他の方の投稿と、通販サイトで見掛けた、MADEINTAIWANのコスメ💄CANDYPOPMAKEと言うメーカーらしいです🍬ラインナップとしては、70品くらいしかないみたいですが、チープなパケのデザインが可愛くて、安価なので、めちゃめちゃ欲しいです🤤購入したら、レビューを投稿したいと思ってます❗
もっと見る65
2
- 2020.06.11
サロンでネイルチェンジしました❗6月なので雨のイメージです☔シンプルなホワイトをベースに、ピンク、パープル、ブルー、グリーン、イエロー、オレンジのカラフルなドットです🍬
もっと見る91
0
- 2020.06.08
ちふれ縛りで、夏メイクをしました🌞南の島や地中海のリゾートをイメージした、褐色のメイクです🌴使用したコスメは、グラデーションアイシャドウ、72チークカラー、570口紅、473(新色)です。⭐グラデーションアイシャドウ、72暖かみのあるテラコッタブラウンオーソドックスなカラバリの多いちふれには、珍しい(❓)テラコッタカラーです。Aを、アイホールに、Bを、瞼の目頭側半分に、Cを、瞼の目尻側半分と下瞼に、Dを、目の際と目尻に、使いました。濃いめに塗りました。マスカラなしです。⭐チークカラー、570レッド系レッド系ですが、ブラウンよりのカラーです。躍動感のあるブラウンです。濃いめに塗ったつもりが、画像ではあまり色味が出ませんでした😭⭐口紅、473、オレンジ系新色です。レンガみたいな、濃厚でパッキリした色です。これからの季節から秋にかけて、大活躍しそうなカラーです。このメイクだけで、一気に夏気分になれます🐚安価でテラコッタメイクを楽しめます🌊最後まで読んでいただきありがとうございます🙇⤵️
もっと見る86
1
- 2020.06.05
ダイソー、アイブロウペンシルD、5色のレビューです😃URGLAMのアイブロウペンシルを買いそびれたので、こちらの商品は嬉しい出逢いでした❣️通常のアイブロウペンシルより小さいサイズです。テクスチャーは、するすると描けて、とても使いやすいです❗①ハニーブラウン今の季節に合った、明るいメイクに向いてると思います。イエベ春さん向き。②アッシュブラウングリーン系、カーキ系のメイクに、最適だと思います。緑っぽいので、(普通のブラウンより青みよりなので)ブルベ夏さん向き。③ナチュラルブラウンどんなメイクにも合う、使いやすい色です。パーソナルカラー問わず使えます。④ダークブラウンしっかりメイク、大人っぽいメイクに向いてると思います。イエベ秋さん向き。⑤グレイッシュブラウンモノトーンメイク、黒髪さんに最適だと思います。限りなく黒に近いので、ブルベ冬さん向き。質感、色味は、文句なしなので、☆5つにしたいところですが、量が少ないので、マイナス1で☆4つです😅最後まで読んでいただきありがとうございます🙇⤵️
もっと見る105
5
- 2020.05.30
ネイルチェンジしました❗ますます春らしく🌼オレンジのラメグラデーションに、お花の3Dと、赤のストーンです🍊
もっと見る112
0
- 2020.05.18
仕事の帰りに、ネイルチェンジしました❗今の季節を意識して🌳グリーンの色替えをベースに、四ツ葉のクローバーで春らしくしました🍀
もっと見る109
0
- 2020.04.24
サロンでネイルチェンジしてきました❗お花畑をイメージしました🌼山吹色とゴールドの色替えに、ゴールドの小さいスタッズを付けて、シンプルにしました💛
もっと見る88
0
- 2020.04.03
