LIPS

LIPS

LIPS 1000万人が選ぶNo.1コスメアプリ

Google Playストア(無料)


ろまろ

@coral_sounds_0d5m

40代前半

敏感肌

くせ毛で柔らかい髪質

イエベ秋

週間ランキング 3807

月間ランキング 6309

全期間ランキング 8017

75
フォロー
28
フォロワー
2.4K
いいね・保存

標準色よりもやや暗め肌なイエベ秋。 敏感肌なのでベースアイテムとリップ選びには苦戦しがち。

続きを読む
【使った商品】
THE BODY SHOP ボディミスト ピンクグレープフルーツ
【商品の特徴】
・ヴィーガンコスメ
・動物実験フリー
【使用感】
・ミストが細かいのでべちゃっとせず使いやすい
【良いところ】
・ピンクグレープフルーツのナチ
【使った商品】
チャコット・コスメティクス クレヨンコンシーラー
192 オークル
【商品の特徴】
・繰り出し式のスティックなので手軽
【使用感】
・ゆるすぎず硬すぎない絶妙な固さ
【良いところ】
・スティックなので持ち運びに便利
・手元の
【使った商品】
キャンメイク クイックラッシュカーラーリムーバー
【商品の特徴】
マスカラが楽にオフできる
【使用感】
リニューアルしてアプリケーターの形が変わり、束感まつげにも塗りやすくなった
【良いところ】
・アプリケーターの先端が真っ
【使った商品】
キュレル リップケア クリーム
【商品の特徴】
疑似セラミド配合で高保湿
【使用感】
一般的なリップクリームよりも固めのテクスチャー
【良いところ】
・固めのテクスチャーがしっかり唇についてくれて取れにくい
・長時間保湿して
【使った商品】
キュレル 潤浸保湿 フェイスクリーム 40g
【商品の特徴】
インナードライ肌、敏感肌向け
【良いところ】
・クリーム特有のベタベタ感がない
・しっとりセミマットっぽく肌に馴染んでテカテカしない
・テカらないのでナイトパウダ
【使った商品】
THERATIS ナイトリペア ヘアパック
【商品の特徴】
・トリートメントと重ねづけして使える
【使用感】
・硬すぎず緩すぎない、一般的なインバストリートメントのようなテクスチャーなので扱いやすい
【良いところ】
・毛先に
【使った商品】
plus eau マエガミリセットパウダー 本品
【商品の特徴】
汗や皮脂でぺたついた前髪をさらさらにリセットする
【良いところ】
・パウダーの白残りが気にならない
・コンパクトで携帯しやすい
・前髪がさらっとする
【イマイ
【使った商品】
キュレル リップケア クリーム
【商品の特徴】
・硬めのクリームでフィット感が高い
・保湿力が長くもつ
【使用感】
・ワセリンを固めたようなテクスチャーで密着力が高く、塗り重ねると厚みがでて安心感がある
【良いところ】
・頻
【使った商品】
キュレル 潤浸保湿 フェイスクリーム 70g
【商品の特徴】
敏感肌に優しい低刺激処方のフェイスクリーム
【使用感】
・しっとりするのにベタつかない最高のテクスチャー
【良いところ】
・フェイスクリーム特有のテカテカ感がなく
【使った商品】
plus eau ハイドロミストN 本体 200ml
【商品の特徴】
・インバスでもアウトバスでも使える
【良いところ】
・トリートメント前の導入液として、トリートメントを乳化させる時の水分として、寝癖直し用のスプレーとして
【使った商品】
Bouncia バウンシア ボディソープ プレミアムモイスト<しっとりタイプ>
【商品の特徴】
・泡立ちがすごい
・セラミド配合
【テクスチャ】
・白くてとろみがある一般的なボディソープのアレ
【どんな人におすすめ?】
・泡
【使った商品】
カウブランド無添加 メイク落としオイル 詰替 130ml
【商品の特徴】
・敏感肌でも使いやすいオイクレ
【テクスチャ】
・とろみ感があり液だれしにくい
【どんな人におすすめ?】
・敏感肌だけど混合肌や脂性肌で皮脂が出やすい
【使った商品】
キャンメイク
クイックラッシュカーラーリムーバー
【商品の特徴】
・ウォータープルーフのマスカラが簡単にオフできる
・コーム部分に角度がついているので塗りやすい
・液だれしにくく使いやすい
【良いところ】
・プチプラでリピし
