【芳醇な紅茶の香り】DemeterFragranceLibraryBlackTea私のお気に入りの香水ブランド、Demeterからブラックティーの香水が出たので購入してみました。硝子のティーポットに贅沢に茶葉を放り込み、熱いお湯を注ぐと透き通った紅色が溶けだしていく。硝子の中で踊る茶葉を思い出す、淹れたての紅茶の香り。最初に感じる香りはヌワラエリヤのような新鮮な茶葉の香りとすっきりとした上品な渋味。どこか良質なキームンにも似た気品のある蘭のような青い香りもする。私の肌では徐々に燻煙香が出てくる。燻されたような重みのある香りの中の仄かな茶葉の甘みに頬が緩む。まるで紅茶が濃くなっていくように香りが変化し、ぐっと深みが出る。甘さの無い、純粋な紅茶の香りだから後からミルクや蜂蜜を足しても好い。最初はストレートで純粋な茶葉の香りを楽しみ、後からコンデンスミルクを足して甘いミルクティーにするも良し。華やかな蜂蜜と芳醇な茶葉の香りに酔うのもこの上なく贅沢なひと時。紅茶好きには堪らない、豊かな表情を見せてくれる香水です。#香水#ディメーター#Demeter#紅茶
もっと見る106
19
- 2021.01.30
【🌾お米のヘアオイル🌾】ヘアレシピ「和の実」さらとろライスオイル今回の投稿はプレゼントキャンペーンに当選し、LIPSを通してヘアレシピ「和の実」様にプレゼントしていただいたものです。お米1000粒に1滴しか採れない貴重な国産ライスオイルを使用したヘアオイルです。成分はコメヌカ油、オレンジ果皮油、コメのみで食べられるほど純度が高い100%ピュアオイルです。瓶の底に本物のお米が数粒入っています🌾豊富な栄養素が濃縮したライスオイルは日本人の髪と相性の良いオイルとされており、日本特有の四季がもたらす乾燥や湿気、紫外線などから髪を守ってくれます。ピュアオイルなので、髪だけでなく、地肌やボディにも使えるのがポイントです💡ほんのりとオレンジの香りがするさらとろとしたテクスチャーのオイルが素早く髪や肌に馴染んで、自然な艶感を与えてくれます。出し口の部分が小さめなので出す量が調節しやすいのも嬉しいです。私の髪はかなり細めで広がりやすい癖のある髪質ですが、塗った後にドライヤーで乾かすとしっとりと髪がまとまり、指の通りが良くなります。紫外線から髪や地肌を守ってくれるので外出前にもぴったりなオイルです。#PR_ヘアレシピ和の実
もっと見る91
1
- 2020.12.08
【秘密と、天国と、意外性】PENHALIGON'SPORTRAITSCOLLECTION前回のペンハリガンのオードパルファムのレビューの続きです。サンプルサイズでの購入です。PORTRAITSCOLLECTIONは、「香りによって描かれるイギリスの上流階級」を舞台にした物語をコンセプトに、登場人物ひとりひとりのイメージや、複雑で刺激的な人間関係を表現した、フレグランスコレクションです。【THERUTHLESSCOUNTESSDOROTHEA】ザルースレスカウンテスドロシアオードパルファム聡明で気高く、完璧な女性。彼女の前では決して隠し事はできない。澄んだシェリー酒のほのかな甘さと、贅沢にベルガモットを使った濃い紅茶の芳醇な香り。スパイシーなレッドジンジャーとシナモンの温かみのある美味しそうな香りが、つい気を緩ませる。アフタヌーンティーに欠かせないバターをたっぷり使ったスコーンのようなもったりとしてクリーミーなコクのある香りを感じる。少し苦味を感じる上質なバニラとベルベットのようになめらかなカシュメランの優雅さに香りが落ち着いていく。アンティークな雰囲気が漂い、全体的に穏やかで柔らかいが、少しの苦味に影を感じる。掴みどころがなく、恐ろしさすら感じる完璧な香りです。香調:オリエンタルスパイシーフレッシュキーノート:ベルガモット/レッドジンジャーオイル/シェリー/カシュメラン【MONSIEURBEAUREGARD】ムッシューボーレガードオードパルファム出会ってしまったら最後、忘れられない眼差しに心を奪われる。トップは柑橘の爽やかな香りと、ピンクペッパーのフルーティーな辛みとシナモンの温かい香りが柔らかく広がります。徐々にオリスとベンゾインの優しく温かい香りが静かに包み込んでくれる。エキゾチックで仄かに甘いサンダルウッドに、「あなたは他の人とはどこか違う」そう感じさせる彼のムードが表れているようです。うっとりとさせるトンカビーンとほんの少しのパチョリの苦味、香りの移り変わりがあまりに耽美的で、背徳すら感じる。誰をも魅了して離さない彼の静かな自信と洗練された魅力が香りで伝わる。まさに天国という名に相応しい香り、でも私はこの香りを纏う人に出逢いたくない。優しく、優しく、引き摺りこまれる。そんな天国のような地獄の香り。香調:オリエンタルウッディスパイシーキーノート:オリス/サンダルウッド/シナモン【CHANGINGCONSTΑNCE】チェンジングコンスタンスオードパルファム先進的で、決して型にはまらない。周りを驚かせながらも、たくさんの人に愛される女性。彼女のアクティブさを表すような爽やかでカルダモンと刺激を感じるピメントの意外性のあるスパイシーな香りからはじまります。遊び心を感じる塩キャラメルの塩味のある濃厚で芳ばしい甘さとスモーキーでほろ苦い煙草の香りをまろやかなバニラが香りをそっと包んでくれる。ネクタイを締めて、ズボンを履く。変わりゆく時代を象徴するような彼女を表した魅力的な香りです。香調:スパイシーオリエンタルキーノート:カルダモン/ピメント/塩バターキャラメル/タバコ/バニラ#香水#オードパルファム#ペンハリガン
