「就活メイクに使った主力コスメ」質問あれば何か後日(だいぶ長期的先を見越してください)別途投稿しますのでコメント欄によろしくお願いいたします。
もっと見る44
1
- 2022.05.11
- もっと見る
28
0
- 2022.01.28
久々に黒髪にしたJDの使用コスメ〜!CEZANNEナチュラルチークN101ホットピンクキャンメイククリーミータッチライナーNo.02ミディアムブラウンNo.06フォギープラムCLIOプロアイパレット09BOTANICMAUVECLIOプロシングルシャドウG10PEARLMANTIC<アリエル>Diorディオールスキンフォーエヴァースキンコレクトコンシーラー1NニュートラルUZUBYFLOWFUSHIMOTEMASCARA™モテマスカラMICROM・A・Cミネラライズスキンフィニッシュライトスカペードディオールスキンルージュブラッシュ601ホログラム
もっと見る36
0
- 2022.01.26
鞄の中身〜!イートミーのキーチャームショルダー①カイロ②財布③DOLCE&GABBANABEAUTYシャイニッシモハイシャインリップラッカー#130SWEETHONEY④kissメイクリタッチパレット01Light⑤消毒液⑥エコバッグ しゅぱっと⑦AirPods⑧充電器とコード
もっと見る50
2
- 2022.01.25
それどこの?って聞かれるNo.13CEEYESWITCH#DOUBLENOTEそれどこの?って絶対聞かれる目の下のキラキラ!#DOUBLENOTE#STUCK#THROBBINGが似たような色でホログラムの大きさが違う感じなのですが、#DOUBLENOTEのホログラムがちょうどいい大きさだと思います◎普段使いっていうよりは特別な日、気分転換に!って感じで使ってます。成人式とかには欠かせないですね!#あざとメイク#バレンタインメイク
もっと見る33
1
- 2022.01.25
キャンメイククリーミータッチライナーNo.02ミディアムブラウンNo.03ダークブラウンNo.05ビターキャラメルNo.06フォギープラムNo.07アズキブラウン自分が1番好きだったのはNo.07アズキブラウン!ちょうどいいバーガンディーっぽさが◎使い切ってしまったので最近はNo.06フォギープラム、No.02ミディアムブラウンが多め!就活メイクはNo.02ミディアムブラウン#リピアイテム#1軍アイテム
もっと見る31
1
- 2022.01.25
キャンメイクシェーディングパウダー04アイスグレーブラウン馴染みやすい!持ち歩き◎帰省多めの大学生なのでブラシと一緒になってるの◎そこ見えしたのでふたつ目?リピです!
もっと見る30
1
- 2022.01.25
キャンメイクグロウフルールチークスNo.12 シナモンラテフルール
もっと見る30
0
- 2022.01.25
陶器肌◎DECORTÉフェイスパウダー00translucent保湿◎艶肌◎夏は微妙だったけど仕上がりがこれしか見つからなかったので夏もこれ使ってました!冬はこれしか勝たん!
もっと見る32
1
- 2022.01.25
CEZANNE描くふたえアイライナー影用グレージュ20これが神!ブラウンよりわかりにくいし濃くなりすぎない◎重ねて影強調したり使いやすい◎#1軍アイテム
もっと見る30
0
- 2022.01.25
DECORTÉフェイスパウダー00translucent【使った商品】【崩れにくさ】冬は乾燥知らず◎夏はデロデロになる人もいそう。私は大丈夫でした。【カバー力】あんまりない感じですが、毛穴とか均一な陶器肌に一歩近づきます。実際の肌や下に仕込むファンデーション、コンシーラー、などベースによると思います。【ツヤorマット】セミマット...?【良いところ】程よい艶感を残してサラサラにしてくれるところ。オールシーズン私は使えます。【イマイチなところ】ベースを明るくしすぎると顔だけ白浮きしやすそうです。#マシュマロ肌の作り方
もっと見る33
1
- 2022.01.11
DOLCE&GABBANABEAUTYシャイニッシモハイシャインリップラッカー#140PINKCRUSH粘膜色より若干濃いめで◎就活やナチュラルメイクに。乾燥しないので割れない私はDIORのマキシマイザーや、オイルの上から塗るのが好きです。#就活メイク#うるつやリップ
もっと見る28
1
- 2022.01.11
高校の時の日焼け対策!①登校時は早めにUNIQLOのUVカットパーカーを着て登校してました。(校門に先生が立つので、立つ前の早めの時間に登校してみんなが登校してくるまで勉強したりして待ってました。)②朝と夜にLシステインを飲む飲み過ぎ注意ですが、日焼けの元になるメラニンを抑制してくれるようなので、家出る前重視と寝る前に一応飲んでいまして。③ビタミンは夜にとる!寝る前にサプリメントやキレートレモン、夜ご飯にビタミンの含まれたフルーツ、野菜などを摂取してました。キレートレモンや、C1000は疲れている時にも◎④湯船に絶対浸かる!湯船に浸かる事で肌のターンオーバーを促すらしくて、毎日ちゃんと浸かるようにしていました。⑤保湿をする!当時、YouTuberさんがハトムギ化粧水とニベアで白くなるというのをやっていたのでそれを塗り込みながらマッサージしてました。無印のスプレーキャップをハトムギ化粧水のボトルにつけて、吹きかけた後ニベアを塗りたくっていました。保湿する事で肌のターンオーバーにつながるらしいので結果◎だったと思います。冬にやると焼けた分が白くなりました!⑥出かける前に出来るだけ日焼け止めを塗る!顔はいいやつ(私はアネッサのミルク)、体は家はポンプタイプのもの(塗る手間重視)でした。ベタつくのが嫌だったのですっぴんパウダーでおさえてました。
