色っぽムスクナルシソロドリゲスフォーハームスクノアールオードパルファムトップ:プラムミドル:ムスク、ヘリオトープラスト:スエード熟したプラムの甘酸っぱい香りと、ムスクの清潔感のある香りが混ざり合った、色っぽムスク。ムスクの香りだけだと物足りなく感じるけど、プラムやヘリオトープが色気を足してくれていて、お風呂上がりの肌から香る、良いオンナの色っぽい香りにしてくれます。名前のノアールはフランス語で夜という意味。このナルシソロドリゲスムスクノアールは、ミステリアスな香りが夜にピッタリ。清潔感と色っぽさ、この両極端に思える2つを手に入れる事が出来ます。#香水_デパコス#香水#ナルシソロドリゲス#石鹸の香り#香水_おすすめ
もっと見る71
5
- 6ヶ月前
甘いシトラスラベンダーの癒しの香りGUERLAINモンゲランスパークリングブーケオーデパルファントップ:ペアー、ベルガモット、マンダリンオレンジミドル:ラベンダー、ピオニー、ジャスミンサンバックラスト:タヒチアンバニラ、ホワイトムスク、サンダルウッド吹きかけた瞬間、爽やかなシトラスが香ります。ラベンダーのハーバルな香りと交わり、少しアロマティックさを感じます。少し時間が経つと、トップにある洋梨の甘い香りがシャープな印象のシトラスやラベンダーを包み込み、全体的にまろやかな香りにしてくれています。フルーツジュースのような爽やかさとフルーティさがとても心地よいです。ミドルのフローラルは、華やかさをプラスしてくれていて、トップのフルーツの香りと合わさる事で、甘すぎず香水らしい品のある香りに。時間が経つと、元祖モンゲランのまったりバニラを彷彿とさせるような甘さがほのかに香ります。秋冬がモンゲランだとすると、このスパークリングブーケは春夏仕様で爽やかな香り。今の季節にピッタリです。#香水#香水_デパコス#香水_夏#香水_おすすめ#ゲラン_香水
もっと見る60
0
- 6ヶ月前
アロマティックローズの香りDiorミスディオールローズ&ローズトップ:ゼラニウム、ベルガモット、イタリアンマンダリンミドル:グラースローズ、ダマスクローズラスト:ホワイトムスクトップはゼラニウムのハーバルな香と柑橘系の爽やかな香り。とても軽やかでフレッシュ。アロマを嗅いでいるかのような心地よさです。ミドルにはグラース産ローズとダマスクローズの2種類の薔薇が使われています。グラース産ローズは100枚の花びらという名を持つ希少な薔薇で、5月の限られた時期に伝統的な手摘みで収穫されるそう。ダマスクローズと合わさって、まるで腕いっぱいにバラの花束を抱えたような華やかな香りです。薔薇の香りって大人の女性に似合う感じがするけど、このミスディオールのローズはとっても軽やかで瑞々しいので、若い方でも使いやすい薔薇の香りだと思います。アロマティックでナチュラルな香りなので、お風呂上がりの清潔な素肌に纏ったり、香水を付けたくないけど何か香りが欲しい時にもおすすめです。#ミスディオール#ディオール#香水_人気#香水_デパコス#香水_おすすめ
もっと見る62
3
- 2022.06.30
甘酸っぱいザクロの香り。GUERLAINアクアアレゴリアグラナダサルヴィアトップ:ブラックカラント、レモン、ベルガモットミドル:ザクロ、セージ、ローズ、サイプレスラスト:ホワイトムスク、モス、パチョリトップはブラックカラントやシトラスのジューシーでフルーティな香り。そこにザクロの甘酸っぱい香りが加わり、ザクロジュースのような美味しそうな香りになります。フルーティな香りにホワイトムスクが優しく包み込む事で、良い意味で香水らしくない、自然な香りに纏めてくれる、だから香水初心者の人にも使いやすい香りに。フレッシュな香りで夏にもピッタリ、爽やかに纏える香水です。#香水_デパコス#香水_おすすめ#香水_夏#香水#ゲラン_香水#アクアアレゴリア#ザクロ
