを選ぶ。透明感強いものはベースの色によっては重ねないと可愛く写らず、綺麗に重ね塗りする必要が出て、不器用の私には運ゲーと化すのでNG.【コツ】爪の縁(裏側)を塗る気持ちで、塗る。(それだけでぷっくりと表面の爪の先を塗れてます)↓↓【意識】皆さん、いつもセルフネイルの時、ベースの色を爪の縁に塗る手間省かずにしていますか?それだけでモチが全然違うし、透明感強いものは先端も色がちゃんと入るので、私は欠かさずやっているのですが、それをベースの色ではなく、ラインの色で塗ってしまおうという話です。やってみて結構はみ出すな…となった方は縁ではなく、爪の裏側を塗る意識を強めて、逆に全然表に出てこない!という方はほんの少しブラシに含ませる液の量を増やしてください。爪の表面に線を綺麗に引こうとするとブレやすく、難しいので、あくまでも縁(裏側)を塗る意識がいいです!!(^-^)────────────────────────私がやりやすかった方法なのでこれも苦手!という方もいると思いますが私のようにグラデやマーブルより簡単だと思ってくれる方がいらっしゃると嬉しいです(*^^*)是非試してみてください(^.^)♡📎💬フォロー、今日もありがとうございます。いつも嬉しいです✨#簡単セルフネイル
クチコミをもっと見る
今回はほんとに初心者、もしくは不器用!そんな方たちへ向けて、不器用な私がたどり着いた、手元を見てるだけで高まる簡単ネイルの塗り方をご紹介します♡簡単グラデや、混ぜるだけマーブル!みたいなのに心を高まらせ、実践してみるが成功率25%…みたいな方向けです。(笑)私は用事がある前日にグラデに挑戦しては敗北し、またこれに頼るか…とよくこの方法で塗ってます😂😂😂私が今回ご紹介するネイルは、先端ラインネイルとか、細フレンチ、スキニーフレンチ等と呼ばれてるものです。ぐぐったらちゃんと名前があって、あ、あるんや、と思いました(笑)あとは金でやれば金継ぎネイルにも含まれますかね!私は金継ぎネイルの別色ver~と思って今まで塗ってました。無知すぎるしネーミングセンスなくて、、、ほんと私らしい笑爪の先に細いラインを入れるだけのいっけん簡単そうなのに綺麗にラインなど引けぬ😭となる不器用泣かせのネイルです。が、これ、意識を変えるとずいぶん塗りやすくなります!─────────────────────────【今回の使用ネイル】コゼットジョリのももうるわし/ふゆほしぞらきよし【やり方】ベースの色は塗ってきちんと乾かす。ラインに使う色の筆をよくしごく。ブラシの先にだけ液が少しついてるくらいでいい。(不器用なので笑)その代わり発色いいものを選ぶ。透明感強いものはベースの色によっては重ねないと可愛く写らず、綺麗に重ね塗りする必要が出て、不器用の私には運ゲーと化すのでNG.【コツ】爪の縁(裏側)を塗る気持ちで、塗る。(それだけでぷっくりと表面の爪の先を塗れてます)↓↓【意識】皆さん、いつもセルフネイルの時、ベースの色を爪の縁に塗る手間省かずにしていますか?それだけでモチが全然違うし、透明感強いものは先端も色がちゃんと入るので、私は欠かさずやっているのですが、それをベースの色ではなく、ラインの色で塗ってしまおうという話です。やってみて結構はみ出すな…となった方は縁ではなく、爪の裏側を塗る意識を強めて、逆に全然表に出てこない!という方はほんの少しブラシに含ませる液の量を増やしてください。爪の表面に線を綺麗に引こうとするとブレやすく、難しいので、あくまでも縁(裏側)を塗る意識がいいです!!(^-^)────────────────────────私がやりやすかった方法なのでこれも苦手!という方もいると思いますが私のようにグラデやマーブルより簡単だと思ってくれる方がいらっしゃると嬉しいです(*^^*)是非試してみてください(^.^)♡📎💬フォロー、今日もありがとうございます。いつも嬉しいです✨#簡単セルフネイル
クチコミをもっと見る
