バームがとろけて汚れを落とすONESTONETWOBIRDSオイルクレンジングバームバームタイプといえばジャー容器だけれども、こちらはチューブタイプそうそう!これを待っていたの!取り出しやすいし、衛生面でも嬉しいブラックとホワイトがある中、使ってみたのはホワイトプレミアム体温でとろけそうなオイルの入ったバームメイクとのなじみも良い火山泥で毛穴汚れをキャッチして、スッキリ洗い上げてくれるメイク落ちも文句なしバームタイプの中でもしっとり感を感じられる方だと思うツバキ油とアルガンオイルで乾燥しにくいもっちりとした洗い上がりも嬉しいこれは好感触なクレンジングスタメン入り決定ホワイトプレミアムは、透明感を欲しい肌にブラックは毛穴が気になる方へおすすめしたい#れ使ってみた#pr#ワンストーンツーバーズ#クレンジングバーム#どろ落ち
もっと見る46
0
- 14時間前
肌悩みに全方位アプローチクレンジングや化粧液がとても良くてお気に入りのSISI新しく登場したのが美容液やはり只者じゃない肌悩みに全方位アプローチできるというアイテム毛穴、ハリ、キメ、うるおい、透明感このうちであなたの肌悩みはどれ?と聞かれれば全部と答えたいそんな私にピッタリこの美容液は、サイエンスローズとナイアシンアミドの相乗効果で肌を整えながら、クリアで滑らかな、毛穴の目立たない肌へ導いてくれるってそれでいて毎日使えるやさしい使い心地肌なじみもいいしすごく使いやすいよノンケミカル処方というのもポイント高め
もっと見る55
3
- 1日前
コーヒーや紅茶が好きなので、歯の黄ばみが気になっていました。アパガードセレナはステインケア成分を新配合し、気になる歯の悩みに寄り添ってくれるのが嬉しい磨いた後も爽やかな口内になって、かなり好きな使い心地マスクを外す機会も増えてきたので、ホームケアを取り入れつつ白い歯を目指せたら良いな
もっと見る46
1
- 2日前
[ピンポイントで補う]いい年齢になりまして健康管理は外せない課題に食事には気を遣っているつもりだけどさやっぱり完全にカバーするのって難しい(ジャンクフード好きだしね)そこでファンケルのサプリメントを選んでみたファンケル サプリメント「私のビタミン」シリーズなんと年代ごとに選べるサプリ20代〜60代の6種類あり年齢を重ねるたびに変化する女性の体は、年代ごとに不足している栄養が違うんだってこちらはそれぞれの年代に合わせて必要な栄養を補えるそうあれこれ自分でサプリの飲み分けするのは大変だけど、これ1つで必要な栄養を補えるのはすごく手軽で便利粒も小粒で飲みやすいよ
もっと見る48
1
- 2日前
[疲れ肌に]ほてりや赤みここ最近、日差しや花粉で肌が疲れている調子悪い肌に心地よいトナーを見つけた150年の歴史をもつファッション雑誌『Harper'sBAZAAR』より誕生したコスメティクスHarper'sBAZAARCosmeticsSkinFitRevitalizingEssentialTonerこのトナー、パッケージも良いけど使用感もかなり好きさらっとしたテクスチャー肌にさっとなじんで、ほてった肌を落ち着かせてくれるさっぱり感を求めている肌にちょうど良いサラサラ系なのに潤いも与えてくれるのも◎鎮静だけじゃなく、肌の保湿とバリアを強化してくれる効果があるんだって香りもまたスマートなオリエンタルフローラル心が穏やかになるような落ち着きのある大人の香りだと思うコットンパックをするのにも良い感じよ肌調子が低迷している時に使うスキンケアって気をつかうけどこちらは抵抗なく使えてるパケも香りも使用感も含めて、好き継続的に使いたい…#れ使ってみた#BAZAAR#ハーパーズバザー#スキンフィットリバイタライジングエッセンシャルトナー#トナー・
もっと見る49
1
- 2日前