もっと見る64
3
- 2022.06.27
お上品パウダリー。CHANELシャネルN°5オープルミエールトップ:アルデヒド、イランイラン、ネロリミドル:ジャスミン、ローズラスト:バニラ、サンダルウッド、ベチバー一言で言うとお上品。ベビーパウダーのような柔らかな香りにも感じるし、洗練された大人の香りにも感じる、掴みどころの無い不思議な香りです。つけたては大人を通り越しておばさんの白粉の香りに感じてしまいそうな、しっかり目のパウダー感が香りますが、ドライダウンすると赤ちゃんから香ってきそうなとても柔らかい香りに変化。ジャスミンやローズ、イランイランなどのフローラルが華やかさを出しつつも、バニラやサンダルウッドなどの香りが、奥深くから気品をプラスしてくれる。時間が経った時の柔らかパウダリーが、ふとした瞬間に香るとかなり癒されます。シャネルの5番にはアルデヒドという脂肪臭に例えられる不快な匂いが入っていますが、スイカにかける塩みたいに、アルデヒドの匂いが良い香りをより一層引き立ててくれます。だからどことなく体臭のような匂いにも感じる。もちろん良い女の体臭。女としてのランクが1ランクアップ、とまではいかなくても他の女性との違いを出せる香りなのかなと。シャネルの5番って敷居が高いイメージだけど、このオープルミエールは5番よりも使いやすく、20代でもトライしやすい5番かなと感じました。#香水_デパコス#香水_おすすめ#香水#シャネル#シャネル_香水#5番
もっと見る51
2
- 2022.06.23
純粋な毒Diorピュアプワゾンオードゥパルファントップ:ジャスミン、オレンジ、ベルガモット、マンダリンミドル:ガーデニア、オレンジブロッサムラスト:サンダルウッド、ホワイトアンバー、シダー、ホワイトムスクプワゾンシリーズは1985年から発売されていて、こちらのピュアプワゾンは2004年に発売された第4代目。初めて嗅いだ時は20代半ばで、このパウダリーな重めの香りがかなり大人の匂い(マダムのような)に感じ、殆ど使用出来ずにいました。少々月日が経ち30前になって久しぶりにこちらを嗅いだら、なんて良い匂いなの!と感じるように。単純に考えると、年齢を重ねてこの香りを自然に纏えるように(大人?)なった、というのもあると思いますが、ピュアプワゾンを使用していない期間に様々な香水と出会って来たことで鼻が肥えたのもあるのかも。香りのイメージですが、パウダリーなムスクや上品なお花の香りが、お風呂上がりのような清潔感を演出し、重厚感のあるサンダルウッドが高級感とセクシーさをプラス。まるで高級石鹸のような美しい香り。ピュアプワゾン、直訳すると純度100%の毒。清潔感のあるピュアな香りに色気が加わり、自分も周りの人も虜にしてしまう、良い意味で毒のような香りです。皆様も一度使って気に入らず眠ったままになっている香水、またタンスの奥から引っ張り出してきて使ってみて下さい。もしかしたら感じ方が変わってるかも?今はミスディオールのブルーミングブーケやクロエなどの、シャンプーのようなとっても軽い香りがメジャー。それに比べるとこのピュアプワゾンは、大人のお風呂上がりの色気を演出できる香りだと思います。ただの風呂上がりではなく、"大人の女のお風呂上がり"です。前者のいわゆるモテ香水と呼ばれているものを使用している人は、被る率が高いと思うので、周りとあまり被りたくない、でもお風呂上がりのような自然な香りが良い、という方にはおすすめです。#香水_デパコス#香水_おすすめ#香水#香り#ディオール
もっと見る66
