化粧水感覚で使える日焼け止め/ベタベタせず不快感ゼロで使えるUVケア☀️#NIVEA#スーパーウォータージェルSPF50・PA+++ウォータージェルという名前なだけあって、ウォータリーベース75%のスキンケア感覚で使えるUVジェル。 水のように伸びて肌にサラッと馴染むので余計なベタつきがなくストレスフリーで使えます。 肌への負担がない軽くて瑞々しい付け心地で、石けんや洗顔料で簡単に落とせます🌿
もっと見る
紬
- @tsumugi_makeup
- 20代後半
- 乾燥肌
- イエベ 春
- Project LIPS
🌿都内IT企業勤務(多忙) 🌿1stイエベ春2ndブルベ夏 🌿骨格ストレート/顔タイプエレガント 🌿ハロヲタ/加賀楓推し 📷𝐼𝑛𝑠𝑡𝑎𝑔𝑟𝑎𝑚⇒@𝑡𝑠𝑢𝑚𝑢𝑔𝑖_𝑚𝑎𝑘𝑒𝑢𝑝
投稿が多いカテゴリ
- アイシャドウ
- リップ
- スキンケア
- ベースメイク
- チーク
- アイラッシュ
- フレグランス
- ボディケア
- アイブロウ
- アイライナー
- ネイル
- ヘア
138
2
- 6ヶ月前
田中みな実買いしたらやっぱり良かった/真夏のお出かけの救世主ならこれ!🐼#ニベア#UVディーププロテクト&ケアジェルSPF50+・PA++++田中みな実様が愛用しているとのことで軽率に買ってみました結果、大正解✨ 塗った直後はジェル感がありますが、直ぐに肌に馴染んでサラッとします。 ベタつきもなく、日焼け止めを塗ったことを忘れてしまうくらい肌馴染みが良い! こちらの日焼け止めはとにかく伸びがよく、少量で腕や脚全体に塗れるのでコスパも◎日焼け止め特有のキシキシする感じもなくかなり使用感が良かったですꪔ̤̮
もっと見る127
2
- 6ヶ月前
ここ最近1番のヒット/翌朝のぷるっぷるなお肌を仕込むバラのマスク💐#ファミュ#ローズウォータースリーピングマスクダマスクローズをジェルに閉じ込めたスリーピングマスクでみずみずしい花びらのような肌に。あふれるほどの潤いでみずみずしい肌に整えるスリーピングマスクです。塗って一晩置くだけで、翌朝はみずみずしいメイクのりの良い肌へ。夜のスキンケアの最後に仕込むと、翌朝肌がもちもちになって感動しました🫧🫧値段相応の効果があるのがよくわかる商品。肌のワントーン明るくなるし、透明感も増した感じ。肌に馴染むのも早いので、簡単にケアしたい方におすすめ!
もっと見る126
4
- 6ヶ月前
夏でも美白を仕込むならこれ/シミ・くすみ・小じわ…気になる肌トラブルを夏のうちに予防💉#キールズ#DSクリアリーホワイトブライトニングエッセンス30ml・7,920円美白有効成分の3-O-エチルアスコルビン酸が配合されたビタミンC美容液。この1本で透明感と潤いはもちろん、シミ・くすみ・小じわ・キメ・潤いバリア・発光するツヤなどマルチにアプローチ。透明感&潤い、ダブルの輝きをこの一本で。美容液の中でもサラッとした使用感。肌がペタペタするというよりは、肌にスっと溶け込む感じ。使用後のお肌が柔らかくなります𓂃𓈒𓏸◌直ぐに白くなる、というよりは透明感が持続する、夏場の日焼けが戻りやすくなったように感じます。夜のスキンケアで3滴ほどしか使用しないのでコスパも良いですし、毎年春夏の紫外線が気になる時期に集中的に使おうかなと思っています🌿
もっと見る117
8
- 6ヶ月前
自然に盛りたい人は絶対買って🌿去年瞬殺の宝石シャドウが待望の定番化!𓇢𓆸┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#LUNASOL#アイカラーレーション15FlawlessClality┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈𓇢𓆸昨年に発売されて殆ど瞬殺状態だった「宝石シャドウ」が8/2待望の定番化、ということで即予約しに行きました꜆꜄꜆ルナソル史上一番の大粒のラメが華やかな印象ですが、カラーが全て肌馴染みが良くベージュがメインのパレットなので誰でも使いやすくて誰でも盛れる!!発色も上品でグラデーションも使いやすい◎左上・ホワイトベースにきらっきらのシルバーラメ右上・肌色より少し明るいアイボリーベージュ左下・オレンジブラウンベースに大粒のゴールドラメ右下・パール感のある柔らかいブラウン左上のシルバーラメを少し控えめにすればお固めなオフィスでも使えそう。季節問わず取り入れやすい、まさに王道ベージュパレットだと思いました𓂃𓇢今回は4色全てを使って仕上げましたが、思ったより派手にならず、でもしっかり目元を盛ってくれました𖥧𖧧
もっと見る170
16
- 6ヶ月前
去年瞬殺の宝石シャドウが待望の定番化/誰でも似合うベージュ🧁🫖𓇢𓆸┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#LUNASOL#アイカラーレーション15FlawlessClality┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈𓇢𓆸昨年に発売されて殆ど瞬殺状態だった「宝石シャドウ」が8/2待望の定番化、ということで即予約しに行きました꜆꜄꜆ルナソル史上一番の大粒のラメが華やかな印象ですが、カラーが全て肌馴染みが良くベージュがメインのパレットなので誰でも使いやすくて誰でも盛れる!!発色も上品でグラデーションも使いやすい◎左上・ホワイトベースにきらっきらのシルバーラメ右上・肌色より少し明るいアイボリーベージュ左下・オレンジブラウンベースに大粒のゴールドラメ右下・パール感のある柔らかいブラウン左上のシルバーラメを少し控えめにすればお固めなオフィスでも使えそう。季節問わず取り入れやすい、まさに王道ベージュパレットだと思いました𓂃𓇢