細くて乾燥気味なのが気になってこちらをイエローはモイストグロッシータイプシャンプーの泡立ちやトリートメントの馴染みも問題なしクレイ配合で毛髪のキューティクルの補修作用と保湿効果があるらしい切れ毛が気になる方にも良さそうこの価格帯ではかなりコスパいいと思う
もっと見る54
3
- 3日前
とろみ沼にハマるしっとりテクスチャー好きなら要チェック手にとって両掌で挟み込んだ時に感じるなめらかなとろみ肌につけてハンドプレスすると、とぅるんとした化粧液が肌に馴染んで潤いの膜を作ってくれるようなフィット感もっちりとしたツヤ肌が好きならお試しあれ
もっと見る51
2
- 3日前
うるおいがぐんぐん入る肌へいつものスキンケアが物足りなく感じたらまずはこれをプラスしてみると良いかも化粧水前に使うローションセラムさらさらのローション状で、すっとなじんでくれる癖のない使用感だから、どんなスキンケアとも相性よく使えそうこれを使うと次に使うスキンケアのなじみがいい感じ肌へスキンケアの通り道を作ってくれるからかな少しエタノール臭が気になるのだけが難点(エタノール系の匂いに敏感なもんで)でもエタノールが入っていることでスッとしたスッキリ感があるのも事実これはかなり細かい好みかもスキンケアをまるっと変えるのも大変だから、まずは水美容液をプラスしてみるスキンケアもあり
もっと見る53
0
- 3日前
パサつきやすい髪をシルクのようなサラサラ髪へMOGANSノンシリコンアミノ酸シャンプー/コンディショナー衣薫シャンプーはアミノ酸系でさらに植物由来成分を99%以上配合なのに、泡立ちが良い!自然派でこの洗い心地は珍しいんじゃないかな泡でしっかりシャンプーした後は1分程度放置してから洗い流すといいみたいコンディショナーは根本から毛先までしっかり揉み込むようにつけて、3〜5分置いてから流してるそして洗っている間の香りがすごく好きラベンダーの天然精油の香り包まれながらのバスタイムって幸せになれるノンシリコンタイプは洗い上がりの髪の絡みが気になりがちだけどこちらは予想以上に指通りがいい!強すぎない洗浄力で髪や頭皮を洗い上げることができるから、頭皮の乾燥やフケが気になる方にもピッタリ使っている間も使用後の洗い上がり感もかなり好みアミノ酸シャンプーの中でもかなりお気に入り私のように頭皮の乾燥や髪のダメージが気になる方にぜひおすすめしたい#れ使ってみた#モーガンズ#アミノ酸シャンプー#オーガニック#ノンシリコンシャンプー#ダメージケア#頭皮ケア
もっと見る55
3
- 3日前
肌環境で選べるUV乾燥肌や脂性肌など、肌環境でスキンケアを選ぶように、UV製品も選ぶという新発想いわれてみれば納得どんなUV製品使っていいか悩みがちだったけど、これなら選びやすい使い心地はいい意味でUV製品ぽくないみずみずしさみずみずしく、肌へのフィット感もかなり良い私の使っている環境ではモロモロは出てないので、メイク下地としても使い勝手が良いと思う朝しっかりスキンケアをするので数時間は調子がいいのに、午後になると肌の乾燥が気になっていたところ、こちらはかなり好きな使い心地「水分補給しつづけるUV防御ベール」というのに納得トーンアップしたい時はプライマーやファンデーションで調整したい派なので、トーンアップ効果がないのも個人的には使いやすい花王様よりご提供いただきました
もっと見る53
2
- 3日前
あのどのアイテムも高評価なWonjungyoから、涙袋ペンシルが登場!Wonjungyoメタルシャワーペンシル繰り出し式のペンシルタイプカラーは02サンドムーンを使用サンドというから、黄色味が強いのかなと思ったけど、ツヤ感が綺麗でブルベ寄りの私の肌でも使いやすいと思うブルベイエベ両方に使えるニュートラルカラーかなスルスル描くことができるなめらかな描きごこち塗布後に指先でかるくぼかすだけの簡単さしばらく置いておくと、指先で擦っても取れにくくなってびっくりキラキラしたパールが目の周りに散らかって汚く見えることもなし◎これは使いやすい!
