洗顔後これひとつでOKのオールインワンジェル。ビタミンc誘導体に加えてコラーゲンとヒアルロン酸をたっぷり配合しているのがポイント!みずみずしくてのびのいいジェルで肌なじみも◎です。ビタミンコスメにありがちなピリピリするような刺激がなく安心して使えました。スキンケアに時間をかけたくないくらい疲れて帰宅した日に活躍しそうです。時短優先の方、オールインワンがお好きな方におすすめだと思います。
もっと見る48
2
- 6日前
9種類のビタミンと7種のコラーゲンを贅沢に配合した、クレンジングと洗顔を同時にできるアイテム。ジェルタイプのクレンジングですが、お湯を加えるとよく泡立って洗顔にも◎メイクと良くなじんでダブル洗顔なしでもすっきりメイクオフできます。ビタミンC配合だと刺激が気になる製品が多いけど、これは刺激なしで使えて嬉しい!洗い上がりはさっぱりしているのにつるつるで、乾燥しないところも気に入りました。
もっと見る47
2
- 2週間前
水のようにさらっとしていて肌なじみ◎だけどしっとり潤う感じが魅力です。これだけで潤いが持続するわけではありませんが、クセの無いシンプルな化粧水なので現状維持したいときに使いやすいですね。大容量だけどバシャバシャ使いたくなってしまうので、コスパ的にはあまりよくないかも💦普段からなるべく刺激を避けた処方のスキンケアを選びたい方におすすめしたい化粧水です。
もっと見る57
0
- 2週間前
世界のオーガニックコスメ規格に準ずる厳しい独自基準を設定して開発したアロマキフィのオーガニックシリーズです。美容保湿成分をリッチに配合したトリートメントで乾かした後はさらっと軽い手触りに。軽やかなのにしっとりまとまってツヤも出るのがいいですね。なめらかでスタイリングのしやすい髪になって◎天然精油を使用したパウダリーローズの香りも華やかだけどナチュラルでとっても好みでした!
もっと見る48
0
- 2週間前
細毛や軟毛の髪質の方向けのボリュームケアタイプのトリートメント。ポリフェノールが豊富な福岡県産黒大豆由来の豆乳発酵液配合で髪のハリコシをアップさせ、根元から立ち上がりやすい髪へと導きます。天然精油のゼラニウム&シダーウッドの香りが素晴らしい!バスタイムにリラックスできてとても好みです。ノンシリコンでさっぱりした使い心地も気に入りました!
もっと見る46
0
- 2週間前
初代の発売は1987年とのことでかなりのロングセラーなMEシリーズ。9代目は細胞の生まれ変わりのエネルギーや、成熟に必要な因子を生み出す鍵となる酸素に着目しているのだそうです。今回使ったME1はトラネキサム酸配合。さらっとしたテクスチャの化粧液でベタつかず肌なじみ◎コットンでつけるとお肌がはんやりしてつるんと整いました。アルコール臭がすごいので苦手な人はいると思うけど、す〜っとした浸透感が好みならおすすめ!しばらく使ってみて調子が良くなった気がするのでなくなったらリピート予定です。
もっと見る51
0
- 3週間前
オーガニック・ソープナッツエキスの他、3種の美容オイルを配合したオールインワンソープです。石油系界面活性剤、防腐剤、着色料、エタノール、鉱物油、動物性原料不使用なのがポイント!100%天然由来洗浄成分のナチュラルソープで、メイク落としや洗顔以外にも、泡パック・角質ケア・ボディソープ・バブルバス・プレシャンプーなど1本で7役できるらしいです。私はもっぱら洗顔にしていますが、メイク落としとしても石鹸オフのメイクアイテムならすっきり落ちました。洗い上がりはつっぱらずしっとりした使い心地が良かったです。手だとサクサクの軽い泡になるのでもっちり濃密にしたいならネット等の道具が必要だと思います。エレガントなホワイトローズの香りは強すぎないのに華やかで好みでした!
