✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#第一印象アップ術#L’OMBREDANSL’EAU(ロンブルダンロー)DIPTYQUE(📌(ディプティック(DIPTYQUE)はパリを本拠地とする大人気フレグランスブランドです。創業...
もっと見る100mL
※商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
人気のクチコミオードトワレ ロンブルダンロー(L'OMBRE DANS L'EAU) 100mL
 - 59 
- 2 
- 2025.04.04
 
- 複数の香りを同時に使う時に気をつけている事は「重ねないこと」。 今日は胸元にロンブルダンロー、肘裏にL'OCCITANEのシトラスヴァーベナを。 夏らしい香りこそそれぞれの良さを最大限に引き出しながら合わせ使いをしたいですね。 もっと見る - 61 
- 4 
- 2024.08.24
 
- 度数の高いお酒を飲み干した時に喉にくる熱さと冷たさと薬草の香り。 アンバーがギリギリグルマンに転ばない所まで甘く、とろけるような至福の香り。 バニラがしっかり濃厚に甘いのにそこにウッディなスパイシーさのコントラストがたまらない。 やや埃っぽいレザーとチェリーコークを彷彿させる香りの組み合わせが可愛い。 今まで出会ったどんな香りよりもオリエンタルでスパイシー。 トマトリーフのようなグリーンっぽさの奥からちらほらローズが見え隠れする美しい香り。 香調はスパイシーだけど樹脂系のやわらかさとウッディさが美しい。 ほかのニュイドゥサーブル、以前記事にしたルージュスモーキングも実質ランクイン。 ふんわりやさしい甘さ、ちょっとテンション下がってる日でも元気になれます。 スティラックスの樹脂っぽさにバニラ、芳醇なウィスキーの酔わせるような香り。 もっと見る - 137 
- 38 
- 2021.12.12
 
人気の画像クチコミをピックアップ!100mL
 - ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#第一印象アップ術#L’OMBREDANSL’EAU(ロンブルダンロー)DIPTYQUE(📌(ディプティック(DIPTYQUE)はパリを本拠地とする大人気フレグランスブランドです。創業したのはクリスチャンヌ・ゴトロ、デスモンド=ノックス・リット、イヴ・クエロンという3人の芸術家。1961年の創業当時は、おもにインテリア雑貨を扱うブランドでした。1963年にオリジナルのアロマキャンドルを発表。5年後にはブランド初のオードトワレ「ロー」を発売し、フレグランスブランドとしての人気を確立しました。ディプティックの香りは、どれもジェンダーレスでスタイリッシュ。上質な天然香料と創業者たちの記憶から生み出される香りは、香りの芸術品と言っても過言ではありません。)の中で比較的万人受けなL’OmbredansL’Eau(ロンブルダンロー)は、静謐な川の流れの夢のような、しだれ柳の下でのサマーシエスタの物語を描いたロマンチックな一枚の絵です。カシスの葉のグリーンノート、カシスの蕾が発するフルーティーなほのかに刺激的なアクセント、ローズの力強さ。自然を捉えたスナップショットを感じてください。このオードパルファンは、生き生きと開くバラの濃密で官能的な香りがします。カシスの葉の植物性のグリーンノートが、カシスのつぼみのほのかに刺激的なフルーティアクセントと、ローズの存在感あるフローラルノートに溶け合います。調香師はセルジュ・カルギーヌ。ディプティックの「オレーヌ」や「ロートロワ」を調香した人物です。「ロンブルダンロー」とは「水に映った影」という意味。創業者の1人であるクリスチャンヌの記憶のなかにある、白鳥がゆったりと水に浮く運河のイメージです。「ロンブルダンロー」の香りはオードパルファン、オードトワレのほかに、ソリッドパフューム(練り香水)とフレグランスソープを展開しています。「ロンブルダンロー」の香りは、ディプティック創業者たちの友人であるディド・マーウィンの偶然の発見から生まれました。