4
- 2022.06.21
フルーツカクテルの甘い香り。LANVINジャンヌ・ランバンオードパルファムトップ:ブラックベリー、ペアー、レモンミドル:ラズベリー、ピオニー、ローズ、フリージアラスト:ムスク、サンダルウッド、アンバートップからフルーツのジューシーな甘さが弾け、華やかな香り立ち。フルーツカクテルのようなフレッシュさと心地よさがあります。ミドルのフローラルが上品に香るので、フルーツの甘さがくどくなりすぎず使いやすい。シャンプーのような柔軟剤のようなナチュラルな香りで万人に受けやすそうな良い匂いです。甘くて爽やかな香りなので、春〜初夏の暖かくなってきた季節にぴったりです。ボトルは上から見ると正四角形でふんわりとしたピンク色のリボンが巻かれています。フロントにあるロゴもピンク色のリボンで出来ていて女の子らしい見た目。ボトルの女の子らしさと同じくらい可愛らしい香りです。#香水#香水_プチプラ#香水_人気#香水_学生#香水_おすすめ#香水_夏
もっと見る61
10
- 2022.06.19
甘い洋梨ジュースの香り。GUERLAINアクアアレゴリアペラグラニータトップ:グレープフルーツ、レモン、ベルガモットミドル:洋梨、オレンジブロッサム、金木犀、ヘディオンラスト:ホワイトムスク、シダー、モス柑橘系の瑞々しさと洋梨の甘い香りがとてもフルーティ。洋梨ジュースのような美味しそうな香りです。このペラグラニータは、シャーベットやかき氷のようなイタリア発祥のグラニータという氷菓をイメージして作られた香水なので美味しそうなのも納得。ほんのり金木犀の甘さも加わり、柔わらかく心地よい。自然いっぱいの中で洋梨ジュースを飲んでいるような気持ちよさがあります。アクアアレゴリア全般に言えますが、ナチュラルな香り立ちで全然キツくないのでとても使いやすい。お風呂上がりやリラックスしたい時にもスプレーして癒されてます。#香水_デパコス#香水_人気#香水_おすすめ#香水#ゲラン_香水げら
もっと見る63
4
- 2022.06.18
砂糖漬けのローズが浮かぶ紅茶の香りSABONオードゥサボンローズティートップ:ザクロ、ラズベリー、ブラックカラント、オレンジミドル:アイリス、ローズドメ、スミレラスト:バニラ、シダーウッド、ムスクつけた瞬間、ベリーやザクロのフルーティな甘さと芳醇な薔薇の香り。甘い香りですが、薔薇の少し酸味のある香りが合わさって落ち着いた印象。紅茶はそこまで強くなくほのかに感じる程度で、甘い薔薇やフルーティな香りの方が前面に香ります。砂糖漬けの薔薇が浮かんでいる紅茶のような香りに感じました。オードゥサボンは、トウモロコシ由来のナチュラルなアルコール成分を配合したヴィーガン処方。オードトワレですが、本当にボディミストのように軽いので、気分を変えたい時やお風呂上がりなどにとてもおすすめです。一回で出てくる量が少なめ、しかもミストが細かいので、バシャバシャ使ってます。#香水_おすすめ#香水_甘い#香水_おすすめ#sabon_香水
もっと見る53
1
- 2022.06.17
甘くないシャープなシトラスGUERLAINアクアアレゴリアパンプルリューヌトップ:グレープフルーツ、ベルガモットミドル:カシア、プチグレン、ネロリラスト:パチョリ、バニラトップからずっとシャープなシトラスが香ります。つけたてはグレープフルーツの皮を剥いた時のような甘さのない棘のある柑橘。カシアやパチョリの青みのある香りと合わさり、ハーバル感が凄い。雨に濡れた苔のような香りでとても印象的。バニラが入っていますが甘みは殆ど感じず、完全に夏向けの爽やかシトラス香水のイメージ。この濡れた苔のような、湿度の高さを感じる香りは好き嫌いが分かれそう。私は体温が低いので甘さは感じませんが、体温が高い人はバニラの甘さで香りが柔らかくなり使いやすそう。ゲランのビーボトルは最高に可愛い。何本もコレクションしてしまう魅力があります。#香水_デパコス#香水_夏#香水#ゲラン_香水#アクアアレゴリア