もっと見る101
9
- 2020.10.12
【悲劇と、背徳と、虚無】PENHALIGON'SPORTRAITSCOLLECTIONペンハリガンのオードパルファムのレビューです。前回のレビューと同じく、サンプルサイズでの購入です。PORTRAITSCOLLECTIONは、「香りによって描かれるイギリスの上流階級」を舞台にした物語をコンセプトに、登場人物ひとりひとりのイメージや、複雑で刺激的な人間関係を表現した、フレグランスコレクションです。【THETRAGEDYOFLORDGEORGE】ザトラジェディオブロードジョージオードパルファム周りを安心させる穏やかな笑みを湛えた裕福な紳士のイメージ。そして、何を考えているのか決して相手に悟らせないミステリアスな人。重厚感のあるウッドとアンバーが彼の品位を表すように豊かに香り、少しのうっとりするようなブランデーがミステリアスで危険な雰囲気を匂わせます。それでも温かみのあるトンカビーンの甘い余裕に絆されてしまいそうになる、大人の男性の魅力を感じます。男性的で重さのある香りではありますが、誰がつけても違和感のない、エレガントで魅惑的な香りです。香調:ウッディアンバリーフゼアキーノート:ブランデー/シェービングソープ/トンカビーン【CLANDESTINECLARA】クランデスティンクララオードパルファムあのミステリアスな紳士ですら虜にしてしまうほどの、自由奔放で自信に溢れた魅力的な女性。最初に香ってくるスパイスのぴりっとした刺激が欲を駆り立て、徐々に大きく表に出てくる酔ってしまいそうなほどのラムの香りが彼女の奔放さを表しているようです。そっと優しく包み込んでくれる蕩けるようなバニラとムスクの香りとシナモンの温かみのある甘さがたまらなく美味しそうな彼女の柔らかい肌のようで、まるで官能的なスイーツのようです。見え隠れするパチョリのスモーキーな苦味が、情熱的なのに、どこか乾いた、彼女の妖しい魅力を引き立てます。悪い事だとわかっていても抗えない、中毒性のある官能的な香りです。香調:イントキシケイティングアンバーオリエンタルキーノート:ラム、バニラ/シナモン、ムスク/アンバリーパチョリ【ROARINGRADCLIFF】ローイングラドクリフオードパルファム自由で挑発的、退廃に堕ち、享楽にふける不義の息子。甘く煙る煙草の香りの中に、甘く溺れるラム酒。退廃的で非道徳的、自由と享楽そのものの香り。ジンジャーブレッドの懐かしさを覚えるような温かみのある甘さにどこか虚しさすら感じる。悪い男と知っていながらも気づけばずぶずぶと深みに嵌っている。こんなにも色っぽく退廃的な香りを私は他に知りません。香調:アンバリータバックキーノート:ラム/タバコ/ジンジャーブレッド#香水#オードパルファム#ペンハリガン
もっと見る91
15
- 2020.10.10
【雰囲気のある目元に🏜】ETUDEHOUSEPlayColorEyesSANDHILLETUDEHOUSEから発売されたSANDがテーマのアイシャドウパレットです。温かみのあるオレンジベージュや暖色のシマーアイシャドウ、目を引くようなゴールドなど赤みのあるのカラーが中心で秋にもぴったりで使いやすいカラーが揃っています。粉質はさらさらとしており、とてもきめ細かい粒子です。大きい粒子のグリッター以外は粉飛びもせず、持ちも良いです。ラメの大きなグリッターは単体で使うとラメ飛びしたのでプライマーを使うことをおすすめします。ベースに使える柔らかい色味から、華やかに見せてくれるグリッター、締め色として使えるカラーが全部揃っているので、このパレット1つで統一感のあるアイメイクが完成します。【SandBag】あたたかみのあるマットなオレンジベージュ。ベースカラーとして使うと柔らかい雰囲気のある目元にしてくれます。【HappySandCastle】ソフトなシマーブラウン。細かいシマーが目元を艶っぽく見せてくれます。【WhiteBeach】輝く砂浜のようなホワイトゴールド。シマーなのでギラギラしすぎず、浮きやすいホワイトゴールドも使いやすいです。【SandDesert】シマーなオレンジベージュ。しっとりとした輝きで艶めいた目元に見せてくれます。【GoldenSand】華やかなゴールドグリッター。ポイントに使うととても可愛いです。ラメ飛びしやすいので注意…。【BurningSands】赤みの強いソフトブラウン。濃過ぎず、薄過ぎず、目元に深みを出してくれるカラー。単色で使っても可愛い。【BeachParty】ぎっしりとラメの入った目を惹くブラウン。目元に深みと華やかさを出してくれるカラー。【SaltyBeach】ちらちらと細かいラメが光る上品なレッドブラウン。赤みを足したい時に。【MudBrick】煉瓦のような深みのあるレッド。締め色にぴったりです。目尻に少しアイラインのように色を乗せると可愛いです。#エチュードハウス#etudehouse#アイシャドウパレット#アイシャドウ#秋メイク#アイメイク