もっと見る30
1
- 2021.11.25
ひとつで完成!アイメイク!【使った商品】愛嬌のピンクブラウン【商品の特徴】下の2つはバームタイプ【使用感】発色よし!粒子サラサラ!【良いところ】ナチュラルメイクも地雷メイクもできる◎【イマイチなところ】ブラシやチップ入れるとこ欲しい〜!【どんな人におすすめ?】汎用性高いので誰でも◎【使い方】左上を全体的に、目尻とダブルライン、アイライン部分に右上の濃い色を。左下の白めのラメを涙袋と瞼の黒目上に。右下のピンクバームの部分は白ラメと混ぜて同じところに入れる。たまにやるのはチークや鼻先に入れると血色感◎【使った商品】秘密のオレンジ【商品の特徴】イエベさん向けかも🤔【使用感】オレンジメイク向き【良いところ】ラメがギラギラ◎発色めちゃくちゃいい!【イマイチなところ】おそらくブルベの私ですが、金髪なのでめちゃくちゃ合いました◎黒髪にした時はちょっと似合わないかも...と思っています。【どんな人におすすめ?】茶髪、金髪の人。オレンジメイクが好きな人!【使い方】左上ベース、右下も全体的に、右上を目尻、左下を涙袋と黒目上にちょっと
もっと見る31
1
- 2021.11.25
自まつげを伸ばすなら必見!?まつげを伸ばすなら美容液!って思っている人多いと思います。私も実際そうでした。しかし、私がマスカラリムーバーデビューをしました。使い続けていたら『あれ?まつ毛濃くなってない?』ってなったので投稿しておきます!まつげに負荷が少なく落とせることで、抜けることも少なくなりました!私はこれを機にお湯落ちマスカラの時も使ってます。【使った商品】クイックラッシュカーラーリムーバー【商品の特徴】クイックラッシュカーラーセパレート(マスカラ)を落とすのに特化している。【使用感】秒でパンダ目になる【良いところ】しっかりマスカラを落としてくれる。【イマイチなところ】落ちたアイシャドウとかがチップ(?)についてしまうので拭いてからしまうのが手間(私が気にしすぎなだけ?)【どんな人におすすめ?】しっかりマスカラを落としたい人。コスパ的には私は毎日使って1ヶ月くらい持つ感じです。まつげの量が多かったり、するともう少し減りが早いかもしれません。
もっと見る36
1
- 2021.05.31
よくみるハイライト3選比較【使った商品】RMKグロースティック【商品の特徴】スティックハイライト【使用感】濡れ感って感じ【良いところ】唇上にのせるのと綺麗【イマイチなところ】下地との相性で塗るときよれるかも【どんな人におすすめ?】ピンポイントで塗る、メイク直しの時に◎【使い方】鼻筋、M字リップ【使った商品】M・A・Cミネラライズスキンフィニッシュライトスカペード【商品の特徴】容量◎【使用感】艶感【良いところ】ブラシで頬など大きめに艶出せる【イマイチなところ】経過で下地との相性で眉間あたりのラメ浮する【どんな人におすすめ?】フェイスパウダー?とか並みにナチュラルに艶を出しやすい【使い方】ブラシで頬など、細めのブラシで鼻筋など、ブラシでマルチに使える【使った商品】CEZANNEパールグロウハイライトシャンパンベージュ【商品の特徴】安い!【使用感】他のに比べてラメ感が強い【良いところ】プチプラコスメで優勝【イマイチなところ】他の二つに比べてラメ粒が大きく、目立つ。【どんな人におすすめ?】派手なメイクする人に◎【使い方】ブラシも入っているので使いやすい。持ち歩きも◎✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼最初、ハイライトを使い始めた時はCANMAKEを使っていましたが、今の私的にはライトスカペードを家でメイクする時に、RMKを持ち歩き、泊まり用に使ってます。たまに気分を変えたりする時やパウダーチークを使う時はCANMAKEを使っています◎
もっと見る34
1
- 2021.05.12
【使った商品】タバコ・バニラオードパルファムスプレィ【商品の特徴】ムスク系の香り【使用感】香りが重めで上品【良いところ】甘いモッタリとした匂いが好きな人は◎冬に良い!【イマイチなところ】重いのでつけすぎ注意!夏には向かないかな【どんな人におすすめ?】匂いが強くても大丈夫な人甘い香りが好きな人【使い方】無難な首筋や手首につけるより腹部や太ももの内側などにつける方が向いているかなと思いました。食事する際のお出かけには十分に時間を空けた方がいいと感じました。
もっと見る35
0
- 2021.05.12
【使った商品】DOLCE&GABBANABEAUTYシャイニッシモハイシャインリップラッカー【色味】140【色もち】△【質感】ぷるぷる!ツヤ!【保湿】◎【良いところ】肌馴染みの良い色味。保湿感。【イマイチなところ】つきやすい。マスクやグラス。ティッシュオフ必須。ナチュラルメイク、婚活リップに◎な感じです!
もっと見る34
1
- 2021.05.12
【使った商品】ルックアットマイアイカフェ【色味】RD301、BR419【ラメorマット】マット【密着感】ちょっと粉っぽいかもしれない グラデや馴染ませるのには◎【発色】結構つけすぎたかなと思っても時間経つと結構馴染んでたりする【良いところ】【イマイチなところ】【使い方】RD301とBR419で混ぜて使ってます。#はじめての投稿
もっと見る41
1
- 2021.05.08
- 1/1