Dasiqueのシャドウパレットを使ってメイク✨今回はラメを全種類使ってキラキラなアイメイクにしました😊まつげは上まつげがエテュセのベースの黒を塗って、上から適当なマスカラを重ねました(黒の)下まつげはエテュセの黒の下地の後にペリペラのマスカラのブラウンを重ねてます🙆♀️カラコンはThePIELで買えるTONYiBrownをつけてます😊このカラコン可愛すぎて最近1番のお気に入りです!!締め色が暗すぎないのできつい目元ではなく程よく優しげな目元になる感じがGoodです👍Badpointとしては、ちょっと粉飛びが激しいかな…🤔メイク後に頬のあたりまでキラキラしててちょっとビビりました…笑カラバリもいっぱいあって他のカラーも気になります🥰#Qoo10メガ割マストバイ
もっと見る59
3
- 6日前
恋する鯉のアイシャドウ🤍今回は以前からよくインスタなどでも見かけるPerfectDiaryアニマルシリーズの「Koi」を使ってメイクしてみました✨写真3枚目に書いている4番の紫っぽいシアーなカラーが一番お気に入りで、下まぶたの真ん中だけに指でつけるとぷっくりツヤッとした涙袋になってめっちゃ可愛いです🥰上瞼の中央や、目頭部分に塗ってもツヤッとしてくれるのでこのアイシャドウ以外でメイクしていた時もついつい手に取って追加で塗ってしまうカラーです😂このアイシャドウのシリーズは他にも可愛いパレットがいっぱいあるので気になります…笑気になった方は是非使ってみてください😊カラコン→THEPIELのドドグレー質問などある方は気軽にコメント待ってます🤍
もっと見る78
3
- 3ヶ月前
🌷可憐女子メイク🌷こんにちは😊家にこもっていても2日に1回はメイクしないと病みそうになるおのみやです。今回はJILLSTUARTの限定のアイシャドウを使ってメイクをしてみました😊▼使用コスメアイシャドウ→ジルスチュアート エターナルクチュールアイズ シマー06マスカラ→クイックラッシュカーラー ブラウンアイライナー→ヒロインメイク スムースリキッドアイライナー スーパーキープ 02カラコン→ThePielDODOドド グレージルのアイシャドウ、写真で見てもらってもわかるかと思いますが4番目に塗っている目頭のホワイトのカラーにピンクラメが入っていてめっっちゃくちゃかわいいんです🥰🥰上まぶたにピンク、下まぶたにオレンジでホワイト系のアイシャドウを目頭に代用してもらえると簡単にできるメイクなので皆さんも挑戦してみてくださいね😊
もっと見る90
21
- 2020.04.21
🌸王道ピンクメイク🌸おひさしぶりです。おのみやです。仕事も休みになり、毎日暇すぎるので久々に投稿してみます😊ここ最近ほとんど家に篭りきりで気が滅入る…😵ってなったので桜ももう散ってますが春らしくラメたっぷりのピンクメイクをして気分上げよう!って感じでしたメイクの紹介です笑もう1ヶ月ぐらい前になりますがエチュードハウスの新作のアイシャドウを頂いたのですが、これ、ラメがかわいい!!!写真では伝わりにくくて悲しい😢光当てて頑張って撮ったので少し肌の色とか悪くなっちゃってますがあまり気にしないでください笑カラコンはThePielのティントブリングユニコーンのバイオレットを使ってます😊これもうっすらピンクでかわいいんです…マスカラはCANMAKEのクイックラッシュカーラーのブラウンを使ってます。最近はまつげパーマを上下共にしていてめちゃくちゃメイクも楽だしウォータープルーフのマスカラとか下地とかつけなくて済むのでオフも楽でストレスフリーです😆久々の投稿だったので文章散らかってますがすみません…🙇♀️気になること、わからないことがあればコメントしてくれればできるだけ返します!過去の投稿にしていただいてるコメント、中々気づけなくて返せてないことも多く申し訳ないです😥
もっと見る73
8
- 2020.04.17
✨うるっと演出アイメイク✨お久しぶりですオノミヤです😊最近、3CEのグリッターにどハマり中なのですが、定番の下まぶたでラメを主張するのではなくこっそり仕込ませる使い方でうるっと目を作ってみました👍++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++▽使用コスメ⚪︎アイシャドウ:1#エチュードハウスルックアットマイアイズPP5172#マジョリカマジョルカシャドーカスタマイズBR583⚪︎グリッター:#3CEアイスイッチペタル⚪︎マスカラ:上まつげ→マジョリカマジョルカラッシュエキスパンダーロングロングロング下まつ毛→エチュードハウスラッシュパームカールフィックスマスカラボルドー⚪︎カラコン:THEPIELティントブリングユニコーンブラウン▽ポイント⚪︎マジョリカのロングロングロングは繊維がたくさん入っているのでめっちゃ伸びますが、時間が経つと繊維が頬などに落ちてきてしまうので上からトップコートなどを塗るといいと思います。私はキャンメイクの透明のマスカラ下地を上からトップコートがわりに塗ります。⚪︎グリッターはまつげの間ぐらいキワに塗ってください!(3CEのチップはシリコンで塗りやすいのですが時々チクチクするので涙が出ないように注意してください😂)++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ツヤ感はエチュードのパープルで出せます!グリッターはお気に入りのものを使ってもらえれば簡単に真似できると思います👍#アイメイク#グリッター
もっと見る76
16
- 2019.10.24