Causette.Joli(コゼットジョリ)ネイルカラー 手持ち4本のうち、今日は2つご紹介♡桃色→ももうるわし水色→るりからくさえんぜん二度塗りするところんとした色になるというか、可愛らしさが増しますね。透け感が全くなくなるからかな。1度塗りもすごく可愛いのですが、ムラなく塗るのが苦手な不器用な方(例えばわたし)は、2度塗りがおすすめです。1度目の塗りでムラが出来ても焦って重ねたりしないこと。(初心者や不器用さんが乾く前に重ねたり修正したりしても、どんどん汚くなっていくだけです。)そのまま乾かして、上からもう一度塗ると案外ムラが消えてきれいになりますよ☺️☺️どちらか好きな色ベースにして、好きな指1つだけもうひとつの色にするだけで単色塗りなのに可愛さ全開で彼氏にも大好評でした◎手元が明るくなって春にぴったりのネイルですね♡#コゼットジョリ #セルフネイル #ポリッシュネイル______________________♡📎💬フォロー、嬉しいです。いつもありがとうございます☆
クチコミをもっと見る
Causette.Joli(コゼットジョリ)ネイルカラー 手持ち4本のうち、今日は2つご紹介♡桃色→ももうるわし水色→るりからくさえんぜん二度塗りするところんとした色になるというか、可愛らしさが増しますね。透け感が全くなくなるからかな。1度塗りもすごく可愛いのですが、ムラなく塗るのが苦手な不器用な方(例えばわたし)は、2度塗りがおすすめです。1度目の塗りでムラが出来ても焦って重ねたりしないこと。(初心者や不器用さんが乾く前に重ねたり修正したりしても、どんどん汚くなっていくだけです。)そのまま乾かして、上からもう一度塗ると案外ムラが消えてきれいになりますよ☺️☺️どちらか好きな色ベースにして、好きな指1つだけもうひとつの色にするだけで単色塗りなのに可愛さ全開で彼氏にも大好評でした◎手元が明るくなって春にぴったりのネイルですね♡#コゼットジョリ #セルフネイル #ポリッシュネイル______________________♡📎💬フォロー、嬉しいです。いつもありがとうございます☆
クチコミをもっと見る
Causette.Joli(コゼットジョリ)ネイルカラー 手持ち4本のうち、今日は2つご紹介♡桃色→ももうるわし水色→るりからくさえんぜん二度塗りするところんとした色になるというか、可愛らしさが増しますね。透け感が全くなくなるからかな。1度塗りもすごく可愛いのですが、ムラなく塗るのが苦手な不器用な方(例えばわたし)は、2度塗りがおすすめです。1度目の塗りでムラが出来ても焦って重ねたりしないこと。(初心者や不器用さんが乾く前に重ねたり修正したりしても、どんどん汚くなっていくだけです。)そのまま乾かして、上からもう一度塗ると案外ムラが消えてきれいになりますよ☺️☺️どちらか好きな色ベースにして、好きな指1つだけもうひとつの色にするだけで単色塗りなのに可愛さ全開で彼氏にも大好評でした◎手元が明るくなって春にぴったりのネイルですね♡#コゼットジョリ #セルフネイル #ポリッシュネイル______________________♡📎💬フォロー、嬉しいです。いつもありがとうございます☆
クチコミをもっと見る
Causette.Joli(コゼットジョリ)ネイルカラー 手持ち4本のうち、今日は2つご紹介♡桃色→ももうるわし水色→るりからくさえんぜん二度塗りするところんとした色になるというか、可愛らしさが増しますね。透け感が全くなくなるからかな。1度塗りもすごく可愛いのですが、ムラなく塗るのが苦手な不器用な方(例えばわたし)は、2度塗りがおすすめです。1度目の塗りでムラが出来ても焦って重ねたりしないこと。(初心者や不器用さんが乾く前に重ねたり修正したりしても、どんどん汚くなっていくだけです。)そのまま乾かして、上からもう一度塗ると案外ムラが消えてきれいになりますよ☺️☺️どちらか好きな色ベースにして、好きな指1つだけもうひとつの色にするだけで単色塗りなのに可愛さ全開で彼氏にも大好評でした◎手元が明るくなって春にぴったりのネイルですね♡#コゼットジョリ #セルフネイル #ポリッシュネイル______________________♡📎💬フォロー、嬉しいです。いつもありがとうございます☆