セザンヌ、カラーティントリップのレビューです😃半月くらい前に発売されたので、いまさら感がありますが、お時間のある方、ぜひ御覧になって下さい❗①ピンク系少しくすんだトーンの、高発色なピンクです。血色感が出て顔色が明るくなります。ガーリーな印象です。②レッド系レンガっぽい色のレッドです。THE、赤リップではないので、落ち着いた感じになります。③ローズ系派手でワインみたいなローズカラーです。色白の方の肌に映えそうな色です。思い切り女性らしさを演出したい時に向いてます。④ブラウン系トレンド感のあるブランドです。今時の顔になるオシャレな色です。⑤ピンクベージュ系粘膜色と言うフレーズで話題になってる色です。ピンクベージュですが、黄みよりでコーラルっぽいです。これからの季節にぴったりの色です。⑥コーラル系コーラルと言うより、限りなくオレンジに近いと思います。凄く可愛い色で、新色の2色なら、私は5番より、こちらの6番が好きです。ティント効果は…正直、期待はずれでした😥普通のグロス、と言う感じです。ほとんど色残りはしません😥個人的には、チップはめちゃくちゃ使いづらくて、慎重に塗らないと、唇の輪郭からはみ出ます😭色味だけで言えば合格です❣️ティントにこだわらない方にはオススメします❗最後まで読んでいただきありがとうございます🙇⤵️
もっと見る144
2
- 2020.03.22
サロンでネイルチェンジしました❗苺のケーキみたいなデザインにしました🍓少し透明感のあるピンクをベースに、赤、ピンク、パープルの、大小のストーンを付けてもらいました😃
もっと見る101
1
- 2020.03.18
サロンでネイルチェンジしました✨ホワイトデーを意識したデザインです🍪白のカラーグラデーションをベースに、シルバーラメとカラフルなストーンをあしらって貰いました❗
もっと見る111
1
- 2020.02.28
ダイソー、WHYNOTSPINNS、マットリップスティック、リップスティック、新色のレビューです💋私が行ったダイソーでは、全色なくて、店頭にあった物、全てを購入しました😃マットタイプ👄ガナッシュオレンジテラコッタレディバーガンディクラシックピンクカシス普通のテクスチャー💋レトロテラコッタラテ全部で8色あるみたいです❗レビューした物は、①②③がマットタイプで、④が普通の質感です。マットタイプは、以前購入した物より、なめらかな塗り心地です。でもマットは、個人的に好きじゃないので、私はグロスを重ねて使おうと思っています✨レビューの画像は、グロスは着けていない、そのままの色です😃①ガナッシュ(マット)チョコレートみたいで美味しそうな色です🍫落ち着いてて大人っぽくて、デートなど特別な日に使うのが良さそうです❗②オレンジテラコッタ(マット)テラコッタと言うより、オレンジベージュで、使いやすい色です🍊ナチュラルなので、普段使いしやすい色です❗③レディバーガンディ(マット)バーガンディの用な青みはほとんどなく、赤とコーラルの中間くらいの、ナチュラルな色味です❗こちらも普段使いに良いと思います🍎④レトロめちゃくちゃ可愛いレッドブラウンです♥️女性らしく色っぽい色です❗キャンメイクのメルティールミナス05の、ストロベリーモカにそっくりな色です😍キャンメイクよりはツヤもなく潤いませんが、金欠の方には、代用品としておすすめです❗前回発売された色は、可愛い系でしたが、新色は、オシャレで大人っぽいイメージの色です😃私が好きな色は、①のガナッシュと、④のレトロです😃最後まで読んでいただきありがとうございます🙇⤵️
もっと見る376
84
- 2020.02.10
サロンでネイルチェンジしました❗バレンタインを意識したデザインです♥️ピンクのラメをベースに、見えづらいですが、赤、白、ピンクの、ハートのシールと、ストーンはパールです😃
もっと見る126
0
- 2020.02.03