✨秋先取りくすみピンクメイク✨今回は普段のピンクメイクとは少し違うくすみピンクを作れるメイクを紹介します!+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++▼使用アイテム・#ヴィセアヴァンシングルアイカラー014CHESTNUT・#サナエクセルリアルクローズシャドウCS04・#マジョリカマジョルカシャドーカスタマイズPK421・マスカラフローフシネイビーカラコン→THEPIELティントブリングユニコーンブラウン🌟質問が時々あるチーク、リップも紹介します。チーク→ヴィセリシェリップ&チーククリームNBE-5ヌーディーベージュリップ→#クリニークポップ14(唇全体に薄めに)#ポールアンドジョーリップスティックN306(グラデーションになるよう内側に)▼メイクポイント・くすみカラーは肌の色や好みに合わせて調節できるようなアイテムにしているのでピンク味が強いのが好きな方はピンクを足したり、くすみが好きな方はベージュを足してみたりしてみてください!・マスカラはネイビーを使ってくすみカラーで肌が綺麗プラス白目も綺麗に見せましょう👍+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ピンクメイクをすると一気にケバくなる私がケバさを気にせずにできたメイクなので是非試してみてください😊#メイク写真#秋メイク#ピンクメイク#くすみカラー
もっと見る107
14
- 2019.09.11
✨私流ブラウンメイク✨今回はベーシックになりがちなブラウンメイクにプラスアルファしたブラウンメイクをしてみました!++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++▼使用コスメ1.キャンメイクマルチパーフェクトアイズ032.エチュードハウスルックアットマイアイズBE111マスカラ↓デジャヴュラッシュアップマスカラKメイベリンラッシュニスタN02ブラウンカラコン↓エルージュクラリティブラウン▼メイクポイント○以前にも一度紹介したことはあるのですが、アイメイクの最後にエチュードハウスのBE111をのせるとブラウンとイエローが混ざって絶妙なカラーになるので、是非やってみてほしいです!↑ブラウン以外でも重ねると綺麗になります😊○マスカラはブラウン一色だけ塗るとまつげの主張が弱くなってしまうので、まず薄くブラックを塗ってからしっかり乾かし、そのあとにブラウンをがっつり塗ってください!そうするとボリュームもあり、ブラウンもしっかり主張のあるまつ毛になります👍○記載しているマスカラは全てお湯落ちなので、夏は汗で落ちちゃうのでできればまつげコートなどを最後にぬることをお勧めします🧐++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++カラーメイク苦手だけど少しポイントのあるメイクをしてみたい!と考えてる方などはぜひやってみてください😊#アイメイク#メイク写真
もっと見る157
61
- 2019.08.04
トレンドオレンジメイク🧡夏になるとオレンジメイクがしたくなる…今年はオレンジメイクがトレンドらしく、かわいい人が雑誌とかでたくさんオレンジメイクしているのを見ると真似したくなってしまう😂+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++▼使用アイテム1.#セザンヌトーンアップアイシャドウ062.#キャンメイクパーフェクトマルチアイズ033.#エチュードハウスルックアットマイジュエルPK0064.エチュードハウスサテンフットアイズOR201※現在廃盤のようです…すみません🙇♀️○マスカラ→上まつげヒロインメイクウォータープルーフタイプ下まつげペリペラミルクティーブラウン○アイライナーヒロインメイクリキッドダークブラウン○カラコンエルージュクラリティブラウン▼ポイント目尻に締め色を使わない代わりにラインを長く引きました!緩んだ感じを出したかったのでマスカラはあげすぎず、下まつげはブラウンで控えめにしました😊涙袋のラメは潤み目を作るためには必須!!++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++夏祭りには個人的にもっとビビットなオレンジでもいいかなぁと思いますが、デートなどにはこれくらいナチュラルなオレンジが向いていると思います🍊参考にしてもらえたら嬉しいです😊#メイク写真
もっと見る158
50
- 2019.07.29
✨いつもより特別な日メイク✨今回はリクエスト頂いた#体育祭メイクを私なりにしてみました!リクエスト頂いてからかなり時間が経ってしまったのでもう体育祭が終わってしまっていたら申し訳ないのですが…体育祭ではなく、イベントにも合うラメたっぷりキラキラメイクになっていると思うので是非まねしてみてください!🙇♀️写真でラメが上手く写らず、、すみません🙇♀️++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++▼使用アイテムアイシャドウ1.エチュードハウスディアマイエナメルアイズPK0022.エチュードハウスルックアットマイアイジュエルPK0063.サナエクセルリアルクローズシャドウCS044.エチュードハウスティアーアイライナーPK001アイライナー・UZUアイオープニングライナーイエローマスカラ・ペリペラインクカラーマスカラミルクティーブラウンカラコンi-DOLローゼRozeベージュブラウン▼○1番のアイシャドウは少ししっとりした質感なので、ベースに塗るとその後に塗るラメもこな飛びしづらくなると思います!