LIPS

LIPS

LIPS 1000万人が選ぶNo.1コスメアプリ

Google Playストア(無料)


sasami

@news1222

20代前半

乾燥肌

452
フォロー
616
フォロワー
6.4K
いいね・保存

はじめまして、よろしくお願いいたします(。ӧ◡ӧ。) 基本投稿している方はフォローお返ししていますがし忘れもあると思うので言って頂けたらフォローお返しします!

続きを読む
この度化粧検定書2級を取得しました!
半年間ぐらい投稿があいてしまいましたがこれからまたちょくちょく投稿していこうと思っています(^^)

化粧検定についてはまた別に投稿しようと思っているので質問などありましたら是非コメント下さい😊😊
今年はつけまつげをマスターすることが目標なsasamiです!!笑

今回はガッツリ盛りたい人向けのつけまつげのつけ方です!!

やり方はシンプルで、つけまつげを6~8等分に切って1つずつつけていくだけ!
このやり方はyoutuberの方が紹
みなさん!普段ブラシのお掃除どうしてますか??
ちゃんとお手入れしないと肌荒れの原因になってしまいますよね😱😱

今回はおすすめのブラシのお掃除法を紹介します!


使うのは豆腐の容器です!!


①40°以上のお湯にブラシを3分以上つ
ネイルホリックのBR319番!

オレンジに近いブラウンですごく可愛いです!
シンプルな服でもこれをぬるだけで一気にオシャレにしてくれます!

3枚目に比較画像をのせていますが私は2度塗りより1度塗りの色合いの方が好みでした!
1枚目の画像
着色直径13.0のナチュラルカラコン!
すごく可愛いし自然にもれます!
なんといっても値段が安い!!!笑  
私は580円で購入しました!

使用感は最初つけたときは少しゴロゴロしました。しばらくすると無くなりましたが着け心地最高!ってわけ
ナチュラルメイクさん必見!!
~バレないつけまつげ~

私は今までつけまつげはつけたことがなかったのですがあるYouTuberさんの動画をみて挑戦してみようと思いました!

使うものは百均のつけまつげと百均のつけまのりなとで200円というち
マリブアイシャドウ205

正直期待していなかったのですがまさかの大当たりでした!
なんといっても¥150なのがびっくり!!🤩🤩

こちらはブラウンのグリッターアイシャドウのように見えますが、つけてみると色がほとんどつきません笑
ですが
ランキング1位の高評価の2つのアイテムを1ヶ月使用した感想レビューです!

まずは商品の紹介から!

・ちふれ ウォッシャルブル コールド クリーム(化粧落とし・ミルクタイプ)
300g 650円

・なめらか本舗 豆乳イソフラボンオールイ
~私の毎日メイク~ ベース編 ⅱ

良かったら①もご覧下さい😆


Ⅰ.ファンデーションの前にコンシーラーをクマ、鼻の下、口角など気になる部分にぬり、指で馴染ませます。(ある程度馴染んだら体温で溶かすイメージでおさえます)


ⅱ.次にク
~最近の毎日メイク~

私の肌の特徴は

・鼻の皮脂が半端ない
・鼻の下に赤みがある
・クマがひどい
・ニキビは出来にくいがたまに出来る

といったこまった肌です😂

ですがこの3つのアイテムを使うと私のこまった肌が元から綺麗な肌だったか
&ROSYの5月号の付録をGETしてきました!!

上質美肌ブラシ
フジコ眉ティント

の2点セットで920円でした!

今度お泊まりがあるので眉ティントは活躍しそうです!😆
また、ブラシはヘアメイクのAYAさん監督みたいでブラシとスポン
CEZANNE 皮脂テカリ防止下地 ライトブルー ¥648(600)

CEZANNE UVフェイスパウダー P1 ¥734(680)

この2つは本当に買ってよかったと思いました!😆
私はいつも化粧したらすぐに鼻の毛穴から脂が出てきてし
今日東急ハンズにいったら売っていました!
近くにイトーヨーカドーがなかったので発売日まで待たなきゃいけないと思っていたので見つけたときとっても嬉しかったです!😆😆

詳しい評価は後日します!
ETUDE HOUSE プレイカラーアイズ
インザ・カフェ

やっとゲットしました!!
こないだ相談にのってくれたみなさんありがとうございます😊😊

本当に全部普段使いできる色で捨て色がありません!😆
サイズもちょうど良く、アイブロウ
最近手作りのパックにハマっています😋今回は緑茶パックに挑戦してみようと思います!

~作り方~

お茶の粉3g
小麦粉10g
お水15g(塗りやすい硬さになるように入れるのでお好みで)

15分パック

~効果~

緑茶に含まれる葉緑素と
~甘すぎないピンクブラウンメイク~

普段使っているブラウンのアイシャドウの下にチークを仕込むことによってちょっといつもより甘い感じに仕上がります°˖✧
デートなどにオススメのメイクです😍

2枚目写真撮ってみたのですが分かりにくくすみま
CANMAKEのグロウフルールチークのハイライトの部分用に買いました。
平べったいのではなく、ブレンディングブラシのような少々厚みのあるタイプです。
DAISOの春姫にはこういう厚みのあるブラシがないのが残念😥


見た目は少しちゃっちゃ
どっちにしようかな迷っているのですが皆さんならどちらを買いますか?