最近、単色アイシャドウと、カラーアイライナー、マスカラだけのメイクに凝ってます😃アイシャドウは、ダイソーの、シャイニーグロウアイズ✴️アイライナーは、Gina、2019秋号の付録、マルチカラーペンシルです✏️(フリマアプリで出品されてる物を購入しました。)画像2枚目は、マルチカラーペンシルの色味です😃①ブラウンレッド②パープル③ネイビー④カーキ⑤ベージュ⑥テラコッタ⑦モーブです✏️画像3~4枚目は、シャイニーグロウアイズとマルチカラーペンシルを組み合わせて、メイクした画像です😃①ピンク×ブラウンレッド②ラベンダー×パープル③スカイブルー×ネイビー④ミントグリーン×カーキ⑤シャンパンゴールド×ベージュ⑥ブラウン×テラコッタ⑦ヌーディーベージュ×モーブです✨アイシャドウもカラーアイライナーも7色ずつで、統一させやすいカラバリだったので、気に入って使っています😃特にテクニックはありません😅時短メイクしたい時におすすめです❗最後まで読んでいただきありがとうございます🙇⤵️
もっと見る129
1
- 2020.01.31
サロンでネイルチェンジしました😃今の季節に合わせて、雪の結晶にしました❄️白のラメグラデーションをベースに、結晶のシール、ゴールドのストーンを付けてもらいました❗
もっと見る125
0
- 2020.01.11
キャンメイク、パーフェクトマルチアイズ、限定色06、ロマンスベージュのレビューです😃⚠️目の画像あります。⚠️4番目(下段、真ん中)の色は、アイブロウ用ですが、私は全ての色をアイシャドウとして使ってます。①じゃっかん青みがかった、淡いグレーです。うっすらと色付く程度です。②シナモンみたいな、温かみのあるベージュです。③本体の色を見ると、少し赤みがかってますが、瞼に乗せると、王道ブラウンになります。④見た目の色よりナチュラルに色付きます。アイブロウに使う色ですが、私は、目尻側半分に使ってます。この色で、陰影が作れます。⑤アイライナー用の締め色。深い焦げ茶色ですが、けばけばしくなる事がなく、ナチュラルな目元に仕上げてくれます。ロマンスベージュと言う名前と、本体の色が赤みを帯びてるので、甘い感じの色かと思いましたが、実際に使ってみると、ほとんど色味がなく、アッシュっぽい仕上がりになります。キャンメイクは可愛いイメージの色の商品が多いですが、こちらはかなり落ち着いた色なので、大人の女性にもオススメします👩甘い色なのかと期待してましたが、良い意味で期待を裏切られました❗捨て色もなくて、限定なのが勿体ない色です❣️最後まで読んでいただきありがとうございます🙇⤵️
もっと見る161
5
- 2019.12.29
ゼザンヌの大人気商品、ラスティンググロスリップのレビューです😃⚠️唇の画像あります⚠️全て、3往復くらいのぐりぐり塗りです。BE1🤗肌なじみの良い色です。発色弱めですが、ツヤが強調されて、地味な印象にならないです。BE2👩ピンクベージュです。1番はベーシックな色ですが、2番は甘さがあって女性らしい印象です。グロスを重ねると色っぽい唇になります。PK1❣️ちょっとくすんだピンクです。低発色なので、ナチュラルで女子力高めなメイクに向いてると思います。PK2💓コーラルっぽいピンクです。甘さをおさえたピンクメイクの時におすすめです。普段使いに重宝してます。RS1🌹上品なローズです。バキバキしてなくて落ち着いてるので、自然に女っぽさを主張してくれる、柔らかい色です。RS2🏵️青みがかった、パッキリしたフューシャ色です。ツヤ感が強いので、大人の女性も使いやすい派手色だと思います。RD1🍎ピュアなレッドです。赤リップ好きにはたまらない色です。テクスチャーがツルツルで、色がベッタリと乗らないので、赤リップ初心者さんにも良いかと思います。OR1🍊ブライトで綺麗なオレンジです。高発色ですが、主張強くないので、カジュアルに使えそうです。PK11(クリア発色)💞ミルキーなピンクです。発色は、ほんのり色付く程度で、クリア発色の中でも一番薄付きかも知れません。イエベさんがスクールメイクに使うなら、こちらをおすすめします。(一度塗り)PK13(クリア発色)💕本体を見ると青みピンクですが、唇に乗せると、かなり薄くて印象が違います。