もっと見る129
3
- 2022.08.23
暖色パレットにブルーラメの、絶対かわいい組み合わせ🐬🍊𓇢𓆸┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#ADDICTION#ザアイシャドウパレット011HeirloomJewel┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈𓇢𓆸今回のADDICTIONの新作はアイシャドウパレット。全て単色アイシャドウとは被らないオリジナルのカラーで構成されています。スパークル、パール、マットと質感がそれぞれ違う4色がセット。今回のコレクションは比較的ベーシックで使いやすい、だけどトレンド感がある色味が揃っていました⸜🌷︎⸝購入した011はその中でも一見少し難しそうな、上級者向けのパレットに見えます…が!!パープルが透け感があって意外にも使いやすく、輝度が高いので想像以上に使いやすい♡コスメが好きな方は絶対に気に入る組み合わせだと思います🫧🫧🫧今回は右上のピンクベージュをアイホール全体に、左下のオレンジと右下のパープルで瞼のキワをしめて左上のブルーを瞼の中央に♡角度を変えるとブルーのラメがチラチラっと輝いて儚い𓂃𓈒𓏸◌#ADDICTION#アディクション#ザアイシャドウパレット#秋コスメ
もっと見る116
9
- 2022.08.22
絶対的にお洒落な配色/ブルーラメにオレンジは大正解なのよ🦈𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎𓇢𓆸┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#ADDICTION#ザアイシャドウパレット011HeirloomJewel┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈𓇢𓆸ADDICTIONから遂に4色パレットが…!?とザワザワしていた私。速攻で001と011を予約していたので早速引取りに行ってきました🚗³₃今回のパレットは、全て単色アイシャドウとは被らないオリジナルのカラー。スパークル、パール、マットと質感がそれぞれ違う4色がセットされています。今回のコレクションは比較的ベーシックで使いやすい、だけどトレンド感がある色味が揃っていました⸜🌷︎⸝購入した011はその中でも一見少し難しそうな、上級者向けのパレットに見えます…が!!パープルが透け感があって意外にも使いやすく、輝度が高いので想像以上に使いやすい♡コスメが好きな方は絶対に気に入る組み合わせだと思います🫧🫧🫧#ADDICTION#アディクション#ザアイシャドウパレット#2022秋コスメ
もっと見る133
4
- 2022.08.17
「美人風」が作れるパレット⸜🌷︎⸝ナチュラルなのに絶対盛ってくれる𓇢𓆸┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#ADDICTION#ザアイシャドウパレット001CashmereDream┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈𓇢𓆸今まで単色アイシャドウのイメージがあったADDICTIONから、今回待望のアイパレットが発売されました!全て単色アイシャドウとは被らないオリジナルのカラー。スパークル、パール、マットと質感がそれぞれ違う4色がセットされています。今回のコレクションは比較的ベーシックで使いやすい、だけどトレンド感がある色味が揃っていました⸜🌷︎⸝001のCashmereDreamは、暖かく光沢感のあるベージュがメインで使われたパレット。クラシカルだけど決して古臭くならない、透明感が出せる今っぽい配色♡ベージュの中でもくすみ系からコーラルみを帯びたカラーまで揃っていて、万人に使いやすいパレットだと感じました~🥐<テクスチャ・色味について>左上Sparkle:密着力が高く、眩いほどの煌きを叶える華やかな仕上がり温かみが出る艶めきコーラル右上 Matte:なめらかな質感で肌と一体化するソフトマットな仕上がり深みが出る若干くすんだヌードベージュ左下&右下 Pearl:しっとりと肌に密着し、濁らず繊細に輝くつややかな仕上がり 左下・温かみのあるピンクベージュ右下・少しくすんだゴールドベージュ4色全て使って仕上げてもオフィスでも使えるくらいナチュラルで、こんなに自然に盛れるアイシャドウがあるんだ!ってびっくりした🍎季節問わずずっと使えそう。#ADDICTION#アディクション#ザアイシャドウパレット#2022秋コスメ
もっと見る178
36
- 2022.08.13