クチコミをもっと見る
Causette.JoliネイルカラーMOMOURUWASHIももうるわし王道のピンクといったお色でとっても可愛いです🍑
クチコミをもっと見る
単色でもかわいい、コゼットジョリの春色を使った春の気配ネイル✩°。⸜(*॑॑*)⸝✨使った色(写真2枚目)✨・ももうるわし・つくしんぼてんれい←ꫛꫀꪝ・わたはなしべしとやか日本ブランドならではの大和言葉が使われたネーミング、そして優しく繊細な色合いの爪に優しいポリッシュを手がけるコゼットジョリ__その春色"つくしんぼてんれい"がすっっごくかわいいぞぉ!!!!(大声2度塗りで写真の色みなんです『ふんわりと奥行きのある優しいカーキ』の言葉に恥じないつくし色(ᐥ꒳ᐥ)かっこよすぎない、日常で使えるブラウンよりのカーキ!絶妙な色合いがちょーかわいい……(語彙力)コゼットジョリのポリッシュは乾きも早くて塗りやすいので、セルフネイル初心者にもおすすめです(∩´∀`∩)💕色によって液の緩さが違うのでムラになりやすいものとなりにくいものがあるのですが、つくしんぼは緩くムラになりにくい方でした🙆♀️✨でもお値段はかわいくない(笑)我慢して選んだはずなのにつくしんぼが良すぎて、気づいたらはなみずき、るりからくさも頼んじゃった(´・ω・`)...罪深いよコゼットジョリ…気に入ったらそちらも投稿するかもしれません💦
クチコミをもっと見る
単色でもかわいい、コゼットジョリの春色を使った春の気配ネイル✩°。⸜(*॑॑*)⸝✨使った色(写真2枚目)✨・ももうるわし・つくしんぼてんれい←ꫛꫀꪝ・わたはなしべしとやか日本ブランドならではの大和言葉が使われたネーミング、そして優しく繊細な色合いの爪に優しいポリッシュを手がけるコゼットジョリ__その春色"つくしんぼてんれい"がすっっごくかわいいぞぉ!!!!(大声2度塗りで写真の色みなんです『ふんわりと奥行きのある優しいカーキ』の言葉に恥じないつくし色(ᐥ꒳ᐥ)かっこよすぎない、日常で使えるブラウンよりのカーキ!絶妙な色合いがちょーかわいい……(語彙力)コゼットジョリのポリッシュは乾きも早くて塗りやすいので、セルフネイル初心者にもおすすめです(∩´∀`∩)💕色によって液の緩さが違うのでムラになりやすいものとなりにくいものがあるのですが、つくしんぼは緩くムラになりにくい方でした🙆♀️✨でもお値段はかわいくない(笑)我慢して選んだはずなのにつくしんぼが良すぎて、気づいたらはなみずき、るりからくさも頼んじゃった(´・ω・`)...罪深いよコゼットジョリ…気に入ったらそちらも投稿するかもしれません💦
クチコミをもっと見る
Causette.Joliのおすすめネイルカラーまとめ現在コゼットジョリのネイルは全部で14本持っています。そのうち限定カラーが7本です。結論、コゼットジョリの限定カラーは毎回チェックしてください。今も限定カラーが出ていますが、抹茶と黄色ですね…私には似合いそうにない…でも毎回限定カラーが本当に可愛いのでチェック😍コゼットジョリのネイルは基本的には大変塗りやすいです。程よいとろみ感とシアー感があります。シアー感やとろみ感があるのに塗った時に全く村になりません。また、少し傷つけてしまった!と言う時でも乾く前なら色を少し足せばなんの凹凸もなくしっかり修正できます。1週間くらいはもちます。そして何より、トップコートが素晴らしいです。2、3日はほぼ傷がつかないし、ぷっくりするし、かなり優秀です。トップコートだけでも試してみてほしいです。今回はまだ購入できるカラーから、何本かお勧めしたいと思います。①SHAKUYAKUTANREIしゃくやくたんれい誰もが大好きなローズピンク綺麗に発色します。画像だと3枚目のカラーです。このカラーだけ質感が他と少し違うかも。コゼットジョリを選ぶ時に第一候補にしてほしいカラーです。②SAKURASOSOさくらそそ名前の通りの桜ピンクカラーです。春にめちゃくちゃ重宝します。