JUICETOCLEANSEのウォーターウォッシュバームを試してみました🍋これ、すごいいい匂いしますーーー🥹✨肌に乗せた後にくるくるするとクリーム状に🍦メイクを溶かすようにして落とし、水ですすぎながら顔を洗うと泡になってぬるつきもなくさっぱりと洗い流せます!二重洗顔不要のメイク落としなので、過剰に肌の油分を取りすぎないところが推しポイント🌷あとその分費用もも時間も、節約できるのはいいですよね☺️バームタイプのクレンジングを使うのはこれが二つめなのですが、正直言ってこちらの方が好きです🥹理由はやっぱり泡ですっきりするところと、あと香り🍋さっぱりとした柑橘系の香りで、顔を洗いながらリラックスできますー👍ただ、やはり難点を挙げるとすると、ウォータープルーフのマスカラやライナーなどのアイメイクや、マットタイプのティントがなかなか落ちない🤔しっかり目のメイクの時は、ポイントメイク落としが必須になりそうな予感。バーム自体量も少ないので、普段使うというよりは、お化粧が薄い時など、シーンを選ぶのもありかも…?と言った感じです📝パッケージが可愛いので洗面台に置いてあっても可愛い☺️🍋プレゼントとかでもらっても嬉しい気がします🥹✨ちなみにこのブランドのグレインウォータークレンジングオイルを以前紹介しましたが、それもすごく良かったので、よければそちらもチェックしてみてくださいねー😍#juicetocleanse#韓国メイク#韓国コスメ#韓国スキンケア#ジューストゥクレンズ#クレンジングバーム#正直レビュー#揺らぎ肌ケア
もっと見る95
3
- 2日前
センテリアン24のマデカグロウベールカバークッションを使ってみました☺️🧡こちらただのクッションでなく、肌を整えながら、元の肌のスキンケアをしてくれる機能性ファンデ🥹私はセンテリアン24ではマデカクリームを愛用してますが、本当に肌の鎮静に効果的なブランド。今は季節がら花粉や黄砂、ミセモンジ(PM2.5)、寒暖差と、揺らぎ肌で悩む人も多いと思います😭私もそのうちの1人です…💦顔中にニキビやコメドなどがぷつぷつとできて悩みはじめた頃に使い始めましたが、少しずつ肌が落ち着いてきた気がします🥹これだけのおかげではないと思いますが、それでも肌荒れてる時にクッションって少し抵抗感がありますが、これは安心して使えました🌷クッションとしての機能としても、私は大満足です!割と薄づきでカバー力がめちゃあるわけではないんですが、程よいツヤ感でナチュラルに艶肌が作れます✨2色のリキッドが染み込んだクッションで、肌の上で馴染ませるんですが、それが綺麗にレイヤーされて肌の透明感を出しているような印象🤔✨しかもこれ、鎮静だけじゃなくて美白やシミを薄くする成分も含まれてるので、長く使うことでお肌の悩み改善にもつながるかもしれないんです🥹1日中崩れることなく綺麗を維持してくれます!ただ、最初どのくらいが適当か分からず、パタパタつけまくってたらめちゃくちゃヨレるわ、パウダーしたらなんか粉っぽくなるわと、使い方に慣れるまで少し時間がかかりました…🤔ただ私が下手なだけなんですが😂💦肌荒れが気になるけど、きちんと整えたい人などにもおすすめです☺️🌷是非試してみてほしいです✨#センテリアン24#マデカクリーム#韓国コスメ#韓国メイク#正直レビュー#揺らぎ肌ケア#ピンクコスメ
もっと見る89
0
- 2日前
beplainのバンブー水分アンプルも合わせて使ってみました!一個前の投稿と同様、いいというお話で使ってみたのですが、なかなか優しい感じで私には少し物足りなかった😭beplainが全体的に、肌への刺激を抑えたアイテムを揃えてるとのことで、ブランド自体私にはあんまり向かないのかも…😭特に冬だったこともあり、韓国の感想には正直耐えられないところも…💦でもテクスチャーは割とアンプルの中でもサラッとした感じだったので、夏のベタつきが気になる時とかにはおすすめかも🤔私が使うタイミングを間違えたのかな??😂敏感肌の方や、アンプルがベタベタするのが苦手な方は是非チェックしてみてくださいー✨#beplain#正直レビュー
もっと見る86
2
- 3日前
beplainのBHAピーリングアンプルがいいというお話だったので、使ってみました!が、私はあんまりわかんなかった…😭😂使い方を間違えてるのかな?と思うくらいに何も変わらない…🙄私が見た使い方だと、夜に塗布して朝洗顔するだけの割とシンプルな使い方!刺激が強いから週に二、三回の使用がおすすめと言われました🌛が、私忘れっぽいせいで、いつ塗ったかわからなくなってそのまま何日か経ってしまう時も…💦それが原因なのか、まだ正直効果を感じられずにいます😭夫君も今のところまだ効果を感じたところはないよう…🤔でも肌が荒れるとか、ピリピリするとかはなかったので、もしかしたら敏感肌の人で通常のピーリングが向かない人にはいいのかも!!beplain自体がかなり低刺激なブランドなので、普通肌とか割と肌が強めな人だともう少し強めじゃないと効果を感じにくいかもしれないです📝ご参考までに💦#正直レビュー#beplain
もっと見る71
2
- 3日前