誰にでも似合うベージュ🧁/新発売のADDICTIONアイパレットが登場𓇢𓇢𓆸┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#ADDICTION#ザアイシャドウパレット001CashmereDream┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈𓇢𓆸今まで単色アイシャドウのイメージがあったADDICTIONから、今回待望のアイパレットが発売されました!全て単色アイシャドウとは被らないオリジナルのカラー。スパークル、パール、マットと質感がそれぞれ違う4色がセットされています。今回のコレクションは比較的ベーシックで使いやすい、だけどトレンド感がある色味が揃っていました⸜🌷︎⸝001のCashmereDreamは、暖かく光沢感のあるベージュがメインで使われたパレット。クラシカルだけど決して古臭くならない、透明感が出せる今っぽい配色♡ベージュの中でもくすみ系からコーラルみを帯びたカラーまで揃っていて、万人に使いやすいパレットだと感じました~🥐#ADDICTION#アディクション#ザアイシャドウパレット#2022秋コスメ
もっと見る315
70
- 2022.08.10
生クリームみたいな素肌を叶えるボディミルク🛁🫧#SWATiRaWCareMilkBody&Bath(Vanilla&Sunsetsea)¥3,080(税込)お風呂あがりにサッとボディケアしたくてもこの時期は暑くて億劫になりがち。なので、最近はまだ濡れている身体に直接ボディミルクを馴染ませてからバスタオルで拭くようにしています𓂃𓇢もちろんボディミルクのように、かわいた身体に塗っても、バスミルクとして使っても◎。うっとりするようなバニラの香りがとても癒されるし、気分も落ち着く🌙某デパコスのボディクリームで、アンバーバニラという香りが有名ですが、それよりお値段もお手ごろでテクスチャーも軽めで、香りの系統はかなり似ているので甘めの香りが好きな方におすすめです。#ボディクリーム#ボディケア#ボディミルク#スワティー#バニラ
もっと見る106
5
- 2022.07.31
みどりのような、蒼のような絶妙な色。透き通るような透明感のある発色🫧THREEネイルポリッシュ118OVERTHEHORIZON少しくすみのあるブルーグリーンに、繊細なゴールドパールが入った他にない色味に惹かれて購入しました🍸シンプルなコーデの差し色になりそう🌿1度塗りだと透け感がある、ちゅるっとした発色で2度塗りだと色味をしっかり楽しめる。今回は2度塗りしています𓂃𓇢#THREE#ネイルポリッシュ#ブルーグリーン#セルフネイル
もっと見る125
5
- 2022.07.31
花束をぎゅっと集めたみたいな清潔感のある香り⸜🌷︎⸝#BYREDOLaTulipeチューリップには本当は香りはないのですが、イメージされる暖かい春の香りや青っぽい生花の香りを表したフレグランス。香水感がある重い香りではなく、かといって安っぽさもない本当にお花屋さんの中にいるみたいな瑞々しい香りがします🫧#香水#オードパルファム#バイレード
もっと見る115
6
- 2022.07.31
奥二重でも似合うくすみローズシャドウ🌹プチプラアイシャドウで儚げメイク🫧୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧今回はくすみピンクのアイシャドウを使ったドライローズメイクをご紹介します☁使用したコスメ⇢#RIMMEL#ショコラスウィートアイズ15#ストロベリーショコラちょっと甘めなくすんだピンクブラウン。ライラック系の、少し青みを帯びた配色でどちらかと言えばブルベ向け。#MISSHA#モダンアイシャドウイタルプリズム2#ミニキャリーバッグラメが細かくて高級感たっぷりのピンクベージュ。涙袋や目頭にいれてハイライトっぽく使います♩14#ローズポンポンマットなローズピンク。甘すぎない大人なくすみカラーで、とにかくお洒落◌その他に使用したコスメ⇢#ポールアンドジョー#ラトゥーエクラファンデーションプライマーラベンダーパールがくすみを飛ばして透明感のある肌を作ってくれます。儚げメイクをする時には必須⸜🌷︎⸝#イヴサンローラン#タトワージュクチュール23#シンギュラートープアイメイクと統一感を出すためにくすんだローズ系のブラウンを使います塗りやすい形で色も落ちにくい𓂃𓇢୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧#アイメイク#奥二重#色素薄い系#色素薄めメイク#儚げメイク#くすみピンク#ローズメイク#メイク写真
もっと見る106
4
- 2022.07.29
マスク生活でも肌荒れしたくない方のために♡/クレンジングが要らない、お肌に優しいのに高カバー力なベースメイクまとめ𓇢𓆸𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠紬です🐑蒸し暑くなって、湿気とマスクが相まって皮脂でメイクが崩れやすい…マスクのせいで肌荒れが気になる!そんな方にむけて、今回は・石鹸で落とせるミネラルコスメ・ハイカバー力で肌トラブルをしっかり隠せるという2つを兼ね備えた個人的に最強なベースメイクアイテムをご紹介していきますᙏ̤̫♡参考になれば嬉しいです☕️✔下地①#mmm#スキンスムーザーby⇒鼻とか頬の開き毛穴を自然にぼかしつつテカりにくくしてくれる化粧下地。毛穴埋める系の化粧下地にありがちな肌がカサつく感じもなく、それでいて鼻がサラッサラになるのでほぼ1年中使っていました𓂃𓈒𓏸𓍯皮脂崩れ防止効果としてはプリマヴィスタには及ばないけど、普通に外出するくらいだったら夏でも使える。