宝石みたいにきらきら輝くアイシャドウです💎ꕥmajolicamajorcaシャドーカスタマイズダリア¥800見た目よりも淡く、透明感のある青みピンクです🌨ラメで単色メイクをすると、けばけばしくなりがちなのに淡いピンクときらきらの多色ラメが幻想的な雰囲気にしてくれます✨青みが強すぎず透けるような色味なのでブルベさんには間違いなく似合うし、イエベさんが透明感のあるピンクメイクをしたい時にもぴったりだと思います!ぜひ試してみてください🧸🍼
もっと見る
ぽん
- @msdal
- 週間ランキング 8位
- 月間ランキング 1位
- 全期間ランキング 29位
ꕥ 透け感 アンニュイ ꕥ 𝘭 𝘪 𝘱 𝘴 𝘱 𝘳 𝘦 𝘴 𝘦 𝘯 𝘵 / 購入品 のみ 𝘧 𝘣 - 𝘢 𝘤 𝘵 𝘪 𝘷 𝘦 ꕥ 💬 🤍 🖇 ありがとうございます
投稿が多いカテゴリ
- アイシャドウ
- アイラッシュ
- アイライナー
- ベースメイク
- スキンケア
- リップ
- ネイル
- チーク
- アイブロウ
- ヘア
- ボディケア
140
3
- 2時間前
韓国アイドルメイクの特徴をまとめました🌷最近の韓国メイクでは・淡いカラーを重ねた、抜け感のあるメイク・ブルベカラーを使った、透明感を出すミュートメイクが多いようです。画像のアイシャドウはrom&ndのベターザンアイズの色味です!また、涙袋も全体をきらきらにするのではなく、ベースはマットに仕上げてちょんちょんと部分的にきらっと光らせます✨アイラインは特にこれという形はなくて跳ね上げライン、平行ライン、たれ目ラインなど色々なタイプがありますがブラウンやピンクなど髪色に合わせた、黒以外の色が多いようです🌨肌の作り方は、ツヤと透明感のある色白肌で、リップはベルベットのようなふわふわした質感か、ぷるぷるしたグロウリップがおすすめです!ぜひ試してみてください🌷
もっと見る360
63
- 1日前
じゅわっと赤みが可愛いローズアンニュイメイクです🥀クリオのラステッドローズの下段真ん中にある赤みのラメがなんとも言えない絶妙な色で目尻に入れると、すごく可愛いです!歌舞伎みたいにならずに、じゅわっと赤みのあるアンニュイな目元にしてくれます✨下まぶたを濃くしたいときは、アイホールはマットだけで仕上げるとナチュラルです。S字アイラインを引きたいときは正面から見てS字を描くと失敗率が高いです🌨伏し目にしてまっすぐ描くと、目を開けた時に自然なS字ができているので簡単です!ぜひ試してみてください🥀✨
もっと見る401
41
- 2日前
外国の女の子っぽいメイクです🌨淡いアプリコットカラーをピンクでカットクリースをするように囲むとアイホールのまるみが際立って、外国の女の子のような立体感のある目元になります!下まぶたと目頭にピンクを塗ると薄い皮膚から血色感が滲んでいるように見えて色素薄い雰囲気をつくれます🌨ぜひ試してみてください🌼🍃
もっと見る366
23
- 2日前
clioピーチグルーヴのスウォッチとメイク方法です🍑ꕥclioproeyepalettepeachgroove¥2272~3400明るめのオレンジやピンク、きらきらの大粒グリッターが入ったパレットです!濁りがなく、爽やかで明るい色味が多いです🌼イエベさん向けの配色ですがコーラルトークやブラウンシューほどの黄みやぬくもりがないので、ブルベさんにも使いやすいパレットだと思います!ぜひ試してみてください🌨
もっと見る362
21
- 3日前
clioラステッドローズのレビューとメイク方法です🥀ꕥclioproeyepaletterustedrose¥2272~3400ローズ、プラム、赤みブラウンが入ったパレットです!ドライローズメイク、地雷メイク、お嬢様っぽいメイクが好きな人にぴったりだと思います。青みのある色が多いのでブルベさんが得意そうなパレットですが、イエベさんは①をベースにしたり、②、⑨を入れると使いやすくなると思います✨濃いめのメイク〜ナチュラルメイクまで楽しめるとてもおすすめなパレットです🎨ぜひ試してみてください🥀
もっと見る389
22
- 3日前
clioをつかった涙メイクです🌨本当は頬にラメを乗せるのですが、もっとナチュラルにしたかったので涙袋だけにしました!peachgrooveに入っているピンクとオレンジを混ぜると、泣いたような赤みになります。下まぶたの目の際に沿ってラメを乗せるとうるうるした水っぽい印象になり、黒目の下に多色ラメを丸く乗せるときらっと光って、涙の跡のように見えます🥲ぜひ試してみてください🌨#泣き顔メイク
もっと見る317
6
- 4日前