VITALBEAUTIEのメタグリーンスリムアップを飲み始めてみました⛳️この商品、簡単に言うとカロリミットの韓国版のようなもの🌱純度の高い緑茶カテキンで作られていて、食後に飲むことで体脂肪や血中コレステロールの減少に効果的とのこと👀食べすぎちゃっても賢く体脂肪ケアができるアイテムです👍飲み始めて2週間ほど経ちますが、正直まだあんまり効果は感じられません😂が、確かにお通じの良さはあるような🤔飲み続けるとウエストや腰回りの脂肪の減少を感じられるほどとのことで、ものすごい期待しています😤1日一回三粒飲むだけという手軽さもいいですよね✨基本的にわたしは1番カロリーが多そうな夕飯のあとに飲むようにしていますが、会社に置いておけばお昼に固定してもいいかも🙄それぞれの生活スタイルに合わせて飲めると思います。こちらはビーガン認証を受けたダイエット健康機能食品とのこと。最近はビーガンかどうかもかなり気にする人が増えているので、これは安心しておすすめできます🌷今回は30日分を購入したので、よかったらもっと多いやつ買ってみようかなと思っています☺️#メタグリーンスリムアップ#アモーレパシフィック#メタグリーン#韓国コスメ#ダイエット#サプリメントさぷ
もっと見る122
3
- 4週間前
espoirのプロテーラービーベルベットカバークッションをリピしました🥺🤎これお気に入りすぎて、メインクッションです😭✨なのでもう一回アピールしようと思います😂前にも話した通り、テカテカ嫌だけど、乾燥するのも嫌だと話をした時に友達からおすすめされたアイテムです🌷乾燥に悩む友達からのお墨付きをもらうのも納得な保水感💧また、このクッションはカバー力が高く、私のそばかすも薄いものはほとんど見えなく、濃いものも割とぼやかしてくれます✨普段はあまり気になりませんが、ちょっと綺麗な印象にしたい時などはそう言ったところまでカバーできるのが嬉しいです☺️🤎こちらヴィーガン認証もとっているらしく、刺激が少ないのもおすすめポイント☺️これからの季節、気温差や花粉などで肌が揺らぐタイミングだと思いますが、刺激の少ないこのクッションなら割と乗り越えられるのでは思ってます🌷あと、乾燥しやすくはありますが、ちゃっかり脂性肌なので崩れやすさとかも少し気になったのですが、使ってみると言うほどは問題なかったです👍こちらのクッションもマスクにはほとんどつきませんでした。最近のはつかないのが普通になってきて本当にすごいですね😂もしそれでも崩れるのが気になる方は、Qoo10に一緒に使うといいベースが紹介されてたのでチェックしてみるといいと思います☺️🤎(みたらピーチスキンフィッティングベースって書いてありました👀気になる方は要チェック📝)セミマットということで、今悩みのテカテカ感もしっかり抑えてくれてとても良かったです🥺✨✨これはリピ確定かなと思います👍気になる方は是非お試しください😊🤎#espoir#プロテーラービーベルベットカバークッション#韓国メイク#韓国コスメ#エスポワ🤨#ヴィーガン#ヴィーガンコスメ#vegan#本音レポ
もっと見る100
1
- 4週間前
Abibをシリーズで試してみました☺️🤎ずっと気になってたのはこのフェイスマスク…✨①弱酸性pHシートマスクドクダミフィットミントのような爽やかな香りで、顔に乗せると頭がスッキリします🌱アンプルが1瓶分(30ml)丸々入っていて、敏感になったお肌をしっかりと落ち着かせてくれるそうです!実際に使ってみた所、エッセンスが水のようにサラサラしてて、肌に刺激をほとんど感じませんでした👍敏感肌の人にもお勧め☺️ただ、シートが少し厚みがあるように感じるました🤔最近は薄くて肌に密着度が高いのが増えているので、それと比べたら人によっては少し気になる人もいるかもですね📝②ガムシートマスクドクダミ私がずっと気になっていたのはこちらのマスク✨このパック、パッケージの裏に緊急鎮静ケアって書いてあって、最近急におでこがぶつぶつだらけになったので、早速使ってみました🥺こちらは弱酸性pHシートマスクドクダミフィットと異なり、エッセンスがトロッとしたテクスチャー。シートは鼻セレブみたいな、なんだか高級感のある光沢のある素材!どうやら特殊工法で作られた極細繊維シートとのこと🕊薄さも密着度も文句なしの超ペッタリって感じでした✨保湿感も実感できて、お気に入りマスクに仲間入りしました🥹👍次はクリームを紹介🍦①ドクダミクリームカーミングチューブ年中無休で肌の鎮静にかかりきりな方は、こちら使ってみて欲しいです🌱ほんのり緑色がかったクリームで、テクスチャーは少しみずみずしい感じ。さっぱりとしたシャーベットのような質感で、肌に乗せるとスーッと伸びもよし👍肌を鎮静しながらも、8種のヒアルロン酸やセラミドがお肌の障壁を強化してくれるとのことです👀ちなみに割とさっぱりな感じなので、私は夜には少し物足りないかも…と思っていたら、ブランドもこちらは朝のメイク前のスキンケアにお勧めしてました☀️②復活草クリームニュートリションチューブ最後はこちらのクリームです🌷とにかくコッテリとしたテクスチャーで肌にしっかりと栄養を与えてくれます✨軟膏のような質感ですが、こちらも伸びが良くて使いやすい!コッテリとは言いましたが、それほどベタつく印象もないです📝復活草の栄養がたっぷりと含まれているため、疲れた肌を回復させてくれるとのこと👍先ほどのドクダミクリームと異なり、復活草クリームは夜に使うことをお勧めされてました🌝わたしはこっちのテクスチャーのほうが好みなので、夜も朝も使いたくなるかも🤔😂でも夫くんはベタつきに敏感なので、どくだみが好きかもです🌱#abib#アビブ_パック#復活草#韓国コスメ#韓国_スキンケア
