LIPS

LIPS

LIPS 1000万人が選ぶNo.1コスメアプリ

Google Playストア(無料)


miju@正直レビュー

@miju

女性

敏感肌

くせ毛で柔らかい髪質

ウェーブ

イエベ春

スキントーン

週間ランキング 3962

月間ランキング 2221

全期間ランキング 3972

91
フォロー
96
フォロワー
11.6K
いいね・保存

正直にひたすらコスメレビュー。 プロ診断イエベ春ど真ん中(グリべ、濁りくすみに弱いタイプ)、骨格ウェーブ。 ファンデは標準色。 脂性肌・やや敏感肌。 やわらかくて多い髪質。 セルフネイル派。

続きを読む

韓国コスメ好き

スキンケアマニア

デパコス好き

プチプラ好き

リップマニア

instagram
鎮静パッドのお試しサイズ。荒れそうかも、な時の予防に良さげ。


気になっていたトナーパッドがお試しサイズで出ていたので購入。
スキンケアものがお試し出来るって素晴らしい。

やや小さめで厚みのあるパッド。
鎮静系っぽい香りがしますが、キツ
 推し概念ネイル記録。


ネイルホリックBL924 2度塗り
ネイルホリック アートBK081(親指のみ)
ネイリスト クイッククリスタルコート

親指のみネイルホリック アートで柄付け。極細の筆で細かい模様を書くのに向いていると思います
毛穴ケアに効く気がしているリピート買いマスク。


毛穴ケアや肌のハリが出る気がして、イベント前や旅行前に使う用にリピートしています。
しっかりめのペーパーマスクなのも個人的に好き。(ゲルマスクで痒みが出るタイプです)
生姜のような香りを感
こっくり重め、黄色!な感じのリップ美容液。日中の保湿に使ってました。


アウトレット的なところで購入、使い切り。
液色はオレンジに見えますが、唇に付けてみるとかなり黄色っ!となります。
寝具とかに付くのが気になるので、日中のリップ美容液と
発色の良い赤みブラウン。ワンカラーグラデによく使ってます。


BABYMEE
ニュアンスカラー シャドウ
ボルドーブラウン

「むんむん赤みニュアンスのオトナっぽボルドーブラウン」だそうです。
赤みブラウンにゴールドのラメがチラチラして綺
水分感の強いジェルクリーム。夏のレチノールとして使いやすかったです。


水分感の強くゆるいジェルクリーム。みずみずしく、夏のクリームとして使いやすかったです。
その分保湿感は薄かったので、保湿重視の方には物足りないかも。

レチノール濃度
青みに転ぶティント。ティント力はあるけど唇の状態目立ちがち。


G01ミルクピンクを購入。
販売サイトで見るとミルキーなピンクに見えますが、実際にはかなりビビッドな青みピンクに発色しました。

ティント力はあり、飲み物を飲んだくらいでは動
甘めくすみピンクベージュ。オールマイティに使いやすい血色カラー。


ネイルエス
苺糖花
2度塗り

ベージュネイルは得意ではないんですが、この色はピンクの甘みがあるので肌に馴染んで指が綺麗に見えます。
ちゅるんとしたツヤも出るので、オフに
ツヤ感強めのジェル膜リップ。淡めで発色調整しやすい。


スルスル塗れてツヤ感の出るジェル膜リップ。
発色は淡めツヤ。
唇が荒れたりもしませんでした。

04 メロウピンクはイエベ春の粘膜リップ色だなあと感じました。
地の唇がこの色です!的
ピンクニュアンスのホワイトハイライター。ハイライトを強調したい時に。


03スハダベージュ持ってるでしょ…と思いつつ、パケの可愛さについ購入。
muiceの粉モノには信頼を寄せているので良いのです。

指で強く塗るとペカッと光るハイライト
 淡めオールマイティピンク。単体でも重ね塗りでも。


相変わらず価格帯に対して質の良いmuiceの粉モノ。
PN02ベビメロピンクはピーナッツコラボとのこと。
ほんの少し青みに寄った淡めピンクです。
塗って見ると淡めのピンクなので、濁りが
 人生アイライナーになりつつある。クラウディーグレーはほんのりグレージュのニュアンスを感じる良い色。


