✨おすすめメンズオードトワレ✨メンズの落ち着いた香りが大好きです☺️マスキュリンコーデなどの時にはよくつけます。すでに3代目に突入。アイテムの説明をサイトより抜粋すると…↓【清涼感のある洗練されたグレープフルーツのトップノートから、アーシーで魅惑的なベースへと移ろうフレグランス】だそうです👌香りは特に好みが人それぞれな為、絶対オススメ!というのは難しいですが、香水好きの男性にはプレゼントにも良いかと思います✨父の日も近いですね😁(因みに、私はこちらを父にプレゼントしたことがあります。気に入らなければ、私がもらえばいいや〜🎵と😅)私はオーダーしたことありませんが、パーソナライズ(+無料)も出来るそうです。←イニシャル(3文字まで)ミスターバーバリーオードトワレ150ml:¥16,740(税抜)100ml:¥12,100(税抜)#フレグランス#BURBERRY
もっと見る42
0
- 2020.05.19
自分用メモ:DOSEOFCOLORSLIPLINER“IT’SCOMPLICATED”COLOR:CORALPINK$14.00
もっと見る36
0
- 2020.05.18
✨ロマンティック&ハッピーメイク✨CANMAKEのグロウフルールチークスの限定色、ジューシーポップフルールを目元にも使用して、これからの季節にぴったりなメイクに仕上げました😁Pinterestで目尻〜こめかみ〜頬骨まで全てチークで仕上げている画像があり、イキイキと元気な中にも、あどけなさと作り込みすぎないイメージがとても可愛かったのでやってみました👍その画像では、マスカラも使わずチークのみで仕上げていましたが、平たい顔の種族の私にとってはとてもリスキーなため😅マスカラはして、アイライナーはナシにしました。①全てのカラーをクルクルとブラシで取り、(私は付属のブラシではなく、他のブラシを使用しました)こめかみ〜頬骨にポンポンとのせていく。→ブラシを滑らせると、せっかくのせたファンデーションがヨレそうなので、ポンポンと色を置く方が私は好きです😁②上まぶたの全体にブラシに残っている色をポンポンとのせていく。③上まぶたの目頭と目尻に、パレット中央の色をのせて縦グラデーションにする。④下まぶたの目尻に、パレット右下の色を。目頭にはパレット左下の色。中央にはグロウパウダー(パレット左上の色)をのせる。発色も良く、なかなかいい買い物でした🎀#CANMAKE
もっと見る35
0
- 2020.05.17
✨使いやすい、リップグロス💋✨私の唇はとても乾きやすく、ガサガサにならずに使える商品を探すのが結構大変です。そのため、普段はリップバームのみで仕上げてしまい、口紅やグロスはあまり使用しません。そんな私でも使えるのが、こちらのDOSEOFCOLORSのStayGlossyLipGloss。色はOnRepeatです。5/19日には、新しいパッケージになってしまうそうですが😅パッケージもシンプルでかわいいです。アプリケーターは結構大きめ。(画像2枚めをご参照ください)5/1622:20修正投稿↓新パッケージになるのは、LiquidMatteLipsticksだそうです💦#doseofcolors#海外コスメ#リップグロス
もっと見る48
0
- 2020.05.16
✨DustyPinkEyelashes✨まつ毛には、5/14発売、エテュセアイエディション(マスカラベース)限定色ダスティピンクのみを使用。ピンク祭り的な目元にしてみました。私がやると、中途半端感が否めないです😅慣れていないだけなのか、マスカラは黒でないと目元がシマらなくて…。ブラウンのマスカラ等、黒以外に仕上げたい時に活躍しそうです。カール力、相変わらず素晴らしい✨#エテェセマスカラ#エテュセ#ダスティピンク
もっと見る48
3
- 2020.05.15