【使った商品】
キュレル リップケア クリーム
【使用感】
ワセリンを固めたような少し硬めのテクスチャーで唇への密着力が高い
【良いところ】
・密着力が高く長時間唇を保護してくれる
・ぐりぐり塗りすると厚みが出せるテクスチャーのため保護力も
【使った商品】
キュレル ローション 410ml
【商品の特徴】
伸ばしやすい軽めのローションなのに保湿力がとても高い
【良いところ】
・全身に使いやすい伸びのいいテクスチャー
・ベタつかないのですぐに服を着ても不快感がない
・保湿力が24
【使った商品】
カウブランド無添加 メイク落としオイル
【商品の特徴】
敏感肌でも使いやすいオイクレ
【使用感】
・適度なとろみがあるため、液だれしにくくて使いやすい
【良いところ】
・オイルの粘度が自分の好みに合っている
・敏感肌だけど刺
【使った商品】
キュレル 潤浸保湿フェイスクリーム
【肌質】
敏感肌
【テクスチャ】
ベタつかない、テカテカせずにしっとりと肌に馴染む
【どんな人におすすめ?】
敏感肌全般、特に乾燥性敏感肌の方に
【良いところ】
・クリーム特有のベタつきや
【使った商品】
THE BODY SHOP ボディバター ストロベリー 50ml
【商品の特徴】
動物実験フリー、ヴィーガンコスメ
【使用感】
・伸びの良いテクスチャーで肌に馴染ませやすい
【良いところ】
・50mlサイズはハンドクリームと
【使った商品】
ちふれ 口紅 750(ブラウン系)
【商品の特徴】
衝撃の安さなのに塗りやすく乾燥もしにくく発色もいい
【良いところ】
・スルスル塗れる快適なテクスチャー
・濃すぎず薄すぎない使いやすいミディアムカバレッジ
・プチプラなので
【使った商品】
LUMIURGLAS スキルレスライナー
【色味】
03.チェスナットブラウン
【良いところ】
・アイシャドウの上から描いてもかすれない!美発色!
・インク漏れもなく、インクの出が安定している
・アルミボトルに適度な重さがあ
【使った商品】
THE BODY SHOP
ヴァイブラント ベルガモット フレグランスミスト
【商品の特徴】
・動物実験フリー、ヴィーガンコスメ
【使用感】
・ミストがとても細かくて肌あたりが優しい
・ほんのり優しく香るので使いやすい
・ち
【使った商品】
THE BODY SHOP
ボディバター ピンクグレープフルーツ
【使用感】
・伸ばしやすいテクスチャーで肌馴染みがいい
・ベタつかないのに適度にしっとり感もあり使いやすい
【良いところ】
・美味しそうなフルーツのいい香りが
【使った商品】
Bouncia バウンシア ボディソープ プレミアムモイスト<しっとりタイプ>
【商品の特徴】
ノーマルタイプのバウンシアより乾燥しにくい
【使用感】
さっと流せるので使い心地はノーマルバウンシアとあまり変わらない
泡立ち良
【使った商品】
LUMIURGLAS スキルレスライナー
02.ローストブラウン
【商品の特徴】
アイシャドウの上からでも描ける
【使用感】
ペンに適度な重さがあるため手元が安定する
持った感じ、描き心地がラブライナーに似ていて使いやすい
【使った商品】
SHOBIDO 前髪くるんとカーラー
【商品の特徴】
メイク中に前髪をまとめられる
クリップ一体型で便利
【使用感】
毛量が少なくてもかなりしっかり留まる
クリップ一体型なので少し重さを感じる
【良いところ】
クリップをいち
【使った商品】
オルビス トリートメントヘアウォーター
【商品の特徴】
ベタつかずにサラッと仕上がる
【使用感】
スプレーなので手軽に使えて便利
【良いところ】
夜のブロー時にも朝の寝癖直しにも使える
ボトルがシンプルで使いやすい
インバス
【使った商品】
スーパーフィットジェルライナー ピーチブラウン
【商品の特徴】
芯が柔らかめ
繰り出しても戻せる
【使用感】
柔らかめの芯なのでなめらかな描き心地
【良いところ】
柔らかめなのでインラインには向いている
【イマイチなところ】
【使った商品】
ヘビーローテーション カラーリングアイブロウEX
【商品の特徴】
ブラシが使いやすくしっかり染まる
【使用感】
ダイヤモンドカットのキャップなので手が滑らずに使いやすい
【良いところ】
自眉が濃いめでも自然にカラーリングでき