もっと見る61
0
- 2022.06.16
焼きたてブラウニーの香り。ディメーターピックミーアップコロンスプレーブラウニー使用されている香料メキシカンチョコレート、カカオ、シュガー、小麦、バニラ、ヘーゼルナッツチョコレートと小麦の香りが、焼きたてブラウニーを再現。アルコール分が強いので、つけたてはお酒入りのブラウニー、時間が経つとまったり甘いブラウニーに。チョコレートがしっかり香るので甘くて癒される香りです。これ単体でもいい香りですが、同じディメーターのダークチョコレートとレイヤリングすると、チョコレート増し増しの美味しいブラウニーの香りになるので、寝る前に纏うと幸せな気持ちで眠れます。#香水#香水_プチプラ#香水_おすすめ#香水_甘い#ディメーター#チョコレート
もっと見る64
7
- 2022.06.15
心地よいスモーキーな香り。JoMALONELONDONヴェルベットローズ&ウードコロンインテンスフレグランスノートダマスクローズ、ウード、プラリネ、クローブそれぞれの香りを一言で言うと、ダマスクローズは甘く濃厚、ウードはスモーキー、プラリネはチョコレートの香り、クローブはスパイシー。濃厚で複雑な香りですが、ローズやプラリネの甘さが沈香(ウード)を癒しの香りに仕上げてくれてます。ウードはスモーキーで異国の香りのイメージですが、このヴェルベットローズ&ウードは、日本人にも使いやすい柔らかなウードになっているので、つけているととても心地よいです。ミニボトルを使用ですが、ジョーマローンのミニボトルはスプレー式なのがとても良いです。大体のミニボトルは小さなキャップを開けてちょんちょんと手首につけるタイプですが、面倒だし衛生的にも良くないし、付け方がなんか美しく無いのが好きではなかったけど、このタイプはちゃんとスプレーなので使いやすいです。季節的には秋冬向けの香り。肌寒くなったら使いたくなります。
もっと見る52
1
- 2022.06.14
甘酸っぱいみかんジュースの香りGUERLAINアクアアレゴリアマンダリンバジリックトップ:クレメンタイン、ビターオレンジ、オレンジブロッサム、グリーンティー、アイビーミドル:マンダリン、バジル、カモミール、ピオニーラスト:サンダルウッド、アンバートップはオレンジの三重奏。甘みが強くみかんのような見た目のクレメンタイン、苦味のあるビターオレンジ、爽やかな香りのオレンジブロッサム。シュッと吹きかけた瞬間からオレンジの爽やかな香りが広がります。そしてミドルには、名前にも使われているマンダリン。みかんの仲間で甘みと香りが強いので、日本人には馴染みやすい香りです。柑橘系の香水はツーンとした棘があり、甘さ控えめの爽やかな香りが多いけど、こちらは甘みのあるオレンジやみかんの香りが全面に出ていて、みかんジュースのように甘くて美味しそう。ゴクゴク飲みたいくらい。バジルやカモミールなど爽やかなハーブ系の香りが合わさるので、フレッシュでほんの少しハーバルな香りも感じます。サンダルウッドやアンバーなどの重めの香りをラストに持ってきていますが、殆ど主張せず美味しそうなオレンジジュースのまま消えていきます。私自身、柑橘系の香りはあまり得意では無かったけど、これはみかんジュースの香りで本当に美味しそうで大好きです。アクアアレゴリアシリーズはどれも軽い香りが多いので、何の気負いなくコロンみたいに使えるのが良いですね。お風呂上がりや気分をリフレッシュさせたい時に、爽やかなマンダリンバジリックを纏うと気分爽快です。#香水_人気#香水_デパコス#香水_おすすめ#香水#オレンジ#みかん#柑橘系_香水#ゲラン_香水#私の上半期ベストコスメ2022
