こんにちは、meoです!今回はprofessionalmakeupのromanticcolorについてレビューしていきたいと思います。こちらもインスタの広告に出てきて気になっていた、カラービーという中国コスメショップで購入しました!(1個前の投稿を参照)1段目がアイシャドウ4色になっており、それを横にスライドさせると2段目にチークが2色入っている構造になっています。大きく見えるかもしれませんが、1辺6.5cm程の正方形で高さは2cm程度なので、旅行などの持ち運びにすごい便利だと思います!ミラーもついており、アイシャドウはマットな薄い色、ラメの中間色、うっすらラメの締め色とラメという4色なので、色々な塗り方で楽しめます。チークは割と明るめのオレンジで、発色も良さそうなので薄めに広げるのが良さそうです。また、チークの上の細かいラメの入ったカラーはハイライトとして使えるかなと思います。#カラービー#professionalmakeup#アイシャドウ#チーク#ラメ#キラキラ#中国コスメ#中華コスメ#🇨🇳素人の個人的な感想ですが、誰かのお役にたてたらと思います💕
もっと見る43
0
- 2020.08.13
こんにちは、meoです!今回はnovoColorfuleyeshadowについてレビューしていきたいと思います。インスタの広告に出てきて気になっていた、カラービーという中国コスメショップで購入しました!3枚目に指でとり、腕に塗った写真を載せてあります。部屋の蛍光灯の下で撮りました。色が結構濃いめに見えると思うのですが、塗ってみると色はそんなに濃くなく、ラメラメ、キラキラという感じです。何かのイベントの時に使えるかな?というレベルで大粒のラメなので、正直普段メイクには向かないかもしれません、、笑#カラービー#novo#アイシャドウ#ラメ#キラキラ#中国コスメ#中華コスメ#🇨🇳素人の個人的な感想ですが、誰かのお役にたてたらと思います💕
もっと見る53
2
- 2020.08.13
お久しぶりです!meoです!今日はマーメイドメイクのやり方を載せてみたいと思います。コロナでお家から出れない間に春が終わってしまい、春色アイシャドウが使えなかった!!!!春色も使いたいけど、夏だし夏っぽいのがいい!!!カラーメイクは不安!な人でも簡単に出来るのが、可愛く春色を使った夏っぽカラーメイクこと、マーメイドメイクです💕写真はiPhone外カメラのフラッシュあり無加工です!参考までに使用したコスメを書きますが、お手持ちのコスメで代用可能なのでぜひ挑戦してみてください!(塗り方、範囲は2枚目を参考)①の部分:RMKストーンホイップアイズ04薄めのピンクをアイホール全体に塗り広げます。②の部分:マジョリカマジョルカジュエリングアイズBL381(洪水)の左下青を二重幅に乗せます。奥二重の人は黒目から目尻かけて塗る方がいいかもしれません。お好みで下まぶたの目尻に軽く乗せるのも可愛いと思います。③の部分:ExcelリアルクローズシャドウCS02(ピンクモヘア)の右上涙袋に乗せます。私はアイラインを引くのが好きなので、メイベリンの青いアイライナーで締めました!暗めの青をアイラインがわりに使うのも良いと思います!#マーメイドメイク#春色#カラーメイク#アイシャドウ#アイメイク#RMK#マジョリカマジョルカ#エクセル#メイベリン
もっと見る44
0
- 2020.05.13
こんにちは、meoです!今回はRMKストーンホイップアイズ04についてレビューしていきたいと思います。初めての液体アイシャドウだったのですが、好きなRMKさんから可愛いものが出ていたので思い切って買ってみました💕使用感としては・名前の通りふわっとした塗り心地・色が可愛い・時間が経っても崩れない・乾きが早い・重ねると色が濃くなり、グラデもできる!また、気をつけた方がいいポイントとしては・乾きが早いので、初めのうちは塗るのが難しい・左右で塗りムラが、、という感じです。普段は、これをアイホール全体に塗り広げ、薄ピンクのアイシャドウを筆で薄く重ね、二重幅に濃いめのアイシャドウを重ねて使っています🥰今までピンクのアイシャドウはぼやける感じがして使わなかったのですが、使ってみたら春らしさを感じられ、すごく可愛かったのでオススメです😍#RMK#アイシャドウ#リキッドアイシャドウ#液体アイシャドウ#春#ピンク#デパコス素人の個人的な感想ですが、誰かのお役にたてたらと思います💕