くすみピンク系のお色なので、可愛らしくなりすぎないのも良いです。おそらくシバザクラカレンというカラーと似ていると思うのですが、インスタなどでみる限りサクラソソの方がピンクよりなのかな?と思います。オフィスにもおすすめ派手ではないので万人受けするのでは?③HAGITAOYAKAはぎたおやかラベンダーカラーです。画像7枚目のようにRMKのエアリーブルーと合わせて紫陽花ネイルにできたり、画像1枚目のようにキャンメイクのミルクシロップと混ぜてニュアンスネイルにしたり、濃いめのパープルと合わせて秋ぽくしたり、一年中重宝するカラーです。めちゃくちゃおすすめです。④TSUKUSHINBOTENREIつくしんぼてんれいこのカラーがコゼットジョリの中で一番好きなカラー。カーキ、グリーン系のネイル少し厳しいかなと言う方でも違和感なく使っていただけるグリーンです。一度塗りで透け感あり、2度塗りしても派手に発色しません。大好き。どちらかというと、春から秋前くらいまでのカラーかなと思いますので、今買うならこのカラーがおすすめです。グリーン系押し花と合わせても可愛いですし、ピンクとも相性がいいので、サクラソソとペアで使っても良いです。ニュアンスネイルにもしやすいカラーです。ただしグラデーション作るならもう一個濃いグリーンを用意したほうが良いです。⑤NADESHIKOYASASUGATAなでしこやさすがた王道ピンクです。可愛らしすぎるので使いにくい方もいるかもしれませんが、私は好きです。MOMOURUWASHIももうるわしも持っていますがMOMOURUWASHIももうるわしより、ブルーよりのピンクです。MOMOURUWASHIももうるわしはもっと派手なピンクになります。正直ほとんどつかっていません。他のカラーについて①NATSUKUMOEIEIなつくもえいえい綺麗な水色カラーで、発色も良いので、水色ネイルやりたい!て時はおすすめです。ただし、何故かこのカラーだけ匂いがすごい変…昔からあるカラーと最近でたカラーと、質感がちがうのが気になりますね🤔この冬は、ピンク✖️水色のツイードネイルを作る時に重宝しました。他のブランドの水色だとどうしても色がはっきりでないので、このペンキみたいに発色する水色が大変使いやすかったです。②RURIKARAKUSAENZENるりからくさえんぜんブルーグリーンのようなカラーです。なかなか出番はないのですが、綺麗なカラーだと思います。また、新しくでた方のカラーなので匂いや質感は気にならないです。NATSUKUMOEIEIなつくもえいえいとはちょっと違った発色ではありますが2種で悩んだ場合はこちらをお勧めします。他にもグレー系やベージュ系ブラウン系もあるみたいですがまだ目を出してません☺️普段使いしない色は、paやキャンメイク、ネイルホリックなどのプチプラで十分かと思っていますので、コゼットジョリで買う予定は今のところありません。普段使いできるカラーを買うなら、コゼットジョリをおすすめします。見た目も可愛いし、色の名前も可愛いし、質感も良いです。少しお高めではありますが、同じ価格帯のネイルの中では1番優秀だと思います(エクセル、アディクション、ダズショップ、ジュミートウキョウ、などと比べて)気に入った色を何本か持つのが楽しいかもしれません。#セルフネイル#ネイル_比較
クチコミをもっと見る
Causette.Joliのおすすめネイルカラーまとめ現在コゼットジョリのネイルは全部で14本持っています。そのうち限定カラーが7本です。結論、コゼットジョリの限定カラーは毎回チェックしてください。今も限定カラーが出ていますが、抹茶と黄色ですね…私には似合いそうにない…でも毎回限定カラーが本当に可愛いのでチェック😍コゼットジョリのネイルは基本的には大変塗りやすいです。程よいとろみ感とシアー感があります。シアー感やとろみ感があるのに塗った時に全く村になりません。また、少し傷つけてしまった!と言う時でも乾く前なら色を少し足せばなんの凹凸もなくしっかり修正できます。1週間くらいはもちます。そして何より、トップコートが素晴らしいです。