もっと見る84
1
- 2022.04.02
春に纏いたいフローラルの香り。✳︎CHANELガブリエルシャネルオードゥパルファム爽やかなオレンジフラワーに、濃厚なジャスミンやチュベローズ、イランイランなどのホワイトフローラルが香る、大人の上品フローラル。✳︎LANCOMEミ・ラ・クオードゥパルファンジンジャーやペッパーのピリリとしたスパイシー感と甘さ控えめの花やフレッシュな果実が香る。凛とした美人フローラル。✳︎Diorメゾンクリスチャンディオールサクラ桜餅のような香りと花々が香る、春にぴったりの温かみのある香り。ムスクのパウダリーさと桜の香りが、柔らかフローラル。✳︎ミスディオールブルーミングブーケオードゥトワレピオニーやローズなど、爽やかなフローラルと柔軟剤のような柔らかなニュアンスのホワイトムスクが香る、清純フローラル。軽やかでどんなシーンにも使いやすい。✳︎GUCCIグッチブルームオードパルファムまったりとしたチュベローズやジャスミンが香るしっとりとした甘さの色っぽフローラル。濃厚な花の香りに癒される。使いやすさは上から順にミスディオールブルーミングブーケ↓ミ・ラ・クオードゥパルファン↓メゾンクリスチャンディオールサクラ↓ガブリエルシャネルオードゥパルファム↓グッチブルームオードパルファム(個人的な意見です。)#香水_人気#香水_デパコス#香水_おすすめ#ディオール_香水#香水#春_香水
もっと見る72
7
- 2022.03.30
恋愛の絶頂に酔いしれる、大人ストロベリーの香り。YVESSAINTLAURENTBEAUTEモンパリオーデパルファムトップ:ストロベリー、ラズベリー、ペアー、オレンジ、タンジェリン、ベルガモット、カロンミドル:ピオニー、ジャスミンサンバック、チャイニーズジャスミン、ダチュラ、オレンジブロッサムラスト:インドネシアンパチュリ、リーフパチュリ、ホワイトムスク、バニラ、アンブロクサン、モス、シダーシプレ系の香水は柑橘系の香りとオークモス(苔)の香りを合わせた香りです。こちらはフローラル(花)の香りに土のような香り(オークモスやパチュリ(パチュリは墨汁のような香り)を合わせたフローラルシプレ。トップはストロベリーやラズベリーの甘酸っぱい&柑橘系の爽やかな香り。同時にモスやパチュリもしっかり香ってきます。甘さはありますがクリーミーな甘さでは無くフルーツとお花の自然な甘さ。一般的なフルーティフローラルと比べても、シプレなので品があります。モスやパチュリは男性的な香りですが、フローラルと合わせる事で女性らしさが出てエレガントな印象に。公式では、燃え上がる恋の移り変わりを表現した香りと謳っています。トップの甘酸っぱい&柑橘系の爽やかな香りで恋の始まりを表現。ミドルのフローラルやダチュラ(夜にだけ咲く花)の香りが恋に溺れる感覚を表現。ラストのムスクやアンバーが離れられない虜になる感覚を表現しているそう。目まぐるしく変化するモンパリの香りが恋の移り変わりを表現している、だなんてとても素敵です。#モンパリ#香水_人気#香水_デパコス#香水#香水_おすすめ#苺
もっと見る77
3
- 2022.03.19
