新作

40mL
ミュシャ(MUCHA)|オードトワレ 明けの明星 1902

¥
14,960

※商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。

人気の画像クチコミをピックアップ!40mL

  • オードトワレ 明けの明星 1902 40mL/ミュシャ/香水(その他)の画像

    MUCHA(ミュシャ)-明けの明星✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼限定だったお気に入りがこの度ボトルデザイン新たに定番入りしたのでレビューします。✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼🍎公式記載の香調🍏明けの明星…甘美な果実と月桂樹からこぼれた朝露を、新たな日をエナジャイズする魔法に変えて雨上がりの夜明け、果実や木々の葉の上で無垢にきらめく朝露の希望やイノセンスを集めて。アップルやブラックカラントのフルーティなトップが、雲間から差し込む朝の光のようにポジティブな一日のはじまりを予感させます。そこから続くのは、“栄光”のシンボルとして絵画のフレームにも描かれている月桂樹。その甘くも爽やかな調べと森を思わせるシダーウッドのアコードが、胸の奥を温かな陽だまりで満たします。それはあなた自身をエンパワーメントする、まるで見えないアミュレット。ラストはサンダルウッドやアンバーが柔らかな余韻を残し、今日という日に優しく寄り添い続けます。トップ:バイオレット、アップル、ブラックカラントミドル:ピーチ、ローリエ、スズラン、シダーウッドラスト:サンダルウッド、ムスク、アンバー✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼清々しい林檎から始まりミドルのピーチが甘めのはずなのにグリーン感や爽やかな清潔感もあって全体的には軽いトワレで使いやすいです!安っぽい単純な芳香剤系にならないし個人的にはつけるタイミングを選ばなくてもだいたいOKなTPO無双。朝露、イノセンス、甘くも爽やかな調べ、森を思わせる…と公式の紹介に並んでいる言葉通りの印象を受けました。香水って、自分は好きな香りだけど今日会う人はどうかな?と考えて複数持ってても外に出る時つけるのは無難な清潔感ある香りを選びがちなのですが、そういう「とりあえずこれは大丈夫」で手にとりやすい枠でありつつ、どこにでもありそうなシャンプーの香りみたいなのとは違う、ちゃんとこの香水だからこその綺麗な香り。とりあえずこれなら大丈夫でしょ、っていうのより一段上の、これが自分の香りです、って言いたくなるお気に入りになりました。あと私グリーンアップルやペアーみたいな爽やか瑞々しい軽いフルーツ感は好きなのですが、ブラックカラントとかまでいくとちょっとくどいかな、とか甘過ぎるといまいち…ってなりやすいタイプです。フルーツ感は重くない方が好み。これは記載されている果物感よりもう少しグリーン感があるというか、ブラックカラントの甘さより清々しく爽やかな部分を感じるので大丈夫でした!絶妙なバランス。それと石鹸系好きゆえに露骨にムスクが強い香水に最近飽きてて車の芳香剤感を感じやすくなってたのですが、これは品の良い清潔感を添えつつ、ラストにムスクがどーん!って感じのムスクしかわかんないような状態にはならなくてそこも気に入ってます!✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼初回販売時に、ミュシャは好きだけどこれはコレクターズアイテムかなーと思って、コスパ悪いし明けの明星が特に好きな絵ということもなくて見送ったのですが、あとからこの香り自体に未練があって…代用品探したけど全然見つからず。新宿伊勢丹とルミネで林檎とピーチをキーに大量の香水を嗅ぎまわってプチプラ系やオンラインでも探しましたが意外と似た香調が無かったです。一度再販された時に35mlのボトルを購入しました。普段使ってる香水が50mlボトルばかりで気に入ったやつはそこから携帯用のボトルに移し替えて使ってるため、35mlは心許ない…。限定だし少ないし…と思い切って使うことが出来ずちまちま使ってたので定番入りは嬉しいです。ただ、量は確かに35ml→40mlで増えたんですけどボトルが大仰になって…お値段は35ml¥9,790→40ml14,960へと中身は+5mlで5000円以上アップ。ちがう、そうじゃない。と思ってしまいました。笑ミュシャ作品が好きなコレクターの方にはこだわられたボトルデザインはとても魅力的で良いのだろうと思うのですが、純粋に消耗品として中身を求めてる私としては、40ml程度でボトルは大きくデコラティブでその分値段が高くなってるのはちょっとなぁ…と。リピしづらい。なくなった後のボトルを並べる趣味も無いのでばかすか使うのをためらう…。他のリリーとかみたいに95mlのシンプルに大きくなっただけのボトルをお手頃価格でお願いしたいなぁと思いました。ミュシャのボトルが売りだと思うのですが、香水自体が好みだったために、ボトルはいらないから(一本で十分だから)中身だけ詰め替えで売ってくれと複雑な気持ちになった素晴らしい香りです。✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼#MUCHA#ミュシャ#香水#フレグランス#オードトワレ#スタメンポーチの中身

