新しいブラックの方じゃないです。既存のカラフルなアイライナーの方です。#UZUBYFROWFUSHI#eyeopeningliner#バーガンディと#グレーを買いました。グレーが欲しくて欲しくて。でも、#SUQQUのグレーはいつ見ても入荷待ち🥲あの時買っておけば…の#ヴィセの限定グレーもどこにもない🥲今はテスターがないので、ダメもとでUZUのグレーを。バーガンディは、手持ちのパラドゥがあるのに(しかもストックまで)、なぜ買ったのかわかりません🥲というか、第一印象グレー…???コレ、ブラウンの間違いじゃ…???何度も見直しましたが、グレーに間違いない。なので、手持ちのD-UPのブラウンを比較してみましたが、う、うぅん…少し違うから、グ、グレーなのかしら…という感じ。『ジェンダーレスな陰影。陰影が美しく強調されたジェンダーレスフェイスを完成させるダスティグレー』とのこと。なんか、#アスファルト的な色のグレーを求めてました。テスターがないこの世の中が悪い😂😂😂バーガンディは…本当になぜ買ったのか謎。手持ちにあるのに??そして、パラドゥはノック式なので出だしは濃いめですが、色味はほぼ同じ🤣(;゚;ж;゚;)ブッなぜ違う色を買わなかった??不思議でなりません😂😂😂あと、#ぬるま湯で簡単オフ、という事でしたので、検証してみましたが、ん?ほとんど落ちず。むしろ頑張ってけっこう残ってる。なんならパラドゥの方が落ちてる🤣ふぅーーーむ。新しい色を追加するか、SUQQUのグレーを待つか。悩みどころです😖#UZUBYFROWFUSHI#グレー#リキッドアイライナー#バーガンディ
もっと見る98
5
- 6時間前
メイクレシピ有り。今日のメイク。#ADDICTION#コンパクトアディクションリミテッドエディション99+001#ザリキッドアイシャドウウルトラスパークル003#IslandintheSun#KATE#パーソナルリップクリーム06使い方がちょっと難しくて、ほとんど使ってなかったADDICTIONの限定パレット。アイシャドウが全リニューアル変わったときに出たパレットですね。リニューアル後は、実は#ティントを始め、#クリームタイプも使い方がわからなかったし、使いにくかったんです。まず、右下のオレンジのティントをアイホールに。結構ねっとりしてるので、指塗りで、それでも塗りにくいかと思います。チークやリップでもティントって出てますが、それよりねっとりしててなかなか伸ばしにくいではあります。そのあとで、そのまま指塗りで、左下のパールをトントントンとスタンプするように二重幅くらいに塗ります。あまり広げすぎると二重幅にたまりますので注意。クリームタイプを下まぶたに塗り塗り。余裕があれば眉下にも。ティントとやたら重なってしまうとまだらになるので、気をつけながら。最後に、リキッドアイシャドウウルトラスパークルをチョンと手の甲に取って、少量ずつ黒目の上にトントン。手早くしないと手の甲で固まっていくので気をつけましょう。また、ピタッとまぶたに密着するので、ラメ落ちの心配がなく、すごくお利口なリキッドアイシャドウです❤そして煌めきがすごい…本当にキラッキラ。そのアイシャドウがなければ、上段真ん中のスパークルをチョンチョン塗っても同じように可愛いです❤リップは#KATEの#パーソナルリップクリーム。普通にうるうるのリップクリームのようなのですが、こちらは普通に色付くので、便利なアイテムです。わたしは06番のテラコッタというかオレンジっぽいのを使ってます。チークは#MACの#エクストラディメンションアイシャドウの#ジャストアピンチです。こちらもちょっとだけコーラルがかったほんのりオレンジ系。#ワントーンメイクですね。#オレンジメイク。購入した時は、ADDICTIONのBAさんにもティントやクリームなどの使い方を教えて頂けませんでしたので💦ということで、ネットでティントの使い方を調べました。ティントをベースとして塗り、その上にスパークルを重ねるだけですごく可愛くなる、と。そういえば、そんなことしたことなかったな。使いにくいと思っていましたが、何とか使えそうです😌😌😌ただ、やっぱりリニュ前のように、マットとパールが好きだし使いやすいので、今後ティントを買う予定はないかな😅とは思います。どなたか上手な使い方をご存知でしたら教えて欲しいです🥲🥲💕#gaho今日のメイク#アディクション#アイシャドウ#ティント#オレンジメイク#ワントーンメイク#ADDICTION#クリーム#買って後悔させません#キラキラ愛好会
もっと見る126
4
- 1日前
ううぅ。もうたまらなく大好きすぎて、ガンガンお金をつぎ込んでしまうので、破産すると思い、マニアすぎた#LUSH離れをしようと決めた数年前。東京に住んでた時は、募集がかかった時、仕事を辞めてでも#キッチンで働こうかと本気で悩み。地元に戻ってきてからは、新店舗の募集がかかった時、仕事を辞めてでも#スタッフに応募しようかと本気で悩み。そんなに大好きだったLUSH離れを決めた数年前。そんなLUSH離れに再度、火をつけられた、お友達からのLUSHのプレゼント🎁うわあああぁぁん😭😭😭💕嬉し悲しの複雑な気持ち😭😭😭💕だけど、やっぱり使ってみちゃうとダメですね🥲またLUSHに戻りそう…🥲#リップスクラブの#ユニコーンは、まさにLUSHのお店の前を通った時の香りを再現したような、なんとも言えない香り🥺🥺🥺❤スクラブはジャリジャリですが、そーっと唇を#マッサージ。気になるならオイルやワセリンなどを混ぜて使っても🙆🏻👌✨そのあと、ぬるま湯で流します。コレ、このままだと上半分はブルー。下半分はピンクなので。混ぜ混ぜしてパープルにして使っても(๑>ω•́)۶οκ。どうしようかな🥲悩む。そして、そのあとは#リップバームで保湿。まだ使ったことのない、#キーライムパイ(#キーグリーン)を塗り塗りしました。香りを嗅いだ時は、めちゃめちゃ甘くて、ライムなのに?どんなだろうと思ってましたが。リップに塗ってみると、急に爽やかなライムの香りが立ち昇ってきて、少し苦味も喉の奥にふわっと感じるような、甘いライムの香りのバーム。最初は#リップサービスくらいしか種類がなくて、懐かしいなぁと思いながら、使いました。え、リップサービスより爪の背で削るのが少し柔らかくなってて、塗り心地もちゅるちゅる。スクラブのユニコーンに香りを合わせるには、キーライムパイとは別の香りがいいかなぁと思いますが😊わたし個人的にはどちらも好きな香りなので、問題はないですけど😊女の子はいくつになっても、甘い香りと、うるちゅるの唇。ああああああああぁぁぁ。LUSH…行ってこよ。#LUSH#リップスクラブ#リップバーム#リップケア#ラッシュ#キーグリーンリップ#ユニコーンリップスクラブ#買って後悔させません#色っぽリップ#わたしの垢抜け方法
もっと見る145
3
- 2日前
この価格で、こんなにエグい落ち方するマスカラリムーバー、他になかなかないと思ってます。#ヒロインメイク#スピーディマスカラリムーバー#定価840円(6.6mL)とにかく落ちないマスカラはない、です。ポイントアップメイクリムーバーで落ちないマスカラも、ウォータープルーフマスカラも、繊維入りのマスカラも、強力なマスカラ下地も、どんなに落ちないマスカラだって、全部全部、キレイにスッキリ落としてくれます。コレがないと、もう生きていけないんじゃないかと思うくらい😂😂😂コームタイプになっていて、液がたっぷりつく&まつ毛にたっぷりつく&拭き取りやすく衛生的。ブラシタイプだと、ティッシュなんかじゃ拭き取れなくてイライラするじゃないですか。それもなし。一度でちょうど、両目の上下マスカラを塗り切れるくらいの量が取れます。上下マスカラにたっぷり塗ったら、衛生を保つためにコームをティッシュで拭き拭き。(そのまま戻すと中の液がマスカラ混じりに…)そうこうしてるうちに、マスカラがドロドロ落ちてきてたっぷり両目周りがマスカラで黒くなってると思います。そのままクレンジングに入っても問題ないんですが、個人的に色素沈着が怖いので、別途、ポイントメイクリムーバーを浸したコットンで、その液&アイメイクをじゅわっと拭き取ってます。ちょうどなくなるタイミングだったので、次のを買ってきました。でも、だいたいひとつはストックがあるかも。他メーカーからも同じようなのが出てると思うんですが、わたしはこのヒロインメイクがいちばんスピーディにキレイに落としてくれると思います。ゴシゴシ擦ったり、まつ毛をつまんだりして落とす必要がまっっったく無くなるので、必需品です。この金額で結構長く使えるので、そりゃリピしますよね😱‼️#マスカラリムーバー#低刺激#メイク落とし#クレンジング#買って後悔させません
もっと見る136
5
- 4日前
春色シングルアイシャドウ。#DAZZSHOP#アリュールドシングルアイシャドウ#THEAIR04#PRAY23お友達から頂きました。どちらも#春色#シングルアイシャドウです。#ラメというよりは、どちらも微細#パールがキレイなアイシャドウです。グリーンの方には微細ゴールドパールが。オレンジの方にはオレンジパール&青ラメが。グリーンの方は、だいたい#ミントグリーンは毎年必ず買うのに毎年失敗するのですが、こちらはやっぱりブルベさんの方が似合うとは思いますが、ゴールドパールのおかげで、#スプリングのわたしにも使えるかも…?スウォッチはやっぱりかなり浮いてますよね🤣昔から好きなお色なのに、ミントグリーンはやっぱりダメなのかなぁ〜🤣ラベンダーと合うあたり、やっぱりダメなのかなぁ🤣オレンジの方には青ラメが入ってますが、わたしは青ラメが苦手なのでどうだろう?と思うような色かな??あと、ちょっと暗め?くすみ感。でも、重ねなければチラチラと光る程度なので大丈夫かと思います。がんばれわたし😊😊😊アイシャドウベースがあるかないかでけっこう色の発色が違ってくるので、その時その時によって、ベースを使うか使わないか決めようかと、そんな感じ。だけど、当たり前だけどベースがある方が遥かに持ちは良い。だけど、濃い発色になってしまう。淡い発色のまま持ちが良ければいいな、というところで、評価は普通+くらい。グリーンの方は、淡く使うのであれば、ピンクやオレンジにふわっとまとわせるように使うことも可能かな???下の色によっては、ですが、透明感が出ます❗下の色によっては❗↑ここ重要😊(透明感はさすがにSUQQUの幻光茜と比べてはいけないかな?と)粒子がとても細かくてキレイなので、他にも好みの色があるか見てみようと思いました😊お友達よ、ありがとう❤#ダズショップ#春色#シングルアイシャドウ#ミントグリーン#オレンジ
もっと見る133
2
- 6日前
#今日のメイクちょっと早い🌸#春メイク🌸この間バレンタイン終わったばっかりなのに、もう春メイク🌸もう#春コスメの情報出てきてるし、春メイクでもいいですよね❤#SUQQU#デザイニングカラーアイズ#橙結これは去年の#春コスメですね。持ってらっしゃる方も多いのでは??もう大好きです🤗💕💕#春夏秋にぴったり(ほぼ全部?)SUQQUのパレットの中でも上位に入るなぁ🤔コツは、濃くしないで#淡くすること。まず、まぶたをだいたい縦割り3等分して、目頭側にイエロー。真ん中にオレンジ。目尻側にパープル。アイラインがハッキリしないなと思ったので、リキッドアイライナーのパープルを塗ってから、さらにパレットのパープルを重ねました。ウンウン。濃くなった。目尻側下3分の1にも同じように。3分割した色を#なじませる。#パッキリしてたら、違和感あるかも🤔🤔🤔まぶた全体に左上のオーロラホワイトをまとわせる。下まぶたは細めのチップで濃いめに。#繊細なキラキラ。マスカラは、パラドゥの#褒められバーガンディ。コレはダマになりやすい&早めに固まるので、素早くチャチャッと。コームは必須。なれけば、スクリューブラシや、#歯間ブラシにマスカラをつけて塗ることをオススメします(←歯間ブラシ、ダマにならないし、勝手にセパレートするし、ゴテゴテつかないしー本当にいいですよ❤)リップはお気に入りのiLLOのブリックレッド。を、真ん中に濃いめにして、輪郭に向かって淡くぼかす。それから、リップグロスやリップオイルを指でちょんちょん。リップのグラデって本当に可愛い(。・´д`・。)❤チークは淡いピンクオレンジ系のMAC#チーキービッツ。眉は、いつもの眉描いて、その上から#WHOMEEの前回レビューした3色をポンポンと重ねるように。見えにくいかもですけど、パールピンクが主張しすぎないで、可愛い…😢これ、全色欲しくなりました…。以上❗ちょっと早い🌸春メイク🌸参考になれば嬉しいです😋💕#gaho今日のメイク#SUQQU#デザイニングカラーアイズ#橙結#春メイク#オレンジメイク#カラーメイク
もっと見る148
6
- 1週間前
#WHOMEEの#アイブロウパウダー。#ティーローズ発売当時に購入していたのですが、全然レビューしてなかったので、使わないまま置いてありました。限定販売でしたので、当日頑張って購入しましたが、知らないうちに定番色になっていました😂😂😂このとき、#レディモーヴと#オーロラピンクとすごく迷ったんですよ。だけど、似合わなかったらどうしよう、色が結構目立ってたらどうしよう、という気持ちが勝ってしまって、結局いちばん無難そうなこのティーローズを選んでしまいました。あとから、他の色も買えばよかったかな…と後悔したんですが、なんのことはない、人気だったようで、いつの間にか定番化していましたね😂😂😂‼️これでいつでも買える❤このスウォッチではほんと見えにくいんですが、パールピンクがすごく可愛くていい仕事してくれると思います。だけど、そんなに目立つわけではないんですよ。ほんのちょっと血色感をプラスしてくれて、ふんわり明るく仕上がる感じ。ほかの2色も可愛いですよ。(↑試したわけではない)このティーローズは、定番のようなブラウンに、ほんのりオレンジがかったベージュブラウン。それから、控えめなパールピンク(←いやこれ主張しすぎたら大変なことになるんで💦)個人的には、全体的にパールピンクをプラスしても可愛いと思うんですが、眉の下側のほうに重ねても可愛いんじゃないかと思いました🤔🤔🤔今回のアイブロウから、ブラシがさらにふんわりしたということで、以前のものを知らないのでなんとも言えませんが、すごくふわふわしてます。反対側はキレイに描ける方。こんかいのスウォッチはふわふわの方で、数回重ねてます。しかもいまになってやっとレビューしたのは、新しくWHOMEEのアイテムがいくつか出るということと、いくつかの商品が廃盤になるということで、WHOMEEを思い出し、レビューしました。他にも限定販売だった、#リップトリートメントを2色購入してありますので、またレビューします(遅いよね😭参考にならないですよね😭)#フーミー#眉パウダー#アイブロウパウダー#パールピンク#イガリシノブ
もっと見る144
5
- 1週間前
#SK-II(#エスケーツー)#フェイシャルトリートメントエッセンス#75mL(定価8,500円税抜)もう、コレがないとダメなんじゃないかくらいのレベルで大好きです。だけどバシャバシャ湯水のように使うサイズじゃないのは、わたしの使い方が少し違うからです。わたしは常に化粧水を3種類くらい併用しています。なので、一度に使う量は、一円玉くらいなんですよ。だから、なかなか減らないんです。なのに大きいサイズを買っても、使い切れるまでに時間がかかれば、衛生的に不安でしょう?一番小さいサイズだけど、コレでもわたしにはこのサイズがちょうどいいです。拭き取り化粧水(もちろんSK-IIの)で拭き取ったあとにこれだけと、SK-IIのクリームなどを使うのが正しいようですが、購入した時に、BAさんに『普段のお手入れにプラスするだけで大丈夫ですよ😊』と言われたので、化粧水の2番目に取り入れています。(1番目はかずのすけさん監修の敏感肌用化粧水)ここ数日、ぶんぶん振り回しても一滴も出ないくらい切らしてしまい、数日でお肌がコレを欲しているのが分かりました。どれだけ専門家の方が『ほとんどの成分が水』と言おうと、お肌に合う人がそれでいいと思うなら、それでいいんじゃないでしょうか。わたしはそう思って、必要不可欠なアイテムとして使っています。事実、最初のサンプル一週間で肌の調子は良くなりました。(最後の画像ですね)わたしにはピテラが合っているようです。その後、最初は友達のみんなにすすめまくりましたが、ヒリヒリして合わないと言った声もたくさんありました😳😳😳なので、本当にひとそれぞれだなぁ、と。初めての方には(今はコロナ対策によりマジックリングというお肌を測定する機械は使えません)、サンプルをくださるので、一度、試してみてください。それで良かったなと思う方だけ使い続けるといいと思います😊😊😊💕次は近々、拭き取りローションを買おうと思っています👍💕これもまた良き良きなんですよ😭😭😭#エスケーツー#フェイシャルトリートメントエッセンス#ピテラ#化粧水
もっと見る134
6
- 1週間前
今日のメイク。動画あり。前回に引き続き、#バレンタインメイク。前回は淡めのピンクでバレンタインメイクでしたが、今日は濃いめの#ピンクでバレンタインメイク。うああぁ、どちらも好き😂#ChristianDior#サンククルールクチュール#ルージュトラファルガーまず、二重幅を覗いたアイホール全体に左上のピンクを。このパレット、本当に粉質も良くて発色も抜群なので、ブラシでも指でも濃くなります。少しずつ調整しながらつけましょう。アイホールのまぶたとの境目は特に念入りに#ブレンディングしてなじませます。左下のピンクと右下の締め色を混ぜて、二重幅(もしくはいける人はもう少し広くても良いかも。)に。目尻側に行くほど少しだけ濃いめにしてあげると良いかも。目尻側下も同じく。目尻側上下に真ん中のレッドを。結構濃いので、ほんと気をつけながら調節を。最後に右上のキラキララメをまぶた全体と下まぶた全体にヴェールのように重ねる。アイラインは目尻側は同系色の#バーガンディのリキッドアイライナー。インラインは濃いめブラウン。マスカラはブラウン。今回(いや、毎回💦)うまくまつ毛が上げられなくて困る不器用なわたし🤨🤨🤨チークは#テラコッタが可愛いと思ったので、MACの#フォーシュア!。リップは#ピンクベージュならなんでも良いかなと。(セザンヌは本当に安いなぁ)ハイライトに、#コスデコの#ディップイングロウを使いましたが、こちらは現品の001番を持ってないので、クリスマスキットに入っていた002番を使いました。これもちょっとベージュ系ならパウダーでもなんで良いかと。以上❗実はこのパレット、買ったはいいけど、ブルベ色だと言うことで、スプリングのわたしにはあまり似合わず、ほとんど使ってあげたことがないんですよね。だけど、『そんなこと関係あるかーーー(「`・ω・)ガオー』です。前回は最も苦手色の左下のくすみピンクを覗いてメイクしましたが、今回は使いました。(右下と混ぜるという卑怯な手を使って)大人っぽいバレンタインメイクが出来たと思います🤗💕🍫🍫🍫🍫🍫🍫🍫🍫🍫🍫#gaho今日のメイク#クリスチャンディオール#サンククルールクチュール#879#ルージュトラファルガー#ピンクメイク#バレンタインメイク#コスメデコルテ#ディップイングロウ#パラドゥ
もっと見る177
21
- 2週間前
今日のメイク。そろそろ#バレンタインということで🍫😋#バレンタインメイクです🍫❤#SUQQU#デザイニングカラーアイズ#幻光茜こちらは、購入した時に、BAさんから直々に教えて頂いた(購入は春でしたが?え?🤣)バレンタインメイクです。全国のBAさんの中で流行りに流行っていたメイクだそうです😊💕今回は、左上の透明感を与えてくれるグリーンは使いません😌😌😌まず、#アイシャドウベース(わたしはNARS)。または、#コスデコの#アイグロウジェムPK881をアイホール全体に下に仕込むと、ちょっとピンクが濃くなって可愛かったです🥳(ならそっちを載せろと思うかもですが、持ってない方が多いと思うので💦)右上の#淡いピンクを#アイホール全体に。これはブラシでも指でも良いかと思います。左下の#濃いめピンクを#二重幅の倍くらいに。コレは指の方が発色良くなりますね。最後に#締め色ブラウンを細いチップでもアイライナーブラシでも、目のキワからだんだん淡く、濃いピンクに馴染むように#グラデーションをつけてなじませていきます。下まぶたはピンク2色を混ぜて。目尻側はブラウンを少し。以上☝️❤3色だけで仕上げるバレンタインメイク。デザイニングカラーアイズの#幻光茜だからこそ出来る#パール感のキレイなバレンタインメイク🍫リップは#イブサンローランの#ルージュヴォリュプテシャインの12番#コライユドルモン(小悪魔レッドと呼ばれるもの)を、ベタ塗りにならないように指塗りで可愛くなるようにぽんぽん塗り。チークはコスデコの#クリームブラッシュRD450を指で少しずつぽんぽん。ハイライトは、お顔のハイライトを入れる全場所に#イラマスカの#ビヨンドパウダーの#OMGバースト。OMGに青みピンクが入ったもので、ツヤを出します。このピンクは見た目に反して上品な可愛いツヤを出してくれるので、好きです🥳💕マスカラもインラインも目尻ラインも全部ブラウンにしました。以上🙌🏻💕みなさん、ステキなバレンタインをお過ごしください🍫💕(⸝⸝⸝¯¯⸝⸝⸝)💕#gaho今日のメイク#SUQQU#デザイニングカラーアイズ#幻光茜#バレンタイン#バレンタインメイク#ピンクメイク
もっと見る134
8
- 2週間前
ロールオンタイプのアイクリームをお試しさせて頂きました😊今までアイクリームをいくつも使ってきましたが、チューブタイプばかりで、ロールオンタイプは意外にも初めて。化粧水などでお肌を整えたあと、容器の上部にあるノック部分をカチッと押すと、クリームがお花型に出てきます。ここ、可愛い🤣🌸個人的にはワンプッシュすると顔全体にまで伸ばせてしまうので、結局はロールオンタイプは、目元とほうれい線にしか使わなくなるので、ワンプッシュしないで、半プッシュくらいで止めてます。(これは個人差あると思うんですけど)美容液と言うより、こっくりクリームですね。なので、完全にスキンケアを済ませたあとに、最後に使ってます。まず左右にすっすっと馴染ませ、さらにクルクルしたあと、指でさらに優しくなじませて、ちょんちょちょんと軽ーーーくタッピングしてます。コレはいつものクセなので。(クルクルの意味なし??いや、マッサージですから意味あるはず😤)・9種のコラーゲン配合、濃密なクリームが健やかでハリのある目元に導く。・5種の保湿成分配合で、しっとりと滑らかな肌に。・ロールオンタイプなので、優しくマッサージすることで目元に潤いを。使用時にキャップを外してノック部分をカチッと回してオンにして、使い終わったらまたノック部分をオフにして、キャップを付ける。この動作が少しめんどくさいなと思いつつも、途中から気にならなくなりました😅香りはフローラル系。ちょっと強め。好き嫌いはあるかも。使ってみて一番最初に思ったのは、目の下に使った時に、『あ、冷たい』でした。ロールオンの先のボールが少し冷たいんですね。冬だから??笑ただ、マッサージしていると冷たさがなくなっていくかな。その冷たさが気持ち良かったので続いて欲しいー。わたしの使い方は。お花型に出たクリームを、両目元にまんべんなく塗るために、チョンチョンと両方につけます。それから、片目ずつ左右に片目ずつクリームを伸ばしながらマッサージします。結構な量が出るので、ほうれい線や、まぶたなどもこれでマッサージしてしまってます。ほうれい線ってみんな気になると思うんですけどどうなのかな??使っていいの??いいですよね??ほうれい線には下から上へとクルクルしながら使ってます。それだけクリームが濃厚で、半プッシュでもたっぷり出るので、ほうれい線までクルクル出来ます。↑ここ重要かも。わたしは、敏感肌なのですが、腕の内側で24時間試してから使うのですが、それもクリアしました。なので、目元はどうだろうと思いながらも使ってみたら全然大丈夫。なので、敏感肌さんでも使えると思います。(個人差はあると思いますが)あとは、わたしの習慣(クセ?)で、朝起きたときに、手のひらで耳に向けて顔の真ん中から何度かゆっくりすべらすクセがあるんですね。普段から、使ったクリームのなじみはどうか、どのくらいの保湿力が残っているか、お肌の調子はどうか、を毎日確かめてます。うん、正直、普段使ってるアイクリームより目元の若干保湿力が足りないかな?と感じましたが、乾燥はなかったですね。やっぱ半プッシュじゃなくて、ワンプッシュ必要なのかも🤣🤣🤣ロールオンタイプって、刺激もなく気持ちいいんですね🤔🤔🤔これは知らなかったです。指で左右になじませるより、優しいと思いました。うんうん。ぜんぜん悪くない。ロールオンタイプの目元美容液や目元クリームが気になってきました。ついでに、制汗剤のロールオンタイプまで気になってきました🤣🤣🤣ご提供ありがとうございました。#JMsolution#jmsolutionjapan#JMソリューション#韓国コスメ#保湿#ロールオンタイプ#アイクリーム#コラーゲン配合#cosmoni#コスモニ
もっと見る122
4
- 2週間前
なんでもっと早く使わなかったんだろう??皆さんのレビューを信じれば良かった🙄🙄🙄わたし、唇が荒れやすいんです。荒れると言ってもヒリヒリとかではなく、ゴワゴワに角質が溜まって、無理やりこすったり剥がしたりしてました😨😨😨ビックリ。ザラザラのこのリップを唇に塗ると、ザラザラっと第一印象は正直悪かったです。しばらく待ってるとザラザラ感がなくなり、すべすべ?してる感じになりました。だけど、このままでいいのかなーって思ってたところ、よく見ると唇に、白いぐにゅぐにゅした皮?らしきものが浮いていて…。あれ?これは、角質が取れた皮か😳⁉️⁉️と思い、ウェットティッシュで優しく拭き取りました。んごごごっ。唇がつるんつるんになってる😳‼️‼️それから普段の薬用リップやワセリンを塗って完了。めちゃくちゃビックリ。こんなアイテム最近いくつか出てますよね??試してみようと思います。いい意味で裏切られたアイテムです😖😖😖‼️しかも、甘くて美味しい🤣#REVLON#レブロン#キスシュガースクラブ#シュガーミント#唇ケア#リップケア#角質ケア#低刺激
もっと見る152
3
- 2週間前
#ローラメルシエ#ブラッシュカラーインフュージョン10#グレープフルーツずっと狙っていたローラのチーク。沼にハマりそうになっていたところ、仲の良いお友達からのプレゼント🎁❤🙌🏼実はローラのチークはコレが3個目。うわわわわわわわわ。めっちゃ似合うじゃないか🤣🤣🤣ピーチに続いて本当にガチ似合う🤣🤣🤣『gaho色』と命名してくれて送ってくれた大好きなお友達に本当に感謝😭💕💕わたしは#イエベなので、ピーチやグレープフルーツが似合うことは分かってる。普通ならローズも苦手な分類ですが、ローラのローズはイエベでも使える黄みの入ったローズであると知ったので、キールロワイヤルを買う時は最後まで迷いました。(ストロベリーなんかはかなり好みのピンクなんだけど、絶対に絶対に似合わなくて泣くことになるので最初から却下💦)あとはジンジャーとかも似合うかなと思う。結局キールロワイヤルはイエベには難しいと知りつつ我慢できずに買ってしまいましたが。スウォッチでおわかりの通り、ほわほわにしてもグリグリ塗っても分かる、わたし色。濃ゆめコーラルピンクに、チラチラと見えるゴールドパール。もう絶対似合うやつやん🤣🤣🤣💕そしてコレね、発色良すぎて、永遠に減らない気がする🤣🤣🤣‼️やっぱり可愛いお色だなぁ…。自分の似合うお色はやっぱり可愛いと思えるもんだなぁ…。しかも3,000円前半台と買いやすい価格帯…。これがヤバい。さらに集めたくなる価格帯。有名でずっと手に入らなかったチャイも、手に入るようになってきているようですし。マットやシアーなど、選べるのも良いですね。わたしは、冬はマットがいいですが、春夏秋はツヤツヤチークが大好きなので😅😅😅珍しくMAC以外のチークを買ってみた、2020年も(いや今年2021年もきっと🤣)ハマるであろう沼チークでした。#ローラ#チーク#グレープフルーツ#ゴールドパール#ローラメルシエ#LAURAMERCIER#ローラ沼
もっと見る138
4
- 3週間前
今日のメイク。#CLIO#プロアイパレット#ストリートブリックとっても使いやすいパレットです。捨て色はないんじゃないかな🤔🤔??と思うようなパレットです。#コーラルトークも持っていますが、どっちも使いやすいんですが、こちらの方がほんのりブラウンブラウン。今回は4色で仕上げます。細いブラシを使って(付属ブラシのつくし型のも使いやすい)、二重幅の半分くらいまで、下段右から2番目のマットブラウンを塗る。手持ちのアイシャドウブラシで、上段左から2番目のコーラルをアイホールの真ん中くらいまでなじませる。下段左下のパールベージュを指で(ブラシでも可)、まぶた全体にふわっとなじませる。(ここでコーラルやブラウンが薄いと感じたならば、後付けで足しても大丈夫。でもパール感が失われるかも)最後に下段左から2番目のゴールド系ラメを黒目の上下に指でチョンチョン。目尻だけ、#バーガンディの#リキッドアイライナーで軽くスっと。跳ね上げるか真横にするかタレ目にするかはお好きなように。昨日あまりにアイライン長かったので😂今日は短めに😂😂😂(;゚;ж;゚;)ブッチークは、MACのジャストアピンチ。リップはロレアルパリの、#カラーリッシュモイストマットNの#サンセットシュルセーヌ(304番)を直塗りしてから、ティッシュオフして、その上から#リップグロスを重ねます。(わたしはいつも#WHOMEEの#リップトリートメントを使ってますが、これ、リップグロス並の粘度があるし、唇も守ってくれるので、便利。)以上❗今回は、わたしはあまり得意じゃない、あまりしない、ブラウンメイクでした😊😊😊💕#gaho今日のメイク#韓国コスメ#プロアイパレット#ストリートブリック#サンセットシュルセーヌ#ロレアルパリ#カラーリッシュモイストマット#MAC#ジャストアピンチ#フーミー#リップ美容液
もっと見る144
5
- 3週間前
画像だけを最後まで順番に見るだけでもわかりやすいように、変えました。前の方がわかりやすいとかのご意見ももちろんあると思います。色んなご意見もあるかもしれませんが、パッと見の見やすさを重視しました。なんか『こうした方が良くない?』っていうご意見や『前のああいうところが良かったのに』などご意見があれば教えてください。やっぱ、イラストで『これをここに、これをここに』がないと分かりにくいのかな、とも思います。興味がある方だけ本文の好きなところだけをかいつまんで読んでください😌😌😌💕今日のメイク。#SUQQU#シグニチャーカラーアイズ#緋影〜#AKEKAGE〜前回はまた#縦グラデで目尻側に左下の赤を使いましたが、今回は目頭側に赤をつかってみました。どっちに使っても可愛いことがわかりました😊ただ、くすみ色が苦手なわたしは、グレーを少なめに、赤を多めに使っています。苦手なお色は徹底的に少なめに、または排除する場合もアリかなと。まず左下の赤を目頭側に。暗めの赤なので、濃さは少しずつ調整してください。目尻側に右上のグレーを。目の下、目尻側にもグレーを。赤とグレーの境目を少し馴染ませる。アイホールの赤とグレーを、#ブレンディングして自然になじませる。(赤が特に濃いめなので、必ずした方がいい)目のキワにチップか軽く湿らせたアイライナーブラシで細めに右下のブラウンを。目尻の下にも少し。左上のラメを指でまぶた全体に。下まぶたの目頭側から黒目下まで。#遠心顔の方は、目頭側#くの字に乗せても可愛いです。#求心顔の方は、より、目の間が目立って狭く見えるので、辞めた方がいいと思います。お好みで😂チークはMACの#チーキービッツ。淡いオレンジ色。リップは#CANMAの#メルティールミナスルージュの04と05、#キャラメルテラコッタと#ストロベリーモカを重ねて塗る。一度#ティシュオフして、緋影と一体化してワントーンメイクに。もし余裕があれば、あわーーーーーく下側の眉に左下の赤を重ねるとさらに可愛いです。(今回はやってないです🤣)緋影、なかなか難しいかなと思ったけど、使いようによっては使いやすいのかもしれない。今度は#横グラデでオーソドックスにやってみようかな、と。んー、わたしの場合グレーがじゃまをするかな💦淡く、ですね。そしてラメで誤魔化す。以上❗いつも長くてすみません💦好きなところだけかいつまんで読んでください💦#gaho今日のメイク#マック#エクストラディメンションブラッシュ#チーキービッツ#Illamasqua#beyondpowder#ARTISTIC&CO.#SUQQU#シグニチャーカラーアイズ#緋影-#AKEKAGE
もっと見る165
7
- 3週間前
最後の画像、ヤバい目してるから嫌いな人は回れ右‼️ミスナインのマスカラをお試しさせて頂きました❤マスカラって本当にわたし苦手なんです🥺(ビューラーも苦手ですが😂コレ、頑張ったほう😂)いつもマスカラを使う時は、セパレートタイプと書いてあってもセパレート出来なくて、コームでといて使ってます。このマスカラもセパレートタイプです。そんで、ロングタイプ。(ボリュームタイプもあります。)わたし、ボリュームよりロングの方を求めてるので。このマスカラは違いました😭😭😭💕本当ビックリするほど驚いだのが、コームなしで本当セパレートすること😳‼️ちょっと、画像のBeforeAfterを見て欲しいんですけど、コレ、コームなしです。ビューラーで上げて、このマスカラだけです。ひいいぃ。めちゃめちゃセパレート💦本当にセパレート🤣🤣‼️そして、アップで撮りましたが、極細のファイバーが入ってるので、ダマにたさなりにくくて、密かに伸びてます🤩まつ毛が伸びてるの分かりますか??塗り方が苦手なので、アレですが💦伸びてますよね…。特にわたしのうぶ毛な下まつげ。コレは確実にまつ毛が出来た🤣さらに、乾くのが早いんですよね🤔🤔🤔不器用なわたしには早すぎるくらい。そんで、ここ嬉しいポイント。わたし最近、エマーキット始めたって言ったじゃないですか?コレ、まつ毛美容液配合のマスカラなんです🥳🥳🥳メイクしながらまつ育ですと🤩⁉️エマーキットは夜だけの使用なので、昼間ってどうするんだろーって密かに悩みだったので、このマスカラでいいのでは???さらに、カンタンなお湯OFF。あと、すごいキープ力🥺キープ下地はまず要らないですね。下地なしで6時間過ごしてみましたが、まっったくカールは落ちてきませんでした。もちろん、塗布後はまぶたにもつかず、パンダ目にもならん。これってすごいかも。あー、価格はこのロングタイプで¥2,700。ボリュームタイプは¥2,500。ん、ちょっとお高め…。だけど、このセパレートであれば、一切ダマにならずにコームでいちいちとかす手間が全っ部なくなる。さらにまつ毛美容液正伸配合マスカラ。どっちを取ります🤣🤣⁉️⁉️わたしにとってはすごく興味深いマスカラです。提供ありがとうございました😭🙏#ミスナイン#miss9#ミスナインマスカラ#エーアンドシーボーテ#cosmoni#コスモ二#美容液マスカラ#ロングマスカラ#セパレート
もっと見る146
3
- 3週間前
#innisfree#マイカラーパレット#02#BeforeSunsetこちらのパレット、2020/08/からにかけて販売されたものになります🤗いまでもなかなか手に入ることは困難で、店舗でも売り切れが続き、なかなか買えないです😰公式サイトなどでの購入なら本物でしょうが、Qoo10などではニセモノなどが出回り怖いので、こちらは店舗購入のもの本物になります🤗(最後に裏面も画像ありますので、本物・偽物の参考にしてみてください😊❗)メルカリを見てみても、今日いまの瞬間も、全部がsoldoutになってました😰というくらい、いまでも大人気なんです🤗🤗🤗💕2枚目にスウォッチの動画を載せましたが、グリッターはもうキラッキラ、マットは粉質も良くサラサラのしっとり😌❤最近というか、年末前くらいからinnisfreeのアイシャドウ(投稿してませんが、単色を何個買ったことか🤩)にハマっていたので、このパレットを手に入ったことはすごく嬉しいです🤗💕💕#01は、#BeforeSunriseといって、また色味がちょっと違います🤗わたしにピッタリなのは、こちらのBeforeSunset。どの色も似合う自信があります😂😂😂💕innisfreeは、#スキンケアや#パウダーが有名かとは思いますが(わたしも一部使っています)、アイシャドウなどのアイテムもすっごく優秀なんです🥺💕一度使ってみて欲しいなと思います🥺💕innisfreeのおかげで、わたし個人的には、あまり今まで手を出してこなかったマットが好きになりました🤗あと、単色ではパールもありますし、ラメもありますし、本当に種類も色も豊富で、選ぶのに迷ってしまいます💦単色だと種類によってひとつ600円〜とリーズナブルな価格で手に入るので、そこも評価に入れてあげたい😊‼️こちらはマットとグリッターのみのパレットとなりますが、めちゃめちゃ可愛いなと思います。動画でおわかりかと思いますが、キラッキラがもうまばゆい🤩🤩🤩‼️発色も良くて(スウォッチはNARSのアイシャドーベースを使っています)、すごく使えます❗明るい色から暗い色まで、かなりオレンジの目立つパレットなので、イエベさんにはぜひ使ってもらいたいパレットです😖❤#innisfree#イニスフリー#アイシャドウパレット#マイカラーパレット#オレンジ系パレット#マットアイシャドウ#グリッターアイシャドウ
もっと見る145
5
- 3週間前
今日のメイク。#SUQQU#シグニチャーカラーアイズ#純撫子〜#SUMINADESHIKO〜前回はオーソドックスに#横グラデにしましたが、今回は左下と右下で、縦割りグラデにしました。わたし、こっちの方が好きかも。まず、いつもと違うのは、BAさんオススメで聞いた、アイホールに左上の#ラメをベースとして使うこと。#ちょっと多めに左上のラメを全体的に指で広げます。(ラメは散らばるので大丈夫)ブラシでアイホールに、右上のサーモンピンクを。ブラシで目頭側から、左下のピンクを。ブラシで右上のバーガンディを。ピンクの3色は、すべてグラデになるように調節します。アイラインブラシか付属のチップ細めを使って、締め色っぽくまつ毛の生え際にラインのように引きます。ただ、アイシャドウの色的に、そんなに濃くは乗りません。下目尻側にもバーガンディ。目頭側からは左上のラメを。目尻アイラインと粘膜アイラインはパラドゥのバーガンディのリキッドアイライナー。マスカラも同じくバーガンディ。これで、ラメがギラギラすることなく、自然に広がってチラチラと上品な光り方をします❤動画にもあまり映ってないかも😂😂チークはMACのチーキービッツ。リップはOPERAのコズミックピンクとカカオキスを重ねて。いわゆる#ワントーンメイク。もともとわたしが縦グラデが好きってのもありますが、この縦グラデのほうが好きですね。#gaho今日のメイク#SUQQU#シグニチャーカラーアイズ#04#純撫子#SUMINADESHIKO#チーキービッツ#褒められバーガンディ
もっと見る138
4
- 3週間前
動画あり。SUQQUデザイニングカラーアイズ深楓〜FUKAKAEDE〜やっぱりわたしは、キラキララメがなくても、組み合わせによって色で遊べるデザイニングカラーアイズが好きみたいです。シグニチャーカラーアイズが嫌いってわけじゃないんです。ただ、遊べるデザイニングカラーが好きみたいです。今回は、オーソドックスに横グラデで使いました。左上の淡いベージュのハイライトカラーを、まぶた上の方にブラシで。その下に右上のオレンジがかったベージュをブラシで。もうこれだけでグラデがきれい。二重幅より少し広めに左下の赤をブラシで。赤も単色でグラデにする。アイラインはチップの細い方か、アイライナーブラシで、目頭から目尻まで。目尻側のアイラインはネイビーを使いました。インラインもこの締め色を使いました。この濃紺がいい役割してると思います。涙袋には、左上と右上を混ぜて。目尻側には少し左下の赤を。マスカラも濃紺のようなものを使いたかったのですが、持ってないのでブラックで😭チークはMACのフォーシュア!。リップはiLLOのブリックレッド。に、SUQQUのキラキラオレンジグロスを重ねて。ほんのり赤みのあるキラキラオレンジになります。うーん。やっぱり好きだなぁ。デザイニングカラー。これからもっと、シグニチャーの種類が増えて、左上のラメラメがなくないものも出てくれたらいいなぁ。なんだかこのラメラメが、流行りに乗っかったようで、なんかなぁ…と思うところがあります😭色でなかなか遊びづらい…。#gaho今日のメイク#MAC#エクストラディメンションブラッシュ#フォーシュア!#SUQQU#デザイニングカラーアイズ#011#深楓-#FUKAKAEDE#フロウレスリップグロス#クリスマス限定#黄水晶-#KISUISHOU#iLLO#LASTINGSMOOTHLIPSTICK#ブリックレッド
もっと見る132
3
- 4週間前
久しぶりに#セザンヌを買いました😊💕お友達の投稿を見て、欲しくなって(´艸`)❤これ、税抜580円ちょいとかありえますか???(このシリーズは、オレンジカシスしか持ってない)流行ったけど、今さら感満載ですみません😅08番の#ハニーブラウンです🐝色が好き😋💕真ん中の色が特に好き😋💕タイニーシェルからピンク味を抜いた感じ😋💕ヌードになじむ😋💕お値段が好き😋💕男(夫)受けする#ナチュラルメイク😋💕以上、↑お値段以上NARSのベースつけてても#粉飛びする🥺粉飛びと言うか、#ラメ落ち🥺?形が形なのでブラシだと使いにくいところがある🥺(付属のチップ使えばいいだろ⁉️)以上、↑お値段相当。総合的に見て、普通にお値段以上かな‼️‼️‼️みなさんもう投稿たくさんされてるので、キレイな投稿をたくさん嫌ってほど見てると思うので、動画だけ💦スウォッチ要らないかと思ったんですが、一応😅途中ブレててすいません🙇♀️🙇♀️🙇♀️これに手持ちのお好みのキラキララメ足したら絶対可愛くなりません🥺⁉️⁉️⁉️あと、ベースになにか仕込んでも絶対かわいくなる自信があります。んーあと、個人的な問題ですけど、このシリーズの中で、締め色が過去一イエベ春さんに優しいと思う🤔💕まだ一度しかメイクしてないので評価はなんとも言えないので、普通の星3にしてありますが、今後使い方次第で評価の変更はアリです❤うん。かわいい。#CEZANNE#セザンヌ#プチプラ#プチプラアイシャドウ#トーンアップアイシャドウ#ハニーブラウン#ナチュラルメイク
もっと見る176
7
- 4週間前
