【SNSで話題ピンクのダイエット漢方、効果や副作用は?ピーチ味で飲みやすい⁈】ミオル韓医院ピンク丸剤hosoです✔️自粛太りにより、久しぶりにダイエット漢方の力を借りました。SNSで最近よく見るピンク色の丸剤、こちらはコスメブランドなどではなく、しっかりとした韓国のクリニック「ミオル韓医院」という医院で処方されるダイエット漢方。韓国好きさんは1度は聞いたことがある人気クリニックだと思います📍----------------------------------------■期待できるダイエット効果は?自分に合う?漢方=苦いイメージや、大きいカプセルのイメージだったり、何かと飲みづらいイメージがありますが、こちらのピンク丸剤はちっちゃい粒々でなんとピーチ味🍑パケもシンプルで可愛い…!そして私が何より嬉しいと思った効果が、食欲抑制と満腹感改善効果。過去、ダイエット漢方を飲んだ瞬間お腹をくだし痩せるけどずっとお腹が痛い…なんてこともよくあり、痩せるためならと我慢したりしていましたが、この漢方の1番の効果として食欲を制限してくれるというのに惹かれました!食べ過ぎ防止にも◎■細かいカウンセリングで5段階から処方実はこの漢方、5段階強度があり、自分にあったものを処方してくれるんです。私の場合は過去漢方でお腹をくだしたことがあることや、そこまで痩せすぎたくはない等カウンセリングにて細かく入力したので、院長さんよりかなり弱めの2段階強度で頂きました。副作用も私はありませんでした。そんな2段階強度でも私の場合食欲は結構なくなったので、やはり一人一人に合った処方は必要だと思います🏔■韓国まで行かなくても購入可能!処方が必要との事で、韓国のミオル韓医院まで行かなきゃ手に入らないのでは…と思っておりましたが、なんとオンラインでの問診と処方が可能です。やりとりはLINEで、日本語対応のカウンセリングの方へ細かい問診票を入力し送信◎気になる方は私の紹介コードをお送りできるのでお気軽に教えてください🍑----------------------------------------気を抜くとすぐに太ってしまうという私と同じ悩みを持つ方は是非お守り代わりとしても、自分に合った漢方を持っておくことのはかなりオススメ🗽コスメやメイク動画よりはなかなか手が出しにくい漢方やサプリメント系のレビューでしたが、是非気になった方は試してみてください◎#ミオル韓医院#ピンク丸剤#ダイエット漢方#漢方#サプリメント#pr#ダイエットサプリ#韓国
もっと見る
hoso
- @hoso_h0026
- LIPS OFFICIAL USER
- 全期間ランキング 67位
YouTubeにもいます!インスタはもっといます! あとLIPS公式番組『水曜日のプリンセス』でてます! 気軽にほそって呼んでね🐉 Instagram【hoso_h0026】 🏔🏔🏔
投稿が多いカテゴリ
- スキンケア
- アイシャドウ
- リップ
- ベースメイク
- ヘア
- ネイル
- ボディケア
- アイラッシュ
- アイライナー
- チーク
- アイブロウ
- フレグランス
110
7
- 2日前
【DAISOアイテムで作れる立体濡れツヤ感。グロススティックでツヤ感UP】URGLAM・FACEGLOSSSTICK01・SHADINGSTICK01hosoです✔️安いのに優秀アイテムが多いことでお馴染みURGLAMから、今回はスティック型コスメを使って立体ツヤ肌を演出してみました🏔画像2枚目では、私のハイライトとシェーディングを乗せている位置も記載してみたので、是非そちらも参考にして頂けると嬉しいです📍どんどん進化する100均コスメ、久しぶりにDAISOに行きましたが魅力的な新作コスメもめちゃくちゃ増えてて驚きました。安いだけにポンポンカゴに入れちゃいますよね。笑----------------------------------------■グロススティックとシェーディングスティック今回URGLAMアイテムで使ったのはグロススティックとシェーディングスティックの2点。実はもう一つハイライトスティックというものも存在するのですが、いろんな方のレビューを見ているとグロススティックでもハイライト効果を感じれるとのことで…!個人的にもハイライトスティックより濡れツヤ感や血色感が出そうだと思い今回はグロススティックを使ってみました。どちらも柔らかいテクスチャーのスティックで、個人的には直接塗るより指にとってポンポン肌を叩くように乗せると良い感じになりました◎■手持ちのハイライトと混ぜても◎気になった点としてはやはりグロススティックはハイライトではない為、ハイライト効果としての足りなさはもちろんあります。1番良いのは持っているお気に入りのハイライトと併用するのが最適な使い方だと思いました📍ハイライト効果にプラスで濡れツヤ感を肌に出せるのがめちゃくちゃ良き!■テクスチャーについてグロススティックの濡れ感やツヤ感はかなり可愛くて良いのですが、肌に乗せた時ペタペタ感があるのでマスク等へのつきやすさはやはりあります。またヨレやすさを感じる方もいるかもしれないのでパウダー等と併用するのも良いかも◎シェーディングスティックもテクスチャーとしてはしっとりめではありますが、グロススティックほどのペタペタ感は気になりませんでした!--------------------------------------------テクスチャーについてなど気になる点も記載しましたが、やはり100均で手に入るアイテムとしては十分すぎるほどに優秀な可愛さだと思います…!特にグロススティックのパールの濡れツヤ感はめちゃくちゃに可愛いので1本持っていて損はないと思いました🗽是非試してみてください!#URGLAM#ユーアーグラム#100均#ダイソー#DAISO#100均コスメ#グロススティック#シェーディングスティック#プチプラ#立体感#ツヤ感#濡れ感#目指せツヤ肌美人
もっと見る147
19
- 6日前
【ロダンアンドフィールズのサンプル試したらめちゃくちゃライン買いしたくなった】RodanandFields・ハイドレーションAHセラム・デイリークレンジングマスク・インテンシブスムージングセラム・ハイドレーションAHブリリアントアイhosoです✔️憧れの海外スキンケア、ロダンアンドフィールズ。今回ご縁がありサンプルを頂けたのでわくわくで使ってみました。うれしい🗽🗽🗽今回サンプルでの試しレビューなので長期間での効果レビューはできないものの、3日分を頂きたった3日なのにかなりの感動があったのでご紹介してゆきます…!----------------------------------------■ハイドレーションAHセラムまずはこちらオイルフリーの美容液です。「肌のうるおいレベルを上げ、1日中乾かない肌へ」がコンセプトの美容液ですが、この保湿力がま〜すごいです。まるで肌に膜ができたように保湿力が強く、そして継続力が高い。1日中乾かないというコンセプト通りだと思いました。ずっと保湿してるのに、何故かベタベタしない。肌にハリが出たようにしとしとになります…!そしてなによりこの実物のシルバーパケが素敵すぎてドストライク過ぎて…めちゃ欲しい…。笑既にサンプルでは抑えられない物欲が出てきてしまっています。笑■デイリークレンジングマスクこちらはパケで言うと青いラインが入ったシリーズの洗顔料。画像で見ていただきてもわかる通りねっとりとしたテクスチャーでスクラブのようなクリームタイプ。泡立たないタイプのクリームで、微粒子カオリンクレイが毛穴の汚れにアプローチ。そしてAHAフルーツ酸が古い角質を柔らかくしてくれるとのことです。毛穴汚れがめちゃくちゃ気になる私は、かなり時間をかけてマッサージしました。笑めちゃすっきり。良き〜洗顔料としてはもちろん、ピュリファイングマスクとして乾いた肌にパックしても良いそうです!■インテンシブスムージングセラムカプセルに入ったセラム!!形が可愛い!!カプセルの先端をひねるとセラムを出すことができます。洗い流す必要もなく、クリームの前に使用すると良きです◎今回はサンプルだったので小袋にカプセルが入って届いたのですが、これまた実物のパケがめちゃくちゃに可愛いんですよ…!!透明な小瓶に青いカプセルがたくさん入ってて、、あああ本当に欲しい…!!笑笑さすが憧れスキンケアです🏔■ハイドレーションAHブリリアントアイ最後はアイクリームです。米粒程度を指にとり目の下やまぶたに乗せます。個人的にクマがかなり濃くて悩みなのでアイクリームはたくさん試してきているのですが、効果があるといいなぁと祈りながら目のまわりにマッサージしてます。----------------------------------------サンプルではあるもののここまでたくさんの種類を試させていただけるのは本当に感謝で、今めちゃくちゃライン買いしたくてうずうずしています。笑やっぱりちょっと贅沢なスキンケアをするとテンションがかなり上がりますよね🏔是非皆さんも試してほしいと思います!#RodanandFields#ロダンアンドフィールズ#ディファインスキンケア#ハイドレーションAHブリリアントアイ#pr#デイリークレンジングマスク#インテンシブスムージングセラム#ハイドレーションAHセラム#美容液#アイクリーム#洗顔#セラム#アンチエイジング#スキンケア