クリーミータッチライナーに出会ってから何色め?という感じです。
一度乾いてしまえば汗や涙で落ちないヨレないスーパーアイライナー。
リキ
水分感でハリが出て毛穴が目立たなくなる気がします。リピ有り寄りの有り。


朝晩の美容液として1週間使用。
水分感が強くなめらかに伸びる美容液です。
全顔に使うので2〜3プッシュくらい。
水分で潤ってハリが出て、頬の毛穴が目立たなくなったよ
秋になると使いたくなる赤みブラウン。


THE POLISH.
caramel
二度塗り

秋〜冬に使いたくなる赤みブラウン。
まさにキャラメルソースを煮詰めた色だなあと思います。
シックなのに温かみもあって、ニットに合わせたい色。
乾き
 ニュートラルな乳液。お安いのでボディ用にも。


伸びが良くメイクの邪魔をしない乳液。
特別秀でたところもないけも、特別ダメなところもない。ニュートラルで使い勝手が良い乳液だと思います。
馴染ませればメイクの乗りが悪いなどもなく。(出来れ
ロールオン制汗剤をお探しの方に。ふんわりお花の香り。


8x4 アロマスイッチ ロールオン、これで3種制覇。
香りとしてはピンク>水色>黄色の順で好みでした。
柑橘系やフローラルの香りが好きなのと、ムスクの香りが苦手なタイプ。
万人ウケす
アイライナーはずっとラブライナー。ブラウンは締め色を強すぎない色にしたい方におすすめ。


アイライナーはずっとラブライナー。適度な重みで手元が安定するのと、穂先がずっと綺麗で割れないのが良し。
数年来使っていますが、色素沈着も感じません。
伸びやすく使いやすいスクエアシート。夏向けさっぱりめ。


ウォンジョンヨのモイストアップレディスキンパックは通常版を使ったことがあります。
この「さっぱり」は夏向きのさっぱりした質感。
通常版よりも保湿は控えめかと感じました。
夏の汗をか
 バームっぽい質感が強いクリーム。乾燥肌さんの夜向けクリームかも。


クリームというよりバームっぽい油分強め、伸び少なめのクリーム。
ニキビが出来ていても刺激は感じなかったので、敏感肌さんには良さそう。

しかし脂性肌の私にとっては乾燥し
とろみがあるのに肌にスムーズになじむ化粧水。幅広い肌質の方が安心して使えそう。


手に出した時はとろみを感じるのに、顔に伸ばすとすんなりスムーズになじむ化粧水。
重みを感じすぎず使いやすい質感です。
刺激も感じなかったので、幅広い肌質の方
気軽に使えるトナーパッド。手で伸ばすと結構広がる。


【使った商品】
Wonjungyo
モイストアップレディスキンパック

【肌質】
体調が悪くなると敏感肌に寄る脂性肌。

【テクスチャ】
薄手の長方形のトナーパッド。よく伸びます。
繊
とろみがないのにしっとりする化粧水。秋からの乾燥する時期に良さそう。


【使った商品】
ちふれ
保湿化粧水 とてもしっとりタイプ

【肌質】
体調が悪くなると敏感に傾く脂性肌。

【テクスチャ】
とろみの無い、シャバッとした化粧水。
肌に
使いやすかったので同色でリピート。乾燥しにくく色味が残るティント。


EQUMALのノンセクショングローイティント大好きなのですが、118フロリードが使いやすくてリピ買いしました。
ニュートラル(気持ち青み寄り)な発色の良いピンク。
高彩
まさに「ぽわん」な発色のチーク。赤肉メロンのような可愛いコーラルオレンジピンク。


ぽわんチークは色出し、粉質の細かさ、使いやすさに惚れて現役でピンク系2色使っていますが、このピーナッツコラボも良かった!
赤肉メロンのようなコーラルオレン
最愛のリップ美容液。保湿にも荒れにも使える◎。