もっと見る99
3
- 1ヶ月前
センテリアン24のマデカクリームミストをお試しさせていただきました…!!!!✨🥹あの、これ、本当におすすめです😭😭✨✨私結構この冬乾燥で悩みに悩んでたんですが、東国製薬のセンテリアン24シリーズに本当に助けられました😭🤎こちらは私が愛用している、マデカクリームがミストになったもの!もともともう少し小さいボトルの時から愛用してたんですが、こちらがリニューアルして大きいサイズで登場しました🫢私は会社に常備していますので、乾燥したかなっと思ったらすぐにシュシュっ!とかけてます🌱これがまた香りも好みで🥹🤎なんとなくカルダモン?的な少しスパイシーな香りがします!さっぱりとした香りなので、リフレッシュにも最適です!!👍ミストの粒もものすごく小さくて、動画撮るの苦労しました😂かなり細かいので、肌にかけたあとびしょびしょにもならないし、しっかり浸透してくれる感じがして私はとても好みです😭🤎ミスト選びで悩む方にはぜひお勧めしたいアイテムです🎁友達や家族に布教しまくってます😂#東国製薬#センテリアン24#マデカクリーム#マデカクリームミスト#韓国コスメ#韓国スキンケア
もっと見る95
1
- 1ヶ月前
One-day'syouのディープクレンジングオイルを使ってみました👀One-day'syouといえば、お鼻のブラックヘッドをケアするアイテムが有名ですが、今回のこのディープクレンジングオイルもブラックヘッドに効果的とのこと📝メイクはもちろん、肌に溜まった老廃物をしっかりと落としてくれるそう🥺✨肌馴染みの良いテクスチャーで、マッサージしながらゆっくりクレンジングができます🌷実際に使い始めて2週間ほど経ちましたが、確かに鼻の頭のざらつきは感じにくくなったかも🤔そして洗い上がりも突っ張ることなく、しっとりとした肌触りに仕上がるのでとても使いやすいです✨最近は夫くんも日焼け止めを落とすようにクレンジングオイルを使っているのですが、ディープクレンジングオイルはコスパも結構良くて😂たくさん使っても気にならないのもおすすめポイント👍あと、夫くんもお肌が少し柔らかくなった気がするとのコメントも📝男性もブラックヘッドに悩む方結構多いと思うので、男性にもおすすめだと思います🙆♂️#onedaysyou#ワンデイズユー#クレンジングオイル#韓国コスメ
もっと見る88
2
- 1ヶ月前
マムズバスレシピのボディピーリングパッドストロングをお試しさせていただきました✨これは、一つ前の投稿のボディピーリングパッドのストロングバージョンで、目が粗いのが特徴🧐膝や肘、踵などの硬くなった肌の古い角質を取るのに最適です👍通常のボディピーリングパッドと同じように、エンボスで身体全体を洗った後、粗いメッシュの面で肌の硬い部分を洗うとすっきりと洗い落としてくれます🫧グリーンのボディピーリングパッドよりもソープがサラサラとして、少しグレープフルーツのような柑橘系な香りがした気がしました🍊でも檜らしいです🌲😂部分使いにしては少し勿体無かったので、二の腕や背中のちょっとごわつく肌も優しく撫でるように洗ってみたのですが、お風呂から出た後にツルツルになっていて感動しました🥹✨ただ、やはり腕や太ももなど、それほど角質がない部分だと優しく擦ってもピリッ!とするので、もったいない病の方は注意です😂洗い終わった後も、肌が突っ張ることなくしっとりとした感じでした。ベースはグリーンのボディピーリングパッドを使いながら、肌が硬くなってきたり、ざらつきをまた感じ始めた時にストロングを使うのがいいと思います👍まだ日本未上陸とのことでしたが、準備中とのことだったので、みなさんチェックしてみてください👀ちなみに、やった後のボディミルクもおすすめです🌷🐄#マムズバスレシピ#ボディピーリングパッド#韓国コスメ#韓国_スキンケア#ボディケア#正直レポ
もっと見る87
0
- 1ヶ月前