きらきらしたオーロラのようなオレンジです🌨プチプラには珍しいグリーンのラメがたっぷり入っていて、オレンジメイクに合わせると幻想的な雰囲気になります!同じpowdereyeshadowの別の色を試したときは、粉とびが気になったのですがこの色はしっとりしていて、使いやすかったです✨ぜひ試してみてください🧸🍊
もっと見る351
5
- 4日前
鼻の形別にノーズシャドウの入れ方を6パターン解説しました🌼鼻にコンプレックスのある方や、ノーズシャドウの入れ方がわからないメイク初心者さんにおすすめです。自分の鼻の形に合わないシェーディングをすると悪目立ちしてしまい、不自然なメイクに見えてしまうことがあります🌨自分の鼻の形に合うメイクをするとコンプレックスが解消できたり、理想の鼻に近づけることができます!ぜひ試してみてください🌼🍃#ぽん_メイク知識まとめ
もっと見る759
523
- 5日前
コスメの色味を綺麗に撮る方法です🧸☕️※動画がありますコスメを無加工・無フィルターで撮ると、どうしても色味が暗くなってしまうと思います🌨とくに綺麗なフォトジェニックシートを使うと、暗くなりがちです。そういう場合には、シートの近くに黒いものを置くと画面が明るくなって綺麗に撮れます✨ 腕のスウォッチを撮るときも同じように黒い背景の上で腕を撮ると、ライトを使わなくても見たままの色味で映ります。この方法を使えば、室内や夜でも撮影がしやすくなると思います!ぜひ試してみてください🌼🍃
もっと見る464
65
- 6日前
clioを使った色っぽローズメイクです🥀くすんだローズを重ねているので、深みのあるアンニュイな雰囲気の目元になります。太陽の下だと、ややピンクがかった色味で可愛いです☀️④のラベンダーの偏光ラメが他にない美しさでローズメイクとよく合います✨アイライナーはセザンヌの新作のピンクブラウンを使っています。バーガンディや、あずきのような色でローズメイクに合わせると、抜け感が出て可愛いです!ぜひ試してみてください🥀🧸
もっと見る355
13
- 6日前
ナチュラルな血色メイクです🌨ラベンダーの下地を使って肌をトーンアップしつつ、黄ぐすみや血色感を消して下まぶたをピンクにすると、寒さで赤くなったような血色感が出ます。じゅわっと赤く染まるような血色感のあるナチュラルメイクがしたい人にぴったりだと思います!ぜひ試してみてください💭
もっと見る364
22
- 6日前
ローズ系の下地を比較しました!同じローズでも、特徴や使い心地は正反対といってもいいと思います。ラロッシュポゼは乾燥肌さんに、diorは脂性肌・混合肌さんにおすすめです✨ラロッシュポゼはトーンアップ効果があり、diorはくすみを消してくれる効果があります。ラロッシュポゼはしっとりしたクリームのような質感で、diorはサラサラ系でマキアージュに似ています。どちらも人気の下地なので、ぜひ試してみてください🌨
もっと見る403
7
- 1週間前
韓国っぽいアンニュイなメイクとラインの引き方です🌨ナチュラルなラインと三角ラインの2種類あります。ナチュラルなラインは普段メイクにぴったりで、三角ラインはsnsなど写真を載せるときに映えると思います!どちらもやり方はほぼ同じです✨うまくできないときは、涙袋の影に使うペンで下書きすると、やりやすくなります。アイシャドウはurglamを使いましたがマットなブラウンがあれば代用できます。ぜひ試してみてください🧸☕️#アイラインの引き方
もっと見る358
23
- 1週間前
混ぜなくてもできるマーブルネイルです🌨マーブルがうまくいかない初心者さんにおすすめです!やり方は①筆をネイルのフチでしごく②爪にいろんな色をランダムに塗り重ねる③トップコートを塗るこれだけです。一番最初にgenenailのブルーを使うとちょっとトーンが暗めになって可愛いです!なめらかなマーブルというよりは、絵画のようなタッチのマーブル模様になります🌨ぜひ試してみてください🌿
もっと見る385
30
- 1週間前
骨格診断と骨格別ダイエットについてまとめました🏃♀️最初に、自分がどの骨格に当てはまるかを確認してみてください!鏡を見たり、写真に撮ってみるとわかりやすいと思います✨骨格タイプを知ると、自分に合うダイエット方法がわかるので、効率よく痩せることができたり、理想の体型に近づくことができます。ぜひ試してみてください🏃♀️🌨#ぽん_ダイエット知識※この画像は、骨格診断を行なっている方のサイトをいくつか調べて、それらの情報を一つにまとめたものです!骨格診断は、協会や流派によって基準の違いがあるようなので、あくまで目安としてお使いください🙇🏼♀️
もっと見る4571
4586
- 1週間前