元の唇の色に少し色が付いたくらいです。ブルベさんがスクールメイクに使うなら、こちらをおすすめします。(一度塗り)RD11(クリア発色)🍒可愛いチェリーレッドです。「赤リップを使いたいけど、濃い色は付けたくない」と言う方におすすめです。オフィスで赤リップを使いたい時にも、良いと思います。クリア発色の中では、この色が一番好きです。501(ティントタイプ)✨じゃっかん赤みよりのオレンジです。色味的には、OR1より、こちらの方が普段使いしやすいと思います。私の唇には、ティント効果はありませんでした…。赤みが帯びる程度で、色残りはしません…。101(ティントタイプ)✴️赤みブラウンで、めちゃくちゃ可愛い色です。色味は秋冬向きに見えますが、ツヤツヤしてるので、シーズン問わず使えそうです。イエベさんもブルベさんも使える色なので、ぜひ購入していただきたい、オシャレな1本です。ティント効果弱くても、おすすめです。全色、共通して言える事は、とにかくツヤツヤです👄テクスチャー柔らかくて、本当に使いやすい色ばかりなので、マストアイテムだと思います❗全色持ってても、無駄じゃないです💄最後まで読んでいただきありがとうございます🙇⤵️
もっと見る187
13
- 2019.12.19
キスミーフェルム、華やかに彩るアイカラーカラーのレビューです😃⚠️目の画像あります⚠️カラーバリエーションが豊富なので惹かれました❗2色セットなので、シンプルなメイクにしたい時に使っています😊ダイソーが好きな私としては、¥800(税抜き)は、じゃっかん高いです😅指で着けてますが、粉質は、結構パサパサしてます😵細かいパールが可愛いです❣️①ブラウン系🌰オーソドックスなブラウンで、パーソナルカラーを問わずに使える色です。②ブラウン系✴️黄みよりのブラウンで、ゴールドっぽい色です。一番落ち着いた色で、派手色なリップにもナチュラルなリップにも合います。③オレンジ系🍊フルーツみたいで、ガーリーな可愛いオレンジです。④ブラウン系♥️赤みよりのブラウン。セクシーな色で、リップもゴージャスな色が合います。⑤グリーン系🍀カーキのアイシャドウは結構見かけますが、こう言う爽やかなグリーンはあまり販売されてないので、凄く気に入ってます。⑥ピンク系💘可愛いパステルピンクです。薄付きなので腫れぼったくならないです。⑦ブルー系🐚アイシーで綺麗な色。透明感が強く発色が弱いので、バブリーにならずに使えます。⑧パープル系🍇パープルは、難しくて使いづらい色か多いと思いますが、こちらも、透け感が強いので使いやすいです。シアーな発色なので、奇抜な色も含めて、全部普段使いしやすいです😃粉質が残念なので、⭐3・5…くらいですが、甘め評価で⭐4つにしておきます。最後まで読んでいただきありがとうございます🙇⤵️
もっと見る173
5
- 2019.12.11
キャンメイク、シルキースフレアイズのレビューです😃⚠️目の画像あります⚠️1色ずつスウォッチしています。質感がしっとりさらさらで、仕上がりがふんわり。まさに「シルク」「スフレ」という感じです❣️粉飛びしないで、瞼になめらかに密着してくれます。プチプラとは思えない高級感✨細かいパールが艶っぽい目元を作ってくれます。①ノーブルベージュ👩どんなシーンでも使えるベーシックなカラー。パーソナルカラーも問わずに使える色なので、どの色を買うか迷ったら、こちらの購入おすすめです。ステイオンバームルージュ、16番と合わせて使ってます👩②ローズセピア🌹名前の通り、ローズとセピアの中間の色です。上品な色気を出してくれます。甘い感じのローズは、割りとどこのメーカーでもあると思いますが、こちらはブラウン気味なので、落ち着いた雰囲気になります。メルティールミナスルージュ、05番と合わせて使ってます🌹③レオパードブロンズ🐆まず、レオパード(豹)と言う名前が可愛いです。テラコッタカラーで、今っぽい垢抜けた顔になれます。私は、こちらの色が一番好きなので、この冬、使い倒していきたいと思います。メルティールミナスルージュ、04番と合わせて使ってます。🐆売り切れ必須です❗ぜひチェックして下さい❗最後まで読んでいただきありがとうございます🙇⤵️