もっと見る50
1
- 3週間前
有機生姜・高麗人参など13種もの植物抽出エキスが入った温活サポートドリンク。1回分ずつパウチになっていて持ち運びにも便利。はちみつのようなとろみのある原液でお湯にさっと溶けます。生姜の効いたスパイシーなレモネードみたいで美味しい!今の季節は朝に飲むとすぐに体が温まります。特に紅茶との相性が良くて気に入って毎日飲んでいます。炭酸水で割っても美味しかったから夏場も飲めそう。忙しい時にはそのまま飲んでもいいみたいですが、私には甘すぎたので無理!飲み物に入れるのがいいと思います。
もっと見る39
5
- 3週間前
フランスで人気のブランド、イヴ・ロシェのビネガー配合トリートメント!お酢のツンとするようなにおいは全くなくて、海外のキャンディみたいな甘酸っぱいベリー系の香りです。化粧水みたいなさらっとした感触。シャンプー後の濡れた髪にざっとなじませるだけで、キシみを感じていた髪がすぐにつるんとした手触りに。一般的なシャンプーとの相性はもちろん、石鹸シャンプーでお酢やクエン酸のリンスを使っている方にもおすすめだと思います。合成着色料が入っているのでそこだけが残念です。
もっと見る47
0
- 3週間前
今まで使ったオールインワンとは段違いの使い心地!白いクリームタイプですがベタつかず、とろけるようになじんで、表面はさらさらなのにもっちり柔らかいお肌になりました。調香師が手掛けたという香りが癒される精油系なのも◎自律神経のバランスを整える等の作用があるマジョラムやベルガモット、ラベンダーなどのフローラルブレンドだそう。オールインワンて中途半端な使い心地が多くてイメージ良くなかったけど、これを使ってみて印象変わりました。リピートしたいと思います!
もっと見る51
1
- 1ヶ月前
韓国のドクターズコスメ!とろみのある蜂蜜色の美容液で、ベタつきは全くなくすぐにさらっと浸透してくれます。朝晩使うと良いそうですが、朝のスキンケアで特に効果を感じています。ツルツルなのにさらすべにお肌が整うからファンデのノリが格段に上がります。セラムだけでこの効果なのにクリームやミストまでライン使いしたらすごそう…お高いけどそれだけの価値はありそうです。#衝動買いコスメ
もっと見る61
1
- 1ヶ月前
お酢と果実を使用したウォータータイプのトリートメント。見た時に絶対石けんシャンプーに合う!と思ったのですが大当たりてした。化粧水みたいなサラッとした質感だけど、うっすらとろみがあるから濡れた髪にもだらだら垂れずになじみやすいです。甘いフローラルの香りがやや強いので、もう少し精油メインのナチュラルな香りなら良かったな。石けんシャンプーの仕上げに使うとキシキシベタベタにならず、ふんわり柔らかくてサラサラの髪になります。これで香りの種類が選べたら最高でした。素晴らしい!!
もっと見る42
0
- 1ヶ月前
肌あれをケアしながらマルチに使えるバーム状美容液。なじませた後はお肌がサラサラ・すべすべでバームというイメージとはちょっと違ってベタつきません。乾燥・粉ふきなどが気になるお肌にもしっかりフィットするから、メイク下地にも良さそうな使い心地。カサつきや毛穴をふんわりカモフラージュしてくれるのが特に気に入りました!目元・口元はもちろん、唇や指先にも使えるし1個あると便利ですね。ローマカミツレとセージの天然精油のやさしい香りものナチュラルで好みです。
もっと見る48
0
- 1ヶ月前
いつでもどこでも使える、13種の植物エッセンス配合のミスト状美容液。化粧水みたいにサラッとしたミストタイプで肌なじみ◎ベースメイクの粉っぽさを抑えるのにちょうどいいです。乾燥が気になるときにメイクの上からシュッとするだけでもだいぶ違います。ローマカミツレ花油とセージ油の天然エッセンシャルオイルによる自然な香りも癒されて好印象!癒されるし使いやすいしとっても気に入りました。
もっと見る48
0
- 1ヶ月前
キャビア状のカプセルに保湿成分を閉じ込めてあるピンクのブースター美容液。まず見た目が可愛い!!使うたびに気分が上がるのでスキンケアタイムが楽しくなりますね。とろみ系ですがさらりとした肌なじみでベタつきません。ワンプッシュで十分のびて、次に使う化粧水のなじみを助けてくれます。しっとりもちもちの肌ざわりが最高です。使用感も見た目もとっても気に入りました♡#提供_カネボウ化粧品
もっと見る75
0
- 2ヶ月前
メイクのもちを良くしたいときに必須のキープミスト。ベースはもちろんチークも薄れず残るし、マスク生活になってからは特に効果を実感しています。このスプレーを使っておくとマスクへのメイク移りが少なくてあると本当に便利です。このスプレーはマスカラ以外のメイクを終わらせた時点で使うようにしています。マスカラまでした後に使うと水分でカールが落ちてしまうので…ふわっと細かいスプレーでしっかり乾かした後は肌に触れてもパリパリペタペタしません。手であおぐのは大変なのでいつもドライヤーの弱冷風で乾かしてます。お値段の割に効果◎なのでリピートするつもりです。#私のベストコスメ2020