    クチコミをもっと見る
  • オードトワレ 明けの明星 1902 40mL/ミュシャ/香水(その他)の画像

    MUCHA(ミュシャ)-明けの明星✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼限定だったお気に入りがこの度ボトルデザイン新たに定番入りしたのでレビューします。✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼🍎公式記載の香調🍏明けの明星…甘美な果実と月桂樹からこぼれた朝露を、新たな日をエナジャイズする魔法に変えて雨上がりの夜明け、果実や木々の葉の上で無垢にきらめく朝露の希望やイノセンスを集めて。アップルやブラックカラントのフルーティなトップが、雲間から差し込む朝の光のようにポジティブな一日のはじまりを予感させます。そこから続くのは、“栄光”のシンボルとして絵画のフレームにも描かれている月桂樹。その甘くも爽やかな調べと森を思わせるシダーウッドのアコードが、胸の奥を温かな陽だまりで満たします。それはあなた自身をエンパワーメントする、まるで見えないアミュレット。ラストはサンダルウッドやアンバーが柔らかな余韻を残し、今日という日に優しく寄り添い続けます。トップ:バイオレット、アップル、ブラックカラントミドル:ピーチ、ローリエ、スズラン、シダーウッドラスト:サンダルウッド、ムスク、アンバー✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼清々しい林檎から始まりミドルのピーチが甘めのはずなのにグリーン感や爽やかな清潔感もあって全体的には軽いトワレで使いやすいです!安っぽい単純な芳香剤系にならないし個人的にはつけるタイミングを選ばなくてもだいたいOKなTPO無双。朝露、イノセンス、甘くも爽やかな調べ、森を思わせる…と公式の紹介に並んでいる言葉通りの印象を受けました。香水って、自分は好きな香りだけど今日会う人はどうかな?と考えて複数持ってても外に出る時つけるのは無難な清潔感ある香りを選びがちなのですが、そういう「とりあえずこれは大丈夫」で手にとりやすい枠でありつつ、どこにでもありそうなシャンプーの香りみたいなのとは違う、ちゃんとこの香水だからこその綺麗な香り。とりあえずこれなら大丈夫でしょ、っていうのより一段上の、これが自分の香りです、って言いたくなるお気に入りになりました。あと私グリーンアップルやペアーみたいな爽やか瑞々しい軽いフルーツ感は好きなのですが、ブラックカラントとかまでいくとちょっとくどいかな、とか甘過ぎるといまいち…ってなりやすいタイプです。フルーツ感は重くない方が好み。これは記載されている果物感よりもう少しグリーン感があるというか、ブラックカラントの甘さより清々しく爽やかな部分を感じるので大丈夫でした!絶妙なバランス。それと石鹸系好きゆえに露骨にムスクが強い香水に最近飽きてて車の芳香剤感を感じやすくなってたのですが、これは品の良い清潔感を添えつつ、ラストにムスクがどーん!って感じのムスクしかわかんないような状態にはならなくてそこも気に入ってます!✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼初回販売時に、ミュシャは好きだけどこれはコレクターズアイテムかなーと思って、コスパ悪いし明けの明星が特に好きな絵ということもなくて見送ったのですが、あとからこの香り自体に未練があって…代用品探したけど全然見つからず。新宿伊勢丹とルミネで林檎とピーチをキーに大量の香水を嗅ぎまわってプチプラ系やオンラインでも探しましたが意外と似た香調が無かったです。一度再販された時に35mlのボトルを購入しました。普段使ってる香水が50mlボトルばかりで気に入ったやつはそこから携帯用のボトルに移し替えて使ってるため、35mlは心許ない…。限定だし少ないし…と思い切って使うことが出来ずちまちま使ってたので定番入りは嬉しいです。ただ、量は確かに35ml→40mlで増えたんですけどボトルが大仰になって…お値段は35ml¥9,790→40ml14,960へと中身は+5mlで5000円以上アップ。ちがう、そうじゃない。と思ってしまいました。笑ミュシャ作品が好きなコレクターの方にはこだわられたボトルデザインはとても魅力的で良いのだろうと思うのですが、純粋に消耗品として中身を求めてる私としては、40ml程度でボトルは大きくデコラティブでその分値段が高くなってるのはちょっとなぁ…と。リピしづらい。なくなった後のボトルを並べる趣味も無いのでばかすか使うのをためらう…。他のリリーとかみたいに95mlのシンプルに大きくなっただけのボトルをお手頃価格でお願いしたいなぁと思いました。ミュシャのボトルが売りだと思うのですが、香水自体が好みだったために、ボトルはいらないから(一本で十分だから)中身だけ詰め替えで売ってくれと複雑な気持ちになった素晴らしい香りです。✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼#MUCHA#ミュシャ#香水#フレグランス#オードトワレ#スタメンポーチの中身