ブルーとイエローのマーブル模様だけど、そんなに色はつかないか少しトーンアップする程度。✔下地②#ラロッシュポゼ#UVイデアXLプロテクショントーンアップローズ⇒明るすぎない程度にほんのりトーンアップしてスキンケアした直後みたいな透明感と血色感が出せる化粧下地。カバー力もそこそこあって色ムラも整えてくれるので、ファンデーションしない日はラロッシュポゼ+お粉だけでOK♡♡SPF50なので夏でも安心して使える。肌負担も少なく、毛穴に詰まる感じもないので来年も使うと思います✨✔コントロールカラー#mmm#カラーチューナーpb⇒スキンスムーザーのmmmから発売されてあっという間に売り切れてしまった限定色のペールブルーのコントロールカラー𓂃𓇢今は定番化されているので手に入りやすくなっています。軽めのテクスチャーですがしっかり艶肌に♡かなりトーンアップさせてくれるコントロールカラーなので、目の下の三角ゾーンだけなど、顔全体よりはポイント使いがおすすめ。✔コンシーラー#ETVOS#ミネラルコンシーラーパレット⇒少し暗めのベージュ・明るめのベージュ・オレンジベージュの3色がセットされているパレット型のコンシーラー。テクスチャーはやや固めですが乾燥せず、カバー力は抜群♡ニキビ跡や薄いシミくらいなら余裕で隠れます。ニキビには暗めのベージュ、口角や鼻の横のくすみには明るめのベージュクマにはオレンジというように肌悩みに応じてカバーできる優秀なコンシーラー𓂃𓇢✔ファンデーション#mimc#ミネラルリキッドリーファンデーション⇒クッションファンデのような見た目ですがリキッドファンデーション。ポンプを押すと1回分のファンデーションが出てくる衛生的にも嬉しい作りになっています。ツヤ感があって程よく素肌感を残してくれるカバー力ですが、石鹸落ちのコスメにしてはかなり高い方。指の腹でざっと塗り広げてから、濡らしたスポンジで叩き込むのがおすすめです𖥧𖧧𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠さて、いかがでしたか❔質問などあればお気軽にどうぞ🧸#ベースメイク#夏メイク#混合肌#ミネラルコスメ#オーガニックコスメ#石鹸落ちコスメ#化粧下地#コントロールカラー#コンシーラー#ファンデーション#リキッドファンデーション
もっと見る157
26
- 2022.07.28
マットなのにしっとり、秋の果実色リップ🍊🌰/#SUQQU#シアーマットリップスティック112#芳実𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠SUQQUから生命力溢れる秋の情景を移した秋のコレクションが登場しました。穏やかな赤み、深みのあるカラー展開がSUQQUらしい和の季節感を感じさせます。発売に合わせ、リップスティックは限定色の「芳実」を選びました。マスクの擦れにも強く、それでいて蕩けるような滑らかな塗り心地。ややしっとりとしたサテンマットタイプだけど程よいツヤ感やウェット感があるテクスチャーです。芳実は唇の赤みと混ざって夕焼けのような深みのある橙色のリップになりました。外だと赤が強く発色して見えるので、カジュアルな赤リップとしても使えます。ゴールドパールがちらちら輝いて大人っぽい仕上がりに。#SUQQU#スック#秋コスメ#ブラウンリップ#オレンジリップ#オレンジブラウン
もっと見る193
41
- 2022.07.27
儚すぎるベージュチーク/SUQQUの秋の新色名前も色も可愛い“可憐咲”#SUQQU#メルティングパウダーブラッシュ09#可憐咲¥6,050オイルが配合されているのでパウダーチークなのに、しっとり頬に馴染むSUQQUのメルティングパウダーブラッシュ。名前の通り、頬に溶け込んで蕩けるようなふんわりした発色で、つけすぎたとしても不自然にならない。あと、このチークのツヤ感が本当に綺麗なんです🍑新色の可憐咲は少しくすんだ赤みベージュに、ピンクの微細なパールが含まれていて、血色感とヘルシーな色っぽさが出せるカラー。肌色に近い色にピンクが溶け込んだ色味なのでデイリー使いしやすく、これからヘビロテしそう🌿#SUQQU#チーク#ブラッシュ#秋コスメ
もっと見る242
48
- 2022.07.27
待望の定番化/ローラメルシエの幻のハイライトが再販🌿買い逃した人、急いで💨💨💨LauraMercier#ローズグロウイルミネーター¥3,850去年限定発売されるやいなや一瞬で売り切れてしまった、まさに「幻のハイライト」。今回は定番色として発売されたということで、さっそく買いに行ってきました𓂃𓇢パウダーなのにしっとりした質感で肌にぴたっと密着して全く粉感がないので、普段クリームタイプのハイライターを使っている方にもおすすめ。ローラメルシエのチークもハイライターも、ツヤ感が本当に綺麗で自然🌱個人的に一番上品なハイライトが多いんじゃないかな?という印象です。ローズゴールドの色味は、ピンク、ゴールド、ベージュが混ざったような血色感のあるローズ色でほんのり上気したような頬に。ピンクゴールド系の色味だけど、肌色が比較的明るめの私でも浮くことなく使えました。ものすごく色白さんだと、塗りすぎるとハイライトの方が暗いかも…!チークとして頬にふわっとのせるのもおすすめです。#ローラメルシエ#ハイライター#ハイライト#ピンクゴールド#ローズグロウイルミネーター