もっと見る48
0
- 2020.03.17
こんにちは、meoです!今回はついつい買っちゃうリップ、実際どのリップがいいの?Part3の🇰🇷🇨🇳コス編です。2枚目は腕にリップを塗った写真です。右半分はティッシュで軽く拭き取りました。↓個人的な使用感↓①HOJOlastingcolor274不思議な塗り心地、、、謎の軽さで本当に塗った瞬間すぐ乾きます。例えるなら紙粘土、、?塗り広げるのが難し、、、マットな見た目です。乾いてぽろぽろする感じがします。色持ちは良くないかな、、?個人的には乾きが気になるので塗りませんが、見た目がめちゃくちゃにかわいいです。②HOJOlastingcolor200塗り心地は少し硬めで、こちらもやはり謎の軽さがあり、塗った瞬間すぐ乾きます。こちらも乾きが気になるのでほとんど使ってないですが、グロスと併用するといいかもしれません。上記のものよりはかわかないので、塗りやすいかなと思います。③3CEBEBECOLORLIPBALM塗り心地は水っぽい感じで発色は薄めです。柔らかめのテクスチャで、サラサラっと塗れます。とろっとした塗り心地です。保湿はされるけど、色持ちはイマイチなので、色つきリップだと思って塗るくらいがいいかもしれません。#リップ#スウォッチ#3CE#HOJO#韓国コスメ#中国コスメ素人の個人的な感想ですが、誰かのお役にたてたらと思います💕
もっと見る38
0
- 2020.02.21
こんにちは、meoです!今回はついつい買っちゃうリップ、実際どのリップがいいの?Part2のデパコス編です。2枚目は腕にリップを塗った写真です。右半分はティッシュで軽く拭き取りました。↓個人的な使用感↓①Paul&JOEリップスティックN友人に頂いたものなので色番号がわかりませんでした、、、ただ、すごい発色がいいです。塗り心地は柔らかめで、色持ちもいいです。唇の真ん中に付けてあとは唇を合わせて塗り広げてるのですが、伸びも良くて唇もいつまでもしっとりしてます!ぱりぱりする感じもなくて、人気なだけあるなと思いました笑②RMKリップスティックコンフォートエアリーシャイン132月に新色が出たシリーズです。塗り心地はしっとり。色付きリップのような薄めの発色ですが、唇に塗るとすごく自然に発色します。こまかーーーいラメ感で、ツヤをまとった唇になります!あと、あまり関係ないですが容器が軽いです笑#リップ#スウォッチ#ポールアンドジョー#RMK#デパコス素人の個人的な感想ですが、誰かのお役にたてたらと思います💕
もっと見る47
0
- 2020.02.21
こんにちは、meoです!今回はついつい買っちゃうリップ、実際どのリップがいいの?Part1のドラコス編です。2枚目は腕にリップを塗った写真です。右半分はティッシュで軽く拭き取りました。↓個人的な使用感です↓①CEZANNEラスティングリップカラーN105スルッと軽い塗り心地でベタベタ感が一切ありません!ですが、ベタベタ感がない分乾燥気味な気がします、、、唇がパリパリ、?薄づきなので何度も塗り直す必要がありそうです。口コミがいいところを見ると私との相性が悪かっただけかもしれませんが、色が唇に溜まる?というかかさかさになって汚くなってしまうのでほとんど使ってません。②メイベリンシャインコンパルジョンラッカーペン02べったりと濃厚な塗り心地で、グロスみたいなベタベタ感があります。塗ってからテッシュオフするといいかもしれません。柔らかすぎて塗りすぎるので結構注意です笑私は乾きがとにかく嫌なのでこれは結構好きでした。全部に塗るとベタベタなので、真ん中の方にちょんと塗って上からグロスを重ねてグラデにしてました!③メイベリンスーパーステイマットインク135とにかく取れるのが嫌な人はこれを塗ってください!!!!!!!!めちゃくちゃいいです笑ただ、写真を見てもらえると分かるかもしれないのですが、塗りすぎると厚塗り感が出てしまいます。私は唇にちょんちょんとのせて薄く付けていました。付けすぎたらティッシュオフ。薄いつもりでも結構色がついて、何より本当に落ちません。朝つけたらお昼食べて、夕方もまだ色が残ってるくらいです。マットリップをお探しの方はこちらをお使いください笑#リップ#スウォッチ#メイベリン#Maybelline#CEZANNE#ドラコス素人の個人的な感想ですが誰かのお役に立てたらと思います💕