上がSKINFOODで下がETUDE HOUSEのものになります。
値段もそこまで変わらないので数が多いETUDE HOUSEの方がいい気もするのですがSKINFOODの
Lips様から頂きました!
こういう応募系のは全く当たらない人なのでとても嬉しいです😂
しかも最近グロス欲しいと思っていたので良かったです!


あと2018年のカタログもついていてセザンヌのおそらく全商品の商品が説明+値段付きで載ってい
~ヨーグルトパックの作り方~

無糖のヨーグルト大さじ2
はちみつ大さじ1
垂れないような硬さになるまで小麦粉をいれる

これを10分パック

私は部屋を汚したくなかったのでお風呂でやっています。10分後コットンである程度拭き取り、その後ぬ
Revia 1day カラコン
DIA 14.1
UVカット
高含水率 58%

今までで1番好きなカラコンです!
っといっても4、5種類しか試したことないですが…😅笑

色素薄い系にしてくれる!と投稿にたくさん書いてたので付けてみたら本
Can Do にて購入しました!ずっとノーズシャドウ用のブラシが欲しくて買いたかったのですがなかなか見つからず、大きいCan Doのお店いにいくと発見しました!😆
もともと1000円前後のものを買おうと思ってたので100均で大丈夫かな?と
話題になっているので買ってみました!
大きい店舗のダイソーにいったのですが3分の1くらいは売り切れてました!

私が購入したのは
38 キキララ オーロラピンク
19  キティーちゃん トップコート 
17   カメオピンク
です!

17
毎日メイク(カラコン、マスカラ、アイブロウ)の紹介です!

別の投稿でアイシャドウやアイラインなども紹介しているので良かったらそれも見てください😊

カラコン
《eye coffret 1day UV Base make 》
これはめっち
つり目&奥二重の私の毎日のアイライナー

なるべく優しく見えるようなアイライナーのひき方を研究しました!
簡単なので良かったら参考にしてください!

1.まず黒のペンシルで黒目の上だけインラインをひきます。黒目を大きく見せ、可愛い印象にいて
~つり目をやわらかくするアイシャドウの塗り方~

私はつり目+奥二重に近い二重です。なのでグラデーションをしたり、アイライナーを太めに書くと埋め込んまれてしまい、不自然だし、きつい印象になります。なので少しでもやわらかく見える方法を考えて見
Can Do のリップグロス

ラメは入ってませんが程よいツヤが出てオススメです!
これはリップがなかった時に買ったんですが以外によくて使ってます😊
100円ですが口が荒れることは無いですし、これ1本だけでも充分つけられま
す。また色持ち
ALOINS 薬用クリーム 
アロエエキス配合 (天然植物保温剤) 35g

ネットで化粧水だけだと蒸発してしまって意味がないという情報を知ったので急いで買いにいきました😖

そしたら300円でとても安かったし薬用クリームと書いてあったの
資生堂からアプリが出たので皆さんに紹介します!
なんと写真だけで年齢が分かるんだそうです!
ですがレビューを見ると測定出来ないと書いている方が多かったので試しにやってみたんですが私は出来ました!

やり方は6~8cm(握りこぶし1個分)あけ
ダイソーのアイライナー!使いやすくてビックリしました!太いラインも細いラインも書きやすく、また滲むこともないのですごくいいです!
汗をかく夏は分かりませんが冬はこれで充分だと思います😊
他の色も欲しいです!
新作で赤茶色とかも出たらいいで
キスミー フェルム 紅筆リキッドルージュ 03

こちら回して液をだし筆で塗るタイプの口紅です。とっても塗りやすいし乾燥もしないしティントではないですが落ちにくいのでとても好きなんですが、一つだけ問題が……😥


それがこれとっても臭いん
periperaのクッションファンデーションがなくなったのでMISSHAクッションファンデーションを買ってみました!
MISSHAの方が少しだけ安いのですが私は今の季節ならMISSHAの方がいいですね!

韓国のYouTuberさんが言って
今更感が凄いですが…😅
ダイソーの春姫のブラシ!いろんな人やサイトが良いと言っていましたがずっと買ってなくて昨日やっと買いました!
使った瞬間はビックリしました!とても100円とは思えない!!😳クルクルしても全く痛くないしむしろ気持ちい
periperaの新作 クッションファンデーション✨✨

めちゃめちゃ可愛いです!!😍😍
ピンクカラーとラベンダーカラーのクッションファンデーションはそれぞれ効果が違うみたいでどちらも欲しいです!!


periperaの商品で日本で発
Dior リップ&グロスサンプル品

DiorのLINEを友達追加すると無料でサンプルが貰えるとここで知ったので行ってもらってきました😆

数量限定らしいので無くなってないか心配でしたが残ってて良かったです!