もっと見る101
22
- 2020.10.09
【洗剤の香りが苦手な人へ】ファーファFree&香りのない洗剤今回はコスメではなく、洗濯用洗剤のレビューです。この香りのない洗剤は元々は"香りが苦手な人"のための洗剤として販売されていますが、私は香水をつける際に、服から香ってくる洗剤の香りが邪魔になっていると感じたので香料が含まれていない洗剤を購入してみました。洗い上がりは普通の洗剤とほぼ変わらず、無香料なので香料などで誤魔化すこと無く、しっかり汚れや臭いも落ちていると感じました。原料臭もせず、本当に無臭なので香水の邪魔をしません。洗剤の香りが苦手な人や、香水の香りだけを楽しみたい人にはぴったりな洗剤だと思います。#洗濯用洗剤#無香料#香水
もっと見る78
5
- 2020.09.14
【身体に沿う香り】diptyqueディプティックディプティックのオードトワレのレビューです。前回のレビューと同じく、サンプルサイズでの購入です。------------------------------------------------------------【フィロシコス/Philosykos】採れたばかりの果実の弾けるような瑞々しさと、無花果のミルキーな濃い甘さ、ほんの少しの皮の渋みや無花果の花や葉の青々しさ、木の樹液などの複雑な香りまで見事に再現された香水です。つけたては青さが際立ち、徐々にしっとりとした甘さが出てきて香りに丸みがでてきます。乾いた風の吹くギリシャの夏を感じるような甘さと青さのバランスが好きです。【オーローズ/EAUROSE】朝露がついた瑞々しい薔薇の鮮やかな花弁、青々とした葉や茎全てをぎゅっと詰め込んだような香りです。澄み切った薔薇の香りは優雅に、身体に沿うように優しく香ります。時間が経つと薔薇の中に少しのライチの甘い香りが溶け込み、まろやかな香りに変化していきます。ローズ独特のくどさが無くて甘過ぎず青過ぎず、とても爽やかで、控えめに香るので普段使いしやすいです。【タムダオ/TamDao】異国の森の中の古刹を連想するような素朴かつ、洗練された白檀の香り。木の禁欲的に感じるほどに鋭い渋みの中の人肌のようなまろみのある甘さにどことなく欲を感じる。素のままとも言えるタムダオの香りは個人的に麻の白いシャツなどシンプルな服装に合わせたくなります。(タムダオは使いきってしまって写真がありませんがご了承ください)ディプティックのオードトワレは全体的に香りの飛びが早い印象でした。季節や体温にもよりますが、2、3時間ほどで香りが薄れてしまうことも多かったので星4つです。#香水#オードトワレ#diptyque#ディプティック
もっと見る82
11
- 2020.09.13
【香りに惑わされる】JoMALONELONDONジョーマローンロンドンジョーマローンロンドンの香水レビューです。大きいサイズは購入しても使い切れないことがほとんどなのと、色んな香りを試したかったので香水のサンプルサイズを購入してみました。------------------------------------------------------------【イングリッシュぺアー&フリージアコロン】果樹園で収穫したばかりの熟れた洋梨の瑞々しさと、白いフリージアの清楚で優しい華やかな香りの香水です。時間が経つとすっきりとした洋梨の甘さにアンバー、パチョリ、ウッドが加わり、香りに豊かな深みがでてきます。熟れた洋梨にほんの少しの官能が見え隠れするような大人な香りです。《テイスティングノート》トップノート:キングウィリアムペアーハートノート:フリージアベースノート:パチョリ【ブラックベリー&ベイコロン】熟して深く色づいた酸味のあるブラックベリーと摘み取ったばかりの月桂樹の葉の爽やかなアクセント。時間が経つとブラックベリーの優美な甘さに爽やかでスパイシーな深みがでてきます。ベリーなのにどこか野性的で色っぽく、スマートで格好良い。季節や性別関係なく使いやすい香りです。《テイスティングノート》トップノート:ブラックベリーハートノート:ベイリーフベースノート:シダーウッド【ミモザ&カルダモンコロン】砕いたばかりのカルダモンのぴりっとスパイシーな香りを優しく包み込んでくれる黄金色のミモザの柔らかな甘い香り。時間が経過するほど温かみのあるミモザの優しい甘さとクリーミーなトンカビーンが合わさり、ぐっと深くまろみのある香りになります。