もっと見る57
1
- 1週間前
ファンデーションはブラシで塗ることが多かったけど最近はスパチュラにアップデートブラシやスポンジだけで塗った時より、薄膜を張ったような均一で滑らかな仕上がりに最初はコツがいるけど慣れれば陶器肌のようにツヤんと仕上げられるよそして薄づきだからかヨレにくいって嬉しすぎるMADPEACHのベースメイクとの相性良すぎ
もっと見る55
2
- 1週間前
[UVカットだけじゃない]ただのUVカットだけじゃないチーク×UVカット2023年2月発売の新商品アリィーカラーオンUVチークUVアリィーカラーオンUV追いツヤUVメイクの上からでもきれいに塗れて、いつものメイクに+1でよりきれいになれる、今までになかった新しい視点のアイテム鼻や頬の日やけしやすい部分を、強力な紫外線からしっかり守りつつ、メイクを楽しめちゃう8時間色持ちデータ取得済みというのも心強い(※花王調べ。効果には個人差があります)全3種類で、カラータイプが2つもう一つはカラーレスの追いツヤタイプ今回はカラータイプの2色を使ってみた<カラーオンUV 01 LUCENTPINK>∟透け色ピンクぽっと色づいたようなかわいい印象に<カラーオンUV 02 WARMORANGE>∟じんわりオレンジ健康的なかわいさに少しこっくりめのテクスチャー頬に数点置いて、スポンジで優しく抑えるように伸び広げると自然な仕上がりでいい感じに肌を擦るように横に伸ばすより、ポンポンと抑えるようにして広げる方が綺麗に仕上がると思う少量でも色味がちゃんとついてくれたからかなりコスパも良さそうふと思ったけど、顔の中で高い位置にある頬って日焼けをしやすい箇所その部分をメイクしながらUVカット効果もあるって一石二鳥だよねチークってマスクの有無に関わらず顔印象のポイントだと思っているマスクを外している時はいうまでもなくマスクしている時でも、見えている頬に血色感があると顔全体が明るく見えるんだよねこれから強い日差しが気になってくる季節可愛くメイクしながらしっかり紫外線対策していけるのは便利だよねALLIEのプロモーションに参加中
もっと見る57
1
- 1週間前
[要アップデート]指原莉乃さんプロデュース<Ririmew>のアイラッシュカーラーブランド初のメイクアップツールなんだっていままで使っていたのはいつから持っているのか不明なくらいの愛用品特に不便を感じていなかったけど、新作のアイラッシュカーラーを使ったら…めっちゃ使いやすいやん!ハンドル部分が二重で、安定して持ちやすい支柱がまぶたに当たらず快適まつ毛根本からギュンと上げやすいアイラッシュカーラーってどれも大差ないと思っていたけどこんなに使い勝手が違うのねそして、マットなゴールドカラーで見た目色もかわいくてお気に入り替えゴムも1個付属しているよ(箱と一緒に捨ててしまうところだった)コスメだけじゃなくツールもアップデートが大事ねもっとメイクが楽しくなる2023.3.24発売Ririmewアイラッシュカーラー…#れ使ってみた#ririmew#リリミュウ#アイラッシュカーラー#ビューラー・
もっと見る45
0
- 1週間前
テリちゃん肌に新作コスメの大本命!このプライマーが予想を超えて良かったピンク色はトーンアップタイプスッと肌になじんでほんのり色づいた桃色肌へこちらはUVカット効果もありホワイトは保湿タイプ塗った瞬間消えたかと思うくらい肌なじみ良し毛穴カバー力もあるのに、しっとり潤いが続く肌へ
もっと見る49
3
- 1週間前
炭酸でやわふわ髪炭酸泡でスッキリ洗える気がして好きなんです、炭酸シャンプー新発売の炭酸シャンプー&トリートメント炭酸シャンプーってオールインワンのものばかりで物足りなく感じていたから、トリートメントもあるっていうのが嬉しい泡立て不要で、ワンプッシュでもっこもこの泡が登場シャンプーはびっくりするくらい勢いよく出てきたので注意泡立ちは抜群髪の毛になじませると泡が消えるどころか泡が増えているんじゃないかトリートメントもワンプッシュでもこもこ泡に泡状だからすごくなじませやすい洗い上がりはサラサラでもしっとりでもなく、やわふわな質感へつい触れたくなるようなやわらかな髪目指したい時にピッタリ香りは甘すぎず男性にも使いやすいんじゃないかなシャンプー:チルリリーの香りトリートメント:チルベチパーの香り頭皮が…、薄毛が…と悩み中の旦那様におすすめしよう#れ使ってみた#チラックス#炭酸シャンプー#頭皮ケア#CHILLAX#やわふわ髪
もっと見る52
1
- 1週間前
