お久しぶりの投稿です。。。(2、3枚目は私のヲタ活すぎる写メです…笑)久しぶりに新大久保行ってきました〜!!パック、使って見たかったの1枚ずつ買ったからまた今度レビューしますね✨BTSの映画〜新大久保でお買い物〜なぜかパックだけじゃ飽き足らず映画見たからかグクテテ発見して買い、何故かぐぅちゃんが好きな🐰バナナキックやらお菓子を買うというデブ活というなのヲタ活してきました笑ライブ行きたいぃぃ〜韓国いきたい〜〜#韓国パック#韓国コスメ#bts#CICA#メディヒール
もっと見る55
0
- 2020.09.15
ロディアルのステムクレンザーHP引用↓↓肌の汚れやメイクをキレイにオフし、ツヤを与えるダブルアクションのクレンジング洗顔料です。フィトセルテックアルプローゼをベースに、ローズヒップオイル、ココナッツオイル、ローズワックスをたっぷり配合し、肌にハリ、ツヤを与えてキメを整えます。またまた、ロディアルさん❤️❤️あんまり日本じゃまだ使ってる人少ないよね〜泣何度もしつこい←けど、大大大好きなキムカーダシアン、ヴィクトリアベッカムなどなど海外セレブが使ってるブランドです✨パックとセラムの他に、このステムクレンザーを朝に使ってます❣️泡立たないタイプで、一応クレンジング、洗顔料でロディアルの店員さん曰くマスカラも落ちます〜濃い化粧もok!!付属のガーゼでふいてくれ〜。。と言われましたが、やはり濃いメイクの私はちょっと。。残りました泣だけど、薄めのメイクの日とかはこれだけでokなので朝以外に夜も使ったります!これを使ったあとは、お肌がつるつる!しっとり!!!なのに次に使う基礎化粧品の入りがかなり良いっっ!正直、去年までの夏場はあまり使ってなかったけど今マスクで乾燥するし肌荒れするしでマスクつけてる場所が大変な騒ぎ←だから、また使うようになったら肌の調子が戻ってきてます〜✨お値段は、7000円ちょっとだったような。。(まとめて店で買ったから覚えてない…笑)おすすめです❤️#ロディアル#ステムクレンザー#rodial#クレンジング#洗顔料
もっと見る69
0
- 2020.07.16
夏ネイル💅Diorのネイル、夏らしいピンクでテンション上がる色〜❤️あと、いつも使うネイルはルナソルもとても好き◎ベージュならルナソル!!笑笑ってくらいベージュいろんな色リピートしてます◎来月はちゃんとネイルサロン行きたいな〜今回は、ただのぼやき…みたいな投稿です🙇♀️#dior#ディオール#ネイル
もっと見る59
0
- 2020.06.14
約12時間、効果的に持続するビタミンC美容液!!使いきりスキンケア〜《HP引用》シミのもとに深く浸透。キメ美白を実現する、高濃度ビタミンC美容液『DHC薬用V/C美容液』は、ビタミンC誘導体を高濃度に配合した美白美容液。デリケートで壊れやすいビタミンCを、浸透性・持続性・安定性にすぐれた誘導体として配合。すばやく肌の奥深く、すみずみまで浸透し、長時間持続的に美白効果を発揮します。メラニンの生成を抑えて、シミやそばかす、くすみなどを集中的にケアします。さらに毛穴を引き締めながらキメを整え、過剰な皮脂の分泌を抑制。あらゆる肌トラブルにアプローチして、透明感あふれる“キメ美肌”へと導きます。抜群の浸透性でスッと肌になじみ、ビタミンC誘導体配合の美容液にありがちなベタつき感やきしみ感のない、さらりとした使い心地を実現しました。私的に、使ってみて、、サラリとしたテクスチャーで保湿力は無し。使いきりました、が、まぁ なんとなく白くはなったかな?くらいですね🙇♀️毛穴にはあまり効きませんでした(私は)そして、1ヶ月は持ちませんでした、、使いすぎかしら??泣ちょっと、コスパは悪いかも、、とりあえずリピはないですが、日差しが強くなってきたのでビタC系のスキンケアをついつい買っちゃいますね〜🧜🏼♀️🧜🏼♀️#DHC
もっと見る57
2
- 2020.06.12