儚げに、忘れられない印象を残してくれる、ミモザの咲く冬から春にぴったりな香水です。《テイスティングノート》トップノート:カルダモンハートノート:ミモザベースノート:トンカビーン【オレンジブロッサムコロン】風に揺らめく花の弾けるような瑞々しさと純粋な青々しさ、太陽のような華やかさを感じる元気をもらえるような香りです。時間が経つとクレメンタインの瑞々しい芯のある甘さとホワイトライラックの純粋さに、少しのベチバーの苦みと酸味が加わり、温かみを感じる芳醇な香りに変化します。《テイスティングノート》トップノート:クレメンタインフラワーハートノート:ホワイトライラックベースノート:オリスウッド【アンバー&ラベンダーコロン】重厚で豊かなアンバーの香りを心地の良いラベンダーが柔らかく包む、1920年代のイギリスを思わせるような古典的で洗練された香りです。ラベンダーとプチグレンが心をそっと落ち着かせてくれます。例えるならば大人の品格と包容力の中に垣間見える色気に心惹かれる、そんな魅惑的な香水です。《テイスティングノート》トップノート:プチグレンハートノート:ラベンダーベースノート:アンバー【ウッドセージ&シーソルトコロン】風が吹きつける海岸と岸に打ちつける波を連想させるような、澄んだ空気と塩をはらんだ冷たい風を香水にしたような香りです。アンブレッテシードのムスクにも似たロマンティックなまろやかな甘みを深みのあるセージのウッディさと引き立つシーソルトが香りを締めてくれます。ソーダのようにピュアな爽やかさの中に、ムスクのようにうっとりとした甘さを感じる個人的に一番気に入っている香水です。《テイスティングノート》トップノート:アンブレッテシードハートノート:シーソルトベースノート:セージ【ポメグラネートノアールコロン】甘さの無い、媚びない柘榴の青々しさ、大胆なカサブランカの華やかさ、ぴりっとしたピンクペッパーがアクセントに。まるでお酒のように匂い立つスモーキーなガイアックウッドがかなりハンサムな香りです。大胆なのに優雅で、上品なのに蠱惑的で香りに弄ばれるような感覚を覚える。複雑な香りに戸惑いながらもなぜか手が伸びてしまう、そんな中毒性のある魅惑的な香水です。《テイスティングノート》トップノート:ざくろハートノート:カサブランカベースノート:ガイアックウッド【ダークアンバー&ジンジャーリリーコロンインテンス】えも言われぬ厳かな伽羅の香りに、アンバーとブラックオーキッドの重厚な深み、艶やかなブラックカルダモンやジンジャー。時間が経つとウォーターリリーが華やかに香り立ちます。伝統的な和のテイストの中に静かな色気と謎を秘めたような気安くは近づけない趣のある香水です。《テイスティングノート》トップノート:ブラックカルダモンハートノート:ブラックオーキッドベースノート:キャラインセンス#香水#パフューム#ジョーマローン
もっと見る127
46
- 2020.07.18
【💛1日1パックにぴったり💛】PACKageEverydayBouncyFacialMask韓国のスキンケアブランド「PACKage」のシートマスクです。過去の投稿で紹介したPACKageのシートマスクは普段使いするというより、メイク前、肌の調子が気になる時など特別な時に使うようなマスクでしたが、このシートマスクは1日1パックなどデイリー使いに最適なパックです。ハチミツやプロポリス、ヒアルロン酸、パンテノールなどが配合されており、保湿と栄養に特化したシートマスクです。とろみのある透明な美容液で、このパックを使用した後はしっかり保湿されて、肌が柔らかくなっています。重過ぎず、軽過ぎず、ほどよい保湿感でもっちりと元気のある肌になるので、とても気にいっています。パラベン,香料,アルコール,ミネラルオイル,シリコン,色素,PEG,フェノキシエタノールが使用されていない8FREEで刺激が少なく、肌が揺らいでいる時も安心して使えるのが嬉しいです。#スキンケア#韓国スキンケア#シートマスク#パック
もっと見る74
4
- 2020.05.09
【💜疲れた肌に栄養と熟睡を💜】PACKageSweetDreamdeepsleepingmask韓国のスキンケアブランド「PACKage」のシートマスクです。こってりとしたクリームタイプのシートマスクで、天然ラベンダーオイルが配合されており、アロマ効果で熟睡に誘ってくれる眠る前にぴったりなパックです。濃厚なクリームタイプの美容液なのでかなり重ためかと想定していましたが、意外と軽めの使用感でベタベタすることはなく、しっとりと保湿してくれました。十分に保湿されることで透明感が出て、肌がもっちりと柔らかくなります。時間が経っても肌の艶感としっとり感が持続していて、肌にぎゅっと栄養を補給してくれる感じがとても気に入っています。私は元々寝付きがとても良い方なので正直ラベンダーの効果はわからないのですがラベンダーの良い香りが癒してくれます。美容液が分離していることがあったので、袋を開ける前によく揉みこんでから使用することをおすすめします。#スキンケア#韓国スキンケア#シートマスク#パック
