おはようございます、ゆんかです🐤ここ数ヶ月、コスメやスキンケア・ヘアケア商品をあまり購入していなくて(してないというか開拓してない)全然アプリ開いてませんでしたがここで2020年ラストレビューといきましょうと思っていたらもう年明けてんじゃないかおめでとうございます、なんなら1月が終わってしまう。今年も恐らく低浮上ですがよろしくおねがいします。✏#オンリーミネラルONLYMINERALS#ミネラルカラーセラムMineralColorSerum01レッドコーラル💰¥2,500+tax💪4g🌼-こちらはお店でオンリーミネラルをみかけ、「デザインナチュかわ!」と気になって(かなり前に)購入。カラーはすごく悩みましたが、青みピンクやピンク系があまり似合わないことはわかっていたのでちょっと挑戦でコーラルにしてみました!!なかなか選ばない色なのでどきどきしましたがかなりかわいい!テクスチャはかためというか、ちょっと重めなかんじんまんましたらそりゃ伸びるけど、チップで塗っただけだとモタっとしたかんじがありました。私はリップとリップの重ね塗りがあまり好きではないので(薬用リップ等とグロスや紅的なリップはOK)基本的に単色塗りをしています!💬ざっコメ・かわいいすべてが・すこしベタつく・かたい🙆かわいいすべてが→キャップの光沢感も、光に反射してキラキラ光るラメも口にのせたかんじもちゅるん感もかわいい。単色でも十分色がつくし、もちろんグラデーションするときに使ってもかわいいとおもいます!🤷♀️すこしベタつく→重めなかんじということもあって、髪の毛がぺったりくっついちゃうようなかんじ。リップが取れにくいと思えばいいけれど、私は重めなのはすこしばかり苦手なので🤷♀️にしました🙅かたい→キャップを開けて、チップをだすところがかたい!漏れにくくなってはいるけれどもかたい。勢いよく抜くことによって逆にとんじゃいそうでビビります。以上、オンリーミネラルのリップレビューでした!少しでもお買い物の参考になればうれしいです!!最後まで読んでくださりありがとうございました🐤
もっと見る66
7
- 1ヶ月前
おはようございます、ゆんかです🐤かなりご無沙汰しております。最近ちょっと朝晩肌寒いですね。秋を感じる。さて今回はQoo10を徘徊しているときに目に止まったマスカラを紹介します👀✏#ZEESEA#ズーシー#ダイヤモンドシリーズカラーマスカラ#青グレイ💰¥1,400ほど結構頻繁にセールで安くなっているのでこの値段より安く買えるときもあります💪6.5g🌼-冒頭でもお話しましたようにこのマスカラはQoo10で買いました!ツイッターかどこかで、これの銀色ダイヤは見たことあってインスタでも広告が流れてきて気になったので公式のサイトを見に行ったり、LIPSでもレビューをたくさん見たり買うまでに凄く凄く悩みましたマスカラ別に毎日つけるわけじゃないし休みの日に限って塗らないし(オワた)しかもどの色もかわいい!!!!!これなんだよ!!!迷っちゃうんだよサイトもレビューも見れば見るほど悩むスルメマスカラあんまり言わない言葉だね私が悩みまくったのは銀色ダイヤと青グレイとダーチーピンクとオレンジジャムです銀色ダイヤ圧倒的なきらめきがもう可愛すぎてうわん欲しいィてなったけど私がつけると「目に何つけてんの?」ってなりそうだから諦めましたダーチーピンクもかわいいけど、ピンク系シャドウ塗っても気づいたらオレンジシャドウですか?って感じになって目元喧嘩しそうなのでやめて。ならオレンジジャムいけんじゃない?って思ったのよけど一気にマスカラ増やしてもなぁと思って、1番馴染みやすそうな青グレイにしました。💬ざっコメ・箱からかわいい・スリムだから小さめバックとかにも忍ばせられる・しれっと馴染むカラー🙆箱からかわいい→表紙?を見ていただいたらわかるとおもうんですけど、なんていうの虹色に光ってんのかわいいすぎるだろう、、、本体もそんな感じになっていてほんのり虹色っぽいの可愛🙆スリムだから小さめバックとかにも忍ばせられる→キャップも本体の方もストンと真っ直ぐなので変に場所取らないし隙間にスっと入れられると思います!🙆しれっと馴染むカラー→髪色が暗めなのとアイメイクそんなに派手な方ではないのでマスカラだけ浮くとかはなかったですマスカラこれ使う日はアイシャドウブラウンとかにしてちょっと目立つようにしたりしてみました〜結局ブラウンってかオレンジですか?みたいな感じになりますけどね(どんなシャドウだ)室内だと全然青っぽくないです。鏡で至近距離で見るとあー青だなってなるけど全然気づかれないと思います!外にでると晴れてる日は分かりやすく青!!ってなります以上ZEESEAマスカラのレビューでした〜馴染みやすいかと思って青かったけど、意外とピンクもかわいんじゃないかと思いはじめたのでいつかダーティピンク購入します。💃こんなひとにおすすめ💃・ちょっと冒険・メイクや気分にあわせて黒やブラウン以外も使いたい・パケ買いしちゃうタイプです✋最後まで読んでくださりありがとうございます少しでも参考になったら嬉しいです🐤
もっと見る53
1
- 5ヶ月前
おはようございます、ゆんかです🐥今回は読みごたえ大容量です!!(?)この前、お泊まりリップの投稿の❤が100到達しましたー拍手〜〜たくさんの方に見て頂けてうれしいです!ありがとうございやすこれからも暇つぶし程度に見ていただけるとなによりです😁さて!!!今日はーーーー!!!!!!!!テンション爆アゲゆんかでお送り致します!!!!表紙を見てもらったらわかる通り、ロレッタレビューです。髪の毛が!!かわった!!!!まずは紹介から!✏#ロレッタ#Loretta#まいにちのすっきりシャンプー#うるうるしたい日のトリートメント#プレミアムベースケアオイル(洗い流さないトリートメント)💰¥2,640(税込)¥3,300(税込)¥4,180(税込)↑こちらが公式サイトでの価格!私はAmazonで、シャン+トリセットとオイルを半額くらいで購入しました〜珍しく買い物上手っ👏¥3,795(たぶん税込)←シャントリセット¥2,897(たぶん税込)←オイル💪500ml(詰め替え)400g(詰め替え)100ml🌼すべて「ローズ系」はい!オールロレッタ!以前にもね、ロレッタ商品3つくらい使ってて、レビューしてないやつとかもあるんですけど…😅#復活タグでとくべつな日のトリートメントをレビューしています!あとなんでか消しちゃったんですけどベースケアオイルと、そもそもレビューしてないけどナイトケアクリームを過去に使用していました!ロレッタって高いから手を出しにくいんですが、たまたまAmazonで安くなってるのをみかけて目をつけてました…👀ほんとはボトルのやつが買いたかったんですけど(置いておくだけでかわいくてテンションあがりそうだから)、100均で買ったボトルがあったので詰め替えにしました〜大前提として、ロレッタを使用する前の私をお伝えします・日中の乾燥やアイロンなどによる軽めの傷みあり・基本的にシャントリはコタを使用・サブとしてKESHIKIのシャンプーといち髪のトリートメントを使用(レビューしてるのでよかったら見てね)・コタが残り少ないのでしばらくの間サブを多用・サブを同時になくしたいのでトリートメントはしないときもある(インバスはシャンプーのみで、アウトバスケアをする)・KESHIKIはトライアルセットレビューのときはめちゃめちゃいい感じだったのに、ライン使いじゃないからかキシキシする。相性最悪状態・髪を乾かして数分で髪がパサァ…と広がってくる多い!前提が多い!!!とりあえずこんなかんじです。ドライヤーやアイロンの熱、日中日傘はできる限り使ってはいるものの日焼けもするので生え際あたりから色変わっちゃってんだよね毛先も潤いがなく、少しでも濡れた手でさわるとキシってひっかかる感覚。それを踏まえて💬ざっコメ・驚きのするする感・テクスチャー・髪が軽い・匂い・速乾?・上がるしかない🙆驚きのするする感→いやほんと驚くしかないよ???これまでの髪の状態が最悪だったから、シャンプーしただけて指通り最高なの!毎日コタのときはこれが通常だったんですけど、KESHIKI相性悪かったなぁ…匂いめっちゃ好きなんだけどね洗い流しただけで指がするするんって髪の間を滑っていきますしかも!トリートメントしてる間に髪の毛をお団子とかにまとめて肩にかからないようにして洗顔と体を洗うんだけど、数分おいただけでトゥルン………ッてかんじになるの!!!!!!!!お風呂の中でエェッ︎︎⤴︎︎て声出ちゃったよ恥ずかしい!!!あとは、3個とも同時に使い始めたので特出してこれがいい!!とかはわかんないんですけどもオイルもね、いいのよ。洗い流さないトリートメントって言われるとクリーム系が多い印象だけど良さげだよこのオイル。とろっとしてるのでキシキシ感がありません🙆テクスチャー→シャンプーはよくある感じの透明のやつ。トリートメントはいち髪的な固めじゃなくて、柔らかいプリプリってしたかんじ(どんなだよ)オイルはちょっととろみのあるオイルでした。🙆髪が軽い→シャンプーの段階から洗い流した時点で髪が軽い。なんというか、伝わりますか?髪束に余分な厚みがないというか、シャンプーしただけでパサつきが大幅に軽減したのよ顔と体洗ってる間に頭がトリートメントパックみたいな状態になっているので浸透してとぅるとぅるになって指通り最高なので軽くなってる感じがします❤❤🙆匂い→ロレッタはどの商品もローズ系という香りになっておりましてそのどれもがきつくないなんですよ!プレミアムベースケアオイルに関してはベースケアオイルっていう商品と全く匂い一緒でした!笑たぶん全部一緒!シャントリに関してはほんのり香る程度で、シャントリ以外のケアをしなかった日とかはほぼ匂い残らないんじゃないかなオイルはシャントリに比べたら匂いする気がするけどそれでも全然かな香りものつける人とかはいいかもしれない!🙆速乾?→どこにも速乾だとは書いてないんですけど、髪が軽くなった(気がする)から乾くのが以前より速い気がします!うれしい!🙆上がるしかない→テンションの話です。もうほんと、今までの髪が終わってたから、どん底レベルだったから、もう上がるしかないんよ。テンションも髪の感じも。髪質がもともといい人だったらそんなに上がんないかもしれないですが、髪の毛やばいなあ…って方はぜひ!はい、以上ロレッタレビューでした今回は髪がマイナスすぎたので、いいことしかなかったですもう大幅にプラス(髪の毛綺麗な人は私ほどの感動はないかもしれない)まあ強いて言うなら「やすい!!!」とはならないところですかね(ケチ)アットコスメストアやドラストなどでも購入できますが、学生さんやアルバイトしていない方はAmazonとかで安くなっているところを狙って購入してみてはいかがでしょうか!💃こんなひとにおすすめ💃・ロレッタがすき・ローズ系の香りすき・匂いが強くないヘアケア探しています・髪の毛マジオワ😑↯↯さんドラストとかに、・まいにちシャンプー+うるうるトリートメント+とくべつトリートメント・まいにちシャンプー+すっきりトリートメント+とくべつトリートメントのトライアルセットみたいなのとかもたしか500円くらいで売っていたので試してみてください〜〜〜それでは最後まで読んでくださりありがとうございました🐥少しでも参考にして頂けるとうれしいです!
