休日はがっつりメイクするのですが、平日はあんまり肌に負担かけたくない、メイク直し不要がいい。というか最低限で済ませたい。なので、最近はエリクシールのおしろいミルクC+キャンメイクのシークレットビューティーパウダーでベースを済ませています。2、3年前にも石鹸オフメイクに憧れて、色々使ってみましたが、汗っかき&脂性肌の私とは相性が悪く…商品自体は良い物だったんですけど😂で、再び石鹸オフメイクブームがやってきて今に至ります。流行って回り回ってやってくるよね!!(玖桜は単なる言い訳だろ)そして&beのファンシーラーがめちゃくちゃ気になってしまいました😭お値段それなりにするし、色がベージュとライトベージュ。どっちが良いんだ??と店頭で悩んでいたら!!トライアルセットあるじゃないですか!😲しかもお値段¥2420(税込)!即、ブラックスポンジと共にお買い上げしました✨(スポンジも気になってた人)それぞれの使用感は以下の通りです。長文で申し訳ないです💦↓✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼①クリアクレンズウォータークレンジング&洗顔🧼ナノバブルという泡が肌の角質に浸透して、メイクや古い角質を浮かせて落とすとのこと。ダブル洗顔不要です😉使い方はコットンにクリアクレンズウォーターをつけて、メイクに馴染ませて拭き取るだけ。NARSのクッションファンデもスルスル落ちました✨使った後に突っ張る感じもなく、私は好きだなーと思いました!出先とかでメイク崩れた!直したい!っていう時にこのトラベルセットとコットンがあれば簡単にメイク直しできてしまうという素晴らしい商品👏ちなみに現品は300mlで¥3080(税込)です✨私は視力が悪いので、コンタクト外すと何も見えなくなります。なので、コンタクトつけたまま鏡を見て落ちてるかどうかチェックしながら落とせるのも良いと思いました😌(いつもお風呂で使うタイプだったので)②クレイウォッシュこちらは乾いた肌に直接使うタイプの洗顔です。泡立て不要で、ズボラな私にとってはありがたい🙇♀️ほんのり柑橘系の匂いがして癒されます🤤見た目は粘土っぽいのにこのギャップ(?)。乾いた肌用なので、朝の洗顔用にするか、お風呂で使うなら入ってすぐに洗顔orタオルで顔を拭いてから使うって感じです。脂性肌の私からすると洗った後がつるりとしてサッパリします!好きです!!クリアクレンズウォーターの後に使ったのですが、肌は乾燥しなかったです。さすがに瞼が痒くて腫れていた時はちょっとしみました😭(そんな時に使うなよ)少しのマスク荒れならしみずに使えました!毛穴汚れに関しては取れてるようなそうでもないような…でも洗い上がりが好きです(しつこい)。現品は150gで¥1650(税込)。買おうかなぁ…と悩み中です!③ブースターセラム保湿美容液で、化粧水前に使います。こちらも柑橘系のいい匂い🤤トロッとしたテクスチャーで、伸びがいいので少量でOK🙆♀️肌がモッチモチになります!こちらも瞼が腫れてた時に使ったのですが、何故かしみませんでした。悪化もしませんでした。(本当は使っちゃダメなんですけどね💦)現品は60mlで¥4180(税込)。まあまあなお値段しますが、少量でいいので、3ヶ月くらいは余裕で持ちそうな気もします。コスパ良いのか…??こちらも今使ってるイニスフリーのなくなったら買ってみようか悩み中です。④VCローション5ビタミンC誘導体が5%配合された化粧水です✨サラサラの液体です!トライアルセットは5%の方が入っていますが、10%の方もあります!敏感肌の人は5%からスタートがオススメらしい…こちらもしみることなく使えました!ちなみに現品は5%→120mlで¥3080(税込)10%→100mlで¥4180(税込)です。サラサラなのでそんなに使わなくていいのでこちらもコスパは良いと思います☺️ただ、普通の化粧水との違いがあまり分からず…言われてみればマスク荒れはしてないかも…?って感じです。⑤リペアクリーム保湿クリームです。すこーし硬めの軟膏みたいなテクスチャーです。気をつけないと顔が真っ白になります。多分、私がクリーム系慣れてないのが原因ですけど💦(ハンドプレスしつつ伸ばせば大丈夫🙆♀️)保湿はしっかりされます!