プレディアプティメールファンゴフェイシャルスクラブウォッシュを使いました。洗い流し専用の泡立たないスクラブ洗顔料。週2〜3回、洗顔料のかわりに使うアイテムです。天然ミネラル泥とナチュラルスクラブ配合で、角質ケアと洗顔が同時にできます。スクラブや泥と聞くと、かたかったり痛かったりを想像しやすいと思いますが、やさしい使い心地で古い角質や毛穴汚れをからめとってくれました。使用目安量は、さくらんぼ粒くらい。目まわり、唇は避け、マッサージするように使います。ナチュラルスクラブ配合ですが痛みや硬さは感じられませんでした。みずみずしくやすらぎ感のある香りもお気に入りで、すごく気持ちよかったです。洗い上がりのつるんっ感は、クセになりそうで洗ってる時に触る肌から変化を感じられました。ザラつき、ゴワつきが気になる部分には特に丁寧に。とってもお気に入りの泥スクラブ洗顔です。#ガチモニター_プレディア#プレディア#predia#プレディアプティメールファンゴフェイシャルスクラブウォッシュ#洗顔#泥スクラブ洗顔#フェイススクラブ
もっと見る57
2
- 2日前
カバーマーク トリートメントデイクリームを使いました。2023.4.1発売の新作コスメです。SFP50+•PA++++の日中用クリーム/日やけ止めですが、みずみずしく、なめらかな使用感がスキンケアという感じ。いい意味で日やけ止めのような重たさはなく、なめらかさを感じられ、すごく好きなテクスチャーでした。朝のスキンケアの最後、化粧下地の前に使います。全顔に対して大きめのパール1粒分が使用目安量。顔だけでなく、首すじやデコルテにも使え、洗顔料でオフできます。ぬると、自然なツヤ感がありベースメイクにも入りやすいと思いました。何よりクリームのテクスチャーが気に入りました。#カバーマーク#トリートメントデイクリーム#日中用クリーム#新作コスメ#デイクリームカバーマーク様からいただきました
もっと見る51
0
- 2日前
ロレアルパリエクストラオーディナリーオイルエアリーシルクを使いました。・シャンプー前・トリートメント前・ドライヤー前・朝のスタイリング・UVケア1本で5役のヘアオイル。シャンプー前やトリートメント前に使うヘアオイルって珍しいですよね。普段からオイルタイプの洗い流さないヘアトリートメントを使っています。ドライヤー前やスタイリングに使っていましたが…トリートメント前に使うと導入剤になるそうでシャンプー後5プッシュ分を髪になじませ、そのままトリートメントを使いました。香りはフローラルブーケ。ピオニーとピーチのやさしい香りで、清潔感のある自然な印象です。深みもある華やかな香りで、髪がなびくとふんわり香るので、気持ちもアガる感覚になりました。お気に入りの使い方シャンプー前。絡みやすい髪の毛の私は、シャンプー時にどうしても摩擦になりがち。このオイルを使うと髪のほつれがほどける感じがして、すごくよかったです。軽めのオイルでベタつきは感じにくい!オイルが苦手な方も、使いやすいタイプだと思いました。ツヤ髪に導いてくれる、そんなオイル使ってみませんか?#ガチモニター_ロレアルパリ#ロレアルパリ#1本5役ヘアオイル#エクストラオーディナリーオイル#ヘアオイル#洗い流さないヘアトリートメント
もっと見る57
2
- 2日前
コスメデコルテゼンウェアフルイドを使いました。全40色ある中で私が使ったのはC11というカラーです。この40色は、8つのスキントーンと3つのアンダートーンに分類され、私はアンダートーンはCOOL、そしてその中でも1番明るい色をチョイスしています。ファンデーションのネーミングにあるZENは、禅からきており、「禅」の教えに着想を得た「Drawwithbreath一呼吸で描くー」リキッドファンデーションになっています。キャップはしたまま、上下によく振ってから使います。つけ心地はすごく軽くて自然な仕上がりですが、カバーしたいところはカバーできている気がしました。質感はセミマットで上品な仕上がりで私はすごく好きな感じ。セミマットのためツヤ感が出過ぎず、マットすぎず、とバランスの取れた仕上がりのように感じました。手でもブラシでもつけられ、なめらかにのびます。頬や額などの広い部分から外側に向かってつけるように仕上げました。#コスメデコルテ #リキッドファンデーション #ゼンウェアフルイド #24時間ラスティング #decorte_pr
もっと見る54
2
- 1週間前
