\ツールって大事!✨メイクブラシまずは何から買う?/▷SOOADOR「BYMAENG」 #01アイライナーブラシ #06ベースアイシャドウブラシ #07アンダーアイブラシ #21ファンデーションブラシ #24コンシーラーブラシ-3D #31シェーディングブラシ #32チークブラシこちら、韓国のトップメイクアップアーティスト「イ・ミョンソンさん」プロデュースのメイクブラシ✨自然に配慮しながらも、肌あたりなめらかな毛質に、高発色に付くこだわりの設計✨ブラシって何から揃える?そんなポイントも交えながらご紹介♫✔︎特徴・全種類人造毛で作られたヴィーガンブラシ・FSC認証のクルミの木を使ったウッドハンド・FSC認証済みのオーガニック紙を採用 印刷や接着剤の使用も最小限に✔︎一本ずつの特徴や使い方⚪︎#01アイライナーブラシこちらは平たいスクエア型のアイライナー用ブラシ昔はブラシでアイライナー描いてた時期もありましたが、最近はもっぱらリキッドアイライナーやジェルライナーばかりでアイライナーブラシは使わないなぁ。。。と思ってたのですが、良い使い道を思いついたんです✨この形状、涙袋ラインを描くのに使える!と。手持ちのアイブロウパウダーなどを使えば、こちらのブラシでふんわり自然な涙袋ラインがかけちゃいます♫意外な使い方も出来ちゃう一本✨⚪︎#06ベースアイシャドウブラシこちらはベースやメインカラーのアイシャドウを塗るのに使えます♫サイズ感もちょうど良くかなり重宝する一本✨⚪︎#07アンダーアイブラシこちらも涙袋や目尻に細めにカラーを塗るのに大活躍♫涙袋メイクがもはや定番化しつつある今、あると便利な一本✨⚪︎#21ファンデーションブラシこちらのブラシだけはコシのある他とは少し違う毛質。リキッドファンデーションを均一に厚塗り感なく塗り広げやすい一本✨⚪︎#24コンシーラーブラシ-3Dこちらは持ち手が短くなってます。ブラシの先端にコンシーラーを付けて、ポンポンとお肌に置いてくのに短めが使いやすい♫馴染ませながら綺麗にぼかせますコンシーラーパレット愛用者の方におすすめの一本✨⚪︎#31シェーディングブラシこちら毛質が本当に柔らかく、お肌の上を滑らせると心地よい肌あたり✨大きめのブラシなので、エラ部分やこめかみら辺、フェイスラインといった広範囲のシェーディングに適しています。とても綺麗に自然にぼかしてくれるので、シェーディングにはもちろんなんですが、実は私的には32番のブラシよりこっちがチークブラシとして使いやすいです♫他にもフェイスパウダー用としても使えるなと思いました✨かなりマルチに活躍できるポテンシャルの一本✨⚪︎#32チークブラシこちら、第一印象はチークブラシとしては少し小さいな。。。でした個人的な好みとして、チークはふんわりとナチュラルにぼかして付けたい派の私には、ちょっとピンポイントで色が乗りやすく感じました。でも、それもそのはず!イ・ミョンソンさんは範囲が広過ぎず、望む位置に、望むサイズでしっかりと発色するようにと考えて作られたチークブラシみたいです✨チークの乗せ方は、見せたい雰囲気や好みによって色々な色の乗せ方があります。ここはお好みの部分なので、しっかり目に広げ過ぎずチークを乗せたい方に向いてるチークブラシです✨ただ、私。また思いついちゃったんです!(笑)この形状、サイズ感、ノーズシャドウにめっちゃ使いやすい♫なので、私はノーズシャドウ用のブラシとして使ってます♫こだわりの詰まった設計の一本です✨✔︎メイクブラシの選び方これまでを読んで頂いて分かる通り、メイクブラシっておすすめの用途通りに使わなくても、自分が使いやすければ別の使い方したって全然いいと思います✨そして、メイクブラシまだあまり持ってないけど一気に揃えるのはちょっとお値段が。。。と思っている方に、優先的にあると便利なブラシとしておすすめなのは、広範囲にぼかすブラシ!チークブラシやシェーディングブラシ、今回のご紹介の中には無いですがハイライト用のブラシなんかは一本持っておくと便利かなと思います♡なぜなら、付属で付いてるようなブラシって大きなブラシ無いですよね。