ただ、こちらは腫れたまぶたにしみました😭あと、普段さらさらめの乳液塗っている私からすると塗るのが難しくて、力が入ってしまい、上手く扱えませんでした😢現品は50gで¥4180(税込)。保湿力はしっかりとあります!⑥UVミルク スタンダードこちらもう有名すぎて説明することがない日焼け止めですね!トライアルセットにはスタンダード(白)が入ってます。・SPF50、PA++++・石鹸オフできる・自然にトーンアップ&透明感・保湿力高いというすごい機能を兼ね備えている大人気商品…!!ブラックスポンジで伸ばしたのですが、ファンデーションは常に標準色を選ぶ私でも違和感なくトーンアップしました😊ただ、この日焼け止め+ファンシーラー+キャンメイクのシークレットビューティーパウダーを使ったのですが、脂性肌には憎い敵であるテカリが…!塗り立ては良かったのですが、どうしてもこのテカリには脂性肌、勝てねぇ!!!保湿力いいのに😭まあ、ティッシュオフすればOKなんですけどね☆現品は30gが¥1980(税込)116gが¥3080(税込)です。うーん、おしろいミルク無くなったら買おうかなぁ…と悩み中です🙄⑦ファンシーラーきました!私の大本命ファンシーラー!!ライトベージュ、ベージュ、オレンジの3色がお試しできます!ありがとうございます(?)使ってみると毛穴やクマは完全に隠せませんが、仕上がり綺麗✨あと艶!!自然な綺麗な艶で素晴らしいです😭(こちらもブラックスポンジ使用しました)皮脂が出やすいからか、こういったミネラルコスメ使うと時間経過とともにちょっと赤黒くなる事があったのですが、そこまで気になりませんでした。現品は¥3850(税込)。高めですが、コンシーラーとファンデーションの役割がこちら一つでできると思うと安いのか…??色が悩みますが、ベージュでもライトベージュでもどちらでも良さそう。これは買うか悩むやつー!!😭もう少し使ってみます!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ファンシーラー大本命でしたが、スキンケア系も思っていた以上に良い物が多くてびっくりしました‼️河北さんが作られたコスメなので間違いない!!と思っていましたが、本当に優秀でびっくりしました。一時期、ブラックスポンジやファンシーラーが店頭から無くなりましたが、そりゃ無くなるわ〜と改めて思いました😌ファンシーラーやUVミルクをお試ししたい方にはこのトライアルセットおすすめです✨✨✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー#&be#&beトライアルセット
もっと見る&be &be トライアルセット(トライアルキット)の口コミ「&bスキンケア&ベースメイクトライアルセッ..」
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
トライアルキットランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
MANYO FACTORY | ベストセラー トライアルキット | トライアルキット |
| 4,500円(税込) | 詳細を見る | ||
ミノン | ミノン アミノモイスト 敏感肌・乾燥肌ライン トライアルセット | ”肌に馴染みも良く、ベタつきも少なく、良い感じです😃” | トライアルキット |
| 詳細を見る | ||
CeraLabo | セラヴェール ウォッシュケア トライアルセット | トライアルキット |
| 3,000円(税込) | 詳細を見る | ||
サンソリット | スキンピールバー ミニ 4種セット | ”気になる毛穴の角栓やプツプツ肌荒れが、嘘みたいにツルツル肌になれました✨” | トライアルキット |
| 詳細を見る | ||
キュレル | 潤浸保湿 ミニセット III とてもしっとり | ”旅行に行く時も便利なミニサイズ。敏感肌・ 乾燥肌の方にはすごく良いと思います!” | トライアルキット |
| 詳細を見る | ||