ムラキテルミさんの肌再生ウォーター。パリのルーブル美術館で行われたCosmetic360にて、優勝した、theWATER。これ、すごい万能の化粧水で色々と万能の凄い話を聞きましたが半信半疑。笑笑ひとまず、お化粧で使ってますが確かに肌荒れ全くしない…そして新たなニキビもできない…ちなみに、HPから引用ですが↓フェイスケア●お風呂上がりに顔全体に吹きかけて下さい。水分が真皮層に浸透し潤いが持続します。●メイクの仕上げに顔全体に軽く一吹きしますとメイク崩れを防いでくれます。全身ケア●お風呂上がりに全身にお使いいただけます。特殊機能性水の豊富な潤いが隅々まで馴染むように満たし、美肌へと導きます。●デリケートゾーンなどにもご使用いただけます。「エイジングケア」と「トラブル肌ケア」を目的とした機能性化粧水です。美容効果化の高い「特殊機能性水」100%で商品化しました。浸透力と保湿力の高さに優れています。「低刺激処方」にこだわりました。防腐剤無添加、無香料、無着色、鉱物油無添加、石油系界面活性剤無添加、旧表示指定成分無添加、その他乳化剤・パラベン・シリコンなど、お肌に不必要な成分は一切使用しておりません。「theWATER」の基材が、2017年10月にフランス、パリのルーブル美術館で行われたCosmetic360にて、優勝しました。最も革新的な製品として、原材料‐有効成分のカテゴリーでおよそ3500種類の中から、最優秀賞を受賞しました。『theWATER』1番の得意分野が、「殺菌抗力」です。『theWATER』はpH12±0.5好アルカリ性菌でもpH10.5以下でしか生存できません。大腸菌・緑膿菌・サルモネラ・黄色ブドウ球菌・MRSA・腸炎ブリビオ・レジオネラ菌・白癬菌・単純ヘルペス菌・トラコーマ・クラミジア・ガンジタ菌・アクネス菌など菌が繁殖できない環境が長時間持続します。保湿力、酸化防止力、でも、目を見張る検査結果データが、揃っております。学術論文では、生後半年の赤ちゃんの体表1/3の大ヤケドが、この再生ウォーターをスプレーし続けたことで、皮膚移植することなく、1年間で、再生しています。写真つきで発表されています。などなど、、使い続けなきゃ分からないですがとりあえず1本頑張って使い切ります◎市販で買えなくてネットですがネットでもなかなか買えないのが残念、、#化粧水#thewater
もっと見る48
0
- 2020.06.06
ウッディ好きには堪らない香り🐘これもdiptyqueの中で、お気に入りの香り♡香りって、その人の嗅覚によって感じ方も違うしつける人によって体温体臭が違うからパートナーや友達と同じ香りをつけてもラストノートの香りとかはちょっと違う。。香料が上質なメゾンブランドだと違いがはっきり分かる。面白いよね〜😚ちなみに、厳密に言うと季節、気候、湿度で感じ方が変わるしもっと言うと朝晩でも違うんですよ🥀香りは奥深い〜では商品紹介を。。インドシナの神聖な森の思い出。寺院で焚かれるサンダルウッドの、かすかにスパイシーで柔らかいベルベットのような香り。メゾンの創業者の1人イヴ・クエロンは、子供時代のこの香りを忘れることはありませんでした。サイプレスとマートルがマイソールのサンダルウッドを鮮やかに引き立てます《HP引用》アジアの旅の記憶が表現されているフレグランスでウッディなのにメンズライク、ダンディーにならない。深呼吸をしたくなるようなサンダルウッドの深い香りからだんだん、トップのエッジの効いた香りの角が取れてマイルドに香りが変わっていく感じがします。ちなみに、私はE/Pも気分でつけます。こちらは、パフュームになるので帰りに重厚感とプラスでスパイシーさがトップにくるのでキリッとはじめはします。そしてココナッツが加わるのでラストがよりマイルドになる感じがします◎オードパフュームは個人的に秋口向けですがトワレの方は夏でも全然いけます◎ウッディ初心者、苦手な方でも使いやすい香りだと思うのでぜひお試しあれ😚#diptyque#ディップティック#タムダオ#tamdao#フレグランス#香水
もっと見る74
5
- 2020.06.06