もっと見る159
22
- 2022.07.25
イエベ春さんにガチ推ししたいテラコッタ/多幸感と血色感あふれるローラメルシエのチーク🍑𓇢𓆸┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#ローラメルシエ#ブラッシュカラーインフュージョン13ベリーニ¥3,820┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈𓇢𓆸肌に溶け込むようにふわっと馴染むローラメルシエのチーク。ローラのブラッシュは特にチャイが爆発的な人気でよく品切れになってますよね~🦨パウダーだけど粉っぽくならず、しっとりした着け心地なのが魅力。発色も良いけど、透け感もあるのでつけすぎてもおてもやん状態にならないところも好き。重ね付けするのもおすすめです🤍🏹̖́-13番のベリーニはマットなヌードテラコッタ。程よくくすみ感のあるオレンジ系の色味で、ヘルシーな雰囲気に。透け感がある発色でほどよい血色感が出せる。濃すぎず、暗すぎない色味で少し赤みも入っているので肌色が明るめな方にも使っていただけます🌿お洒落なくすみカラーで目元とのバランスも取りやすい☕︎︎𓂃𓈒𓏸#チーク#デパコス#ローラメルシエ#イエベ春#くすみオレンジ#テラコッタチーク#テラコッタ
もっと見る151
19
- 2022.07.12
ADDICTIONで最強に可愛い組み合わせ見つけました/オレンジがジュワッと滲む夕焼けメイク𓇢𓆸┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈紬です🫧🤍今回はADDICTIONザ・アイシャドウの中から3色を使って、瞼にジュワッと溶けるようなオレンジメイクレシピをご紹介𓂃以前に10色をまとめてレビューしたのでそちらもあわせてご覧ください💪🏻̖́-使用したアイシャドウ#ADDICTION#ザアイシャドウ#リゴレット(パールタイプ)#アルタミラ(ティントタイプ)#ダークローズ(ティントタイプ)┈┈┈┈┈┈┈┈023P#リゴレット𝚁𝚒𝚐𝚘𝚕𝚎𝚝𝚝𝚘┈┈┈┈┈┈┈┈(こちらの色のみ旧パッケージのものになります🙇♀️)細かなゴールドのラメが入ったベージュ🥞色味は派手すぎないベーシックカラーで、ベースカラーとして一番最初に使うのがおすすめです。┈┈┈┈┈┈┈┈001T#アルタミラ𝙰𝚕𝚝𝚊𝚖𝚒𝚛𝚊┈┈┈┈┈┈┈┈透け感のあるオレンジ系のテラコッタ🍹重ねるとしっかり発色するけど、1度塗りだとほんのり色づく程度でグラデーションも作りやすい。スパークルタイプのカーネリアンを上から重ねてオレンジが主役のメイクにしても可愛い!┈┈┈┈┈┈┈┈002T#ダークローズ𝙳𝚊𝚛𝚔𝚁𝚘𝚜𝚎┈┈┈┈┈┈┈┈雨露に濡れたようなローズ。くすんだ赤みブラウンで、一気に大人っぽい仕上がりにしてくれる色味です♡瞼全体にぼかすと少し影のあるような、色っぽい目元になります𓂃𓈒🥀┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈今回のメイク𖥧𖧧リゴレットをアイホールにブラシで広げてからアルタミラを重ねてダークローズを二重幅に。ティントタイプは若干二重幅に溜まったりヨレたりするのが気になるので、パウダーアイシャドウの上からのせてみました𓂃いかがでしたか❔質問などあればお気軽にどうぞ🤍🏹̖́-#ADDICTION#アディクション#ザアイシャドウ#単色シャドウ#アイシャドウ#デパコス#スウォッチ#イエベ春#イエベ
もっと見る132
15
- 2022.07.03
いちご鼻ケア&ザラつきケアはこれ1つで決まり/SNIDELはスキンケアも優秀なんです🦦𓇢𓆸┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#スナイデルビューティー#クレイクレンズ70g/¥2,640┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈𓇢𓆸カオリン、ホノライト、ベントナイトというミネラル豊富な天然のクレイが配合された洗顔料。毛穴の奥の汚れや黒ずみ、角栓、酸化した皮脂にとても効果が高いそうです。また、こんにゃく由来のスクラブが汚れや不要な皮脂をくまなく絡め取りながら、ゴワゴワした肌を優しくケア。洗い上がりの肌触りもなめらかで、ワントーン明るくなったような仕上がりに♡使い方は、500円玉分位を肌にくるくると伸ばししばらく時間を置いてから洗い流すだけ!デイリーに使う場合はそのまま濡れた肌に伸ばしてサッと洗い流しますが、スペシャルケアとして使う場合は1度お顔の水分を拭き取ってからクレイを伸ばし、10分程度時間を置いてから洗い流します𓂃𓇢スクラブが柔らかいペースト状になっているので普通のクレイ洗顔と違って肌に刺激も少なく、とても伸ばしやすいところが好き🌿洗い流したあとの肌が、つるんっとすべすべになるのが分かるので、毛穴のザラつきのケアにおすすめですꪔ̤̮#スキンケア#スナイデルビューティー#snidelbeauty#クレイ#クレイ洗顔#洗顔料
もっと見る112
3
- 2022.06.19
