#シンプル秋ネイルケイトネイルエナメルカラーBR1360円ネイルホリックネイルカラーBL915360円キャンドゥacネイルエナメル166108円エテュセクイックトップコート950円くすみブルーとブラウンでシンプルな秋ネイル🍂ネイルホリックのこのブルーがとっても綺麗で気に入ってます☺️💗ケイトのポリッシュも初めて使ったけど塗りやすいし乾くのも早くてモカっぽい茶色が可愛い🥰どっちも二度塗りしてます〜!acのネイルエナメルは100円とは思えない可愛さで乾くの早いしめっちゃ使ってる🥺これは元々他のポリッシュに重ね塗りする用なので、単体で使うために三度塗りしてます🥺珍しくしずくさんのシールを使わずにネイルしたけど十分なくらい可愛い色味で気に入った〜〜🐷💓
もっと見るettusais・ちふれ・キャンドゥのネイル・ネイルケアを使った口コミ「淡い色が壊滅的に似合わないながらも、夏っぽいネイル研究中の柳楽です…… ..」
おすすめアイテムettusais×ネイルトップコート・ベースコート
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ettusais | ジェルカラーコート | ”どの色も使いやすくナチュラルでほんとに5分くらいで完全に乾く!ぷっくりした仕上がりで見た目もツヤツヤ” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 1,045円(税込) | 詳細を見る | |
ettusais | クイックトップコート | ”本当に速乾でびっくり!せっかちな私にはぴったりのトップコート。ツルツルな触り心地も◎” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
ettusais | ネールガード | ”弱い爪を守ってくれます♡すぐに乾くのでストレスなく塗れます!” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 生産終了 | 詳細を見る |
おすすめアイテムちふれ×マニキュア
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ちふれ | ネイル エナメル | ”高発色!速乾性にすぐれ、つけたての仕上がりが長もちするネイルエナメル” | マニキュア |
| 440円(税込) | 詳細を見る | |
ちふれ | ネイル エナメル 細筆タイプ | ”ラインやアートが描きやすい、細筆タイプのポリッシュ。少しラメが大きめ♡” | マニキュア |
| 528円(税込) | 詳細を見る | |
ちふれ | ネイルカラー | ”速乾!ツヤ感も◎ちふれのマニキュアのビンは割とスマートなので収納もしやすい” | マニキュア |
| 生産終了 | 詳細を見る |
おすすめアイテムキャンドゥ×マニキュア
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンドゥ | Parkikoi カラージェル | ”キャンドゥのジェルの方が、とろみがあり塗りやすく、ムラになりにくかったです☺️” | マニキュア |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
キャンドゥ | リキュールネイル | ”ぼかしがきくので変幻自在。マーブルネイル、べっ甲ネイルも!全色揃えても600円♡” | マニキュア |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
キャンドゥ | しずく ネイルポリッシュ | ”可愛いんだけど、とにかく、液も刷毛も めちゃくちゃ塗りやすい♡” | マニキュア |
| 330円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
マニキュアランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | カラフルネイルズ | ”厚づきで発色がいいのに速乾で重ね塗りもしやすい!カラバリも沢山あってつい集めたくなる♪” | マニキュア |
| 396円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | SHジェルネイル(ライト対応) | ”LED、UVどちらでもOK!テクスチャーは全体的に軽めでとても高発色なので使いやすい◎” | マニキュア |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ムードペブルネイル | ”1〜3度塗りでちゅるちゅるネイルに仕上がります✨トップコートなしでもつっやつや!” | マニキュア |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ ネイルポリッシュ | ”見たままの色が爪に乗る!仕上がりはとっても綺麗で持ちも良い♡” | マニキュア |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
ネイルホリック | ネイルホリック | ”とにかく乾きが早い!ムラなく塗れる!初心者さんやネイルが苦手な方でも” | マニキュア |
| 330円(税込) | 詳細を見る | |
キャンドゥ | Parkikoi カラージェル | ”キャンドゥのジェルの方が、とろみがあり塗りやすく、ムラになりにくかったです☺️” | マニキュア |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ファンデーションカラーズ | ”シアーなカラーで速乾性◎元々の爪を綺麗に見せてくれるマニキュア♪塗りやすい平筆です” | マニキュア |
| 396円(税込) | 詳細を見る | |