○1番のアイシャドウを下まぶたに入れる際は涙袋を意識するのではなく、かなり下の方まで広めに入れてしまってください!そうすればキラキラがより目立って可愛いです❤️○アイライナーはたれ目ではなく、少し跳ね上げ気味に描くのがこのカラーはあっていると思います!↑今回は、リクエストに黄組で参加とあったので、イエローを使いましたが、何色でもOKですよ!このアイライナーは普段使いでも目立ちすぎず、地味すぎず、メイクのマンネリを感じている時に使うと少し抜け感もある可愛い目元になると思いました😊++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++個人的に最近とてもナチュラル志向なので今回は派手めなメイクにしようと思いましたがイベントメイクでもこういう方向もありなのでは?と思ったのでラメとライナーで遊んだメイクにしてみました!ちなみに私はこれで普通に一日過ごしました笑よければまねしてみてください😊#イベントメイク#アイメイク
もっと見る154
35
- 2019.06.17
☀️アネッサ日焼け止めレビュー☀️今回は、#ANESSAのパーフェクトUVスキンケアミルクの紹介です!今回の商品はLIPSを通し、アネッサさんからいただきました🙇♀️いつもありがとうございます!アネッサの日焼け止め、正直高いし買っても使いきれないかも…って人、いると思うんですが、ミニサイズが発売されたみたいで、普通サイズだと2000円ほどですがこちらは半額くらいで買うことができるので本当に焼けたくない時、海🏖やBBQ🍖などその日に合わせて夏のイベントにうってつけだと思います👍+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++▼スペック・スキンケア成分が50%(美容成分)で乾燥しない!しかも石鹸で落ちるから肌に優しい🧡・汗、水に触れるとより強くなる!→海やプール、汗をかいても怖くない!!⭐️しかもスーパーウォータープルーフ・化粧下地にもOK・肌に砂がつきにくい「サンドプルーフ」スペックだけでも最強やん▼レビューGoodPoint👍・上記のスペックのおかげか安心感がすごい・写真2枚目を見てもらえればわかると思いますがみずみずしくて肌馴染みが良い!・肌馴染みが良いから日焼け止めを塗った時のあのやなバサバサ感?(伝われ…)がない!・写真3枚目、これを下地として使ってメイクすると油分が多くないからヨレずによるまで綺麗に保てます😍・ミニサイズだから持ち運びにも便利!・少量でいいから意外とコスパ良!<写真3枚目について>下地としてアネッサの日焼け止めを手で伸ばした後、キルカバーのクッションをファンデブラシ[👈ここ重要!]でとり!薄くのばす⇧この塗り方をすると、ナチュラルなのにツヤ感があって綺麗な肌になります!ただカバー力はかなり低いです!あとツヤ感で油分多い感じなのでこのファンデは夏には向いてないと思います😅BadPoint👎・うーん…正直思いつきません…ごめんなさい🙇♀️ただ、今後使い続けて今夏の日焼け具合で評価が変わる可能性もあります+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++日焼け止めは結局塗り直しが大切!!なのでこれを使えば焼けないとは一概には言えないし、下地として使っても化粧直しができない…という問題はありますが、ないよりはある方がいいだろう!と私は最近毎日下地として使っています😊皆さまも是非!手に取りやすいミニサイズから試してみてください🧡#提供_アネッサ#日焼け止め
もっと見る75
3
- 2019.05.23
✨色素薄い系カラコンを使ったナチュラルメイク✨皆さんお久しぶりです!個人的に忙しい日が続いていてなかなか投稿できなくて申し訳ありません💦今回は最近話題のカラコン、i-DOLローゼRozeのベージュブラウンを使用して色素薄い系女子メイクをしてみました!+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++▼使用コスメ・アイシャドウ1.#エクセルスキニーリッチシャドウSR06センシュアルブラウン2.#ヴィセアヴァンシングルアイカラー014CHESTNUT3.#マジョリカマジョルカシャドーカスタマイズPK4214.#キャンメイクウィンクグロウアイズ04レディゴールド・マスカラ上まつ毛、下まつ毛→#ペリペラインクカラーマスカラミルクティーブラウン下まつ毛→マジョリカマジョルカラッシュエキスパンダーロングロングロング・カラコンi-DOLローゼRozeベージュブラウン6months↑がち橋本環奈カラコンって今話題みたいですが、DIA14.0mm、着色直径が13.0mmとかなりちっさ目で元々三白眼の私はこれをつけても三白眼のままで色が薄くなるのでかわいいよりもかなりクールな印象になります😂▼ポイントメイクの順番は画像の順番通りに塗ればできます!・Viseeのアイシャドウのカラーがベージュですが少し暗めの発色なので下まぶたに塗りすぎると怖くなってしまうので気をつけてください😅・アイシャドウの濃いブラウンで上まぶたのキワにラインを太めに入れることで裸眼でもかなり違和感がなくなるので最近は裸眼が基本なので毎日してます!⭐︎このメイクの1番のポイントは黒目の下のキラキラです!これは、キャンメイクのクリームシャドウを綿棒につけて、下まつ毛の隙間に粘膜にはつかないようにチョンチョンってつけると綺麗につきます!↑1日過ごしてもキラキラが取れないくらい密着力があって、すごく良かったです😍写真じゃわかりにくくて残念😭😭++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++最近カラコンを卒業し、携帯も変えたので写真を撮っても気に入らない仕上がりばかりでなかなか開けられませんでした🙇♀️普段はカラコンしていないのですが、奇抜なカラコンを色々見ているのでまた投稿できたらな〜と考えています👍今回のメイクも良ければ真似してみてください❤️#アイメイク#メイク写真#ハーフカラコン