もっと見る45
3
- 2020.06.18
おはようございます、ゆんかです🐤今回は2年ほど前にハマっていたシリーズを紹介したいと思います!✏#べキュアハニー#ワンダーハニー#ハグモアボディミルク💰買ったのかなり前なので覚えてないですごめんなさい💦1500〜2000円くらいなんじゃないかなぁ…とおもいます!💪200ml🌼たぶん、お花のまどろみ冒頭にもお話しましたが、2年ほど前に急にワンダーハニーにハマった時期がありました東京に遊びに行った時になんかのお店入ってべキュアのコーナー?があって「エッ???かわいい!!!!!!」ってなってその当時メイクしてない時期か、始めたくらいだったかな?なにこれかわいいお店!ってなって、そのお店とかアットコスメストアとかで合計4点くらい買ってしまいました笑その中の一つをご紹介します(他のものちのちレビューします)!💬ざっコメ・ネーミングセンス・すべすべ・造り・匂い🙆ネーミングセンス→全部を知ってるわけじゃないんですけと、商品の名前が全部かわいい!香りの名前がお花のまどろみってなに????かわいすぎん?????女の子ってかんじ!なんだろ、森ガール的な……森ガールって死語??笑なんか伝わりますかね?とにかくかわいい。ちゅきッ🙆すべすべ→画像2枚目の裏面にも書いてありますが、すべすべしなやかハグされ上手な肌へ。とあるように、もちろんすべすべになります☺まあ私はハグしてくれるような殿方はいないんですけれども笑、自分で触っていても気持ちいい肌になります🥰ワンプッシュはそんなに量出ないので、2、3プッシュして主に足に塗ってます!ちなみに伸びはそこまで良くないです。だからクリーム塗ってマッサージ〜とかには向いてない気がします!普通に保湿目的で塗る分には全然問題ないです!🙆匂い→お花のまどろみって匂いってどんなん???ってかんじですよね。まあ正直私もよくわかんない。でも優しい香りがしますよ「お花のまどろみ」って言っちゃってるから、お花系の匂いだなコレって思っちゃうけど多分そうなんだとおもいます(?)塗ったあとべたべたしないし、匂いもきつくないので香水つけない人とかほんのり香らせてもいいと思うし香水ユーザーもミルクと香水でバチったりしないと思います。ていうかそもそもにおいの持続力ない気がします。🙅造り→え、ゆんかだけなのかな?床に直置きしてるんですけど、ポンプのところに指ひっかけて持ち上げるとなんでかポンプだけスコーーーンッ抜けちゃったんですよね笑それを2回くらいやってしまってからは本体を持ち上げるようにしてるんですけど…ゆんかだけがなるのかな?いや皆なるよね??(圧)個人的にポンプタイプのものはポンプのところに指をひっかけて持ち上げちゃうのでそこだけは難点かなぁと……。はい、以上ワンダーハニーハグモアボディミルクのレビューでした〜〜〜!カタカナばっかりじゃな〜!私いつも脱衣所で立ったまま前屈状態で足に塗ってるんですけどお風呂あがりにこれをリビングとかで座ってちゃんと塗ってると女子〜〜〜ってかんじがして、地味にテンションあがります。笑彼氏さんや旦那さんがいるか方は特に、使ってみてはいかがでしょうか!めちゃくちゃ安いわけじゃないけど匂い強くないので香りに敏感なメンズも許してくれることでしょう!笑💃こんなひとにおすすめ💃・すべすべ肌になりたい!・とりあえず物から女の子らしさを取り入れとこ・匂いがきつくないボディミルクがほしい!かわいい商品が多いぽい()ので良ければ皆様もべキュアハニーの商品見てみてください!ワンダーハニーシリーズはいつかあと2個レビュー予定ですので良ければ見に来てくださいね☺最後まで読んでくださりありがとうございます🐤少しでも参考になれば嬉しいです!
もっと見る50
0
- 2020.06.10
おはようございます、ゆんかです🐤自粛期間中、遊びに行けやしないのにネットでお洋服ぽちぽちしちゃいました、ゆんかです。届いて開けてみれば可愛い〜のオンパレードでしたわ。悔いはない。服はいつでも着れますしね!はい、今回はこちら!✏#あんず油💰¥553+tax(たぶん)💪30ml🌼あんずの香りSHIROのヘアオイルを使ってたんですけどなくなってしまいリピっても良かったんですけどSHIROのオイルは何せ高いたしか3000円くらいするのよしかも髪の長さがセミロング〜ロングの域に達しているのでプッシュちょっと多めだから、めっちゃ減りはやい!とかではないけどコスパいいかと言われるとどうなのかなぁって感じだったのでお安いオイルが欲しくてLIPSで探しました!!椿オイルは結構有名ですよね、使ったことは無いんですけども。ドラストでも買えるし良いのでは??と思ったところであんずオイルの投稿を見かけてあんず絶対いい匂いじゃんけ!と思い購入しました。笑ちなみにスーパーで買いました。スーパーの中に百均とかドラストに置いてある商品買えるじゃないですか?それです。💬ざっコメ・いい匂い・量・効果🙆いい匂い→あんずの匂い最っ高。私いち髪のオレンジ色のあんずのやつが好きなんですけど、あれが好きな人は好きな匂いだと思う!!いち髪の方が甘さがある、なんというか人工的な甘さ笑あんずオイルはそのものの香りというか、いや、これも加工されてるとは思うんですけどいち髪ほど甘い!!って感じではないです。初めて匂いをかいだときはンハァァァァァってなりました。ヤバ人🤷♀️量→使い方などは画像2枚目を見ていただければと思います。私は髪が長めなので(言うても胸ちょい上くらいなんですけど)箱に書いてある量じゃ全然足らないのでもっと出してます。10滴までいくとオイルでまとまりは出るけどべたべた感がでるので5〜8滴あたり出して毛先中心に、髪の毛に広げてます。🤷♀️効果→私の髪の毛がパサついているせいなのか、まとまりはなんとなく出るけど広がりが抑えられないのです。髪質の問題?たぶん髪の毛トゥルン系の人とかが使ったら全然大丈夫なんだろうなと言う感じ。もうそこまでいくともはやオイルの問題ではなく私の髪の問題なので何ともですが…今の私とは相性わるい👊でも5〜8滴つけた翌朝とかちょっといい感じにしっとり?する。つけるのとつけないのでは、少しですが差はあります。以上、あんずオイルのレビューでした。量とか効果に関しては、少量でも全然まとまるしつやっとするよ!とか全然広がらないよーって人いると思うので、私には合ってないっていうだけで髪の毛重症じゃない人は良いオイルだとおもいます!だから🤷♀️にしました〜(🤷♀️=△プラスにもマイナスにもなるよってかんじのやつ。笑)今回に関しては自分のが「めっちゃいい!!推せる!!!!」っていう状態にはならなかったのでおすすめしづらいのですが…💃こんなひとにおすすめ💃・お安いオイルがほしい・いち髪(あんず)の香りすき・わりと髪の毛トゥルンタイプ気になった方はマックスバリュなどで探してみてください!マックスバリュ以外ではどこに売ってるか知りませんごめんなさい!!!!最後まで読んでくださりありがとうございます☺
もっと見る53
3
- 2020.06.10
おはようございます、ゆんかで🐤フルーツとして(?)食べる機会は少ないけれどもちろんだいすき、桃❤桃系のスキン・ヘアケア商品ていくつか使ってるな〜と感じます(モモリとか毛穴撫子洗顔の桃まるかじりとか)そして今回は、かなり前にLIPSでも話題になったこちらをご紹介〜🍑✏#恋するおしり💰¥600+tax💪80g🌼「きゅんっ」とするもぎたて!ピーチの香り(あんま香り感じたことないヨ)時代の波に遅れまくり・ゆんか。今更こちらをご紹介。こちらは泡立てずに本商品を体に直接使う石鹸です。ピンクの🍑型(ハート型でもある)の本体には黒い粒が入っていて、あれは何なのかなスクラブ的なものなのかな?肌に滑らせるとざらっとするというか、粒を感じます。笑公式サイトにはおしりの黒ずみ・ザラつき・ブツブツにくるくる直接洗いの簡単ケア!とかかれていて、色々とおしりのお悩みを解決してくれるようです。座って仕事をしているのでそんなおしりを柔らかくしようと思ってこちらを購入し、初めはおしりだけに使ってたんですけど石鹸なんだから全身使えるんじゃね??とおもい、今は全身に使っています。全身も直接くるくるして洗えるんですけど、めっちゃ時間かかるし石鹸がすべるすべる。なので最近はネットで泡立てたりします!でも「直接くるくるして使う」ものなので、全身に使うとき泡立てないときもあります。気分で使い分けます。💬ざっコメ・形・効果🙆形→桃型でありハート型であり。お風呂場に置いておくだけでかわいい🍑そして個人的にはなんといっても持ちやすい!石鹸なのでまあ滑ることには変わりないのですが、画像を4枚目を見て頂けたらわかるかと思います。わかんないかもしれない。とりあえずいい感じに肌にフィットするし、似ても似つかんがかっさ的なかんじでゴリゴリしながら洗ってます。🙆効果→黒い粒が入っていて、肌に石鹸をすべらせるとその粒が当たって雀の涙程の痛み(申し訳程度)を感じますがそれがおしりをすべすべにしていてるのかな…???体拭いた時からもうすべすべ感を感じるし、御手洗いって下着とか下ろした時一瞬手の甲がおしりに触れることが私はあるんですけど笑その一瞬でもすべってしてちょっとテンションあがります😎笑あとは、全身に使っているのでおっぱいがちょっとピンク色になります!!!笑(おしりの)黒ずみ、ザラつき、ブツブツに効果があるのでおっぱいの黒ずみにも効果がありました。幼少期はみんな綺麗なピンク色のトップだと思うんですけど成長するにつれて黒くなっていきますよね。でもこの石鹸を使えばほんのりピンク色に戻れます!!昔みたいな色にはならないけど毎日使えば効果あるのかな…?おしりのすべすべ感に加えてこれはかなりテンションあがりました!短いですが今回は以上です!あと強いて言うなら名前が名前なのでレジで買うのちょっと照れるだろうなっていうくらいかな!私はこれAmazonさんで買ったので平気だったけど!💃こんな人におすすめ💃・すべすべなおしりを手に入れたい・おっぱいをピンク色にしたい・桃がすき最後のこじつけ何笑気になっている方はぜひ一度手に取ってみてはいかがでしょうか!もしあまり効果がないな…と感じても、普通に石鹸としては使えると思うので試してみても損はないと思います!最後まで読んでくださりありがとうございます🐤少しでも参考になればうれしいです!
もっと見る61
0
- 2020.06.02
おはようございます、ゆんかです🐤待って!!!?!?!最近の更新速度はやくない??私にしてはハイスピードだね!?!!すごいじゃ〜〜〜〜ん自分で褒めてくスタイルでいきましょう。ハイ、最近暑さが増してますよね。出勤するだけで汗汗汗。汗かくし、むれるし、メイク落ちるし。やだね〜〜〜〜(´・_・`)仕事柄、ヒールやパンプスを履かなければいけないのでストッキングがかかせないんですよね。でもストッキングすっごいむれるの!男子どころか女子、なんなら自分引くくらいむれるし足くさい…!!!!外で靴脱ぐのやだなって思ってるそこのあなたに捧げます。笑✏#Ban#汗ブロック足用ジェル💰オープン価格💪40ml🌼ほのかなハーブの香り冒頭でもお話しましたように、私はストッキングをはく生活をしているので、これくらいの時期から特に汗かくし蒸れ始めるんですね社内は土足厳禁なのでスリッパ生活なのですが、脱いだ後のヒールを靴箱に入れると靴の匂いがすごい。え?まだ出社しただけなんだけど????ホワッ?????????(うざ)まあこれは私だけじゃなくて他の人の匂いもあると思うんですけどしかも帰宅してヒールもストッキング脱いで〜クッションに座って〜ふとスンと鼻を動かしたらえ…なにこの匂い…くさ………ェ??いやほんとに引く。笑笑笑ヒール履いて汗かいてスリッパの中でも蒸れてまたヒール履いて汗蒸れ。そりゃ匂うわ体質や体臭はすぐには変えられないので、外から匂いをカバーしよう。思い立ったが吉日(使い方あってんのか)LIPSで汗とめる的なものを調べてこの子を見つけました。それでは!早速れっつごー💬ざっコメ・匂いブロック・使用量・テクスチャー・匂い🙆匂いブロック→成分とかはよくわかりませんが、これをつけた日とつけなかった日では雲泥の差。私はこれ中指の第1関節くらいに出して、指先〜指付け根あたりまでにしか塗ってないので、まあ多少匂いはもちろんあるんですけど、蒸れる大部分がつま先なのでそれなりに防臭されていると思います。これを塗った日の夜はそんなに自分に引いてない。笑🙆使用量→先述の通り1回で中指第1関節程×2(両足分)しか使わないので全然減らないです!!しかも朝ギリギリで塗る余裕ない日とかあったので((ほんとにちょっとしか使ってないですていうかこれ買ったの1年前なんですよ。社会人になってヒール履き始めてこの匂いはほんとにやばいと思って笑夏シーズン、しかも朝余裕のときだけ塗ってます。🙆テクスチャー→これはなんというといいんでしょうか。透明で、わりととろとろしてます。指に出してかたむけると垂れます。🤷♀️匂い→ほのかなハーブの香りです。初めて使った時はその匂いに衝撃すぎて「うわっっっ」と思わず声が出ました。どんなやねん数日使ったら慣れましたが、苦手な人も少なからずいるんじゃ無かろうか…まあ自分が匂うのは朝塗るときだけなので、そこまで重要視するところではない気はします。以上、汗ブロック足用ジェルのレビューでした!!!これからの時期、ストッキングはかない人でも女の子だけじゃなく男の子にも使って頂ける商品だとおもいます!誰目線!!!!💃こんな人におすすめ💃・ゆんかと同じくストッキング必須ちゃん・ストッキングじゃなくて靴下だけど蒸れてこまってるこの商品に関しておすすめする人はもう蒸れにこまってる人しかいない!!!!!夏にむけて足元対策していきましょうっ💪最後まで読んでくださりありがとうございます🐤少しでも参考になればうれしいです!