ある日マーウィンは、ジャムを作るためのカシスとブーケを作るためのローズを、同時に摘み取ります。マーウィンの手のなかで混ざり合ったカシスとローズは、すばらしい香りを放っていました。その驚きをディプティック創業者たちに伝えたことから、「ロンブルダンロー」の制作がはじまったと言われています。「ロンブルダンロー」はオードトワレとオードパルファンの2種類。一般的にオードトワレの濃度は5~10%で持続時間は3~4時間、オードパルファンの濃度は10~15%で、持続時間は4~5時間程度です。個人的にローズ弱めカシスの葉強めに感じます#fragrance#香り#いい匂い#モテ香水#diptyque#DIPTYQUE#オードトワレロンブルダンロー#LOMBREDANSLAU#期待越えアイテム#スタメンポーチの中身#香水#モテ香水 クチコミをもっと見る
 - ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#第一印象アップ術#L’OMBREDANSL’EAU(ロンブルダンロー)DIPTYQUE(📌(ディプティック(DIPTYQUE)はパリを本拠地とする大人気フレグランスブランドです。創業したのはクリスチャンヌ・ゴトロ、デスモンド=ノックス・リット、イヴ・クエロンという3人の芸術家。1961年の創業当時は、おもにインテリア雑貨を扱うブランドでした。1963年にオリジナルのアロマキャンドルを発表。5年後にはブランド初のオードトワレ「ロー」を発売し、フレグランスブランドとしての人気を確立しました。ディプティックの香りは、どれもジェンダーレスでスタイリッシュ。上質な天然香料と創業者たちの記憶から生み出される香りは、香りの芸術品と言っても過言ではありません。)の中で比較的万人受けなL’OmbredansL’Eau(ロンブルダンロー)は、静謐な川の流れの夢のような、しだれ柳の下でのサマーシエスタの物語を描いたロマンチックな一枚の絵です。カシスの葉のグリーンノート、カシスの蕾が発するフルーティーなほのかに刺激的なアクセント、ローズの力強さ。自然を捉えたスナップショットを感じてください。このオードパルファンは、生き生きと開くバラの濃密で官能的な香りがします。カシスの葉の植物性のグリーンノートが、カシスのつぼみのほのかに刺激的なフルーティアクセントと、ローズの存在感あるフローラルノートに溶け合います。調香師はセルジュ・カルギーヌ。ディプティックの「オレーヌ」や「ロートロワ」を調香した人物です。「ロンブルダンロー」とは「水に映った影」という意味。創業者の1人であるクリスチャンヌの記憶のなかにある、白鳥がゆったりと水に浮く運河のイメージです。「ロンブルダンロー」の香りはオードパルファン、オードトワレのほかに、ソリッドパフューム(練り香水)とフレグランスソープを展開しています。「ロンブルダンロー」の香りは、ディプティック創業者たちの友人であるディド・マーウィンの偶然の発見から生まれました。ある日マーウィンは、ジャムを作るためのカシスとブーケを作るためのローズを、同時に摘み取ります。マーウィンの手のなかで混ざり合ったカシスとローズは、すばらしい香りを放っていました。その驚きをディプティック創業者たちに伝えたことから、「ロンブルダンロー」の制作がはじまったと言われています。「ロンブルダンロー」はオードトワレとオードパルファンの2種類。一般的にオードトワレの濃度は5~10%で持続時間は3~4時間、オードパルファンの濃度は10~15%で、持続時間は4~5時間程度です。個人的にローズ弱めカシスの葉強めに感じます#fragrance#香り#いい匂い#モテ香水#diptyque#DIPTYQUE#オードトワレロンブルダンロー#LOMBREDANSLAU#期待越えアイテム#スタメンポーチの中身#香水#モテ香水 クチコミをもっと見る