d プログラム | バランスケア セット MB | ”沁みないって素晴らしい! 潤うって素晴らしい!これで毛穴ケアまでしてくれるなら良き☆” | トライアルキット |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
アテニア | ドレスリフト2週間セット | ”ハリや保湿効果もあり、スキンケアが楽しくなります。” | トライアルキット |
| 1,527円(税込) | 詳細を見る | |
ドモホルンリンクル | 無料お試しセット | ”とっても自然な輝きでお肌を補正してくれてメイクもキレイに仕上がりました!” | トライアルキット |
| 詳細を見る | ||
CLAYGE | 1DAYトライアル | ”洗い流した後はコシがある✨ まとまり良い髪の毛になりました!” | トライアルキット |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
DHCプチ | DHCおとまりセット | ”ボディケアや、スキンケアも充実していて、髪から肌からうるおいまくりツルツルスベスベになりました🌱” | トライアルキット |
| 275円(税込) | 詳細を見る |
𝒜.ℬ..love...さんの人気クチコミ
Qoo10メガ割購入品ˊᵕˋ*気になってたナンバーズインのトーンアップクリーム届きましたぁはあ(✌'ω'✌)イェ-イ!成分やクリームの特徴は、公式サイトさんの参考に↑貼ってます。敏感肌に嬉しい処方で感激でした。・゚・(*ノД`*)・゚・。☆個人的な使用感☆ただいま、お肌の敏感期真っ只中ですが、刺激なく使用できてます!この、クリームは塗るときスルスル濡れて、肌の上でパウダー化しますΣ(´・ω・`)下地クリームですがヌルテカペタペタにならないんです!むしろ、パウダーファンデしてます?みたいな肌に仕上がります☆*。シミや赤みのある部分は重ねて叩き込むと程よくカバーされました。でも、、、あくまでノーファンデなんですΣ(๑°ㅁ°๑)!?仕上がりがマットでサラサラになります。なので、事前にスキンケアで保湿しないと乾燥感あると思います。がしかし、マスクにも比較的つきにくいし、何より塗り直しやすいんです\_(・ω・`)ココ大事!朝、高SPF日焼け止め塗ってからいつものようにファンデしたら、日焼け止め塗り直しとかめんどくさいですよね?いや、むしろ塗り直しなんてしてないわw('ω')و”オイこちらのトーンアップクリーム、色味がライトベージュで私の肌トーンにはピッタリでして禿げたり、よれたりしたらクリームを出してまたトントン塗り直せばまた元通りサラサラマット肌です!ファンデしてないから、いちいち乳液オフとかしなくても、ほんとにクリーム塗るだけで肌が綺麗に整っちまいます(◍´꒳`◍)ウハ♡サイズ感もいいし、持ち歩き安いしこれは、また無くなったらリピ買いです!売り切れる訳がよくわかりました(*・ω・)*__)良い買い物しました!!⚠️注意⚠️追記:こちらの商品はSPF50PA++++とのことで、紫外線散乱剤に酸化亜鉛をかなりの量が配合されてると思われます。案の定、クレンジングすると開け毛穴の部分が白くポツポツ目立ってたので、毛穴残りがきになりました。毛穴が潰される分、皮脂抑制効果はあるかもですが、毛穴閉塞によるニキビ等のトラブルもありうるかも?なので、必ずクレンジング洗顔は必須ですね。あと金属アレルギーある敏感肌の方は、酸化亜鉛が多量なんで気をつけた方がいいと思いました。
もっと見る109
11
- 2021.09.13
敏感肌さん。気をつけて(#)Д`;;)これ刺激やばいよね?!!!数あるシカクリームの中でもヨーツベのインフルエンサーが広めたであろう、VTのシカクリー厶。私も頬の万年炎症が酷くて今年からシカデビューしたものの、最初に売れ筋からVTを購入しました。