LIPS

LIPS

LIPS 1000万人が選ぶNo.1コスメアプリ

Google Playストア(無料)


Johnny

@johnny_

女性

40代後半

乾燥肌

くせ毛で硬い髪質

ブルベ冬

スキントーン

今日ランキング 1680

週間ランキング 3389

月間ランキング 6048

全期間ランキング 1541

206
フォロー
406
フォロワー
77K
いいね・保存

コスメは外資、国産問わず大好きです❣️ 最近は肌疲れを起こさないベースメイクにハマってます。 メイクは常に更新して、古いメイクにならないように気をつけてます😄

続きを読む
twitterinstagramウェブサイト
ニベア花王からいただきました。
 
ニベア ルーセントビューティ シルクブライトニング  ブライトニング美容液ボディミルク
330ml オープン価格
【医薬部外品】販売名:ニベアプレミアムセラムボディミルクシルクブライトニング
 
今年は本
OLIVE YOUNGから商品提供いただきました。
 
オリーブヤングで購入したのですが、私がセレクトしたのは、ずっと気になっていたMEDIHEALの商品。
このローゼPDRNが大人の女性の肌に向いてそうで、口コミも評判が良かった!

保湿
ボビイ ブラウンから商品提供を頂きました。
 
大好きなボビイブラウンのプライマー。
 
最上級*1の濃密美容液プライマーに新色誕生しました。
毛穴やくすみを自然にぼかし、疲れ知らずの肌印象へ*2導いてくれます。
*1 ボビイ ブラウン史上
雪肌精 BLUEより商品提供をいただきました
 
最近、顔のくすみなど肌悩みが多くなってきました。
スキンケアで頑張っていますが、メイクも頑張らなければいけないなと思っています。

雪肌精 BLUE メルティ マイ カラー バランサーは、多
夏場とこの猛暑も追い打ちをかけて、外に少しでも出ると頭皮から汗が噴き出してくる毎日。
汗や皮脂によるべたつきによる頭皮トラブルも気になります。
 
リリーイブ スカルプターンヘアアンプルは、CICA(シカ)*1とPDRN*1配合で乾燥などに
nouiから商品提供を頂きました。
 
インウイジェルリップは、光と色が織りなすニュアンスで、ふんわり立体的な唇にメイクしてくれる商品だそう。
血色感を生む赤い光と唇の形を際立てる黒い光のレッドブラックパールが、それぞれの光効果で、唇本来の
#PR #ルルルン
 
ルルルンのフェイスマスクは使ったことがある方多いと思います。
私も色々ルルルンのシリーズは使用していますが、エブリーズは初めて。

保水力117%にアップした新やわらかシートマスクで、化粧水代わりに毎日使用できます。
マンダム様から商品提供を頂きました。

ダメージによるうねり髪に髪の質感を再整*1するリペアシリーズのヘアマスク。
*1ダメージヘアの質感を整えること

紫外線や、カラーリングダメージ、パーマによるダメージとこの時期、髪のダメージはマックス
先日ロフトに行って購入したのですが、肌悩みに応じてたくさんのアンレーベルの美容液が出ているので色々と迷ってしまいました。

アンレーベルラボ V エッセンスは、超高圧*1浸透型*2ビタミンC誘導体*3配合エッセンス。
毛穴*4やくすみ*に集
#PR #NARS

今回私は777 ORGASMを使用しています。
ピーチピンク&ゴールデンシマーで、キラキラのゴールドのラメの入った元気な印象を与えるピーチピンクです。

自然な血色感があって、上気したような官能的なカラー。
さっとなじ
#PR #アテニア
 
大好きなアテニア。
私はアテニアの商品が好きで、クレンジングやアイケアや化粧水を普段から使用しています。

湧き上がるハリ肌に導いてくれるシワ改善*1ローション。
*1:有効成分ナイアシンアミド配合による

年齢とと
ユニリーバから商品提供を頂きました。

ネクサスから新しく発売になったヘアオイル。
ジャスミンとアンバーの上品な香りで、華やかさがあります。
 
ネクサスは、40年以上にわたって髪にとって大切なタンパク質研究に注力しているのだそう。
このヘ
#PR #obagi
 
今回私はミニサイズを使用しています。

オバジX バイタライズ リフトクリームは、形状維持クリーム。
エイジングケア※の根本原因を見つめ、ハリ・弾力あふれる生き生きとした肌を追求し続けているのだそう。
※年齢に応じ
ミノンから製品の提供をいただきました。
 
8月にリニューアルするミノン アミノモイスト モイストチャージ ミルク。
低刺激性処方はそのままに、「肌の貯水力」に着目して10年ぶりにミノン アミノモイスト 敏感肌・乾燥肌ラインがフルリニューア
TIRTIRから商品提供をいただきました
 
