【透明感爆誕!!瞳に溶け込むグレーカラコン】こんにちは!ゆぴです!🐥韓国カラコン通販レンシスさんのサポーターズ『レナピ』第1期生に選んで頂き、約3ヶ月間レナピ1期生として活動させていただきます!♡♡今日は、数多くあるレンシスカラコンの中で人気No.1のエイリングレーについて紹介します💖⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈♡紹介するカラコン♡#LENSSIS#エイリングレー ワンデー10枚入り1800円+tax⭐︎レンズスペック直径 14.2mm着色直径 13.2mmBC8.7含水率 68%⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈見て頂ければわかるように透明感が凄すぎます!🥺私は裸眼焦げ茶目なのでグレー系のカラコンをつけると瞳から浮いてしまうことが多くて、あまりグレーカラコンを付けていませんでした、、😣ですが!!エイリングレーは瞳に溶け込むようなグレーで、透明感が出てくれるのでうるうるな瞳になれます😭💖💖私は黒髪ですが、黒髪でも浮かずにひたすら可愛い目になってくれます🥺🥺とってもおすすめなのでよかったから買ってみてください♡♡#ゆぴのカラコンレポ#レンシス#lenssis#カラコン#カラコンレポ#カラコンおすすめ#カラコン口コミ#レンシスサポーターズ#レナピ1期#自然に盛れる#ブルベ大勝利コスメ#イエベ大勝利コスメ#本音でガチレビュー#やっぱこれやねん
もっと見るLENSSIS エイリンシリーズのカラコンレポ・着画口コミ - 【グレーの人生カラコン✨】 こんばんは!呪術廻戦新刊やっと読んだ莉愛です。
おすすめアイテムLENSSIS×カラーコンタクトレンズ
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
LENSSIS | エイリンシリーズ | ”透明感抜群のカラコン!元から綺麗な瞳だったかのように全く違和感なし。着け心地も◎” | カラーコンタクトレンズ |
| 1,800円(税込) | 詳細を見る | |
LENSSIS | サンドシリーズ | ”はっきりめのフチと艶のある発色で、つけた瞬間可愛いが止まらないレンズ😮💨” | カラーコンタクトレンズ |
| 1,800円(税込) | 詳細を見る | |
LENSSIS | ベティーシリーズ | ”着色直径も大き過ぎないから自然に綺麗に馴染む♡黒目にも◎色素薄い系のデザインで可愛い” | カラーコンタクトレンズ |
| 1,800円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
カラーコンタクトレンズランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
TOPARDS | TOPARDS 1day | ”各色によって大きさが微妙に違ってカラーに合った絶妙なサイズ!程よい盛れ感で年齢関係なく着けられる♪” | カラーコンタクトレンズ |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
mimuco | mimuco 1day | ”どれもナチュラルなサイズ感で推しが決めれないくらい全色可愛いです🤲” | カラーコンタクトレンズ |
| 1,705円(税込) | 詳細を見る | |
MOLAK | MOLAK 1day | ”絶妙なカラー展開♡今っぽいニュアンスカラコン” | カラーコンタクトレンズ |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
FLANMY | FLANMY 1day(10枚/30枚) | ”カラコンを使って簡単に儚いイメージをGET!ふんわり可愛い印象に近付けます。” | カラーコンタクトレンズ |
| 1,969円(税込) | 詳細を見る | |
エバーカラーワンデー | エバーカラーワンデー ナチュラル | ”フェミニンなメイクのお供にお勧めしたい!優しいカラーの組み合わせで可愛らしい印象のカラコン” | カラーコンタクトレンズ |