高貴なホワイトフローラルの香り。CHANELガブリエルシャネルオードゥパルファムガブリエルはシャネルの創業者、ココシャネルの本名です。(ガブリエル・シャネル)後にココシャネルと呼ばれるようになる彼女にインスピレーションを受けて誕生したフレグランス。なりたい自分になることを追い求め、自分を信じて光り輝く香りです。トップ:グレープフルーツ、マンダリンオレンジ、ブラックカラントミドル:オレンジブロッサム、ジャスミン、イランイラン、チュベローズ、すずらん、洋梨、ピンクペッパーラスト:ムスク、サンダルウッド、カシュメラン、アイリス付けたてはグレープフルーツやブラックカラントなどフルーツの甘酸っぱいフレッシュな香り。すぐにオレンジブロッサムやジャスミンなどのまったりとした濃厚なホワイトフローラルの香りが追いかけてきます。このガブリエルは、ジャスミン、イランイラン、チュベローズ、オレンジブロッサム、4つのホワイトフラワーを使用しているので、濃厚な花の香りがしっかり香りとても高級感があります。かといって大人過ぎず、フルーツの爽やかさと合わさり年代問わずに使いやすい香り。時間が経つとムスクやカシュメランの柔らかく自然な香りに包まれます。トップからラストまでうっとりするような美しい香りでした。ガブリエルというシャネル自身の名前が付けられた香水、つけるだけで自分に自信が湧いてきそう。#香水_人気#香水_デパコス#香水_おすすめ#シャネル_香水#ガブリエル
もっと見る72
1
- 2022.03.17
桜の香水4種レビューこの時期になると纏いたくなる、桜の香水4種のレビューです。✳︎Diorメゾンクリスチャンディオールサクラ桜餅のようなパウダリーな香りとフローラルが美しく混ざり合い、ほのかな甘さとムスクの心地よい香りが包み込みます。何処となく和を感じさせられる香りです。✳︎サルヴァトーレフェラガモシニョリーナインフィオーレオーデトワレ美味しそうな梨シャーベットとほのかな桜の香り。フルーツの甘い香りが、フレッシュで若々しい。フローラルもしっかり香るのでちゃんと"香水感"があります。✳︎J-Scentフレグランスコレクションオードパルファン花見酒芳醇な吟醸酒とフルーツ、桜の香りが合わさる事で美しいハーモニーを奏でています。満開の桜の下で、林檎や洋梨の甘くフルーティな日本酒を飲みながら桜を愉しむ。そんなひと時を切り取ったような美しく儚い香り。✳︎GUERLAINアクアアレゴリアフローラチェリージアすいかと桜の香り。青みのある瓜系の香りと甘さ控えめの桜が香るフレッシュで瑞々しい桜香水。すいかの青みが、フローラルの香りをリアルな生花の香りにしてくれているような感じがしました。もうすぐ桜の季節。お花見の時に纏いたい、おすすめ桜香水のレビューでした。#桜_香水#香水_人気#香水_デパコス#香水_おすすめ#香水
もっと見る90
7
- 2022.03.13
ウォータリーで瑞々しい桜の香り。GUERLAINアクアアレゴリアフローラチェリージアトップ:すいか、ベルガモットミドル:桜、梨、ローズラスト:ムスク、バイオレット、ウッディノート吹きかけた瞬間、すいかの瑞々しさが弾けます。ウォータリーで少し青さを感じさせる瓜系の香りです。柑橘系のフレッシュな香りと合わさりとても爽やか。桜やローズなどフローラルの香りは甘さ控えめ、トップの青さがフローラルのリアルな生花感を作り上げているように感じました。ドライダウンするとムスクしか残らない香水が多いですが、こちらはラストまでずっと青みのあるフローラルの香りが肌に残りました。アクアアレゴリアシリーズはコロンのように軽い香りが多いイメージですが、こちらは他のアクアアレゴリアシリーズよりも香りが長持ちするように感じました。#香水_人気#香水_デパコス#香水_おすすめ#香水#ゲラン_香水#桜_香水
もっと見る66
2
- 2022.03.13