でも綺麗にぼかすのってやっぱりふわっとした大きなブラシを使わないと、上級者の方でもなかなか難しいと思います💦次にあると便利なのは06番のようなアイシャドウブラシも一本あると、簡単綺麗にアイシャドウのグラデーションが作りやすいです♫他は、正直揃えられるのであればもちろんあった方がいいかなと思いますが、自分の指や、付属のブラシなんかでも何とかなる部分といえば、何とかなります(笑)むしろ小さなチップや指も、とっても優秀なツールの1つですよ✨✔︎まとめるとこちらのブラシ、どのブラシも人造毛とは思えないくらい柔らかな毛質で、コシや密度、サイズ感などトータルでとても使いやすいメイクブラシだなと思いました✨人造毛はお手入れしやすいといったメリットも♫また、環境に配慮された原料やパッケージにとても好感がもてるお品でした✨かなりおすすめのメイクブラシでした✨こちらのブラシはQoo10内のショップ、BeautyToppingさんでお取り扱いがあります♫選ぶ際や、使う時に少しでもご参考になれば嬉しいです♡===================================✔︎こちらのアカウントはアラサー、アラフォー世代の大人女子におすすめのスキンケアやメイク方法などを発信してます✨お気軽にフォロー・いいねして頂けると励みになりますご覧いただきありがとうございました✨===================================#SOOADOR#BYMAENG#メイクブラシ#メイクツール#アイライナーブラシ#ファンデーションブラシ#コンシーラーブラシ#チークブラシ#アイシャドウブラシ#シェーディングブラシ#涙袋メイク#メイク法
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックSOOADOR BY MAENG #31 Shading Brush
人気のクチコミSOOADOR BY MAENG #31 Shading Brush
メイクアップキットランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
LIPS | ブラウンメイクセット LIPSフェスタ Winter 2023 | メイクアップキット |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | ||
LIPS | 華やかピンクメイクセット LIPSフェスタ Winter 2023 | メイクアップキット |
| 6,900円(税込) | 詳細を見る | ||
JILL STUART | ミッドナイトチェリー コレクション | ”本当持ちがいいんだよね♥ リップとチークで統一感が出るのも、持ち運びの便利さも好き🥹” | メイクアップキット |
| 8,250円(税込) | 詳細を見る | |
LIPS | マスカラセット LIPSフェスタ Winter 2023 | メイクアップキット |
| 4,900円(税込) | 詳細を見る | ||
PAUL & JOE BEAUTE | メイクアップ コレクション 2022 | メイクアップキット |
| 18,700円(税込) | 詳細を見る | ||
LIPS | スキンケアセット LIPSフェスタ Winter 2023 | メイクアップキット |
| 7,000円(税込) | 詳細を見る | ||
LIPS | 垢抜けピンクメイクセット LIPSフェスタ Winter 2023 | メイクアップキット |
| 4,600円(税込) | 詳細を見る | ||
LIPS | コスメデビューセット LIPSフェスタ Winter 2023 | メイクアップキット |
| 4,300円(税込) | 詳細を見る | ||
LIPS | リップセット LIPSフェスタ Winter 2023 | メイクアップキット |
| 4,300円(税込) | 詳細を見る | ||
Elégance | コフレ タンタシオン | ”全て捨て色なく、毎日使いできるアイテムっていうのが嬉しいですね💕” | メイクアップキット |
| 8,250円(税込) | 詳細を見る |
この商品をクリップしてるユーザーの年代SOOADOR BY MAENG #31 Shading Brush
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質SOOADOR BY MAENG #31 Shading Brush
- 脂性肌
- 混合肌