紫外線対策に心強い味方といえば…アネッサ今年もお世話になる予定そのアネッサにシミまで防ぐ薬用美白*UVジェルがあったとはアネッサ ブライトニングUV ジェル N(医薬部外品)<SPF50+/PA++++>で高いUVカット率だけどそれだけじゃないのがこちら✔︎美白*有効成分のm-トラネキサム酸*配合(メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ)✔︎肌荒れ防止成分グリチルリチン酸塩✔︎トーンアップ効果✔︎石けんでするりと落ちる!ジェルタイプジェルの中でも少し重みを感じるテクスチャークリームとジェルの間のような質感かなしっかり塗り広げると白浮きせず自然な明るい肌にみせてくれるしっかり肌を包み込むようなフィット力抜群な塗り心地それなのにせっけんで落とせるのは嬉しい紫外線がより気になる季節が到来マスク解禁も近いし…紫外線ケアをがんばらなきゃ※アネッサ様のプロモーションに参加しています。※記載の内容は個人的感想、見解となります。*トラネキサム酸:m-トラネキサム酸*美白:メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
もっと見る54
2
- 1週間前
これはマシュマロ?と思うくらい、泡っぽさが見えない濃密な泡毛穴より小さいマイクロ炭酸*泡 の洗顔ソフィーナiPリニュームースウォッシュ使い心地は「気持ち良い」1回の使用量の目安は直径3cmノズルを押すとジュワーって泡が出てくる顔全体に塗り広げたら、手のひら全体で泡をつぶさないようにそっと包み込む泡がなじんで透明になったら洗い流しのサインゴシゴシ洗わなくてOK炭酸*の洗浄泡のおかげで、こすらずに汚れを落とせる高い洗浄力なんだって肌に負担なく洗えるのって嬉しい炭酸で洗うって本当に気持ちが良い洗うのが楽しみになるくらい好きな洗い心地※ソフィーナ様からいただきました※記載の内容は、個人的感想・見解となります。炭酸: 炭酸ガス(噴射剤)
もっと見る56
2
- 1週間前
[サロン級トリートメント] 美容師さんに「根元に近い方はサラサラなのに…毛先の方の髪は…ね…」と何度もため息をつかせた私の髪細毛&ダメージ毛ですぐ絡んで毛玉になる厄介ものサロンのトリートメントに毎週のように通えないから自宅でサロン級のヘアケアと称されるsaranaraを取り入れてみたsaranaraのトリートメントは3stepstep①ウォーターサロンシルクトリートメント10秒でツヤ髪になれると大人気の、シャンプー後に使う水トリートメントstep②シルクサロンミラクルバームタオルで髪の水気を軽く切り、濡れた状態の髪に使う洗い流さないトリートメントstep③リッチサロンモロッコアルガンオイルセラム最後はドライ後の髪の仕上げに塗るオイルセラムこの3stepケアをすると、サロン帰りみたいな艶やかさにすごいなこのうるつや感翌朝のヘアセットまでも楽になっちゃうリピ買い率高めっていうのも納得(メガ割対象だったよ)…#れ使ってみた#saranara#サラナラ#ヘアケア#ヘアトリートメント#水トリートメント#ホームケア#美髪ケア・
もっと見る45
3
- 1週間前
美容成分配合でスキンケアをしながら、同時にSPF50PA++++の高い紫外線カット効果を実現した美容液UV下地。GLOW/SMOOTHの2種類ベースといえばツヤ感は必須なので、ナチュラルな上品なツヤ肌のGLOWを迷わずゲット店頭でタッチアップしたすぐはSMOOTHもツヤを感じる仕上がりにでも肌になじむとマットよりの質感に落ち着くよ下地としてもある程度カバー力があるから、ご近所ならこれ1本でも良さそうなくらいスルスル伸びが良く、これがノンケミカルって驚きそして石けん落ちなのに高UVカット効果なのが嬉しい#uuuni#ウーニ#UVプライマー#スキンケア#sponsored
もっと見る49
2
- 1週間前
一般的に髪が美しいとされる、髪の黄金比率髪内部が(たんぱく質80%・水分15%・油分5%)のバランスに注目した新ブランド『hiritu』アウトバスに良いヘアオイルドライヤー前に使うと、熱からのダメージからも守ってくれるヒートケア成分を配合しているってサラッとしたテクスチャーでベタッとしにくいのが◎さらっとした仕上がりが良い方は好きだと思う!何より使っていると香りが良いボトルも可愛いし、これは注目ロフトのコスフェスで先行販売中だよ#hiritu#ヒリツ#黄金比率シャンプー#髪の黄金比率#ヘアケア@hiritu_official.