もっと見る71
0
- 2020.05.09
【💚肌が荒れても大丈夫💚】PACKageDon'tWorryHealingMask韓国のスキンケアブランド「PACKage」のシートマスクです。韓国で有名な「再生クリーム」にも含まれているツボ草という植物から抽出された「マデカソサイド」と言う成分と「ツボクサエキス」が80%配合されており、鎮静や回復に特化したシートマスクです。皮膚科に行くほどではないけどストレスや外部刺激、季節の変わり目などで肌が荒れたり、揺らいでいる時におすすめです。使用後は肌がひんやりとして、肌荒れによる火照りや赤みが薄くなっていて鎮静されているのがわかります。さっぱりしているけどしっかりと保湿してくれて、肌のタイプに関わらず、使いやすいシートマスクです。春はいつも花粉の影響で肌が荒れるのですが、このシートマスクを数回すると、肌荒れがかなり落ち着きます。荒れている時でもしみたりせずに刺激なく安心して使えるのでとても気に入っています。肌が不安定な時には必須で、無いと不安になるくらい私にとってお守りのようなマスクです。#スキンケア#韓国スキンケア#シートマスク#パック
もっと見る70
3
- 2020.05.09
【♥️メイクのノリが良くなるパック♥️】PACKageILoveMyselfmakeupboostingmask韓国のスキンケアブランド「PACKage」のシートマスクです。お洒落で可愛いパッケージに惹かれて購入しました。さっぱりと爽やかな使い心地で水分感たっぷりのシートマスクです。AHAとヒアルロン酸が含まれており、角質ケアと保湿を同時に叶えてくれます。角質ケア+保湿をすることでメイクのノリが良くなるので、朝やメイク前、使用がおすすめです。肌馴染みの良いさらっとした美容液で、パックした後は肌に水分が補充されてつやっと瑞々しくなります。角質ケア効果があるので肌のキメが整い、なめらかになるのでベースメイクのノリが良くなって、持ちも良くなります。さっぱりとした使用感なので乾燥肌でしっかりとした保湿力を求める方には物足りないかもしれません。とにかくお洒落なパッケージでメイク前に使うとテンションが上がるのでとても気に入っています☺️#スキンケア#角質ケア#韓国スキンケア#シートマスク#パック
もっと見る71
0
- 2020.05.09
【🍋5in1トナーパッド🍊】GOODALグーダルGREENTANGERINEVITACTONERPAD韓国の化粧品ブランド「CLIO」と同じ系列のスキンケアブランド「GOODAL」のトナーパッドです。私が購入したものはお試しサイズのもので通常は容器に入っています。GREENTANGERINEシリーズは青みかんエキスが配合されていることが特徴のスキンケアアイテムでスキンケアにビタミンCを取り入れたい方におすすめです。ビタミンCが含まれたスキンケア用品には刺激を感じるものをありますが、このシリーズは刺激が少なく、肌が揺らいでいる時も使いやすいです。このトナーパッドはスキンケアの一番最初の段階で使用するもので、「生気付与」「水分供給」「肌のキメを整える」「肌の老廃物除去」「ブースト効果」と1枚で5つの効果を得られます。シート自体は小さめですが、たっぷり液が含まれているので1枚で十分に全顔に使うことができます。シートは表と裏で用途が違い、パッティングにはなめらかな面を、角質ケアが必要な額、鼻、顎などにはエンボス加工のある面を使います。このシートでケアした後は残った汚れやザラつきが取れて肌が明るく、つるっと滑らかになるので次に塗る化粧水や美容液の入りが良くなります。爽やかな蜜柑の良い香りがしてさっぱりとして気持ち良いです。角質ケアは乾燥するイメージがありますが、このシートは保湿もしてくれるので乾燥を感じることなくケアできます。角質ケア+保湿することでベースメイクのノリも良くなるのでメイク前に使用するのもおすすめです。このお試しサイズ、1枚ずつ個包装されていて衛生的で気に入っていたので高くてもいいからまた販売してほしい…な……🙃#スキンケア#角質ケア#goodal#グーダル
もっと見る79
2
- 2020.04.29
【シートマスクで手軽に透明感UP💧✨】DERMATORYAMPOULESHOTMASKVitaminAmpouleShot韓国の化粧品ブランド「CLIO」と同じ系列のスキンケアブランド「DARMATORY」のシートマスクです。AMPOULESHOTMASKシリーズは分子の大きさが異なる3層のヒアルロン酸が配合されており、保湿、潤いの長持ちに特に優れたシートマスクです。その中でもVitaminAmpouleShotはブライトニングケアに特化しており、ビタミンC誘導体、グルタチオン、ピポファエラムノイデス果実エキス、加水分解パールが配合されています。このマスクはシートの薄さも特徴で0.2mmのシートは肌の色が透けるほど薄く、肌にぴったりと満遍なく密着するのでパック中に動いてもずり落ちてきません。マスク後は肌に手が吸い付くほどもっちりしていて、しっかり肌に水分が補給されることで肌の色もワントーン明るくなっています。たっぷりエッセンスが入っているので余った液はマスクに重ね塗りしたり、ボディにも塗っています。一週間継続して使用したところ、全体的に肌のくすみが抜けて透明感が出たように感じました。肌が敏感な時でも刺激なく使えたので気に入っています。#スキンケア#シートマスク#パック