もっと見る40
0
- 2020.02.21
こんにちは、meoです!今回はアットコスメストアで先行販売されていたCEZANNEの皮脂テカリ防止下地(オレンジベージュ)を買ってみました!普段これのピンクを使っているのですが、気になったので購入してみました。最初出した時、思ったよりオレンジで、大丈夫かなぁ?と不安になったのですが、伸ばすと全然気になりませんでした。少し液体が硬めに感じたのはたまたまかな?カバー力が今までより高く、変に明るくなりすぎないので私にはすごくあってました!ほんとうに、変に毛穴が浮かない、、めちゃくちゃいい、、皮脂で鼻がテカるまでの時間は従来品とほぼ大差ないと思います。安いし試しやすいのでぜひ、ためしてみてください!#CEZANNE#下地#先行販売#ドラコス素人の個人的な感想ですが誰かのお役に立てたらと思います💕
もっと見る35
2
- 2019.12.07
こんにちは、meoです!今回はポールアンドジョーのリップスティックです!見た目からテンションが上がる可愛さ💕発色は、見た目より明るめです!そして色持ちがすごく良いです!しっとりサラッとするのに全然落ちなくて、、🥳色はたくさん種類があるので似合うものを選んでみてください!#ポールアンドジョー#PAUL&JOE#リップ#デパコス素人の個人的な感想ですが誰かのお役に立てたらと思います💕
もっと見る39
0
- 2019.12.06
こんにちは、meoです!今回はDiorのクリスマス限定コフレ!Diorスパークリングアイパレットです。まずなんと言ってもケースがかわいい🥰厚いケースなので持ち運びには向きませんが、、笑使用感は以下の通りです。粉質は柔らかくてすっごく軽いのでめちゃくちゃ飛びます。ブラシとチップがついてるのですが、ブラシには向かなそう、、割とそのままの発色だと思いますが、そんなに濃くは無いので、どの色もとても使いやすいです!それから、こまかーいラメが入っていてツヤ感があり、ヌーディーな目元に!!好みがあると思うので、一度お店で見ることをおすすめします!#Dior#アイシャドウ#アイパレット#デパコス素人の個人的な感想ですが誰かのお役に立てたらと思います💕
もっと見る58
0
- 2019.12.06
こんにちは、meoです!普段マスカラは使わない私が購入したナチュ盛れマスカラ!今回購入したのはKATEラッシュフォーマー(クリア)(¥980)です。派手顔で元々まつ毛がそれなりにあるので基本的にマスカラは使用しないのですが、やはりそれだと目だけ寂しい、、、でもビューラーだけではカールをキープできない、、と買ったのがこちらです!普段瞼にマスカラが付いてしまう私、、え、なにこれ、え、ナチュラルに盛れてるのに、瞼に付かないし、これめちゃくちゃいい!!!となりました笑塗るのは少し難しいかもしれないのですがコームでまつ毛もとかせるし、おすすめです!#ケイト#KATE#マスカラ#ドラコス#メイク初心者素人の個人的な感想ですが誰かのお役に立てたらと思います💕
もっと見る41
0
- 2019.12.04
こんにちは、meoです!今回購入したのはセザンヌUVクリアフェイスパウダー02(¥680)です。既にセザンヌのもうひとつのパウダー(マットでカバー力高めの方)は使用していたのですが、最近ツヤ肌にハマっているのでこちらを購入してみました。使用感は以下の通りです。私的推しポイント・透明感・程よいパール・ブラシで取れすぎない!私的残念ポイント・特になし🤔・強いて言うなら入れ物がもうひとつのパウダーの方がかわいい、、、笑もうひとつのパウダーと比べると若干硬めにプレスされてる感じがします。カバー力は劣りますがツヤよりのセミマットに!#セザンヌ#cezanne#パウダー#ドラコス#メイク初心者素人の個人的な感想ですが誰かのお役に立てたらと思います💕
もっと見る51
0
- 2019.12.04