マムズバスレシピのボディピーリングパッドをお試しさせていただきました🫧韓国のアカスリ文化を取り入れたアイテムで、手軽に自分でアカスリができる優れものです🌷一箱に8枚入っているので1週間に一回のプレミアムケアとして使っていますが、これが結構気持ちよくて🥺使い方を説明すると、緑の面がピーリングしてくれて、白いエンボス地の方は柔らかく洗ってくれる方です!私はエンボスで軽く泡を立てた後、ピーリングする流れで使っています🫧結構泡が滑らかなのと、ソースがしっかりとパッドに染み込んでいるので、身体中洗うのに泡が不足することはありません👍ただあえて難点を挙げるなら、一人では背中を洗えないというところくらいかなー👀また、洗い終わった後は同じくマムズバスレシピのボディーミルクを塗っています。身体の汚れをしっかりと落とす分、乾燥をしっかり防いでくれるので併用をお勧めします☺️🐄韓国人の夫君も一緒に使っていますが、結構気持ちがいいみたいで気に入ってます🌷シートがかなりしっかりしているので正直一回で捨てるのがもったいない🙄😂でもこれ一回でポイできるので、旅行とかにもぴったりだなと思いました✈️是非使ってみてくださいー✨#マムズバスレシピ#ボディピーリングパッド#韓国_スキンケア#韓国コスメ#正直レポ
もっと見る94
2
- 1ヶ月前
マムズバスレシピのソイミルクマスクをお試しさせていただきました🥛🫘一個前に紹介したウォッシュオフボディーミルクと同じく、お風呂の中で完結するマスクパックです🛁こちらも使い始めたら本当に便利で😭✨お風呂で洗顔後に、このクリームをスパチュラで1スクープ手に取って顔に塗り、5〜10分後に流すだけです✨私、ウォッシュオフマスクすごく好きなんですが、洗い流すのがものすごく面倒で…めんどくさがり…🙄だから効果あるとわかっててもなかなかやらない…笑でもこれはお風呂で出来る上に、5〜10分で完了👀塗った後に身体洗ったり頭洗ってれば終わります👍湯船に浸かっててもいいですね🛀🫧思ったよりも濃厚なクリームで、のせるとほんのりミルキーな香りがします🍦はちみつやヨーグルトの成分など、栄養たっぷりのクリームとのことで、しっとりお肌に仕上がります🍯正直お風呂で時計とかないから何分やってるかよくわからないんですが、それほど面倒に感じないほどの手軽さです🥺🫘大豆で作られてるのでイソフラボン豊富とのことで、お肌のトーンアップにも効果的!まだ3回くらいしか浸かってないのでそこまで感じませんが、継続して使ってみようと思います😍#マムズバスレシピ#ソイミルクマスク#韓国コスメ#韓国_スキンケア#韓国フェイスのHowto
もっと見る154
1
- 1ヶ月前
マムズバスレシピのウォッシュオフボディミルクをお試しさせていただきました🥛🐄結論から言うと、足とか腕の乾燥で悩む人は絶対使ったほうがいい🥹✨私も身体中乾燥がひどくて、特に足は粉吹足なぐらい乾燥で悩んでたんですが、これ使ったらあっという間に悩みが根絶されました🫢他にも身体中乾燥で痒みが出たりとかもありましたが、一気に落ち着いたのでびっくりしました🥹あと何より、使い方がとにかく気に入りました!と言うのもこちらお風呂から出た後に塗るタイプではなく、身体を洗った後に塗って、シャワーで流すタイプのボディーミルク🛁いつも塗るのを忘れて、寒いからと急いで服を着てしまい、面倒だから脛だけたくしあげて塗ったり、覚えてても寒い中我慢して身体に塗ったり…煩わしさが軽減されるのが嬉しい😂そして洗い流すタイプなので、服にベタつかないところも、個人的にはかなりの推しポイントです👍身体の乾燥が気になる人は是非使ってみて欲しいです🥹正直少しオイリーな感じになるから夏はどうなのかな?と思いますが、私は一年中足はかさつくので、部分的に使うのもありだなと思います📝あえて難点を挙げるなら、プッシュタイプの方がいいな…と😂ちょっと出すのが面倒なのと、どのくらいの量が適量かいまいちわからないのも気になる🤔あと香りがミルキーなのかと思いきや、割と爽やかな香り!個人的にはミルキーなほうを期待してたので少し残念でした😂でも嫌いな人はいないだろうなと思うさっぱりした香りです🌷打倒乾燥の方、ぜひ使ってみてくださいねー✨✨#マムズバスレシピ#ウォッシュオフボディミルク#韓国_スキンケア#韓国コスメ#正直レポ
もっと見る198
2
- 1ヶ月前
espoirのウォータースプラッシュサンクリームセラミドを使ってみました✨カラーは少し肌色っぽくて、自然な感じでトーンアップしてくれます。サンクリームとありますが、メイク下地としても使えるところが嬉しいです😊トーンアップやツヤので出かたがかなりナチュラルなので、自前のお肌のようになるのも嬉しい😍まだ夫君は使ってないですが、自然な印象なので男性も使いやすいきがします!そしてこれ、最初使った時ちょっとびっくりしたんですが、肌で伸ばすと弾くんですよ🫢ウォータースプラッシュの名前の意味がわかりました🔫本当に水滴が弾くみたいな感じだったので、大丈夫かな?って思ったんですが、馴染ませると肌の水分を補填しながら、薄い膜を張ってバリアしてくれるような感覚。新しいタイプで、私はかなり好きな使用感でした✨ちなみに、韓国のヴィーガン認証も受けているようで、敏感肌の人も安心して使えるアイテムなようです!皮膚科テストや敏感肌、刺激テストなどもクリアしてるとのことなので、お肌が乱れやすい友達におすすめようと思います☺️🤎韓国は最近ヴィーガンへの意識が高まってるおかげで、お肌への負担が少ないアイテムが増えててありがたいですねー🌷#espoir#ウォータースプラッシュサンクリームセラミド#保湿バリア#トーンアップ下地#ヴィーガン日焼け止め#韓国コスメ#韓国フェイスのHowto#正直レポ