もっと見る44
2
- 2020.05.26
おはようございます、ゆんかです🐤今回は早速紹介!ちょっといつものどうでもいい雑談が浮かばなかった!!!(別にいらぬ)✏#ナチュリエ#ハトムギ化粧水💰¥650+tax💪500ml🌼-LIPSでもたくさんレビューされているハトムギ化粧水!今まで「みんなこれ良いって言ってるけどほんとかぁ???」と思っていたのですが、かな〜〜〜〜り前に化粧水とジェルのお試しサイズを使った時にいんじゃね?(上からすぎ)っておもい、しばらくして化粧水なくなるから新しいの買わないとーなときにハトムギさんを買いまして2本使いました。手のひら返し。💬ざっコメ・圧倒的コスパ・肌の色・保湿具合🙆圧倒的コスパ→これレビューしてる人みんな言ってますよね、私も思った。700円くらいで500ml、換算とかはしないけどいつも体感でコスパの話してますけど、今まで投稿してきた化粧水の中でダントツで量が多い。1番安いのはレシピストの590円だけど220mlだったのでそれと比べるとどっちがコスパいいのかなんてもうわかるよね!?!!?!!?(怖)って話ですよ。🙆肌の色→そこまで劇的に変わった感じはしなかったけど、バシャバシャ使ってコットンで叩き込んでたからか、ちょっと白くなった気がします。叩き込むのが良いかはさておき、たっぷり使えるから浸透していたのかな…白くなりやすい成分が入っていたのかな?ちょっと成分とかわかんなくて自分の使用感だけでレビューしてるのでごめんなさいね、みなさま。すっっごいたまにコットンパックとかもしてたので、そういうのも良かったのかもしれない。このごみの日までに使い切りたいから顔と膝下とりあえず浸しとこう!!!!!って時があってね((ハトムギまだ使ったことない方がいらっしゃいましたらぜひお試しくださいませ。🤷♀️保湿具合→バシャバシャ使えるハトムギさんですが、保湿力はそこまでかなぁとおもいます。まあ化粧水てそんなもんだよね、その為に乳液があるよね浸透して、肌ひんやりしてしっとりはするんですけどそれとは違うしっとり感はないです。冬とかはちょっと物足りない気がします夏とかさっぱりしたい!ベタベタ嫌!!!!!!って時期・人はこれめっちゃ良いといいと思います。以上、ハトムギ化粧水のレビューでした。最後の保湿具合伝わりましたかね…日本語ムズカチィコットンでぱちんぱちんと軽く叩き込んでいるので、浸透が早くわりとすぐひんやりするので良いんですけどねあ!!!あと一ついい所が!!!!!!🙆コットンがぱさぱさしない→レビュー時点では極潤のヒアルロン化粧水みたいなやつ使ってるんですけど、それは肌もっちりするけどコットンが毛羽立ってくるんですよね。でもハトムギさんはそういうのが一切なくて最高でした。いやざっコメでまとめて書けーーーーーーい!!!!すみません。以上、ハトムギ化粧水のレビューでした。2回目。💃こんな人におすすめ💃・安くて量多い化粧水ほしい・ちょっとでも白くなりたい・スキンケアはコットン派・コットンパックよくやるよ!私も夏に向けてまたこのさっぱり化粧水買おうかしらドラスト行かなくてもコンビニで買えるくらいお手軽なので、ぜひ。最後まで読んでくださりありがとうございます🐤次回のレビューでお会いしましょう〜
もっと見る50
0
- 2020.05.24
おはようございます、ゆんかです〜🐥マスクを毎日つけるこのご時世(引きこもる日はつけないけど)、肌とマスクがこすれてニキビができやすいですよねマスクのせいでニキビができるのか、ニキビがたまたま出来たところがマスクとこすれるのか…それはさておきいつどんな日でもニキビができると萎えますよね生理前とかストレスで爆食いしたときとか出来がち今回ご紹介するイハダは、ニキビが出来てからのケア商品でございます〜✏#イハダ#IHADA#顔の肌トラブル治療薬💰¥880(税込)💪16g🌼-ちなみに私はLIPSにあるクーポンを使って10%(88円)引きの800円で購入しました!!!皆様もぜひLIPS内にあるクーポン有効活用してくださいね!!私この前、買うまではクーポン使おっと〜って思ってたのに買い物してる間に忘れて帰り道に後悔することがあったので!!ぜひ!!!!(圧)こちらは大人のニキビや吹き出物に塗る薬です。メタリックブルーが可愛いパッケージでございます。1日数回、石鹸で洗顔した後に適量を患部に塗布と箱に書いてありますが、私はスキンケアの最後にニキビにぬりぬりしてます。初回だけはお風呂上がり直後に塗ってから化粧水塗ったんですけど、イハダが他のとこにも広がっちゃうのかなーと思ったのでスキンケアの最後に使ってます。画像3枚目くらいの量で、ニキビ5個くらいに塗布できる気がする!嘘!5個は言いすぎたかもしれない3個くらいかな!!!とりあえず画像3枚目の量をニキビ1個だけに塗ると余るよって事が言いたいのです笑💬ざっコメ・効果・コスパ🙆コスパ→880円とそもそもそこまで高くない。何となく、イハダさんは全体的に気持ちお高めなイメージがあったのですが(商品によっては1000円こえるものもあるとおもう)、ニキビクリームは1000円しなくても買えるんだ〜とちょっと得した気分でした。しかも、画像3枚目の量で複数のニキビぬりぬりできるので、かなり高コスパなのでは!?とおもいます。しかも年中ニキビがいるわけではないので、持ちも割と良いのでは…?私はどちらかと言うとニキビより、「今まで出来たニキビを触ってしまって出来た跡」みたいなやつのが多いので(めちゃめちゃ目立つとかではないです)、冒頭で言ったように生理前とか爆食いしてニキビできた時くらいしか使わないので、そこまで消費スピードは早くないです。故に高コスパ🤷♀️効果→買った日から使ってわりと数日で治まったので、効果は普通にあるとおもいます。おさまりかけのニキビに使ってた可能性があるので早かっただけかもしれない…ちょっとその辺覚えてないのですみません💦私の場合は「あ、ニキビだなコリャ」とまず白ニキビがあらわれ2日3日で肥大化します。真っ赤になってニキビの先端はまだ丸い。その後真っ赤のまま先端に角栓みたいなのが出てきて、これに当たると痛い痛い。取れそうとか思って触ってしまう😭悪循環その後赤みが少し落ち着き、洗顔とかスキンケアしてるときに角栓みたいなのがポロッととれる。数日後ニキビ消滅。みたいなニキビルーティン(嫌なルーティンだな)があります。なので真っ赤になってすぐの状態で使ってたらもう少しだけ治りが遅いかもしれない。もう1つニキビクリームあるんですけど、使用してから治るまでの期間はそれと大差ない気がします。またニキビケア系まとめてレビューしようとおもいます。個人的に、他と比べて特に良い!!!って感じはあまりしませんでした。(´・_・`)ただ、もう1つのクリームは寝る前に塗って寝てる間にクリーム固まってニキビの炎症を抑えるとかそういうので、枕とかにクリームついちゃわないか心配するけどこれは塗ってなじませると透明だから枕につく心配ないしついたところでわかんないのでいい笑あと、1日数回洗顔後って書いてあるので朝洗顔してメイク前とかにも使えるんじゃないかな?とおもいます!なのでそこは使いやすくていいなと思いました〜ざっコメに書けよって話ですね💃こんな人におすすめ!💃・コスパのいいニキビクリームを我に・クリーム透明なのイイネ・大人ニキビや吹き出物に悩んでおる(憎)突然現れてはそこに居座ってなかなか消えてくれない大人ニキビ…これが「突然現れて居座って消えない」のが佐藤健(ここで♪ILOVE...がかかる)だったらどれだけ許せることか………いや何の話やシンプルでしたがイハダの顔の肌トラブル治療薬のレビューは以上になります!最後まで読んでくださりありがとうございました🐥そして❤、📎、💬くださる皆様、ありがとうございます!励みになります🥰
もっと見る54
5
- 2020.05.23
おはようございます、ゆんかです🐤⚠4枚目に目の写真アリマースおでかけ出来もしないのに安くなっていたからと服をポチってしまいました。早く可愛い服着て遊びに行きたいですね。さて今回はおでかけするときや、ライブとかでつけてても可愛いんじゃないだろうかというアイテム✏#アイムミミマルチキューブ003#オールアバウトジューシーピーチAllAboutJuicyPeach💰¥2,128(税込)💪8.5g🌼-コフレドールのとき1600円のアイシャドウ高っ!って言ってましたがこれが私史上最もお高い、唯一のオレンジアイシャドウへ更新されました。こちらはドラッグストア(大きい駅の地下街とかにある系)で購入しましたがドラストよりはLOFTやPLAZAなどのバラエティショップのが売ってそうなイメージ。(あくまでイメージです)これを買った経緯としては、今はコロナさんのせいでなき旅行に行くのにコンパクトなアイシャドウが欲しくてLIPSをパトロール()していたときにこの子を見つけました。とりあえず目つけておいてすぐには買わずに他にも見てたんですが、仕事の帰り道ドラスト寄ったらあったので買っちゃいました〜。パッと見4番とかピンクっぽいから「あー、いい感じそうだな」って思ったけど塗ったら意外と「え?オレンジやん」と静かに驚きました。さて前置きはここまでにして💬ざっコメ・場所をとらないコンパクトさ・私のような初心者にもわかりやすい・あぁぁあキラキラかわいい・チーク・簡単オレンジ🙆場所をとらないコンパクトさ→これが何よりの購入理由ですよね。ちいさいバッグにもころんと入ってしまう、手のひらにおさまるサイズ。小さいのにアイシャドウとチークが入ってるスグレモノ。3番とかはアイブロウにも使えるので3役くらいはいけますね!すごい!!🙆私のような初心者にもわかりやすい→初心者というか…初めてメイクをしたときからもう2年ほどは経っているのでもはや初心者ではないのですが、如何せん冒険とか勉強とかをあまりしないものでレベルが初心者同然ということですね。そんな私にもわかりやすいようにアイシャドウ塗る順番に番号ふってくれてるんですよね優しいねえ公式とあんまりやり方大差ないですが、私の塗り方を画像4枚目に載せているのでご覧下さい!私アイシャドウは物にもよりますが基本的に指で塗ってます!いちいち筆やチップを持ってはしまってが面倒くさくて()まあシャドウがついた指を洗うのも同じようなもんですが…🙆あぁぁあキラキラかわいい→2番のラメがほんとにタイプでして。前回紹介したコフレドールさんみたいなかんじかな?まぶたに塗ったときは控えめな印象なんですけど、時間が経つとざっくりとしたきらめきを放つ感じに!♡🙆簡単オレンジ→番号順に乗せていくだけなので簡単にオレンジメイクができちゃいます!いろんな種類のアイシャドウ使ってオレンジメイクするのも楽しいと思いますが私のような面倒くさがりは1つで完結させたい!旅行とかアイシャドウこれさえ持ってればフルカラー使ってオレンジメイクできるし、4番使わずにちょいブラウン系にもできるの!!ありがた!!🤷♀️チーク→購入してから使用する時期がちょうどコロナの影響でマスク着用のタイミングだというのもあり、使用頻度が極端に少ないあとチークは大きいめのブラシでふわっとのせる派だから旅行とかでブラシを持ち歩かねばならない。ちょっとめんどいな(めちゃくちゃ面倒がるじゃん自分)チークはわかりやすくオレンジなので、これを塗ると塗らないではオレンジメイク度が変わってくるので使うに越したことはないのですが…何なんでしょうね私の「シャドウは指で塗るがチークはブラシがいい」という謎のこだわり。わがままだなっあの、これに関しては私が面倒くさがってるだけです。チークは何も悪くない。以上、アイムミミマルチキューブのレビューでした!すごく長くなってしまいすみません読むの疲れちゃうね💃こんな人におすすめ💃・オレンジメイクに挑戦してみたい・メイク初心者🔰(初心者じゃなくてもぜひ使ってみてください)・ちっちゃいバッグにも入るコンパクトなコスメ求DHOLICで見てみるとおすすめ?の塗り方がのってたりするのでそちらもぜひご覧下さい🥰最後まで読んでくださりありがとうございます!少しでも参考になれば嬉しいです〜🐤
