お久しぶりです🕯LIPSさんからボディファンタジーさんの香水を頂きました。早速レビューしたいと思います!«ボディファンタジー»ボディスプレーコットンキャンディスウィート94ml¥85050ml¥495今回頂いたものは94mlです-̗̀♡̖́-公式サイトによると、「甘い綿菓子にちょっぴりイチゴをプラスした懐かしい香り」とのことです!実際にスプレーしてみました。まず一番最初に感じたのは甘っ!でした笑こういう香りのジュースがあったような無かったような・・・・・・ザ・人工甘味料の味という感じの。確かに懐かしさを感じる香りです。綿菓子の香りよりもイチゴの香りの方が強いのかな〜と思います。初めて噴射したのが手首だったのですが、ほんっとうに香りが強かったです!どちらかといえば空間に向けて噴射して、その中を潜る位の量が丁度いいのではないかと思います🤨今回評価が★3なのは、私の好みの香りではなかったからです💧中高生の可愛らしい女の子がつけるとピッタリそうだな!と思いました。幼い女の子とかから香ってたら違和感なさそう🥺ྀི笑総じて人を選ぶ香りだな〜と思いました。とにかく甘い香りが好き!という方にはオススメです。付けすぎには注意してくださいね߹𖥦߹正直私が外で使う日は無さそうです。寝具に軽く吹きかけて使っていきたいと思います笑ほんのり香る程度だとすごく良い香りだったので🍓それでは👋🏻#ボディファンタジー#コットンキャンディスウィート#香水_プチプラ#提供_ボディファンタジー
もっと見るボディファンタジーの香水(レディース) ボディスプレー コットンキャンディ他、4商品を使った口コミ - どうも皆さんお久しぶり:-)
このクチコミで使われた商品
おすすめアイテムボディファンタジー×香水(レディース)
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ボディファンタジー | ボディスプレー ピュアソープ | ”ほんのりとお風呂上がりの香りがして鼻につんとこないので、強い香りが苦手な人におすすめです!” | 香水(レディース) |
| 494円(税込) | 詳細を見る | |
ボディファンタジー | ボディスプレー フリージア | ”少し濃く、香りが残るシャンプーや柔軟剤のようです。 石鹸+お花のような...♡” | 香水(レディース) |
| 494円(税込) | 詳細を見る | |
ボディファンタジー | ボディファンタジー ボディスプレー ウェディングデイ 50mL | ”上品さと儚さと清潔感溢れる香りで色白で天使 みたいに儚げな女の子から漂ってきそうなイメージ 𓂅” | 香水(レディース) |
| 545円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
香水(レディース)ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
フィアンセ | ボディミスト ピュアシャンプーの香り | ”シャンプーのようなやさしい香りのフレグランス♡ひとふきでお風呂上がりのようにふんわりと香りが広がる” | 香水(レディース) |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | オード ホワイトフローラル | ”THE 女の子!って感じの香りですし、そんなに強い香りではないので普段使いしやすいです🙆♀️” | 香水(レディース) |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
SHIRO | ホワイトリリー オードパルファン | ”女性らしい香りだけど甘すぎなくて、いやらしさがない。でも癖になる香り♡” | 香水(レディース) |
| 4,054円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | チャンス オー タンドゥル オードゥ トワレット(ヴァポリザター) | ”優しい甘さと爽やかさを兼ね揃えた香水。清楚な美しい女性がイメージされます♡” | 香水(レディース) |
| 15,400円(税込) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | リブレ オーデパルファム | ”ラベンダーがふわりと香る♡甘すぎなく、爽やかさも残しながら深い香りが続きます。” | 香水(レディース) |
| 10,780円(税込) | 詳細を見る | |
SHIRO | サボン オードパルファン | ”万人受け必至のフレグランス。少し甘さを感じる清潔感のある石鹸の香り🫧普段使いしやすい” | 香水(レディース) |
| 4,054円(税込) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | キモノ ユイ オードトワレ | ”柑橘系とフローラルノートが、それをつける人も周りにいる人をも幸せにするような可愛くて可憐で気品のある香り♡” | 香水(レディース) |