| 2,598円(税込) | 詳細を見る | |
N’s COLLECTION | N's コレクション1day | ”メイクがいつもより映えて よりメイクが強調されるイメージ!” | カラーコンタクトレンズ |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
Chu's me | Chu's me 1day | ”大きすぎず、小さすぎない「モテ比率」。男女受けOKなカラーバリエーション!” | カラーコンタクトレンズ |
| 1,705円(税込) | 詳細を見る | |
Flurry by colos | Flurry by colors 1day | ”ナチュラルなのにちゃんと、盛れちゃうしつけても違和感なく良きでオススメ💜” | カラーコンタクトレンズ |
| 1,485円(税込) | 詳細を見る | |
MOLAK | MOLAK 1month | ”1ヶ月でこのお値段はコスパ最強です☺︎ゴロゴロすることもなく、つけ心地はとても良いです♪” | カラーコンタクトレンズ |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
AngelColor | Angelcolor Bambi Series 1day | ”ふちがはっきりしているので、すごくめがくりくりでお人形さんみたいなお目目になれます!!!♡” | カラーコンタクトレンズ |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る |
莉愛。さんの人気クチコミ
【私の持ってるグリッターライナー】こんばんは!今更SAOアリシゼーションめちゃくちゃ見てます莉愛です。今日は私のグリッターライナーが今のところ全て届いたのでまとめて紹介します!*☼*―――――*☼*―――――【紹介コスメ】○BLACKROUGEパールブリーアイグリッター04○BIDOLグリッターライナー02.03○rom&ndリキッドグリッターシャドウ02○innisfreeトゥインクルグリッター02○innisfreeトゥインクルグリッターホログラム01.02*☼*―――――*☼*―――――今回この7本を紹介します!まずはBLACKROUGEから。こちらは新色のパープルベースにオレンジやグリーンのラメ、大粒の偏光ホログラムが入ってるものです。しっかりベースのパープルが発色するのでライラック系のカラーと相性が良さそうです。パープルがしっかりしてるというのもあってブルベさんに相性がいいかなと思います。かなり存在感のある仕上がりになるグリッターで涙袋に宇宙!って感じになります(伝われ)筆は細めで涙袋にピンポイントで塗れます。大粒の偏光ホログラムを黒目上に重点的にのせるメイクでも可愛く仕上がりそうです。次にBIDOLの2本です。ミルクウェイは白をベースにブルーやグリーンのラメ、大粒の偏光ホログラムが入っています。このグリッターはさすがアカリン!って感動するくらいラメとホログラムの配合バランスが絶妙で最高です!涙袋に少しのせるだけでかなり華やかに仕上がります。ルビードロップは赤をベースにピンクやブルーのラメ、大粒の偏光ホログラムが入っています。ミルクウェイに比べるとホログラムは少なめでラメよりベースのカラーがしっかりしてるので赤のグリッターアイシャドウのような感覚で使用することが多いです。これはまつ毛の根元ギリギリに使うと粘膜に見えてデカ目効果が得られるし日常使いしても派手過ぎないグリッターです。このシリーズは筆は細くパッケージ自体かなり小さめなので持ち運びにかなり便利です。ただこの中で1番筆先がぴょんぴょんしてます。その次はrom&ndのグリッターライナーです。昨日も載せたんですがピンクベースにパープルとグリーンのラメ、大粒の偏光ホログラムが入っています。これもかなりベースの色がしっかり出ます。ギャラクシーモチーフって言われなくても伝わるくらいかなりキラキラしていて星のようなグリッターです。ホログラムがかなり多いので結構派手になる感じがします。涙袋全体に塗るより黒目の下だけとか目頭にちょこっとだけ、という使い方をすれば日常使い出来そうですがそれでもかなりキラキラに仕上がりそうです。