もっと見る47
0
- 3ヶ月前
シャンプーとトリートメントをセットで使用中です。蜂蜜みたいに粘度の高いシャンプーは意外にさっぱり系の洗い上がり。乾燥肌さんだと単品使いはオススメできないです。トリートメントはねっとりしたクリームタイプで、頭皮になじませて保湿できるのがポイント!普通は頭皮を避けて毛先中心に塗るようにしているのでついつい忘れがちですが、しっかり塗って洗い流すと爽快感があるのに髪はしっとりして柔らかな仕上がりに。シャンプーがさっぱり系なのでライン使いすることで釣り合いが取れていると思います。香りは上品なフローラルで癒されるし使い心地◎顔のたるみは頭皮からきているという話もあるので、この機会に頭皮マッサージを習慣にしたいです!#タイアップ_スカルプDボーテオーガニック#私のベストコスメ2020
もっと見る59
0
- 3ヶ月前
お試しセットの5袋入りを飲んでみました。作り方は大きめのマグカップかポットに1袋入れて3分置くだけ。お湯1Lに煮出してもいいみたいで、好みの濃さにできるのはいいですね。味はウーロン茶みたいでけっこう飲みやすい!香りに少しクセがありますが中国茶やハーブティーが好きな方は全然平気だと思います。ただ、口コミでよく見かける即効性やスッキリ感はいまいちありませんでした。飲んだ日の夜にお腹が痛くて苦しかったんだけ痛いだけでそれっきり何もなくて…まさかあれが?🤭お茶を飲むだけなら簡単だなと思ったんですが、こんなに痛みがあるなら市販薬でも同じだなと思いました。5袋だと味の確認には十分だけど実感までは至らないのでしょうか。機会があれば現品サイズも試してみたいです!#ダイエット#健康茶#デトックス#お部屋サロン
もっと見る38
0
- 4ヶ月前
卵殻膜エキス高濃度配合の美容液。その他にもフラーレン、EGF、プロテオグリカン、ヒアルロン酸、セラミド、スクワラン等をバランスよく配合しているのがポイント!卵殻膜エキスとフラーレンは注目度の高い美肌成分なので入っていると嬉しくなります。黄色っぽい美容液でフローラル系の香り。さらっと伸びて肌なじみがよくベタつきません。いつものスキンケアにプラスするだけでお肌がふっくらすべすべになります。安くはないけど肌に合うしこれからの乾燥対策に取り入れていきたいと思います!#お部屋サロン
もっと見る51
0
- 4ヶ月前
これひとつで血色感も演出できるバームファンデーション。2つのバームを混ぜて使うから下地不要で簡単便利!する〜っと伸びてフィット感あるのに軽いつけ心地が気に入りました。しっとりしたテクスチャだからパサついた仕上がりにならなくていいですね。これからの季節にぴったりだと思います!ケースが小さめでポーチインできるサイズなのも嬉しかったです。#提供_コフレドール#コフレドール#モイスチャーロゼファンデーションUV#お部屋サロン
もっと見る61
0
- 4ヶ月前
肌のうるおいを保ちながら、落ちにくいメイク・毛穴汚れをやさしく落とすクレンジング。やわらかなミルクタイプ~とのことですが、ミルクというよりジェルっぽい見た目でみずみずしい使い心地です。メイクなじみが良くW洗顔不要でぬるつきが残らず、しっとりした洗い上がりが気に入りました。スリムなポンプボトルで場所も取らないし、シンプルなデザインも好みです。お肌にやさしい処方なので乾燥肌さんにもおすすめです!
もっと見る44
1
- 5ヶ月前
肌に伸ばすとすぐにポカポカしてくる温感クレンジング。過去に使った温感クレンジングでは頑固な角栓がびくともしなかったけどこれはちょっと減りました!今まで温感作用の美容効果に否定的だったけど考えが変わりました。美容成分たっぷりで洗い流した後のお肌はしっとりするし大満足。硬めのはちみつみたいなテクスチャなので肌を擦らないようにだけ気を付けています。柑橘系の香りがけっこう強いので苦手な人はつらいかもしれません。無香料とか選べるといいですね!
もっと見る46
0
- 5ヶ月前
ランコム独自のトーンアップテクノロジーで光を味方につける美人度アップピンクの下地。高SPFなのになめらかに伸びてつけ心地が良いです。トーンアップ効果もほんのりで白浮きするのとはまた違う、肌になじむ感じで使いやすいですね。ベタつきや乾燥も気にならないしとっても気に入りました♡#提供_ランコム
もっと見る49
0
- 5ヶ月前
炭酸泡のクレンジング。泡を肌にのせるとすぐにオイル状になるから刺激はほとんどありません。泡が溶けたらオイルクレンジングみたいになじませれば、メイクがするんと浮いてすっきり落とせました。クレンジング後に再び顔全体に塗ることで炭酸パックにするのもおすすめ。柑橘系の自然な香りも気に入りました。鉱物油・合成香料・合成着色料不使用なのも安心感がありますね。
もっと見る61
0
- 6ヶ月前
hinaのお気に入りブランド
hinaが最近投稿した商品
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年01月21日(Thu)