スティーブンノルフォルムコントロール・シャンプーW・コンディショナーW・ヘアオイルWを使いました。スティーブンノルって好きでずっと使っていたヘアケアブランドなのですが、くせ・うねりケアができるタイプがあります。私はくせっ毛で、特に前髪がひどい状態。短くしても、つけひげのようにくるんとカールしてしまうため、短い前髪は諦めて長く伸ばしています。それでもつけひげみたいにはなりますが、長いからカバーできている感じ。また、なかなか言うことを聞いてくれないので、スタイリングも上手くいかず、結局まとめ髪になることが多い毎日。パーマをかけてみたり試行錯誤しましたが、パーマが落ちると、くせ・うねりに悩む毎日です。だからこそ、くせ・うねりケアには興味もあり、このフォルムコントロールシリーズを使ってみたいと思いました。毎日使うシャンプー/コンディショナーで、悩みケアをできたら嬉しいですよね。香りも気に入って使っています。またヘアオイルは洗い流さないヘアトリートメントで、・乾いた髪・濡れている髪どちらにも使えるため、ドライヤー前やスタイリング前など朝晩使うようにしています。オイルですがベタつきを感じにくく、気に入りました。#スティーブンノル #フォルムコントロール #うねりケア #ヘアケア #PR
もっと見る53
2
- 1週間前
アリィーカラーチューニングUVを使いました。私が使ったカラーは03シアーベージュです。コロナ禍によりメイクでファンデーションを使わなくなった人が多くなった気がします。しかし、キレイな仕上がりは求めたいですよね。私もファンデーションを使わない日も、キレイに仕上げたいと思う1人!このアリィーカラーチューニングUVは、カラーチューニングUVだけでとてもキレイな仕上がりが叶えられます。日やけ止めジェル1本で抜け感のある顔印象になるノーファンデUV※1です。※1ファンデーション未使用時でも、自然なベースメイクが仕上がる日やけ止めのこと実際に使ってみて、あたたかい日が続いていましたが、くずれにくい印象。実はくずれにくい惹き寄せ美肌のヒミツが2つあるんです。【1つめのヒミツ】ひと塗りで約750万個*(1回使用量より算出)の毛穴ぼかし、そしてUVカットカプセル*(毛穴ぼかしパウダー/UVカット成分/顔色補整顔料を美容液成分(ヒアルロン酸Na:保湿)で内包したカプセルのこと)が肌にきめ細かく均一に密着します。それにより、毛穴をカバーしてくれるんです。【2つめのヒミツ】8時間テカりにくい・くずれにくいデータ取得済み!これは嬉しいデータですよね。私にとっても、メイクしている時間はだいたい8時間以下なので、嬉しいデータでした。(※メイクアップ効果による 花王調べ。効果には個人差があります。)今回私が使ったのはカラーチューニングUV 03SHEERBEIGEです。毛穴や色ムラに悩みがある人向けのカラーになっています。私も・毛穴・色ムラに悩んでいます。他のカラーも、それぞれ悩みに応じて選べるのでチェックしてみてくださいね!オフの時は、クレンジングを!ファンデーションを使う日は化粧下地としても使えます。日やけ止めは年中使っているアイテムなので、お気に入りの1つに出会えて嬉しく感じました。使用量の目安は顔全体に対して直径約1.2cm。のびもよく、とても使いやすいアイテムでした。ALLIEのプロモーションに参加中です。#ALLIE#アリィー#アリィーカラーチューニングUV#ノーファンデUV#日やけ止め#日やけ止めジェル
もっと見る48
4
- 1週間前
デオコ薬用ボディクレンズを使いました。デオコとは、女性のニオイケアブランドです。・年齢とともに体のニオイ変化を感じている・汗が気になる季節にニオイ対策としてケアをしたいこんな人にオススメのボディソープ。私もニオイには悩んでいて、どんなケアをしたらいいのかわからず、ボディソープでケアをしよう、とは思ったことがありませんでした。ニオイケアのものは、なんとなく香りが微妙だったりするものが多いイメージですが、これはスウィートフローラルの香り。甘さと爽やかさのどちらも感じられ、私は好きな香りでした。そしてすごく驚いたのが泡立ちの良さ。1プッシュでも簡単に泡立ちました。私はスポンジを使って泡立てています。泡立ちがいいのも特徴ではありますが、特にニオイが気になる部分には泡立てずに直接塗りこむイメージで洗うと、より効果的なようで、足の裏、ワキなどはこの方法で洗いました。#デオコ#ボディソープ#ニオイケアロート製薬様からいただきました
もっと見る55
1
- 1週間前