おCHANEL様のアイシャドウ🌹たまーに、目元をギラつかせたいときに使うオンブルプルミエール✨わたしは、28.デザートウィンドを愛用しております。よれない、ラメが消えない!!素晴らしい優秀!でも地味に早く乾くので時間との勝負で!笑笑私は、違うブラウン、ブラックのシャドウを塗ってから真ん中につけて軽くぼかします。写真じゃわかりにくいですが非常に綺麗!ちなみに写真は、朝8時に化粧して仕事して帰宅した18時頃撮影。目元は今日、化粧直ししてないのでそれでこのラメ感!!素晴らしい〜✨#CHANEL#シャネル #アイシャドウ#オンブルプルミエール
もっと見る64
0
- 2020.06.05
AYURA〜入浴剤🛁入浴剤は、ちょっと良いのを使いたいですよね…1日の疲れを癒すために〜泣私は、仕事が立ち仕事なんですが年々脚の怠さやら疲れが中々取れなくなっているので夏場でもしっかり湯船に入るようにしています〜⭐︎今日は、アユーラさんの入浴剤🛁の紹介を。◎山椒香草湯<スパイシーハーブの香り>スパイシーな山椒をメインに、甘みのある林檎、花梨、爽やかな華やぎを生む枇杷の葉、ローズマリーをブレンド。疲れた心身にエネルギーを与え、すっきり明るい気分に。◎薄荷香草湯<フレッシュな爽快感が溢れる、シトラスミントの香り>甘みのある西洋薄荷(はっか)とすっきり感のある和種薄荷(はっか)をメインに、みずみずしさを生むレモン、グレープフルーツ、コリアンダーをブレンドした香りが、心身をリフレッシュさせ、爽やかな気持ちに。◎生姜香草湯<ジンジャーオレンジの香り>あたたかみのある生姜をメインに、フレッシュで安らぎ感のある柚子、オレンジ、マンダリンなどの柑橘類をブレンド。冷えきった心身をじんわり温め、つつみ込まれるようなやさしい気持ちに。わたしは、3枚目で紹介した生姜が一番香りも気に入りました⭐︎今からの時期だったら、ハッカも入ってる薄荷香草湯も涼しげで良い感じですけどね⭐︎#ayura#アユーラ#入浴剤
もっと見る48
0
- 2020.06.04
スティーブンノル プロフェッショナルコアリニュー アドバンストリペアミスト✨これはもう8本リピートしております!!ヘアケアで本当に推しの商品!!!でも、サロン専品なのでドラッグストアで置いてないノルのシリーズなんです。わたしは、新宿伊勢丹でいつも買ってます♡これは本当にすごくて、お風呂上がりにタオルドライして、ロングなので12〜15プッシュしっかりかけてクシでとかします。この時点でもう傷んだ毛先はつるん。とする感じがわかります!今まで使ったスプレーより、かなりの速さで髪に浸透してるのがわかる!!ただ、つるん。とするだけでなく、髪にしっっかり成分が吸収された!ってわかる感じです!スカスカ、パサパサの髪が重みのあるまとまり方します。そして、その後にオイルかミルクをつけます。そして乾かす。乾かすと、もっと良さが分かる!!美容室でトリートメントしたみたいになります!KOSEの化粧品に配合されている美容液の成分が、ノルの商品に応用されていたりするようで…キューティクルを強化してくれるみたいで髪の毛が生まれ変わったようになります✨毛髪内部脂質(セラミド・コレステロール)とアミノ酸(グリシン・アルギニン)を包み込んだ超微細多重層カプセルを高濃度配合。強度を失った髪深部のすみずみまで瞬く間に浸透・補修し、これまでにないほどの、しなやかな弾力感を実感できます。(HPより引用)朝もアイロンをする前に、軽くつけてます。もうこれがなきゃ生きていけないです!本当〜におすすめ商品!#スティーブンノル#スティーブンノルプロフェッショナル#アドバンストリペアミスト#stephenknoll#おうちヘアメンテ
もっと見る53
2
- 2020.06.04