もっと見る96
25
- 2020.05.16
おはようございます、ゆんかです🐤⚠️3、4枚目に目ドアップの写真と動画あります最近キてるブームがありまして。引っ越す予定など微塵もないが、おうち探しに使うようなアプリを開いては自分では住めなさそうな家を見るというのにハマっておりんす。自分が住むにはお高い家ってオシャレで広くてアゲじゃないですか〜憧れがつのる〜〜〜〜そんな私が少し前にアゲだねこれはってなったアイテムがこちらCOFFRETD'ORのアイシャドウ。コフレドールって名前は存じてたんですけども、英語だと読めなかったんだよね。知ってたら早々手は出さない。何気なくキラキラしてて可愛いな〜って見てたらお店のおねえさんに「試してみますか?」って言われてピンクやら紫やらもってあれよあれよとシャドウ塗ってもらっちゃってというか自分で塗って(緊急事態宣言前)迷いに迷った挙句使いやすいの一つだけ買ってきちゃった……意志弱…✏#COFFRETD'OR#コフレドール#3Dトランスカラーアイ&フェイス#WT-10#ムーングラス💰¥1,600💪3.3g🌼-細かいことまで書き始めるとキリがないので気になった方は公式サイトをご覧ください。ハイライトやチークとして使えるものや重ね付け単色付けいけるもの、ソフトめカラーやビビッドカラーなどたくさん種類がございますその中で私が買ったのは“単品でも重ねても使えるグリッターカラー”のムーングラス。単色なら透明のキラキラだし、他のアイシャドウに重ねても邪魔にならない色かなって思ったのでわりと無難なこの子にしました。笑お店ではカシスとかピンクとかもタッチアップさせてもらいました!カシスとか絶対に自分じゃ手出さない色なんだけどおねえさんがカシス使っててめちゃめちゃ可愛かった……!しかも自分で塗ってみると思ったより“紫ィィィィ!!!!!!”て感じしなくて結構自然でしたー!!!ちょっとピンクみある感じでいいなって思った☺今日やけに語りが長いねそろそろレビューしますね💬ざっコメ・キラキラ・収納方法・コスパ・色づき具合🙆キラキラ→これが気になって見てたわけですからね。ざくざく系のキラキラが好きなんですけどこれはどっちかって言うと細めのキラキラかなと思います。画像を見ていただくとわかるかなわからないかな、ブラウンのアイシャドウ#16brandの上に重ねています!黒目の上だけに塗ってて、もうすこしキラキラ感出したいって日は(大体毎回思う)同じ箇所2度付けします。しっとりめのキラキラというか、艶。初めて家でつけたときにまぶたのハイライトだ……(?)って思ったの。笑🙆収納方法→このアイシャドウ連結できるらしいんです!私はムーングラスしか買ってないのでできないんだけど、例えばムーングラスの他にピンクとブラウンを買ったとしてムーングラスの下に、蓋をとったピンクをくるくるはめると連結〜(画像二枚目参照)でまたピンクの下に蓋を外した状態のブラウンをガッチャンしますと完成!ピンクとブラウンの蓋だけどこかにしまっておかないといけないんですけど、アイシャドウがそれぞれいっこずつでバラけたりしないし、高さは出てくるけど場所?幅?はとらないので複数買う場合はやってみてください🥰🙆色づき具合→しっとりめのキラキラだからかめっちゃしっかりってわけではない気がします。お店でカシスをつけたときも、思ったより薄めの色でちょっと揺らいじゃったくらい。物足りないって思ったりもするんですけど、足りないのは足せばいいのでね😎濃いのを薄めるのは大変だけど足すのは微調整加えられるからいいと思いますっ🤷♀️コスパ→COFFRETD'ORってしっかりデパコスだよね…??って思ったけどわかんなかったので知恵袋さんで調べたら「何コスメって聞かれたらプチプラでもデパコスでもなくドラッグストアのカウンセリングコスメ」と回答されていた方がいらっしゃってそうなんだ…と衝撃を受けました知らなかった。デパコスだと思ってた…ちょっと高い=デパコスみたいな印象付けがあったもので👤<決めつけ良くないアイシャドウにそんなお金出したことないよ私ーーーー(↑友達へのプレゼントとか、逆にプレゼントで貰ったものとかはあるけど自分のためにかけたことはない、多分)((↑でも遡ったら16brandが1600円だった!たかい!!!!))自分用にデパコスとかちょっといいやつ買ったことないわけじゃないんですけど、なんか気が引けてしまって。コスメのフロアって綺麗なおねえさんとかわいいJKJDばっかで緊張しちゃうキラキラ空間すぎてなんか浮いてる気がしてしまってあんまり行けないから買えない。笑)コスパと全然関係ない話になってしまったが1600円で私の場合は単体塗りほとんどしなくて、黒目の上に重ねるだけなので全然減らない。って考えるとコスパ悪くはないと思う1回塗っただけじゃ足りないから毎回2度付けしてるんだけど余裕で減ってないすごいこんな感じでCOFFRETD'ORのアイシャドウレビューでございました。目元シンプルだけどちょっと輝かせたいなってときに使ってます。なのでラメ弱めのものとか、ブラウン系と合わせる事が多いかも💃こんな人におすすめ💃・COFFRETD'ORすき・しっとり系のキラキラもいいねたまには・遊び心かんじるようなコスメいいね・あんまり濃い色じゃないものが良いいつもの目元に気持ちワンポイントほしいときやメイクするの面倒だけどそれっぽくして見せたいときに役立つアイテムかとおもいます。外出できるようになったらぜひお店で試してみてください!最後まで読んでくださりありがとうございます🐤少しでも参考になればうれしいです!
もっと見る46
4
- 2020.05.08
おはようございます、ゆんかです🐤⚠画像3、4枚目唇の写真ありです!以前、買ったアイシャドウが思ったよりオレンジだった…ってちらりとお話したの見てくださった方、いらっしゃいますでしょうか。いや、話進めるのに支障ないからいなくてもいいんですけども。友人がかなり前にくれたリップがあったんですよね、でもリップばっかり買っちゃってなかなか使い終わらないから貰ったリップはしばらく使わないようにしようと思って封印されていたものがB♡IDOLのつやぷるリップ!アイシャドウがオレンジ色なことを機に、ここでつやぷるリップを封印解除(レリーズ)───────────!✏#B♡IDOL#つやぷるリップ#02#あざとオレンジ💰¥1,400+tax💪2.4g🌼オレンジピーチの香り(リニューアル後から香り付きになったようです。)私のは香りなしです!つやぷるリップが出た当初、友人が物凄く欲しがっていていろんなお店を回っていたそうでやっと手に入れたという時に、私も電話で欲しい欲しい言ってたのを覚えてて買ってくれたんですよ〜やさしいねぇ何色がほしいとかも話してて、オレンジは言ってないんだけど笑わざわざ私に買ってくれたことが嬉しいのでなんでもいいんですけどね私は自分のパーソナルカラーはイエベだと思っていて(プロ判断じゃないから正しくない可能性がある)、だからピンク系よりかはオレンジが馴染みやすくていいかもなって思いました。結果オーライ、友人さんきゅーなっ☆*゚こちらのリップは1、2mmほど繰り出して使うリップです。出しすぎると戻らなくなるので、「あとどれくらい残ってるか全部繰り出して見てみよー☆」などとリップを出してはエッ戻んないんだけど汗となる人は特に気をつけましょう。私よくやる💬ざっコメ・まじつや・色味・清涼感・繰り出し・柔らかい・持ち🙆まじつや→語彙力の低下が激しい。画像3、4枚目見ていただくとわかるかと思うんですけど、みてこのつや!初めて塗った時びっくりしたわ!血色がないこの唇がこんなにつやつやになるなんて凄すぎますねえんまんましてもつやが失われることなく発揮されているので気にせず唇中に広げることが出来ます。ちなみに3枚目はどちらも下唇に塗布してます。4枚目は上段が完全に塗っていなくて下段が塗布後です。色の違いが分かりづらくてすみません🙆清涼感→色んな方のレビューでスーッとするという声が上がっておりましたが、ほんとにスーッとしてました。疑ってすみませんでした今はどうかわかんないけどメンソレータムのふつうの緑のリップありますよね?あれと似てる気がします。子供の頃母のメンソレータムをこっそり塗ってあのスーッと感に驚き声にならない声が出たことは今でも覚えています……ただのアホこの時期マスクしてるからつやとか色とか見て貰えないんだけど……仕事が眠たいなってときにここれを塗って気持ち爽やかになってます…笑🙆色味(清涼感と順番逆になってしまった)→オレンジ系のメイクに手を出していない私でも使いやすいオレンジ!あんまりぱきっとしすぎてなくて、オレンジ初心者さんも手出しやすいとおもいます。パッケージやキャップを開けた感じは赤いな!って思ったけど塗ってみると派手すぎなくてかなり可愛いので、これならオレンジもアリだなーと!写真は唇のまわりぼかしてるけど色味はいじってないので比較的見たままの色だと思います。🙆繰り出し→回した分はどのリップでも出ると思いますが、このリップは出したら出たまんま戻らないです。ポケットの中に入れているとたまに勝手にまわってリップが出てキャップに当たって潰れるものがあって(今はあまりそういうのない気がするけど、色つきリップとかそういうの多かった印象)私はよくそれになってたから悲惨なことにならなくていいなーと思います!あとどれだけかなーって出して確かめちゃう同志は要注意だぞ🤷♀️柔らかい→軽い力でとろけるように塗れてしまうこのリップ、めちゃめちゃ柔らかい。キャップを開けた初見で暑いとでろでろしそうだなと感じるくらい笑。スカートやパンツのポケットに入れて過ごしているとかなりでろでろしてます。上着とか、直接体温を感じにくいところのポケットだとわりと平気そう(ポケット内の暑さとかにもよるかとおもいます。)1、2mm繰り出して塗っていると、本体が縁から溢れてしまって私はいつもティッシュで拭き取ってからキャップにおさめてます🙅持ち→今の時期マスクとかしてて飲み物飲む回数が減ったりしているのでなんともですが、個人的に持ちはあんまり良くないなと感じました。1時間に約1回ペースでお花をつみに行くゆんかですが、お花つみから帰る直前にリップをぬり、戻ったらまず最初に水を飲む(これルーティン)、仕事しながら会話しつつ、空腹度によってはちょっとお菓子つまむ、しばらくしてお花つみでマスクをおろしたら画像4枚目上段みたいな色に!!!ひぇ!!!水やお菓子と一緒に食べちゃってんだねサイトには保湿ケア&ティント処方と書いてあったのですが私的にはそうかなぁーという感じでした💦保湿感はある気がするが。柔らかくて落ちやすいリップだと塗り直しも多くなって、ついでにコスパそんなになのかなって思います。以上つやぷるリップのレビューでした!結構長くなってしまいました前置きがとにかく長い。笑個人的にコスパはあんまりだなと思ったとはいえ、吉田朱里ちゃんも塗った瞬間のつやぷる感もリップ本体のあのすべすべ感も可愛くて好きなので、遊びに行く時やちょっとそこまで!ってときに1本あるのいいかなとおもいます!リップはまだ控え選手がたくさんいるので💦しばらく購入はしないと思いますが、可愛いなって色に目をつけてるのでいつかお家に迎えたいとおもいます!!💃こんな人におすすめ💃・吉田朱里ちゃんがすき!((・一瞬でつやぷるになれるリップ探してる・勝手に繰り出してこないタイプのリップ良きですね・リップ繰り出して「あー戻らない」なんてことはしないよ不要不急の外出は出来ないのですぐにはテスターなども試せないとは思いますが…公式サイト(吉田朱里ちゃんがただただ可愛い)やたくさんの方のレビューを参考にして自粛明けのお買い物の楽しみにしてもらえたらと思います!💓最後まで読んでくださりありがとうございました!!