 - 今回は2021年、買ってよかった香水を10選!厳選に厳選を重ねて紹介いたします!一応偏らないための個人的なルールとして、ひとつのブランド(メゾン)からはひとつまで、できるだけ香りのジャンルが被らないように選んでみました🥰春夏からお世話になっているもの、この秋冬にハマったもの、色々と集めてみましたので良ければ見てくだい💪⭐️①FOUD'ABSINTHE/L'ARTISANPARFUMEURフーアブサン/ラルチザンパフューム度数の高いお酒を飲み干した時に喉にくる熱さと冷たさと薬草の香り。アニス強めの薬草系ウッディ。ら初めて嗅いだ時は「やばいもん買ってしまった」と思ったけど身につければ身につけるほどクセになる。クセ強香水が好きになったきっかけの香り。ちょっと気分が落ちてる時に身にまとってリフレッシュしてました。夏場によく使ってた。②AMBREIMPERIAL/VanCleef&Arpelsアンバーがギリギリグルマンに転ばない所まで甘く、とろけるような至福の香り。これ嫌いな人居ないんじゃないかな…?スパイシーなアンバーが肌に合わないんですがこういうバニラやトンカがベースにどっしり構えててくれるとふんわり優しく香るので好き。秋〜今もガンガン使います。③VANHERA/LABORATORIOOLFATTIVOヴァネラ/ラボラトリオオルファディーボ香水といえばウッディかスパイシー派だったのにこの子に出会ってから見事に甘い系にハマってしまった。バニラがしっかり濃厚に甘いのにそこにウッディなスパイシーさのコントラストがたまらない。これの100mlが買えなかったばっかりに今もモヤモヤしています。笑④CHERRYPUNK/ROOM1015チェリーパンク/ルーム1015同時に買ったスウィートリーフ同様、メゾンのコンセプトがとても好きなのと2つのボトルを手に入れるのに貯金頑張った+そのタイミングで自分の人生に色々転機が重なったこともあり思い出深い。やや埃っぽいレザーとチェリーコークを彷彿させる香りの組み合わせが可愛い。寒い日の日中つけてることが多い。⑤L’Airdudésertmarocain/TauerPerfumesレールデュデゼールモロカン/タウアーパフューム今まで出会ったどんな香りよりもオリエンタルでスパイシー。モロッコのスークに迷い込んだような、混沌とした人混みと渦巻くカラフルなスパイスの渦。そんな喧騒と空気をそのまま瓶煮つめたようなガチなオリエンタル。アジアン雑貨とか売ってるお店に置いてあるようなスティックタイプのお香が好きな方は刺さりそう。正直大切すぎてあんまりつけられない😇⑥L'OMBREDANSL'EAUEDT/DIPTYQUEロンブルダンロー/ディプティックやっぱりdiptyque好きだわと実感した作品であり、第2次香水沼の火付け役的な立ち位置で夏場に大活躍していただきました。トマトリーフのようなグリーンっぽさの奥からちらほらローズが見え隠れする美しい香り。これは全人類に配りたいし、実際そうしたら少し世界が平和になると思う。⑦鈴虫/canoma(サノマ)夏の死をテーマに制作された香りであり、まさにその香りがする。暑かった日々が終わっていく、夕暮れに吹き抜ける風の香り。香調はスパイシーだけど樹脂系のやわらかさとウッディさが美しい。夏場の寝香水によく使っていました。⑧VELVETTONKA/BDKParfumsベルベットトンカ/BDKパルファム正直この方はBDKParfumsで三本フルボトル購入した代表で来てもらってます笑ほかのニュイドゥサーブル、以前記事にしたルージュスモーキングも実質ランクイン。こちらは超高級杏仁豆腐の香りがします。ふんわりやさしい甘さ、ちょっとテンション下がってる日でも元気になれます。アーモンド系にハマったきっかけでもあるかな。⑨JAZZCLAB/MaisonMargielaジャズクラブ/メゾンマルジェラお酒系香水の中ではダントツでこちらがしっかり甘くクセになる。スティラックスの樹脂っぽさにバニラ、芳醇なウィスキーの酔わせるような香り。ウィスキーやラム酒系の香水を買い集めるようになったのはこの子に出会ったからですね。寝香水として最強です。⑩JunoonNoir/ALHARAMAINアラブ香水から唯一のランクイン。楽天とかで6000円くらいで買えるんですが、香りの品質が高すぎてびっくり。正直3倍くらいしてもおかしくないし買う。ヴァイオレットのホイップクリームのようなフワッフワの甘い香り。本当に夢見心地になります。ボトルが少々アレなので別の香水ボトルからリボンを拝借してくっつけてます笑いかがだったでしょうか…?最近少しネタ切れ気味で投稿が滞ってます笑リクエストや質問などあればできる範囲でお応えしますのでお気軽にどうぞ!#LIPSベスコス2021レポ#冬のマストバイ#私の中の神コスメ#香水#フレグランス#ニッチフレグランス#香水図鑑 クチコミをもっと見る