flatを使ってみて…いつもAujuaのクエンチを使ってましたが、コロナ…で、いつもの美容室が行けず…泣薬局で見つけて買ってみました〜flatのmoist&moist🛁見た目は、すっきりしているボトルデザインでお洒落な感じはします⭐︎使い心地は、泡立ちはしっかりしてくれて洗いやすい!!香りも爽やかな柑橘系?なのか??とにかく、爽やかでくどくない。洗ったあとは、つるん。としていました。いつもなら、アウトバスでスプレーとオイルをやるのですが一先ずどんなもんか…笑そのまま乾かしてみました…う〜んまあ、なんとなくドライヤーをかけると真っ直ぐになってうねりはあまりないような気がしますが、、、オイルとか何か塗らなきゃパサっとしてますねぇ。。なので、速攻いつものオイルたちを塗りました…泣わたしが、ただかなりダメージで乾燥毛なだけかもしれませんが…リピートは悩ましいところです。。#シャンプー#ヘアケア#flat
もっと見る46
0
- 2020.06.03
長年愛用、歯磨き粉🦷Crestの歯磨き粉、これはもう何年使ってるだろう…海外行く度に、毎回現地スーパーとかで数十本まとめ買い!!笑毎回、すげー数買うな!何するんだ?hahahaって現地のレジさんに言われます 笑日本じゃ、薬事法の問題かな?取り扱いは無くかなり割高ですが楽天 Amazonで買えるっちゃ買えます…しかし、かなり割高。。この、歯磨き粉はステインをがっつり取ってくれる←もちろん、ホワイトニングを審美歯科でやってますし自宅でもこのクレストのシートタイプのホワイトニングやってますが日々のケアはこの歯磨き粉で⭐︎おかげ様で、2枚目の写真は私の歯ですが加工なし!でこの白さ✨(私、しっかり喫煙者ですが🚬笑)やっぱり、いくらお顔が可愛くて美人でもせっかく素敵に化粧をしていても、笑うと歯が黄ばんでたり🦷していたらかなり印象変わりますし、勿体ない!!!それに、歯が綺麗だと清潔感がかなりあるかと思います。喫煙者、カフェイン大好きまりもがこれだけの白さを保てるのはクレストの歯磨き粉のおかげです🙇♀️#クレスト#crest#歯磨き粉#ホワイトニング
もっと見る75
11
- 2020.06.03
HERMESのシトロンノワール シャワージェル🛁フレグランスのシトロンノワール、とてもメンズライクな香りなんですが私は好きでフレグランスもシャワージェルも持っています🧜🏼♀️香りがとてもしっかりしているので、しっかりめの香りが好きな方は◎ちなみに、ヘア&シャワージェルと書いてありまして…笑笑髪の毛に使ってみましたが…ちょっと…ゴワつきます…笑笑私的には、ボディだけをお勧めします笑笑値段は5000ちょっとくらいだから、プレゼント🎁にも良く購入してます♪HERMESの良い香りの石鹸で1日の終わりに癒されます〜他にも香りはいくつかあります♡HERMESブティックでぜひ見てみてほしいです🌹#HERMES#シトロンノワール#シャワージェル
もっと見る65
1
- 2020.06.01
ジュリークのローズバランシングミスト🌹私が使った感想は、、、お化粧水としては、私好みではありませんでした…🥀泣香りは、とてもアロマオイルの薔薇をかいでいるようでとても良い香りでスプレーの噴霧も細かく密着するので保湿を求めて居ない方にはかなり良いかと思います!!私がダメだった理由が、、、実は鼻炎持ちで、よーく鼻をかむので鼻周りがかなり乾燥&摩擦で敏感肌になってます…これを使ったら、めちゃくちゃしみて痛かったです…しばらくジンジンした痛みが引かず、、リピはないです、ごめんなさい泣なので、贅沢にもボディケアに使ってます!!その上から、ゲランのモンゲランのボディークリームぬっております〜 ここから、私事のぼやきです。。笑笑基礎化粧品って難しいよね🥀体調、、ホルモンバランス、気候、年齢かなり肌質かわってくるからその都度探さなきゃなんだよね〜。。私的には、十代は肌を甘やかしすぎずでも良いものを使っていって18歳から肌は緩やかに質が低下していくから段々とクオリティーを上げていく方が良いよね。私、時代が時代だったので十代 二十代前半はルーズソックス 黒肌のギャルが偶然のブームだったので日サロに行ったり年中日焼け止めなんか塗らないで過ごしたり…いや〜、恐ろしい黒歴史!!笑笑今の若い子たちは、非常に美肌で綺麗な子が多いな〜関心ばかり笑笑そして、若い頃のつけで20代半ばからちょくちょくシミが出来始めて30手前…若い頃もっとシミ対策すればよかった〜長々と私事の話、失礼しました、、#ジュリーク#ローズミスト#バランシングミスト