もう5本以上はリピートしてるんだけど、満点商品ってわけではないので★は4つ。 【好き】 ・とろみのある液で縦筋をなめらかに補正してくれる ・縦筋が消えるので仕上がりがつるんと綺麗になる ・ナチュラルなカラーで自爪を綺麗に見せてくれる ・ネイルのもちが良くなる ・ボトルの形状が掴みやすくて好き ・ブラシが柔らかくて塗りやすくて好き ・リピしやすい値段 【いまいち】 ・乾きはあまり早くない(困るほど遅いわけではない) ・とろみのある液なので最後の方になると固まりやすい ・最後の1㎝ぐらいはいつも固まって使えなくなるのでなんかもったいない 不満点はあるけど、仕上がりが良くなるし塗りやすいからきっとまた買っちゃう。

家置き用にポンプタイプが欲しくて購入。 ★good★ ・テクスチャーがすごいイイ! ポンプから出した時は乳白色のジェルだけど、テクスチャーがほんとに軽くて簡単に肌に伸びるし、あっという間に透明になる。 感覚としては、さらさらタイプの化粧水を塗り広げているような感じ。それぐらい軽い。 日焼け止め特有の皮膜感やベタつきがまるで無い。 ・1歳から使える低刺激タイプなので敏感肌でも安心 ・パケもシンプルで良い ★bad★ ・SPF30なので真夏はちょっと不安かも ・ほんとにサラサラなので、日焼け止めに保湿力や密着感を求める人には合わないかも ・クリームタイプの日焼け止めよりも汗で落ちやすい気がする 【総評】 不快感がまったくない快適テクスチャーなので、日焼け止め特有のキシみやベタつきが苦手な人にはすごくオススメです! 広告通り、ほんとにすぐ服が着れます。 時短になる。 低刺激タイプなので敏感肌の人にもオススメ。 ただあまりにも軽すぎて塗ってる感がないので、「絶対に焼きたくない!」って人には物足りないかもしれないです。 あと汗で落ちやすい気がするので、真夏には不向きなテクスチャーだと思う。 あまり汗をかかない春頃や、短時間の外出とかにはすごく便利なので★3。