フルーティな吟醸酒と桜の香り。J-Scentフレグランスコレクションオードパルファン花見酒トップ:吟醸香、アップル、ペアー、ラズベリー、グリーンノートミドル:桜、ローズ、ミュゲラスト:ムスク、シダーウッド吹きかけた瞬間から芳醇な吟醸香が広がります。グラスに注がれた透明の吟醸酒を口に運ぶひと時。そんな瞬間を切り取ったかのような豊かな香りです。すぐにアップルやペアーなどの、甘くフルーティな香りが追いかけてきます。吟醸酒の香りとフルーツの香りが合わさり、甘く飲みやすいまろやかな吟醸酒(の香り)が出来上がります。ミドルでは、凛とした桜やフローラルの香りがふんわり香り、フルーティな吟醸香と合わさり更に美しい香りに変化。時間が経って肌に馴染むとムスクの柔らかな香りが肌を包み込み、短い期間だけ咲き誇り潔く散っていく桜の儚さを感じさせられます。満開の桜の木の下で愉しむ芳醇な香りの吟醸酒と、はらはらと舞う桜の花びらのような、美しく儚い香りでした。#香水_プチプラ#香水_人気#香水_おすすめ#香水_石鹸#香水#ジェイセント
もっと見る76
3
- 2022.03.10
桜と梨シャーベットの可愛らしい香り。サルヴァトーレフェラガモシニョリーナインフィオーレオーデトワレトップ:ザクロ、ペアー、シャーベットミドル:桜、ジャスミンラスト:ムスク、サンダルウッドトップは瑞々しいザクロと梨シャーベットの甘く美味しそうな香り。梨シャーベットなんて想像しただけで美味しそうですが、桜やジャスミンなどのフローラル香と合わさり、美味しいだけで無くちゃんと香水感があります。甘いフルーツとお花の香りが、the女の子って感じでとても可愛らしい。若々しさが弾ける香りです。ラストは柔らかなムスクで少し落ち着きます。実は桜って香り自体は殆ど無いので、桜の香りを謳っている物は桜の香りをイメージして作ったものが多いです。このシニョリーナインフィオーレは桜はそこまで主張せず、全体的にフルーティな甘く可愛い感じの香りでした。春の季節にピッタリ。ボトルも重ねたリボンもフェラガモらしいフェミニンなデザインとカラーで、持っているだけでも女子度が上がる気がします。#香水_デパコス#香水_甘い#香水_おすすめ#フェラガモ_香水#香水#桜_香水
もっと見る78
1
- 2022.03.09
柔らかく美しい桜の香りDiorメゾンクリスチャンディオールサクラトップ:グリーンノートミドル:日本桜、ローズ、ジャスミン、ヘディオンラスト:ミモザ、バイオレット、ホワイトムスク桜の香り、毎年この時期になると纏いたくなります。こちらのSAKURAは、Diorの調香師が日本に滞在していた時に美しい桜の木と出会い、その桜へオマージュを捧げるために作った香り。トップは少し青みのあるグリーンノートから始まります。そのあとすぐに、桜やローズ、ジャスミンなどのフローラルがふんわり柔らかく香ります。花々の甘みが徐々に出てきて、ムスクのパウダリーな香りが甘く柔らかなフローラルと合わさってとても美しい。はらはらと舞う桜の花びらのような、儚く美しい雰囲気を持っています。ほんの少し桜餅のようなニュアンスも感じられます。(日本っぽくて好き)高級石鹸や柔軟剤を思わせるくらい自然で柔らかい香りなのでシーン問わず使いやすそう。桜が満開になった時、SAKURAを纏ってお出かけしたい。#香水_デパコス#香水_人気#香水_おすすめ#香水シャンプー#香水_石鹸#香水_甘い#香水#dior_香水#桜_香水
もっと見る71
3
- 2022.03.08