もっと見る45
0
- 2020.05.31
英国王室御用達🇬🇧FLORIS夏場にマリンが入っている香りをたまにつけたくなるときがあるのです🌈そんなときは、私はロイヤルファミリー御用達290年の歴史があるフローリスを使ってます♡290年前からイギリスのジャーミンストリートにある由緒正しき正統派フレグランスです♡香料に非常にこだわっていて、ほんとーーにフローリスはどれもハズレがない!(私のように香水マニアにはたまらないコアな香りも多数)世界で1番歴史が長いファミリーパフューマー。真のラグジュアリーを語るには、フローリスの香水を知った方が良いともいえるほど、世界のセレブリティに愛され続けているブランドです♡チャーチル、オードリーヘップバーン、マリリンモンロー、アルパチーノ、ミックジャガー、ビビアンリー、セシルビートン、ノエルカワード歴史上の人物だと、ナイチンゲールも!!などなど。。あげるとキリが無いです。笑(紹介長くてすいません泣)そして、今回紹介する香りは''シレーナ"人魚という名のフレグランスです🧜🏼♀️フローリス創立者の故郷、地中海メノルカ島をテーマにしたフレグランス。明るい日差しや爽やかな風を感じさせる甘酸っぱく優しいフローラル・マリン。爽やかなマリンのトップノートから、オレアンダー、ピオニー、心地良い海風に乗って運ばれてくるフローラルや甘酸っぱいラズベリーやブルーベリーなどのサマーベリーがひろがります。<フローラル・マリン>トップノート/ベルガモット、ジャスミン、マリン、ピンクペッパーミドルノート/オレアンダー、ピオニー、ローズ、サマーベリーラストノート/ムスク、パチュリ、サンダルウッドほんとに、良い香り〜ちょっとお高め27500円。でも高いけど香料がすこぶる良いからね◎フローリス、沢山オススメな香りがあるからまた紹介します🙇♀️#フローリス#floris#シレーナ
もっと見る44
0
- 2020.05.30
今日のフレグランスは、diptyqueのフィロシコスを。。フルーティーですが、ちゃんとウッディーな香りもして本物のフィグみたいです。本国のフランスでも人気みたいですね。今日はE/Tをつけましたが、気分でE/Pも。。やっぱりE/Pのが香りが濃くて好きですが朝は身だしなみ程度に爽やかにつけたいのです〜ちなみに、このフィロシコスつくった調香師さん、フィグが好きなのかラルチザンのフレグランスもフィグ作っていた気がする…(確か…笑)#diptyque#ディップティック#フィロシコス
もっと見る73
3
- 2020.05.30
おゲラン様のルージュ ジェのリップ💄開けたら鏡になっていて、とーっても便利◎そして可愛い❤️❤️中身が無くなったら、リフィルなので違う色にもできるし、リピもできるし💋ケースは沢山種類があるので、選ぶのに迷います〜。。新しいケースも可愛かったからまた今度買いに行こう〜中身のお色は何番か忘れちゃった、、、でも、荒れないしベタつかずマットじゃないけど持ちも良い◎仕事の時、ではなくて保育園とかママ会とかにわたしはよくつける〜上品な感じだからね◎#ルージュジェ#ゲラン#ゲランパリ#GUERLAIN#リップ
もっと見る64
1
- 2020.05.29
暑い日にやっていること☀️今日はプチプラ投稿です◎最近は、夏に向けて暑くなってきましたね〜でもマスクをしなければいけない…中々、酷ですよね泣今日から私は出勤なのですが、都内は電車かなり密です…泣そんな暑い中、マスクにふりかけているのが北見のハッカ油!!の、スプレータイプ。マスクの表面のしたの方に1pushつけてます。表面でも、上の鼻のほうにやると目にスースーがかなりくるので涙がでます 笑なので、私は下のほうに…笑笑1pushで喉はスースー、鼻も通る顔まわり涼しげになります〜😷そして、もう一つ!毎年お世話になってるボディシート。ハウスオブローゼさんのミントリープシリーズのボディシート。天然のミントなのに、かなり冷却感があるしわたしはフレグランスをつけるので香り残りがあまりないので毎年愛用してます♡ぜひ、お試しあれ〜#ハウスオブローゼ#北見ハッカ油#ミントリープ