廃盤前に10本以上使っていた最愛リップ美容液。念願の再販売が叶い、とりあえず1本使い切り。
やはりこの美容液大好きです。

唇が乾燥で荒れやすい方です。
これは冬場の寝る前保湿として使って
めちゃめちゃ可愛いくすみ無しピンク。彩度明度高めが得意な方にオススメ。


イエベ春ど真ん中女です。
前々からイエベ春さんがこぞってオススメしていたうさぎの恋人をやっとこさ購入。

前評判通り、くすみ無し、彩度明度高めで顔がぱっと明るくなる
薄め柔らかめのシート。化粧水のひたひた感はあんまり無し。香りはミュゲの方が好み。


【使った商品】
Mother&Daughter
フレグランスボディシート ファインシトラス

【使用感】
シートは大人の手のひらサイズでメッシュが大きいタ
薄め柔らかめのシート。化粧水のひたひた感はあんまり無し。


【使った商品】
Mother&Daughter
フレグランスボディシート ミュゲ

【使用感】
シートは大人の手のひらサイズでメッシュが大きいタイプ。やや薄め。
大人だと上半身を
みずみずしく潤う水分クリーム。刺激したくない時、鎮静したい時に◎!


友人からDr.Gをオススメされて、お得なセットがあったクリアスージングクリームを購入。
スパチュラ付きなのが嬉しい(本体にしまうスペースはないので、クリームと一緒にジッ
しっとりめの乳液。伸びが良くかつベタつかない。


ノーマルなしっとりめ乳液。伸びが良く変にベタベタしないのでメイク前にも使いやすい。
2プッシュで全顔にちょっと余るくらいかな、と思いました。

季節の変わり目の突然の乾燥時に利用しましたが
とろんとしているけれど肌に馴染む化粧液。季節の変わり目や乾燥する時期に良さそう。


とろみのある化粧液です。
肌に伸ばすと上滑りせずに馴染む感覚があるので、肌への馴染みは良いです。

季節の変わり目の突然の乾燥時に利用しましたが、余計なベ
たぶん誰もが知ってる化粧水。お風呂上がりの全身化粧水に良き。


しゃばしゃば・無香料・さっぱりの化粧水。
私はお風呂上がりの全身化粧水に使用しています。
後から使う基礎化粧品の邪魔にもならず、必要な保湿をしてくれる印象。
余計なものが無い
2024SSの限定品。ウメの香り好きとして良い一品でした。


2024SSの限定品。
サクラ&ウメの香りのマルチオイル。
梅の花の香りが大好きでハマり、ストックして3本ほど使い切りました。
すこーし梅ソーダの香りが混じったようなフローラル
レモンイエローで黄味足し。アイシャドウベースとして優秀。


EX-3のピーチが良かったのでEX-2も買ってみた。
レモンイエローっぽい色味で、伸ばしても黄味が感じられます。
黄味を足したい方や濁りの無い黄味が得意な方に良さそう。
個人的に
 ムーンヴァイオレットはマジカルミルキーと混ぜるとあんまり色は入らず。
トリートメント効果は◯。


ピンクブラウンでカラーリング中、美容室で染めてから1ヶ月少し経った髪に使用。
ムーンヴァイオレット0.5袋:マジカルミルキー1袋の割合で混
全身に使えるマルチオイル。ドライヤー前に髪に使うとしっとりめにまとまります。


ヘアオイルはマルチオイルが好きです(髪の毛専用だと首に吹き出物が出来たりするので)。
こちらもマルチオイルでヘア&ボディに使えます。
髪に使った後に肘や爪に塗
ぽわっと色づくバームチーク。使いやすく持ちも良い◯


【使った商品】
alternativestereo
バーミークリームチーク

【色味】
01 ベビーローズ
バラの花びらのピンク色。
ニュートラルなピンクなので人を選ばないと思います。
LIPSプレゼントで頂きました。透明感のあるツヤ肌になれる。セラムの名は伊達じゃない。