 - 今回は2021年、買ってよかった香水を10選!厳選に厳選を重ねて紹介いたします!一応偏らないための個人的なルールとして、ひとつのブランド(メゾン)からはひとつまで、できるだけ香りのジャンルが被らないように選んでみました🥰春夏からお世話になっているもの、この秋冬にハマったもの、色々と集めてみましたので良ければ見てくだい💪⭐️①FOUD'ABSINTHE/L'ARTISANPARFUMEURフーアブサン/ラルチザンパフューム度数の高いお酒を飲み干した時に喉にくる熱さと冷たさと薬草の香り。アニス強めの薬草系ウッディ。ら初めて嗅いだ時は「やばいもん買ってしまった」と思ったけど身につければ身につけるほどクセになる。クセ強香水が好きになったきっかけの香り。ちょっと気分が落ちてる時に身にまとってリフレッシュしてました。夏場によく使ってた。②AMBREIMPERIAL/VanCleef&Arpelsアンバーがギリギリグルマンに転ばない所まで甘く、とろけるような至福の香り。これ嫌いな人居ないんじゃないかな…?スパイシーなアンバーが肌に合わないんですがこういうバニラやトンカがベースにどっしり構えててくれるとふんわり優しく香るので好き。秋〜今もガンガン使います。③VANHERA/LABORATORIOOLFATTIVOヴァネラ/ラボラトリオオルファディーボ香水といえばウッディかスパイシー派だったのにこの子に出会ってから見事に甘い系にハマってしまった。バニラがしっかり濃厚に甘いのにそこにウッディなスパイシーさのコントラストがたまらない。これの100mlが買えなかったばっかりに今もモヤモヤしています。笑④CHERRYPUNK/ROOM1015チェリーパンク/ルーム1015同時に買ったスウィートリーフ同様、メゾンのコンセプトがとても好きなのと2つのボトルを手に入れるのに貯金頑張った+そのタイミングで自分の人生に色々転機が重なったこともあり思い出深い。やや埃っぽいレザーとチェリーコークを彷彿させる香りの組み合わせが可愛い。寒い日の日中つけてることが多い。⑤L’Airdudésertmarocain/TauerPerfumesレールデュデゼールモロカン/タウアーパフューム今まで出会ったどんな香りよりもオリエンタルでスパイシー。モロッコのスークに迷い込んだような、混沌とした人混みと渦巻くカラフルなスパイスの渦。そんな喧騒と空気をそのまま瓶煮つめたようなガチなオリエンタル。アジアン雑貨とか売ってるお店に置いてあるようなスティックタイプのお香が好きな方は刺さりそう。正直大切すぎてあんまりつけられない😇⑥L'OMBREDANSL'EAUEDT/DIPTYQUEロンブルダンロー/ディプティックやっぱりdiptyque好きだわと実感した作品であり、第2次香水沼の火付け役的な立ち位置で夏場に大活躍していただきました。トマトリーフのようなグリーンっぽさの奥からちらほらローズが見え隠れする美しい香り。これは全人類に配りたいし、実際そうしたら少し世界が平和になると思う。⑦鈴虫/canoma(サノマ)夏の死をテーマに制作された香りであり、まさにその香りがする。暑かった日々が終わっていく、夕暮れに吹き抜ける風の香り。香調はスパイシーだけど樹脂系のやわらかさとウッディさが美しい。夏場の寝香水によく使っていました。⑧VELVETTONKA/BDKParfumsベルベットトンカ/BDKパルファム正直この方はBDKParfumsで三本フルボトル購入した代表で来てもらってます笑ほかのニュイドゥサーブル、以前記事にしたルージュスモーキングも実質ランクイン。こちらは超高級杏仁豆腐の香りがします。ふんわりやさしい甘さ、ちょっとテンション下がってる日でも元気になれます。