もっと見る128
9
- 1週間前
【顔の油分やヨレを抑える韓国のプライマーが良い!二重幅にシャドウも溜まらない】saatinsight・ウルトラブラーリングセラムプライマー・ウルトラフィックスオンアイプライマーhosoです✔️冬でも意外と気になるテカリやメイクヨレ。外は寒くても室内に入ると想像以上の暖房に汗ばみ、顔の油分が気になり出す…なんてこと私は結構あるのですが、その度にあぶらとり紙やパウダーでお直しする時間はないですよね…そんな悩みに特化してくれた韓国ブランド、SAATINSIGHTさんよりテカリやメイクヨレ防止プライマーをお試しさせて頂き、めちゃ良かったのでご紹介です🏔-------------------------------------■ウルトラブラーリングセラムプライマー使ってみた感想としては、テカリ防止はもちろんメイクキープ力の良さやカバー力もあることに驚きました!毛穴や肌の凸凹にもサラサラの乳液のようなテクスチャーのプライマーがスッと馴染み、肌のキメをきれいに整えてくれます。サラサラのテクスチャーなので付け心地が軽いのにカバー力がしっかりあるというのは、ベタベタが苦手な私にとって個人的にも嬉しい🗽個人的にお気に入りな使い方としては、リキッドファンデに混ぜたり、クッションファンデと一緒に使うと調子が良かったです。ただポンプから出しすぎると、このご時世はマスクにファンデがつきやすくなっちゃうと思ったので、使用量としては1プッシュが丁度良いです!伸びもとても良いので、半プッシュでも問題ないくらいだと思いました。スキンケアのような清潔感のある香りがまた気持ち良くて、まるで乳液を塗っているかのような感覚でした🗣◎■ウルトラフィックスオンアイプライマーこちらは目に特化したアイプライマー!個人的な悩みとして、アイシャドウが二重幅に溜まってしまうのが本当に嫌だったのですが、アイシャドウを塗る前にアイホール全体にポンポンとこちらのプライマーを乗せ馴染ませてからアイシャドウを塗るとヨレが少なくなってくれるのがも〜感動。かなり良きです。また、シャドウの発色もこのプライマーを下地に使うことで発色アップしてくれるんだとか。凄い。さらにプライマー後のアイホールには防水効果もついてくれるとのことで、メイクが崩れそうな雨の日や湿度の高い日の強い味方でもあります…!----------------------------------------冬でも気になっちゃうテカリやヨレ、これからあったかくなるともっと気になってしまうと思っていましたが、今年はこのプライマー達にメイク崩れ防止を任せたいと思っています🏔是非気になった方は試してみてください!#saatinsight#saat_insight#韓国コスメ#pr#ウルトラブラーリングセラムプライマー#ウルトラフィックスオンアイプライマー#プライマー#下地#アイプライマー#メイク崩れ防止#ヨレない#ヨレ防止#テカリ防止#ヨレ悩み解消プライマー#あぶらとり紙プライマー
もっと見る136
11
- 1週間前
【本日発売!春限定の濡れツヤシャドウ。2色の質感をひとりじめしてトレンドアイに】Viséeリシェダズリングデュオアイズhosoです✔️春コスメー!!ヴィセから2/16発売のダズリングデュオアイズが新発売しました。春らしい全6種展開で、どれもめちゃくちゃ可愛い。そして上品なアイシャドウ達。テクスチャーや色の違いなどを細かくレビューしていこうと思います🏔----------------------------------------■2つの質感が楽しめる2in1アイカラー!1つのパレットに2色入っているこのアイシャドウは、2色の質感が違うんです。左側の質感はしっとりサラサラなテクスチャーで「ニュアンスカラー」と呼ばれる繊細パールになっています。めちゃくちゃしっとりとした質感です!どの色もこの左側のカラーは透明感があり、ツヤ感の凄さに驚きました…!アイホール全体に乗せるともうこのツヤツヤ濡れ感が可愛い〜そしてパレット右側のカラーは逆に大粒パール!「シャイニーダズルカラー」と呼ばれる右側の質感はしっとりさはなく、サラサラなラメテクスチャー。どの色もこのラメの輝きがめちゃ強くてキラッキラ!全部のラメがお気に入りです。■全6種はどう使い分ける?パーソナルカラーで6種を分けると、スプリングがOR-1、PK-3、GR-4、BE-5、BE-6。サマーがPU-2、GR-4。オータムはOR-1、BE-6。そしてウインターがPU-2、GR-4と分けられるようですが、意外と幅広く使えるのもこのシャドウの良さだと思います。また濃さも調節しやすいので、使い方次第では上品メイクにも大胆メイクにも出来るのが◎■実際に使ってみた個人的な6種の感想《OR-1ベージュオレンジ×ゴールド》めちゃくちゃ肌馴染みの良い色味なので、誰でも使いやすいシンプルなカラーだと思いました!オレンジがかったベージュとゴールドの相性がすごく良くてかなり上品。オフィスメイクにも良さそうです。《PU-2パステルパープル×シルバー》個人的にパープルのシャドウが似合わないのではないか…と手を出しにくく、パープルのシャドウは持っているものも少ないのですが、このパープルはそんな私でも使える!!と思いました。パープルもピンク寄りなので使いやすいし、何よりシルバーを重ねることによって目元が腫れて見えたりせず引き締まります!《PK-3パステルピンク×ライトゴールド》このパステルピンクがま〜可愛い!可愛い系のメイクが好きな方は絶対に買った方がいいです!もうめちゃスウィート!笑ライトゴールドを多めに使えば可愛過ぎない上品メイクにも出来るので使いやすさも良き。《GR-4パステルグリーン×ホワイトシルバー》1番使いにくいカラーかな?と思いきや思ったよりフレッシュなグリーンなので、目元がガッツリ浮くことはないです。ホワイトシルバーを使うことで目元も締まるし、逆にグリーンを多く使えば夏メイクやフェスメイクなんかにも出来ちゃいそう🗽《BE-5ライトベージュ×イエローゴールド》個人的に1番使います!当たりさわりのないシンプルカラーだけど透明感が強くて目元にツヤツヤ濡れ感が出せちゃうのが好み〜!そして何よりこのイエローゴールドがドストライク。可愛すぎる。このイエローゴールドが1番最初になくなりそうです。笑《BE-6クールグレージュ×グレイッシュシルバー》これもまた可愛い!!可愛すぎる!!個人的な好みですがクールメイクが大好きな私はも〜ドストライク…!グレージュはもちろん、このグレーがかったシルバーのラメの輝きは見惚れてしまいます。濡れ感。ツヤ感。大好きです。----------------------------------------左側の質感はしっとりめですが、右のパールが大きい方のラメ系カラーは筆などで取るとラメ飛びが少し気になったので、指で取ると良いと思いました🏔かなり可愛いヴィセ春コスメ。是非皆さんも試してみてください!#Visee#ヴィセ#リシェダズリングデュオアイズ#ダズリングデュオ#アイシャドウ#提供_ヴィセ#春コスメ#全色レビュー