もっと見る58
0
- 2020.04.30
おはようございます、ゆんかです〜🐣今回はLIPSを通じてエリクシール様から頂きました。ありがとうございます!!エリクシールはCMで吉岡里帆ちゃんが出てるのをみて可愛さに惚れ、おしろいミルクを購入してリピ2回目!つまり3個目!使ってます。またレビューしますね化粧水や乳液はずっと気になってたんですが、なかなか手を出す勇気がなくて買わずにいたんですが数打ちゃ当たるってほんとだったんだ((…って感じでとても嬉しいです🐻💕笑✏#エリクシールルフレ#バランシングミルクⅡ乳液💰¥2,300+tax💪130ml🌼フレッシュブーケの香りいつもプレゼント応募で頂いたものをレビューするときスタッフさんの感想みたいなのも記載してるんですけれどもハガキが実家で処分されてしまい記載ができません……😭今までの私のレビューを読んでくださってる方からの需要があったか不明ですが…すみません。💬ざっコメ・とろとろと言う割にさっぱり・しっかり保湿・つや玉マジック・デザイン・コスパ🙆とろとろと言う割にさっぱり→とろとろタイプって箱に書いてあった気がするからどれだけしっとりするんだろ〜(解釈違い)って思ってたら、つけた感覚がかなり軽くてさっぱり!コットンに乳液つけてくるくるしてるんですが、コットンを肌にのせてくるくるしたらもう浸透してるんですよね多分だけど。パッティングしなくてもいいっていうか、する前にもう済んでるかんじ。先輩「ごめんA子ちゃんこの仕事お願いしたいんだけど」A子「それならもう済んでます。先輩のフォルダに入れました」先輩「マ!?やるやん」っていう感じ!説明の仕方独特ぅ〜〜〜驚いた、何より1番驚いたゆんか、心の俳句さらさらじゃない系の乳液って保湿重視だからべたつくものが多いと思うんですよ。私そういうの苦手で、夜はまあいいんだけど朝は使わないようにしてて。でもバランシングミルクⅡは全然ベタつかないから最高!🙆しっかり保湿→前項目の続きみたいになるんですけど、乳液ってべたつくものが多い割に、しばらくすると乾燥を感じることが多くてなんだかなぁと思っていたんです()が、安心してください。バランシングミルクⅡはそう言った乾燥がない!今のところはね!つけた瞬間から浸透していっているから乾燥しないのかなぁ理由はわからんが…、使用感は最高でした。🙆つや玉マジック→6日にバランシングミルクⅡを受け取ってから2週間弱朝晩毎日使っておりますが、つや玉が生まれたように感じます。ニキビ・ニキビ跡、赤みなどがあるのはあるんですが…😭それとは別で、肌自体につやがある感じ!画像上段は乳液後下段は下地後の写真です。あんまり変わらなくてわかりづらいですが、天使の輪っかできてますよね〜比較的若い方なのでないと逆にやばいめですけどね💦鏡越しにみた自分の肌が凄く綺麗に見えます。心無しか化粧ノリも良い!マスクしててもファンデ崩れにくくなったのです自分の肌が遠目にでも綺麗に見えるとテンションあがりますよね〜〜うれぴい🙆デザイン→エリクシールのものって白っぽく色が揃えられてますよね、シリーズによっては別色がありますが。統一されたカラーでスリムなボトル、洗練されたものって感じがして個人的にめっちゃアゲ置いてあるだけでいい女やん(笑ってなります。🤷♀️コスパ→約2300円の乳液を2週間弱毎日朝晩使っているからか気持ち減り早い気がします。2週間で半分なくなるくらいですね。1ヶ月で1本くらいのペースですかね〜。これはまあ人によって使用量とか違うと思うのでなんともですが、私はコスパ良いなとはなりませんでした。極潤とか安いけど全然持つことを考えると!高コスパとはなりませんでした。ちなみに朝晩コットン使用で夜は500円玉くらい、朝は夜よりちょい少なめ。何回振るとかは決めてなくて大体500円玉くらいになったなーって目安で使っております。以上、エリクシールルフレバランシングミルクⅡのレビューでした買いたいな〜でもお金が()とずっと燻っていたので今回頂いたのを機に化粧水とあわせて使いたいとおもいます♡♡ただ、極潤リピったすぐ後だったので、今あるものが無くなったらしばらくエリクシールお休みして極潤おわったらセット買いしようとおもいます。ᐠ(ᐢᵕᐢ)ᐟ💃こんな人におすすめ💃・エリクシールが好きだーーーー・ゆんかと同じで、ずっと気になってた!・ベタベタしにくい乳液あるってマ?笑最後まで読んでくださりありがとうございました🐣少しでも参考になれば嬉しいです!#提供_エリクシール
もっと見る51
1
- 2020.04.19
おはようございます、ゆんかです🐤外出規制の日々が続きますね。ゆんかはお仕事があるので外に出ているんですけど、街から人が消えている様はとても不思議な感覚です。早くこれが治まるように、今は我慢の時ですね…頑張ろまいっさて、今回はヘアワックスの紹介したいと思います!!商品名、金額など諸々は画像左の黄色いワックスから順番にいきますよ〜✏#TRIE#トリエ#エマルジョン4#ナプラ#N.#ナチュラルバーム#Loretta#ロレッタ#メイクアップワックス4.0💰¥1,600+tax¥2,000(小さい方だと¥1,200)+tax¥2,200(税込)💪50ml45g(小さい方だと18g)65g🌼芳醇なラ・フランス&密りんごの香り🍐🍐🍐×🍎🍎サイトに記載はないが、柑橘系のような感じの香りローズ系ワックスたちはトリエ〜〜ロレッタの順で入手しております。トリエとナチュラルバームは通っていた、または通っている美容院の貯まったポイントでゲットしたので、ワックス自体にお金は払っていません。笑ロレッタは、ナチュラルバームが無くなるのが怖くてナチュラルバームを使わないために買ったものです。笑それぞれの使用感など💬していきます〜🍐🍎トリエシアバター配合でトリートメント効果があるらしいです。伸びがよいため髪に馴染ませやすく軽い仕上がりに◎キープ力が全部で10段階あり、低12345678910高私が持ってるのは4なのであんまりキープ力は強くないです。手ぐししたり風に煽られてボサボサになるともう死んでます。しっかりキープしたい人は5〜10であうもの探してみてください!香りは洋梨とりんご。さわやかだけど甘さもある女の子らしい香りです!ただ持続力はあんまりないかなぁと印象。そして洋梨感はそんなに感じない、サイトでは何故か🍐3🍎2なのに…。(´_›`)テクスチャ?的にはとろっとした軽いミルクのような感じでキシキシ感というか、そういうのはなく柔らかい着け心地です!→ゆんか的結論ι(`・-・´)/気休め程度にキープしたいときに。女の子らしい香りにしたいときに。ウェットティッシュで拭き取れるくらいベタベタしにくいワックスがいいときに。🍊🍋ナチュラルバーム天由来原料のみで作られているそうです。バームなので結構固め。小さいスパチュラがついているので、それで適量とるんですが、気づいたら無くなってました。美容院のお姉さんが、セミロングくらいなら親指の爪分くらいでいいよと言っていたので、いつもそれくらい取ってつかってます。手のひらに広げると体温でとけて柔らかくなるので全体に伸ばして毛先中心につけてます!香りは私の印象だと柑橘っぽい感じ。持続力はナチュラルバーム>トリエだけど、めちゃめちゃ持続するわけではない。圧倒的にキープ力が高いです。今までは巻きが取れそうで、指先のワックスだけで手のひらのはちゃんとつけてなかったなんですが(何のためのワックスやねーーん)美容院のお姉さんの手つきを思い出して、思い切って手のひらまでしっかりつけたら巻きがしっかりある状態が一日続いたので(そりゃそうだね)それからはちゃんとつかってます。笑結構ツヤっぽい髪の毛にしてくれるなって感じです!個人的マイナスポイントは、しっかりめのワックスだからお風呂で予洗いするときに全然落ちなくてたまーにキッッて指が詰まることです。洗っても洗っても落ちてる感なくてしぶとめ。シャンプーしたあとは全然気にならないです。お湯だけだと負ける→ゆんか的結論ι(`・-・´)/髪の毛絶対キープしたい日に。これにつきる。(尽きるな)🌹✨ロレッタ過去にも登場しているロレッタさん!ローズ系の香りがキツくないので手を出しやすいと思います◎テクスチャの説明が難しいんですけど、なんて言ったらいいのかムースを固形にしたかんじ…??ふわふわで、指で掬った先のツノはぺたんとくっつく感じ……ソフトクリーム自分で作れるマシンあるじゃないですか、いいタイミングでレバーをしめたときに最後の先っちょが重みで降りる感じです!!!おねがい!!!!掬う量はナチュラルバームと同じくらいですかね〜手のひらに伸ばしたあと髪につけるとき、めちゃめちゃ髪の毛に絡まる感じがします。実際に絡まってるわけじゃないんですけど、私の髪にワックスが上手く滑らなくてつっかえる感じです。たまにある、何故…どうやってそんな絡まり方をしたんだ???っていう髪の絡まりに行き当たりちみちみ梳きなおすようなそんな感じつけた感じはすごく自然で、「ワックスつけてます!!!」感がでず変なテカリとかもないから1番ナチュラルかと。外ハネワンカールのときのみで、まだくるくるに巻いた日に使ったことないので真のキープ力(笑)がわからないのですが風強い日でも外ハネはある程度保たれている印象でした!たまにキッッて指引っかかるけどね!!!!!!!!(それがほんと気になる)→ゆんか的結論ι(`・-・´)/固めてる感を出さずにキープしたいときに。多分髪の毛とぅるんとぅるん系の髪質の人ならキッッてなりにくい。ランキング別おすすめ!キープ力👑1位ナチュラルバーム👑2位ロレッタ👑3位トリエ(束の間の)香り👑1位トリエ👑2位ナチュラルバームロレッタ(好みは人それぞれなのでここは変動結構あると思う)予洗いしやすさ👑1位トリエ👑2位ロレッタ👑3位ナチュラルバーム以上、手持ちワックスのレビューでした。良いとこ悪いとこそれぞれあるけど、ゆんか的1位はナチュラルバームです。洗う時全然落ちないのがほんっっっっとに悩ましいけど(髪質によるのかな?)何がいいってキープ力ですよね。つけすぎるとベタベタした髪になっちゃうけど、髪の長さにあった量見極めて上手いこと伸ばせられたらツヤツヤで巻きが保たれますからね!ワックスってなかなかテスター出来ないので手を出しづらい人もいるかもしれませんが、少しでも参考になれば嬉しいです☺最後まで読んでくださりありがとうございました🐤
もっと見る66
10
- 2020.04.15
おはようございます、ゆんかです🐤最近買ったアイシャドウが思ったよりオレンジでくっ、、、オレンジか、、、って思ったけど使わないともったいないからオレンジメイクしてるゆんかです。ピンクもあったんですけど、私が塗ったらどうせオレンジになんだろうなあと思って違うやつにしたら、塗ったらめっちゃオレンジだった。しかもオレンジ系のリップがないから目と口の色違いすぎんだよでもオレンジリップを買いたいわけじゃないの……どうすりゃええねんまたいつかレビューします!!!まあそれはさておき今回ご紹介するのはメイクのお直しにもってこいなこちら!!✏#メイク直し用乳液コットンシート#朝イチ肌💰¥630+tax💪15枚55ml🌼シトラスラベンダーの香りこれは少し前に駅のドラッグストアでたまたま見つけたものです!金欠のくせになんかないかな〜ってうろついてるときに目に入って、「こんなんあるんだ〜」くらいのテンションで見てたんですよ普段お直しなんてこれっぽっちもしない(お手洗い行った時に手拭く用のティッシュ((で鼻のあぶら抑えるのとリップ塗り直す程度)人間なので買うのまよったんですけど今ほど深刻化してないけどコロナコロナ言われてマスクしてたので、マスク外したときのこと考えてこういうのあってもいいかなって思って購入しました!私はオレンジ色の方を見かけたのでこれを買いましたが、同じ店の他店舗ではピンク色があったので2種類あるようですピンクを細かく見てないので何が違うかはわかりません乳液コットンシートは、袋にも書いてあるようにクレンジング、乳液、メイクのりup成分がはいっているのでこれ一つ(とお直し用コスメが…)あればお直しが完了しちゃいますわざわざスポンジやらコットンやら綿棒やら荷物を増やさなくてもOK👌ありがてえ!☝使い方☝(画像3枚目の写真より)①くずれた部分にやさしくなじませる②ヨレたくない部分はそっとおさえるように③目元や口元はシートをたたんで使える④あとはいつものメイクするだけ☝ワンポイント朝の洗顔、スキンケア、毛穴汚れのピーリングケアにも◎マスクの日々が続くが仕事も続いていて、マスクを外す時用として購入したので私はワンポイントに書かれているような使い方はしてません。でも朝の洗顔でも使えるってことはサボリーノとかズボラボと同じ感じで使えるってことよね〜中身は白いシートで、思ってたより分厚め乳液で潤す効果も含まれてるから液でひたひたしてます💬ざっコメ・荷物削減・液たっぷり故に・サイズ感・私が使いこなせてない・持ってるのと持ってないのでは全然ちがう🙆荷物削減→表紙でも少し前でも書いてますが、メイクに必要な細かい用品が不要です。スポンジとか持ってきたいけど衛生面的にポーチに直入れは幅かれるし、毎回新品はコスパ悪いし袋に入れて管理するのもちょいめんどい…でもこのシートはそもそも袋に包まれた状態の物だし蓋してるからねそんなに衛生面的に気にならないかなと。私はね。🙆持ってるのと持ってないのでは全然ちがう→単に私の心持ちの話なんですけども、これを初めて使った時から、使いこなせてはないが安心感がちがうなと思いました。これがあればメイク崩れててもなおせる!って思えるので。1回お直し用のポーチを忘れた日があって、出勤してその事実に気づいた瞬間絶望しましたね。今日人と会うのに!!って。だから何度も言うけど使いこなせてないけど、これがあるとお直し楽だし、最悪マスクでヨレてもいっか!ってなる。🤷♀️サイズ感→サイズは百均とかに売ってる、何個かパックのウェットティッシュ程度の袋で中身のシートは折りたたまれてるのでもう少し小さいです。横幅は指4本分くらいかなぁ縦は気にしたことないです…。私はいつも鼻や頬をポポポポポンって叩いてるだけなので、半分くらいのサイズで十分だけどなあと思っております。しっかりお直しする人はこれくらいのサイズでもいいのかなぁと思うので、🤷♀️にしました。でもサボリーノやズボラボと比べてコンパクトめなので、泊まりとか遠征時に持ってきやすい気がします!!!🙅液たっぷり故に→最近の悲劇。外袋ごとポーチINしてるんですけども、外袋から出したらぬるっとして。「あ、いやな予感」と思って触ってみたらしっかり液でぬるぬるしてました。(˙-˙)ちゃんと閉めたと思ったんですけど、隙間があったのか少ーーーし漏れたようです。コットンシートが乳液液などでひたひたしてる分、そういうリスクもあるのか…と実感したところでした。🙅私が使いこなせてない→そのまんま。少し前でも触れましたが、そもそもお直ししない人だったので、お直しで何が起こるのかできるのかわかってはく、とりあえず袋に書いてあるような感じでポンポンしてます。だからこんなにファンデ落ちていいのか…?ってなってる。クレンジング効果あるから落ちて当然なんすけどね、びびる使い方見て使ってんのに使い方合ってるかがわかんないって感じです。笑以上、メイク直し用乳液コットンシートのレビューでした〜☆ちなみにお直しポーチにインテグレートの粉ファンデとCANMAKEのシークレットビューティパウダーが入っているのですが、粉にするとまた乾燥が目立ったりかさつきやすくなるかなと思って、とりあえずシークレットさんで鼻のテカリとかを抑えてる。それでも頬はまた乾燥したらたまらんのでかるーーーくにしてます💃こんな人におすすめ💃・お直し用に色々持ち歩いてます✋・マスクつけてるとか関係なく普段からお直しする・あんまりみんなが知らなそうなアイテムほしい3番目(笑)長くなりましたが、気になった方はドラッグストアやバラエティショップなどに立ち寄ってみてください!最後まで読んで下さりありがとうございます🐤少しでも参考にして頂けると嬉しいです!