【使った商品】
shu uemura
アンリミテッド ケア ツヤ セラム ファンデーション
574(やや明るめ)

【崩れにくさ】
35℃の日に朝に
 顔用に買ってみて良かったので、体の日焼け止め落とし用に追加買い。

今の時期、日焼け止めはかかせないのですが、SPF値が高めのを使っていると肌疲れや汗と混じってベタベタしたり…が続きます。
顔用に使ってたチャコットのクレンジングウォーター
やわらかシートマスクにしっとり化粧水。


【使った商品】
ルルルン
ルルルンプレシャス RED(モイスト)

【肌質】
体調が悪くなると敏感に傾く脂性肌。

【テクスチャ】
やわらかくて肌あたりの良いシート。
少しとろみのある触感の化粧水
さっぱりめで穏やか。ゆらいでる時も安心して使える。


【使った商品】
ルルルン
ルルルンプレシャス GREEN(バランス)

【肌質】
体調が悪くなると敏感肌に寄る脂性肌。

【テクスチャ】
デイリーパックにしてはやわらか生地。
さっぱり
しゃばしゃば化粧水。ボディ用として使ってます。

水っぽいしゃばしゃばした化粧水。
これだけだと保湿力が頼りないので、ボディオイルと混ぜて使う用にしています。
500円大の大きさにオイル1〜2滴くらい。夏場はこれで充分です。
冬になったらボ
使い切り。
荒れた時にも安心して使える、サイズ調整しやすいのは良かったけど、分厚くて剥がれやすい。


【使った商品】
BIOHEAL BOH
パンテセルリペアシカガーゼパッド

【肌質】
体調が悪くなると敏感肌に寄る脂性肌。

【テクスチ
ざらっとしたシートが特徴。ひったひたの美容液に浸かってます。私はちょっとニキビが発生…。


【使った商品】
クオリティファースト
ダーマレーザースーパーVC100マスク

【肌質】
体調が悪くなると敏感肌に傾く脂性肌。

【テクスチャ】
多色ラメきらっきら好きさん寄っといで。


ネイルエス
rose gelee tea

ラメポリッシュと言えば(個人的に)ネイルエスさん。
このカラーは淡いブロンズカラーに多色ラメぎっしり!きらっきら!!でめちゃくちゃ可愛い。
シーズン問わ
使い切ってリピ買いして2箱目使用中。デイリーマスクとは思えない厚みのある柔らかマスクが好き!


【使った商品】
ByUR
グローブースト マルチVデイリーマスク

【肌質】
体調が悪くなると敏感肌に傾く脂性肌。

【テクスチャ】
デイリー
スースー感強めのボディシート。冷感求める方向け。


自分の体で実験中のボディーシートシリーズ。
ギャツビーは予想通りメントール強め。
体を拭くとかなりひんやりとするので、冷感を求める方向けかと思います。
1番暑い時期やフェスなどに良さそう
 ニュアンスチェンジも出来るトップコート。トップコートとしてもラメとしても◯!


細かい繊細なラメが入ったトップコートです。
ネイルの上から重ねてニュアンスチェンジにも、ラメグラデとしても使える。
(ボケてる写真はきらめきを伝えたかったの
サラッとしたビタミンC美容液。ビタミンC初心者さんにもオススメ。


【使った商品】
Torriden
セルメイジング ビタC ブライトニングアンプル

【肌質】
体調が悪くなると敏感に寄る脂性肌。

【テクスチャ】
サラッとしてベタつかな
手のひらにスプレーすると化粧水たっぷりのコットンが出来る。夏フェスなどにおすすめ。


夏場の手軽な冷却化粧水に良き。
手のひらにシューッと円を描くようにスプレーすると、化粧水を含んだパフが出来るスプレーです。
このパフが意外なくらいに化粧
縁日の夜に嗅いだサイダー、フルーツ飴、そんな甘くも爽やかな香り。