この中で1番塗った後がサラサラしててラメ飛びしにくいと感じました。粒の大きさ関係なく全てのラメがぴたっと密着して平面を作っているようなイメージですかね。この中で気づいたらラメがなくなるって事件を1番回避出来るものだと思います。ラメが迷子にならないグリッターライナーです!筆は上の物に比べると太めでかなりしっかりラメがつきます。太めなのもあってぴょんぴょんすることはないです。最後にInnisfreeの三本を紹介します!と言っても1本はラメライナー、残り2本がホログラムライナーとちょっと違うんですが、同じシリーズとしてまとめますね。まずはラメライナーから。これはエチュードのラメライナーと並ぶ元祖涙袋ライナーだと思ってます。02はベージュの中にシルバーラメがこれでもか!というくらい入っていて、私はよくアイメイク全体を見てキラキラが足りない時に目頭にちょんって付けることが多いです。これをのせるだけで白目が綺麗に見えるし、遠心顔が少し緩和されてはっきりとした目元になります。しかもベージュがベースになっているのでどの色のアイシャドウを使っていても馴染んでくれるしめちゃくちゃ使い勝手のよいラメライナーです。イベントでのアイメイクによく使ってました。ただかなり筆が太いので一気にドバっとついて失敗することも多いです(私の使い方のせい。)塗った感じはさらっとして多少ラメ飛びはするものの気になるほどでは無いです。このラメライナーはまつ毛にラメのせるという使い方をしてもかなりうまく行きます。ZEESEAの銀色ダイヤのようなうるうるまつ毛に仕上げることもできるのでオススメです。ホログラムライナーの方はラメでナチュラルな01とほとんどが大粒の偏光ホログラムでかなり派手派手な02があります。両方ともクリアベースでラメだけのる感じになります。01はオレンジやゴールド、グリーン等の細めのラメがたくさんで02はパープル、ゴールド、グリーン等の大粒のホログラムがたくさん詰まったライナーです。01はかなり控えめでオフィスメイクでも許されそうなくらいのラメ感です。逆に02はライブやディズニーみたいなイベント用か!?って感じの大きめホログラムがぎっしりでかなりアイシャドウをナチュラルに抑えたらめちゃくちゃ映えそうなグリッターです。私は02がマスクメイクで重宝すると思ってて、マスク解除されたら涙メイクに使いたいと思ってます。マスク解除されてなくてもやろうと思うんですけどね←ほんとに涙を浮かべてるのかと思うくらい大粒のホログラムでめちゃくちゃ存在感があります。BIDOLのミルクウェイの大粒のホログラム増量版!って感じです。ホログラムライナーはどちらも筆がめちゃくちゃ細くて筆先のまとまりが良いです。私が持ってるもので1番細いラインが引けるのはこのホログラムライナーです。しかもInnisfreeのライナーは持ち手部分がかなり長いのでアイライナーや二重ライナーと一緒に収納できる長さだし長めなのでかなり描きやすいです。コンパクトなのもいいですがやはり長めで持ちやすい物の方が私は使いやすいと感じます。どのグリッターも全部それぞれに違う良さがあったり、グリッターアイシャドウとの相性なども考えるとかなりアイメイクの幅が広がるので、持っていて損は無いしめちゃくちゃ可愛いのでむしろ持ってて欲しいと思うくらいです。これを見てグリッター欲しくなる人がいたら嬉しいです!*☼*―――――*☼*―――――ここまで読んでいただきありがとうございます🙏ご意見、ご感想お待ちしております😌*☼*―――――*☼*―――――#グリッター#比較#比較スウォッチ#ラメライナー#グリッターライナー#偏光ラメ#偏光ホログラム#BLACKROUGE#パールブリーアイグリッター#BIDOL#グリッターライナー#rom&nd#リキッドグリッターシャドウ#innisfree#トゥインクルグリッター
もっと見る765
377
- 2020.07.13