もっと見る128
59
- 2019.05.18
✨キルカバークッションファンデ5種比較✨前回から間が空いてしまいましたが前回紹介できなかった残りの2種を紹介したいと思います!今回紹介するのは…・CLIOビッグオーロラグロウクッション02ランジェリー・CLIOファンウェアクッションXP02ランジェリー++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++▼ビッグオーロラグロウクッションGoodPoint👍・ツヤが一番強く出る。ツヤ肌が好きな私には最強!・大きいパフで塗りやすい!時短!BadPoint👎・持ち運びが不便・カバー力がほかの4種には劣る。・油分多めなのか髪の毛が顔に張り付くタイプ。笑ナチュラル好きな方にオススメ!!▼ファンウェアクッションXPGoodPoint👍・マット仕様なのでカバー力高い!・肌が明るくなる!・自然な艶感!BadPoint👎・本当にマット好みな方は想像するようなマット感ではないと思います。私的には一番肌が綺麗に見えるなと感じたクッションなのでオススメ!++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++写真4枚目、上が日陰で撮ったもの、下が日当たりのいいところで撮ったものです。①グロウクッション03リネン②コンシールクッション03リネン③アンプルクッション03リネン④ビッグオーロラグロウクッション02ランジェリー⑤ファンウェアクッション02ランジェリーランジェリーはピンクがかった色味で、血色の悪い方向け、リネンは黄味の強いカラーです!#ベースメイク#スウォッチ
もっと見る494
339
- 2019.04.21
今回はPYUANのクレンズシャンプー&コンディショナーを紹介します😊++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++<商品>PYUANシンプル&リラクシングカメリア&ソープの香り<ポイント>⚪︎「地肌の汚れを優しく落とす」クレンズケアシャンプー⚪︎汚れをしっかり落としながら髪の潤いも保つ特別成分配合⚪︎ふんわり香る長持ちアロマ配合コンディショナー<使用感>⚪︎頭皮の汚れをしっかり落としてくれるだけあって、頭皮が痒くなったりなどが減った気がします!⚪︎このシリーズの良さは香り!と私は思うのですが、コンディショナーを使うとちょっと驚くくらい強めの香りがします😂が、お風呂から上がるとそれがふんわり香って軽めの香水のような上品な香りがします!⚪︎シャンプーは美容室で使われるようないいシャンプーの香りがします笑⚪︎最近変えたシャンプーが合わなくてガッシガシに痛んでいた私の髪が、これを使いだしてからかなりマシになりました!++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++さっぱりした香りが長続きしてくれるので香り系のシャンプーが好きな方におススメです!今回の商品はLIPSを通して花王さんに頂きました🙇♀️#提供_花王
もっと見る73
3
- 2019.04.15
✨キスマットシフォンベース+ファンデレビュー✨こんにちは!前回のCLIOのファンデーションのレビューがまだできてなくて申し訳ないのですが、今日はキスのベースメイクを紹介します😊++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++▼アイテム・キスマットシフォンUVホワイトニングベースN01ライト・キスマットシフォンUVリキッドファンデ02ライトオークル▼ベースGoodpoint🙆♀️・塗ったらすぐにサラサラになって、プライマーっぽくなる!↑毛穴が綺麗に😊・崩れにくい!・トーンアップしてくれる!Badpoint👎・すぐに肌になじむから、量が多めにいるかな?▼ファンデGoodpoint🙆♀️・さらっと塗っても肌がきれいになる!・何もなってない?ってくらい自然!・カバー力も自然なのにある!Badpoint👎・特に…私は何も思わなかったです!▼まとめこの下地は以前から持っていたのですが、今回はファンデーションを頂けたので一緒に使ってみるととても肌が綺麗になりました!キスのベースメイク系は崩れにくいが売りみたいですが、そこまで崩れやすい時期でもないのでまだわからなかったです…ファンデーションのカラー、少しくらいかな?と思いましたが伸ばすと綺麗に馴染んでくれるカラーで良かったです😊✨++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++時間がなくてわかりにくい投稿かもしれませんがなにかあればまた上げ直しも考えますので気軽にコメントしてください😊今回のコスメ、ファンデーションはLIPSを通して頂きました🙇♀️🙇♀️#kiss_PR#ベースメイク
もっと見る96
11
- 2019.04.14