もっと見る259
3
- 1ヶ月前
IOPEのバイオコンディショニングエッセンスを使ってみました!これ、衝撃的におすすめです…!🥺サラサラした水のようなテクスチャーで、ものすごくさっぱりしています。なので、保湿とか大丈夫なのかな?と心配していましたが、さっぱりしてるのにお肌への浸透力が高くて保湿力が想像以上でした…!💧🥹とにかくさっぱりしてるのに保湿力も高いハイスキルトナーなので、ベタつくのが嫌いな夫君もかなり気に入って毎日一緒に使ってくれています👍こちらは基本的にはコットンを使ってのスキンケアが推奨されており、エッセンスを含ませたコットンで拭き取り化粧水のように使用。そのあと軽くパッティングして馴染ませると肌のキメを整えながら、より透明感のある肌作りができるとのことでした。ただ私が少しズボラなこともありたまに手に出してそのまま使うこともありますが、それでもお肌への吸収力は本当にすごいなと思います!🥹あと口が割と狭いせいかバシャバシャ出過ぎたりもせず、程良い量で使いやすいです。私は基本的に化粧水は2回肌に乗せるのですが、1回目も2回目も出過ぎないのはストレスなくてとても嬉しいです☺️ちょっと細かいですが😂🤏使い始めて少し経ちますが、実際肌のくすみに効果があるかなと思います!いつも何となく顔が暗い印象がありますが朝起きた時の肌のトーンが明るくなった気がして、すごく嬉しいです🥹🤎夫君のお肌のトーンアップも目覚ましいものがあります✨自分だけでなく、間近な人のお肌で見ると尚更効果を感じますね!プリメラのビタチノールも同時に使っているので、そちらの効果もあるかもですが、相乗効果がなかなかいい感じです😍今日もお出かけ中にお洋服屋さんの鏡に映る自分のお肌が割と綺麗で(特におでこ)、自己満足ではありますがとっても気分が良くなりました🌷また、私は結構そばかすが多いのですが、今後その辺りも注意しながら見ていこうと思います✨#iope#バイオコンディショニングエッセンス#透明抗酸化#保湿持続力#肌のコンディション改善#水分化粧水#化粧水_おすすめおす#韓国フェイスのHowto#正直レポ#韓国コスメ#韓国_スキンケアすき
もっと見る236
1
- 1ヶ月前
primeraのユースラディアンスビタチノールセラムを使ってみました✨もう話題になり始めてから少し経ちますが、ついに使い始めました☺️🤎初めて使う時は準備が必要です!奥にカチッと音が鳴るまでプッシュすると、ビタミンのカプセルがレチノールセラムの中に落ちるので、それを30回ほど振ります。その後5分ほど置けば準備完了です👍使い始めて2週間ほど経ちますが、初日使った日からお肌の変化を感じました🥹とくに肌のハリ、弾力が蘇った感じがします!また、肌のくすみも軽減され、割とすぐにトーンアップにも効果が実感できたので驚きました🫢これ1本でビタミンCとレチノールの効果を感じられるのは、お手軽なだけでなく、コスパ的にも良き!何よりビタチノールセラムのいいところは、手軽さだと思います✨朝と夜、どちらのスキンケアでも使える上に、普段のスキンケアにプラスするだけで簡単に取り入れられるのもよかったです。ただ、朝使う場合は必ず日焼け止めを忘れずにとのことでしたので、夫君は面倒に感じるみたいです😂手に取った感じ、テクスチャーの伸びやすさもよかったです。私や夫君は3プッシュで首まで塗ってます👍特に首は年齢が出るところなので、夫君が特に気にしているシワに効果的なこのアイテムがぴったりです☺️毛穴ケアにも効くとの事でしたので、私はどちらかというと頬や鼻の毛穴ケアに注目していますが、なんとなく引き締まった感じがします。これ一つで毛穴もシワ、弾力までしっかりケアできるのはすごいですね🥹✨✨ユースラディアンスビタチノールセラムは刺激を減らして効能を高めるための最適な配合比率で作られているとの事で、肌バリアを健康に保ちながら肌の悩みを解決できるそうです。確かにトラブルができにくくなった気もします🤔自分も使ってみて、みんながおすすめする理由がわかりました!引き続き使ってみたいと思います🌷#primera#ユースラディアンスビタチノールセラム#レチノール#ビタミン#韓国_スキンケア#韓国フェイスのHowto#正直レポ
もっと見る199
2
- 2ヶ月前
FlynnのDiveWaterTintをお試しさせていただきました✨以前03オンリーインを使ってすごく気に入っていたんですが、今回は02ズームインと04フリーズインをいただき使ってみました☺️まず、このティント以前も話した通り、すごくいい香りなんです🥹💜今回使ってみてやっぱりいい香りで、今まで使ったリップの中で一番好きな味と香り!!カラーは02ズームインが少しオレンジみのあるカラーで04フリーズインがちょっと青みがかったピンクです。私は自称イエベなので、オンリーイン同様、オレンジっぽいカラーのズームインの方が肌馴染みが良しでした👌🍊🧡フリーズインはブルベの人だったら鬼可愛いんだろうなと思いながらも、私も好きなカラー感だったので、似合うに合わない置いておいて使いたいなと思います💜😂唇にしっかりと密着するテクスチャーで、発色もいいのに馴染みが良いので使いやすいです☺️あと何よりおすすめしたいポイントは保湿力💧まだまだ乾燥が厳しい季節なので、是非使ってみて欲しいです🌷#flynn#フリン#韓国コスメ#韓国メイク#ティント#提供#期待越えアイテム#本音レポ