| 8,800円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | チャンス オー タンドゥル オードゥ パルファム(ヴァポリザター) | ”上品で甘すぎない、他にはない印象的な香り♡女ウケも男ウケも良い!” | 香水(レディース) |
| 12,100円(税込) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | キモノ ツヤ オードトワレ | ”とにかく可愛い、パケが可愛すぎる🥺なのに香りも本当に素敵で、ほんのり甘くて女性らしい香りがします♪” | 香水(レディース) |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
COLORIA | COLORIA | ”気品溢れる香りなので、オシャレしてお出かけにぴったり!” | 香水(レディース) |
| 詳細を見る |
麗華(reika)さんの人気クチコミ
皆さん、こんにちは:-)今日は私が二重を馴染ませる為に行った事について紹介していきたいと思います!!①癖付けをするこれは定番ですね。これをやり続けたら整形しなくても本物の二重になった方もいると聞きました。使う商品はDAISOアイテープ埋没式両面テープや、キューティ・キューティで夜寝る前に癖付けしました。アイテープは成分が入っていないから瞼に優しいと思いますがキューティ・キューティは一応アイプチなので付けて寝たら腫れない時もありましたが、腫れた時もありました。でも乾くと白いゴムみたいになるので粘着力は無いですが夜用アイプチに向いていると思います。②痩せるこれはなぜかと言うと私もつい最近聞いたのですが太っていると瞼に脂肪が乗ってしまってアイプチしても二重になりにくくなるんですよ。だからドン・キホーテの生酵素308を食べたり、毎日汗をかくように運動をしたり、健康的な生活習慣(毎日最低6時間は寝る、寝落ちせずにお風呂に入って身体を温めてから寝る、ヨーグルトを食べて便通を良くする)などを行ってここ1年4ヶ月くらいで23Kg落ちました😂 ③洗顔してから寝る これは瞼についたゴミや汗を取るためです。瞼にゴミや汗が付くと瞼が二重になるときに異物のせいで邪魔になって二重にならなくなる場合があるからです。ちゃんと洗顔はしましょう。④パックをつけてケアしてから寝る これはパックシートをしたら、目の部分がパックシートで覆われて瞼が伸びて瞼が薄くなって二重になりやすくなるからです。癖付けをする場合は瞼の美容成分をコットンやティッシュなどで抜いてからしましょう。(パックは何でもいいです。) いかがでしたか?二重にしたいけどまぶたが分厚い!!っていう人はぜひ参考にしてください。本日は最後までご覧になって下さりありがとうございましたm(__)m
もっと見る465
169
- 2021.07.04
こんにちは。久々の投稿です。今日は私の毎日やっている鼻マッサージについて紹介していきたいと思います。実は私す〜ごい団子っ鼻なんですよ。だからこの団子鼻を改善するためについ2ヶ月くらい前から鼻マッサージを開始しました。用意するものは2つ。1つはDAISOのノーズトレーナー。もう一つは同じくDAISOのノーズローラーこの2つです。やり方は①ノーズトレーナーを鼻に10分間くらいくつっける。②ノーズトレーナーの先の部分にあるローラーで軽く計1分くらい鼻筋や鼻先(私で言うと団子っ鼻の辺り)を転がす。③小鼻周りを軽く1分くらい転がす。④ノーズローラーで2〜10分くらい(最高2分って書いてあるけど😋)小鼻周りを転がす。以上こんな感じでした!!でもマッサージ中は口呼吸なので大変です。あと鼻をローラーやクリップでいじくり回すのでマッサージ終了後は大体トナカイ🦌みたいに鼻が赤くなって鼻がムズムズしたり痒くなるのが欠点です。これは鼻筋が高くなるっていうよりは鼻先がコンプレックスな人におすすめなマッサージです。まあコスパも良いのでぜひ試してみてください!!バイバイ👋
もっと見る76
15
- 2021.07.28
こんにちは。今日は今日セリアに行ってきました。そこで前からずっと探していてやっと見つけた!!セリアのシェーディングパウダー。塗った感じ色もよく馴染んでくれて何より100円だったから素晴らしいと思って投稿しました。他の人の投稿を見たけどみんな01番を紹介していて01番も欲しい、と思ったけど見つかりませんでした。😓これ、02番なんです。01番と違う所はケースがピンク、なんか01番より色が濃いような気がする、まぁ、こんな所かな?だから自分の肌色にあってないかもと不安になりましたが実際使ってみると異国風とか彫りを深くするメイクに使えそうです!!ぜひ試してみてください!!(ちなみに所沢駅西口の西友のセリアで売ってました)ご視聴ありがとうございました。
もっと見る72
1
- 2021.09.10