アーモンド系にハマったきっかけでもあるかな。⑨JAZZCLAB/MaisonMargielaジャズクラブ/メゾンマルジェラお酒系香水の中ではダントツでこちらがしっかり甘くクセになる。スティラックスの樹脂っぽさにバニラ、芳醇なウィスキーの酔わせるような香り。ウィスキーやラム酒系の香水を買い集めるようになったのはこの子に出会ったからですね。寝香水として最強です。⑩JunoonNoir/ALHARAMAINアラブ香水から唯一のランクイン。楽天とかで6000円くらいで買えるんですが、香りの品質が高すぎてびっくり。正直3倍くらいしてもおかしくないし買う。ヴァイオレットのホイップクリームのようなフワッフワの甘い香り。本当に夢見心地になります。ボトルが少々アレなので別の香水ボトルからリボンを拝借してくっつけてます笑いかがだったでしょうか…?最近少しネタ切れ気味で投稿が滞ってます笑リクエストや質問などあればできる範囲でお応えしますのでお気軽にどうぞ!#LIPSベスコス2021レポ#冬のマストバイ#私の中の神コスメ#香水#フレグランス#ニッチフレグランス#香水図鑑 クチコミをもっと見る
 - 今回は2021年、買ってよかった香水を10選!厳選に厳選を重ねて紹介いたします!一応偏らないための個人的なルールとして、ひとつのブランド(メゾン)からはひとつまで、できるだけ香りのジャンルが被らないように選んでみました🥰春夏からお世話になっているもの、この秋冬にハマったもの、色々と集めてみましたので良ければ見てくだい💪⭐️①FOUD'ABSINTHE/L'ARTISANPARFUMEURフーアブサン/ラルチザンパフューム度数の高いお酒を飲み干した時に喉にくる熱さと冷たさと薬草の香り。アニス強めの薬草系ウッディ。ら初めて嗅いだ時は「やばいもん買ってしまった」と思ったけど身につければ身につけるほどクセになる。クセ強香水が好きになったきっかけの香り。ちょっと気分が落ちてる時に身にまとってリフレッシュしてました。夏場によく使ってた。②AMBREIMPERIAL/VanCleef&Arpelsアンバーがギリギリグルマンに転ばない所まで甘く、とろけるような至福の香り。これ嫌いな人居ないんじゃないかな…?スパイシーなアンバーが肌に合わないんですがこういうバニラやトンカがベースにどっしり構えててくれるとふんわり優しく香るので好き。秋〜今もガンガン使います。③VANHERA/LABORATORIOOLFATTIVOヴァネラ/ラボラトリオオルファディーボ香水といえばウッディかスパイシー派だったのにこの子に出会ってから見事に甘い系にハマってしまった。バニラがしっかり濃厚に甘いのにそこにウッディなスパイシーさのコントラストがたまらない。これの100mlが買えなかったばっかりに今もモヤモヤしています。笑④CHERRYPUNK/ROOM1015チェリーパンク/ルーム1015同時に買ったスウィートリーフ同様、メゾンのコンセプトがとても好きなのと2つのボトルを手に入れるのに貯金頑張った+そのタイミングで自分の人生に色々転機が重なったこともあり思い出深い。やや埃っぽいレザーとチェリーコークを彷彿させる香りの組み合わせが可愛い。寒い日の日中つけてることが多い。⑤L’Airdudésertmarocain/TauerPerfumesレールデュデゼールモロカン/タウアーパフューム今まで出会ったどんな香りよりもオリエンタルでスパイシー。モロッコのスークに迷い込んだような、混沌とした人混みと渦巻くカラフルなスパイスの渦。そんな喧騒と空気をそのまま瓶煮つめたようなガチなオリエンタル。アジアン雑貨とか売ってるお店に置いてあるようなスティックタイプのお香が好きな方は刺さりそう。正直大切すぎてあんまりつけられない😇⑥L'OMBREDANSL'EAUEDT/DIPTYQUEロンブルダンロー/ディプティックやっぱりdiptyque好きだわと実感した作品であり、第2次香水沼の火付け役的な立ち位置で夏場に大活躍していただきました。トマトリーフのようなグリーンっぽさの奥からちらほらローズが見え隠れする美しい香り。これは全人類に配りたいし、実際そうしたら少し世界が平和になると思う。