

#ピーリング #毛穴ケア 美肌になるために、1週間のケアの中でこれだけはやって欲しいのが...\\角質ケア//
ニキビ、毛穴、くすみといった誰しもが悩む肌悩みに対して角質ケアがかなり有効!
そんな角質ケアどんなアイテムが良いかというと…
僕が今まで使ってきた中で値段、成分、使用感を鑑みていいなと思ったアイテムを3つ紹介します✨
① Dr.Wu MANDELIK INTENSIVE RENEWAL SERUM 18%
普通肌、脂性肌
化粧水の前に使うんだけど、化粧水みたいにシャバシャバで、スーッと伸びてピタッと密着する感じ
AHAと呼ばれる角質ケア成分の中でも比較的マイルドな成分のマンデル酸(18%)がかなり高濃度で配合されてる
アラントインやパンテノール、ツボクサ配合で同時に整肌ケアもできて、皮脂に悩む人には試してほしい美容液
夜のみの週2〜3回の使用目安でレチノールや高濃度のビタミンC美容液との併用は避けて使うのがベスト
ちなみに、ちまたでバズっているリポピールセラムは成分表示だけ見るとかなり良さそうな美容液なんだけど、
過剰広告の印象が良くないのと、個人的にはマイルド過ぎて肌悩みへのアプローチはしにくいかなと思います。
② キールズ DS プレセラム
敏感肌、普通肌
化粧水の前に使うんだけど、かなりとろみがあって、Dr.Wuよりは馴染みにくい印象
AHA(3%)、BHA(0.18%)、PHA(3%)の3種類の角質ケア成分配合で、Dr.Wuよりはマイルドにケアできるかな
これもミネラルで肌を整えることができるので、肌が揺らいでる時でも使いやすい角質ケア美容液!
毎日朝晩使用OKなんだけど、レチノールやビタミンC、アゼライン酸美容液との併用はNG🙅
③ メディキューブ ゼロ毛穴1DAYセラム
敏感乾燥肌、普通肌
化粧水のあとに使うんだけど、とろみのある使用感で保湿力もある💡
キールズと同じでAHA(1%)、BHA(0.2%)、PHA(14%)の3つの角質ケア成分を配合!
マイルドに肌表面の古い角質を取り除いて、毛穴の詰まりや黒ずみ汚れケアをサポートしてくれる美容液。
レチノールやビタミンCとの併用はNGで毎日朝晩使用OK
こっちのゼロ1DAYエクソソームショット2000はカイメンっていうスクラブが入っていて、刺激が強いので個人的にはあまりおすすめしない…
スクラブと角質ケア成分はなるべく一緒に使いたくないな思ってます!
ふきとり化粧水も角質ケアの一貫なので、ふきとり化粧水も使いつつ、角質ケアしていく!
レチノールやビタミンC美容液と併用すると刺激になるので、僕なら週3は角質ケア、それ以外の日にレチノールやビタミンCでケアをすると美肌に近づくかなと思います!
肌の状況を見て日によって変えていくとよりいいかな!
#美容
#角質ケア
#スキンケア
#メディキューブ
#キールズ
#ドクターウー
#drwu
#マンデル酸
#キールズ美容液
#メディキューブゼロ毛穴1dayセラム