こんにちは、meoです!今日は友達におすすめされてRMKの下地とファンデを買ったので、感想を書きたいと思います。今回購入したのはRMKクリーミーファンデーションEX103(¥5500)RMKクリーミーポリッシュトベースN(¥3500)です。ファンデーションのみの購入のつもりだったのですが、デパートの美容部員の方に「ファンデは下地との相性が大切」と言われおすすめされたので下地も購入しました💸下地の使用感は以下の通りです。私的推しポイント・伸びがいい・透明・ファンデーションが密着する感じがする私的残念ポイント・Tゾーンはやっぱりテカる(のでセザンヌの皮脂テカリ防止下地を使用)・Cゾーンもテカりやすい、、(気がする)ファンデ使用感は以下の通りです。私的推しポイント・伸びがとにかくいい・薄づきなのに肌のくすみとかを上手にカバーしてくれる・目指せツヤ肌!!!私的残念ポイント・特にないけどマット肌好きには向かない、、・たまにツヤかテカリかわからなくなる(たぶんテカリ)これに最後テカリやすいところだけセザンヌのパウダーをはたいています。初めてのデパコスだったのですが、すごく満足です。今までマット肌が好きだったのですが、これはツヤ肌が好きになれます笑高いけど奮発する価値はありました!!!#RMK#ファンデーション#デパコス#メイク初心者素人の個人的な感想ですが誰かのお役に立てたらと思います💕
もっと見る47
0
- 2019.11.25
こんにちは、meoです!今回はシャンプーをボタニストのバウンシーボリュームに変えてみたので感想を書いていきたいと思います!今まで私はずっとエッセンシャルを使っていました。なんの問題もなく使っていたのですが、最近エッセンシャルの新しいやつに変えたら、なんだか髪の毛がオイリー、、?色々調べてみると髪には良くない!とどこも酷評ばかりでした。(私は今まではほんとなんの問題もなかったので、今回問題が起きたのもたまたまかもしれないですが、)そんな訳でいろいろ調べた中で割とどこのサイトにも上位で載っていた&近所のドラッグストア売っていたボタニストに変えてみました。コスパ的にも私のお財布的にボタニストが限界でした笑ボタニストにはいろいろな種類があるのですが、私は新しく出た「バウンシーボリューム」にしました。ノンシリコンっていうと泡立ちが悪いイメージがあったのですが、泡立ちも軽やかですごく洗いやすかったです。また、洗ってる時はちょっと髪の毛がキュッというように軋む?感じがしたのですが、タオルで拭いて乾かすとサラサラのフワフワでした。汗をかいてもオイリーにならなくて、匂いもサロンのようないい匂いがして変えてよかったって思えました。#シャンプー#ボタニスト素人の個人的な感想ですが誰かのお役に立てたらと思います💕
もっと見る37
0
- 2019.09.12
こんにちは、meoです!今回は話題のホホバオイルを買ってみたのですが、よくよく考えたら私の洗顔が全部無印良品だなぁと思い、無印良品最強説を提唱してみました笑個人的な感想ですが、マイルドクレンジングジェルはめちゃくちゃ化粧が落ちます。マイルドスクラブ洗顔フォームもお肌がつるつるになる感じがします。正直なところホホバオイルはクレンジングオイルで毛穴ケアをするのとの明確な違いはわからないです、、ただ、お肌にはいいのかな、?とはいえ総合的に見て無印良品はすごいいいと思います!私の洗顔の仕方①目などの化粧の落ちにくい部分は先に拭き取っておきます。②お風呂に入ったらとりあえず濡れる前にマイルドクレンジングジェル(写真2枚目)で化粧を落とします。③髪の毛を洗い、トリートメントを髪になじませる④この間顔の水気をタオルなどで軽く取り、ホホバオイル(写真3枚目)で気になるところを綺麗に!(小鼻など5分くらいやるといいです)オイルが少なすぎるとお肌を傷つけるので注意です!⑤ぬるま湯ですすぎ、トリートメントも流します。⑥マイルドスクラブ洗顔フォーム(写真4枚目)をよく泡立てて硬めの泡で顔を1分くらい優しく洗う。⑦お風呂上がったらすぐスキンケア!(良ければスキンケアの投稿も見てみてください!)ホホバオイルはトリートメントに混ぜて使ったりもしています!#無印良品#ホホバオイル#洗顔#毛穴ケア素人の個人的な感想ですが誰かのお役に立てたらと思います!