成分水、グリセリン、BG、ジメチコン、PEG−8(カプリル/カプリン酸)グリセリル、エチルヘキサン酸セチル、オリーブ油脂肪酸セテアリル、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10−30))クロスポリマー、オリーブ油脂肪酸ソルビタン、トロメタミン、フェノキシエタノール、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマ、ミツロウ、クロルフェネシン、香料、エチルヘキシルグリセリン、カプリリルグリコール、パンテノール、メリアアザジラクタ葉エキス、ヨモギ葉エキス、オキシベンゾン−5、スベリヒユエキス、アルコール、EDTA−2Na、メリアアザジラクタ花エキス、カカオエキス、1,2−ヘキサンジオール、ヒアルロン酸Na、デキストリン、ツボクサエキス、カプリル酸/カプリン酸トリグリセリド、セラミドNP、水添レシチン、クスノキ葉エキス、βグルカン、プロポリスエキス、アシアチコシド、マデカッソシド、アシアチン酸、マデカシン酸このシカクリームあかん('ω'乂)頭3個の成分だけ見るとただ、ただ保湿クリームなんたがw鎮静効果があるツボクサエキスはそこに近いぐらいかなり極小な配合なうえに、敏感肌の方が使用したからぜーーーーったいに(´#)ω(#`)ヒリヒリヒリ来る成分が上位にありすぎるw以下、刺激成分カタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ・フェノキシエタノール・クロルフェネシン・アルコール・1,2-ヘキサンジオールパラベンフリーなので特に防腐剤替わりの刺激成分が多いと思われ😱フェノキシエタノールはパラベンの代わりの防腐剤として、よく使われる成分だし。クロルフェネシンは配合規制があるなど、粘膜につけると刺激があるとされているので、使用の際は注意が必要。オキシベンゾンという成分が変色防止のために配合されているようですが、この成分は昔からあまりよくないとされている成分で、日焼け止めに紫外線吸収剤としてよく配合されています。この成分、アメリカやドイツの研究で発がん性や、成長ホルモンを阻害するというデータが出ていて、アメリカやEUでは配合禁止成分とされています。。。Σ(゚Д゚)ヒッ今からでも遅くない:(;´꒳`;)刺激ビリビリで効いてると勘違いしてる敏感肌さんやめといたほうがいいwなんで、高評価なのかわかんない(´・ω・最近では、プラザとかDSでも見かけるから肌に合わない方は気をつけましょう。
もっと見る80
4
- 2021.08.16
シミ取りしたーい。˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚でも、皮膚科並んでレーザー治療したいけど、時間も経費もなーい(っ'-')╮=͟͟͞͞💸ブォンそんな私はHQデビューをこちらの商品でしました(_・ω・)_バァンただいま、使用して3週間過ぎ、クリームを半量使ったところです。最初は、敏感肌なんで肌に合わなかったらと心配でしたが、パッチテストも問題なく、シミにペタペタ(○・ω・)ノノ□”毎晩塗り塗りして、特にトラブルなく。☆結果☆気になってた左右の目の下のモヤっとしたシミ?おそらく肝斑が薄くなってきました・:*+.((°ω°))/.:+ファンデだけでは隠れなくてコンシーラーでシミを隠すという作業が無くなりました(つω`*)せっかく、コンシーラー新調した矢先でしたw出来てしまったシミはレーザー治療が手っ取り早いとは言われますが、費用も痛みも伴いますから、、再発やリスクももちろんあり。こちらのHQ商品はドラッグストアで気軽に買えてしまうというお手軽さ💸💸💸値段は5gで¥3300という、これを高いと思うか安いと思うかは個人によりです。シミ予防の化粧品や日焼け止めはあたりまえですが、個人的には出来てしまったシミを消すアイテムとしては手が出しやすい値段かなと思います!皮膚科にシミ相談行ってもHQは処方されます。しかし、このHQを有効的に使用するにはもうひとつトレチノインが処方されます。これは皮膚科処方か個人で輸入しないと手に入らないので、私は普段から使用しているレチノール美容液と併用してます☆*。HQでシミの部分を破壊して、レチノールで皮膚のターンオーバーを促してシミ排出を促すことが大事(´-ω-`)なお、HQは酸化劣化しやすいので開封したら1ヶ月で使い切るようにする必要があります。
もっと見る80
3
- 2021.09.27