もっと見る174
3
- 2ヶ月前
CLIOのスーパープルーフペンライナー、04MAROONBROWNを使ってみました!実は今までアイライナーはエテュセをものすごく気に入っていて、長年愛用しておりました🥺なかなかこれに代わるアイテムが見つけられずに韓国にきて、購入が困難になり、ついに韓国コスメの中からお気に入りを発見しました✨✨友達がおすすめとのことで使ってみたのですが、筆タイプのライナーで、適度な細さでラインを入れられます🖌私は黒いライナーだとちょっと印象が強そうな雰囲気なってしまうので、いつも茶色のライナーを使っています。今回はこのMAROONBROWNで、少し赤みがかったレッドブラウンをチョイスしてみました🤎普通のブラウンよりもほんのり赤いので、なんとなくそれがオシャレな雰囲気になるのがお気に入りです👀かなり細身の筆で、コシがある?というのかな?ので、ラインもひきやすく、思った通りにしっかりかけます👍ただ最初はなんとなく固くて、鉛筆?みたいな硬さでちょっと痛かったです😂今は毛並みが少し馴染んできたので大丈夫です😂もちもよく、ほとんど落ちません!!とはいえまだ冬なので、夏の汗はどんな感じかなぁ…今のところほとんど落ちないので、夏も期待してます👍ちなみにこれ、均一にラインを引けるように作られているそうで、初心者でも使いやすいアイテムとしてブランドからも紹介されてました🤎一体私はいつまで初心者なんだって感じですが、なるほど使いやすいわけだわーってなりました😂アイライナー簡単に引けるの探してる方は一度試してみてください☺️#clio#クリオ#アイライナー#韓国メイク#韓国コスメ#ウォータープルーフ#初買いコスメ#期待越えアイテム#本音レポ
もっと見る217
2
- 2ヶ月前
SKIN&LABのバリアダームマイルドフォームクレンザーを使ってみました💜泡立ちは割と繊細な感じで、ぷくぷく泡立つというよりは滑らかなかんじ。ミルクのようなテクスチャーで泡立ち、顔を洗う時には優しく肌を撫でるような感じで洗っています🫧顔の油分などの汚れをしっかり溶かしてくれるような洗い心地です。洗い上がりはさっぱり!ぬるつきが残るような感じはあまりありませんが、そんなに突っ張るような感覚も無く使えました☺️保湿に強いブランドなので、洗顔フォームでも保湿力をちなみに、SKIN&LABはどのアイテム使っても、香りが本当に独特だなぁ…と思うのですが、これも結構独特😂なんとなくメンソール?ミント?のようなのでちょっとスースーするような香りがします🌱洗い上がりがすっきりする感じがするので、男性に特に良い感じがします👍夫君は割とこの香りだけでもなんとなく爽やかな気持ちになるそうです☺️刺激のない洗顔料で、肌バリア機能を保護したまま洗えるというのがこちらの商品の特徴なようです💁♀️私は敏感肌というわけではないので、そこまで実感できませんでしたが、使い始めて1ヶ月程度、確かに肌のちょっとしたトラブルが起きにくくなったような気もします🤔敏感肌の方には是非試してもらいたいです💜#skin&lab#バリアダーム#韓国_スキンケア#韓国メイク#洗顔_おすすめ#夫婦でスキンケア#クレンジングのすゝめ#本音レポ
もっと見る320
0
- 2ヶ月前
我が家の最寄駅にネイチャーリパブリックがオープンして、ずっとセールをしてたのでつい寄ってしまいました😭そしてなぜかそこでは我慢したのに、別の駅にあるネイチャーリパブリックに吸い寄せられて1+1やってる!という理由で、BLACKCHARCOALPORETONERPADを買ってみました🌲(LIPSで検索したけど出てこず、一応Qoo10見たら売ってました!newってついてたのでまだ新しい商品なのかもです!)ずっと使い続けてるcosrxのトナーパッドがそろそろ無くなりそうだったのでトライしてみましたが、正直ちょっと効果は分かりづらい🤏理由は、パッドが黒いから汚れが落ちてるのが見えない!!😂他のブランドと同様、片面はぽこぽこして汚れを取る面で、もう片面は平らな感じでお肌を整えるように出来てます。割と肉厚なパッドで、手に取るとエッセンスもジュワッと染みてる感じがわかります💧角質ケアに特化したアイテムで、毛穴の老廃物を取り除いてくれるとのこと👀こちらは鼻や眉間、顎などの少しガサつくところをクルクルと撫でると割と滑らかになるので、取れているのでは?と思います!あと何よりパッドが少し大きめなので、それも使いやすいです☺️🖤ただ、難点を言うとするならば、最初に言った通り黒くて汚れが取れてるのが見えない!と言うこと😂あと、夫くんが使っていてお肌がヒリヒリすると言うことで使用を中断しました💦本人が言うに、他の炭アイテムもひりつき始めたと言うので、もしかしたら炭が合わないのかな?と言うことでした🙄なので夫くんは1+1で買った別のトナーパッドを使っています🌼洗浄力が強すぎるのかな??ということで、まぁどのアイテムもそうですが、人によっては合わないと言うこともあるかもなので、炭が苦手かもという方はお試しの際はご注意を!皮脂が多めでしっかり角質を落としたい方には結構おすすめです☺️👍#ネイチャーリパブリック#nature_republic#トナーパッド#韓国_スキンケア#夫婦でスキンケア#韓国コスメ#初買いコスメ#クレンジングのすゝめ#本音レポ