今回私は#13 LIKELYのカラーを使用しています。

クリームが混ざったようなライティックピンクです。
 
塗れば塗るほどにうるおいに満ち溢れ、べたつかずしっとりと水分を補給するウォーターリ
#PR #エトヴォス
 
リニューアル前のモイスチャライジングセラムから使用しています。
エトヴォス モイスチャライジングセラムは、1本で美容液+乳液の2役を担うセラム。

5種の“ヒト型セラミド”*1をバランスよく配合。
肌になめらかにな
LaKaから商品提供をいただきました。
 
マスクをしなくなって久しく・・・
リップメイクを楽しめるようになりました。
 
LaKa フルーティーグラムティントは、アットコスメ ベストコスメアワード2024 ベストリキッドルージュ第3位!
#PR #ルマイルド
 
ル・マイルド 高保湿化粧水
販売名:薬用マイルド化粧水KE(医薬部外品)

高保湿で、夏にも使いやすい化粧水。

夏は暑いのでさっぱりした化粧水を使うと乾燥肌の私はますます肌が乾いてしまうのが悩みです。
かと言って
アットコスメのプレゼントでいただきました。
気になっていたアイテムだったので、とても嬉しいです。
 
ゲランのベースメイクやカラーコスメは今までもずっと使用していますが、スキンケアは初めて使用しました。
 
アベイユ ロイヤル ウォータリー
ミノンから製品の提供をいただきました。

ミノンのボディソープや日焼け止めを使用して、使用感の良さを気に入っていましたが、シャンプーやコンディショナーの使用感も良く、私の頭皮にとても合っていました。

ミノン薬用ヘアシャンプー
#PR #ロクシタン
 
あのロクシタンから99%自然由来のヘアセラムが発売になりました。
植物の力で、薄毛や抜け毛予防をしてくれて発毛促進をWに働きかけてくれる商品だそう。
 
2層の美しいボトルデザイン。
1日1回、頭皮に塗布します。
#PR #白髪染め #ビゲン香りのヘアカラー #セルフカラー

部分的な白髪にずーっと悩まされているのですが、黒髪部分の方が9割以上なので、部分的な白髪についてはセルフカラーで染めています。

ビゲン 香りのヘアカラー クリームは今回
#PR #クレオズボーテ #マルチダメージリペアヘアオイル #ヘアオイル
 
マルチダメージリペアヘアオイル

100ml 3,150円(税込)
 
髪の毛のケアというのは、ヘアオイルが手軽だなと感じています。
私はアウトバストリートメント
#PR #リリーイブ #グローターン #growturn

年齢とともに、髪や頭皮のケアの重要性を感じるようになりました。

グローターンは、ブラシ付き×エクソソーム配合※1で、頭皮にうるおいチャージ。
※1保湿成分として配合

うるおいを
#PR #ハイチオール
 
エスエス製薬からハイチオール史上初の薬用導入美容液が発売になりました。

日本初のハイチオール独自処方*1でシミ・シワにアプローチしてくれるのだそう。
*1:3つの有効成分(トラネキサム酸、ナイアシンアミド、D-
#PR #アテニア

私がずっとリピートしているアテニアのドレススノーローション。
大人の肌は、この紫外線の強い時期、美白*1かエイジングケア*2か、どちらを優先すべきか迷います。
けれど、どちらかを選び、どちらかを諦めるのではなく
ディズム  スクラブクリームウォッシュ ブラック&ディズム  エンリッチ バブルネットを使用しています。

泡洗顔・スクラブ洗顔の2WAYで、毛穴汚れ・くすみ*1をオフする黒の洗顔フォームです。
*1 古い角質による
×泥*3、スクラブが毛
#PR #TheOrdinary

オーディナリー LA10+HAフェイスセラムとN10+Z1フェイスセラムをペア使いしています。

今年の暑さはホント異常だなと感じています。
肌のリズムもこの天候ではおかしくなりそうだなと危惧し
#PR #ネイチャーリパブリック #LIPSプレゼント

集中肌管理*1エイジングケア*2!新感覚の濃密ミルク感パックで、うるおい素肌へ。
キャビア、黒酵母、黒大根の3種から抽出したPDRN*3をコンプレックスを5000ppm配合。
なめら
#PR #エリクシール
 
ドラッグストアでよく見かけるエリクシール ザ セラム aa (医薬部外品)。
とても気になっていました。
今回ミニボトル約5日分を私は使用しています。
 
エリクシールのスキンケアはよく使用しますが、この美容液は
ビフェスタから商品提供を頂きました。
 
あのビフェスタからクレンジングオイルが発売になりました。
ビフェスタはミセラータイプのクレンジングが好きで使っていますが、クレンジングオイルも気になります。
早速使ってみました。