もっと見る52
3
- 2019.09.11
こんにちは、meoです!今日は気になっていたKATEのリキッドファンデを買ってみたので、感想を書きたいと思います。今回購入したのはKATEのシークレットスキンメイカーゼロ(リキッド)02+フェイスパウダーA数量限定のセット(¥1600)です。リキッドファンデだけ買おうと思っていたのですが、値段が同じでフェイスパウダーも付いていたのでこちらを買ってみました。リキッドファンデの使用感は以下の通りです。私的推しポイント・カバー力が高い・ツヤ過ぎずマット過ぎずいい感じの仕上がり・ムラになりにくい私的残念ポイント(期待してただけにちょっと残念、、)・化粧中に唇の下と鼻の下に少し汗をかいたのですがそれによってそこだけ明らかによれた、?(まぁしょうがないかな、)フェイスパウダーは特にこれと言った良さ悪さはなく、上記のよれポイントとテカリポイントに少し叩きました。リキッドファンデと同じ値段でパウダーも付いてるのでどちらも試せてお得!気になったら近所のドラッグストアにダッシュしてみてください!#KATE#リキッドファンデ#メイク初心者素人の個人的な感想ですが誰かのお役に立てたらと思います💕
もっと見る30
0
- 2019.09.11
こんにちは、meoです!今回は、メイク初心者が話題の100均コスメ買ってみた!ということで「第3弾MP2Wayアイクレヨン01」を使った感想です!涙袋用に購入してみたのですが、ラメが可愛くてすごく良かったです!ただ、控えめで小粒のラメなのでキラキラ好きの人には物足りないかもしれません。また、アイシャドウとしても使えると書いてあるのですが、硬くて細めなので筆に取るか、指で取るかしないとまぶたに塗るのは難しいかなと感じました。涙袋用に購入を迷ってる方がいましたらオススメです!#100均コスメ#涙袋メイク素人の個人的な感想ですが誰かのお役に立てたらと思います💕
もっと見る28
0
- 2019.09.10
こんにちは、meoです!今回は、メイク初心者が話題の100均コスメ買ってみた!ということで「第2弾LOUJENEジェルライナーブラシ」を使った感想です!こちらはコスメではないですが、100均で購入してめちゃくちゃ使いやすかったものです。以前同じLOUJENEのコスメを買ったことがあったのですが、それが微妙だったので期待値は低かったのですが、これは期待を遥かに上回ってとても良かったです!ダブルライナーなどを持っておらず、涙袋ラインを引くのにいつも苦戦してたのですが、これはアイシャドウなどを細く引くことが出来るのでとても重宝してます!ぜひ同じ悩みの方がいましたら購入をおすすめします!#100均コスメ素人の個人的な感想ですが誰かのお役に立てたらと思います💕
もっと見る25
1
- 2019.09.10
こんにちは、meoです!今回は、メイク初心者が話題の100均コスメ買ってみた!ということで「第1弾URGLAMアイブロウパウダー」を使った感想です!(画像誤字してます、、)実は以前にも100均でアイブロウパウダーを買ったことがあったのですが、その時は粉っぽくてすごく使いづらく1回使っただけで今は押し入れの奥底に、、毎日メイクの投稿でも書いたようにettusaisのチップオンアイブローを使っていました。今回も期待せず買ったのですが、これがすごい使い易い!!!色味は写真2枚目を参考にしてください。粉っぽ過ぎず、硬すぎず、サラサラ書けて正直すごく驚きました。筆も斜めにカットされており、柔らかすぎず硬すぎず、100均のクオリティではないです笑(写真3枚目参照)メイク初心者さんはとりあえず買うべきだなっていう印象でした!#メイク初心者#100均コスメ#UGGLAM#アイブロウ素人の個人的な感想ですが誰かのお役に立てたらと思います💕
もっと見る30
2
- 2019.09.10