CLIOキルカバークッションファンデ5種比較✨キルカバークッションファンデ、種類多すぎて正直どれ選べばいいかわからない!って方いるんじゃないかなと思い、大好きで気づいたらたくさん集まっていたのでまとめて紹介➕比較してみました!今回は2回に分けて5種類紹介します!↓↓紹介するのはこの5種類↓↓・キルカバーグロウファンデ03リネン・キルカバーコンシールクッション03リネン・キルカバーアンプルクッション03リネン○キルカバーファンウェアクッションXP02ランジェリー○キルカバービッグオーロラグロウクッション02ランジェリー○の2色は次回紹介します!🙇♀️前半は03番リネンのカラーの物を紹介します!04ジンジャー、05サンドのカラーが見たい方は持っていないので紹介できなくてごめんなさい🙇♀️🙇♀️++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++*写真は加工など一切していませんが、フィルターを薄めにかけています。✨グロウクッション✨Goodpoint👍ツヤ感は綺麗に出る!他のツヤ感推しのアンプルクッション、ビッグオーロラグロウクッションに比べるとカバー力も高めです!保湿力🙆♀️Badpoint👎他のツヤタイプのキルカバーファンデよりは、厚塗り感が出ます。塗った後しっとりな分、髪の毛とか顔に張り付くくらいにはペタッとした感じになります。✨コンシールクッション✨Goodpoint👍コンシーラー要らずと言うくらいの流石のカバー力!テカテカではない程よいツヤ感(アンプルとマットタイプのちょうど中間のツヤ感が出るタイプみたいです。)保湿力🙆♀️Badpoint👎クッションが固くてちょっとパフに取りにくいかなぁ…カバー力が高い分、色が濃いので私の顔色に合わないです。夏の日焼けした時は丁度いいかなと思って使ってます!⚠️私はコンシールクッションはひとつ明るいカラーを購入することをお勧めします!✨アンプルクッション✨私が初めてゲットしたキルカバーファンデで、何よりも気に入って使っているのがこちらです!Goodpoint👍軽いつけ心地で素肌感のある肌になる!自然なトーンアップでこれ付けてると色白だと周りに言われる率高いです!保湿力🙆♀️Badpoint👎今回の投稿用に写真を撮って気づいたのですが、意外とカバー力が他に比べると低く、毛穴落ちしてるかも?って思いました!++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++全てに共通して言えるのは、時間が経つととても綺麗に馴染んでくれて、驚くほど肌が綺麗になります😍すっぴんの赤みひどい肌が綺麗になっているのが写真2枚目でわかってもらえると思います!カラーのタッチアップは次回まとめて載せようと思ってます!良ければ次もみてください!#ベースメイク#クッションファンデ
もっと見る3934
2574
- 2019.04.08
✨神秘的アイメイク✨またまた#CANMAKEから可愛い新作が沢山発売されますね💕4月1日発売みたいなので一足先に購入しました!それが今回紹介するシマリングオーロラオーロラアイズです!☆°・°*°・☆°*・°☆・°・°☆・°*°・°☆・*シマリングオーロラアイズ(限定)角度によって色が変わる❤オーロラのように輝くアイシャドウ01 オーロラピンク ピンクからゴールドに変わる!02 オーロララベンダー ブルーからピンクに変わる!☆°・°*°・☆°*・°☆・°・°☆・°*°・°☆・*2色のうち私が買ったのはブルー→ピンクへ変化する02番です😊+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++▼使用アイテムアイシャドウ1.#エチュードハウスルックアットマイアイズPP5172.キャンメイクシマリングオーロラアイズ023.エチュードハウスルックアットマイアイズPP513アイシャドウはピンクと紫で統一感を出しました!マスカラ#マジョリカマジョルカラッシュエキスパンダーロングロングロングアイライナーCANMAKEクリーミータッチライナーブラウン▼ポイント下まぶただけに塗ることで激しすぎずちょうど良いメイクに仕上がると思いますよ😊+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++他にもCANMAKEの新作沢山出ますね!今回紹介したアイシャドウももう一つのカラーも欲しいなぁと思ってます✨スティックファンデーションもタッチアップして見たらすごく良さそうでした!流石のCANMAKE…今回紹介したメイクとても簡単なので良かったら真似して見てください🧡#メイク写真#映えコスメ
もっと見る164
79
- 2019.03.31