もっと見る185
21
- 1週間前
【大人気カラーが可愛すぎるぞ。新作60色から自分に合うカラーを選ぶ】NARSリップスティック2912hosoです✔️NARSのリップスティックといえばカラバリ。60色そしてマット、サテン、シアーの仕上がり3タイプの中から自分に合うリップを探せるというもはや無限のカラバリが魅力。そんなリップスティックでも人気なカラーで、私も1番好きな大人可愛いピンクよりのブラウン2912番をご紹介🏔----------------------------------------■マット、サテン、シアーはどう違う?シアーとマットはなんとなく質感がイメージできますが、個人的に最初に気になったのがサテンってどんな質感?といった疑問でした。シアータイプはかなりツヤ感。しっとりとするする滑りで仕上がりもグロスに近くなります。逆にマットタイプは濃厚な仕上がりになるけどNARSリップの驚くところはマットなのに軽い付け心地。サラサラとしたテクスチャーをイメージしてもらえるとわかりやすいかも…!そしてサテンタイプ。サムネ画像でも使っている私のお気に入りカラーもこれ。シアーより艶感が抑えられ濃厚な仕上がりになりますが、マットほどサラサラはしていない絶妙さが個人的にお気に入り◎絶妙な光沢感で大人っぽく仕上げてくれます🏔■人気色2912はどんな色?ブラウン寄りのカラーですが、ピンクやオレンジも混ざっているような色で場所や人を選ばずとても使いやすいカラーです。レビューでも多くみる人気色ですよね🕊かなりトレンドっぽい色なのが◎セミマットな質感になるので、マット慣れしていない方や乾燥が気になる方はマキシマイザーや薬用リップと一緒に使うとより良いと思います!----------------------------------------NARSのリップスティックはパケに統一感もありオシャレなので1本買うとどんどん揃えたくなっちゃいますよね🐉インテリアとしてもモードでオシャレなNARS。是非気になる方は手に取ってみてください♡#NARS#リップスティック#2912#ナーズ_リップスティック#サテンリップ#サテン#モードメイク#大人可愛い#ツヤ感#マットリップ#デパコス
もっと見る163
22
- 2週間前
【まるですっぴんなのに彫り深く見える⁈立体感出るハイライトの入れ方】THREEシマリンググローデュオ01hosoです✔️自分の顔の形にあったハイライトやシェーディングを研究し続け数年、結局ここに行き着いた私のハイライトの入れ方を今回はご紹介🏔以前のハイライトの入れている場所紹介の投稿から、若干変わった点もあります🐉----------------------------------------■使っているハイライト普段使うことが多いハイライトはTHREEやCLIOからセザンヌ、Boricaまで様々な場面によって使い分けているのですが、今回の画像で使ったのは1番使うことが多いTHREEのシマリンググローデュオ!どのハイライトもめちゃくちゃオススメなのですがこのTHREEのシマリンググローデュオはとにかく自然なツヤ感になってくれるのでナチュラルに堀を深くできるのが◎ラメも強すぎず、光を味方にするように塗った箇所へ集めてくれるので自然なツヤが出るのが良き〜クリーム状ですが指に取った瞬間さらっとしたテクスチャーへ変化するので、素肌感が出るんだとか。その透明感が良きすぎる…!そしてこちらのTHREEのシマリンググローデュオはパレットに2色入っていて、濃い方のウォームカラーは血色感やソフトな陰影が欲しい頬や瞼へも使えます◎■気になるハイライトの位置やはり変わらない点として基本的に私が1番大事にする箇所は鼻筋!そして唇の上が1番濃いめです。鼻は、鼻頭と目と目の間の部分をとくに量を多めにすると鼻を高く見えます🏔そして頬骨の上(Cゾーン)や、おでこ、あごは薄め!全体的にハイライトを入れているのがバレないくらいとにかくナチュラルにしています。部屋の中だと分からないくらいだけど、外に出て太陽の下だとツヤ感が出る!くらいが自然で丁度良いです◎----------------------------------------ハイライトを少し変えるだけでも小顔効果や小鼻効果に繋がり、私自身もコンプレックスがかなり解消したので是非皆さんも試してみてください📍#ハイライト#立体メイク#THREE#シマリンググローデュオ#コンプレックス解消#小鼻#小鼻効果#スリー#ツヤ感
もっと見る140
18
- 2週間前
【長持ちティントを探してるなら1回は試してほしいリップ。マスクメイクにも】lilybyredムードライアーベルベットティント04奥ゆかしい熟柿のふりhosoです✔️今までのサムネスタイルにもそろそろ飽きてきたので変えてみました🏔さて大ハマり中リリバイ。前回は「02上品なみかんのふり」と「06超クールなザクロのふり」をご紹介しましたが、今回は持ってるカラーで1番使うと言っても過言ではない「04奥ゆかしい熟柿のふり」を単独レビューしちゃいます!----------------------------------------■ムードライアーベルベットティント前回のレビューでも書きましたが、リリバイのティントリップには大きく分けて「ムードライアーベルベットティント」と「ブラッディーライアーコーティングティント」の2種類あります。私が持っているムードライアーベルベットティントは、マット系で深みの強いカラバリ。逆にブラッディーライアーは、ツヤ感が強くジューシーな可愛い系のカラバリが揃っています。軽めのつけ心地なのにマットな仕上がりで、マットなのに乾燥しないのがめちゃ好きで、なによりびっくりするくらい唇が染まりやすく色が長持ちするので、今時期でいうとマスクメイクにめちゃくちゃ◎■02上品なみかんのふりとどう違う?02番に比べるとかなり深みのある色になっています。02番はピンクが多めに入ったオレンジでしたが、今回使っている04番はさらに深みが強く大人っぽいイメージにしたい方にはかなりおすすめ!サムネでは1度塗りのみで写真を撮っているので、薄づきになっていますが、2度塗りをするとさらに深さが増します。(ティッシュオフ後に撮影しています!)このように濃さの調節ができるのもまた良き〜----------------------------------------YouTubeでは、同じく大好きなティントリップ、リカフロッシュとの比較動画もあげています📍各々の良さや違いを伝えているのでチェックしていただけたら嬉しいです🏔#lilybyred#lilybyred_ティント#ムードライアーベルベットティント#MOODLIARVELVETTINT#ティント#韓国コスメ#オレンジリップ#オレンジティント#レッドリップ#赤リップ#レッドティント#くすみカラー#奥ゆかしい熟柿のふり
もっと見る146
21
- 2週間前
【場所や雰囲気を選ばない定番の香水といえばやっぱりこれが良き】CalvinKleinシーケーワンオードトワレhosoです✔️今回は香水レビュー。香水はあまり何種類も持っていない系の人間なので、普段はシャネルのオムスポーツというメンズ向けのキリッとした夏っぽい香りを年中つけているのですが、やはり万人向けな場所を選ばない定番の香りも持っていたい思い今回ckoneを購入しました!手軽に購入できる上、芸能人でも使っている方が多いと言われているckone。皆様も1度は見たことあると思います🏔そんな新しく追加された1軍香水を本日はご紹介。----------------------------------------■シンプルで親しみやすい香りやはり魅力はシンプルな使いやすい香り🏔甘すぎず、シャープすぎず、ほどよいピュアでフレッシュな香りが場所や雰囲気を選ばないので使いやすいです◎私がお気に入りでいつも使っているシャネルのオムスポーツは夏らしくキリッとしていてメンズ感も強かったので、シンプルなこのckoneにはとにかく使いやすさにびっくり🏔流石ベストセラー香水だと思いました。■中性的な香りで男女で使えるデイリー使いできる爽やかで優しめな香りという上、魅力なのが男女問わず愛用者が多いというこの香水。自然体なおしゃれな香りなのでかなり使いやすいです◎もちろんプレゼントとしても人を選ばないので良きです!----------------------------------------香水レビューはあまりしないのでめちゃくちゃ久々でしたが、やっぱり香りの説明を文章で伝えるのって難しい…。笑とにかくとっても使いやすく良い香りというのがこのレビューで伝えられたら嬉しいです🕊個人的にも、自分の好みの香水の他に、どんな場所でも人でも使いやすい香水を使い分けるのはとても良いと思ったので、是非シンプルな香水を探す方にはオススメです!#CalvinKlein#シーケーワンオードトワレ#ck_one#ckone#香水#カルバンクライン#カルバンクライン_シーケーワン#ミスト