【○○としても優秀パレット!?】こんばんは!莉愛です。今日はDiorの優秀パレットの紹介です。*☼*―――――*☼*―――――【紹介コスメ】○Diorディオールバックステージアイパレット004ローズウッド*☼*―――――*☼*―――――プロのメイクさんがこぞって絶賛する絶妙な色味がとても使いやすいDiorバックステージのパレット、実は『アイブロウ』としても優秀なんです!!!アイシャドウとしてもアイブロウとしても優秀だし、もちろんアイベースも凄い優秀なのでとても愛用してる逸品です。1色ずつレポしていきます!・アイベース無色透明のプライマーでアイホール全体に仕込むと発色を強めてくれるアイシャドウベースです。基本的にどんなアイシャドウも底力を上げてくれます。ベースメイクのパウダーが瞼についてる状態でこのプライマーを塗ると二重幅に溜まるのでそこだけ注意が必要かなと思います。・ヌードマット私の肌だと綺麗に馴染んでほとんど見えないマットのアイシャドウです。プライマーの上に一旦これを塗ってくすみを綺麗にしてからアイシャドウを塗ると仕上がりが綺麗になります。・ブロンズハイライト1番艶やかなゴールドのハイライター。ゴールドのラメで私の肌には黄みが強くてアイシャドウとしてしか使われていません。・マゼンタメタルプライマーとこのカラーだけが表面にロゴが刻印されてないです。若干のオレンジも感じられるような赤でブロンズハイライトほどでは無いですがツヤ感があります。このパレットで2番目にシマーな感じです。・ローズマット淡めのピンクで肌に馴染む色味です。アイシャドウとして使うとほわっとしたアイメイクになるし、アイブロウに使用する時はベースとしてこのカラーを仕込むとピンク系のメイクをした時に顔に統一感が出ます。・ウッドマット大人しい感じのマットブラウンでローズマットのカラーとメイクするとふんわりとした印象になるのが特徴的です。発色も全体的にふわっとしているのでナチュラルメイクの時のふわふわアイブロウにすごくピッタリです。・バーガンディーシマーこのパレットで3番目にツヤ感の出るカラーですが上位2種ほどの強さはなく、マットカラーと大差ない感じのバーガンディーで、このカラーもアイブロウに使用しています。赤みを眉にプラスすることで一気に垢抜けオシャレ顔が出来上がります。・ダークプラムマット赤紫を暗くしたようなカラーで、1番アイブロウに使用しています。とりあえず迷ったらこの色!という感じで、今使用しているアイブロウマスカラの色味と凄い合う色です。ブルベ夏さんの眉毛にピッタリだと思っています。・パープルブラウンマットダークプラムより濃いかなと思って敬遠されていましたが、最近使ったらめちゃくちゃ眉毛がふわっと仕上がった魔法みたいなカラーです。見てる色よりふわっとしていて薄づきなので初心者さんでも失敗しにくいかなと思います。若干の紫が感じられるブラウンで結構どんなメイクにも合います。これ一個でめちゃくちゃ汎用性が高いのであって損は無いパレットだと思います!*☼*―――――*☼*―――――ここまで読んでいただきありがとうございます🙏ご意見、ご感想お待ちしております😌*☼*―――――*☼*―――――#アイシャドウ#アイシャドウパレット#アイシャドウベース#活用術#アイブロウ#アイブロウパウダー#アイブロウパウダー_黒髪#マルチパレット#デパコス#デパコス_アイシャドウ#リーズナブル#Dior#dior_アイシャドウ#ディオールバックステージアイパレット#バックステージ#バックステージアイパレット#バックステージ004#ローズウッド
もっと見る289
30
- 2021.02.26
【恋に落ちた香水】こんばんは!まつパしてきました莉愛です。今日は私が愛用してる香水の紹介です。香りを言葉にするのはあまり得意ではないですが頑張ってレポしたいと思います!*☼*―――――*☼*―――――【紹介コスメ】○COSMEDECORTEキモノキヒンオードトワレ*☼*―――――*☼*―――――COSMEDECORTEから去年の12月に出たオードトワレで、4種展開のうち私はキヒンを選びました。この香水は着物を纏う際の自然と美しく洗練される姿をイメージして日本ならではの情緒的な香りを4人の調香師が日本らしい心を感じて選んだ花や果実による「ジャパンアコード」を要にしたフレグランスで、日本人はもちろん嫌いな人はいないであろう柔らかな香りに着物を纏った人のような可愛さと優美さを備えたボトルが美しい香水です。