ウルッツヤッなアンニュイメイク💜今回は#SUQQUのデザイニングカラーアイズを使用したメイクです!今更感もありますが…遂に…手に入れてしまったSUQQU…艶感が綺麗すぎてたまらんのです😭※紹介する前にお詫び※前回紹介したアイシャドウ、中国製で安全性が信用できないとの指摘があり、紹介すべきでなかったと判断し投稿を削除させていただきました。私の知識不足で申し訳ないと思っています。いいね、クリップしてくださった方ありがとうございました🙇♀️+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++▼使用コスメアイシャドウ:SUQQUデザイニングカラーアイズ12幻光茜GENKOUAKANEアイライナー:#キャンメイククリーミータッチライナーブラウンマスカラ:#マジョリカマジョルカラッシュエキスパンダーロングロングロングカラコン:エルージュクラリティブラウン▼ポイントグリーンのアイシャドウがめちゃくちゃいい仕事してくれるこのシャドウ!全体的にパパッと塗ってこのグリーンを重ねたら一気にツヤっとなってくれます!グリーンをベースに仕込んでも綺麗に仕上がると思いますよ👍(私は3番で塗ったアイシャドウを最後にぼかす目的もあり、最後に塗っています!)写真4枚目を見たらわかるかと思うのですが、上の2色(3枚目で言うと1番と4番)がとてもツヤツヤしていてこの2色を使うだけでウルっとした濡れたようなツヤ感のある目元になりますよ✨✨今回はアンニュイ+大人な目元を意識したので色味やラインが控えめなメイクです。↓こっから雑談SUQQUは日本の大人の女性を意識しているそうで、まずコスメ全体の値段がお高めに設定されていますが、私もいい女になりたい一心で気づけば財布を開いていました…笑でも大人な目元ならもうちょっと控えめなカラコンor裸眼の方が雰囲気出るだろな〜とか思いつつ三白眼がコンプレックスの私はその勇気がありません…😂++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++4月いっぱいまではかなり忙いと思いますが引き続きLIPSも頑張りたいと思っているのでよろしくお願いします😊
もっと見る136
35
- 2019.03.27
OPRAリップティントレビュー✨⚠️2枚目、3枚目唇ドアップの写真注意!オペラのリップティントといえば常に人気ランキングでも1位にある国民的コスメ👏今回はそんなオペラのリップをLIPSさんを通して頂きました!😍++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++▼特徴シアーな発色で、他のいわゆる「ティント」と言われる商品にはない潤い感。↑シアーなので本当にティント?と疑いそうになりますが、実際色持ちの良さ半端ないです!▼感想私はこれほど人気コスメにもかかわらず今まで買ったことがなかったのですが、その理由が「色無くね?」って言うくらい薄い発色だと思っていたこと、そして、シアーなリップは個人的に苦手意識があったからです。一般的なシアーリップ→「ゴッテゴテの油料理でも食べた?」って言われそうな唇に。OPERAのリップティント→すっごい潤うしツヤも出るけど"テカり"ではなく上品!一般的なシアーリップの発色→色っていうかツヤ感の方が強いから1本では物足りない。。。OPERAのリップティント→シアーなのに色もダレないからひと塗りで満足👍…と、以上が個人的な使用した感想です。あともう一つ外せない良さがあるのですが、それが、「鏡を見なくてもパパッと塗れる!」という事!外出先で鏡を忘れた時や、すぐにトイレに行けない時でもはみ出る事やまだらになる心配がなく塗れます😍私は良く鏡忘れるのでこのポイントはかなり重要です!笑++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++7イレブンの新発売の「なると金時の生スイートポテト」が美味しすぎてこの投稿を書きながらビックリしたのでここにそっとオススメしておきます…笑今回の商品はオペラさんに頂きました。まだ試したことのない人は是非使ってみてください😊#提供_オペラ
もっと見る90
18
- 2019.03.20
水分たっぷりお肌に!果汁チーク🧡APIEUのコスメって安いのに本当に使いやすくて可愛いものが多いなぁと思っている(特に水光ティントとか大好き)なのですが、今回はまたまたいい商品に出会ってしまいました😍それがこちら💁♀️APIEUオピュ果汁パンウォーターチーク果汁パンのパンって水分がたっぷりでパンって張った肌になるからなのかな…?違うとしてもそんな感じの使い心地です!←+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++〈使用感〉伸びが過ぎるぐらいいい!!これは水か?ってぐらい伸びます。なので伸ばし過ぎるとなくなります。なので伸ばすのはほどほどに…笑重ね付けすればするほどみずみずしい肌に見せてくれます!乾燥肌、粉吹きが怖い方、ベタつかないし良いですよ!〈BR01イチジク〉ブラウンチーク使ってみたいけど濃すぎても使いにくいよな〜。程よく大人っぽさを出してくれるチークねーかなぁ🤔って時に見つけたかなりお気に入りです!このカラーは写真3枚目で分かるように、ラメが入っていてそれがギラギラではなく程よくツヤに見えるラメなので、Tゾーンとかに塗っても綺麗かもです。(やらないけど。笑)普通のチークのベースとしても使えますよ!〈PK02ラズベリー〉こちらは肌を健康的に見せてくれるカラーで、BR01との重ね付けをしても可愛いです!ほほ全体に薄く広げると可愛らしい印象にしてくれます!+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++私はQoo10で2つ買って1000円ぐらいでした!1つ500円だとは思えないし、カラバリも沢山あるので是非サイト覗いてみてください😊
もっと見る180
71
- 2019.03.15