下地難民の人、集まれ~👀/化粧下地10種類を詳しく徹底レビュー🌿𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠こんにちは、紬です🐏今回は徹底比較シリーズの下地ver.ということで、10種類の化粧下地をご紹介します𓂃𓈒𓏸◌なかなか大変な検証でしたが、皆さんの参考になれば嬉しいです🥂それぞれの下地について、・色味(トーンアップ効果など)・仕上がり(ツヤ寄り/セミマット寄り、テクスチャーについて)・カバー力(MAX☆5つで評価します!)・おすすめしたい方という4項目で書いています✎長文になってしまったのでクリップ推奨です📎ちなみに画像では、・下地をそのまま腕にのせた様子(左)・指で軽く伸ばした様子(右)を自然光で撮影した様子を掲載しました🦦商品画像はLipsの公式写真を引用しています。※参考までに私の肌スペック・20代前半・少し色白、黄みよりの肌・鼻が少しテカるけど全体的には乾燥肌・頬の毛穴が気になる以前にも別の下地9種類での比較投稿をしているのですが、その時は真夏に行っていたので今回の投稿に関しては冬に使っても乾燥しないか?という視点も合わせて見ていただければと思います。それではさっそく参りましょう𓍯𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠①𓇢𓆸┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🕊#rmk#クリーミィポリッシュトベース01┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈𓇢𓆸[色味]明るめの肌色の方におすすめな白っぽいベージュ。肌に伸ばすと色味自体は出なかったので、トーンアップ効果はそこまで高くないかな?と感じました。[仕上がり]こっくりしたテクスチャで保湿力が高い♡重めの質感なので冬でも安心して使える。ツヤ肌よりはセミマットな肌に仕上がります。[カバー力]★★★★☆素肌が綺麗になったような自然なカバー力で毛穴やくすみなどを綺麗にぼかしてくれる印象。[向いている方]どちらかというと乾燥肌さん向けだけど、皮脂も吸着してくれるのである程度Tゾーンがテカる方でも使える。私の場合は、夏でもあまりベタつきませんでした。②𓇢𓆸┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🕊#ETVOS#ミネラルインナートリートメントベース┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈𓇢𓆸[色味]明るめの黄みよりなベージュですが、頬に伸ばすとほとんど色はつかないけど、若干トーンアップして見える。[仕上がり]美容液感覚で使えるような軽いテクスチャーで肌なじみが良い。内側から発光するような自然なツヤが出て、光で肌の粗を飛ばしてくれる感じ。[カバー力]★★☆☆☆カバー力はあまり高くはないかなと感じました。毛穴はある程度隠れるけど、赤みはそのまま残る印象。[向いている方]クレンジングなしで落とせるため肌にあまり負担をかけたくない方に。下地だけで素肌っぽいツヤ肌を作りたい方におすすめ。③𓇢𓆸┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🕊#SUQQU#スムースカバープライマー┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈𓇢𓆸[色味]自然なトーンのベージュ。こちらもトーンアップ効果はそこまでなさそうです。[仕上がり]すーっと垂れてくるような水っぽいテクスチャー。伸びはそこまで良くなく、肌にピタッと密着してくれます。仕上がりはセミマット。[カバー力]★★★★☆これだけである程度の肌トラブルはカバーしてくれるくらい、カバー力はかなり高いと感じました♡毛穴もぼかしてくれるし均一な肌に見せてくれます。[向いている方]肌がサラっとした仕上がりになるので、どちらかというと脂性肌さん向け。④𓇢𓆸┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🕊#SUQQU#トリートメントプライマー┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈𓇢𓆸[色味]少しピンクがかった白色の下地。ワントーンアップした血色感のある肌色になります。[仕上がり]乳液のようなテクスチャーだけど、着け心地は素肌っぽく軽いです。肌への伸びもよく、ツヤっぽい仕上がりになりました。[カバー力]★★☆☆☆カバー力は控えめです。ニキビ痕などは隠れないけど、フィルターをかけたみたいに毛穴はふわっとぼかしてくれました。[向いている方]保湿性に優れているのでスキンケア感覚で使える。乾燥肌さんにおすすめです。⑤𓇢𓆸┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🕊#Dior#スキンフォーエヴァースキンヴェール┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈𓇢𓆸[色味]ほんのりトーンアップした肌に見せてくれる、ピンクベージュの下地。[仕上がり]仕上がりはツヤ肌よりはセミマット寄り。比較的軽めでベタつかず、割とサラサラとしたテクスチャーです。[カバー力]★★★★☆赤みやニキビ痕も適度に隠れるためカバー力もかなり高いのではと感じました![向いている方]ベタベタするのが嫌いな方や脂性肌さんに。