こんにちは、meoです!今日は派手顔混合肌の私の毎日メイク、番外編《ビフォー&アフター》です☀︎色味などが分かりやすいように、肌の写真は色加工、フィルター一切無しのためご了承ください、、(不備があり、上げ直しです)メイクの詳しいやり方は前回までの投稿を参照してください。ベースメイクのビフォー&アフターは写真2枚目メイク全体のビフォー&アフターは写真3枚目にあります。使用した化粧品が一部違うところもありますので、今回使用した化粧品を載せておきます。①ベースメイク・CEZANNE皮脂テカリ防止下地・資生堂スポッツカバーファウンデーション・CEZANNEUVシルクカバーパウダー②アイブロウ・UGアイブロウパウダーBR-2・KATE3DアイブロウカラーBR-1③アイメイク・CANMAKEアイシャドウベースPP・ETUDEHOUSEプレイカラーアイズミニキットカット・MP2Wayアイクレヨン01ベージュパール(涙袋にのせます)④仕上げ・Maybellineスーパーステイマットインク135・石澤研究所メイクを守るUVスプレー
もっと見る31
0
- 2019.09.10
こんにちは、meoです!今日は派手顔混合肌の私の毎日メイク、その1《下地編》についてです☀︎①下地&アイブロウ&アイメイク(前回の投稿参照)ここまででほぼ完成です!②「Maybellineスーパーステイマットインク(80)」(写真2枚目)塗って3分待つと1日落ちません笑ガッツリ塗ると発色がいいので結構濃くマットになります。下唇に3点くらい置いて伸ばすと薄めになります。マットでも唇が割れたりはしないです。ちょっとした飲み物や食べ物では落ちないです。ラーメンとかすすると真ん中の方が少し落ちるかな、、って言う感じのレベルで、色展開も多いのでオススメです!私はこの2色を気分で使い分けてます笑③「石澤研究所メイクを守るUVスプレー」(写真3枚目)メイクを守るスプレーは色々ありますが、これはSPF50+PA++++の日焼け止めも入っているので1つで2役です。本当によれにくくなります。#Maybelline#石澤研究所#リップ#毎日メイク#派手顔#混合肌素人の個人的な感想ですが誰かの力になれたらと思います💕また、毎日メイク番外編《ビフォー&アフター》も後日あげる予定ですのでよろしくお願いします!
もっと見る36
1
- 2019.09.09
こんにちは、meoです!今日は派手顔混合肌の私の毎日メイク、その3《アイメイク編》についてです☀︎①下地&アイブロウ(前回の投稿参照)眉マスカラを乾かすために下地の次に眉毛をやっています。②「CEZANNEアイシャドウベースPP」(写真2枚目)下地でマット肌にしているのでクリームのアイシャドウベースをしています。指でまぶた全体に塗ります。ツヤ感のあるアイシャドウベースで、色はほぼ付かないです。③「CANMAKEパーフェクトスタイリストアイズ(18)」(写真3枚目)色々な色がありますが、そろそろ秋なのでシックで大人っぽい茶色ベースのこちらを使用してます。右上の薄茶色を二重幅にのせ、その上から左上の1番薄い色を二重幅からはみ出すように塗ってグラデーションを作ります。チップに左上の1番薄い色を取り目尻3分の1にのせ、さらにきわに右上の薄茶色をのせます。最後に真ん中のラメを目頭にのせ軽く涙袋に広げます。唯一の底見えです笑左上の代わりにKATEの単色アイシャドウを使うこともあります!④「MaybellineハイパーシャープライナーR(BR-2ブラウンブラック)」(写真4枚目)細く筆が固めで描きやすいです!黒目の上あたりからまつ毛の生え際を埋めるように引き、少しはね上げるようにします。奥二重なので重くならない用に黒目の上あたりからラインを引いています。ペンシルのアイライナーも使い、目の際を埋めるように引くこともありますが、普段はめんどくさいのでしません笑私は奥二重なので人によって似合うアイメイクがあると思いますが参考になればと思います!#CEZANNE#Maybelline#アイメイク#アイシャドウ#アイライン#毎日メイク#派手顔#混合肌素人の個人的な感想ですが誰かの力になれたらと思います💕また、毎日メイクその4《仕上げ編》もよろしくお願いします!