ビフェスタ セラ
#PR #カナデル カナデルから商品提供を頂きました。

カナデルのオールインワンは名前は知っていましたが、使用するのは初めて。

カナデル プレミアリフト(医薬部外品) 販売名:薬用プレミアリフトは、ハリ・弾力、シワ改善、シミ対策※1まで
#PR #カナデル カナデルから商品提供を頂きました。
 
プレミアバリアフィックス(医薬部外品) 販売名:薬用Pバリアフィックスは、これ1つで攻めと守りのエイジングケア※1を叶える薬用オールインワンジェル。
※1年齢に応じたお手入れのこと
#PR MEGOODさんからいただきました。

スキンケア+ラッシュケアの発想でデリケートなまつ毛に希望をもてるアイラッシュセラム。
刺激や色素沈着に配慮したレシピと設計にこだわったまつ毛美容液です。

生え際にセラムがなじませや
2025年5月26日 ドン・キホーテにて先行発売された、ザ・セム CPセラムフィットコンシーラー。

サケから抽出したPDRN成分を配合したリキッドタイプのコンシーラーです。
肌悩みをカバーしながら、ハリ・ツヤのあるお肌へと導いてくれるそう
森永のおいしい牛乳、ブレスラボ から商品提供を頂きました。

今回、ブレスラボ マルチ+美白ケア クリスタルクリアミント(販売名:DS薬用イオン歯磨きPW1)【医薬部外品】で歯みがきをしてから牛乳を飲むと、牛乳本来の味わいを感じることが
#PR #大塚製薬

私は乳酸菌と相性が良く、乳酸菌は日々積極的に取り入れるようにしています。
乳酸菌B240タブレットは、いつでもさっと手軽に摂れる続けやすい小粒タイプ。

1日1粒が目安です。

1粒に乳酸菌B240を20
ベネフィークのプロモーションに参加しています。
 
ベネフィークから新しく発売になるブースター温感メイク落とし。
初めて使用した時は、肌にジェルを乗せるとかなり温かく感じ、オレンジエレメントの天然精油の香りもほんのりと広がって心地よいクレン
#PR #キリンビバレッジ
 
最近は暑くなってきたこともあり、熱中症予防や脱水症状に備えて、外出先でも常に水分補給できるようにしています。
けれど、500mlのペットボトルだと毎回飲み切れず、小さな水筒を持っていくのですが、ここ最近は自分
ランコム ジェニフィックアルティメセラム
30ml 11,990円(税込)
 
ランコムのジェニフィックは旧シリーズからもう何本か使用しています。
 
「回復美容*1」発想のジェニフィック。
次世代成分「βグルカン*2」を、1滴に90兆個*
梅雨入りしましたね。

最近は肌の乾燥が進み、スキンケアを工夫しなければと思っています。
 
アトバリア365 ハイドロクリームは、角質層すみずみまで瞬間水分チャージしてくれるそう。
肌にある天然保湿因子に着目し、AESTURA独自の複合保
40年以上愛され続けているDHCの天然100%のオリーブバージンオイル。
私が小学生の頃には既に発売されていました。
当時は美容オイルって今ほど豊富にはなく、草分け的な存在な印象でした。
 
このロングセラーのオリーブオイルは、天然100%
ニベア花王からいただきました。

とても使い心地が良く気に入っている洗顔料。
週1~2回を目安に使用するのがオススメです。

泡立て洗顔とパック洗顔を、その日の肌の気になるザラつきレベルに合わせて使い分けできます。
洗うたびザラ
熱から髪を保護し、さらつや髪に導いてくれるヘアミスト。
つやのなさや絡まり、パサつきが気になる方に。

ミストなので手を汚さずにスプレーできるところが便利です。

ネロリ&フルーティシトラスの香り。
私はヘアミストの香りのほうが
髪のダメージを補修し、やわらかな髪に導くヘアミルク。
髪が硬い方や広がりが気になる方に。

シャンプー後、タオルドライした髪になじませます。
ミルクは固めで、私は2プッシュほど手に取ってダメージの気になる部分に軽くなじませています。
今注目のニードルコスメです。

デュアルデリバリーシステム
「エクソソーム配合ニードル*1」×「浸透型*2エクソソーム*3」
Wのアプローチで角質層まで届けてくれます。

ハリ・弾力感ぷるんと透明肌*4へ。
*1加水分解カイメ
#PR #エリクシール
 
美白※2もエイジングケア※3も両方叶えたい!そう思っている女性が多いと思います。
 
私自身、美白ケアに注力していましたが、近年ではエイジングケアもしっかりと取り組まなければとハリのなくなった肌を見て思います。
#PR #エリクシール
 
美白※2もエイジングケア※3も両方叶えたい!そう思っている女性が多いと思います。
 
私自身、美白ケアに注力していましたが、近年ではエイジングケアもしっかりと取り組まなければとハリのなくなった肌を見て思います。
インナーシグナルは名前は知っていましたが、使用したことがなく、今回購入して使ってみました。
 