アイラインで印象変えよう😊今回はデジャヴュさんからLIPSを通して頂いたラスティンファインaクリームペンシルの4色の色に合わせた引き方を紹介してみたいと思います!++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++▼ポイントカラーは写真に書いているものをそれぞれ使っているのですが、それぞれの塗り方を細かく紹介します✨1.ピュアブラウンでスッキリタレ目風にこれは、目尻からタレ目に引くのですが、私的こだわりは、ライン引くとき全体的に細く書く人結構多いのですが、私は太く最後がスッと終わっている感じが好きなので、このラインはかなりこだわって引きました💪2.カシスブラウンでモード系にこちらは、目尻と、下まつ毛の間を薄めに引いてます!そうすると、赤味が少しモードな感じを出してくれます!下には引かず、ふつうに目尻に引くと可愛らしい印象も作れますよ😍3.ダークブラウンでガッツリ猫目にこちらは、私は普段しない跳ね上げラインをしてみました。そして更にきつい目に見えるように、下目尻にも引き、ぼかしています!4.モーヴブラウンでキリッとオフィス系にこのカラー、微妙〜なネイビー感がおしゃれな目元にしてくれるので、かなりベーシックな引き方で、目尻をスッと下がった感じにしました😊下目尻にも少しぼかして入れてます!ネイビーは、マスカラでも良いですが、白目を綺麗に見せてくれる効果があるので印象が良くなりますよ✨▼使用感・滑らかな書き心地で本当に書きやすい!・全然落ちない!にじまない!※写真4枚目参照私はよくアクビして涙が出るタイプで、そのせいで毎日ラインが滲んで仕方なかったのですが、こちらの商品だとそれが気にならなかったです!・太さ調節が簡単にできる!・カラーがハッキリじゃない分普段使いしやすいと、私が思ったことを並べてみましたが、他の方のレビューなどを見ていると、人によっては滲んでしまって困っている方などもいましたが私はむしろにじまないと感じた派でした!▼写真4枚目上からカシスブラウンダークブラウンピュアブラウンモーヴブラウンです!++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++今回写真沢山撮って沢山メイク直して…ってやった割に写真が少ししか載せられなかったので残念です…笑かなり取れないアイライナーだったので4種類全て撮った日は目尻が少し腫れていました笑頑張ったので少しでも皆さんの参考になったら嬉しいです😂😂#デジャヴュ#メイク写真#提供_デジャヴュ
もっと見る218
95
- 2019.03.06
カシスメイク💜#CANMAKEのカシスカラーのチークを使用して潤んだ目を演出できるラメたっぷりなメイクをしてみました!++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++▼使用コスメ1.#ADDICTIONザアイシャドウ0992.#キャンメイクパウダーチークスPW383.#CLIOプロシングルシャドウP594.#CEZANNEパールグロウハイライト01マスカラ#マジョリカマジョルカラッシュエキスパンダー#periperaインクカラーマスカラピンクティーブラウン▼ポイント・セザンヌのハイライトカラーを目頭に入れるだけでかなりウルウルな目が演出できます!・今回はチークのカラーが思ったより薄づきだったので、上からCLIOのくすみパープル?くすみピンクのカラーを重ねたことで、かわいらしい色になったと思います😍・私はかわいらしいメイクを意識するときは大体ペリペラのマスカラをつけ、ボリュームを出すようにしているのですが、今回もまつ毛が可愛くできたなとお気に入りです笑++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++最近提供続きだったので久々に自分のメイクを紹介してみました!いつもコメントやいいねくださってありがとうございます😊#メイク写真
もっと見る149
52
- 2019.03.01
マジョリカマジョルカの幸運マスカラで"美まつ毛"になりましょう✨今回は最近私が毎日使っているガチ伸びマスカラを紹介します笑その名も「マジョリカマジョルカラッシュエキスパンダーロングロングロングタロットボックスn(wishescometrue)BK999」です!長い…ですが、名前通りの商品です。ほんまに。笑まつ毛伸ばしたいけど塗りすぎるとダマになったり太さばかり出て思うようにならないって方にオススメなのでよければ見てください😊++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++▼パッケージこちらの商品、本体が可愛いのに加えて運気アップマスカラということでタロット付きのパッケージが付いてきます!裏にはメッセージをかける場所もあるのでちょっとしたプレゼントにもよさそうですね🧡タロットには4種類あって、それぞれパッケージのカラーが変わってきてまた可愛いです💕▼使用レビュー長さ・写真3枚目でわかるように長めの繊維がたくさん入っており、その効果でまつ毛がめちゃくちゃ伸びます!どれだけ伸びているかは写真2枚目で!ボリューム・ボリュームは変わらないので本当に自まつがめちゃくちゃ長い子に見えます。ボリュームが欲しい人には合わないかもしれないですね塗り心地・"コームタイプは塗りにくい"というイメージを勝手に持ってた私ですが、したまつ毛もめちゃめちゃに塗りやすかったです!あと、本当にダマにならずぬれて気持ちいいです笑カールキープ・これは…ここだけが少し残念だったので星4にしました。私が使うときは絶対に下地を使います!トータル・私はマスカラはヒロインマスカラの信者だったのですが、これからはこちらに移行しそうです😂ストック買いに走ります🏃♀️++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++横から目元の写真を撮ろうとするとまつ毛がボケてしまって全然上手く撮れなくて、伝えきれなくて残念ですがいいなと思ってくれる方がいれば嬉しいです🙇♀️少し前にこのマスカラのティントタイプが話題になってましたね…!カールキープも良いみたいでかなり気になるのでそちらも試したいと思ってます😍😍今回の商品はLIPSを通してマジョリカマジョルカさんからいただきました!素敵な商品をありがとうございます!#提供_マジョリカマジョルカ#まつ毛