ただ乾燥肌の私が使っても突っ張る感じはしなかったので本当に極度の乾燥肌でなければおすすめできる。⑥𓇢𓆸┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🕊#Paul&JOE#モイスチュアライジングファンデーションプライマー┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈𓇢𓆸[色味]オレンジ寄りの明るいベージュ色の下地。顔に赤みが出ず、自然に素肌を明るく見せてくれました。[仕上がり]ラトゥーエクラと比べると水っぽいテクスチャーで肌にスっと溶け込む感じ。白浮きせず、血色感のある肌色に見せてくれる。仕上がりはどちらかというとツヤ肌寄り。[カバー力]★★★☆☆自然に毛穴や色ムラをカバーしてくれる。上からフェイスパウダーを重ねれば普通に外出できそうです。[向いている方]かなり保湿力が高いので秋冬の乾燥しやすい季節におすすめ。⑦𓇢𓆸┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🕊#Paul&JOE#ラトゥーエクラファンデーションプライマー┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈𓇢𓆸[色味]明るいピンクベージュにラベンダーパールが入った、カラーコントロール効果の高い下地。[仕上がり]やや重めのテクスチャーでかなりしっとり。光るようなツヤ肌に仕上がり、青みのある白っぽい肌に。[カバー力]★★★☆☆カバー力は⑥のモイスチュアライジングファンデーションプライマーと同じくらい。[向いている方]下地だけで透明感を出したい方におすすめ。保湿力が高いので真夏には不向き。⑧𓇢𓆸┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🕊#mmm#カラーチューナーピンク┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈𓇢𓆸[色味]コントロールカラーの役目も担う下地で、色味はトーンアップ効果も血色感も出せるピンク。[仕上がり]やや固めのテクスチャーだけど、肌に伸ばすとしっとりした仕上がりでしっかりツヤ肌にしてくれる。伸びがよくワンプッシュで顔全体に伸ばせます。[カバー力]★★★☆☆石鹸で落とせるミネラルコスメだけどカバー力もそれなりにある。コンシーラーが要らないくらいある程度の色ムラは均一に見せてくれます。[向いている方]肌に負担をかけたくない方や血色感のある肌に見せたい方におすすめ。⑨・⑩(同じ種類の色味違いなので併せてご紹介します)𓇢𓆸┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🕊#ラロッシュポゼUVイデアXLプロテクショントーンアップホワイト・ローズ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈𓇢𓆸[色味]ホワイトの方はかなり明るめに仕上がる。色白の方におすすめ。ローズもトーンアップはするけど、ホワイトよりは自然な血色感が出せるタイプ。[仕上がり]乳液みたいなこっくりとしたテクスチャーで伸びも良い。下地だけでも綺麗なツヤ肌に見える。[カバー力]★★★☆☆カバー力はそこまで高くはないけど、素肌感は残しつつもくすみや色ムラはしっかり補正してくれる。[向いている方]石鹸だけで落とせるので肌負担をかけたくない方におすすめ!乾燥しやすい季節に特に向いている下地だと感じます。𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠🌿全体的なまとめ🌿・トーンアップ効果がほしい方→ラロッシュポゼホワイトポルジョラトゥーエクラmmmカラーチューナー・光るようなツヤ肌に見せたい方→SUQQUトリートメントプライマーETVOSミネラルインナートリートメントベースポルジョラトゥーエクラ・下地だけである程度のカバー力が欲しい方→SUQQUスムースカバープライマーRMKクリーミィポリッシュトベースDiorスキンフォーエヴァースキンヴェール・なるべく肌負担が少ないのが良い方におすすめ→ETVOSミネラルインナートリートメントベースラロッシュポゼmmmカラーチューナー┈┈┈┈┈┈┈┈┈さて、いかがだったでしょうか?質問などあればお気軽にどうぞ🧇ここまで長い文章を読んでくださり、大変ありがとうございました◟̆◞̆♡#下地比較#mmmcosmetic#dior#etvos#paulandjoe#rmk#SUQQU#ツヤ肌#化粧下地#プチプラ#デパコス#徹底比較
もっと見る3443
1855
- 2022.06.12