    クチコミをもっと見る
  • オードトワレ 明けの明星 1902 40mL/ミュシャ/香水(その他)の画像

    MUCHA(ミュシャ)-明けの明星✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼限定だったお気に入りがこの度ボトルデザイン新たに定番入りしたのでレビューします。✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼🍎公式記載の香調🍏明けの明星…甘美な果実と月桂樹からこぼれた朝露を、新たな日をエナジャイズする魔法に変えて雨上がりの夜明け、果実や木々の葉の上で無垢にきらめく朝露の希望やイノセンスを集めて。アップルやブラックカラントのフルーティなトップが、雲間から差し込む朝の光のようにポジティブな一日のはじまりを予感させます。そこから続くのは、“栄光”のシンボルとして絵画のフレームにも描かれている月桂樹。その甘くも爽やかな調べと森を思わせるシダーウッドのアコードが、胸の奥を温かな陽だまりで満たします。それはあなた自身をエンパワーメントする、まるで見えないアミュレット。ラストはサンダルウッドやアンバーが柔らかな余韻を残し、今日という日に優しく寄り添い続けます。トップ:バイオレット、アップル、ブラックカラントミドル:ピーチ、ローリエ、スズラン、シダーウッドラスト:サンダルウッド、ムスク、アンバー✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼清々しい林檎から始まりミドルのピーチが甘めのはずなのにグリーン感や爽やかな清潔感もあって全体的には軽いトワレで使いやすいです!安っぽい単純な芳香剤系にならないし個人的にはつけるタイミングを選ばなくてもだいたいOKなTPO無双。朝露、イノセンス、甘くも爽やかな調べ、森を思わせる…と公式の紹介に並んでいる言葉通りの印象を受けました。香水って、自分は好きな香りだけど今日会う人はどうかな?と考えて複数持ってても外に出る時つけるのは無難な清潔感ある香りを選びがちなのですが、そういう「とりあえずこれは大丈夫」で手にとりやすい枠でありつつ、どこにでもありそうなシャンプーの香りみたいなのとは違う、ちゃんとこの香水だからこその綺麗な香り。とりあえずこれなら大丈夫でしょ、っていうのより一段上の、これが自分の香りです、って言いたくなるお気に入りになりました。あと私グリーンアップルやペアーみたいな爽やか瑞々しい軽いフルーツ感は好きなのですが、ブラックカラントとかまでいくとちょっとくどいかな、とか甘過ぎるといまいち…ってなりやすいタイプです。フルーツ感は重くない方が好み。これは記載されている果物感よりもう少しグリーン感があるというか、ブラックカラントの甘さより清々しく爽やかな部分を感じるので大丈夫でした!絶妙なバランス。それと石鹸系好きゆえに露骨にムスクが強い香水に最近飽きてて車の芳香剤感を感じやすくなってたのですが、これは品の良い清潔感を添えつつ、ラストにムスクがどーん!って感じのムスクしかわかんないような状態にはならなくてそこも気に入ってます!✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼初回販売時に、ミュシャは好きだけどこれはコレクターズアイテムかなーと思って、コスパ悪いし明けの明星が特に好きな絵ということもなくて見送ったのですが、あとからこの香り自体に未練があって…代用品探したけど全然見つからず。