2、3日はほぼ傷がつかないし、ぷっくりするし、かなり優秀です。トップコートだけでも試してみてほしいです。今回はまだ購入できるカラーから、何本かお勧めしたいと思います。①SHAKUYAKUTANREIしゃくやくたんれい誰もが大好きなローズピンク綺麗に発色します。画像だと3枚目のカラーです。このカラーだけ質感が他と少し違うかも。コゼットジョリを選ぶ時に第一候補にしてほしいカラーです。②SAKURASOSOさくらそそ名前の通りの桜ピンクカラーです。春にめちゃくちゃ重宝します。くすみピンク系のお色なので、可愛らしくなりすぎないのも良いです。おそらくシバザクラカレンというカラーと似ていると思うのですが、インスタなどでみる限りサクラソソの方がピンクよりなのかな?と思います。オフィスにもおすすめ派手ではないので万人受けするのでは?③HAGITAOYAKAはぎたおやかラベンダーカラーです。画像7枚目のようにRMKのエアリーブルーと合わせて紫陽花ネイルにできたり、画像1枚目のようにキャンメイクのミルクシロップと混ぜてニュアンスネイルにしたり、濃いめのパープルと合わせて秋ぽくしたり、一年中重宝するカラーです。めちゃくちゃおすすめです。④TSUKUSHINBOTENREIつくしんぼてんれいこのカラーがコゼットジョリの中で一番好きなカラー。カーキ、グリーン系のネイル少し厳しいかなと言う方でも違和感なく使っていただけるグリーンです。一度塗りで透け感あり、2度塗りしても派手に発色しません。大好き。どちらかというと、春から秋前くらいまでのカラーかなと思いますので、今買うならこのカラーがおすすめです。グリーン系押し花と合わせても可愛いですし、ピンクとも相性がいいので、サクラソソとペアで使っても良いです。ニュアンスネイルにもしやすいカラーです。ただしグラデーション作るならもう一個濃いグリーンを用意したほうが良いです。⑤NADESHIKOYASASUGATAなでしこやさすがた王道ピンクです。可愛らしすぎるので使いにくい方もいるかもしれませんが、私は好きです。MOMOURUWASHIももうるわしも持っていますがMOMOURUWASHIももうるわしより、ブルーよりのピンクです。MOMOURUWASHIももうるわしはもっと派手なピンクになります。正直ほとんどつかっていません。他のカラーについて①NATSUKUMOEIEIなつくもえいえい綺麗な水色カラーで、発色も良いので、水色ネイルやりたい!て時はおすすめです。ただし、何故かこのカラーだけ匂いがすごい変…昔からあるカラーと最近でたカラーと、質感がちがうのが気になりますね🤔この冬は、ピンク✖️水色のツイードネイルを作る時に重宝しました。他のブランドの水色だとどうしても色がはっきりでないので、このペンキみたいに発色する水色が大変使いやすかったです。②RURIKARAKUSAENZENるりからくさえんぜんブルーグリーンのようなカラーです。なかなか出番はないのですが、綺麗なカラーだと思います。また、新しくでた方のカラーなので匂いや質感は気にならないです。NATSUKUMOEIEIなつくもえいえいとはちょっと違った発色ではありますが2種で悩んだ場合はこちらをお勧めします。他にもグレー系やベージュ系ブラウン系もあるみたいですがまだ目を出してません☺️普段使いしない色は、paやキャンメイク、ネイルホリックなどのプチプラで十分かと思っていますので、コゼットジョリで買う予定は今のところありません。普段使いできるカラーを買うなら、コゼットジョリをおすすめします。見た目も可愛いし、色の名前も可愛いし、質感も良いです。少しお高めではありますが、同じ価格帯のネイルの中では1番優秀だと思います(エクセル、アディクション、ダズショップ、ジュミートウキョウ、などと比べて)気に入った色を何本か持つのが楽しいかもしれません。#セルフネイル#ネイル_比較
クチコミをもっと見る
あなたにおすすめのバリエーションCoeur de Fleur Nail Color MOMO URUWASHI 【ももうるわし】