もっと見る163
20
- 2週間前
【トレンドくすみカラーなのに血色感が出るパーソナルカラーリップが凄い】FAVESBEAUTYマイカラーウォーターティント01パンプキンラテ02リッチフィグ03ミステラコッタ04アンティークモーヴ05ローズマキアートhosoです✔️本日はコスメメディアFAVORさんと共に開発したブランド「FAVESBEAUTY」から新しく出ているマイカラーウォーターティントを全色レビュー!『好きな色と似合う色。どちらも知ることで、色選びはもっと楽しくなる。』がコンセプトのこのブランドはひとりひとりの瞳や肌の色で変わるパーソナルカラーに着目して色味を作っているめちゃくちゃ魅力的なコスメブランド。自分に合った色を知っておくだけでも、メイクがしやすく顔の印象アップにも繋がりますよね🏔------------------------------------------■マイカラーウォーターティント自身のパーソナルカラーで選べるくすみカラーのティントリップなのだそうで、まず驚いたのはテクスチャーが柔らかくかなりみずみずしいサラサラリップなのにティントなことにびっくり。とにかくツヤ感がすごいです!しかもサラサラテクスチャーなのに、思った以上に唇が染まってくれて長時間持つのでマスクメイクとしても良いと思いました。そしてFAVESBEAUTYさんのサイトでは自身のパーソナルカラーを診断することもできたので是非試してみて欲しいです!めちゃ面白い!ちなみに私はやっぱりブルベ冬でした(そろそろプロ診断してみたい)■パーソナルカラーに合わせた全5色展開《パンプキンラテ》イエベ春向けです。オレンジとベージュが絶妙に溶け合う、まろやか赤リップがコンセプトのカラー。めちゃくちゃくすみ系の色なのにツヤ感のおかげか透明感がすごい。ナチュラルメイクが好きな方にも推せます!《リッチフィグ》こちらはブルベ夏向け。腕に出すと結構蛍光な色かな?と思ったので派手になりそうだと思っていたのですが、唇に出すと意外と使いやすい!!くすみ感がこれまたちょうど良くて、元気カラーなのに大人感を出せちゃうと思いました。《ミステラコッタ》イエベ秋カラーです。テラコッタ好きな私は診断ではブルベ冬にも関わらずこれが1番お気に入り!笑それくらい誰にでも使いやすいカラーだと思います。トレンドらしいカラーがほんまに可愛い〜《アンティークモーヴ》ブルベ冬向けカラー!ディープなくすみ青モーヴです。THE深みって感じ。意外と使う場面が限られてくるかな?と思ったのですが、派手になりすぎないように薄めにつけたりティッシュオフするとこれまた綺麗で使いやすいナチュラルパープルになります◎《ローズマキアート》誰でも似合う色がコンセプトのこのカラーは、コンセプト通りほんまに使いやすい!どんな人にも似合う計算し尽くされたローズベージュなのだそうで、色味としてはサーモンピンクに近いイメージをしてもらうとわかりやすいかも…!ナチュラルメイクにも最適な使いやすいカラーでした。----------------------------------------なんてったってパケがオシャレで可愛いこのティントリップ。これは集めちゃいます!!場所や場面、季節に合わせて使い分けできるので5色持っていて損はないと思いました🏔是非皆さんも試してみてください🗽#FAVESBEAUTY#faves_beauty#pr#マイカラーウォーターティント#ティントリップ#ティント#パーソナルカラー#パンプキンラテ#リッチフィグ#ミステラコッタ#アンティークモーヴ#ローズマキアート#全色レビュー
もっと見る160
17
- 3週間前
【韓国コスメ、リリバイから厳選した2カラーをベタ褒めする】lilybyredムードライアーベルベットティント02上品なみかんのふり06超クールなザクロのふりhosoです✔️最近話題にもなっているリリーバイレッドのティント。私自身も使うことが多く、なんてったってティントの持ちが嘘みたいにすごい。そんなムードライアーベルベットティントから、私が使うことの多い2色を選んだのでご紹介!本日のLIPS投稿では厳選した2色のレビューですが、YouTubeの方では私が持っているカラー全色のスウォッチをしているので、気になる方はそちらもチェックしてみてください◎----------------------------------------■ムードライアーベルベットティントリリーバイレッドのティントリップには大きく分けて2種類あり、私が持っている「ムードライアーベルベットティント」と「ブラッディーライアーコーティングティント」があります。ムードライアーベルベットティントは、マット系で深みの強いカラバリ。逆にブラッディーライアーは、ツヤ感が強くジューシーな可愛い系のカラバリが揃っています。どちらも魅力的でトレンド系のくすみがかったカラーばかりなのですが、私は深みの強いクール系のカラーが好きなのでムードライアーを集めています🏔軽めのつけ心地なのにマットな仕上がりで、マットなのに乾燥しないのがほんまに優秀。なによりびっくりするくらい唇が染まりやすく色が長持ちするので、今時期でいうとマスクメイクにめちゃくちゃ良いです◎■02上品なみかんのふりオレンジリップって顔が幼く見えがちだったり、似合う似合わないを考えちゃって手が出しにくかったりしますが、このカラーはピンクが多めに入ったオレンジなので大人っぽいレッドオレンジに発色してくれます。イエベ寄りのカラーではありますがブルベの私もかなり使うことの多い、品のある大人っぽいオレンジリップなのがめちゃ良き🗽■06超クールなザクロのふりこのカラーは個人的に本当にドストライク。も〜大好き。笑深みが強いレッドなのにピンク感も強く出てくれるので、強い顔になりすぎない…!本当にザクロのような色味です。また、ティッシュオフすると使いやすいレッドピンクカラーになるので濃すぎるかも?と思っても少しティッシュオフをして濃さを調節できるのも使いやすいです。クールメイクにはもちろん、オフを多めにして食事が含むデートなんかにも◎とにかく万能です。----------------------------------------YouTubeの方では、パケが似てると話題になっていたリカフロッシュとの比較動画もあげています📍各々の良さや違いを伝えているのでチェックしていただけたら嬉しいです。また動画の方ではリリーバイレッドも今回の2色だけではなく私が持っているカラー全色を紹介しています。是非チェックしてみてください✔️#lilybyred#lilybyred_ティント#ムードライアーベルベットティント#MOODLIARVELVETTINT#ティント#韓国コスメ#上品なみかんのふり#オレンジリップ#オレンジティント#超クールなザクロのふり#レッドリップ#赤リップ#レッドティント#くすみカラー
もっと見る147
11
- 3週間前