もっと見る377
2
- 2ヶ月前
あけましておめでとうございます☺️🎉新年初投稿は私の推しブランドを!Lakaのジェリーイングヌードグロス304ジンジャーリングをついに開けました✨🥤12月ぐらいにはもう使ってたのですが、使い心地をチェックしてました。こちら、グロスというだけあってフルーティーグラムティントよりは少し重め🤏でもフルーティーよりもしっとり保湿感が長持ちして、今の時期にぴったりな使い心地でした✨ただ、塗り方にコツがいるかも?と感じました👀というのも、塗った直後はなんとなく白っぽい感じで肌色と馴染みにくい…?唇の温度とか、あと擦り合わせたりすると馴染んできてオレンジ味が増します🧡ジンジャーリングは他のカラーの中でも一番落ち着いてて使いやすい印象。派手になりすぎず、オフィスとかでも使いやすいのでおすすめです☺️そんなにくっきり色が残るわけではないのですが、ティントみたいにほんのり唇に色が残ってくれます。また、オフィスとかだと飲み物、お出かけ先でもカフェとかで飲食すると内側だけ無くなってしまうことありませんか?😂唇の輪郭だけ色が残ってるみたいな😂これはなんとなく満遍なく色が落ちてくれてて、そこも気に入ってます👍フルーティーグラムティントも気に入って何色か持ってますが、ジェリーイングヌードグロスもおすすめ🥺✨また違った良さがあるので、気になる方は是非お試しください☺️🧡#laka#ジェリーイングヌードグロス#ジンジャーリング#韓国コスメ#韓国メイク#保湿リップ#期待越えアイテム#本音レポ
もっと見る316
4
- 2ヶ月前
クッション続きですが、espoirのプロテーラービーベルベットカバークッションもご紹介します!!こちらも私がテカテカするのが嫌だけど、乾燥するのも嫌だと話をした時に友達からおすすめされたアイテムです🌷こちらは本当に韓国で見たことない人いないよねってくらい有名で、オリヤンに行ったら必ず目に入るアイテム👀乾燥に悩む友達からのお墨付きをもらうのも納得な保水感💧そして敏感なお肌の方にも使ってもらえるよう、アレルギーテストや刺激テストなどもパスしてるようです👍あと最近は気にされてる方も多いですが、ヴィーガン認証も獲得してるとのこと🌱なんとパッケージや外箱、クッション、パフまで全てヴィーガン認証を受けているとか🙄あと、動物実験もしてないクルエルティフリーと言うところもポイントが高めだなと思いました。このクッションはカバー力が高く、実は私そばかすがすごいあるんですが、薄いものはほとんど見えなく、濃いものも割とぼやかしてくれます✨普段はあまり気になりませんが、ちょっと綺麗な印象にしたい時などはそう言ったところまでカバーできるのが嬉しいです☺️🤎あと、乾燥しやすくはありますが、ちゃっかり脂性肌なので崩れやすさとかも少し気になったのですが、使ってみると言うほどは問題なかったです👍こちらのクッションもマスクにはほとんどつきませんでした。最近のはつかないのが普通になってきて本当にすごいですね😂あ、ただもしそれでも崩れるのが気になる方は、Qoo10に一緒に使うといいベースが紹介されてたのでチェックしてみるといいと思います☺️🤎(みたらピーチスキンフィッティングベースって書いてありました👀気になる方は要チェック📝)セミマットということで、今悩みのテカテカ感もしっかり抑えてくれてとても良かったです🥺✨✨これはリピ確定かなと思います👍気になる方は是非お試しください😊🤎#espoir#プロテーラービーベルベットカバークッション#韓国メイク#韓国コスメ#エスポワ🤨#ヴィーガン#ヴィーガンコスメ#vegan#期待越えアイテム#本音レポ
もっと見る275
4
- 2ヶ月前
HERAのブラッククッションとスキンラディアントグロウクッションのミニっこちゃんがセットになったトライアルキットをゲットしました☺️🤎最近はずっとクリオを使っていたのですが、肌がちょっとテカテカしてしまうのが悩みで…と言ってパウダーを乗せると顔がカピカピに…😂なので少しマット寄りのクッションが使ってみたいなと思っていたところ、友達からHERA良きよ!と聞きお試ししてみました👀ブラッククッションとスキンラディアントグロウクッションどちらも気になってたのでこんなキットがあるなんて!めちゃくちゃ嬉しい🤎✴︎ブラッククッション21N1テクスチャーは割としっとりしてますが、肌に乗せても軽い感じ🪶Qoo10の説明では軽やかにフィットしてベルベッティスキンを叶えるセミマットクッションとのことでした。