nail S(ネイルエス) | ネイルエス | ”トップコートなしでもちゅるんってしました! 筆も扱いやすい太さで、乾燥も速い♪” | マニキュア |
| 2,200円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
OSAJI | オサジ アップリフト ネイルカラー | ”塗りやすくムラにならない!ジェルネイルみたいにツヤがでて乾きも早かったです。” | マニキュア |
| 1,870円(税込) | 詳細を見る | |
パラドゥ | ミニネイル | ”トップコートもしてないのにツヤッツヤで、塗りムラが目立たない!” | マニキュア |
| 385円(税込) | 詳細を見る |
ネイルトップコート・ベースコートランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | ディオール ヴェルニ トップコート | ”きらんきらんしてるんですよっ! ひと塗りでうるんとつやんと🥺” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
スキューズミー | グロッシーコート | ”これ1つで5つの機能!速乾だし、1度塗りで綺麗に仕上がるので 急いでいる時も◎” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
ネイリスト | クイッククリスタルコートⅡ | ”なんといっても速乾力がすごい!!そしてツヤ感も持続してくれます🙆♀️” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | ディーアップファンデーション | ”ムラなく塗れるワイド平筆!光の効果で自爪を美しく見せてくれるダイヤモンドパウダー配合♡” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ジェルボリュームトップコート | ”安いのに想像以上にツヤツヤ☆ぷっくりとした仕上がりなのに乾くのが早すぎて驚き!” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
ネイルホリック | ネイルホリック Top coat | ”ラメが一体化したトップコート!光が当たるとキラッと輝いて様々な色に♡” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 330円(税込) | 詳細を見る | |
プリジェル | ノンワイプクリア キャンジェル(トップコート) | ”マニキュア感覚で塗れるので楽♪なんといっても!ツヤがほんとに出る!” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 2,420円(税込) | 詳細を見る | |
グレースジェル | グレースジェルベース | ”爪が柔らかくジェルが取れやすいのですが、このベースは今2週間経ちますが全く取れる気配がありません♪” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 1,426円(税込) | 詳細を見る | |
ネイルホリック | ネイルホリック ベースコート | ”単体でも爪が綺麗に見える!どこでも手に入りやすいのは良い◎” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 330円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | カラー ベース&トップコート | ネイルトップコート・ベースコート |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る |
柳楽 詠子さんの人気クチコミ
→前回の続きです。続きと言ってもルースパウダーとパフの話なので、読まなくても問題ないです。「フィニッシングパウダー」30g¥1200/¥1800全5色/4色パフなし170g¥2000全1色パフなし有名な崩れないパウダー。もっとうまく説明してくれる方がいると思うので、機能面の説明は省きます。パールなしはサラサラのマット仕上がりで、少し高めのラメ入りは控えめパールのツヤ肌仕上がり、大容量はクリアーのみです。クリアーは付けた直後は白っぽくなりますが、少し経てば馴染んで透明になります。ベージュ系は馴染みやすいですが、かなり黄色っぽいベージュなので気をつけてください。オススメしたいのはクリアーとラベンダーなのですが、このパウダーはパールの色がゴールドなので、ラベンダー色の効果を感じづらい可能性があります。「エンリッチングパウダー」30g¥1800全3色パフなしフィニッシングパウダーの保湿強化版。乾燥肌や敏感肌の方向けのアイテムですが、くすみ対策としてはこちらの方が性能が上のようです。クリアーが少し馴染みにくいのはこちらも同じですが、やはりベージュ系は黄色っぽいので、オススメはクリアーです。「パウダーパフ」30g向け(小)¥6002個入り170g向け(大)¥5001個入り画像はありませんが、小さい方はパウダーファンデーション付属のものと同じもので、大小それぞれのケースにぴったり収まるようにできています。チャコットのルースはケースが大きいので持ち運びには不向きですが、このパフは柔らかくてふわっふわで使い心地がとてもいいので、パフ派の方でしたら、家に置いて使う際の候補になるかと思います。ちなみに、夏場に気になるアイテムの「フィニッシングUVパウダー」ですが、色がベージュのみなので、これを使うならベースに塗る日焼け止めを強いものにした方がいいと思います。涼しくていいのですが、肌がくすんで汚く見えました……(´・ω・`)いかがだったでしょうか。この記事が、ベースメイク難民をされているブルベの方々のお役に立てれば嬉しいです。#ブルベ冬救済プチプラコスメ#ブルベ夏救済プチプラコスメ#ブルーベース#ブルベ#ブルベ冬#ブルベ夏#プチプラ#チャコット.