リピート購入です。 プリュスオーのハイドロミスト(リニュ前)→エイトザタラソのコレ、と2本使いきって、本当はプリュスオーの方をリピートしたかったけど妥協してこっちを買いました。 理由はLipsのポイントが貯まっていたからです。 (こっちはLipsで買えるけど、プリュスオーの方は取り扱いが無い) 正直仕上がりにはそんなに差を感じないので、「トリートメントの導入液」としての機能はエイトザタラソで充分満足しています。(インバス使用です) 導入液を使うとブロー後の仕上がりが全然違うので、手放せないアイテムになりました。 まとまりも手触りも良くなるのに、重くならずに軽くてサラサラのままなので細髪&軟毛でも使いやすいです。 (合わせているシャントリはエイトザタラソユー) それでもプリュスオーの方をリピートしたかった理由は、 ・エイトザタラソは香り付きだけど、プリュスオーは無香料 (使っているシャントリの香りが気に入っているので、それを邪魔しないプリュスオーの方が好き) ・エイトザタラソはボトルの形が使いにくい (トリガーが扱いづらくてストレスなので、私はプリュスオーの空ボトルに詰め替えて使っています) ・プリュスオーのハイドロミストが最近リニューアルしたみたいなので、新しい方を使ってみたかった Lipsで取り扱いがあればプリュスオーのNewタイプの方を選んだと思うんですけど、上にも書いたように中身の機能的にはエイトザタラソでも問題ないのでまぁ今回はこっちでもイイかな、と。 今回リピ買いした分を使いきったら、次はプリュスオーのリニュ後のハイドロミストを使ってみようと思います。 サラサラの仕上がりはとても気に入っていますが、 ・香り付き ・ボトルが使いにくい 上記の2点が気になるため星は4つです。

サンプル使用の備忘録。 使用色→オークル ◎良い ・地黒肌でも使える暗い色味! ここまで暗いBBは国産では初めて出会ったかも。 国産のBBはみんな色が白くて合わないから避けてたけど、これなら普通に使える。 (他社のリキッドファンデはいつも標準色よりワントーン暗い色を使用するやや地黒肌) (普段は江原道のアクアリキッド123を愛用←地肌より明るい) このBBは江原道の123よりも暗いです。 ・カバー力が高い 色むらをしっかりカバーしてくれる。 ・肌負担が軽い SPF値が30を越えると肌荒れする敏感肌だけど、これは25だから負担感なく使える。 ×悪い ・伸びが悪い テクスチャーが好みじゃない。硬い。いつも使ってる江原道の方が塗り心地が良い。 ・これ単品だと毛穴が目立つ たるみ毛穴、開き毛穴だらけの毛穴トラブル汚肌の場合、ノーカラー系の下地は必須。 結局下地を使うなら、ファンデで良くね?BBの意味無くね?となるので微妙。 ・香りが強すぎて臭い!! これが一番最悪。 敏感肌が求めているのは「無香料」「無臭」です。 なんでこんなに精油の香り強くするんだろう? 不快です。 【総評】 敏感肌でも使えてカバー力が高いところは評価できるけど、普段使っているファンデの方が仕上がりがなめらかで綺麗なので購入は無し。 毛穴トラブル汚肌の場合これ単品での使用は無理なので、結局は透明下地を使うから、「仕上がりのいまいちな硬めのクリームファンデ」という位置付けになってしまう。 BBオンリーで手抜きしたかったけど、やっぱり手間かけないと毛穴は隠れない。 普段使っている下地の優秀さを再確認しただけだった。

1/2




クチコミを探す

カテゴリから探す

ブランドから探す

ランキングから探す

商品から探す

人気のクチコミを見る

新着のクチコミを見る

タグから探す

テーマから探す

記事から探す

取り扱い店舗を探す

ネイルデザイン

ベストコスメ

月間トレンド賞



気になるコスメをキーワード検索!


もっとサクサク、クチコミを探すなら
アプリがおすすめ!

今すぐ無料ダウンロード!

LIPS(リップス)|コスメ・メイクの口コミアプリ

日本最大級のコスメ・美容サービスLIPS。インフルエンサーの信頼できるリアルなクチコミに加えて、Instagram総フォロワー数80万人超のLIPS編集部が作成し、コスメや美容に特化した専門家が監修したランキングも豊富にあり、みなさんの「なりたい自分」をサポートするプラットフォームです。

公式SNS

InstagramTwitterTikTokYouTubeFacebookLIPS

会社概要・規約

運営者情報

コーポレートサイト

個人情報保護方針

利用規約

プライバシーポリシー

外部送信ポリシー

消費者志向自主宣言

LIPSを運営する株式会社AppBrewはプライバシーマークを取得しております。

Copyright © 2016 AppBrew Inc.All Rights Reserved.