【ご報告】この度、2月1日よりLIPS専属インフルエンサーとして正式にLIPSに所属させていただくことになりました!LIPS誕生と同時期の約4年前からLIPSにお世話になっており、公式番組『水曜日のプリンセス』にも出演させていただいているなかで、生活の一部となっているLIPSの専属インフルエンサーとして活動できること、大変嬉しく思います🥲💗「コスメが大好き」という気持ちひとつから投稿をはじめ、ここまで長く続けられているのも、美容系YouTuberとしてやインスタライブなど活動範囲拡大の一歩を踏み出せたのも、いつも支えてくださる皆さんのおかげです。頂いているたくさんのコメントやメッセージは、返せていないものまで全て見ていて、私の頑張る力となっています。実はいっぱいスクショしてるんです。笑本当にいつもありがとうございます!大感謝です。LIPS専属となりましたが、スタンスはほとんど変えず今まで通り、素のhosoをこれからも応援して頂ければ嬉しいなと思います。LIPSでも顔出し投稿を増やしていこうかな〜と考えてます。そこは需要に合わせて。笑インフルエンサーと名乗るにはまだまだ至らない点もたくさんありますが、皆さんの期待に応えられるよう役立つ情報を発信し、憧れられるインフルエンサーになれるようもっともっと頑張ります…!これからもhosoをよろしくお願いします!hoso
もっと見る151
16
- 3週間前
【これぞマスクコスメ。ファンデの上から乗せてもツヤが消えないパウダー】NARSライトリフレクティングセッティングパウダープレストhosoです✔️このご時世やはりマスクメイクで使えるコスメを紹介したいと思う今日この頃ですが、タイムリーに今週の『水曜日のプリンセス』でもマスクメイク術を紹介させていただきました。皆さん今週の水プリはみて頂けましたか?たくさんのコメントや反応、ありがとうございました。LIPS公式インスタアカウントのIGTVにも保存されてるので見逃し配信も是非チェックしてみてください!そんな本日もマスクにメイクがつきにくくなると話題のNARSからライトリフレクティングセッティングパウダーの紹介!リフ粉と呼ばれ巷でも話題ですよね。私の中ではもう大優秀コスメです。笑----------------------------------------■光を拡散⁈さまざまな光に適応⁈ファンデの仕上がりを良くし、メイクを長持ちさせる無色パウダーで、そんなシルクのようなパウダーは、光を拡散させ一日中変化するさまざまな光に適応してくれるんだとか…!光を操ることで、小じわや毛穴の目立たないなめらかな肌に仕上げてくれるというめちゃくちゃ魅力ワードだらけなコンセプト。テカリを抑えて、ファンデーションをなめらかに整えてくれるパウダーなのだそうです。リップメイクやスモーキーなアイメイクやチークの上からなじませることも可能とのことなのですが、いやマルチ過ぎません??■実際に使ってみて無色のパウダーとのことなので、カバーはあまり期待していなかったのですがかなり毛穴や赤みカバーができると思いました!!そしてカバーしてくれる中でも透明感のある仕上がりになるのがなんとも美しい…!感動。仕上がりとしても、ツヤ感が上がってかなり光沢感がある肌に仕上がってくれるのが歓喜。テクスチャーとしてはかなりサラサラしているのに、肌に乗せるとしっとり感すら感じるほどの密着度なんです。めちゃくちゃ繊細なラメがまた肌をトーンアップしてくれる気がしました。立体メイクに最適◎--------------------------------------------------パウダーはたくさん試してきた私ですが、流石NARSのリフ粉。ツヤ感がも〜ドストライクです。とにかく肌のツヤは大事にしているのですが、ツヤのあるファンデの上からパウダーを乗せるとテカリが抑えられすぎて、マットよりの肌になっちゃいますよね…。でもこのパウダーはマットにならないの!!なのにサラサラなのでマスクにつきにくい。是非試して欲しいマスクコスメです!#NARS#ナーズ#pr#ライトリフレクティングセッティングパウダー#パウダー#マスクメイク#ツヤ感#ツヤメイク#ツヤパウダー#リフ粉
もっと見る143
15
- 4週間前
【かなり濃密!放置しなくていい洗い流すヘアマスクで髪とぅるとぅる】ルシードエルオイルトリートメントEXヘアマスクhosoです✔️新しいヘアマスクを追加しました◎普段はTSUBAKIのプレミアムリペアマスクや、パンテーンの色落ち防止トリートメントなどをその日の髪コンディションによって変えながら使っているのですが、今回増やしたのはルシードエルのオイルトリートメント。ルシードエルといえばヘアオイルが有名で、そんなルシードエルが出すヘアマスクがあると、レビューでもめちゃくちゃ話題だったでとても気になっていました。早速使ってみたレビュー!----------------------------------------■テクスチャーが重くかなり濃厚驚いたのはテクスチャーの重さ!かなり濃厚なトリートメントで、オイル感も強く冬の乾燥した髪にかなり効きそうなテクスチャーでした。個人的にも、この時期はスノボに行く事が多く氷点下のなか髪を雪でガチガチに痛めつけてしまっているのでこのうるおい感はかなり嬉しい…TSUBAKIのプレミアムリペアマスク同様、こちらのルシードエルのヘアマスクも放置時間がいらないとのことなので、すぐに洗い流しましたが、しっかりとぅるとぅる!うるおいとトロトロな指通りに感動しました◎■ベタつきは?オイル感は?かなりテクスチャーが重くオイル感も流している時はあったので、ベタつかないか気になったのですが、髪を乾かしてみると意外とサラサラ。サラサラだけどまとまりのある髪質になっている気がしました。髪のボリュームも抑えられた気がしたので、髪のごわつきやぱさつき、量の多さに悩む方にも是非おすすめしたいです◎------------------------------------------強すぎない甘めフローラルの香りで、個人的に甘すぎる香りが苦手なのですがそんな私でも心地よく使えるような上品でひかえめな香りでした。今回追加されたルシードエルヘアマスクも是非1軍として使いまわしていきたいと思います◎#ルシードエル#ルシードエル_ヘアマスク#オイルトリートメント#EXヘアマスク#ヘアマスク#ヘアケア#ヘアダメージ#ダメージケア#トリートメント#洗い流すトリートメント
もっと見る161
15
- 1ヶ月前
【10色展開のカラーマスカラ。くすんだダーチーピンクで色素薄く!】ZEESEAダイヤモンドシリーズカラーマスカラダーチーピンクhosoです✔️以前、ダイヤモンドシリーズカラーマスカラの涙マスカラと呼ばれる銀色ダイヤのレビューをさせていただきましたが、今回もダイヤモンドシリーズから私が大好きなカラー、「ダーチーピンク」をセレクトしました。くすみがかった絶妙なピンクがめちゃくちゃに可愛くて、派手すぎないブラウン寄りのピンクがま〜使いやすく可愛い!色素薄い系女子目指せるって感じです。-----------------------------------------------■ダイヤモンドシリーズカラーマスカラZEESEAのカラーマスカラといえば涙マスカラがやはり1番有名ですが、カラーバリエーションも凄い!ブラックをはじめ、サビ赤や抹茶グリーン、青グレイやワイルドチェリーなど個性的な可愛すぎるカラーが10展開!どの色もZEESEAでしか表せないような絶妙なくすんだカラーがちょうどよくて可愛すぎるんです…何より好きなところはマスカラ自体の使いやすさ!ウォータープルーフでガチガチにまつげにマスカラがついてくれます。想像以上にまつげがかたくバキバキになるので、カールキープ力もすごいです。そしてダマにもなりづらいのも◎■ダーチーピンクこのカラーはくすみピンクブラウンと呼ばれるカラーのようで、柔らかい印象の可愛い色素薄い系メイクをしたい時は最適だと思いました。ブラウン系は他にもファッジブラウンというカラーもあります◎ファッジブラウンは強めに仕上がりますが、ダーチーピンクはやわらかめ。色素薄い系とはいえピンクになりすぎずほどよく色付いてくれるので、派手にはならないうえさりげなく垢抜けることができると思います。-----------------------------------------------このZEESEAカラーマスカラのダーチーピンクはhosoのYouTubeチャンネルでも実際に塗っている動画があがっています。もし気になる方は動画もチェックしてみてください!#ZEESEA#ズーシー#ダイヤモンドシリーズ#カラーマスカラ#中国コスメ#マスカラ#ウォータープルーフマスカラ#ダーチーピンク#ピンクメイク#ピンクマスカラ#色素薄い系メイク#色素薄い#マスカラ