私自身、大塚製薬が作ったコスメはサイエンスに基づいて作られている根拠が好きで、以前からよく使用しています。

 インナーシグナル リジュブネイト
#PR #アテニア
 
ボトルが新しくなったアテニア プリマモイスト ローション。
前のボトルデザインも好きでしたが、新しくなってスタイリッシュになりました。

アテニアのコスメは個人的に好きです。
ローズの香りや、うるおうところが特に気に
オルビスの商品モニターに参加中です。
 
オルビスから初のクレンジングオイルが誕生しました。

ポーラ・オルビスグループの独自成分である「超微粒子成分*3」を使った「日本初の超微粒子技術*1」を採用し、毛穴の奥の汚れに届き、うるおいベールで
ワイズ製薬から商品提供を頂きました。

普段からお茶はよく飲むのですが、水は美味しい地域なので、買って飲むことは少ない私です。

今回初めて硬炭酸水を飲んでみたのですが、ハマるくらい美味しくて。
美味しさに感動しました。
水が苦手な私の場合
#PR #雪肌粋

日差しが強くなってきましたね。
寒暖差はまだありますが、UVケアは万全にしてます。

UVケアも、最近は進化したなと感じます。
薬用 雪肌粋 パーフェクトデイセラム M [医薬部外品]は、美容液・乳液・クリーム・日やけ止
#PR #Anua
 
PDRN※1+ヒアルロン酸※2+コラーゲン※3と美容成分を配合したセラム。
※1DNA-Na(整肌成分)※2ヒアルロン酸(整肌成分)※3加水分解コラーゲン(整肌成分)

韓国コスメです。
PDRN※1はサーモン由来の
中国コスメです。
中国コスメは初めて使いました。

全4色で、クリアタイプ2色、カバータイプ2色あります。
私はクリアタイプのライトベージュNU20を使用しています。
Qoo10で注文して、あぶらとり紙やベロア素材の巾着も付いてき
最近は暖かくなったこともあり、ベースメイク選びも悩みます。
肌のくすみも気になるし、乾燥も気になるし、紫外線も気になる…
私は近頃はスキンケア効果のあるファンデーションを好んで使用しています。
 
NARS ライトリフレクティング セラムク
ALLIE様のプロモーションに参加中。

最近は一気に暑くなりました。
先日まではニットを着ていたのに、半そでを着ているという真夏日のような暑さです。
日差しも強くなっていると感じます。

アリィー ジェルUVは、汗・水・こすれに強い日焼け
ファンケルから商品提供を頂きました。

ファンケル ウェルエイジ プレミアム<機能性表示食品>は、年齢とともに変化する細胞に着目した世界初※1の年齢を重ねてもイキイキした毎日を応援するサプリメントだそう。

キンミズヒキ配合で、QO
私はロフトで購入しました。
最近流行のニードル美容液。
 
ビタミンC誘導体*2とナイアシン*3を注入するスキンケアで、200μmの極小ニードルでダイレクト注入*1。成分を直接届ける*1ニードル型美容となっています。
*1角質層まで
*2ビ
ロフトで購入しました。
日本人の敏感な肌に着目して生まれたLIHAW(リハウ)。
急に季節が変わって体調も肌もなんだか調子が悪いなと感じることが最近は多々あります。
 
マスクは2種類あって、私が購入したブライトニングマスクNと、モイストリ

1/24




クチコミを探す

カテゴリから探す

ブランドから探す

ランキングから探す

商品から探す

人気のクチコミを見る

新着のクチコミを見る

タグから探す

テーマから探す

記事から探す

取り扱い店舗を探す

ネイルデザイン

ベストコスメ

月間トレンド賞



気になるコスメをキーワード検索!


もっとサクサク、クチコミを探すなら
アプリがおすすめ!

今すぐ無料ダウンロード!

LIPS(リップス)|コスメ・メイクの口コミアプリ

日本最大級のコスメ・美容サービスLIPS。インフルエンサーの信頼できるリアルなクチコミに加えて、Instagram総フォロワー数80万人超のLIPS編集部が作成し、コスメや美容に特化した専門家が監修したランキングも豊富にあり、みなさんの「なりたい自分」をサポートするプラットフォームです。

公式SNS

会社概要・規約

運営者情報

コーポレートサイト

個人情報保護方針

利用規約

プライバシーポリシー

外部送信ポリシー

消費者志向自主宣言

LIPSを運営する株式会社AppBrewはプライバシーマークを取得しております。

Copyright © 2016 AppBrew Inc.All Rights Reserved.