もっと見る56
1
- 2020.05.29
大好きなキムカーダシアンも使ってるロディアルのリップマスク💋これは良すぎて5箱買ってストックしてます❤️今は、このご時世マスクをしているのであんまり唇ケアをしてなかったのですが久々に使って、やっぱり改めて良かったのでレビューします!!!!まず、ロディアルの紹介を。元美容雑誌の編集者であったマリア・ハッチステファニスが編集者時代に知りえた先進の知恵と経験をフル活用し立ち上げたラグジュアリーエイジングケアブランド。全品に共通するコンセプトは「ナチュラルとサイエンスの融合」ロンドン発のブランドになります!そしてリップマスクは、バイオセルロースで出来ていて、ヒアルロン酸やドラゴンズブラッドが入っていて潤いはもちろん、ハリとツヤがでます!!!まさに、唇ぷっくり💋朝出かける前にやって口紅を塗ればぷりっぷりの唇になります♡けど、今はマスク生活なので夜に🌙そして、わたしは仕上げで透明のラシャスを塗ります!!!もう、唇が凄いですよ笑笑ご存知の方かなり多いと思いますが、ラシャスも今度詳しく載せます♡軽く説明すると、美容皮膚科でいつも買ってるリップです。整形級、塗るヒアルロン酸と言われていて私は元々、Diorのマキシマイザーを使ってましたがラシャスを使ったらもうDior使えなくなりました笑もちろん、マキシマイザーもとても良い商品だと思います😊長々と失礼しました🙇♀️ロディアル、かなり良いですがちょっとお高いので…他にも、良い唇ケア商品あれば教えて欲しいです。。#ロディアル#ドラゴンズブラッドリップマスク#rodial#海外コスメ#ラシャス#リップ
もっと見る60
1
- 2020.05.28
HERMESのツイリー💐たまに、甘い香りをつけたいときにツイリーを。。甘くて可愛らしい香りなんだけどもどこか上品でくどくない。チュベローズなど入っていてE/Pで持続力も◎そして見た目もツイリーのスカーフを巻いていて可愛い💕持ってるだけで女子力が上がるフレグランスな気がします🥰#HERMES#エルメス#フレグランス#香水#ツイリー
もっと見る48
0
- 2020.05.28
〜goodal使ってみた感想〜楽天で、買ってみました〜‼︎ずっと気にはなっていたんだけど、色々使いすぎて消化してから…と思っていたら時間がかなり経って購入しました笑笑美容液30ml、パック1枚、美容液5ml、クリーム5mlついてました〜。美容液の使った感想は、、ジェル状で、ペタッとしたテクスチャーですがすぐサラッと馴染みます。香りは柑橘系の爽やかな香り。頬は乾燥肌なので二度塗りしました。。お化粧水は自前の物を使い、仕上げにクリームを塗りましたがう〜ん。。。ちょっと、物足りない感があります。。脂性肌の方は良いかと。。次の日も肌荒れはしなかったので、一先ず安心。。まだ使い始めなので、しばらくは使ってシミ、毛穴に効くか試してみます!!パックも使ってみるぞ〜!!🧐#グーダル#goodal#スキンケア#美容液#韓国コスメ#コスメ好きさんと繋がりたい
もっと見る52
0
- 2020.05.27
湿度が高い日に良く使うフレグランス⭐︎じむじめっとした日には、甘ったるい香りよりフレッシュで爽やかな香りを良くつけます😌フレグランスマニアでもあるので、沢山収集してますが、リピートしてる1つにdiptyqueのオーデサンス。E/Tなので軽いつけ心地。好きすぎて100mlと50ml持ってます 笑トップが苦味のあるビターオレンジやオレンジブロッサムの香りがし、とても大人なシトラスな印象があるフレグランスです。やはり安価なシトラス系のフレグランスとはちょっと違います◎そして、オーデサンスは五感の全てを刺激する。というテーマで作られているようです⭐︎じめっとした日に気分をリフレッシュさせる意味でも使ってほしいです◎#diptyque#フレグランス#ディップティック#オードトワレ#オーデサンス#香水好きさんと繋がりたい#はじめての投稿
もっと見る68
7
- 2020.05.27
- 1/1