もっと見る178
1
- 2019.12.01
ヴィセリシェ、クリスマスコフレ、グラマラスモードアイパレットのレビューです😃⚠️目の画像あります⚠️1色ずつスウォッチしています。マーブル(大理石)柄のケースがめちゃくちゃ可愛いです❣️BR1、レディッシュブラウン系ブルベさん向き💙BR2、ヴィンテージブラウン系イエベさん向き💛あまり評判の良くない(❓)去年のパレットも、私は大好きですが、今年のパレットの方が、使いやすい色が多いと思います😃なじみ色くすんだ色派手色締め色…8色も入っていて、色んな組み合わせが楽しめます😃この季節にピッタリの、ゴージャスな目元も作れて、普段使いしやすい色もあって、かなりお得なパレットです✨私は、チップやブラシを使わずに、指で乗せてますが、色によっては、じゃっかん、パサパサする感じの物がありました。ブラシだと、粉飛びするかも知れません🤔品薄になってる店舗が沢山あるので、早めの購入おすすめします🎄最後まで読んでいただきありがとうございます🙇⤵️
もっと見る179
2
- 2019.11.29
ダイソー、ティントバームのレビューです😃かなりまえから販売されていて、レビューを先伸ばしにしてました。テクスチャーは固く、粘土みたいな匂いがします。個人的には匂いは気になりません😃ティント効果、かなり高いです❗向き不向きはあると思いますが、他のティントは、全くと言って良い程、効果が出なかった私の唇に、ちゃんと色残りします❗①ローズ🌹本体の色より薄付きで、色付きリップみたいです。ローズですがあまり青みは感じません。一度塗りならスクールメイクにも良さそうです。②ジューシーレッド🍎こちらも薄付きですが、ローズよりは発色するので、スクールメイクには厳しいかも知れません。朱色っぽい可愛い色で、一番好きです。③スウィートピンク💖結構しっかり発色します。ちょっと青みがかった様なくすんだ様な色です。パキッと発色するので、アイシャドウやチークは控えめにした方が良さそうです。④コーラル🐚こちらも発色強めです。色味的には普段使い出来そうです。男性にも女性にもウケが良さそう。⑤スウィートオレンジ🍊かなりバキバキの高発色です。着ける時のシーンはかなり限定されそう…リップにポイントを置きたい時や、春夏には良さそうです。スウォッチするために、塗って➡️撮影して、をやってる短時間の間でも、色が染み込みます❗まだ売ってる店舗があると思うので、ぜひ購入おすすめします🙂最後まで読んでいただきありがとうございます🙇⤵️
もっと見る149
4
- 2019.11.25
ダイソースティックハイライト、1色スティックシェーディング、1色スティックコンシーラー、3色のレビューです😃テクスチャーは柔らかく、形もスティック状なので、凄く使いやすいです❗①スティックハイライトカラー(パールホワイト)ツヤ感があります✨パールが入ってますが、あまり色は乗らずに、油分が強い感じがします😥効果は弱いと思いました…②スティックシェーディングカラー(ブラウン)細いスティックなので、眉下から鼻筋にかけて、凄く塗りやすいです🙂ちょっと赤みが強い感じもしますが、上から、ファンデーションやフェイスパウダーをたたきこめば、それ程、気にならないと思います😄伸びが良いし、これで¥100なら、買って損はありません❗③スティックコンシーラー(ミルクイエロー)かなり強く発色するので、白すぎる、と言う印象です😵色白さんじゃないと、浮くかも知れないです🤔もしくは、暗めのパウダーファンデーションやフェイスパウダーを使ってる方なら、上からカバーすれば、コンシーラーの明るさを抑えられると思います。