もっと見る150
18
- 1ヶ月前
【下を向く度キラキラ光る!オススメのナチュラルに輝く使い方】RICAFROSHLAGTHOMASKIT02.サンセットブリックhosoです✔️おひさびさアイメイク投稿ーー目をひたすら撮ってると、どう撮ったらシャドウの魅力を最大に引き出せるかこだわりがどんどん強くなり結局ボツ投稿にしてしまったりかなり時間をかけちゃうのですが、今回は特に!リカフロッシュラグトーマスキットのラメ感そして可愛さをどうしても伝えたいという一心で、一生懸命パシャパシャしました。でも実物のラメ感の方が100倍可愛いです。笑今回はそんなラグトーマスキットが輝くhosoの大好きな使い方をご紹介!----------------------------------------■ラグトーマスキット2色展開で、YouTubeでは2種類スウォッチをしてみた動画をあげているのですが、今回アイメイク投稿として選んだのは02番のサンセットブリックです!「夕暮れ時の太陽が水面に反射したような、きらめきオレンジ」がコンセプトのオレンジ系のパレットでこれがま〜可愛い!そしてもう一つのラグトーマスキットの特徴として、1つのパレットでメイクが完成するというアイシャドウ、アイブロウ、チークが入ったマルチパレットなのです!!今回はアイメイクレビューなので、上段の4色を使っていますが、アイブロウやチークも絶妙なカラーで捨て色がないパレットでした。■私がオススメするキラキラアイホールの作り方今回のサムネメイクのコンセプトとしては、遠目だとナチュラルに見えるけれど下を向いた時や近くで見ると目元がキラキラ光るナチュラルに見える立体ラメメイク。作り方は、簡単!①パレットCの「タマゴ」をアイホール全体に乗せます。想像以上に黄色よりのカラーなので、目元をもっとスッキリしたいときは、別のシャドウのホワイト系を全体に乗せて組み合わせて使っても良いと思います◎②パレットBの「ミカン」を二重幅から少しオーバーする程度に乗せました。ミカンもマット系ではなく細かいラメが入っているので、あまりギラギラしたくない時は少なめに細く乗せても可愛いです◎③Dの「ヴィンテージ」をアイホールの真ん中(黒目の上)のみに乗せ、アイホールに立体感を出します。このヴィンテージのラメ、めちゃくちゃに強いので少量でもギラギラになります…!真ん中に少し乗せただけで一気にアイホールが華やかになるのが良き〜可愛い。④Aの「ホログラム」を涙袋に広めに乗せました。このホログラムはしっとりめで、これも少量でかなりのギラギラになるので、少なめに薄く伸ばすとナチュラルになります。逆にキラキラのメイクにしたい時はこのホログラムをアイホール全体に伸ばすともう無敵!キラッキラのアイホールになっちゃいます。⑤完成!----------------------------------------アイシャドウとしては上段の4色だけですが、この4色だけでも色々な使い方が出来て、ナチュラルメイクにもキラキララメメイクにも、オレンジメイクにも使える万能なパレット。何より1つ1つのカラーの名前がとっても可愛いいですよね…!もう1色の01番サンセットブリックのスウォッチや、アイブロウ、チークを使ってみている動画はhosoのYouTubeの方にも詳しくあげているので、是非気になる方は遊びに来てください!#RICAFROSH#LAGTHOMASKIT#サンセットブリック#リカフロッシュ#アイシャドウ#マルチパレット#アイメイク#メイク画像#ほそ虫めいくあっぷ#オレンジアイシャドウ#オレンジメイク#ナチュラルメイク#ラメメイク#グリッターアイシャドウ#ホログラム
もっと見る144
26
- 1ヶ月前
【ずぼら女子の味方バブルパック!塗るだけパックですっぴん美人に】G9SKINMILKBUBBLEESSENCEPACKPLAINhosoです✔️ずぼらな私はシート型のパックだとサボってしまう日もしばしばあり、バブルパックがとても楽でお気に入りーー以前まで使っていたバブルパックは、韓国のお馴染み哺乳瓶型のマジックバブルエッセンスパックだったのですが、ちょうど使い切ったので他のバブルパックを試してみようと今回目に入った、G9SKINの「ミルクバブルエッセンスパック」を購入してみました。早速試してみたレビュー!----------------------------------------■G9シリーズの特徴今回買ったG9SKINシリーズは肌になじませると、しゅわしゅわ細かいバブルがはじける炭酸美容パック。ここまでは以前使っていたマジックバブルエッセンスとほとんど変わらないのですが、G9SKINは牛乳タンパクエキス×炭酸バブルが肌にうるおいを与え透明感のある肌へ導くんだとか…!種類は2種類で、PLAINとSTRAWBERRY!PLAINはくすみや乾燥が気になる方にオススメで、STRAWBERRYは毛穴や肌のキメを整えたい方へオススメのようです。今回私はまずPLAINの方を購入してみました。■使ってみた感想や気になった点パケを開けるとポンプ型になっているので使いやすい!そして最初に出てくるクリームもとても伸びが良く思ったより少量で大丈夫です。そしてなんといっても保湿力がかなり高いと思いました。かなりしっとりペタペタのお肌になるのでサラサラ乳液が好きな方は少し気になるかも…!それくらい保湿されます◎気になった点としては、香りが女の子らしいお花と甘めのミルク系が混ざったような香りで、この香りが結構残るので気になりました。個人的に香りで言うと、マジックバブルエッセンスの方が爽やかなスキンケアらしい香りで好きだったかも…女の子らしい甘い香りが好きな方には是非オススメ!----------------------------------------やっぱりバブルパックは楽だなあ〜と思いながら毎日続けられます。ほんま良き。お風呂上がりにシートパックだと今日はいいかな〜なんて思っちゃうのですが、これはポンプを押して伸ばすだけでOK◎時間のない朝のスキンケアにももちろん◎是非試してみてください!#G9SKIN#g9スキン#MILKBUBBLEESSENCEPACK#PLAIN#ミルクバブルエッセンスパック#マジックバブルエッセンスパック#比較#泡パック#炭酸パック#保湿#エッセンス#バブルエッセンスパック
もっと見る152
13
- 1ヶ月前
【涙マスカラ、公式サイトのようにラメをギラギラと乗せたい】ZEESEAダイヤモンドシリーズカラーマスカラ銀色ダイヤhosoです✔️少し前に話題になっていたズーシーの涙マスカラ、皆さん既に使ったことはありますか??もうラメがキラッキラでめちゃくちゃに可愛いんだけどやっぱり公式サイトのようなあのキラキラ感は出すのが難しい…と思う方も多いのではないでしょうか。そんな可愛すぎる銀色ダイヤのラメラメをどうすればたくさんまつげに乗せることができるか私なりに試行錯誤して見つけた使い方をご紹介!-----------------------------------------------■ダイヤモンドシリーズカラーマスカラZEESEAのカラーマスカラといえば涙マスカラがやはり1番有名ですが、その次に何がすごいってカラーバリエーション!ブラックをはじめ、サビ赤や抹茶グリーン、青グレイやダーチーピンクなどとにかく個性的な可愛すぎる全10カラー展開。他のカラーも持っているのですが、本当にZEESEAでしか表せないような絶妙なくすみカラーが可愛すぎるんです…!!そして何より普通に使いやすい!笑ウォータープルーフでガチガチにまつげにマスカラがついてくれます。想像以上にまつげがかたくバキバキになるので、カールキープ力もすごいです。