もっと見る75
1
- 2020.04.29
【老舗酒造白鶴の酒粕パック🍶】鶴の玉手箱白鶴がつくった酒粕パック170g1,200円(税別)老舗酒蔵白鶴のスキンケアブランド「鶴の玉手箱」の酒粕パックです。白鶴こだわりの美肌成分、白鶴の酒粕と大吟醸酒「翔雲」と天然クレイが配合されたほんのりとお酒の優しい香りがする洗い流すタイプのフェイスパックです。ふわふわとなめらかで濃密なムースのようなテクスチャーがしっかり肌に密着してくれます。パックを洗い流してすぐに、肌の手触りがもちもちでなめらかになり、肌の色もほんのり明るくなっているのがわかるので気に入っています。しっとりと保湿されますが、配合されているクレイのおかげでさっぱりとした使用感です。使い始めて1ヶ月半ほど経ちましたが肌の色か全体的にくすみが抜けてワントーン明るくなり、毛穴も目立ちにくくなりました。(週2回の使用です)肌にぴったりと密着してかなり洗い流しにくいのが欠点です。しっかりと擦って流さないと洗い残ってしまうので、肌が敏感な時の使用はおすすめしません。#スキンケア#フェイスパック
もっと見る83
1
- 2020.04.28
【はちみつの力でしっとり保湿🍯】innisfreeイニスフリーmyrealsqueezemaskmanukahoney韓国の化粧品ブランド「イニスフリー」のシートマスクです。myrealsqueezemaskシリーズは爽やかなウォータータイプ、しっとりエッセンスタイプ、リッチなクリームタイプの3タイプ、13種類のマスクがあり、その日の肌のコンディションに合わせて選ぶことができます。私は乾燥肌ですが、重過ぎるスキンケアは苦手なのでしっとりエッセンスタイプのマヌカハニーを選びました。薄めですがしっかりとしたシートが肌にぴったりと密着してくれます。たっぷりと液が入っているのも嬉しい。10〜20分置いてマスクを剥がすと、しっかりと肌が保湿されて、ぷるぷる、もちもちになります。このマスクをした次の日も乾燥を感じにくく、調子が良いです。シートマスクやパックが合わず肌が荒れたこともありますが、このマスクは肌が揺らいでいる時も刺激なく、安心して使えるのでとても気に入っていて数回リピートしてます。#スキンケア#フェイスパック#マスク
もっと見る70
2
- 2020.04.28
【肌に優しく、トーンアップ🌿】innisfreeイニスフリーSimpleLabelTintedMoisturizer韓国の化粧品ブランド「innisfree」のトーンアップ下地です。低刺激、ヴィーガン処方で作られており、刺激に敏感な肌でも使いやすいです。*EVEVEGAN認証、皮膚科のテスト、ハイポアレルギーテスト済み下地にしてはカバー力が高く、肌のムラをカバーしてワントーン明るい自然なツヤのある肌に仕上げてくれます。そしてSPF50+PA+++なので紫外線からもしっかり守ってくれます。しっかりSPFとPAが入っていて、カバーもしてくれるのにファンデーションより着け心地が軽くて、落とした後の肌の負担が少ないように感じました。最近は近所への買い物など、短時間の外出の時はベースはこれだけで仕上げています☺️【1Fair】白みが強めの明るいベージュ。普段13〜21号を使用している方におすすめ。【2Beige】ほんのり黄味のあるナチュラルなベージュ。普段21〜23号を使用している方におすすめ。私はその時の顔色やメイクに合わせて2色混ぜて使用しています。#韓国コスメ#コスメ#ベース#ベースメイク#プチプラ#イニスフリー
もっと見る100
8
- 2020.04.21
【ほんのり、やさしい血色感】innisfreeイニスフリーSimpleLabelLipColorBalm韓国の化粧品ブランド「innisfree」のリップカラーバームです。低刺激ヴィーガン処方で刺激に敏感な肌の方でも使いやすくなっています。*EVEVEGAN認証、皮膚科のテスト、ハイポアレルギーテスト済み柔らかいバームで唇に引っかからずにするすると伸び、しっかり唇を保湿して、自然な健康的なツヤと血色をプラスしてくれます。飲食すると落ちますが、リップカラーバームにしては色の持ちも保湿力も良い方だと思います。私はクリームチークとしても使用していますが、唇と同じカラーを使うことで統一感が出るのでおすすめです。【1Rose】ほんのり青みのあるローズカラー。青みが強過ぎず、使いやすい。【2Peony】やわらかい発色のソフトピンク。自然で普段使いにぴったりなカラー。【3Dahlia】深みのあるコーラルレッド。しっかり血色を足したい時におすすめのカラー。#韓国コスメ#プチプラ#リップ#innisfree#イニスフリー