私はキヒンの内に秘めた強さと美しさを引き出すように、というコンセプトが4つの中で1番求めてたもので、ジャパンアコードの菖蒲やベルガモット、ジャスミンなどの軽めのフローラルな香りだけど芯のある女性のような香りにもハマり購入しました。私の家族は基本的に香水やハンドクリームのような香りのあるものがとても苦手で車酔いみたいな感覚になるので付けないで欲しいと言う人が多いんですが、この香水は素敵な香りだと褒めてくれたし外資系ブランドの香水のような強めの香りはせず仄かに香るくらいなので嫌にはならないそうです。個人的にこの仄かにその人の香りとして、香水つけてますよ感を出さずに香ってくれる香水は初めて香水使うって人にとてもオススメしたいもので、付けすぎて周囲に迷惑をかけることがないので香水に慣れていくにはいいかなと思います。フローラルな甘さの感じる香りがとても日本の奥ゆかしさのある女性らしく、それでもトップのほんの少し感じる強さやラストの高貴さと1度嗅いだら忘れられなくなる余韻のある香りが京都の舞妓さんみたいな感じでとっても好きです。そして内容量50mlというこの液量にもCOSMEDECORTEさんはすごい拘っていて、全て使い切るとその人の香りとして周囲の人に定着する量になっているそうです。私はこれをBAさんに教えて貰って、手持ちの香水全て手放そうかと思ったくらい大切に使いたいしこの香りを私の香りにしたいな、って思いました。発売前に店頭で少し香りをお試しさせてもらった際に絶対キヒン!!と思ったので、色んな人に自信を持ってオススメ出来る香水です。私はSeriaのアトマイザーに移し替えて持ち歩いています。黄色のボトルがとてもキヒンの香りやコンセプトにマッチしていて磨りガラスが上品だったのでこれにしました。香水のレポは初めてだったんですがどうですかね、、、、*☼*―――――*☼*―――――ここまで読んでいただきありがとうございます🙏ご意見、ご感想お待ちしております😌*☼*―――――*☼*―――――#香水#香水レビュー#香水_人気#香水_デパコス#香水_学生#香水_付け方#香水_辛口レビュー#COSMEDECORTE#コスメデコルテ#コスメデコルテ_香水#キモノキヒンオードトワレ#オードトワレ#オードトワレ_キヒン
もっと見る283
28
- 2021.01.06
【赤の強気メイク】こんばんは!莉愛です。今日は強気、だけど可愛い赤のメイクをしてみました。*☼*―――――*☼*―――――【使用コスメ】○ZEESEAZEESEAクォーツ9色アイシャドウパレットドライローズ○BOBBIBROWNリュクスアイシャドウムーンストーン*☼*―――――*☼*―――――可愛いけど強さも感じられる赤のアイメイクを仕上げてみました。アイホール全体にピンクのラメを指で乗せます。広めに多めに乗せてます。上にマット系のアイシャドウを重ねるので結構しっかりめにラメを乗せて指で密着させます。筆でピンクのアイシャドウを二重幅に入れます。目尻側にはブラウンのマットのアイシャドウを同じ筆で入れます。2色とも結構ふわっとなるように塗ります。今日は二重幅がしっかりあるので二重幅に収まるように塗って、二重幅の上部分はパレットの左上のベージュでぼかしを入れました。3角ゾーンにはしっかりめの赤を入れます。今回のメインのカラーはこのカラーなのでしっかりめに入れます。短めの毛の筆でまつ毛の際から塗ります。涙袋はほんのりピンクの多色ラメアイシャドウを指でしっかり塗ります。可愛さも兼ね備えたメイクにしたいのでぷっくりの涙袋を作りました。黒目上に濡れ艶感のあるラメを指でポンポン塗っていきます。しっかりがっつりラメを塗るのはめちゃくちゃ可愛いので欠かせません。アイラインはブラウンブラックでしっかり目元を強調させて今回はインラインも引いてます。マスカラはブラックでしっかりまつ毛を際立たせて赤のアイシャドウに負けない目元を作ります。*☼*―――――*☼*―――――ここまで読んでいただきありがとうございます🙏ご意見、ご感想お待ちしております😌*☼*―――――*☼*―――――#バイトメイク#バイト_メイク#レッドメイク#レッドアイシャドウ#中国コスメ#中国コスメ_アイシャドウ#デパコス#デパコス_アイシャドウ#ZEESEA#zeesea_アイシャドウ#ZEESEAクォーツ9色アイシャドウパレット#ドライローズ#ドライローズメイク#BOBBIBROWN#リュクスアイシャドウ#ムーンストーン#ボビイブラウン#ボビイブラウン_アイシャドウ