透け感のあるニュアンスメイクをしました🌨ピンクすぎず、ブラウンすぎない、絶妙なニュアンスカラーのメイクです。淡くて曖昧なカラーを使って透明感を残しつつ、ほんのりピンクで血色感を増しています☁️マット、シマー、グリッターの異なる質感を重ねているので、ナチュラルなのに深みのある雰囲気になります。ニュアンスメイクが好きな方におすすめです。ぜひ試してみてください🌱
もっと見る354
16
- 1週間前
5色グラデでつくる綺麗めメイクです🥀色を重ねることで、深みのある上品な目元に仕上がります。濃い色や暗い色(rimmelなら③と④の色)は・アイホールや涙袋の半分以下(2〜3mm)に抑える・目頭側の3分の1には使わないようにすると派手になりすぎず、大人っぽく綺麗めな印象になります🥀ナチュラルメイクに飽きた人や、かわいいよりも美人なメイクがしたいときにぴったりだと思います!ぜひ試してみてください🧸☕️
もっと見る404
26
- 1週間前
セザンヌの新作アイライナーです🧸☕️絶妙なニュアンスカラーが可愛すぎるアイライナーです…!ꕥグレージュ透け感のあるブラウンで、普段のメイクに取り入れやすいです。グレー感は少なめなので、グレーが苦手な人でも使いやすいと思います!黄みの少ないブラウンアイライナーを探している人におすすめです🍂ꕥピンクブラウンピンクや赤、バーガンディでもなくあずき色みたいな落ち着いたブラウンです🍁ローズメイク、ピンクメイク、赤みブラウンメイクなど幅広いメイクに使えます。どちらもプチプラにありそうでなかった絶妙な色味で可愛すぎました✨ぜひ試してみてください🧸🍂ピンクブラウンのメイク:https://lipscosme.com/posts/2667490グレージュのメイク:https://lipscosme.com/posts/2670127#提供_CEZANNE
もっと見る542
79
- 1週間前
ほんのりピンクな柔らかいブラウンマスカラです🧸光に透けるとピンクみが増して、色素が薄く見えます。こんなに可愛い色味が¥580で買えるのは嬉しいです…!ただ、・まつ毛が少ない人 ・下がり睫毛の人には、あまり向いていないかもしれません。一本一本が存在感のあるセパレートまつ毛になるため、まつ毛が少ない人は、スカスカになってしまいます。色素薄めなブラウンが可愛すぎるので、下がり睫毛でなければ☆☆☆☆☆です。ぜひ試してみてください🧸🍁
もっと見る330
9
- 1週間前
隠れた名品、マツキヨのクレンジングオイルです🌿コスパ、シンプルな見た目、しっとり感、癒される香り、シュウウエムラに似てる、無鉱物油・パラべンフリーなどすべてが良かった……!ドラッグストアに1000円で売ってるとは思えないくらい高品質です✨なにより、鼻の凹凸がつるっと綺麗になりました。やり方は①オイルに少量の水を混ぜて乳化する②鼻の気になる部分をくるくると優しくマッサージするこれだけです!ただ、・欧米のような濃いメイク・強い香りが苦手 (アロマ並に香るため)こういう方には、あまり向いていないかもしれません。気になる方は、ぜひ試してみてください🌿#隠れ名品
もっと見る353
10
- 1週間前
韓国の女優さんみたいなナチュラルメイクです🌨シンプルなのに、奥行きのある目元になります。色をつけるというよりも柔らかな陰影をつけたいので、全体的に薄めに乗せるのがポイントです!ラメやハイライトカラーを乗せなくても、目頭と目尻を暗くすると真ん中が強調されてまぶたに自然な艶が生まれます。ナチュラルメイクが好きな人や、がっつり化粧感を出したくない人におすすめです!ぜひ試してみてください🌨🧸
もっと見る340
20
- 1週間前
桃花眼っぽくなるミステリアスメイクです🥀urglamのジェルライナーバーガンディは明るめの赤みブラウンなので、がっつり引いても重くならず、とてもお洒落です✨桃花眼っぽいラインを引きたいときは目頭の位置は低めにして、S字を描くように跳ね上げラインにします!地雷盛りラインは、S字と並行に跳ね上げます。ぜひ試してみてください🧸🍂使ったもの:urglamgellinerBurgundy¥100urglampowdereyeshadowpk-2¥100urglambloomingeyepalette02¥100
もっと見る399
42
- 1週間前
ふわふわした淡めピンクメイクです🧸🍨地雷盛りラインをピンクでぼかすと地雷っぽさが薄れて、ふわふわした柔らかいラインになります☁️目頭切開ラインもアイライナーではなく、赤みブラウンのアイシャドウで入れるとじゅわ〜っと滲んだような血色感が生まれます✨目頭切開+地雷盛りラインで目を大きく見せつつ、柔らかい雰囲気のナチュラルメイクができます。ぜひ試してみてください🍨☁️
もっと見る304
14
- 1週間前