リバイタルローションセラムを使いました。化粧水の前に使う水美容液。洗顔後すぐ使うアイテムです。美容液なのにサラサラのローションで、まるで水。肌へのなじみやすさを感じました。①肌表面になじませる②肌をマッサージするようになじませる③ハンドプレスをするという3段階で重ね付けをすると、より効果的な使用方法になります。マッサージは優しく丁寧に、血行を促し老廃物を流すイメージで。フローラルウッディの香りで、香りもすごく好きでした。#ローションセラム#リバイタル#水美容液#保湿#乾燥小じわ資生堂リバイタルからいただきました
もっと見る52
2
- 1週間前
STジェリスチューブジェルを使いました。簡単にジェルネイルの3Dアートが描けるチューブで、私も不器用ながら、ちゃんとできましたー!・バニラシェイク・ピンクカップ・ハニーナッツ・ブッククローバー4色展開で、私はバニラシェイク/ピンクカップを使いました。どのカラーも可愛くてこれからの春夏シーズンにぴったりな感じ!チューブなのでブラシ要らず!そのまま描けるのが簡単でした。スティックも入っているのでアレンジ自在。お花ネイルやチェックネイルなど、簡単に描けて楽しかったです!#hap部#ジェリス#ジェリスチューブネイル#立体ネイル#チューブジェル
もっと見る50
2
- 1週間前
Diorカプチュールトータルルセラムを使いました。肌にハリを与えてくれる美容液で、化粧水とクリームの間に使います。とにかくいい香り。3〜4プッシュが使用目安量。肌なじみもよく、顔にぬりひろげるのにノンストレスでした。香りを楽しみながら美容液タイムをしています。このシリーズは、ハリと輝きに満ちた肌へ導いてくれます。洗顔や化粧水なども気になる!ディオールのスキンケアって初めて使ったけど気に入った!大人肌になりつつあるので、しっかりハリケアをしていきたいと思いました。#ディオール#Dior#カプチュールトータルルセラム#美容液
もっと見る57
3
- 2週間前
ドクターブロナーオーガニックリップバームを使いました。ドクターブロナーは、容器から植物原材料の栽培方法まで多岐に渡りサスティナブルな製品づくりをなんと1948年の創業から続けてきました!私はマジックソープを使ったことがあります。オーガニックリップバームは、植物成分がうるおいを与え荒れを防いでキメの整ったふっくらとした唇へ導いてくれるリップバームです。唇から香る6種のフレグランス。・ローズ・オレンジジンジャー・レモンライム・ベビーマイルド(無香料)・チェリーブロッサム・ペパーミントで、私はローズとレモンライムを使いました。お気に入りが見つかりますように!香りがついているリップは珍しい気がしました。ほのかに香る上品さも好きです。リップは1本使い切ることが、なかなかできない私ですが、これは絶対最後まで使いたい、と思えるほどでした。オーガニック食品レベルの基準も満たしているため、食事前にひと塗りしてもいいんです。たっぷり塗れば唇パックへ。口紅の前に口紅下地としても使えて、万能リップのようにも感じました。#ガチモニター_ドクターブロナー#ドクターブロナー#オーガニックリップバーム#リップバーム
もっと見る47
3
- 2週間前
ソフティモクリアプロクッションクレンジングオイルを使いました。2023年3月下旬に発売されるオイルタイプのクレンジングです。話題の植物油脂が主成分。クッションタッチなのでクレンジングする摩擦感が少なくなっています。クリアプロは・透明感・毛穴・ハリ感といった大人の3大肌悩みに着目しエステ後のような肌のクリアな美しさをひきだす高機能スキンケアシリーズです。濡れた手で使えるのが嬉しいポイントの1つ。乳化も早く洗い流すのも簡単でした。厚みのあるクレンジングオイルをぜひ試してみてください!#ガチモニター_クリアプロ#クリアプロ#ソフティモ#クッションクレンジングオイル#クレンジング#クレンジングオイル#オイルクレンジング
もっと見る52
0
- 2週間前
FASIOエアリーステイBBティントUVを使いました。・日やけ止め・化粧下地・ファンデーションが1つになったBBティントなんです。SPF50+/PA++++という数値。数値を見ると高めですが、ぬったあとの乾燥感は感じにくかったです。サラサラ感もあり、マスクにつきにくく感じました。全3色で私は01ピンクベージュを使用しました。スキンケアの最後にこれ1本でベースメイクが仕上げられるのは簡単で嬉しい時短!自然になじみ、テカリにくいのもありがたい!ウォータープルーフ、皮脂プルーフなので、これから暑くなる時期にとっても嬉しいと思いました。#ガチモニター_FASIO#FASIO#ファシオ#エアリーステイBBティントUV#日やけ止め#化粧下地#ファンデーション#BB#BBクリーム#BBティント#ベースメイク