もっと見る47
1
- 1週間前
[80:15:5]一般的に髪が美しいとされる、髪の黄金比率知ってる?髪内部が(たんぱく質80%・水分15%・油分5%)のバランスなのがいいらしいその髪の黄金比率に着目したのが新しく発売された『hiritu』ロフトのコスフェスで先行販売されてたとにかく香りがいい!香水みたいなペアー&ムスクの香り手に取った瞬間からいい匂いシャンプーはアミノ酸系でながらしっかり泡立ちしてくれるから、洗っている手応え感もありトリートメントは程よいクリーム感があって髪に揉み込みやすい(トリートメントはシリコンありだから頭皮は避けるように使っている)最近気になるうねりにも効果的らしいボトルも可愛いし、これは注目な新商品かも!#hiritu#ヒリツ#黄金比率シャンプー#髪の黄金比率#ヘアケア#sponsoredspo
もっと見る43
1
- 1週間前
[次世代CICA?]韓国で大注目なのが「JAIELITE(ジャイエライト)」という成分アトピーやニキビ、乾燥、敏感など肌荒れに悩むメンバーが開発した、日韓共同開発の成分で第二のCICAといわれているんだってそのJAIELITEを配合したのがOASIS/WateryBomb肌の貯水力を底上げする水分クリーム使ってみて、これは間違いなく”保水クリーム”だと軽いテクスチャーなのにみずみずしさに溢れたしっとりお肌へ油分じゃなく水分で満たされる感覚今日は乾燥気味今日は敏感気味毎日変わっていく肌だけど、どんな時もしっかり潤いを届けてくれるブルーのパッケージはシートマスクOASIS/HydraSolutionMaskこちらもJAIELITE配合コットン100%の柔らかなシートはフィット力抜群乾燥して敏感気味になった肌に使ったら、ひんやりしてめちゃ気持ち良い肌コンディションを早急に整えたい時にピッタリ開催中のQoo10メガ割でクリームとマスクのセットがお得だったわ近年バズっているCICA成分だけど、今後は「JAIELITE」も見逃せない…#れ使ってみた#OASISWateryBomb#WateryBomb#HydraSolutionMask#ハイドラソリューソンマスク#ウォータリーボム#水分クリーム#保水クリーム・
もっと見る53
2
- 2週間前
韓国の人気皮膚科がつくったブランドBANOBAGI『アルファラディアンストーンアップクリーム』ただのトーンアップクリームじゃないアルファアルブチン+ナイアシンアミド配合で、スキンケア効果もあるという優れものそして使用感が魅力的クリームは伸びが良く、塗った感のない自然な明るい肌に乾燥肌なのにカサつきや毛穴に詰まる感じもなしこんなにナチュラルな仕上がりのトーンアップクリームは初めてかもうるおいを保ちつつ肌を明るく仕上げてくれるんだけど、よりしっとりさせたいなら『アルファラディアンスセラム』と混ぜて使うのもおすすめこのセラムにもアルファアルブチン配合だよ余談だけど、肌のトーン改善に有効とされるアルブチンにはα-アルブチンとβ-アルブチンがあるんだってBANOBAGIに使われているα-アルブチンは光や熱に対しての耐性があり、昼夜問わず使用可能できるだけじゃなく、βタイプの10倍効果があるそう高いスキンケア効果を求めるなら、α-アルブチンを選ぶべし
もっと見る46
1
- 2週間前