私の場合、トップノートのフルーツサイダーの香りがずっと続く感じでした。
ムエットと肌につけた時で香りが変わるタイプなのですが、これはほぼ印象が変わりませんでした。
フィア
きめ細やかな泡で洗える。意外と荒れる夏の肌にも◯。


詰め替え用に直接ポンプを付けてぶら下げられるツールを使って使用しています。
きめ細やかな泡が出来て肌あたりが優しい感じ。
夏の肌は汗や日焼け止めの負担で意外と荒れるんですが、こちらは洗
石鹸の香りの大判シート。メントール弱め。


相変わらず自分の体でボディシートテスト中。

こちらのボディシートは石鹸の香り。淡い香り使いやすいのではないかと感じました。
香りは長続きせずに拭いた後に割とすぐ薄くなっていく感じ。他の制汗剤の
今年のUV対策はカービィたんにおまかせしますPart3。


毎年紫外線が強い時期の長時間外出には絶対これ。
伸びが良いジェルで肌に重さを感じず、しかししっかり紫外線ガードしてくれます。
塗った直後はちょっとペタペタする感じはありますが、す
使い切り。
マスカットのジューシーな香りと潤いたっぷりめなのが◯。


【使った商品】
b idol
ポイントスキンガーゼ
マスカットの香り

【肌質】
体調が悪くなると敏感肌に寄る脂性肌。

【テクスチャ】
とろーりめの美容液でひったひた
 夏っぽいカラーといろんなテクスチャのポリッシュで丸フレンチ練習。


ちふれの819がパキッとしたティファニーブルーでアクセントになって好み。
しかし液質はよくあるモタッとした感じでムラにならずに塗るの難しい。

ネイルエスのrose g
お風呂で使う用にリピ買い。ヘッドマッサージャー入門に良き。


今までお風呂で使っていたukaのケンザンブラシの先端がボロボロ欠けてきてしまってたのでエトヴォスでリピ買い。
以前にも部屋用で買っています。

お風呂場用は私は主にシャンプーブ
LIPSプレゼントでいただきました。低刺激で優しい保湿のみずみずしいクリーム。


【使った商品】
COSRX
RXザ・セラミドスキンバリアモイスチャライザー

【肌質】
体調が悪くなると敏感肌に寄る脂性肌。

【テクスチャ】
みずみずしく
夏向きのグルマン。重すぎないバニラクリームの香り。


テスターを使ってみて好感を抱いて購入。
トップノートはラムネの瓶を開けた時のしゅわっとしたソーダの香り。
ミドルノートはクリームソーダのアイスとソーダが混じった部分の香りと感じました。
ネイル記録。

conatsu nailさんのフルーツネイルがドツボだったので練習中。
透明感があってめっちゃ可愛い。
ジューシーなグラデを作れるよう練習頑張る。

使用ネイル
conatsu
05 nama caramel
06 gard

1/4




クチコミを探す

カテゴリから探す

ブランドから探す

ランキングから探す

商品から探す

人気のクチコミを見る

新着のクチコミを見る

タグから探す

テーマから探す

記事から探す

取り扱い店舗を探す

ネイルデザイン

ベストコスメ

月間トレンド賞



気になるコスメをキーワード検索!


もっとサクサク、クチコミを探すなら
アプリがおすすめ!

今すぐ無料ダウンロード!

LIPS(リップス)|コスメ・メイクの口コミアプリ

日本最大級のコスメ・美容サービスLIPS。インフルエンサーの信頼できるリアルなクチコミに加えて、Instagram総フォロワー数80万人超のLIPS編集部が作成し、コスメや美容に特化した専門家が監修したランキングも豊富にあり、みなさんの「なりたい自分」をサポートするプラットフォームです。

公式SNS

会社概要・規約

運営者情報

コーポレートサイト

個人情報保護方針

利用規約

プライバシーポリシー

外部送信ポリシー

消費者志向自主宣言

LIPSを運営する株式会社AppBrewはプライバシーマークを取得しております。

Copyright © 2016 AppBrew Inc.All Rights Reserved.