⑦鈴虫/canoma(サノマ)夏の死をテーマに制作された香りであり、まさにその香りがする。暑かった日々が終わっていく、夕暮れに吹き抜ける風の香り。香調はスパイシーだけど樹脂系のやわらかさとウッディさが美しい。夏場の寝香水によく使っていました。⑧VELVETTONKA/BDKParfumsベルベットトンカ/BDKパルファム正直この方はBDKParfumsで三本フルボトル購入した代表で来てもらってます笑ほかのニュイドゥサーブル、以前記事にしたルージュスモーキングも実質ランクイン。こちらは超高級杏仁豆腐の香りがします。ふんわりやさしい甘さ、ちょっとテンション下がってる日でも元気になれます。アーモンド系にハマったきっかけでもあるかな。⑨JAZZCLAB/MaisonMargielaジャズクラブ/メゾンマルジェラお酒系香水の中ではダントツでこちらがしっかり甘くクセになる。スティラックスの樹脂っぽさにバニラ、芳醇なウィスキーの酔わせるような香り。ウィスキーやラム酒系の香水を買い集めるようになったのはこの子に出会ったからですね。寝香水として最強です。⑩JunoonNoir/ALHARAMAINアラブ香水から唯一のランクイン。楽天とかで6000円くらいで買えるんですが、香りの品質が高すぎてびっくり。正直3倍くらいしてもおかしくないし買う。ヴァイオレットのホイップクリームのようなフワッフワの甘い香り。本当に夢見心地になります。ボトルが少々アレなので別の香水ボトルからリボンを拝借してくっつけてます笑いかがだったでしょうか…?最近少しネタ切れ気味で投稿が滞ってます笑リクエストや質問などあればできる範囲でお応えしますのでお気軽にどうぞ!#LIPSベスコス2021レポ#冬のマストバイ#私の中の神コスメ#香水#フレグランス#ニッチフレグランス#香水図鑑 クチコミをもっと見る
 - 香水の合わせ使いついて。複数の香りを同時に使う時に気をつけている事は「重ねないこと」。同じ場所に吹きかけるのではなく、それぞれ別の場所に別の香りを。こうすると互いの香りを潰さずに自分の周りで香りを自然に混ぜることが出来ます。今日は胸元にロンブルダンロー、肘裏にL'OCCITANEのシトラスヴァーベナを。夏らしい香りこそそれぞれの良さを最大限に引き出しながら合わせ使いをしたいですね。diptyqueディプティックオードトワレロンブルダンローL'OMBREDANSL'EAUロクシタンL'OCCITANEシトラスヴァーベナオードトワレ2024#Myあか抜け記録#夏のお供紹介します#わたしの仕込み美容#差がつくひと手間グッズ クチコミをもっと見る
商品詳細情報オードトワレ ロンブルダンロー(L'OMBRE DANS L'EAU) 100mL
- ブランド名
- diptyque(ディプティック)
- 容量・参考価格
- 50ml: 16,280円
- 100ml: 22,770円
 
- 商品説明
- DIPTYQUE(ディプティック)オードトワレ ロンブルダンロー(L'OMBRE DANS L'EAU) 「水に映った影」を意味する詩的情緒あふれる名前の香りは、水辺の緑豊かな庭、そして3人の創業者たちの友人女性の思い出の中にとらえられた人生の一場面をイメージさせます。ある日その女性は、ローズとカシスを摘み取って、デスモンド・ノックス‐リットに差し出し、この斬新で鮮明な組合せを元に香りを創作するよう提案したのでした。 香り:カシスの葉の樹液、ブルガリアローズ ●内容量:50mL サイズ 外箱:W69mm×D33mm×H116mm 使用回数・使用期限 開封後:36ヶ月 ●内容量:100mL サイズ 外箱:W89mm×D33mm×H145mm 使用回数・使用期限 開封後:36ヶ月
- メーカー名
- ディプティック
- 色
- 100mL
デパコス × フレグランス(レディース)ランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| Dior ミス ディオール ブルーミング ブーケ(オードゥトワレ) | 9,240円 | 
 | 香水ランキング第2位 | 清潔感あるし、癖がない。好印象を与える女の子らしいフローラル系の香りです。 | 詳細を見る | |