もっと見る188
59
- 2019.02.28
セザンヌ単色シャドウを使ってメイク✨少し経ってしまいましたが22日にセザンヌから新作の単色アイシャドウが発売されましたね😊お値段なんと税抜き400円…!さすがプチプラの女王セザンヌ…😳私が大好きで使っているセザンヌのトーンアップアイシャドウもプチプラなのに驚きの使いやすさなので、今回の単色シャドウも期待大でしたが、かなり良かったです✨今回はそんな新作のくすみピンクのアイシャドウをメインに使って春っぽく可愛らしいデートメイクを意識して作ってみました🧡++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++▼使用コスメ1.#マジョリカマジョルカシャドーカスタマイズBE2862.#セザンヌシングルカラーアイシャドウ023.マジョリカマジョルカシャドーカスタマイズBR5834.セザンヌシングルカラーアイシャドウ04▼ポイント・春らしさを意識してるので暗い色は使わないように明るめのブラウンで目尻を引き締めて見ました!・下まぶたの真ん中にポンポンと丸くピンクを入れることで可愛らしさを演出できます😍・セザンヌのアイシャドウのツヤ感をマジョマジョのベージュのアイシャドウを使うとさらにツヤ感アップ👍・下瞼目頭、上瞼中央にラメをさらに重ねてウルウル感プラス立体感を!▼使用レビュー・写真2枚目、瞼の写真を見てもらえると、かなりツヤツヤな質感がわかると思います!・粉質自体パサパサしていなく、しっかり瞼にカラーを乗せてくれます!▽02について・ピンクですが、くすみカラーなのでまぶた全体に塗っても腫れぼったく見えず、誰でも使いやすいカラーだと思いました!!・絶妙なピンクのくすみカラーですが、ブラウンっぽく見える感じもするカラーです。時間が経ったら更にちょっとくすんでブラウンっぽく見えてる感じ…🤔▽04について・ラメが私の愛用しているCLIOのG10とは違い、緑やピンクなど色んな色に輝いてくれるなと感じました😊これがめっちゃ可愛い!・ラメが少し粉とびしますが、時間が経ってもそこまで気になるほどてはないです!このお値段でコスパ素晴らしい👏・カラーのないラメですがですが、先述している通り、色んなカラーに映ってくれるしかなりキラッキラしてくれるので、単色使いでも印象的な目元が作れますよ!++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++以上私の使った感想とメイクの提案でした!よかったら真似して見てください😊余談ですが…写真1枚目、左下の写真は載せてるメイク方法とは違うメイクでボツになったバージョンなんですが、まつ毛もきれいに上がってるし写真もきれいに撮れたので載せてみました…笑今回のセザンヌの新作シャドウはLIPS様を通して頂きました。いつもありがとうございます🙇♀️#提供_セザンヌ#メイク写真
もっと見る109
47
- 2019.02.26
なりたいのは元から綺麗な肌…✨今回はSOFINAPrimavistaのきれいな素肌質感ファンデーションをレビューしたいと思います😊私が使ったのはオークルの05番ですが、この色だと私にはかなり暗めになってしまうなと感じました。この商品の標準色はこのオークル05番ですが、色白な方や明るい肌に見られたい方は少し明るめの色を選ぶ事をお勧めします🧡++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++▼使用レビュー・使用感まず、なによりもパウダーなのにパウダー感がゼロ!と言うのが一番のポイントだと思います!→付属のパフを使って肌にのせたらあれれ…?塗ってる感がない!…のに近くで見ると毛穴がきれいに消えて陶器肌にしてくれている😳これは写真2枚目を見てもらえるとわかりやすいかなと思います😊・持続力そして、この商品の特徴である「崩れにくい」という部分ですが、もともと私は皮脂の少ない肌をしているので崩れが気になることがないのですが、これを付けて焼肉を食べに行き、七輪が暑すぎて汗が…😧💦という日でも帰っても全く問題なしでした!・ツヤ感そしてパウダーなのにマットではなく程よいツヤ感を出してくれる!マットより断然ツヤ肌派の私には嬉しいポイントでした😆・カバー力カバー力に関しては正直私はほとんどないように感じました。クマやシミや赤みは別途コンシーラーなどを使わないと気になってしまうと思います。++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++以上が私の感じたポイントです!普段乾燥が怖く、パウダーファンデは全く使わない私ですが、頂いたものの色が合わなかったので自分に合う色の購入しようと思っているほど気に入りました!リキッド系のファンデの後の仕上げとしてもお直しとしても使いやすくて😍です!今回紹介した商品はLIPSを通してPrimavista様から頂きました。#提供_プリマヴィスタ#プリマヴィスタ
もっと見る46
5
- 2019.02.24