イエベさん集まれ~👏🏻👏🏻/可愛すぎるオレンジリップ集めました𓂃𓈒𓏸◌𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠紬です🫧今回はオレンジリップ特集ということで手持ちのリップから春夏シーズンにぴったりのオレンジ系リップを5本厳選してご紹介します𓂃𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠✔️#ADDICTION#ザマットリップリキッド14JupiterCloudsマットな質感で食事をしても色がしっかり残るリップ。14番は鮮やかで顔がぱっと明るくなるようなクラウディオレンジで、その中でも深みがあるので子どもっぽくなりすぎない。✔️#CHANEL#ルージュアリュールラック83#ベージュスクレ程よい潤い感のある、マットだけれど瑞々しいテクスチャーのリキッドリップ。ベージュスクレは赤みのあるオレンジブラウン。程よくくすんだおしゃれな色。✔️#Osaji#ニュアンスリップスティック07頁リップクリームみたいな滑らかな着け心地で保湿力も高いリップ。シアーな質感で素の唇が透けるような発色。07の頁は少しくすんだオレンジベージュ。透明感が出てうるっとした唇になれる、美少女リップ。✔️#SUQQU#コンフォートリップフルイドフォグ05#黄熟果ふわっとした軽めのテクスチャーのマットリップ。一見あざやかなオレンジリップだけど、少しベージュっぽさのあるまろやかで大人っぽい深みのある色味。鮮やかすぎる色が苦手な方にもおすすめ。✔️#THREE#アライジングスピリットグロー06なめらかなテクスチャーで、パールの入った艶感のある仕上がり。フレッシュなみかん色にほんのりベージュを足したようなこなれ感のある色味。春夏シーズンにぴったりな、明るく爽やかな色。𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠#リップ#リップ比較#イエベ#デパコス#トーン#セルヴォーク#コスメキッチン#オサジ#ブラウンリップ#オレンジリップ#スリー#シャネル
もっと見る357
110
- 2022.06.08
好きだけど似合わない…を無くす/骨格・顔タイプ・PCの優先度を徹底解説𓇢𓆸𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠紬です🫶🏼🫧この投稿はコスメには関係のないファッションのお話になります。今までの投稿にかなり反響をいただいていたので続けて書いていきたいと思います!興味ない方は申し訳ないです🙇♀️ファッション系の投稿は#つむぎのふくで検索してください🔎𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠今回は・骨格タイプ・顔タイプ・パーソナルカラーの診断をした方に向けて、「何を優先してお洋服を選んだらいいの?」というお話をしたいと思います𓂃𓈒𓏸◌私自身、を受けた当初ははじめは骨格タイプを優先して服を選んでいましたが何となくしっくりこない…寧ろ診断を受ける前に無意識に選んでいた服の方が似合ってる気がする🫠という悩みがありました。その後、骨格タイプだけでなく顔タイプとパーソナルカラーをトータルで診断してもらったことで服選びの悩みが圧倒的に減ったと思います𖠋𖠋𖠋ですが、骨格と顔タイプ、パーソナルカラー全部がぴったり当てはまる洋服って売ってないじゃないですか!!!(当たり前)そんな時に重要視して欲しいのが、どの要素を優先して似合うものを選ぶのか、というコト🫧優先順位は個人の価値観でどれを優先させるか変わるところもありますが、一般的には①自分が好きかどうか②顔タイプ③骨格タイプ④パーソナルカラーの順に優先させるのが◎。これから詳しくご紹介していきます~🔥┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✔1.自分が好きかどうか私自身がめちゃくちゃ頑固で拘りが強い人間なので、着ていて気分があがる服かどうか、を最初のフィルターにしています。いくら自分に似合っていて痩せて見える服でも、好きじゃない服は着ん(断言)。✔2.顔タイプその人の全体的な雰囲気を決定させるのが顔タイプなので、自分の魅力を最大限活かすなら顔タイプに合うテイストを最優先するのが最適です。自分の顔タイプに合うブランドだったり、しっくりくるコーデが組めるかどうかで判断します。私は顔タイプがエレガントだけど、アクキュでもしっくりくる。メイク次第でクールカジュアルにも寄せられるので、基本的にその3つの顔タイプにマッチした服を手に取るようにしています。骨格に合っていても、顔タイプのテイストが真逆だと着痩せしても顔だけ浮いて見えたり、無理してる・着られてる感が出がち。✔3.骨格タイプ私の場合は、顔タイプに合ってさえいれば骨格は割と無視しちゃってます笑顔のテイストに合っている=自分の雰囲気に合う服でもあるので、骨格に関してはあくまでもサブ要素。乱暴な言葉を使えば、自分の骨格ではNGとされているパターンの中から「ガチNG」を避けて選別するようにするととんでもなく着太りすることは避けられる✨骨格的にはNGだけど、自分には普通に似合うものや逆に全く似合わないものを見極めるには先入観をとりあえず一旦無くして、まずは試着してみることが重要だと思います。✔4.パーソナルカラー顔写りが良くなるのはもちろんパーソナルカラーに合った服を着ることだけど、結構メイク次第で似合わせが可能&カラバリの中から似合うものを選びやすいので優先度は低め。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈画像では、マトリクスのそれぞれのゾーンの解説をしているのでぜひクリップして今後の服選びの参考にしていただければと思います𓂃𓇢#骨格ストレート#顔タイプエレガント#パーソナルカラー#イエベ春#骨格診断#顔タイプ診断
もっと見る291
118
- 2022.06.04