もっと見る680
576
- 2018.04.08
久々の、ブルベ向けプチプラコスメの紹介になります。今回はキャンメイクのチークです。透明感ブームの影響か、チークに限って言えば最近は大半のブランドでブルベ向けの色味が1色程度は見つかりますが、安さとカラバリが圧倒的に豊富なキャンメイクなら、プチプラなのにブルベ向けカラーの中で好みの色を選ぶことができちゃうんです!先日思い立って現行カラーのタッチアップを色々としてきたので、個人的なオススメカラーを紹介していこうと思います。「グロウフルーフチークス」6.3g¥800全7色ブラシ付きパール入りでツヤ感の出る、プレストタイプの多色チークです。美容保湿成分が入っているので、パウダーですがパサパサした感じはしませんし、持ちもいいです。プレストなので好きな濃さに色を調整しやすく、薄付きでもしっかり発色してくれます。オススメは08番と09番。04番は人によっては大丈夫かもしれませんが、06番はイエベさん向けのレッドチークです。「マットフルールチークス」6.3g¥800全3色ブラシ付き左下のマットパウダーを上から乗せることで、さらふわマシュマロほっぺに仕上げてくれる、プレストタイプのパウダーチークです。こちらも美容保湿成分配合で、パウダーですがしっかり密着してくれます。こちらも薄付きでしっかり発色してくれますが、色展開そのものがグロウフルーフチークスよりも淡い色合いなので、ナチュラルメイク向けかと思います。オススメは02番。期間限定だった04番もブルベ向けだったのですが、こちらは定番化ならず……(´・ω・`)01番はブルベには黄色すぎますが、青みピンクを使いたいイエベさんにはオススメの色です。「パウダーチークス」4.4g¥550全10色ブラシ付きツヤ感の出るパール入り5色と、マット仕上げのパールなし5色展開で、コンパクトなパッケージが嬉しい単色タイプのプレストチーク。美容オイル入りなので、パウダーですがしっかり密着してくれて乾燥もしにくいです。こちらも薄付きでしっかり発色してくれるので、小さいながらに長持ちしてくれる良コスパアイテムです。オススメはパール入りの20番と39番、パールなしは36番と37番と38番です。「リップ&チークジェル」1.5g¥600全6色ミラー付きポーチの小型化に貢献してくれるジェルタイプチーク。SPF24・PA+で少しだけ日焼け止め効果も付いています。体温でじゅわっととろけて肌に馴染み、適度なツヤ感を持ちつつサラサラになってくれるので、リップと兼用できますがベタつき感の心配はありません。唇に塗るとマット風になります。こちらもかなりハッキリ色が付くので慣れるまでは注意が必要ですが、慣れればリップとチークを同じ色で揃えることができるので、メイク初心者さんでも失敗は少ないかもしれません。オススメは03番と07番、06番もいい感じ。01番と05番は黄味が強いのであまりオススメしません。#ブルベ冬救済プチプラコスメ#ブルベ夏救済プチプラコスメ#ブルーベース#ブルベ#ブルベ冬#ブルベ夏#プチプラ#ドラコス#キャンメイク---チークではありませんが、トランスペアレントフィニッシュパウダーも試してみたのですが、パープルにもゴールドパウダーが入っているのが気になり、購入は見送ることにしました……ゴールドパールが入ることで肌馴染みが悪くなる人もいるのにな……(´・ω・`)
もっと見る188
119
- 2018.05.29