もっと見る42
1
- 2020.04.09
おはようございます、ゆんかです🐤表紙からゆんかの荒ぶりが伝わりますでしょうか。見つけた時の衝撃を表現してみました。画質あらくてすみません。✏#MISSHA#ミシャMクッションファンデーションモイスチャーNo.21💰¥1,100+tax💪15g🌼-バラエティショップ?のITS’DEMOご存じですかみなさん駅構内にあるショップっていうイメージがあるんですけどもよくいろんなアニメやキャラクターとコラボしてるんですよねおジャ魔女どれみとかカービィとかピカチュウとかアラレちゃんとかCCさくらとかいろいろ。今回立ち寄った時はなんだったか((のコラボしててこちらの商品はコラボアイテムとして取り扱われてるわけじゃなかったんだけどお店うろついてたらみかけて『エッ、え、まじ↑?これずっと買おうか悩んでたやつ、え、え、ホンマに?白雪姫じゃん…MISSHAってマットとツヤあるけどマットやったらどないしよ……アッこれツヤの方!エッどうしよどうしよ買おうか悩む…んーーーー〜〜〜クッションファンデか〜〜前にヨレやすい的な記事読んだなぁ…でも白雪姫…ITS’DEMO限定だしなあ…(数時間後)…買ってまった……』という経緯で我が家に。(ながい)元々買おうか悩むレベルのところにいたクッションファンデであったことに加えて、白雪姫デザインがあるということが購入への決意を固めた次第です。他にもアイテムは色々あったけど、クッションファンデはレフィル買えば永遠にこのパケが使えるのでこれだけにしました。何かと白雪姫ははぶかれがちなのでうれしい(;ᯅ;)他の皆様のレビューで、「ワンクッション(つたわれ)で一顔いける」というのを見まして朝使う時にクッションにパフをぎゅっとつけてパフ上部にそれなりにファンデがついたら、頬とおでことあごと鼻にポンっポンっと先に点置きして頬から広げています。おでこと鼻はテカリがちなので、最後の方に余りファンデで伸ばす、くらいの気持ちでちょいちょい〜ってやってますあと、マットとツヤがあるのですがガチツヤっていうよりかは横とか斜めから見た時にツヤって見えるような(暗い所は除く)頬に指を当てた時にへこんだ頬のまわりにツヤっと輪っかが綺麗にできるような、そんなかんじのツヤ印象でした。それを踏まえた上での〜〜〜〜↑💬ざっコメ・ありがとう運営(?)さん・メイクしたての肌に感動・マスクまじよれる🙆ありがとう運営(?)さん→個人的な感謝笑白雪姫デザインを出してくれてありがとうございます………少し前にも書いたけど白雪姫、ディズニープリンセス枠から外されがちでシンデレラがセンターはってるので、今回かなり嬉しい。🙆メイクしたての肌に感動→パッケージにも書いてあるとおり水光肌!実際できているかは不明ですが、水光肌っぽい仕上がりにはなれる。頬とか赤みがちな私の肌も、綺麗な肌色にしてくれます。ニキビも存在感は隠せないものの赤みが無くなるので、何もしないよりかはマシになるかと。🙅マスクまじよれる→私がマスクよれしないメイク、みたいなやつをしていないって言うのもあるしこのファンデに限ったことでは無いでしょうがやはりマスクよれるねコロナ許さんよメイク直後の状態を保ってないとだめなんだなっておもったマスクすることによって肌に当たってかゆいし蒸れるしで頬はこすれよれするし鼻は汗かいた状態になっちゃってんのよ!!!ほんとやだ!!!いや、これはファンデのせいというよりマスクつせざるを得ない状態のせい……(ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩)言い方がひどい感染防ぐためにもちろんマスクはつけるんだけど、会社内ではマスクいいんだけどクライアントやお客様に会う時にはマスク外すからよれてるのがバレんだよ。お直ししないと。鏡の前でよれた顔見るだけで憂鬱。もはや愚痴やん。最後はもはやレビューというより愚痴みたいな感じになってましたすみません…個人的にワンクッションで一顔いけるっていうやつの、ワンクッションはほんとに少なめでもいいのかなぁと思いました。パフの上三分の一くらいを使ってるんだけど余裕で塗れてるからもう少し少なくてもいけんじゃないかと思っている今日この頃。💃こんな人におすすめ💃・ディズニーすっきゃで!(期間限定だからお急ぎなさって!!!)・MISSHA気になってる・ツヤ肌がすき・クッションファンデ新しいの試したいと思ってるところ色々と厳しく大変な世の中ですがお家でメイクだったり自分磨きができる時間が増えたと思って手洗いうがいマスクはかかさず免疫力もつけて強く生きようね(?)最後まで読んでくださりありがとうございました☺少しでも参考になれば嬉しいです!
もっと見る48
1
- 2020.04.06
おはようございます、ゆんかどすえ🐤もう4月ですね!はっっっや今日はぎりぎりまでお布団で過ごしたい、もしくはよく寝坊してしまうというあなたへ贈るレビューでございます。✏#サナ#ズボラボ#朝用ふき取り化粧水シートしっとりタイプ💰¥850+tax💪35枚入り(143ml)🌼-物としては以前紹介したサボリーノと同系統です。前々から存在は知っていたのですが、サボリーノのピーチ&レモネードがなくなってからもう一度いちごがほしいなあと思いドラストにはなく、バラエティショップでもあんまり出会えず、、いつだったか見かけたんですけど、手持ちが少ないときで購入叶わず。でも家の洗面台水しか出なくてくっっっっそ冷たいんですよ。待ってればお湯出るんだけど朝ギリギリまで寝てる芸人の私としてはそんな時間ないんですよね(早寝早起きしろって話)なのでサボリーノの代わりに買ったのがこの子!前にしっとりじゃない普通タイプも使ってたのですが、個人的に気に入ったのでしっとりに手を出してみました。💬ざっコメ・これ一つで3役・待たなくていい・出した次のシートの待ち方・しっとり?・サイズ感🙆これ一つで3役→1枚目に書いてあるのが見えるかと思うのですがズボラボ1枚使うだけで、朝の洗顔&化粧水&角質ケアができます!!すっごいありがたい。時短だ〜まじでほんとに(同じ意味すぎる)朝はギリギリまで寝ていたいわりにご飯ゆっくり食べたがるから時間なくて、自業自得なんだけど、一秒でも短縮できるグッズってありがたいよね真水に慣れるのやタオルでふく時間更には化粧水をコットンにつけて馴染ませてパッティングして手洗って、の時間もカット!なので私はシートで拭いたあとは乳液→下地→たまにコンシーラー→ファンデってしてます。コンシーラーするタイミングがわからんが、こういう感じです。ただ個人的にこのシートで角質ケアが出来ている気はしてないので、ほんとメイクまでの工程ショートカット用品。なんというか表面しか拭けてなさそうな感覚。奥には汚れとかが溜まってんじゃないかなとおもっちゃう。🙆待たなくていい→サボリーノはパックなので顔につけたら顔の作業が何もできないのだけどズボラボはふき取りタイプなので、折りたたんでちゃっちゃっちゃーと拭いたらポイしてハンドプレス、をスピーディに行えます。まあサボリーノはサボリーノでパック中に着替えたり他の作業できるのはできるんだけど、一度つけたらそのまま動いちゃうことが多くて結果地味に乾燥っていうのが何回かあったのよね。普通のパックでもやりがちなんだけど、自分のせいだけど。なのでズボラボは、これ終わらせないと次に行けない=自分の拭き取り時間次第では一秒でも多く時短できる(はず)🙆出した次のシートの待ち方→個人的にうれしいポイント◎1枚目を出したあとって大体ティッシュみたいに二軍()が顔をだすんですけど(多分取り出しやすくするため)、ズボラボは開封直後みたいになるんです!ちょっと取り出しづらさはあるけど開封直後状態で収まってる分シートが綺麗な形で保てるのです!素敵や〜。サボリーノは1枚だすとティッシュタイプでちょい出ながら収まる感じなので、蓋をしめるときにちょいと戻さねばなりません。ズボラボはそれがない。最高。🙆サイズ感→私の家の洗面台の引き出しの、収納具合にぴったりっていうだけなんだけどサボリーノに比べてコンパクトなのに1ヶ月分+αあるの最高っすパイセン比較画像4枚目です!近くにあったお直しさんネイルとの比較なのでわかりづらかったらすみません💦🤷♀️しっとり?→角質ケアとおなじなんだけどあまりしっとり感は感じないですぶっちゃけ。通常verに比べると気持ち生地が分厚いような気のせいな気もするし、おそらくしっとりしてるんだろうけど私がイメージしていたような、求めていたしっとりはないかなって意味です。以上、ズボラボの拭き取りシートレビューでした!夜用もあるので、もし買うことがあったらレビューしますね☺メイク落とし的なシートタイプはまじのまじのまじでめんどくさくてやる気なくてバチボコ眠いときにしか使わないと決めているので買うかわかんないけど…もし買ったらね💃こんな人におすすめ💃・朝起きれん・ギリまで寝たい・時間が許す限り動きたくない・朝冷たい水で洗顔するのしにそう・時短アイテムILOVE...(髭男)上3つ同じような意味すぎ皆様もぜひ使ってみてくださいね久しぶりの長文(体感)を最後まで読んでくださりありがとうございます!!少しでも参考になればうれしいです🐤
もっと見る36
2
- 2020.04.05
おはようございます、ゆんかです🐤いや、ついさっき3月初投稿したけどもう終わっちゃうね、3月…。早いね。ただただ月日が流れる速さに驚きと焦りしかない。さて今回はセブンイレブンで買える洗顔料のレビューですよ。#雪肌粋#ホワイト洗顔クリームこの前セブンイレブンに行った時にコスメとか売ってるコーナーを見に行きまして。大体いつもネイル見るんですけど(またかわいい色出てた😭欲しいけどまだストックあるから我慢やで工藤……)、そういえば洗顔毛穴撫子とLUSHが少なかったなあと思いコンビニで見てたんですよ。あんまり美白とかホワイト〜とか書かれてるものは買わないんですけど(美白効果のある成分?が、乾燥しやすい的な感じのことを皮膚科の先生に言われた)何を思ったのか買ってみようかなーとおもって購入。私、ずっと雪肌精だと勘違いしてて「コンビニでも雪肌精買えるんだ〜、まあローソンでインテ買える時代だしな(?)」←基準おかしいと思っててよく見たら雪肌粋だった笑前置きが長くなりました😅✏雪肌粋ホワイト洗顔クリーム💰¥460+tax(本体裏に記載されてるの優しさの塊)💪80g🌼-💬ざっコメ・ワンコイン・クリーミーな泡・とんでもねえ乾燥と赤らみ🙆ワンコイン→コンビニで買えるというお手軽さもありつつ、506円で買える素敵さ!これが8%だったらワンコインで足りるの良きですよねドラストまで行くと遠いけどコンビニだったら大体近くにあるので(セブンイレブンじゃなかったらこれないけど)ご飯買うついでとかで寄った時に、手に取りやすいですよね。ありがてえ😂🙆クリーミーな泡→チューブから出した時の泡がなんというかクリーミー。ビオレのボディーソープみたいなかんじ伝わって〜(他力本願泡立てると割とキメ細かいめの泡が完成します。ふわ泡の作り方は#毛穴撫子#桃まるかじり重曹洗顔でご紹介してますので良ければ参考にしてみてくださいませませ!🙅とんでもねえ乾燥と赤らみ→これは私の肌と相性悪いだけなのかなあとも思うのですが洗いながすと鼻周りの頬?がめっちゃ赤いの〜!多分元々というか、ここ最近肌治安良くないから赤みが目立ってるんですけどそれが加速している……。そしてしばらくすると乾燥が凄い。洗顔後に顔から水分なくなるともうダメ。なので髪とか体とか洗いながら定期的に顔ピシャッて濡らしてます。それでもお風呂から出た瞬間サァッと水分が消える。こっっっわこれはほんとに肌質とか相性の問題なんだろうけど…ここまでとは。乾燥肌さんは気をつけてくださいね以上でございます。ドラえもんデザインの、1.5倍くらい増量してるやつとかもあったんですけど使ってみてもし合わなかったら増量はしんどいなと思って通常量購入したけど…通常の方でよかった(=_=)でも使わないことにはなくならないので毎日気持ちたっぷりめに使って消費してます。自分の判断で買ってるから致し方ないのだが…くーーーせっかくホワイトなのになってかんじです。(?)私の肌とは相性よくなかったみたいなのでリピはしないです、でも無くなるまではお前が相棒だ。💃こんな人におすすめ💃・セブンイレブンよく行きます・お手軽ワンコイン(とちょっと)洗顔イイネ・美白とかホワイトだいすき・乾燥肌じゃない・急用・雪肌精だとおもってた()コンビニはテスターできないから手を出しにくいけど少しでも参考にして頂けるとうれしいです☺(コンビニ以外でも洗顔はほぼほぼテスター出来ないと思うけど)最後まで読んでくださりありがとうございました✩.*˚
