• ちあこ✩*.゚ on LIPS 「夏に欠かせない日傘を紹介します!!私が使用しているのは、軽量タ..」(1枚目)
  • ちあこ✩*.゚ on LIPS 「夏に欠かせない日傘を紹介します!!私が使用しているのは、軽量タ..」(2枚目)
  • ちあこ✩*.゚ on LIPS 「夏に欠かせない日傘を紹介します!!私が使用しているのは、軽量タ..」(1枚目)
  • ちあこ✩*.゚ on LIPS 「夏に欠かせない日傘を紹介します!!私が使用しているのは、軽量タ..」(2枚目)
アプリでサクサク読む

ちあこ✩*.゚ on LIPS 「 夏に欠かせない日傘を紹介します!! ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

夏に欠かせない日傘を紹介します!! 私が使用しているのは、軽量タイプで僅か210g✨ コンパクトサイズで折りたたんでる 状態だと19cmしかありません! こんなに小さいのに広げると傘の大きさは直径92cm!! 旅行やお出かけの時に大きい傘はかさばる… これならバッグに入れられるし、とっても便利です!! 夏の時期良くありがちなのが突然の雷雨⛈️ そんな時にも安心な晴雨兼用です! 晴れてる時は日傘に、雨の時は雨傘になるなんて 1本2役で便利ですよね!! 日傘って色んな色があって迷いませんか? 日傘の色には理由があったんです!! ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ 白は光を「反射」するから白く見えます。 黒は光を「吸収」するから黒く見えます。 光とは電磁波なので、「白=反射、黒=吸収」という 性質の違いは紫外線や赤外線にもあてはまります。 白は光を反射する色なので、白い日傘は太陽光を 反射することにより、紫外線をカットしています。 しかしすべての紫外線を反射できるわけではなく、 日傘を透過してしまう紫外線もけっこうあります。 黒は光を吸収する色なので、黒い日傘は太陽光を 吸収することにより、紫外線をカットしています。 こちらもすべての紫外線を吸収できるわけではありませんが、 白の日傘と比べるとカットしている割合は高くなります。 紫外線対策を考えるとき、地面や壁からの照り返しも 忘れてはいけません。 紫外線は上からだけでなく、下からも横からも当たっています! 地面からの照り返しは、アスファルトで10%、 砂浜では最大25%にもなるそうです。 日光の照り返し対策には、日傘の内側の色が重要で、 白より黒がおすすめです。 黒い日傘なら照り返しされた紫外線も傘の内側で 吸収できるからです。 白い日傘だと、照り返された紫外線が傘の内側で反射し、 パラボラアンテナのように自分の顔の方に向かってきます。 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ 紫外線対策にベストな日傘は 「外側が白+内側が黒+完全遮光」がおすすめ! 日傘の色だと「オフホワイト・ベージュ・パステルカラー」 なども白系の色になります。 日傘の色にも理由があるんですね!! 私はこれを知ってから外側が白、内側が黒の日傘を 買うようにしていて、毎年夏は愛用しています。 日傘をさしてるのとさしてないのだと 日傘をさすことで自分の部分が日陰になるので 少し体感温度が低くなるような感じがします。 日焼け対策も出来て、頭への直射日光も避けれるし 日傘を使わない理由はないです!! #日傘 #日焼け対策 #夏の必需品 #夏 #本気の日焼け対策 #生涯推しアイテム #折りたたみ傘

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

ちあこ✩*.゚さんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月29日(Thu)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています