【自まつ毛伸びた?って言いたくなるマスカラベース】ettusaisアイエディションマスカラベース¥1,100本当に本当にダマにならないマスカラベース。コームタイプで使いやすく、繊維入りなので自然に長さを出してくれる!比較的落としやすいのにカールキープ力はしっかり。ダマにならず、ボリュームは出さない代わりに一本一本がすっと伸びたような仕上がりになるので繊細なまつげが作れます😭ベースとして使わずとも単体で十分な仕上がり…。しかも安い!リピしやすい価格でありがたいことこの上なしです!#私の上半期ベスコス2021
もっと見る71
5
- 6日前
▶︎ADDICTIONザアイシャドウ004CBadPromise赤みブラウンに多色ラメが可愛い、クリーム質感のアイシャドウ。そのお色と質感に一目惚れして購入、ほぼ毎日使ってます。ブルベさんにも合いそうな赤みブラウンにシルバーを基調とした繊細な多色ラメ!絶妙な色合いと艶っぽい質感が大人っぽくて本当にお気に入りです。一色だけで完成してしまうのも◎クリームタイプとはいえ、比較的サラッとしたテクスチャーも使いやすくて良いなと思います。太陽光ではなく蛍光灯の下でもかなり綺麗にラメが輝くのも個人的に嬉しいところでした!
もっと見る83
2
- 6日前
イエベ秋さんのリアルMLBB!【使った商品】レブロンバームステイン055【色味】ブラウンがかったような、ボルドーのような深みのある赤【色もち】飲食をすると落ちます。ティントではないのでマスクには付いてしまいます…【質感】しっっっっとりしたバーム。ラメも入っていますがほとんど感じないくらいの小ささなのでニュアンスでツヤっとする感じです!リップクリームなしでしっかり潤います💓【良いところ】色が天才〜!!!イエベ秋さんにドンピシャ合う赤で、シアーな発色も相まってめちゃくちゃ自然です♡【イマイチなところ】どうしようもないんですが色持ちはそんなに良くないので、、。ある程度は残りますが落ちないリップを求めてる人には不向きです(;;)#私の上半期ベスコス2021
もっと見る94
5
- 1週間前
色がおしゃれすぎるプチプラアイライナー▶CEZANNEニュアンスリキッドアイライナー ピンクブラウン色が可愛すぎる!「ピンクブラウン」という名の通りピンクがかったブラウンですが、どちらか言うとピンクが強めです。手の甲に描いてみるとかなりピンク!という感じだったので目立ちすぎるかなと思ったのですが、目じりに少し長めに引いてみるとかなりなじむ…!抜け感があっておしゃれな目元になれる気がする!時間がたつと少しくすみますが、それはそれで可愛い。お湯落ちとはいえ落ちにくさは優秀。少し汗ばむ季節になってきましたが、わりと持つ印象です。目頭にこっそり仕込むのもアリ!粘膜が広く見えるのでぱっちりしたお目目がつくれます👀
もっと見る73
8
- 2週間前
「えっ?」てくらいトーンアップしてくれるプチプラ日焼け止め☀️【使った商品】ビオレUVアクアリッチライトアップエッセンス【肌質】普通肌〜オイリー肌【テクスチャ】みずみずしいテクスチャー!伸びが良くコスパもとても良いです♡【どんな人におすすめ?】春夏にたっぷり使える日焼け止めが欲しい人!そしてプチプラで顔にも体にも使えるトーンアップアイテムを探している人にもおすすめです。肌質は乾燥肌の方は夏ならOKかも!【良いところ】白浮せずトーンアップできるところがとても良いです〜!光を跳ね返してトーンアップしている、というような見え方をするので白浮して変になる💦ということはないと思われます🥰みずみずしいテクスチャーもお気に入りです!【イマイチなところ】保湿力に欠ける点、香りが少し強い点が気になります。店頭で試してみることをお勧めします!#本音でガチレビュー
もっと見る98
2
- 4週間前
【サンリオキャラのキラッキラハンドクリーム💓】▶ハンドクリーム(ハート)¥550+taxピューロランドに行ったときに見つけて思わずパケ買いしてしまったハンドクリーム!キャラクターは全部で10種類程度あるのですが、私がマイメロ、母親がポチャッコを購入。マイメロはローズの香り、ポチャッコはアップルの香りです。特にローズはかなり華やかでリッチな香り!アップルはかわいいあまーいリンゴの香りでした🥰そしてなんといってもキャップがキラキラ…!!!めっちゃかわいい…。しかもパッケージのさきっぽに飛び出すハートも♡中身は通常のハンドクリーム。シアバター配合でちゃんとしっとりします。軽めのテクスチャーで外出先でも使いやすいと思います!これは集めたくなる…。#パケ買いコスメ
もっと見る88
3
- 1ヶ月前
【春のピスタチオネイル】▶︎excelネイルポリッシュNL21〈ピスタチオパイ〉¥1,100税込本当に本当に可愛くてお洒落なピスタチオカラー!ゴールドのラメも天才です💓速乾で塗り重ねるのも楽。サムネ画像は3度塗りです。こんなに春らしくて可愛くて、何にでも合うグリーンはなかなかないかも!限定なのでお早めに!
もっと見る109
13
- 1ヶ月前
【黒目でも透明感、バレないカラコン】▶️ReVIACOLOR1DAYラスタージェムDIA14.1Qoo10で1箱(10枚)約1,500円で購入。カラコンって茶目と黒目でかなり発色変わりますよね...。真っ黒のお目目でも自然に!本当に自然に透明感が欲しいなあと思って探して見つけたこちらのカラコン、めちゃくちゃ好みでした~!小さめですがふちがほんのりグレー・グリーンみがあってもとから瞳の色が薄いかのように詐欺れる!かわいい!なかなか似たカラコンない気がします🤔
もっと見る94
11
- 1ヶ月前
【Qoo10で買ってよかったものリスト!】明後日のメガ割、皆さん何買いますか??私はまだシルバー会員なので大して買ってるわけでもないんですが、これは買ってよかったな~~と思うものを9つまとめたので何かの足しになれば🥰詳しいことは画像に書いてあります!値段などはショップによっても時期によっても異なってくるので今見つけられた最安値で記載しています。ちなみに特に私のおすすめは下着です。マジでかわいいので迷っていたらぜひ買うことをお勧めいたします。#Qoo10メガ割マストバイ
もっと見る3475
2392
- 1ヶ月前
【大理石風ネイルシールが1枚75円で!】Qoo10で売られている、1枚70円代のネイルシール!(70〜75円までショップによって幅があるようです)本当に使えるのかな?という一抹の不安とともに購入したのですが、可愛くて感動。大きめなのでカットする必要はありますが、可愛い!オシャレ!少し禿げやすいので小さめに切って貼った後、たっぷりトップコートを塗るのがおすすめです。今回買ったのはベージュ系のカラーたち。パーツの立体感はどうしてもネイルシールだと出せないようなので、そこは分かった上で購入することをおすすめします。(Qoo10に載っている見本はあくまでジェルネイルの「見本」なので、実際に送られてくるものはそこまで立体感はないということです!)なので比較的平面的なデザインのものを買うのがおすすめ。大理石柄はドルピシャなので是非選んでみてください!#買って後悔させません#qoo10メガ割マストバイ
もっと見る92
8
- 1ヶ月前
【伏し目が好きになる、艶っぽメイク】&beクリームアイシャドウバーガンディブラウン¥2,200今までクリームシャドウの魅力があんまりわかっていなかったんです。というのも、私は韓国アイドルや中華美女が大好物なので、マット×ラメ!バチバチのセパレートまつ毛!が一番見慣れていて。。でも、最近はメイクさんの動画や雑誌のメイクを見ていて、艶っぽくて伏し目も綺麗なアイメイクにあこがれるようになり、ついに買ってみました。今回買ってみたバーガンディーブラウンは赤みのある深いブラウンで、重ねるほどに立体感とツヤが増す本当に素敵なアイシャドウ!まぶたにしっとりとしたツヤが出て、本当に伏し目がきれいに見えます。まつ毛を上げるのがちょっともったいないくらい!アンドビーは2000円するので思ったより高いですが、・石鹸落ち・適度なラメ感(エクセルも可愛いけどちょっとラメ強め)・つやっぽいカラーを鑑みると、買わない理由はないかも。これをつけて1日過ごしましたが、よれることは無かったです。すこしくすみますが、それも可愛いのでOK。今は花粉の季節なので、意外とその点でも粘度のあるクリームタイプのアイシャドウはいいのかもしれないですね😓#買って後悔させません#隠れ名品
もっと見る103
12
- 1ヶ月前
【セルフで眉毛コンサルティング(もどき)してみた!】YouTubeにて韓国のChaeyoungさんが以前「眉毛コンサルティング」を受けた際の動画を拝見し、感化された私も見よう見まねでセルフコンサルもどきをやってみました!結構変わった気がするので何かの足しになればと思い投稿にしてみました。動画の中ではチェヨンさんのおキレイなお顔に合わせて、「あなたは顔が小さいけどこの部分の角度が云々だから眉上がくぼんで見える。それで顔が大きく見える」などなど施術者の方がコメントしながら形を整えていくのですが、まじで目から鱗。例えば・顔は立体的に見えるほうが小さく見える・西洋人に比べると中顔面が発達しておらず、代わりに輪郭と頬骨が発達しているので同じ大きさでも顔が大きく見える可能性がある・中顔面が発達していない(どういうことか私はしっかりとはわかっていませんが💦)丸顔や逆三角形型の顔の人は平行眉は不自然で顔が大きく見える・顔の中でも目はとてもきれいな部分。アイホールがキレイに見えると目も綺麗に見えるので眉の下側は目の形に合わせると吉(立体感が出るので小顔見えにつながる)・頬骨が出ている場合、そこにも質量がありさらに眉の同じ場所にも眉山があるとそこが強調されて顔が大きく見える可能性がある・眉毛細すぎると頬骨が目立つなどなど…。あくまで個人に合わせたコンサルティングではありますが学ぶところばかり。ということで、見よう見まねで自分の眉毛を分析し、シミュレーションをしたのちに自分で抜いたり描いたりして完成させた眉毛が4枚目。どうでしょう?個人的には今はいい感じかな!と気に入っています😊眉毛の描き方も大事だけど、形はもっと大事かも。。。コロナが明けたらちゃんとプロのところにも行きたいな~と感じました!#眉毛_書き方
もっと見る110
18
- 1ヶ月前
【イエベでもたまにはパープルメイクしたいんじゃ!というお話】BABYMEEニュアンスカラーシャドウマルベリーパープルパープルのアイシャドウ使ったことありますかイエベの皆さん!私はほぼありませんでした!なぜなら「絶対にあわねぇ」と思っていたからです!でもイガリさんのYouTubeをみていてどうしてもこのパープルの可愛くてポップな感じが使いたくなってしまい買っちゃいました。全然後悔してません!正直若干粉飛びするんですが、お色とラメがキュンキュンする可愛さ!かなり青みのある色ですが、透け感があってなんともひたすらキャワイイ色なのでなんとか使いこなしたいと思ってます🙌写真は目だけコレひとつで完成させてますが、リップをオレンジやブラウンのPCドストライクからーにしてカジュアルなファッションとポニーテールで合わせれば結構いける気がする!ちょっと個性的で、でも抜け感のあるメイクがしたい方はぜひ♡あんまりパーソナルカラーとかにとらわれたくないなーと思う今日この頃です☺️
もっと見る93
4
- 2ヶ月前
【上品な甘さのピンクブラウンシャドウ】見た目はピンクブラウンなのにつけたらコーラルなんだけど??にならないピンクブラウンシャドウはこれでした!▶️エテュセアイエディション(カラーパレット)02ピンクブラウン¥1,540(税込み)大人可愛いの代名詞「ピンクブラウン」。私はこれまでずっと、本当にずっとピンクブラウンのアイシャドウを求めてきました。が、色黒で黄み肌なこともありどれも微妙な発色。可愛いんだけど、「ピンクブラウン」にならねえ!ということが多発していました。(なぜかオレンジっぽくなったり、赤みが強すぎたり、そもそもあんまり発色しなかったりした)そしてたどり着いたのがこちら。長い旅が終わった~~~~!!!とってもとってもかわいいです。しっかり「ピンクブラウン」に発色します。<色>構成は2色。左:淡くて明るいピンクブラウン。白みが強いものの、わりと強めに発色します。右:濃い目のピンクブラウン。しっかりとピンクが感じられる落ち着いたトーンのブラウンです。重ねても可愛い。右のカラーに左のカラーを重ねるとよりマイルドになります。<質感>左:「シルキーカラー」。かなり小さなラメが入っていて、とてもさりげなく煌めきます。粉質はかなりしっとりしていて感覚としてはセミマット。太陽光のもとだとラメがわかる程度です。右:「カシミヤカラー」。マットです。こちらも粉質はしっとりしていて、韓国のマットよりは固めです。キャンメイクのパーフェクトマルチアイズのような感触。2色でしっかりメイクが完成します。普段使いにももってこいのアイシャドウ。より華やかにしたい場合は別にラメを載せるのがよさそうです!
もっと見る195
60
- 2ヶ月前
【&beのベースメイクはQOL爆上げだった!】&beブラックスポンジ×ファンシーラーブラックスポンジ¥770ファンシーラー¥3,850ツヤ肌メイクの権威こと河北裕介さん。そのプロデュースブランドである&beですが、河北さんのYouTubeを見ていたら軽率に買っていました。最近のメイク体験の中で一番の感動…。・ツヤ肌・ナチュラル・簡単・カバー力高し・石鹸落ち←重要!ベースメイクに欲しいもの全部そろっている...!素肌感はしっかり残しつつ、本当にヘルシーに、「素肌がきれい」を作ってくれるファンデなので(コンシーラーでもある)大好きです。左のベージュはファンデ、小鼻の横などにコンシーラーとして使い、オレンジは目の下のクマを隠すために使います。ベージュはカバー力が高くて、色むらもニキビ跡もしっかりカバー。でもって石鹸落ちとは?石鹸落ちがデフォルトの民としてはこれは必携以外の何物でもないですね。そして仕上がりをさらに良くしてくれるのがスポンジ。売り切れている店舗も多いと聞きますが、確かに人気なのもうなずけるクオリティ。びっくりするほどきめ細かいスポンジで、かつこの形状なので細かい部分まで塗りやすい。大きさもちょうどよくて扱いやすく、いうことなしです。最初は手で塗っていたのですが、これとセットで使ったらあまりの仕上がりの良さに感動しました!写真は「そんなに綺麗じゃねーじゃんかよ~」と思われるかもしれませんが、最近はこれくらいでナチュラルに仕上げるのが好きなので悪しからず。「?!私の肌、ちょっとしかつけなくてもそれなりにいい感じなんじゃない?!?!」という体験をしたい人はぜひ。ちょっと自分の肌に自信が持てるような素敵なアイテムです💓
もっと見る160
35
- 2ヶ月前
【アーモンドカラーのほろ甘チーク】ふんわり甘いベージュカラーのチーク!▶BLENDBERRYブレンドベリー フェイスグロス<チークカラー> 01アーモンド ¥1,320(税込み)昨年にデビューした新ブランド「ブレンドベリー」から実はチークも出てるんです!正直ノーマークだったんですが、コスメコンシェルジュの方におすすめされて即購入。カラバリは3種あり、01アーモンド:ベージュ・オレンジブラウン系(オータム向けっぽい)02フィグ:コーラル系(イエベ~ニュートラルかな?スプリングさんは絶対合う)03ザクロ:ピンク系(ブルべさんむけっぽい)以上のとおりです。01アーモンドは流行りドンピシャという感じのベージュブラウン。ヘルシーにも、甘めにも使えるとっても使いやすい色◎テクスチャーはクリームでもなくパウダーでもなく…。※クリームタイプと書いてありますが、割とパウダリーです。ほんの少し指にとってぽんぽんと載せるだけで内側からにじむような発色に!つけすぎの心配がない!(キャンメイクのクリームチークとかちょっとつけすぎが怖いな~と思っていたので💦)ツヤ感もあります。色もちは悪そう~と思って買ったんですがそうでもなく、腕にスウォッチした後もしばらくちゃんと残っていました。というか、さらっとしたテクスチャーなのでマスクにぺたぺたつかないのがうれしい!だいぶ最後になりましたが、マスクメイクに超おすすめです!!
もっと見る125
9
- 2ヶ月前
【CANMAKEのリップスクラブを使ったら唇の治安が超よくなった話】〜いいねするとリップスクラブが当たる!〜CANMAKEさんがまたまたすんごいモノを出してくださいました!▶プランプリップケアスクラブ¥540(税抜き)リップケアに欲しいものが全て詰まっているといって過言ではないすごいアイテム。①スクラブで角質オフしてなめらかに私のようながっさがさ唇になりやすい人はもう手放せなくなると思います。砂糖のスクラブがやさしくガサガサをオフしてくれて表面を滑らかに!ちなみにふき取る必要はないです。つけてほっておけばOK②保湿がすごいしっとりした感覚が長続きするんですよ…。この手のプランパー兼リップケアって意外とすぐまた乾燥した?どうかな?って気持ちになるんですが、かなーり長続きする印象。というか、スクラブもしてプランプ効果もあってリップクリーム並みの保湿ってやばい③プランプ効果スースーするやつです!塗ると唇がふっくら。スーッとするのが嫌いな人はしんどいけれど、私はこういうの大好きなので最高でした。④パケがシンプルCANMAKEさんって前まで「可愛い♡」「ピンク✨!」というようなパケが多めの印象だったんですが、見てくださいこれ、とてもシンプル。なんあら男性でも使いやすいのでは?とぱっと見で感じました!LIPSを通してCANMAKEさんに頂いてから、毎日!朝も夜も使ってます!めちゃくちゃ好きです!※これは大きい声では言えませんが、某ほ○リップと某レ●ロンシュガースクラブのいいとこどり、という感じがします。しかもそのどちらよりもう安い。こちらに完全にシフトです。LIPSでは1月24日(日)〜1月30日(月)まで、対象のレビュー投稿に「いいね」するだけで、「キャンメイク プランプリップケアスクラブ」が当たるキャンペーンを開催しています!詳しくは、引用したLIPS公式アカウントの投稿を確認してみてください♡#お揃いキャンメイク#提供_キャンメイク#プランプリップケアスクラブ
もっと見る217
12
- 2ヶ月前
【セザンヌの新作ティントがアレを超えてきた…!】CEZANNEウォータリーティントリップ03ベージュブラウン(店舗限定色)¥660発売前から話題だったセザンヌのティント。わたしも大好きで絶大な信頼を寄せているセザンヌさんのアイテムなのでとっても楽しみにしておりました!結論から言うと、「CEZANNEさんがすごいものをお作りになった…」です。ツヤ感もよし、色持ちもよし、しかも臭くない(棒大人気ツヤ系ティントのロム〇ンはわたしには少々臭いがキツかったんですよね、可愛いけど)しかも安い〜!660円とは?大抵の韓国のツヤ系のティントより安く、しかもツヤ感も綺麗。国宝です。そしてこの色はベージュブラウンというまたおしゃれな色。地の唇の色が強めなので写真はオレンジ感が強かったりはしますが、一般的な唇の色の方はより落ち着いたブラウンになると思います。本当に可愛いです。あと荒れなかったです。悪いところひとつもなかったです。一生ついていきたい。、※プロフィール画像変えました
もっと見る173
19
- 2ヶ月前
【石鹸で落とせる殿堂入りBBクリーム】ONLYMINERALS ミネラルエッセンスBBクリーム¥4,320BBクリームにしてはちょっとお高め…ながらも圧倒的な人気を誇るオンリーミネラルのBBクリーム。「おうちにいるけど美肌でいたい」「ファンデを使わず肌に優しいメイクがしたい」という思いで購入したのですが、とっても良かったです◎このアイテムの魅力を一言で言うなら、「バランスの良さ」!適度なツヤ感とやりすぎないカバー力。保湿感もあり、少量でも伸びて使いやすい。しかもクレンジング不要!(ポイント高い)オンリーミネラルのアイテムはほぼどれも石鹸で落ちるもので、毎日クレンジングをしなくていいのは本当に楽。かつお肌にも良い!わざわざクレンジングするほどのフルメイクするような日じゃないけど、鏡に映った自分の顔がくすんでるのは嫌。みたいなことがしょっちゅうあったんですがこの子で解決されました。写真の通り、適度なカバー力と素肌感を残した仕上がりがナチュラルでお気に入りです。欠点を挙げるなら・高め(の割にすごいときめくパケではない)・テクスチャー固め?と思う人もいるかも・よーく見るとパールが入っている(ベースにパールを求めない人は🆖かも)ちなみに香りは爽やかなハーブ系🌿化粧品っぽくない香りで私は好きです。ノーファンデメイクや時短メイクをしたい方は是非お勧めしたいアイテムでした!#石鹸落ちコスメ
もっと見る149
35
- 3ヶ月前
【あふれ出る透明感、SUQQU01瑞花】SUQQUシグニチャーカラー¥7,700(税込み)リニューアルしたSUQQUのシグネチャーカラーアイズをお迎えしました。01、02、04で迷い、「一番清楚に見える」とのことで01番を購入。本当に美しいアイシャドウです。<カラー構成>左上:繊細な多色ラメプチプラの派手なラメも大好きですが、SUQQUのラメは上品でとてもクリアな輝きです。右上:グレージュ/シマー(セピアグレー)グレーが感じられるブラウン、まさにグレージュ。こちらも多色のラメが入っていてとっても美しいお色です。左下:ピンクブラウン/セミマット赤みもあり、ピンクでもあり、ブランも残した深みのある色。ほんのりとラメを含んだ柔らかな質感がたまりません…。右下:セピア/シマーやはりこちらも少しグレーがかったブラウン。より深みがある色です。同じく繊細なラメが入っていて、締め色ながらもクリアな発色です。ほかの色を濁すことのないブラウン!買ってみて気が付きましたが、こちら割とブルべさんがお得意そうなパレット。私はイエベ秋なので若干どうかな…とも思いましたが、手の甲に乗せたときに間違いなくこのお色が一番肌を明るく見せてくれたので購入しました。とにかくどの色を重ねてもくすまずクリアで、軽いのに深みのある配色。BAさんがおっしゃっていたように、「一番清楚」なパレットだと感じました!透明感が本当にすごい。グレーなのに時間がたっても綺麗!左下のピンクを使うかどうかで印象ががらりと変わり、グレー系のみ大人っぽくも使えるとっても魅力的なパレットです!<粉質やパケ>・柔らかく指に吸い付くようなテクスチャー・高級感のある黒を基調としたパケ・マグネットタイプ・ふんわりと使いやすい2種のブラシとチップなどなど、どこをとっても文句のつけようのないパレットでした。「ちょっとおトムにパケ似てる…」と思ったのですが実際重みも大きさもかなり似てました。※ちなみに20DiscoDustを持ってます。ただ、粉質と発色が全然違うんですね!!SUQQUが柔らかく、ちょっと触っただけで吸い付くような粉質なのに対してトムフォードは比較的固めでしっとり。発色も、SUQQUがとても透明感があり軽やかなのに対しておトムはしっかりと重厚感のある発色でした。(ものによるのかも)ラメもSUQQUのほうが繊細で、トムフォードのほうが大きめで華やか。ブランドの個性が現れていて、二つ並べていて楽しかったです♡どちらも大好きですが、私の雰囲気的にはSUQQUのほうが好きかも、と思いました。(誰得…?)ちなみにルナソルのジェミネイトアイズも比べてみたのですが、粉質はSUQQUとトムフォードの中間くらい。わりとドライではありつつもふんわり。ラメも中間くらいの大きさと華やかさ。超ベーシックなアイシャドウや同色系のまとまったパレットというとやはりルナソルも魅力的。コスメの沼、さらに深くはまりそうです!
もっと見る152
42
- 3ヶ月前
【セルフケアでもここまでできる!ツヤ髪を作るコツ🌷0円〜14,000円まで💰】綺麗な髪って本当に憧れますよね!メイクが素敵でも毛先バサバサだとちょっと惜しい印象になりますし。。ということで私も昨年1年間、ヘアケアに真摯に取り組んだ結果、冒頭のようなツヤっとした髪を取り戻すことができました🥺ちなみに当方、美容師さん曰く・髪は細い・柔らかいそして・ブリーチ経験なし(毛先だけあるが既に切った)・常時カラー・ミディアム〜セミロングこんなところでしょうか。以下、¥0〜¥14,000まで良かったものをまとめましたのでご覧ください!①乾かし方を変える¥0画像の通り、根本から毛先へ、上から下に乾かすようにしたところ激変。小学生の妹にも同じようにやってみたところ「ぜんぜんちがう!さらさらになったよ!」と感動されてました。これは美容師さん(1人ではない)をずーーーっと観察した&宇野さんという、ヘアケア漫画を出されている方の乾かし方を参考にしております。無課金で出来る!いくらいいドライヤー使ってても乾かし方が雑だと本当にもったいないです!②シルクナイトシルクナイトキャップ¥2,000昨年買って良かったもの一位なのではというくらい最高だった商品。Twitterのキレイなお姉さんたちがいうことは本当だった(なりたい)③ジェミールフランメルティバター¥2,000これは香りもさることながらスタイリング剤としても使えてとても優秀!毛先のぷるん感が欲しい方は是非。④ボリーナニンファ+¥13,800母が突然買ってきたシャワーヘッド。パッケージにスペルミスがあったのでこれは眉唾wwと思ってたのですが、全然そんなことなかった…。ベタつきがほとんどなくなり、サラサラに。ちょうど夏から使い始めたのでとても分かりやすかったですね!ツヤはあるがベタつくという方はシャワーヘッドを変えるというのもアリだと思います!以上となります!サロンのトリートメントもしたことありますが、ホームケアの方が個人的にはちゃんと効果が出るなという気がしました🥰#ツヤ髪#ヘアケア
もっと見る85
8
- 3ヶ月前
【春を先取り🌸満開の桜の香りのヘアマスク✨】▷いち髪プレミアムラッピングマスクオープン価格(1000円前後)“あでやかに咲き誇る桜満開の香り桜のやさしくパウダリーでナチュラルな生花感を取り入れた香り。”パッケージも華やかで心躍る、いち髪のヘアマスク!「ラッピングシステム」で、こってりテクスチャーのマスクが髪をしっかりキャッチして表面に吸着することにより(ラッピング)、保湿をしつつ、そこから補修成分が内部に浸透するんだとか。(公式サイトより)テクスチャー:しっとり。こってり 濃密でリッチな使い心地です!香り:これぞ桜の香り! 甘ったるくなく、でも華やかなまさに桜満開の香り。香りに関しては文句なしです。最高!仕上がり:重め 細い髪の人は夏は重すぎるので冬〜春がいいのかな?と思います。太めの髪の方は年中使えそう!コスパ:◎ 毎日使うわけではないこと、たっぷり200g大容量であることからコスパはかなり良いです。夏頃に買って、どうしても重たすぎてベタついてしまうためお蔵入りしていたのですが、冬になって乾燥するので再度使ってみました。するとかなりいい!静電気も抑えられる気がします。ストンと落ちてしっとりまとまる。この季節はとってもおすすめです!#ヘアケア#いち髪
もっと見る90
6
- 3ヶ月前
やっぱり今年も赤みブラウンが可愛すぎる!ベージュと赤みブラウンの2色+ラメだけで作る簡単メイク✨使用したアイシャドウは▶amuseEYEPALETTE01※CANMAKEのパーフェクトマルチアイズ03でも代用できます!▶BIDOLTHEアイパレ02ふんわりした温かみのあるマットなブラウンに、ピンクのラメを目じり側にちょこんと乗せるのがさりげなくて可愛すぎて最近のお気に入りです。〈垢抜けポイント〉アイメイクだけで垢抜けるぞ!ということではないのですが、1.ブラシを使うマットシャドウはブラシに限る…ムラにならずふんわり発色させるためにブラシは必須ですね!2.締め色はほどほどにこれは人によりますが、私は顔タイプ的に大人っぽくないんですね。アクティブキュートとかのはずでして、、。 赤(強い色)+二重幅締め色だと強くなりすぎてチグハグな印象になるので、締め色は使わず2色で仕上げております。参考になるのか?微妙ですが…3.眉に同系色のパウダーを使うアイシャドウをそのまま眉に乗せてもいいですし、私はCelvokeのパウダーで若干赤みのある眉にしています!これは受け売りですがめちゃくちゃいいのでぜひやってください!初心者さんも!4.アイラインは目尻のみこれも人によりますよね…!私は末広二重なのでアイラインをガッツリ引くと二重なくなるんですよ!1年以上前ですが、以前BAさんにメイクしていただいた時にまつ毛の上に太いアイライン引かれて泣きそうでした(;;)5.nomoreひじきまつ毛昔よくやっていたひじきみたいなまつ毛…。適当にビューラーして「ボリュームタイプ」のマスカラをそのまんまつけるとひじきになりがちでした。不器用なので。しかし!それを変えたのがセザンヌのカールキープベース!以前の投稿にありますが、これ塗ってからビューラーするとどう転んでも折れないしひじきにならない!写真はそのカールキープベースのみです👌以上が気を付けているポイントです!今までも赤っぽいブラウンはよく使ってきたのですが、どうしても濃くなりすぎてしまいがち。がっつり囲み目をしても可愛いのですが、もっとナチュラルにしたかったので上まぶたは二重幅のみ、下まぶたは目じり側にのみブラシでちょっとだけのせています。黒のタートルなど、モノトーンコーデに合わせるとメイクが映えるので大好きです!新年のお気に入りメイクでした~#イエベ秋#イエベ秋 #初心者メイク#プチプラコスメ#垢抜けメイクあかぬけ
もっと見る144
74
- 3ヶ月前
【コスメの“色”に関するお悩み解決法6つ!】メイクを初めてしばらく経ってもやっぱり色を使いこなすのは難しい…と感じるこの頃ですが、可愛いコスメを眠らせたくない!と思い使い方を工夫しています🥰ということで、暫定での「合わない、使いこなせない色の使い方」について6つの方法を画像にてご紹介しました。ちなみに、下まぶたに入れる色は結構なんでもいいのではないかと思ったり。涙袋ぷっくり全盛期ではないとはいえ、ちょっと浮く色の方がぷっくりして見えるような気もします!みなさんのお悩みや、逆に「私はこんな使い方するよ!」「これがおすすめ!」というものがあればぜひぜひ教えてください〜!
もっと見る84
7
- 3ヶ月前