もっと見る42
1
- 2020.03.24
おはようございます、ゆんかです🐤お久しぶりです結局3月も終盤ですわ…さて今回は久しぶりの#復活タグのコーナーでございます!!#復活タグ第四弾#サインシステミック#スムースエマルジョンこちらは洗い流さないトリートメントでありながらハンド&ボディークリームにもなる優れものです!わたしは手がべたついてるのが好きじゃないので手についてる分は洗い流しちゃいますが…、手に残った分も活用できるのでもったいなくないしコスパいい気がするよねわたしは確かロフトで購入した気がします!ドラストとかではあまり見かけない印象だからロフトやプラザとかそういう系のお店行くといいと思います🏃💨お風呂上がりのヘアケアとして、オイル系じゃないやつが欲しいなあと思ってロフトかどっかで見かけたこちらを購入。洗面所を片付けてるときに紛失ししばらく使ってなかったのですが最近また片付けてたときに見つけまして!!復活しておりんす。✏サインシステミックスムースエマルジョンベタつかないさらさらタイプ💰¥1,300+tax💪100g🌼透明感のあるマンダリンホワイトの香り💬ざっコメ・いい香り・まとまりやすい・わたしの髪がつよい(?)・さらっさら🙆いい香り→マンダリンホワイトとはなんぞ、、?というのが正直なところではあるが(無知すぎる)、めちゃくちゃいい香り!これ一発で女の子らしい雰囲気になれそうな感じ〜キャンメイクの香水のWHITEの方に近そうな感じの香り!↑どんなのか忘れちゃったけど…キャンメ香ってみてください🙆まとまりやすい→栄養が行き届いてないのかお風呂上がりは特に広がりがちな私の髪をある程度抑えてくれる優秀。🙆さらっさら→これ付けた日は夜まで髪の毛がさらさら。くしもするんと通るし、お風呂で髪の毛が濡れても絡まることがない。すごい。🤷♀️わたしの髪がつよい(?)→まとまりやすいので広がりは抑えてくれるが、私の髪の短い毛がぴょんぴょこはねるんですわ。短い毛だけ抑えられないの…乾かすまでが長くて乾燥してしまってるのか、単に短い毛には通用しなかったのかわかりませんが…悲しみ。💃こんな人におすすめ💃・サインの商品使ってるーだいすきでっせ・ヘアクリーム探してるところ・香り重要視以上サインシステミックの感想でした〜匂いが好みだからな〜リピる可能性はある、ただ他のも気になるの出来たらとりあえずそっち試すかもしれないですね…(´_›`)最後まで読んでくださりありがとうございます☺少しでも参考になれば嬉しいです!
もっと見る57
4
- 2020.03.24
おはようございます、ゆんかです🐤お久しぶりですね早速ですが今回ご紹介するのは〜〜〜〜こちら!!毛穴撫子の桃まるかじり重曹洗顔〜〜〜〜!かなーーり前に買ったものなんですが今頃になってレビューしていきたいとおもいます!れつご!✏#毛穴撫子#桃まるかじり重曹洗顔💰💪🌼去年のいつ頃だったかに、毛穴撫子ハマった時期がありまして。(友人がパックをくれてから存在をしった)普通の赤い洗顔もあったんですけど、桃って期間限定なのかなって思ってこっちを購入しました。今も普通に見かけるのでたぶん期間限定ではないですね。💬ざっコメ・少量でほわ泡・毛穴消える・やや乾燥?🙆少量でほわ泡→これ大事ですよね!適量を手にとりって書いてあるのでいつも2、3センチくらいぶにゅってしてたんですけど、なんでかその日はほんとに少量だったんですよね。水を切った泡立てネットに少しだして、かかるかかからないかくらいの水滴を垂らして泡立てました。そしたら普段と変わらないほわほわのもこい泡が出来て感動。米3粒分(炊く前の状態ね。笑)でこんな泡立つならコスパ良すぎ!!って。ここでゆんかのほわほわ泡作り講座〜〜!①ネットの表面ではなく内側に洗顔料を出す。②水をほんの少しかけて泡立てる。③ほわ泡が出来たら一度絞り、泡をネットの内側に入れる④また泡立てる。⑤③と④を2回くらい繰り返すと、よりキメ細かい泡が完成します。実は知り合いに教わった技なんですけど、めちゃめちゃいいですよ。ちょっと面倒だけどひと手間加えるだけでキメが変わってくるのでぜひお試しあれ!私は余裕あるときしかしてないです!↑もあわせて、結構コスパ良きだと思います◎毎日使ってる訳じゃないんですけど、それを差し引いても高コスパ〜!🙆毛穴消える→初めて使った時、洗い終わった顔から毛穴が消えました。いや、これはちょっと盛ったけど(盛ったんかい)ほんとに毛穴が薄くなってて。抹殺は出来なかったけど確実に弱らせてました。ただ、お風呂上がりのスキンケアするとあんまいつもと見栄え変わんないので一時的なものなのかなあと。わからんが一旦感動した。🙅🏻やや乾燥?→初期気にならなかったんですけど最近洗い終わってから乾燥する感じがあるんですよー。つっぱるというか。乾燥を感じて顔を濡らすんですけど乾くとまた肌がキッてなるんですよね。以上ざっコメでした!ほわ泡講座は固形石鹸にも適応できるのでぜひ試して見てくださいね◎個人的にはつっぱるのが少しストレスになっているのでリピートはしないかなーというかんじ。💃こんな人におすすめ💃・毛穴撫子が好きすぎる・顔面から毛穴消したい・とにかくコスパだいじほんとは2月中に投稿する予定だったのに結局3月になってしまたーーいつもこんな感じですね♡♡3月はもう少し多く投稿したいと思っている!(と思ってはいる)最後まで読んでくださりありがとうございました☺少しでも参考になればうれしいです!
もっと見る52
2
- 2020.03.02
おはようございます、ゆんかです🐤最近ぐっと寒いですねぇ私寒さに弱いので日々しんどいですあと肌の水分なさすぎてやばいです与えても与えてもなくなる水分たち、、良い対策はないのでしょうか、、、、さてこんかいは、ゆんか初のマスカラです!ゆんかアイメイクはアイシャドウしかしてなかったんですけど少し前にビューラーを使い始め、、まつげ上がってるとテンションあがるな〜(´﹀`)と言うことに気づき友達にマスカラしてみる?と言われやってみたらめっちゃ伸びるじゃん!!やば!!となり購入することに。初めてのマスカラ、今まで全く興味を示さなかったマスカラ、どんなものがいいのかさっぱり分からずLIPSでも色々見たけど違いがわからんというか、まあつまり何がいいのかわからんので気分でこちらを選びました。✏#dejavu#デジャヴュ#keepStyleマスカラE💰¥1,650(税込)💪???🌼-早速なんですけれども、冒頭でお話した通りゆんかはマスカラ初心者です。まっじでどこのがいいとかロング・ボリュームetc...わからずLIPSみてもクチコミが豊富すぎて逆に分からんていうね。そんな感じで結局なんとなくこれにしとこかなっていうものを選んだ感じなので…いろんな面でご容赦をざっコメ💬・伸びる・総じて塗り方がへた・あんまりダマができないざっコメの雑さ。🙆伸びる→マスカラとはまつ毛を伸ばす・太くする・カールさせるなどの物という認識なので普通っちゃ普通なのかもしれないですが何せ初めてなもので感動。ただまつ毛上げるの失敗した日はスン、、、てなりました。🙆あんまりダマ?ができない→マスカラって重ねすぎるとダマができるイメージがあった(あくまでイメージですが)けど、目立ったダマはできなかった気がします!ちょっとかたまりがついてももう一回同じとこ慎重に軽めに重ねたら取れたりしてたので良きでした◎🙅🏻総じて塗り方がへた→これに関しては私の技術的な部分になるんですけども。ブラシでまつ毛を持ち上げて塗るとき、毛先を過ぎても塗り続けちゃってまぶたに点々とついてしまうことがたまにあります。笑マスカラを持っていない方の手でまぶたを持ち上げて塗るようにしています!ゆんか史上いち髪に続くくらいあまり中身のない内容になってしまいました……申し訳!!!けど、ビューラーであげてマスカラ塗って少し伸びたまつ毛を見るとテンションあがりますね💓一昨年まではすっぴん娘だったゆんかなので“メイクしてる”“女の子ってかんじ!”を味わっております!笑💃こんな人におすすめ💃・マスカラどれがいいかわからんけどマスカラ初心者のこいつが伸びるって言っとるから試してやろうか(強気)・メイクでテンション上げてきたい!・いろんなマスカラ使いたい次どれにしようかな〜こじつけが過ぎる。笑ごめんなさい(^_^;最後まで読んでくださりありがとうございました🐤参考になるかわかりませんが、、参考になっていればうれしいです☺
もっと見る46
0
- 2020.02.02
おはようございます、ゆんかです🐤遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いします〜、もうほんとに今更ですが時が過ぎるのが早い早い!2020年もゆっくりですがレビューがんばっていきますよ〜!それでは早速!一発目は、アイメイク!キラキラシャドウ大好き芸人の端くれのゆんかが好きなアイシャドウたちです。✏#kiss#デュアルアイズS07番✏#16brand#16EYESMAGAZINENo.5225💰1000円くらい(イオンにあるドラストで購入)💰1600円くらい(Qoo10で買いました!)💪不明💪恐らく3g一つ目のKissデュアルアイズは初めたてくらいの早い段階で紹介してます!良かったら見てみてください以前使ったときからしばらくピンクを使わなくなったんですけど(仕事場につけていいかわかんなくて。今普通に使っちゃってるけど、、)数ヶ月前久しぶりに塗ってみたら「何このキラキラ!!!かわいい!!!!好き!!!!!」ってなってからはポーチにIN。さらっとざっコメ💬いきますね・キラキラがかわいい・コンパクト・ブラシがない🙆キラキラがかわいい→この言葉に意味なんてないでしょう。もうまんまですよね。とにかくかわいいんじゃ。薄いピンクをアイホール、濃いピンクを二重幅(一重・奥二重の方は目の際のまぶたあたりっていうのかな?そのあたりに、、)に塗るともうかわいいんじゃ。ちょっとラメは粗めな感じするけど、上段はピンクみが強くないから今回のみたいに違うシャドウとの合わせ技もしやすい!粉飛びはそんなにしない気がする…蓋の内側にはめっちゃ飛んでるけど(笑)、メガネにラメが大量付着!とかはしてないです。全くしないわけじゃないですけどね。🙆コンパクト→コンパクト。かさ張らないし隙間に入るから、小さめバッグでもコロッと忍び込ませることができます👏たまにポーチ全部は入れられない!