もっと見る282
41
- 2021.06.13
【美少女になれるチーク】こんばんは!いよいよ明日センターなので妹の応援をしてる莉愛です。今日はチークの紹介です。*☼*―――――*☼*―――――【紹介コスメ】○THREEエピックミニダッシュ01NA:STARCHILD*☼*―――――*☼*―――――これは去年友人に貰ったコスメで、桜のような白みがかったピンクが可愛いリキッドタイプのチークです。私は基本的にチークはパウダーが多いんですが、このチークはTHREEということもあり比較的肌に優しいミネラルコスメの部類かなと思い今日使ってみたらめちゃくちゃ可愛かったので共有します☺️今日はすっぴんに見える薄めのメイクで1日過ごしていたんですが、その時にちょうど使ったのがこのチークで美少女みたいなふわっとしたほっぺが完成して感動しました。一見リップグロスやリキッドアイシャドウのようなアプリケータがあったりそんな見た目をしてますが、分類としてはチークでふわっと自然な血色感を演出してくれます。私が気に入ったのは色味も当然あるんですが、この時期マスクをするのにマスクへの色移りを気にしてたところ全く色移りしなかったのと、ほんのりツヤ感を与えながらもマシュマロのようなほっぺを演出してくれるところです。そして馴染ませたらパウダーを重ねたかのようなサラサラ感になるのも魅力的でした。今日はこのチーク単体で使っていたんですが、絶対にチークも落としたくない人であればこういうリキッドタイプのチークを仕込んでからパウダーをはたいて更にパウダータイプのチークを塗ると崩れないメイクになるんじゃないかなと思います。血色感がなくてチーク落ちて欲しくない人やチークで中顔面を殺すタイプの人はリキッドタイプひとつあると便利で重宝すると思います。しかも結構発色は淡めなので、チークベースとして広範囲に塗っても変な仕上がりにならないなと思います。かなり色味の展開が多めだと思うんですが、美少女のほっぺって感じのチークはこのNA:STARCHIこのかなと思います。他にもプラム系や青みピンクなども可愛くてついつい集めてしまいたくなるコスメだなと感じました。そしてサイズもかなりプチプラで持ち運びがしやすかったり、日中のお直しとしてパウダーの上から塗ってもベースが崩れにくいタイプだと思います。アプリケータも色んなコスメであるタイプで私は使い慣れてる形なのでかなり使いやすかったです。頬の中心あたりと鼻先にちょこんと入れて使いましたが鼻先に少しだけ乗せるのも調整しやすくてかなりいいなと思いました。結構パステルな感じなので春夏あたりに重宝しそうなカラーです。私は上に青みピンクのチークを重ねてグラデーションにしたりピンク系のハイライトを足してつやつやほっぺにしたり汎用性高めのチークかなと思います。是非THREEでこのふわふわスフレチークを見てみてください!*☼*―――――*☼*―――――ここまで読んでいただきありがとうございます🙏ご意見、ご感想お待ちしております😌*☼*―――――*☼*―――――#チーク_おすすめ#チーク#チーク_デパコス#チーク_入れ方#チーク_使い方#ミネラルコスメ#three#THREE_チーク#threeチーク#エピックミニダッシュ#NA:STARCHILD#美少女チーク
もっと見る282
25
- 2021.01.15
【ラロッシュポゼのジェネリック!?】こんばんは!お疲れモードの莉愛です。今日は日焼け止め化粧下地の比較です。*☼*―――――*☼*―――――【紹介コスメ】○LAROCHE-POSAYUVイデアXLプロテクショントーンアップ以前LIPSさんからの#提供○ビオレビオレUVアクアリッチライトアップエッセンス*☼*―――――*☼*―――――今回の比較に使用したラロッシュポゼは以前LIPSさんより頂いたものになります。ラロッシュポゼはめちゃくちゃ使用感が好きでリピ確定だったんですが、私の周りで取扱店舗が限りなく少なくて遠いということとプチプラの中でもお高めなのでコスパ面が気になっていました。