そしてダマにもなりづらく、まつげ1本1本を染め上げてくれるのも◎■気になる涙マスカラのコツ涙マスカラと呼ばれる銀色ダイヤは、透明のマスカラにラメが入ってるだけなので、まつげにボリュームが欲しい方はブラックやブラウンなど他のカラーマスカラの上にラメを乗せるのがオススメ!もちろん涙マスカラのみでも◎そして銀色ダイヤのラメラメは普通につけようとすると、公式サイトのようにキラキラしっかりとラメが乗りづらいのですが、マスカラを縦にしてまつげ1本1本に縦に塗っていくとかなりぼてっと乗ってくれるんです!また、マスカラを抜く前にぐりぐりっと液をたっぷりつけるイメージで回してから出すと尚ぼってりラメが乗ってくれて◎-----------------------------------------------今回の涙マスカラのラメをたくさんまつげに乗せる方法はhosoのYouTubeチャンネルでもやり方をご紹介中です。文章だけだと少し分かりづらい点もあるかと思うので、もし気になる方は動画もチェックしてみてください!#ZEESEA#ズーシー#ダイヤモンドシリーズ#カラーマスカラ#銀色ダイヤ#涙マスカラ#中国コスメ#マスカラ#ラメマスカラ#キラキラ#ウォータープルーフマスカラ#ラメ博覧会
もっと見る132
14
- 1ヶ月前
【攻め系アイシャドウならこれ!絶妙なカラーとツヤ感が可愛すぎる!】REVLONソーフィアス!プリズマティックパレット965タントラムhosoです✔️よくLIPSのレビューでも見るこのレブロンのアイパレット。私もめちゃ愛用者なのですが、実際に使ってみてそれはもうめちゃくちゃにハマり、皆さんにもおすすめしたいのでレビュー🏔とにかく発色!可愛すぎるちょい攻めカラーがたまらない!!----------------------------------------■965タントラム全4色展開で、どのカラーも個性があって可愛いのですが私が大好きなのはこの965番のタントラム。ブラウンのグラデーションなのですが、テラコッタ系のアクセントが入っていてちょっと強めなカラーが絶妙に可愛い…!!私は指でがっつりとアイホールに伸ばすやり方が多く好きなのですが、ふんわりメイクが好みの方はふんわりブラシで伸ばせば強みも抑えられてナチュラルなブラウンメイクやピンクメイクにもできちゃうという、濃さも調節しやすい質感なのが◎■クリアな発色でツヤ感がやばい!とにかく驚いたのはそのツヤ感。指に取ると指がギランギランに光るほどのツヤ感。ギランギランだけども自然なツヤに見えるので、アイホールに乗せたとき自然な立体感に見えるのもまた凄いのです🗽くすまないクリアな発色なので、外人メイクやクールメイクが大好きな方なんかはもうめちゃくちゃドストライクだと思います!私もめちゃくちゃどハマりしました…!♡----------------------------------------4色展開で私はタントラム含め2色持っているのですが、グリーン系の962番フーリーローデッドというカラーも皆さんのレビューを見ていて絶賛挑戦したくなっており追加買いしちゃおうか迷っています💭是非皆さんもこの発色そしてクリアなツヤ感を実際に手に取って確かめてみてください!#REVLON#レブロン#レブロン_アイシャドウ#ソーフィアス#ソーフィアスプリズマティックパレット#タントラム#アイシャドウ#ブラウンシャドウ#テラコッタ#テラコッタシャドウ#発色#ツヤ感#クールメイク#外国人メイク#外国人風
もっと見る168
15
- 1ヶ月前
【見た目以上に軽い!持ち運びやすいフライングまつげカーラー】ZEESEAフライングマツゲカーラーhosoです✔️あけましておめでとうございます!!2021年もどうぞよろしくお願い申し上げます。さてさて今年1本目のレビューは昨年も流行りに流行ったズーシー様からビューラー紹介🐉ズーシーからビューラーが出てたのって皆さん知っていましたか??私自身も去年は、ズーシーのリキッドアイシャドウやら涙マスカラにたくさんお世話になりましたが、ビューラーがあることは初耳…!ZEESEAと彫ってある刻印がめちゃオシャレで可愛いんです🤍----------------------------------------■柔らかめで弾力性のある良質シリコンズーシーのビューラーはまつげに優しい良質な柔らかいゴム材質なんだとか!ビューラーのシリコンゴムってどんどん劣化しちゃってカールもかかりづらくなってしまいますよね…でも!ズーシーのビューラーのシリコンゴムは長持ちする質感のようです🗣そして箱の中には交換ゴムも付属で入っていました◎■プレートが大きめ。そしてカーブも緩め。今まで使ったビューラーとは違う!と思ったのはなんと言っても形💭プレートが大きめでまつげを根本から残さず挟んでくれると思いました。そしてカーブが想像以上に緩め!カーブに関しては個人の目の形によって合う合わないが出てきてしまうかな?と感じましたが、逆にカーブが緩いぶん丁寧に目頭から目尻までカールすることも可能です🏔--------------------------------------------ビューラー自体も軽くて持ちやすく、シリコンも柔らかいのでまつげが上がりやすいとても使いやすいビューラーだったので、是非皆さんもチェックしてみてください🗣♡#ZEESEA#ズーシー#フライングマツゲカーラー#フライングまつげカーラー#ビューラー#まつげカーラー#韓国コスメ#海外コスメ
もっと見る126
10
- 1ヶ月前
【2020ラスト投稿!アンニュイな濡れた動きのあるヘアセットにするならこれ】ARIMINOスタイルクラブライトバームhosoです✔️2020年ラストレビューでございます。2020年はYouTubeをはじめた私的大事な年でしたが、来年はもっと楽しい動画そして皆さんに参考にしてもらえるLIPSレビューをどんどん作りたいと思います🏔今年も本当にありがとうございました。2021年もhosoをよろしくお願いします!そんなラストレビューは今年たくさんお世話になったライトバーム🕊--------------------------------------------■手のひらで素早く溶けて自由自在こちらのアリミノさんのバームのコンセプトとして『手のひらで素早く溶けて、ニュアンス自由自在』なのですが、コンセプト通り本当に溶けるようなテクスチャーなのです…!ヘアバームはいくつか持っていて、いろんな場面で使い分けているのですが、このライトバームはコンパクトなサイズな上、素早く手のひらで溶けてくれるので持ち歩きにベスト。私の中でバックに入れて持ち歩く用のバームとなっています🕊🤍ささっと髪をなおすのに丁度良いのが◎■テクスチャーが柔らかいのにベタつかないもう一点好きなところがベタつかずさらっと髪に馴染んでくれるところなのです!バーム定番の「シアバター」ではなく、保湿やツヤ感に優れた「マカデミアナッツバター」を採用しているそうで、ベタつかず髪に自然なツヤ感を出させてくれるんだとか。-----------------------------------------------今年はふわふわの動きのあるヘアスタイルがトレンドだったとのこともあり、バームに着目していた人もたくさんいるのではないでしょうか。私もいろんなヘアバームを試していて、その中でもとても良いと思ったバームがこのライトバームです🕊🤍是非みなさんも試してみて頂けると嬉しいです!#arimino#アリミノ#スタイルクラブ#ライトバーム#ヘアバーム#バーム#ヘアスタイル#ヘアアレンジ#ツヤ髪
もっと見る141
14
- 1ヶ月前