カバー力あります。④スティックコンシーラー(イエロー)ミルクイエローよりこちらの方がおすすめです❗黒ずみが綺麗に消えて、こちらもカバー力強いです。私はコンシーラーの用途や使い方に詳しくないので、何故ミルクイエローがあるの❓と思いました😅イエローだけで充分だと思います🤔⑤スティックコンシーラー(アプリコット)標準的な色味で、一番使いやすいと思います🙂おそらくグリベ、の私の肌に、一番馴染んだので、イエベさんもブルベさんにも合うと思います😄一番おすすめです❗テクスチャーが気持ち良いので、全体的に使いやすい商品だと思います❗ハイライトとシェーディングは、もう少し、カラバリがあっても良いかなと思いました🤔最後まで読んでいただきありがとうございます🙇⤵️
もっと見る170
14
- 2019.11.20
ダイソー、冷感ジェリー化粧水D、のレビューです😃こちらは、夏に発売された商品だと思います🎐安くて使い心地の良い化粧水を探していて、今になって、こちらを購入しました❗ジェル状の化粧水が、ひんやりしていて、凄く気持ち良いです😄私は北海道住みで、冬でも部屋が暖かいので、こう言うサッパリした化粧水は、ありがたいです☺️着けた瞬間、疲れが吹き飛ぶ感じがします❗オールインワンなので、ちゃんと潤います💧容器も綺麗だし、質感も、¥200商品でも良いんじゃないか❓と思うくらい好きです☺️量がもう少し多ければ嬉しいですが、この品質なら充分です。ひんやり好きな方にはオススメします❗最後まで読んでいただきありがとうございます🙇⤵️
もっと見る122
1
- 2019.11.15
ダイソー、アイブロウティントのレビューです😃こちらは¥200商品です👛カラーバリエーションは、ライトブラウン、ダークブラウン、グレー、の3色です。スキンケアをする前の、乾燥した肌に使います。形状は、筆タイプではなく、サインペンみたいで太めなので、凄く書きづらいです😅間違えて書き直す時は、すぐに水で落とさなきゃいけないらしいので、なかなか難しいかと思います😥色持ちはかなり良くて、半日以上経過しても落ちません❗ティント効果は優秀です☺️安いクレンジングでも、簡単に落ちますが、眉尻に使う事をおすすめします❗⚠️眉全体に使うと、眉頭から中央にかけての眉毛に、液体が絡みついて、落とすのが大変です⚠️私は不器用なので、慣れるまで練習が必要だと思いました😅最後まで読んでいただきありがとうございます🙇⤵️
もっと見る143
4
- 2019.11.11
今の季節の毎日メイクです🍁今回も、キャンメイク、セザンヌ、ちふれ、縛りです😃Sweetpotato🍠ちふれ、アイカラー、72キャンメイク、グロウフルールチークス、10キャンメイクステイオンバームルージュ、06出来るだけ、赤みの少ないベージュのコスメを使用してます😃リップはオレンジベージュですが、黄みよりのブラウンのアイシャドウとの統一感が出ます😳Marron🌰ちふれ、アイカラー、70セザンヌ、ナチュラルチーク、17キャンメイク、ステイオンバームルージュ、16全体的に、深みのあるブラウンのコスメを使用してます😃ステイオンバームルージュの16番は、美味しそうな栗色です😋Pumpkin🎃ちふれ、アイカラー、79ちふれ、パウダーチーク、443キャンメイク、メルティールミナスルージュ、04オレンジ気味の色や、オレンジのコスメを使用してます😃ちふれアイカラー79は、ピンク系として販売されてるみたいですが、オレンジ気味のピンクなので、使用してます😊メイクのテクニックは持ってないので、全てオーソドックスな塗り方をしてます🙂最後まで読んでいただきありがとうございます🙇⤵️
もっと見る138
3
- 2019.11.05