ブルベさんはベースメイク探しに何かと苦労しがちなイメージがあるので、個人的にオススメなブランドとアイテムを紹介しようと思います。チャコットのベースアイテムはプチプラと崩れにくさで評判ですが、色数もプチプラにしては多く、ほぼ全てのファンデーションにピンク系の色味が存在するので、お肌に合うようでしたら本当にオススメなんです!舞台用のファンデーションは仕上がりが普段使いに向かないので、今回は普段使い向けに開発されたものを中心に紹介します。「プランツパウダーファンデーション」15g¥1800全5色パフ付きチャコットのパウダーファンデは、ピンク寄りの色が2種類もあるんです!100%天然由来成分なのに、SPF50+PA++++なので、これひとつで紫外線対策もできる優れもの。保湿系の成分もしっかり配合されていて、これ単体なら石鹸だけで落とせるのでお肌にも優しいです。色黒ブルベさんは濃いめカラーのピンクベージュでもいいのですが、ピンクベージュの方が黄味が強いので、思い切ってシルキーピンクを選んでみてもいいかもしれません。ちなみに私はシルキーピンク派です。「エンリッチングクリーミーファンデーション」42g¥1800全4色こちらはクリームタイプの水性ファンデーション。カバー力はしっかりあるのにものすごくよく伸びるのでコスパが高く、仕上がりはサラサラです。こちらもアミノ酸や植物由来の保湿成分が入っています。「エンリッチングコンシーラー」6g¥1200全3色特殊メイク技術を応用して作られた、ウォータープルーフのコンシーラー。こちらも保湿成分配合で、耐久性と保湿力の両立をしています。ほぼおまけのルースパウダーとパフの話に続きます→#ブルベ冬救済プチプラコスメ#ブルベ夏救済プチプラコスメ#ブルーベース#ブルベ#ブルベ冬#ブルベ夏#プチプラ#チャコット.
もっと見る174
94
- 2018.04.08
〜お気に入りの化粧品 アイメイク編〜メモ代わりの普段使っているアイメイク周りの化粧品です。「パーフェクトスタイリストアイズ」(キャンメイク)ブルベでも捨て色少なめのピンク・ブラウン系アイシャドウパレットなので、新作が出るたびに手を出している感じですw07ガトーフランボワーズ:アイシャドウ難民をしていた時に見つけた色。右側の色がブラウン系なのに違和感なく使えたので即購入。左側は明るくてかわいい色なのですが、私は使うのに若干勇気が要りますw14アンティークルビー:これが出た時に私はキャンメイクに一生ついて行くしかないと思った神パレットその1。濃色多めなので派手そうに見えるけど、色黒の私だと使ってみると意外と落ち着いた色合いになる。パステルカラーだと逆に色が浮いちゃうからね!(;ω;)17プリンセスブーケ:どうして限定色なの!?!?!?コンセプト通りに華やかメイクとナチュラルメイクができる神パレットその2。浮かないけど可愛げのある色になるから最高。毎月要望メールを送りつつ、ヘビロテ必至なのでお金が入ったら在庫買い占めるしかないと思っています。「クリアコートマスカラ」(キャンメイク)塗装とかが非常にアレな状態になってたので写真はないですw眼鏡が手放せない上に元の睫毛の量がやたらと多いので、伸びすぎたり太くなるマスカラは禁物の身ですが、良い感じにマスカラしてます感を出してくれて、これを塗った後にビューラーを使うと睫毛もぱっちり上がるので手放せません。乾きが遅いとか睫毛が下がるとかで低評価を付けられがちですが、目が悪すぎてすごくゆっくり付けているので、乾きについては意外と平気だったりします。このマスカラは塗った後にビューラーをかけるものなので、乾かしてから睫毛を上げると、指だけでもだいぶ上がってくれます。「フレアリングカールマスカラ ボリュームプラス」(キャンメイク)パッケージの塗装剥がれが酷いのでこちらも写真なし。目元を派手にしたい時用に使ってます。太くなりすぎずにふわっとしてくれるのでお気に入り。ほんの少しだけ茶色っぽいので、真っ黒のマスカラよりも目元が優しくなりますし、私は睫毛真っ黒なので、下手すると地睫毛よりも優しくなりますwプチプラ大好きなので、この通りキャンメイク信者みたいなところがあります。高めのブランドでも似合う色自体が存在しないとかって理由もありますけどね……もっと日本のコスメブランドは黄味肌ブルベ向けの化粧品を出すべき。サマーの人結構多いみたいですし。#キャンメイク#アイシャドウパレット#アイシャドウ#ブルーベース#ブルベ冬#マスカラ#プチプラ
もっと見る79