使って良かったら購入しよう
TONYMOLY プチバニーグロスバー

私は07を購入しました!オレンジの香りがします☺️

色はリップクリームなのでガッツリとは付きませんが程よく色づいてくれ、唇の血色をよくしてくれます。リップなら発色は良い方だと思います。(二枚目の写
ジェリキス フラワーリップティント

01(ストロベリーの香り)

見た目が可愛いのでよく持ち歩いています😊
発色も持ちもいいです!

全体に塗ると少しきつい印象になるので私は基本グラデーションリップとして使ってます😊

発色は青みピン
オペラリップティント05番
(#花嫁リップ)
二枚目はいちばん伸ばした長さです
(まだ一週間ぐらいしか使ってないので新品もほぼこのくらいの長さです!)

スルスル〜と書けるのでとってもお気に入りです!鏡なしでもぬれるので忙しいときはパッパッ
NIVEA プロテクトヲォータージェルこども用 <日焼け止めジェル>

私は毎日、化粧水→日焼け止め→美白クリーム→ファンデーションと言うふうにメイクしているのですがここ数週間雨や曇りだったので日焼け止めを塗っていませんでした。
そうすると
~コーラルリップのグラデーション~

最近はこのグラデリップに目元を先日投稿したCANMAKEのチークを使ったドファサル風メイクにハマっています😊(完全に春メイクですが…😅
このメイクにクール系のカジュアルな服を着るのがマイブームです☺
ここ数ヶ月使用しています。

今までリキッドファンデーションは手で塗っていましたがシリコンパフをYouTubeの方が紹介していて試しに買ってみました。

YouTubeの方がムラができると言っていましたが私は叩きながら塗るとほっぺらへんは綺
Secretkey アイシャドウ

左からピーチクリーム、コットンキャンディー です。
このアイシャドウは手で塗った方が私は綺麗に塗れます!
涙袋も手で塗ってます!

コットンキャンディーは涙袋に塗るとキラキラしてとっても可愛いです😆
~自己流ドファサルメイクのやり方~
だいぶ前に流行ったメイクですが最近はまってます笑😅
大人っぽい印象にしたい時は茶色のアイシャドウを下に仕込んでます!

やり方は左上のハイライターを眉尻のところまで広くぬります。そして右上or左下のピン
私が最近愛用しているクッションファンデーションです!
私は下地としてこのブランドの美白クリームを塗ってから使用しいます。
(紹介してるので良かったら見て下さい!)

私がもっているクッションファンデーションはperiperaとMISSHAの
【商品説明】
すっぴんを輝かせるフォトショップクリーム、水分供給+トーン補正美白=しっとり美白クリーム
雪の構造と似ている新概念美白粒子と天然ミネラルヒマラヤ氷河水の調合でさらに華やかに、さらにしっとり、さらに長く保つ夢のような美白クリーム
エチュードハウスのアイスキャンデーのティントを唇の真ん中当たりから内側にかけてぬり、そのらさらに内側にWATER Tint をぬるとをぬると内側からジュワッとしたような憧れの韓国女子メイクが出来ます✨✨
アイスキャンデーだけをぬるとすっぴん
かなり発色がいいのでナチュラルメイクのときはポンポンとつけてグラデーションにしています。
(ちなみに二枚目の画像は1度塗りです)
マットな感じなので気分によってグロスを重ねています。
とても発色が良いのでほかの色も欲しいです(^^)
まだあ
ダイソーの圧縮フェイスマスクにハトムギをたっぷりつけて月に1度パックしてます(^^)
どちらもプチプラなのでたっぷり使えます!
市販のパックは1個100円くらいはするのでこれはすごくいいです!
毎日つかっている化粧水なので肌か荒れる心配もあ
1円玉くらいの量でぬれちゃうのでコスパてきにも最高です!
仕上がりも自然にカバーしてくれるので学校にもつけていけますよ!
(.よく妹がつけていってます!)
休みの日はもう少し多めにつけてがっつり化粧も出来ますよ!

1/1




クチコミを探す

カテゴリから探す

ブランドから探す

ランキングから探す

商品から探す

人気のクチコミを見る

新着のクチコミを見る

タグから探す

テーマから探す

記事から探す

取り扱い店舗を探す

ネイルデザイン

ベストコスメ

月間トレンド賞



気になるコスメをキーワード検索!


もっとサクサク、クチコミを探すなら
アプリがおすすめ!

今すぐ無料ダウンロード!

LIPS(リップス)|コスメ・メイクの口コミアプリ

日本最大級のコスメ・美容サービスLIPS。インフルエンサーの信頼できるリアルなクチコミに加えて、Instagram総フォロワー数80万人超のLIPS編集部が作成し、コスメや美容に特化した専門家が監修したランキングも豊富にあり、みなさんの「なりたい自分」をサポートするプラットフォームです。

公式SNS

InstagramTwitterTikTokYouTubeFacebookLIPS

会社概要・規約

運営者情報

コーポレートサイト

個人情報保護方針

利用規約

プライバシーポリシー

外部送信ポリシー

消費者志向自主宣言

LIPSを運営する株式会社AppBrewはプライバシーマークを取得しております。

Copyright © 2016 AppBrew Inc.All Rights Reserved.