| Dior ミス ディオール オードゥ パルファン | 11,550円 | 
 | 香水ランキング第1位 | 付けた瞬間、爽やかな香りに溢れてすぐ甘い匂いに囚われます👌 | 詳細を見る | |
| Dior ジャドール パルファン ドー | 11,550円 | 
 | 香水ランキング第3位 | キツくなくふわっと香ってくれる感じが丁度良く 普段でも凄く付けやすい💕本当に大好きな香り🥰 | 詳細を見る | |
| DECORTÉ キモノ ユイ オードトワレ | 9,350円 | 
 | 香水ランキング第4位 | 無邪気・妖艶・気高いという3つの雰囲気が楽しめる香水です | 詳細を見る | |
| JILL STUART ヴァニラ ラスト オード パルファン | 6,600円 | 
 | 香水ランキング第11位 | うっとりするような香り♡ロールで付けたい量を調整できるのもとってもいい点♪ | 詳細を見る | |
| Dior ミス ディオール ブルーミング ブーケ ミニ ミス | 7,810円 | 
 | 香水ランキング第9位 | ピンクの千鳥柄のパッケージも可愛く、スティックもパープルみのピンクのクリアカラーが美し過ぎてずっと眺めて居られます❤️ | 詳細を見る | |
| JILL STUART ジルスチュアート クリスタルブルーム オードパルファン | 6,270円 | 
 | 香水ランキング第33位 | フローラルで女の子らしく、甘すぎず爽やか、、絶妙なバランス♡香りもかなり持続してくれる! | 詳細を見る | |
| Jo MALONE LONDON イングリッシュ ペアー&フリージア コロン | 11,880円 | 
 | 香水ランキング第28位 | 洋梨の爽やかさと フリージアの優しい香りが合わさって、 甘すぎずくどくない、 心地よい香りが印象的です。 | 詳細を見る | |
| CHANEL チャンス オー タンドゥル オードゥ パルファム(ヴァポリザター) | 17,600円 | 
 | 香水ランキング第8位 | 上品で甘すぎない、他にはない印象的な香り♡女ウケも男ウケも良い! | 詳細を見る | |
| クロエ クロエ オードパルファム | 11,550円 | 
 | 香水ランキング第48位 | "大人の女性"を彷彿させる、エレガントかつ魅惑的なローズの香り♡ | 詳細を見る | 
関連する記事diptyque(ディプティック) オードトワレ ロンブルダンロー(L'OMBRE DANS L'EAU) 100mL
 - バニラ香水のプチプラ・デパコスおすすめ15選!甘すぎないスパイシーな香りも♡ - Fumi.S|77899 view 
 - オードトワレとは?付け方や持続時間、男女ともに使える人気商品18選も紹介 - nimushi|21760 view 
 - ボディミストおすすめ人気30選≪ドンキやロフトでも買えるプチプラ・メンズ・レディース・30代≫石鹸の香り&保湿成分配合も - romicoco|84565 view 
 - 塗るタイプの練り香水メンズ向けおすすめ11選!モテる香りや女子ウケが良いものも - 紗雪|16204 view 
 - 《練り香水の使い方》髪への付け方や量・長持ちのコツまで解説!メンズにもおすすめなスティック・shiroなど人気6選 - ゆかり|97521 view 
 - 【2021年】ロールオン香水のおすすめ人気ランキングTOP18≪金木犀・プチプラ・メンズ≫付け方も解説 - もみじちゃん|10915 view 
 - 練り香水の口コミ人気おすすめ19選【バーム&スティック】ふんわり香る付け方や便利な使い方も - romicoco|9295 view 
 - ふんわりナチュラルに香らせる♡おすすめソリッドパフューム特集 - もみじちゃん|9318 view 

![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)










