【あのCLIOの単色プリズムエアシャドウがパレットに…!可愛すぎる多色ラメ】CLIOプリズムエアアイパレット01コーラルスパークルhosoです✔️年末ですね…!今年も本当にありがとうございました🏔そんな本日はクリオのプリズムエアアイパレットをご紹介!クリオのアイパレットといえば、プロアイパレットを思い浮かべる人が多いかと思いますが、今回紹介するパレットもとっても魅力的なのです♡------------------------------------------■とにかく多色ラメが可愛い!!01番はイエローやオレンジ系のカラーが多くナチュラルなブラウンメイクなどにも使えます◎繊細なラメからホログラム系のグリッターラメまで揃った様々な多色ラメがとにかく可愛い!発色はそこまで強くないので、ナチュラルにアイホールをキラキラさせたい方や、自然な濡れ感を出したい方には特にオススメです🕊発色が強くない分、自分のお気に入りのアイシャドウと組み合わせることができるのも気に入っているところなのです…!■テクスチャーや気になる点ひとつのパレットにマット系からパール系、ラメ系、ジェリー系まで様々なタイプが入っているのも魅力的。マット系のテクスチャーはサラサラしているのですが落ちにくい質感です。全体的にラメ系もジェリー系もしっとりすぎる感じではありません。気になる点としては、やはり発色が薄づきなので、重ね付けや他のシャドウと合わせると良いイメージです🕊🤍----------------------------------------クリオのプロアイパレットの方は今年のLIPSベストコスメ総合大賞1位にも輝いたパレットでしたが、そのパレットを持ってる方は是非一緒に使って欲しいのがこのプリズムエアアイパレットです!是非試してみてください♡#CLIO#クリオ#プリズムエアーアイパレット#コーラルスパークル#クリオアイパレット#アイパレット#アイシャドウ#ラメアイシャドウ#ラメシャドウ#多色ラメ#パケ買い#キラキラアイシャドウ#キラキラ
もっと見る165
17
- 1ヶ月前
【毎日贅沢にたっぷり使えるコスパ最高スキンケア。愛用歴5年!】ナチュリエ・ナチュリエハトムギ化粧水・ナチュリエハトムギ保湿ジェル・ナチュリエハトムギ浸透乳液hosoです✔️今回は私が長年愛用しているスキンケアへの愛を語る投稿です🕊冬の肌への敵といえば乾燥。そんな乾燥の強い味方になってくれるスキンケア、皆さんおなじみのナチュリエのハトムギスキンケアシリーズです…!私自身ハトムギ化粧水をめちゃくちゃ長く使っている愛用者なのですが、今回ナチュリエ様よりハトムギ保湿ジェルとハトムギ浸透乳液をお試しさせていただけたのでレビュー!愛用者にとってめちゃくちゃに嬉しいプレゼントです🕊♡-----------------------------------■ナチュリエスキンコンディショナーみなさんが一番良く見るのがこれだと思います。わたしも長く1番使っているハトムギ化粧水!ベタつかないさっぱり感が本当に大好きで、夏にはもちろん、冬の乾燥が気になる季節はコスパも気にせずバシャバシャ使えちゃうのが◎そして処方成分も至ってシンプルなので、別で購入したローションパックだとか、コットンでパックするのも良きなのです。シンプルなので他メーカーのスキンケアと一緒にも使いやすいのも良き〜よく『スキンケアは肌がひんやりするまで重ね付けするのが良い』と聞きます。そこまで何度も化粧水を重ね付けするのってやっぱりコスパを気にしちゃうのですが、このハトムギ化粧水はコスパは気にせずバシャバシャ使えて◎シンプルだからこそ、さっぱりめなので化粧水のみだと保湿力としては物足りなさを感じますが、その面はジェルや乳液でカバーすると良いです。■スキンコンディショニングジェルこちらもナチュリエさんから頂く前から愛用していたのですが、めちゃ良いです!!笑コスパが良いのにしっとりさが続くのですが、乳液やクリーム程ベタつかないという丁度良さがめちゃくちゃにお気に入りです🏔この季節は顔だけではなく身体の乾燥もかなり気になるので、お風呂上がりのボディケアとしても使えます!■スキンコンディショニングミルクこの乳液、頂いて初めて使ったのですがめちゃくちゃ良きです…!感動!!使う前はジェルと乳液何が違うのかな?と思っていたのですが、ジェルより保湿感が強く保湿力が長持ちします。テクスチャーも柔らかく伸びも良いのが◎この季節にもってこいです⛰そして個人的に乳液にしてはサラサラしている方かなと思ったので、テクスチャーがベタつくスキンケアが苦手な人にはかなりオススメ!!-----------------------------------------------ナチュリエさんのスキンケアへの愛をもっと沢山語っている記事が、LIPS内のPR記事Vol.1で公開中です🕊是非気になる方はそちらもチェックしてみていただけると嬉しいです♡#スキンケア#愛用スキンケア#ナチュリエ#ハトムギ化粧水#スキンコンディショナー#ハトムギ保湿ジェル#スキンコンディショニングジェル#ハトムギ浸透乳液#スキンコンディショニングミルク#提供_ナチュリエ#保湿#タイアップ_ナチュリエ_ハトムギ保湿ジェル#ハトムギ#タイアップ_ナチュリエ_ハトムギ浸透乳液
もっと見る257
56
- 2ヶ月前
【Boricaのマルチグロウデュオ秋冬限定商品がとにかく映える。抜け感コスメ。】Boricaセラムマルチグロウデュオ・101Coral・102Brown・103PurpleBrownhosoです✔️メリークリスマスです!!クリスマスといえば全色レビュー!←本日クリスマスにぴったりな話題の美しすぎる映えコスメ、Boricaのマルチグロウデュオ秋冬限定商品の全色レポしちゃいます🕊🤎も〜〜パケからWEBサイトから使用モデルさんから何から何まで私のドストライクでほんまに可愛すぎるBorica様。手に取った瞬間ときめきが止まりませんでした…!------------------------------------------◾️12/2発売の秋冬限定商品!この可愛すぎる3色、なんと限定商品なのです。上段のハイライトと下段のマルチな秋冬カラーがそれぞれ可愛くて、とにかく良き!このパレットはマルチパレットで、ひとつのパレットでハイライトやチーク、アイカラーにも使えちゃうんです。『光に当たったような光沢感、内側から発色するような濡れツヤ感を演出』がコンセプトのマルチカラーなのですが、細かい繊細なパールがほんまに美しくて、コンセプト通りツヤ感がめちゃナチュラル⛰◾️テクスチャーがすごい美容液成分がたくさん配合されているこのパレットは、とにかくテクスチャーが柔らかい!手の温度で溶けるような質感で、肌に伸ばした瞬間さらさらとした質感へ変わります…!溶けるようなテクスチャーが肌にぴたっと密着してくれるのでヨレにくいのも◎◾️カラー比較気になる3色のレビューですが、も〜どの色もめちゃくちゃに可愛いんです🏔【101Coral】1番自然で使いやすく、場所も選ばないカラーかなと思いました!可愛い系のカラーが好きな方におすすめ◎イエベよりのシマーなコーラルカラーで女性らしさを引き出してくれるんだとか…!イエベよりのカラーですが、ブルベの私でも使いやすいカラーになっていて良かったです🕊【102Brown】赤みがかったシマーなブラウンです。この抜け感がまじで可愛い!!迷った時はこのカラー。アンニュイで可愛くて私もめちゃくちゃお気に入りのカラー🤎赤みのあるカラーなのにアイホールに塗っても腫れぼったくならなくて、逆にきゅっとしまって見えるようなブラウン感が丁度良き〜と思いました。【103PurpleBrown】これは私の1番のお気に入りカラー!!普段パープルのシャドウは全く使わないのですだ、このパープルは深みブラウンが強いので肌馴染みが良い色で良き。めちゃくちゃトレンド感!可愛いしかない!!スタイリッシュなクールな女性メイクが好きな方にめちゃくちゃおすすめのカラーです◎-------------------------------------------熱弁してしまうくらい良いこのマルチグロウデュオ、是非皆さんにも実際に手に取っていただきたいです🕊🤍オトナの女性の魅力を引き出してくれるようなこの3色、ぜひぜひ試してみてください!#Borica#Boricaガチレポ#ガチレポ#セラムマルチグロウデュオ#マルチグロウデュオ#マルチパレット#コーラル#ブラウン#パープルブラウン#限定商品#秋冬限定#冬コスメ#クリスマスコスメ#冬メイク#抜け感#アンニュイ#ツヤ感#ハイライト#アイシャドウ#チーク
もっと見る145
14
- 2ヶ月前