和風ねいる♪浴衣の季節ですね!ということで今回は浴衣や着物に合う、和柄ネイルをやってみました〜ほぼ、プチプラ&手に入りやすいものを使ったのでお試しください!〜使用したもの〜▪️ネイルホリック WT005(白) RD400(赤) PU106(紫)▪️CANMAKEカラフルネイルズ N21(金)▪️胡粉ネイル鶯緑(うぐいすみどり)▪️クイッククリスタルコート(トップコート)▪️セリアスタンピングネイル▪️セリアシリコンネイルアートペン〜手順〜①薬指と親指に白を、それ以外の指に鶯緑を塗る。②乾いたら、金のホログラムを人差し指の上1/3ほどに塗る。③薬指に赤でアートペンを使ってリボンを描く。④小指に白でネイルスタンプの麻の葉をつける。⑤親指に紫でネイルスタンプの矢絣をつける。⑥トップコートを塗って完成!いかがでしょうか!ちなみに胡粉ネイルは京都のお土産に購入したものです。京都駅に売ってました。お祭り楽しみ!質問などあればお気軽にコメントでどうぞ!
もっと見る55
11
- 2019.07.09
さっき思い立ってコスメ収納を作ってみた。※コスメ紹介じゃないよ!私はコスメを無印で買った大きめのメイクボックスにいれています。でもいつもメイクしてて私は思いました…「普段使いしないコスメが混ざった中から いちいち取り出すのめんどうだな(゜-゜)」そして行き着いた結果よし、コスメわけよう!しかし、新しく収納を買ってくるのはめんどうなので使ってないボックスを探し出し、ダンボールを切って組み立て、最高に使いやすいものを作り出しました。ダンボールってダサいと思うでしょ?でも素人にはこれが、加工しやすいし、結構頑丈なんです。出来上がって嬉しくてすぐ写真撮っていま書き込んでるわけなんですが、あとでかわいい包み紙でも貼って可愛くする予定です。さて、コスメ収納の説明をかるくさせてください1枚目の写真見てもらうとわかると思うんですけど、そこそこ高さがあります。これにアイシャドウなんか入れると取り出しにくいと思ったんでダンボールで小さな箱をつくり、取り出しやすくしました。そして作った箱にまたダンボール貼ってペンスタンド的なのもついでに作りました。(写真2枚目)やっぱり作ると、ピッタリのものができますね!これで少しメイクが時短できそうです。誰得?って感じの投稿でしたが、読んでくれた方ありがとうございます!
もっと見る33
2
- 2019.06.01
お気に入りのコスメをポーチに入れてると必ずしもパッケージがハゲてしまいますよね…コスメのパケがハゲると可愛さは半減し、萎えます(泣)そこで!!!私は気づきました。トップコートを塗ってしまえばいいのでは!?さっそく良くハゲかけのキャンメイクリップティントに塗ってみました。あのリップって全ハゲしたら何も残りませんよねwパケにコートを塗ってから1ヶ月…全くはげてません!!😂これでもう萎えることもなさそうです。でもひとつ注意事項!セザンヌのチークなど透明のプラスチックに印刷されてるものに塗ると、ハゲないんですが透明部分が曇った感じに…そこだけちょっと残念かな今日はここまで!パッケージハゲちゃうよ〜って人は試して見てくださいね!
もっと見る23
1
- 2019.03.08
今さらですがセブンイレブンでパラドゥのネイルファンデーションの限定色想われピンク購入してまいりました!前から持っていたDUPのほうとも比較しながらレビューしていくよ!DUPネイルファンデーションナチュラルピンク1200円+tax 15ml色:パラドゥより自然なピンク。もとから血色いいんだお〜 って感じになります。ちょっとコーラル系?乾き:パラドゥよりちょっとだけ遅いかな?塗りやすさ:DUPのほうが塗りやすい!コスパ:容量→パラドゥ2個分、値段→パラドゥ2個分以上!パラドゥネイルファンデーション想われピンクPK2500円+tax 7.5ml色:かわいい色!DUPより発色します。 大人っぽいピンクです。乾き:速乾すぎたw 出かける前に塗りたくなっても間に合うレベルです!塗りやすさ:DUPよりは塗りにくいけど 不便は感じないから全然OK!こんな感じかな!総合評価はパラドゥの勝ち!❤、📎、👤よろしくお願いします!(喜びます)
もっと見る66
10
- 2019.02.10
冬ネイルがしたくて、くすみカラーを見つけに薬局まで行ってきたんですが、いい組み合わせ見つけました!😆キャンメイクカラフルネイルズ N19(ピンク)キャンメイクカラフルネイルズ N16(グレー)はいこの2つです!もう、かわいくてかわいくて…せっかくですのでネイルの手順、紹介しますよ!①エテュセクイックケアコート これを下地として塗ります。超速乾だよ! サラッとしてるのであつみはほとんどかわらないんですけど、 爪の美容液ということで塗ったほうが爪の負担が減るかな?と 勝手に思ってますw②キャンメイクカラフルネイルズ はい。今回の主役です 私は左手(写真1枚目)にはN19を親指と薬指に、N16を それ以外の指に塗りました!(右手は色を逆にしたよ!) これが1番バランスよく見える色の配置かと思われます。③3Dネイルアートシール(ダイソー) 次!これで満足という方はもうトップコートを塗って完成 させちゃってもいいんですが、、 ここでちょっとひと手間!アートシールを貼りましょう。 私はダイソーで気に入ったのが見つかったのでそれです。 これ貼るだけで一気に高級感!オシャレ〜 ピンセットなどで貼るといいですよー④トップコート! 最後です。トップコートを塗って完成させましょう! 私のおすすめはクイックケアコートです。 よく薬局に売ってるし、600円と値段も手頃! 超速乾なのにツヤが素晴らしい✨ あ、でもぷっくり感がないのでぷっくり重視のひとは 満足出来ないかも… 私はぷっくりはそんなに好きじゃないのでOKいかがだったでしょうか。もう春に近づいてますが冬ネイルの参考にしてみてください!(でもかわいい色だから春にも合うかな?w)#くすみピンク#はじめての投稿
もっと見る39
12
- 2019.01.30
- 1/1