ってときでも、リップとパウダータイプのアイブロウとCANMAKEのシークレットビューティーパウダーとこの子だけ単体で入れちゃいます。バッグの中でちらばるけどね。場所は取らないからいいかなって思います(雑)。🤷♀️ブラシがない→これを良いと見るか悪いと見るかですが。私はこれの為に別でブラシを用意して持ち運ぶのは嫌なので指で塗ってますが、ブラシ派の方も中にはいらっしゃることでしょう。そういう方は別用意するか、持ち歩きようにはしない方がいいかもしれないですね。もしくはだきょってください、、(ᵕᴗᵕ)簡単なざっコメでした〜これ1個で目元が華やかになるのでゆんかは結構推しです。遊ぶ時の目元これだけとか全然あります。基本いくつもシャドウ使うのめんどい性格なのでありがたいです。続きまして16brand!これどれがブランド名でどれが商品名かわかってないんですよね〜16brandがブランド名なのかな?LIPSで偶然見かけた際、「3秒メイク」だったか「3秒目元」だったか謳われていて、そんな数秒でできるんだったら会社のトイレでさっとできるし朝時間なくても大丈夫やん!となりQoo10で購入しました。LIPSを見るに、偽物があるそうで見分け方が投稿されていたので色んな方のレビュー読んでみてください。その情報を元に見てみると私のは偽物なのかな?って感じです。まあ発色そんな悪くないし、底のシールが歪んでるのなんて見えないから気にならないので本物じゃなくてもいいかなって本物であればそれに越したことはないですけどね!みなさま、ネットで購入するときは気をつけてくださいねざっコメ💬・スピード重視・コンパクトでブラシ付き・ブラシ外の部分・ブラシめちゃくそ取り出しづらい🙆スピード重視→さすがに3秒とは行きませんでした。ただ、塗るときの幅?筆の長さ内で上段と下段の割合がある程度決まっていたらさっとブラシにとり瞼にのせることができます。ゆんかは大体幅決まってて目安があるのですぐブラシとって真ん中において左右に塗ってます。一往復したらちゃんと色がついてるのでいい感じ。慣れれば3秒も夢じゃないし、そうじゃなくても15秒あれば両目余裕だと思います😎👍🙆コンパクトでブラシ付き→Kissほどじゃないですが、こちらも結構コンパクト。更にブラシまでついちゃってほんと出来る子だわ。こちらもたまに単体でバッグに放り込んだりしちゃいます笑🤷♀️ブラシ外の部分→ブラシをシャドウに置いた時、上下少しだけ余りがあるんですよ。幅的にブラシのが短いんです。そのブラシに触れない部分だけどんどん残っていって、普段使っているところだけ削れていくのでバランスが悪いというか、残った部分どう使おうかというのが問題です。私だったら指でピッてとって塗るのかなあ、、、わかんないけど。🙅ブラシめちゃくそ取り出しづらい→ブラシスペースに隙間がほぼ一切ないんです。他のシャドウみたいに指一本ちょっとつっこんでブラシを出すということができない(ゆんかの指だとできないだけで他の人はできたりするのか、、、?)ので、シャドウごと手のひらにひっくり返してからブラシをとり塗っています。もう慣れたので早技です。以上ざっコメでした〜いかがでしたでしょうか。ちゃんとは書いてないけど16brandもキラキラしてかわいいし個人的には仕事で使いやすい色味を買ったので日々活躍中です。朝時間なくてアイシャドウできてない日も、会社に着いてからこれをサッて塗るだけで目元完了しちゃうので朝弱い方おすすめです。笑今回写真では、Kissの上段をアイホール、16brandを普通に塗るという合わせ技をしたときのものです。16brandを先に塗ってたんだけど、キラキラ感足したくなっちゃって()Kissをちょい足ししちゃいました。他にもキラキラアイシャドウたくさん目をつけてる子がいるので早くお迎えしたいですね。他のアイシャドウ含め早めに消費して早めに購入したい、、、💃こんな人におすすめ💃・キラキラアイシャドウだいすき・小さいバッグ派の人間なのでコンパクトなシャドウ求む・時短よかったら使ってみてください〜〜〜!最後まで読んでくださりありがとうございます🐤それでは2020年投稿スタートです。今年もどうぞ宜しくお願いします!
もっと見る47
1
- 2020.01.19
おはようございます、ゆんかです🐤本日、大晦日!中旬に投稿しようと思いながらもこの日になってしまいました…。ふと見返したら今年の10月でLIPSを始めて一年経っておりました〜!早いものですねえ段々と更新ペースが落ちている中でも投稿を読んでくださり、❤や📎をしてくださる皆様、ありがとうございます(;ᯅ;)2020年もゆるくやっていこうと思いますので何卒よろしくお願いします☺さて。少し前、すっごく肌荒れした時期がありまして。化粧水とか、下地とか、肌につけている物の何が合ってないのかわからなくて変えようにも変えられず悩んでいました。(唐突に語り出す〜〜〜!)化粧水と乳液がなくなるところだったので、それを一新するのとクレンジングはオイルだと乾燥しやすいというのを見て「まじか、、、今めっちゃオイルや〜ん!」となった私は乾燥しなそう系のクリームクレンジングを購入すると共に皮膚科に行きました。(それが一番手っ取り早い)同時期にそれらを行ったので正直どれが1番効果的だったかはわかりませんが、順番に更新していきたいと思います!その中でまずはクレンジング!ベネフィークがなくなってから最近ずっとラメランスを使っていたんですが、11月あたりに「オイルクレンジングは比較的乾燥しやすい」的な記事を見ましてすぐさまこの時期だけでもオイルはやめようと思いクリームクレンジングを購入しました。それがこちら!✏#ビオレ#こくリッチメイクオフクリーム💰オープン価格なのかな?たぶん💪200g🌼特に記載はないけどなんかメイクちゃんと落としてくれそうな匂いしてる洗い流し専用で(そもそも洗い流さないクレンジングがあるのか知らない)・しっかりベースメイク・マスカラはお湯落ちのものが落とせるクレンジングです!私はマスカラしないしベースも言うほどがっつりじゃないのでもっと洗浄力?軽そうなやつでも良かったかもしれないですがビオレってかいてあったらだいたい安心だよね((💡使い方適量(直径3センチほど)を乾いた手にとり、メイクとなじませあとはよく流す。すすぎ後はビオレの洗顔料使うことをおすすめ。💡私は適当なので中指の第1関節分くらいをぐりっと取ってます。手に取ったときは指の形にクリームがへこむんだけど、次の日開けた時にはある程度平になってる感じのほんとに滑らかなクリームです(伝われ)。顔に広げると少しもったりしてて、伸ばすと白いです。くるくる伸ばしてると透明になってきて、若干軽くなります!ちふれのウォッシャブルさんみたいな感じですかね?つかった事ないけど記事見てると似てるなーっておもいました。出来るだけ擦らないように、肌が動かないように落としているつもりですがなんとなくオイルに比べて摩擦力?抵抗力?が少なく感じて気持ち強くやってしまう、、、でもクリームのお陰で自分の肌がつるんつるんな触り心地な感じがして地味にテンションあがります。笑そしてお湯で落としたあとが問題ですよね!洗浄力も大切ですが、ゆんかとしては洗い流したあとの乾燥・つっぱり感!ベネフィークのオイルはそんなにだった気がする?けどラメランスは乾燥感じるんだ、、、でもねでもね!こくリッチさんはそんな事ないんすよ全然つっぱらない!乾燥しない!(長時間顔が濡れてなかったり激放置するとさすがに乾燥する)普通にお風呂入ってる分にはなんら気にならないのです♡♡運命の出会いだよこれは、って言うかもっと早く出会いたかったね肌がもちっとしていてつっぱりを感じないのです、すてき。既に購入から1ヶ月ほど経っておりますがやっと半分使ったくらいで、まだまだ残ってるのでコスパは良い方な気がします◎💃こんな人におすすめ💃・オイルクレンジング使ってて乾燥を感じる・ちょうど新しい物に手を出してみたい〜・ビオレ信者・つっぱり感を感じたくない・コスパだいじ以上、こくリッチメイクオフクリームでした!ぜひ使ってみてください〜〜2019年の投稿は今回をもちまして終了と致します。たくさんの投稿を見ていただきましてありがとうございました❤冒頭でも書かせていただきましたが、2020年もゆっくり投稿していきますのでたくさん見てもらえると嬉しいです!2019年のメイクはここでおとして2020年に切り替えたいと思います〜!最後まで読んでくださりありがとうございます🐤それでは皆様、よいお年を!
もっと見る38
1
- 2019.12.31
おはようございます、ゆんかです🐤今回はお久しぶりです、#ゆん香る第三弾!#フィアンセ#ボディミスト#フローラルペアーのご紹介です!いつも白もふもふのパーカーの上に物を寝かせて撮ってるんですけど()今回白飛びしちゃって文字も絵も見えなかったので、ニットに置いて撮りました!笑シリーズものの画像は字体だったり、表紙画像?の雰囲気を揃えたいというこだわりがあるんですけれどもゆん香るも復活タグもご無沙汰すぎてどんなんだったか忘れちゃったよ………(°-°)って、ゆん香るに関しては1枚目は使い回しなんだった(ᵕᴗᵕ)✩テヘなんだこの茶番ははい、それでは参りましょう!✏フィアンセボディミスト💰¥1200+tax💪50ml🌼フローラルペアー公式ホームページの香りのキャッチコピー的なやつ→飾らない魅力を引き出す、透明感あふれる洋梨の香りゆん香るでも最初に紹介した#ジェルフレグランスと同じシリーズの、こちらはちゃんと(?)瓶のやつです。元々恋りんごが欲しくて買いに行ったらフローラルペアーしかなくて、ないなら我慢すればいいものを香水が欲しかった当時の私はとりあえずフローラルペアーを手に取りました。買ってから「なんで我慢しなかったん私、、、、!!!!」となりつつも、ひとたびシュッとすれば、あら、いい香り♡その後今のところ後悔はしてない💬ざっコメ・洋梨感・甘さ・持ち運びについて🙆洋梨感→フローラルペアーって言われると「????」ってなるけど、洋梨っぽさはしっかりあります。たまーに「これほんとに洋梨?」とかそれこそAUXPARADISEの金木犀とか期待値あげすぎちゃってアレ?ってものもありますが(ごめんち)、この子は「洋梨だ」ってなるんですよ、ゆんかは。いい感じです。🤷♀️甘さ→私はそんなに気にならないですが、甘さについて。上記金木犀はわりと重めの甘さというか、深いというか、濃いというか。そんな印象でしたが、フローラルペアーはわりと爽やかさもある感じです。洋梨にしては甘さもある気がしますが比較的ライトな感じなのかなあ、と。人それぞれ、フローラルペアーでも甘すぎ!って方もいるだろうし個人差はあるでしょうが、リセッシュじゃないんだししっとりするくらいまでシュシュシュって振りかけなければよっぽどいいと思います。笑学生時代運動部だった友人には「なんかいい匂いする」と言われましたー!!嬉🤷♀️持ち運びについて→しっかり瓶なので、思っていたよりはずっしり。そして高さもそれなりに。って思ったけど、高さはセザンヌの「ブラシ付アイブロウ繰り出し」(眉ペン)とぴったり同じくらいでした!(わかりづらっ)なのでまあ横に倒したらポーチに入る高さではある。もしくは百均とかでアトマイザー買って少し詰め替えるといいかもですね!今回はちょっと少なかったですが短めにまとまりました。笑以上、フィアンセボディミストフローラルペアーの香り、でした!最後まで読んでくださりありがとうございます🐤少しでも参考になればうれしいです!
もっと見る50
0
- 2019.12.06