そんな時にドラッグストアで新作として売り出されていた日焼け止めを見てラロッシュポゼのジェネリックなんじゃないかと思ったので今回比較してみました!私がジェネリックラロッシュポゼだと思ったのはビオレUVアクアリッチライトアップエッセンスです!ドラッグストアで1000円もせずに購入できました。30ml3500円くらいのラロッシュポゼと比べると70ml1000円程なのはかなりリーズナブルだと思います。どちらもSPF50+PA++++と日焼け止めとしてかなり優秀な化粧下地です。光を乱反射して毛穴や粗を目立たなくするところやトーンアップする感じもかなり似ています。私が使ってみたところ、ラロッシュポゼの方がナチュラルなツヤ感でデイリー使いするにはちょうどいいくらいのツヤ肌に仕上がるかなと思います。ビオレは結構ツヤが出るので顔全体に塗るとツヤ感がありすぎてテカリに見えてしまうかも知れません。気になる方はパウダーで少し光を抑えた方がいいと思います。そして塗った後のサラサラ感もラロッシュポゼの方がサラッとしていると感じました。ビオレは少しぺたつきがあって前髪がくっつきやすいように思いました。そしてラロッシュポゼの売りである敏感肌向け、花粉もブロックする点でもやはりラロッシュポゼが強いなと思いました。ビオレのいいところはドラッグストアというかなり手に取りやすい場所に沢山置かれているところとキャップがワンタッチで開けれるので塗り直したりする際にキャップがベタベタになったり日焼け止めのついた手でヌルヌルして蓋が開けれないというストレスがないところがめちゃくちゃ好きです。回して開けるタイプの日焼け止め化粧下地かなり多いと思うんですが私的にはとても面倒に思えていたのでワンタッチ式は画期的でした。商品自体もラロッシュポゼがさらにつやつやしてトーンアップ力も向上したみたいな感じなのに白浮きしたりムラになったりしないし、どんな肌の人でも浮かずに万人受けするのでシェアしやすいし人にオススメしやすいなと思いました。長期的なコスパ面を見ても内容量倍以上で値段は3分の1くらいという最強具合なので、学生さんも使いやすいかなと思います。日焼け止め年中塗ってるマンの私からしたらコスパが良いのはめちゃくちゃありがたいです。ビオレさんありがとうございます…🙏ビオレの方は新作なので店頭かなり目立つ所に沢山並んでるかと思います!!是非最寄りのドラッグストアでチェックしてみてください!!*☼*―――――*☼*―――――ここまで読んでいただきありがとうございます🙏ご意見、ご感想お待ちしております😌*☼*―――――*☼*―――――#スキンケア#日焼け止め#日焼け止め下地#日焼け止め_顔用#日焼け止め敏感肌#化粧下地#化粧下地_プチプラ#プチプラ_化粧下地#化粧下地プチプラ#敏感肌#敏感肌_下地#ジェネリックコスメ#ジェネリック#LAROCHE-POSAY#ラロッシュポゼ#ラロッシュポゼ_下地#ラロッシュポゼ下地#UVイデアXLプロテクショントーンアップ#ビオレ#ビオレ_日焼け止め#ビオレUVアクアリッチライトアップエッセンス#提供#新作コスメ#新作日焼け止め#ポーチの必需品#本音でガチレビュー#やっぱこれやねん
もっと見る281
44
- 2021.03.13
商品詳細情報LENSSIS エイリンシリーズ
- ブランド名
- LENSSIS
- 容量・参考価格
- 1ヵ月用(1箱2枚入り): 1,800円
- ワンデー(1箱10枚入り): 1,980円
- バリエーション
- エイリングレー
- エイリンプラスグレー
- エイリンブルー
- エイリンブラウン
- エイリンチョコ
- エイリンバイオレット
- 商品説明
- ● 直径 : 14.2mm ● グラフィック直径 : 13.2mm/13.8mm ● ベースカーブ : 8.7 ● 販売度数 : 0.00~8.00(一部~10.00) ● 使用期間 : 1ヶ月用/ワンデー ● 含水率 : 45%/68% ● 素材 : シリコンハイドロゲル ※ワンデー取り扱い:グレー, ブルー, プラスグレー
- メーカー名
- LENSSIS TRADE CO.,LIMITED
- カテゴリ
- カラーコンタクトレンズ
このクチコミのコメント