皆さんこんにちは。今日は昨日DAISOに行って前に投稿したメラノCCによく似てたメラシロCを紹介したいと思います。メラノCCはずっと使っていますが昨日メラノCCの代わりにこれを使ってみました。これ実際使ってどうだったか?メラノCCと比べました!! 【使った商品】メラシロC【手順】洗顔後のスキンケアの最後にかる〜くシミやニキビ跡やニキビが気になる所にかる〜く塗る。1.ケース・・・普通のチューブですね。液を出す所がメラノCCと比べたら少し太いです。メラノCCよりも液が出やすい容器でした。2.塗った感じ・・・メラノCCよりもさらっとしてます。普通の美容液よりもサラサラした感じです。3.匂い・・・何もかおりません。無臭です。4.効果・・・これは断然メラノCCのほうが効きます。(ニキビ跡などのケアに)でもすごいしっとりした美容液などを一緒に使うと翌日結構肌が綺麗に見えます!!5.結果・・・夜のケアは圧倒的にメラノCCのほうがいいですね。でも外出前のスキンケアや化粧前のケアはメラシロCのほうがさっぱりして、化粧をつけても違和感や化粧が固まって落ちてしまうなどという事がないのでこっちのほうがおすすめです。 いかがでしたか?皆さんのこの投稿が皆さんの役に立ってくれると嬉しいです。最後までご視聴ありがとうございました。
もっと見る67
3
- 2021.09.10
こんにちは。怜子です。今日は立川のドン・キホーテに売っていた超〜〜〜激安〈通常価格:1200円(税込み1320円)が900円(税込み990円)〉すっぴんクリームを紹介していきたいと思います。あ、これ雑談ですけど、立川のドン・キホーテすっぴんコスメ(クラブ、サナ素肌記念日など)結構安く売ってますよ。すっぴんクリームマシュマロマット(ホワイトフローラルブーケ、パステルローズ)が990円とかドン・キホーテ限定すっぴんパウダーマリアジャスミンの香りが確か999円で売ってたり、〈通常価格:1600円(税込み1760円)〉違うシリーズですけど、サナ素肌記念日フェイクヌードアイブロウ〈通常価格:900円(税込み990円)〉が800円(税込み880円)で売ってたりとお得です。だから皆さんもぜひ行ってみてね〜(はい。雑談終了)本題です。これすっぴんパウダーを買ったときから、気になっていてドラッグストアのテスターなどで試してみたりしてあ、これ香りもいいし、色付きだからトーンアップ下地とかにもなりそうと思って買ってみました。私は生まれつき赤ら顔でニキビやニキビ跡が気になるタイプだから緑色のクリームにしてみました。使ってみたら う〜ん・・・塗った感じ肌色をトーンアップしてくれるかもって思ってたけどあんまし赤みをカバーできてないです。カバー力はあんまりありません。もともとつけていても肌に優しいクリームだから仕方ないとは思いましたけど😓だからすっぴんの時とあまり変わらない感じでした。まぁ、匂いは天国に行けそうな幸せな香りでつけ心地も違和感なく使いやすいです。スキンケアにもなるから時々化粧したくない時に使ってみようと思います。ご視聴ありがとうございました。
もっと見る66
1
- 2021.09.08
皆さん、こんにちは:-)最近投稿する暇がなかったけど2月に入って入試休みになり、暇になったのでコスメ買い物をしました。今回はポケットとかに入るような小さいコスメにハマっていたのでキスミーフェルム しっとりツヤ感アイカラーを買いました。そこで今日は前から持っていたコスメを使ってこの時期に合う感じの目元メイクを紹介していきたいと思います。この時期はだいたい冬の終わりでバレンタイン風のメイクや春っぽさが出る冬メイクがよく似合う時期だと思います。私はまだ学生なのでカラコンは使用しないでナチュラルぽさもある感じのメイクでやっていきたいと思います。使った商品はA.キスミーフェルムしっとりツヤ感アイカラー03ピンクB.theSAEMカバーパーフェクトチップコンシーラー1.25ライトベージュC.URGLAMURGLAM GELEYELINERブラックD.CLIOプロアイパレット09BOTANICMAUVEキスミーのアイカラーは春らしい色のピンク色を選んで買いました。theSAEMはライトベージュだとドラッグストアでも売っている色だし、私自身混合肌でほっぺたの方の色が白いのでこの色にしました。URGLAMのGELEYELINERはずっと使っていますが他のコスメとかでペンシルのアイライナーで使いやすいな〜って思った商品があったのですが色が派手な色だったりして自然に見えなかったので、URGLAMのGELEYELINERにしました。CLIOのプロアイパレットは使用できる色が多いし、発色もいいのでこんなアイパレット欲しい!!ってずっと思っていて、お年玉で奮発して買いました😝私自身のパーソナルカラー的にもあった色だし、何と言っても全部マット系のシャドウだから全色スクールメイクやナチュラルメイクにも試せると思って使用する事にしました。やり方①コンシーラーでくまを隠して涙袋が盛れるようにかる〜くコンシーラーをのせる。②ペンシルのアイライナーで目尻だけを軽く塗って、涙袋を盛るように涙袋の線を描く。③アイカラーを上瞼の二重線辺りまで軽くのせる。④目の下と目尻に薄茶色系のアイシャドウをのせる。⑤上瞼の二重線を突っ切る?程度にこの時期に合う薄いピンク系のアイシャドウをのせる。以上が私のメイクの仕方です。いつもは目尻はこの色を塗って、涙袋はこの色を塗ってなどとアイシャドウ3〜4色くらいは使っているのですが金銭的に余裕の無い学生さんや忙しい人も真似できるように時短メイクも考えてみました。良かったらぜひ参考にして下さい。最後までご覧になってくれてありがとうございましたm(__)m
もっと見る66
3
- 2022.02.05
このクチコミのコメント