✳︎スカルプDボーテナチュラスタースカルプシャンプー✳︎スカルプDボーテナチュラスタースカルプトリートメントパック毎日のシャンプートリートメントで頭皮ケアができる優れもの。私は胸下のロングヘアで、いつもシャンプーは4プッシュ使用しています。こちらは泡立ちが良いので、3プッシュでもっちりとした濃密泡になりました。このもっちりとした泡で洗う事で、髪同士の摩擦を防ぎきしみを抑えてくれます。頭皮に使うトリートメントは、マッサージしながら髪に栄養を与えられて一石二鳥。洗い上がりはサラサラ、不要なものを全て取り除いたような爽やかさです。頭皮も一切ベタつきません。この商品の良いなと思ったポイントは、濃密な泡がキューティクルの間に溜まった有害物質(金属、イオン等)を洗い流してくれる、というところ。現代の大気汚染された空気や洗い残されたスタイリング剤など、髪に不要なものを洗い流す事はとても大事。補うだけでなく、取り除く事が出来るこちらのシャンプートリートメントはとても魅力的でした。香りは万人に受けそうな爽やかな香り。洋梨のフルーティさとリリーの凛としたフローラルが洗っている間心地よく香ります。強くないので洗った後、香りは殆ど残りません。香水の邪魔にならなくて良いです。#シャンプー#トリートメント#スカルプd#スカルプケア#提供_lips#提供_スカルプDボーテナチュラルスター
もっと見る81
2
- 2022.03.05
お風呂上がりの清潔な香り。クロエラブストーリーオードトワレ独特のプリーツをまとうボトルは、パリの恋人たちを象徴する南京錠をイメージしたデザイン。南京状のボトルにラブストーリーというネーミングをつけるところもロマンチックでとても素敵。香りは瑞々しく凛とした美しい香りです。トップ:ベルガモットミドル:オレンジブロッサム、梅、金蓮花、ローズ、ミュゲ、グリーンノートラスト:ホワイトムスク付けた瞬間からベルガモットやオレンジブロッサムの爽やかな香りが広がりとてもフレッシュ。時間が経つと朝露のような瑞々しいローズが柔らかく香ります。すずらんやグリーンノートが少し青さを出していて、いいアクセントに。ラストは潔くホワイトムスクのみ。石鹸のようなお風呂上がりの清潔感のある香りが逆にセクシー。甘くて濃厚なセクシーな香りも良いですが、こういう石鹸系の香りも素肌の香りのようで色っぽくて素敵。お風呂あがりに使用して清潔感のある香りを素肌に纏わせるのも良し。朝起きた時に使用して爽やかな香りに包まれて、良い1日を過ごすスイッチをオンするのも良し。シーン問わず使いやすい香りです。#香水_デパコス#クロエ_香水石鹸の香り#香水_人気#香水_おすすめ#香水_シャンプー
もっと見る74
1
- 2022.03.01
瑞々しいローズ、美人の香りクロエローズドクロエオードトワレトップ:ライチ、ベルガモット、タラゴン、レモンミドル:ダマスクローズ、マグノリア、シダー、アップル、ブラックカラント、ピーチラスト:ホワイトムスク、アンバー、ウッディノートトップは柑橘系のジューシーで爽やかな香り。すぐに美しいダマスクローズの香りと甘酸っぱいフルーツが合わさり女性らしい華やかな香りに。濃厚な薔薇の香りではなく、軽やかで自然な柔らかい薔薇の香りです。朝露が滴りそうなほど瑞々しいローズの香りが、腕いっぱいの薔薇のブーケをかかえているような美しい香りです。ナチュラルな香り立ちなので、お風呂上がりの自然な香りを演出したい時にも良いです。ローズの香りを嗅ぐと女性ホルモンが出ると言われています。ローズドクロエをお風呂上がりの清潔な素肌につける。女性らしさがアップし、所作や立ち居振る舞いも女性らしく変えてくれそう。シーンを選ばないので、いつでもどこでも使えます。香水の液体とリボンの色がローズピンクで見た目も美しいです。#クロエ_香水#香水#ローズ#香水_人気#香水_デパコス#香水_おすすめ#香水シャンプー#香水_石鹸#クロエ_香水#第一印象UP作戦
もっと見る81
1
- 2022.02.26