もっと見る52
3
- 2週間前
RISMワタユキクリームパウダーを使いました。クリーム?パウダー?難しい判断ですが、リズムが開発した粉末クリーム!パフでつける新感覚クリームで不思議な感覚でした。RISMとは、なんとか頑張っているあなたへ、というスキンケアブランド。シートマスクが有名ですよね。私も使っていますが、何と世界16ヵ国で展開されています。乱れやすい素肌リズムに向き合い・うるおい・キメ・透明感のある肌を目指すスキンケアシリーズです。2023.3.1デビューのワタユキクリームパウダーはパフでつける粉末クリーム。スキンケアってリッチに使いますよね。特に夜。ただ、枕についたり髪の毛についたり、それがストレスになることも。そんな時にはスキンケアの最後にワタユキクリームパウダーを!快適サラサラになりました。夜だけでなく日中も使えます。クレンジングが必要ないので、何もつけたくない日中も、この粉末クリームなら使えます。パフをポンポンするとひんやり感じます。このサインがちゃんとついてる証。しっとり感じつつも、表面はサラサラになるというまさに新感覚クリームでした!バイオレットハニーの香りで上品に癒しのスキンケアタイムになりました。顔だけでなく、忘れがちな首元もしっかりケアしていきたいです。#ガチモニター_RISM#RISM#リズム#ワタユキクリームパウダー#粉末クリーム#クリーム
もっと見る55
1
- 2週間前
エッセンシャル バリアシャンプー/コンディショナーを使いました。2023.4.8発売の新商品です。カラーやアレンジで髪が傷み、外部環境の変化を受けやすい人向けのシャンプー、コンディショナー。私も良くアレンジをするので、髪が痛み無防備な状態。乾燥し、パサつきも気になっていました。ていねいなケアは、肌だけでなく髪の毛にもしたいですよね。そんな方にとってもオススメです。シャンプーは泡立ちが良かったです。シャンプー、コンディショナーともにフローラルリュクスの香りで、さわやかさと華やかさの両方を感じられる香りで好きでした。湿度や摩擦などの外部刺激からも髪を守ってくれる特徴があり、雨の日や乾燥した日も、しなやかにまとまる髪の毛へ導いてくれるアイテムでした。#エッセンシャル#バリアシャンプー#花王_提供
もっと見る53
4
- 2週間前
アネッサ パーフェクトUV スキンケアジェル Nを使いました。ジェルタイプの日焼け止めで、アネッサの中でも人気のアイテムです。数値はSPF50+/PA++++。なのに石けんでオフできるのが嬉しいです。顔、からだに使えて化粧下地として使うのもオススメ!光を美しく反射してくれるので素肌が綺麗に見える仕上がりになります。私もベースメイクもして仕込んでいます。スキンケアベースで、肌とけ質感。のびもよく、使い心地がすごく良かったです。また香りもついていて、フルーティーフローラルの香りも、さわやかにつけられる気がしました。#アネッサ#うるおいホールドUVジェル#アネッサは強いだけだと思ってた#肌とけ質感#つや美肌UVジェル#アネッサ_モニター
もっと見る57
2
- 2週間前
ビオレUV水層シリーズ第3弾!新商品のビオレUVアクアリッチアクアハイライトローションを使いました。マツモトキヨシ、ココカラファイン限定発売です!2層になっているのでよく振ってから使います。液体はさらっとしているので、こぼさないように気をつけましょう!化粧水のように出して塗り広げます。重ね付けをすると、つや感がアップしますよ!オフする時は普通の洗顔料でいいのが嬉しいです。顔だけでなくボディにも使えるので、楽に落とせるのがいいですよね!メイクアップ効果で、毛穴ぼかし効果やハイライト効果があります。UVを塗るだけで嬉しいメイクアップ効果!私は好きでした!#モニター企画_ビオレUV#アクアリッチアクアハイライトローション#ビオレUV#BioreUV#ビオレ#Biore#日やけ止め#日やけ止めローション
もっと見る63
2
- 2週間前