4
- 2018.02.19
〜お気に入りの化粧品 チーク・ハイライト編〜普段使ってるチークやハイライトです。「マットフルールチークス(02マットガーリーローズ)」(キャンメイク)早速ですが失くしものなので写真はなし。パウダーで薄付きなので失敗しにくく、色もかわいいのでお気に入りです。付属のブラシも小さいながらふわふわでちゃんと使えます。04の色が最高に好みだったので狙ってたのですが、すぐに品切れてしまって入手し損ねました(´・ω・`)「グロウフルールハイライター(01プラネットライト)」(キャンメイク)ずっと使ってるハイライト。写真はそろそろ開けることになりそうな2代目。キラキラしてますが肌に塗るとそこまで目立たなくて、程よいツヤ感?って感じになります。ほんのりブルー系で透明感も出るので嬉しい。「グロウフルールチークス(09バーガンディーフルール)」(キャンメイク)08は可愛いげが強すぎて使う勇気が出ないなぁと思っていたところに現れたブルベ冬のためのような色!しかしお前も限定か!!!これも派手になるかと思いきや薄付きなので調整が自在。たくさん塗らなくても色が乗ってくれるので長持ちの予感がします。大人っぽいけどかわいい。これも毎月要望メールを送りつつ、もう1個くらい追加で買おうか悩んでます……#キャンメイク#チーク#パウダーチーク#ハイライター#ブルーベース#ブルベ冬#プチプラ
もっと見る64
4
- 2018.02.19
〜お気に入りの化粧品 ファンデーション編〜普段使っているファンデーション類と、これから使いたいと思っているものです。「プランツ パウダーファンデーション(331シルキーピンク)」(チャコット)ピンク系のパウダーファンデーションなので、明るめの色ですが一番肌馴染みが良い色です。もうすぐ使いきりそうなので、エンリッチングシリーズの方と比較してみようと思います。「フィニッシングパウダー(763クリアー)」(チャコット)一時期話題になったりならなかったりした崩れないパウダー。付けた直後はほんのり白くなりますが、時間が経つと馴染んで透明になります。パール入りのラベンダーも気になっているのですが、量が多くてコスパ良すぎなので使い切れるのはいつになるやら……「エンリッチングコンシーラー(841ピンク)」(チャコット)濃いめのピンク系なので肌馴染みのとてもいいコンシーラー。先日うっかり普段使いのコスメポーチを失くした影響で、今回は写真なしです(´・ω・`)買い直す際に、小型のステージファンデーション(ほぼドーラン)の方と使い心地を比較してみようと思います。「エンリッチングクリーミーファンデーション(831ピンク)」(チャコット)コントロールカラーを使うようになったら必要だよなぁと思って購入。色味確認のために手の甲に出してみたのですが、重めのテクスチャですが物凄くよく伸びます。伸びて薄く付くので肌の苦しさもあまりないです。チャコットは小さい頃にバレエを習っていてお世話になっていたのですが、フィニッシングパウダー等舞台用化粧品そのものだったり、プランツやエンリッチングシリーズは普段使い用に舞台用化粧品の技術を応用しているので、とても崩れにくい印象があり、今もお世話になっています。実際にあまり崩れず、崩れ方もきれいなので、お直しがしやすくて助かっています。ブルベ肌としては必ずピンク系のファンデーションがあるのもポイントですし、量が多いのにプチプララインなので、コスパもものすごく良いですw母からのお下がりで貰った韓国コスメで盛大に肌荒れを起こした私ですが、数年間使い続けているこちらでは一度も肌トラブルを起こしたことがないですし、成分表示を見ると美容成分もしっかり入っているので、肌質に合えばとてもオススメですよ!#チャコット#ファンデーション#パウダーファンデーション#クリームファンデーション#プチプラ#ブルベ冬#ブルーベース
もっと見る62
10
- 2018.02.19
このクチコミのコメント