もっと見る31
0
- 2019.09.09
こんにちは、meoです!今日は派手顔混合肌の私の毎日メイク、その2《アイブロウ編》についてです☀︎①メイク下地(前回の投稿参照)自分に合った下地を未だ模索中、、笑②「ettusaisチップオンアイブロー(ナチュラルブラウン)」(写真2枚目)私は眉毛が元々濃いめでふさふさなのでペンシルなどはしません笑細めの硬いチップをねかせて眉頭の方から書いていきます。眉尻の方を書き足す時はチップを立てて先の方で書くと書きやすいです。チップオンアイブローはアイブロウパウダーを筆でのせるより断然楽だと思います。ただ、色味の調節や、ふわっと感という話であればパウダーの方が調節が効く気はします。③「KATE3Dアイブロウカラー」(写真3枚目)有名な眉マスカラですね笑書いた眉の上をなぞるように染めていきます。ちゃんと逆向きにも塗って眉毛の全体を塗るようにします。眉毛が濃い私はケバくなりそうと思いしてなかったのですが、眉マスカラをした方が眉毛が茶色になり垢抜けるし、軽い印象になる感じがします。#ettusais#KATE#アイブロウ#毎日メイク#派手顔#混合肌素人の個人的な感想ですが誰かの力になれたらと思います💕また、毎日メイクその3《アイメイク編》もよろしくお願いします!
もっと見る36
0
- 2019.09.09
こんにちは、meoです!今日は派手顔混合肌の私の毎日メイク、その1《下地編》についてです☀︎①スキンケア(前回の投稿参照)これは本当に大切笑お肌を大切に、、、②「CEZANNE皮脂テカリ防止下地」(写真2枚目)紹介するまでもなく有名なプチプラコスメですね笑これをおでこ、鼻、頬にのせ、指で伸ばします。以前パフなどで伸ばしていたのですが、指の方がムラなく伸ばせる気がします。また、私は初めて買った下地がこれで、以来リピ買いしています。これ以外使ったことがほとんどないので比較が出来ませんが、毛穴などのカバー力はなく、少しトーンアップしてくれる感じです。③「資生堂スポッツカバーファウンデーション」(写真3枚目)こちらも割と有名なファウンデーションです。私はこれを赤味の出るとこや隈などにコンシーラーとして使ってます。(一応コンシーラー用にH100というものもあります)少量でもカバー力が半端じゃないので、取りすぎ注意です笑また、資生堂というと高いイメージがありますが、結構な量があり、ドラッグストアで900円くらいで購入しました。④「CEZANNEUVシルクカバーパウダー」(写真4枚目)最後にこれを顔全体にぱふぱふします。CANMAKEのマシュマロフィニッシュパウダー(?)が近所に売っておらず、下地もCEZANNEだし、、ということでCEZANNEを使っています。こちらもカバー力があり、マット肌が好きな私としてはお気に入りです!#CEZANNE#資生堂#毎日メイク#派手顔#混合肌素人の個人的な感想ですが誰かの力になれたらと思います💕また、毎日メイクその2《アイブロウ編》も後日あげる予定ですのでよろしくお願いします!
もっと見る33
3
- 2019.09.07