2021/01/27#エマーキット始めます😋😋😋‼️#EMAKED友達に『ふっさふさになるよ‼️』とオススメされて、いま、まだ資生堂の#アデノバイタルアイラッシュセラムを使っていたのに、2ヶ月以上使ってますが、全然無くなる気配がないので、次にストックしてあった、エマーキットに手を出します✋✨目のあたりの皮膚が特に弱いので、荒れることが気にはなってますが、かゆくなったり荒れたりしたら、すぐに中止しますが。とりあえず使ってみます❤今回はいつも投稿で出している左目の写真でBeforeAfterを検証していきたいと思います🤗🤗🤗えーっと、アデノバイタルを使ってみますここまで伸びてからの使用になりますので、どこまで伸びるかドキドキ(๑⃙⃘꒪⃙⃚᷄ω꒪⃚⃙᷅๑⃙⃘)ていうか『伸びてこれだけなの??』と思う方がほとんどだと思いますが、あたたかく見守っていただけるとありがたいです😂😂😂がんばれわたし‼️‼️‼️(実はさらに、次に使うためのスカルプDも控えているというのに…)#エマーキット#EMAKED#まつげ美容液#まつ毛
もっと見る129
4
- 1ヶ月前
やっと投稿出来ました🥺何度も練習したけど、上手くいかなかったり、淡くすぎて写真に写らなかったり、苦手なグレーが濃ゆすぎて失敗したり🥺ちょっと濃ゆいけど、やっと投稿出来ました🥺#SUQQU#シグニチャーカラーアイズ05#緋影〜#AKEKAGE〜これは深い赤とグレーの組み合わせのパレットです。わたしの最も苦手とする#グレー。だけど、キラキラで誤魔化しました。目尻だけ避けて、まずグレーをブラシで淡くアイホール全体に。薄すぎるなと思った方は、もう一度。グレーにかかるように、赤をブラシでプラスしていく。これも発色が良いので、少しずつ重ねてく。下まぶたは、上の赤より少し長めにラインを引く。ちょっと太めでもいいです。締め色ブラウンを、まぶた全体に細めに引く。下まぶたも、赤いところまで引く。最後に左上のキラキララメを、目頭からグレーのところ&赤に少しだけかかるようにアイホールに指で乗せる。(あー、下まぶた忘れた。黒目の下に入れたかった)チークはMACのエクストラディメンションブラッシュの、フォーシュア!です。テラコッタ系。リップは限定のオペラリップティント、ブラウンフィグ。一度塗ったらティッシュでハムっとして、もう一度重ねて塗ります。以上❗ラメ感は動画見てもらうとわかりやすいかと思います😊かなりキラキラしてます。実物はもっとキランキラン。個人的には、発売したパレットの全部が全部、キランキランのラメが入ってなくてもいいんじゃないかと思います。なんか、流行りに乗っかったというか…。以前のデザイニングは、こんな配色⁉️っていうカラーなので遊べる❗感が強く、キラキラというよりツヤツヤとか。色んな使い方ができて遊び心があると言うか。だけど上品さがあるってのが売りだったとおもうので、わたしはきっとデザイニングの方が好きなんだと思います……🥺もちろんシグニチャーが悪いと言ってる訳ではなく、シグニチャーはシグニチャーで可愛いのです❗また追加で買いたいくらい。(今度は03番…)ということで、緋影のメイクでした😊‼️なんか、これが無難かな?と思うメイクをしてしまったので、他にどんなメイク方法があるのか探してみます😊💕やっぱグレーが鬼門😂😂😂淡く淡くしてベージュに見せるか、上からラメをたくさん乗せて誤魔化すか😂😂😂可愛いパレットなのに、使いこなせないとか嫌だし‼️頑張ります˚₊*୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛*₊❤#gaho今日のメイク#SUQQU#シグニチャーカラーアイズ#緋影#赤メイク#だけど可愛い…
もっと見る154
8
- 1ヶ月前
使ってみたら可愛いんじゃないか??という#リキッドアイライナーを買ってみました。#ヴィセ#ヴィセリシェ#カラーインパクトなんで#UZUじゃないのか??金額を優先しちゃいました😂😂😂今さらながら、UZUにしておけば良かったなーなんて。結果、色味は可愛いんですけど、使い心地は『うーん』。描きやすい〇発色が良い〇がっつり描かないと落ちやすい×乾くまで時間がかかる×↑なのでにじみやすい×お湯落ちなのでこすると落ちやすい×安い〇こんな感じでしょうか。スマッジプルーフではないので、ちょっとこするだけで落ちてしまいます。あと、描く時ににじみやすい。(↑特に涙目の方は無理な感じ)もう少しお金を足してUZUを買うべきだったなぁ。安物買いの〇失い…になっちゃったかな???あまり批判はしたくないですけど、個人的にわたしにはあまり合わなかったと思います😢😢😢でも買ったからには使いたいし…😊😊なにかこの商品を落ちにくい&にじみにくく使える方法ないでしょうかね???そもそも涙目ってどうやって治すの😢😢😢#リキッドアイライナー#お湯落ち#ヴィセリシェ#カラーインパクトリキッドライナー
もっと見る152
6
- 1ヶ月前
可愛い。#SUQQU#デザイニングカラーアイズ#深楓〜FUKAKAEDE〜追いSUQQU。何個追うんじゃ…。よっつめ。まだ在庫あったので💦深楓はめちゃめちゃ可愛い。買って良かったです。いや、コレはキレイ……。こんな系のパレットは持ってなかった。似合うと知らなかったです。左上はパール感のキレイなベージュ。右上パール感のキレイなもちょっと濃いオレンジ感の少しあるベージュ。左下はペカッとしたパールのレッド系。(↑シグニチャーの緋影と比べるとパッと見同じような感じですが、スウォッチすると一目瞭然、見た目の質感が全く違う。)右下のグレーに見えるのは、深いネイビーです。スウォッチや動画では黒いグレーに見えますが、もっとネイビーです。もしかしたらわたし、シグニチャーよりデザイニングの方がやっぱり好きかもです……。ただ、#シグニチャーの03番も欲しいです。お金が🤣🤣🤣‼️‼️…定番だから、今買わなくてもいいか。最近、深い赤に凝ってしまってるので、リップもそう、アイシャドウもそう、買ってしまいます。スプリングのわたしには重いと知りつつも。このパレットでメイクした時は、ため息でるくらいキレイでした。なんで早く買わなかったんだろう🤔🤔と。スウォッチほど濃く塗ればアウトですが、ブラシでささっささっと塗っていけば、めちゃめちゃキレイに。皆さん、まだ在庫があって機会があったら買ってみてもいいかと。#SUQQU#デザイニングカラーアイズ#深楓#リニューアル前#FUKAKAEDE
もっと見る134
3
- 1ヶ月前