敏感肌なので、気になってたラロッシュポゼの試供品が届いたので使用してみました^^*容量の割に値はやや高めなので公式サイトから初回限定サンプルセットを購入してみました。ラロッシュポゼはとても人気がある日焼け止め兼化粧下地とのことで、レビューもたくさんありますから、個人的に気になったとこだけ書きます。☆日焼け止めとして…低刺激処方で塗り心地良いです。ただ、紫外線吸収剤入りなのが、、、△。オフしても乾燥したり肌負担が無かったのは良かったです。☆化粧下地として…確かにトーンアップはします。しかし毛穴カバー力はほとんど無いかも。。肌が綺麗で毛穴目立ちませんと言う方にはよいかもですが、、、こちら単品使いで化粧下地にするにはちょっと:(;´꒳`;)上にクッションファンデ載せたら毛穴が悪目立ちしましたので、、、✕個人的には期待してた以上ではなかったかな。刺激が少ないので、メイクしたくない時の日焼け止めとしては問題なく使えると思います。ただ、コスパを考えると(-ω-;)ウーンですね。
もっと見る78
1
- 2021.08.22
産後に、急に増えたシミが気になりだして始めた美白ケアで、KOSEの美白に使用されているコウジ酸に会いました。まだ、メラノショットになる前の商品から愛用してます。かれこれ5年目です。値は少ししますが、少量で済むので1本で半年ぐらいは私は持ちます。リピしている理由はシミに対する即効性と予防効果、あと肌のくすみが明らかにとれること。瞬時に速攻ケア。直効き美白で「シミのもとを無色にとどめる。以下、商品説明引用。進化系コウジ酸美白美容液が、パワーアップ。シミ発生源に「直効き」して、肌の奥で刻々と黒さを増そうとするシミのもとを無色にとどめます。シミを根源※から断ち、さらに透明感あふれるクリアな肌へ。美白有効成分コウジ酸配合、薬用美白美容液。天然由来の美白有効成分コウジ酸が、シミをつくるメラノサイトに直に効き、効果を発揮。濃いシミや、目立つシミをつくらせず、色ムラのない明るい印象の肌に導く薬用美白美容液です。メラノシューティカル処方を採用。浸透性*に優れたペースが、日やけや乾燥して硬くなった肌も瞬時にほぐし、すみずみまで美容成分を行き渡らせます。みずみずしい感触でなじみが良く、しっとりやわらかな肌に導きます。メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぎます。使用後すぐに感じる透明感と、しっとりしたやわらかさ。使うたびに手応えを感じる使用感で、透き通るようなつややかな肌に整えます。日々の、美白ケアのためにこれからも愛用して行く予定です。ちなみに、資生堂のHAKUも1年程使用した時期がありましたが、こちらは私には合わずでした😅成分的に刺激があり断念したのとメラノショットより値が高いので、断念しましたm(__)m
もっと見る76
4
- 2021.07.11
インナードライ肌で水分量が10をたたき出していた私の肌が、このセラムを使用して10→38と約3倍に水分量upしました。かれこれ2年は継続使用してます。商品説明「うるおいのすき間」も満たし、どんな環境でも乾きにくい、いつもしっとりとした揺らがない肌をかなえるうるおい改善美容液。肌の水分保持能を改善できる有効成分「ライスパワーRNo.11」を配合。セラミドを生み出す力を高め、肌の乾燥を根本から改善し、うるおいを与えるだけでなく、蓄えられる肌に導きます。キメをふっくらなめらかに整えることで、化粧のりや化粧持ちを高め、どんな日も、調子のいい肌へ。無着色・弱酸性。心やすらぐグリーンフローラルの香り。上は製品紹介文より引用。KOSE化粧品の、ライスパワー成分がセラミドを増やし、水分量upして、潤いのある肌へ^^*お値段は少ししますが、投資して良かったメーカーコスメです!今年8月にまた、世界初のセラミド配合ローションが発売されるみたいなので楽しみにしてます。
もっと見る73
4
- 2021.07.11
商品詳細情報&be &be トライアルセット
- ブランド名
- &be(アンドビー)
- 容量・参考価格
- 全7種セット: 2,420円
- 取扱店舗
- 近くの&be取扱店舗はこちら
- 商品説明
- スキンケアライン5商品のトライアルサイズに加え、人気のベースメイク『UVミルク』『ファンシーラー』のトライアルサイズが付いたお試しセット
- メーカー名
- Clue
- 発売日
- 2021/9/1
このクチコミのコメント