新宿伊勢丹とルミネで林檎とピーチをキーに大量の香水を嗅ぎまわってプチプラ系やオンラインでも探しましたが意外と似た香調が無かったです。一度再販された時に35mlのボトルを購入しました。普段使ってる香水が50mlボトルばかりで気に入ったやつはそこから携帯用のボトルに移し替えて使ってるため、35mlは心許ない…。限定だし少ないし…と思い切って使うことが出来ずちまちま使ってたので定番入りは嬉しいです。ただ、量は確かに35ml→40mlで増えたんですけどボトルが大仰になって…お値段は35ml¥9,790→40ml14,960へと中身は+5mlで5000円以上アップ。ちがう、そうじゃない。と思ってしまいました。笑ミュシャ作品が好きなコレクターの方にはこだわられたボトルデザインはとても魅力的で良いのだろうと思うのですが、純粋に消耗品として中身を求めてる私としては、40ml程度でボトルは大きくデコラティブでその分値段が高くなってるのはちょっとなぁ…と。リピしづらい。なくなった後のボトルを並べる趣味も無いのでばかすか使うのをためらう…。他のリリーとかみたいに95mlのシンプルに大きくなっただけのボトルをお手頃価格でお願いしたいなぁと思いました。ミュシャのボトルが売りだと思うのですが、香水自体が好みだったために、ボトルはいらないから(一本で十分だから)中身だけ詰め替えで売ってくれと複雑な気持ちになった素晴らしい香りです。✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼#MUCHA#ミュシャ#香水#フレグランス#オードトワレ#スタメンポーチの中身

    クチコミをもっと見る
画像をもっと見る

あなたにおすすめのバリエーションオードトワレ 明けの明星 1902 40mL

バリエーションをすべて見る

商品詳細情報オードトワレ 明けの明星 1902 40mL

ブランド名
ミュシャ(MUCHA)
容量・参考価格
  • 35ml: 9,790円
  • 10ml: 3,960円
  • 8mL: 3,960円
  • 13mL: 6,930円
  • 40mL: 14,960円
商品説明
嗅覚でも視覚でもミュシャの世界観を堪能できるオードトワレ。細部にまでアールヌーヴォーの美意識が宿る40mLと、『ロド』のポスターに描かれた香水瓶を現代版として復刻し、誕生した13mLのフレグランスボトルは、煌めくシルバーの線画でアートを繊細にデザイン。 ブラックの線画で表現したアートラベルがモダンな印象の8mLサイズは、本コレクションより新たにラインアップ。持ち歩きにおすすめのミニボトルで、性別・世代を問わないシンプルなデザインはギフトにもおすすめです。 〈2024年10月22日(火)全国発売〉伊勢丹新宿店「サロンド パルファン 2024」に初出店。会場では2024年10月16日(水)より先行発売 ※2025年7月3日(木)〜パッケージリニューアル
発売日
2025/07/03
カテゴリ
香水 > 香水(その他)
40mL
商品の詳細情報をもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年08月26日(Tue)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています

バリエーション

読み込み中
LIPSアプリなら、気になる商品をフォルダに保存・リスト化できます

メイク・コスメの通販・クチコミアプリLIPS

AppStore(無料)

アプリで商品を保存する