もっと見る112
14
- 2020.04.21
【今までにない自然な立体感】rom&ndBETTERTHANSHAPE韓国の化粧品ブランド「rom&nd」から発売されているシェーディングです。とても滑らかなきめの細かい粉質で柔らかく、優しい発色です。自分の肌より半トーン暗いカラーが違和感のない自然な影を作ってくれます。薄い色と濃い色を混ぜることで肌の色や部位、メイクに合わせて濃さを調節できるのも嬉しいポイントです。とても柔らかい発色なので適当にブラシに取っても濃くなり過ぎる事がなく、メイク初心者の方でも使いやすいシェーディングだと思います。【01.OATGRAIN】クールトーンの方にも使いやすい黄味がなく、ほんのり灰色の入ったグレーブラウン。【02.WALNUTGRAIN】ウォームトーンの方におすすめしたい赤みのない、やわらかい黄味のあるウォームブラウン。#韓国コスメ#ロムアンド#Romand#シェーディング
もっと見る183
47
- 2020.03.05
【無花果の大人な甘さ】ロジェ・ガレフィグパフュームハンドクリーム無花果の香りのハンドクリームです。瑞々しい無花果の果実と花のぬくもりのあるミルキーな甘い香りがします。フルーティーで上品な大人の甘さです。"パフューム"ハンドクリームというだけあってしっかり香って、香りの持ちもいいので香水の代わりにもおすすめです。ハンドクリーム自体はテクスチャーは少し硬めで、軽い保湿感です。べたべたせず使いやすいです。しっかり保湿したい方にはあまりおすすめしません。#ハンドクリーム#ロジェガレ
もっと見る81
7
- 2020.02.28
Cureナチュラルアクアジェル成分の約90%が水でできているピーリングジェルです。水っぽいテクスチャーのジェルで肌の上で優しくクルクルと伸ばすと、ジェルが古い角質と反応してポロポロと余分な角質をやさしく除去してくれます。顔はもちろん、身体にも使用可能です。洗い上がりはさっぱりとしていて、肌のざらつきが取れて、つるんとした肌になります。肌の色もほんのり明るくなり、化粧水や美容液の浸透が良くなるので気に入っています。今までのピーリング系のスキンケア用品は使用後にヒリついて赤みが出たり、肌に合わなかったのですが、これは肌が敏感な時でも使用できました。使用後は乾燥しやすいので洗い終わったらすぐに保湿することをおすすめします。#スキンケア#ピーリング
もっと見る67
1
- 2020.02.28
【🍫HERSHEY'Sコラボ🍫】ETUDEHOUSEHERSHEY'SPLAYCOLOREYESMiniETUDEHOUSEから発売された豊富なチョコレートカラーが揃ったHERSHEY'Sとのコラボアイシャドウです。チョコレートブラウンやホワイトチョコのようなベージュ系のカラーが中心で普段使いしやすいカラーが揃っています。粉質は柔らかく、とてもきめ細かい粒子です。まぶたにぴたっと密着して大きい粒子のグリッター以外は粉飛びもせず、持ちも良いです。ラメが入ったものは単体で使うとラメ飛びしたのでプライマーを使うことをおすすめします。濃過ぎず、薄過ぎず、すっと肌に馴染んで違和感のない優しい発色なのでとても使いやすいです。《Original》【DeliciousChocolate】焦がしミルクのような温かみのあるベージュカラー。【ASweetMessage】ベースがベージュカラーの多色グリッター。とても華やかだけど繊細にきらっと光って綺麗。【YammyChocolate】シマーなチョコレートブラウン。しっかりブラウンが発色して、目元にアクセントを加えてくれるカラー。【MilkChocolate】ミルクたっぷりの柔らかいチョコレートブラウン。オレンジ味があって、ふんわりとした目元にしてくれるカラー。【Chocoholic】赤味強めのチョコレートブラウン。優しいテラコッタカラーが使いやすい。【RealHERSHEY'S】まさにチョコレートカラー。奥深く、濃厚なチョコレートブラウン。《CookienCream》【HushHERSHEY'S】パールグリッターの入った繊細なチョコレートブラウン。【ChocolatewithoutCookie】ホワイトチョコレートのようにミルキーなベージュ。ベースカラーに使うと、ふんわりとした目元に仕上がる。【MyfavoriteChocolate】ブロンドチョコレートのようにほんのり黄味のあるベージュ。ウォームカラーのアイメイクのベースにぴったり。【LuckyCookie】香ばしいクッキーのような柔らかいブラウン。目元にほどよく深みを出してくれる。【Cookie&Cream】クッキー&クリームのようにクリームカラーのベースにココアクッキーのようなブラウンが混ざっていてとても可愛い。塗ってみるとブラウンは発色せず、ほんのり黄味のあるグリッターです。【ZeroCalorieChoco】オレンジ味のある明るくふんわりとしたチョコレートブラウン。#韓国コスメ#アイシャドウ#アイシャドウパレット#スウォッチ