TSUKUSHINBO TENREI 【つくしんぼてんれい】
- 人気

SENNICHIKOU NOUEN せんにちこうのうえん
- 人気

SHAKUYAKU TANREI 【しゃくやくたんれい】
- ブルベ夏
- 人気

SAKURA SOSO 【さくらそそ】
- ブルベ夏
- 人気

KINMOKUSEI KAZENOSUGATA 【きんもくせいかぜのすがた】
- 人気

HAGI TAOYAKA 【はぎたおやか】
- ブルベ夏

KONAYUKI KIRAYAKA 【こなゆききらやか】
- 人気

KOGARASHI SENREI こがらしせんれい
- 人気

RURIKARAKUSA ENZEN 【るりからくさえんぜん】
- 人気

MOMIJITSUTA SEIEN 【もみじつたせいえん】
- イエベ秋
- 人気

NATSUKUMO EIEI 【なつくもえいえい】

ICHOU YUUBI いちょうゆうび
- イエベ春
- 人気

NADESHIKO YASASUGATA 【なでしこやさすがた】
- 人気

SHIBAZAKURA KAREN 【しばざくらかれん】
- ブルベ夏
- 人気

KOBUSHI KIYORAKA 【こぶしきよらか】
- イエベ秋

GAKUAJISAI BIBISHI 24 【がくあじさいびびし24】
- 人気

MOKUREN GYOKUSHI もくれんぎょくし
- イエベ春

HIMAWARI OMOISOMERU 【ひまわりおもいそめる】
- イエベ秋

NAEBANOSORA 23 SHUGYOKU なえばのそら23しゅぎょく
- 人気

GAKUAJISAI BIBISHI 【がくあじさいびびし】
- ブルベ冬
- 人気

SHIINOMI TAOYAME 【しいのみたおやめ】

NATSUSORA ENTEN 【なつそらえんてん】

WATAHANASHIBE SHITOYAKA 【わたはなしべしとやか】

NEKOYANAGI KIYORA 【ねこやなぎきよら】
商品詳細情報Coeur de Fleur Nail Color MOMO URUWASHI 【ももうるわし】
- ランキングIN
- ネイルランキング第178位
- 容量・参考価格
- 10mL: 1,980円
- 商品説明
- 春の訪れを感じさせる微笑み。 とろけるような愛らしいピンク。
- メーカー名
- 佐々木商店
- 発売日
- 2019/05/07
- 色
- MOMO URUWASHI 【ももうるわし】
マニキュアランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク カラフルネイルズ | 396円 |
| ネイルランキング第1位 | 塗りやすさも👌🏻ワンカラーでも プチプラとは思えない仕上がりです🤤💓 | 詳細を見る | |
キャンメイク ファンデーションカラーズ | 396円 |
| ネイルランキング第4位 | シアー感たっぷりのちゅるんネイルが簡単に出来るのでオススメです🤍 | 詳細を見る | |
パラドゥ ミニネイル | 385円 |
| ネイルランキング第6位 | トップコートもしてないのにツヤッツヤで、塗りムラが目立たない! | 詳細を見る | |