たしかに程よいマット感で、私が最近気になっていたテカテカ感はほぼなく、品のある陶器肌になれます🥹✨しかも割とナチュラルに整えてながらも塗ってる感はあまりなく、最近気になってたニキビ跡地もしっかりカバーしてくれます🔍ブラッククッションはアジア女性の肌に合わせて設計されたカラーバリエーションとのことなので、小麦肌の友達にもおすすめしやすいです☺️というか、私も割と日焼けしてる方で肌が暗めではあるのですが、21N1でもしっかり馴染みました👀(このセットはカラー選べないみたいで、どっちのクッションも21N1になります🤔)塗った後のペタペタ感もないし、マスクにもほぼつきませんでした。(メイクキープミストみたいなのは全然使ってません👍)あと、セミマットなのに乾燥してる感じもしない…🫢どうなってんの…???🙄😂最近本当に保湿をかなりガッツリしてるせいでテカテカしやすいのが悩みでしたが、もし同じようなことに困ってる方にはブラッククッションがガチでおすすめです🤎✴︎スキンラディアントグロウクッション続きましてこちらは、ブラッククッションに比べてもう少し艶感が出ます✨カバー力はスキンラディアントグロウクッションの方が弱いのですが、その分お肌の透明感が出る感じがします☺️セミグロウというだけあり、適度や艶感がある分華やかな印象も。でも私が悩むようなテカテカした艶にはなりませんでした!!肌にのせたときの馴染みかたも良き🥹軽く乗せただけでもスッと馴染むので、朝時間なくてもあっという間にツヤ肌が作れます📝あと、気持ちブラッククッションよりも艶がある分しっとりした肌になります。ぺたっとまではしないのでご心配なく👍より保湿感が欲しい方にはスキンラディアントグロウクッションの方が向いてるかも知れません!正直私も冬の乾燥にはこちらの方が好きかも…🤔あともう少しナチュラルな感じを演出したい人はこちらの方がよりすっぴん肌に近い雰囲気になるかなと思います✨以上です🤎今回は比較があったので長くなりましたが、もし気になったらぜひお試ししてみてください☺️🤎それぞれ5gのミニバージョンなので、サイズ的にも旅行の時とか、お化粧直しの持ち運びにも結構便利だと思います👍そして何より、みにっこちゃんかわいい🤎🧸#hera#ブラッククッション#スキンラディアントグロウクッション
もっと見る211
3
- 2ヶ月前
シリーズ最後に、COSRXのフルフィットプロポリスライトクリームをご紹介します☺️🤎実は、今回紹介してるプロポリスシリーズの中でも特に気にいってるのがこのクリームです🍦保湿力がレベチです🥺わりと軽いテクスチャーなのに、塗るとしっかり肌にコーティングをしてくれるような感覚🍯艶も出て、トナーとアンプルの水分感を逃さずにカバーしてくれます👍それなのに重すぎることもなく、2〜3分少し浸透させればその後メイクもストレスなくできます💄あえて難点を言うなら、トナー・アンプルのサイズ感に対して、クリームめちゃ少ない👀それぞれ一個買ってもクリームだけ先に無くなっちゃいます🙄私は最初プロパーで何もセールしてない時に買っちゃったんですが、オリーブヤングで1+1をよくやるアイテムなんです🥹(韓国在住、もしくは旅行に来られる方は要チェック🇰🇷)なので私はトナー・アンプル・クリーム全部1+1になった時、クリームだけ買い足しました😂今トナーが半分使い終わったところですが、クリームを1.5個使い終わってます笑 ちなみに夫くんはトナーだけ使ってて、クリームは夜だけ。理由は朝塗るには少しコッテリしすぎててやだとのこと。なのでクリームの方が使う頻度が少ないのに減りが早い🫢あと、もう一つ思い出したんですが、パッケージがものすごく使いにくい🙄1+1はチューブタイプだったのでラッキーでしたが、最初にプロパーで買ったこのボトル?容器だと指が上手くフィットせず、最後にクリームが綺麗に取れないんです😭勿体無い😭そして何より指を突っ込まなきゃいけなくてスパチュラがなかったら衛生面ってどうなんかなって🙄皆さんも買う時はチューブタイプの時を狙うのをおすすめします👍クリーム自体は最近使った中でもダントツで良かったので、今の季節の乾燥に悩んでる方はぜひお試しください!!!✨#cosrx#フルフィットプロポリスライトクリーム#保湿クリーム#プロポリス#夫婦でスキンケア#韓国_スキンケア#コスアールエックス
もっと見る168
4
- 2ヶ月前
vivi@KR のお気に入りブランド
vivi@KR が最近投稿した商品
新作コスメカレンダー
新着記事
韓国コスメのCCクリームおすすめランキングTOP9【2023最新版】口コミ人気アイテムを紹介!
kinaco|52 view
アイブロウペンシルはアイラインを描くのに使える?使えない?おすすめアイブロウペンシルも紹介!
紗雪|55 view
【チークの入れ方大全】年代・顔型・印象別の入れ方!おすすめチーク&ブラシも紹介
tototan|22358 view
男性におすすめのアイクリーム12選!メンズでも使いやすいもの中心に紹介【プチプラ・デパコス】
紗雪|211 view
10代の方におすすめのアイクリーム12選!必要なのかどうかや使い方も解説【プチプラ・韓国・デパコス】
紗雪|229 view