ダヴビューティモイスチャークリーミー泡洗顔&ニキビケアクリーミー泡洗顔を使いました。泡で出てくる洗顔で、泡立てる必要がないので、特に朝、時短になって嬉しいアイテムでした。おすすめの洗顔方法!①手のひらに泡をのせる(2〜3プッシュ)②濡れた顔に泡をのせる③泡でマッサージするように洗う④ぬるま湯ですすぐ⑤清潔なタオルで拭くビューティモイスチャークリーミー泡洗顔は乾燥が気になる人向け。ぷるっとハリ肌へ導いてくれて洗い上がりのつっぱり感は感じにくかったです。泡も優しいので、洗顔による摩擦も軽減している気がしました。優しく洗顔できるのが嬉しいです。ニキビケアクリーミー泡洗顔はニキビケアをしたい人向け。アクネ菌を殺菌し、ニキビを防いでくれます。滑らかな素肌に導く洗顔です。#ガチモニター_ダヴ#ダヴ#Dove#クリーミー泡洗顔#洗顔#泡洗顔#ビューティモイスチャークリーミー泡洗顔#ニキビケアクリーミー泡洗顔
もっと見る56
0
- 2週間前
ビトレスキンシリーズを使いました。自分らしく輝き、見惚れるほどの素肌へ、というブランドコンセプト。肌リズムが乱れがちな現代人を整えるために誕生しました。朝と夜、使うアイテムがそれぞれ違うのも、肌リズムと関係しているようです。朝は・モーニングジェルウォッシュ・モーニングトナー夜は・ナイトクレンジングオイル・ナイトフォームウォッシュ・ナイトトナー・ナイトクリームアイテム数が多いので、最初は戸惑うかもしれませんが、パッケージにも朝用なのか夜用なのか、マークも字でも書かれているのでわかりやすかったです。私が特に気に入ったのは朝用の洗顔。まず泡立てなくていいところが朝の時短にもなり、ジェルタイプで、みずみずしさを感じられました。クレンジングはオイルタイプ。メイクとのなじみもよく感じました。オイルタイプなので、比較的素早く落とせるのが魅力的です。また、夜のお手入れの最後に使うクリームのテクスチャーがすごく好き。のびがいいので、軽めに感じるのですが、すごくリッチ。べたつき、重たさを感じにくいのが、すごくよかったです。#ビトレスキン #スキンケア #ambassador
もっと見る69
1
- 2週間前
ミノンアミノモイストすべすべしっとり肌マスクを使いました。敏感肌・混合肌の方、そして乾燥もテカリも気になる方向けのアイテムです。敏感肌だからと言って諦めていた方必見!敏感肌でもワンランク上のスペシャルなお手入れしませんか?ミノンアミノモイストはミノンから生まれたフェイスケア!やさしさだけでなく、プラスαの美容効果が欲しいという声に応えたいという想いから生まれました。乾燥に悩んでいる方は多いと思いますが、それにプラスして花粉やマスク蒸れで、肌はゆらいでいませんか?そんな時はぜひ、ジェル美容液たっぷりのマスクでケアしませんか?美容液マスクなので化粧水の後に使います。週1〜2回、10〜15分しようします。たっぷり美容液が入っていて贅沢ですよね。残ったジェルは肌になじませました。シートも優しい肌あたりで、すごく気持ちよかったです。#ガチモニター_ミノンシートマスク#ミノン#ミノンアミノモイスト#シートマスク#美容液マスク#すべすべしっとり肌マスク
もっと見る58
0
- 2週間前
エトヴォスミネラルUVアクアセラムトーンアップホワイトを使いました。・日焼け止め・美容液・化粧下地の役割を持つ多機能美容液です。ナチュラルで明るい肌に仕上がり、透明感あふれるすこやかな肌へ!みずみずしいテクスチャーがお気に入り#エトヴォス#etvos#ミネラルUVアクアセラムトーンアップホワイト#日焼け止め#美容液#化粧下地
もっと見る57
0
- 3週間前
THREEバランシングクレンジングオイルNです。美容液感覚のクレンジングオイルで、すごく贅沢にメイクオフできました。ぜひ深呼吸をしながら使ってほしい!そのくらい香りが良く、癒されました。乳化不要と教えていただきました。結構嬉しいかも!#THREENewBlancingSeries#THREEBALANCING#BalancingNectar#スリー新バランシングシリーズ#新バランシング#バランシングシリーズ#バランシングライン#バランシングクレンジングオイルN
もっと見る61
2
- 3週間前
アクセーヌスキンカラーコントロールは部分用ファンデーション。2色展開で、私は明るめのカラーの方が合いました。時間が経っても浮かないように、あえて濃いめの色設計になっています。赤みオレンジ系の肌色で目周りをカバー。トントン塗りがおすすめです。#アクセーヌ#スキンカラーコントロール#部分用ファンデーション
もっと見る50
2
- 3週間前
2023.2.24リニューアルしたチャントアチャームのUVミルク!ミルクタイプの日焼け止めで、顔、からだどちらにも使えます。のびがよく、紫外線から肌をまもり、うるおいを保ってくれます!#チャントアチャーム#UVミルク#日焼け止め
もっと見る55
2
- 3週間前