OSAJI オサジ アップリフト ネイルカラー | 2,090円 |
| ネイルランキング第7位 | 1度塗りも2度塗りもそれぞれ良さが出て可愛い 速乾で時間が無い時にもササッと塗れる | 詳細を見る | |
CHANEL ヴェルニ | 3,300円 |
| ネイルランキング第13位 | 見たまま発色、乾きの速さ!ハケは細めで細かいところまでサラサラとキレイに塗ることができる | 詳細を見る | |
パラドゥ ネイルファンデーション | 550円 |
| ネイルランキング第14位 | びっくりするくらいの速乾性!ひと塗りで、丁寧に磨いたようなぴかぴか感 | 詳細を見る | |
ネイルホリック ネイルホリック | 330円 |
| ネイルランキング第23位 | とにかく乾きが早い!ムラなく塗れる!初心者さんやネイルが苦手な方でも | 詳細を見る | |
Dior ディオール ヴェルニ | 4,620円 |
| ネイルランキング第20位 | 刷毛が大きくてコシがあってとっても塗りやすい&本当に全然ムラにならない! | 詳細を見る | |
excel エクセル ネイルポリッシュ N | 1,100円 |
| ネイルランキング第24位 | 乾きが早い!筆が程よい弾力なので塗りやすい!パッケージがシンプルで良い◎です | 詳細を見る | |
ちふれ ネイル エナメル | 440円 |
| ネイルランキング第22位 | ちふれのポリッシュは 筆も塗りやすく速乾なので ネイルはじめてさんにも👌🏻 ̖́- | 詳細を見る |
関連する記事Causette.Joli(コゼットジョリ) Coeur de Fleur Nail Color MOMO URUWASHI 【ももうるわし】
記事を見るおすすめのブランドCausette.Joli(コゼットジョリ) Coeur de Fleur Nail Color MOMO URUWASHI 【ももうるわし】
クチコミを探す
新作コスメカレンダー
関連する人気おすすめランキングCausette.Joli(コゼットジョリ) Coeur de Fleur Nail Color MOMO URUWASHI 【ももうるわし】
開催中のプレゼントキャンペーン
あと3日ひとえ・奥ぶたえ・たるみまぶたに!パワーアップした「オリシキ」で、まるで生まれつきのふたえに
抽選で300人
あと4日自宅で肌管理!成分主義の新たなスキンケアブランドが誕生!
抽選で300人
あと3日【現品200名様】大人気ルルルン「プレシャス」シリーズがリニューアル!
抽選で200人
あと3日【リノン】アクアチャージでうるつやロックできるヘアミルクが登場♡
抽選で50人
あと6日【3色から選べる✨】 “究極のナチュラル眉”を叶える*、デジャヴュの新眉マスカラ!
抽選で50人
あと3日美容茶葉*1×セラミド*2の新感覚*3密封バタークリーム 潤いバリアの満ちたうるもち肌へ
抽選で30人
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)



















イエベ春
ブルベ夏
イエベ秋
ブルベ冬

