もっと見る139
20
- 2020.02.17
【Valentine'sDayMakeup🍫💌♥️】バレンタインなのでETUDEHOUSEのHERSHEY'Sコラボのアイシャドウパレットを使ってチョコレートを意識してメイクしてみました🍫【アイメイク🍫】[使用したもの]ETUDEHOUSEHERSHEY'SPLAYCOLOREYESMiniOriginal・ASweetMessage・MilkChocolate・Chocoholic①MilkChocolateをブラシに取って、上瞼、下瞼全体に薄く塗る。②Chocoholicを上瞼の目尻から中央に向かってグラデーションを作るように乗せる。(目頭には塗らないように)しっかりブレンディングして馴染ませる。③再度Chocoholicを細めのブラシに取って、下瞼の目尻側を引き締めるように乗せる。④ASweetMessageを上まぶた中央と下まぶたの涙袋に少量乗せる。目元にはがっつり濃いブラウンではなく、柔らかいブラウンを使ってみました。まつ毛はしっかり上げて、ボリュームタイプのマスカラを使用しました。目元にしっかり赤みがあってリップも濃いめなので、チークは無しです。【リップメイク🍫】[使用したもの]BBIALASTVELVETLIPTINT22MellowNote25FinaleNote①唇の色味をコンシーラーなどで整える。②22MellowNoteをリップ全体に薄く塗る。③25FinaleNoteをグラデーションを作るように唇の内側にぽんぽん塗りしてから指やスポンジなどで馴染ませる。とろとろに溶けたチョコレートが唇についてるイメージのリップメイクです。【Perfume🍫】[使用したもの]DEMETERFRAGRANCELIBRARYPick-Me-UpCologneSprayDarkChocolateバレンタインにぴったりなダークチョコレートの香りの香水です。チョコレートの濃厚な甘さに、カカオのほろ苦い香りとナッツの香ばしい香りがします。#今日のメイク#アイメイク#リップメイク
もっと見る150
18
- 2020.02.14
EGLIPSイーグリップスVELVETFITTINT韓国の化粧品ブランド「EGLIPS」のVELVETFITTINTシリーズを比較できるようにまとめてみました。少し固めのムースのようなクリーミーなテクスチャーで、仕上がりはベルベットのように柔らかく、滑らかなセミマットで、ふわっとした可愛い唇になります。発色もとても良く、ひと塗りでムラなく綺麗に塗れます。唇に柔らかくフィットして落ちにくく、縦じわも目立ちにくい印象で、塗りたての状態を長時間キープしてくれます。塗り方で大きく印象が変わるリップでフルリップでしっかり塗ると、鮮やかなカラーが目を引く唇に、指でぽんぽん塗りするとふわっと可愛らしい唇になります。《Vintageseries》ヴィンテージシリーズは気が引き締まるような高級感のあるカラーやレトロな可愛さのあるカラーが揃っています。【01VintageRose】ほのかに白味のあるローズ。上品な印象を与えてくれるナチュラルなカラー。【02VintageCoral】無花果のように深みのあるコーラルブラウン。ブラウンリップ初心者の方にもおすすめ。【03VintageOrange】オレンジにビターチョコレートを混ぜたようなオレンジブラウン。1960年代のポップでレトロなオレンジブラウンのイメージ。【04VintageRed】オレンジ味を効かせた温かみのあるレッド。白黒写真の中の女の子がつけてそうなレトロな印象の可愛らしい赤。【05VintageBrick】ピリッと辛みのあるブリックレッド。ほんのりブラウンがかった高級感のある赤。《Creamcheeseseries》クリームチーズシリーズは鮮やかな色のジャムにクリームチーズを混ぜたような、白みを感じるふんわりとした可愛らしいカラーが揃っています。【06FigCheese】無花果のように上品なピンク。ほんのりくすみが入っていて奥深いローズカラー。【07PeachCheese】桃のようにほんのりオレンジみのあるコーラル。ふんわりとしたピーチコーラルで普段使いしやすいカラー。【08MandarineCheese】少しの苦味を感じるようなビターなオレンジカラー。鮮やかでカラーで顔がぱっと明るく見える。【09RaspberryCheese】ラズベリージャムのように鮮やかな青みピンク。一気に顔が華やかになるカラー。グラデーションにしたり、指でぽんぽん塗りすると可愛い。【10StrawberryCheese】ストロベリーというよりトマトのような明るいレッド。可愛らしく元気な印象にしてくれる。#EGLIPS#イーグリップス#韓国コスメ#マットリップ#スウォッチ
もっと見る147
46
- 2020.02.13