✨困ったときのルナソルスキンモデリングアイズ(画像はベージュオレンジを使用)✨上品なグリッターと程よい発色で、オールマイティに使える万能アイシャドウ👍(厳粛な職場などでは、不向きかもしれませんが…)グラデーションもきれいに、やり過ぎないのに計算された目元を演出してくれます。同じような感想をTOMFORDBEAUTYのアイカラークォードゴールデンミンクを投稿した際にも書きました。もちろん、あちらも大好きなのですが…ルナソルスキンモデリングアイズの方が①TOMFORDBEAUTYより安い②最後の最後まで使いやすい(底が見えはじめてもパレットが割れない)③より艶っぽい目元になる←あくまで、個人的な感想です。今後、たったひとつのアイシャドウしか使ってはいけないと言われたら、私はこちらを選ぶと思います😁#ルナソルアイシャドウ#ブラウンアイシャドウ
もっと見る57
1
- 2020.05.14
✨ジェンダーニュートラル、だけどシャンとした香り✨そんなにたくさんは持っていませんが、香水が大好きです。あえて男性用のをつけることも多々あります😁SHIROのPARISIANSHIRTはお気に入り☺️性別問わずに楽しめる香りです。SHIROPERFUME PARISIANSHIRT100mL¥15,000+tax(あくまで個人的な感想ですが)このフレグランスにはアイメイクはミニマル、リップを紅め&白Tにデニムなどのシンプルなファッションがとても合うと思います✨
もっと見る54
3
- 2020.05.13
✨上品に見せたいときの救世主、LADUREE✨プレストチークカラーNの3番を目元とチークに使用しています。(下まぶたは、ColourPopのcrèmegellinerを使用)ずーっと前に購入した際、BAさんにくすみが気になると相談したらこの色を勧めてくださいました☺️「透明感が演出できますよ」の一言に即買い…。お値段は可愛くないけれど、パッケージや肌にのせた時の上品な色とテクスチャーには納得です👍今持っているものは2代目ですが、底が見え始めると中身がいつも割れてしまうのが少し残念。#LADUREE#春メイク
もっと見る48
1
- 2020.05.12
✨ナチュラル&ミニマルEyeLook✨セザンヌのナチュラルチークNをアイシャドウとしても使いました。秋メイクみたいになってしまいましたが😅全体的に自然に、いい感じに血色良く見せてくれるため、チークを目元も使うのはお気に入りです。これで360円(税抜き)なのはすごい!#セザンヌ#ナチュラルアイメイク
もっと見る63
0
- 2020.05.11
✨マスカラが主役のアイメイク✨アイシャドウは、置いているのかわからないくらいのマットグレージュをアイホールに少し。まつ毛のきわも、置いているのかわからないくらいの少量でホワイトパールを。色を置かないことにより、まつ毛を際立たせました。バーガンディのアイライナーを使用することでさりげなく目元を強調。まつ毛を主役にすると①誤魔化しが効かない②細かいところまで気をつかわないといけない そのため、私の場合は通常メイクより時間がかかります😭しかも、マスカラをつける際にまぶたについちゃうので、マスカラガードが必須です。マスカラガードを使うと、一本一本にマスカラがつくというよりは束になる気がします。でも、これがまつ毛を更に際立たせくれるとプラスに捉えてます😅#ColourPop#海外コスメ#ナチュラルアイメイク
もっと見る49
0
- 2020.05.10
✨春らしいパープルアイに挑戦✨excelファイブレイヤーズシャドウFS03を使ってみました。グリッター感はとてもきれいだけれど…発色がイマイチで、シャドウを多めにまぶたに置いちゃいました。発色が気になるのは、私が海外コスメに慣れてしまっているせいなのかなぁと思っていたら、LIPSでの評価がイマイチなのを今知りました😭購入する前にチェックすればよかったなぁ…😢しかし、グリッターはきれいなので、インナーカラーとか他の使い道を考えて使い続けてみます👍#エクセル#春メイクアイシャドウ
もっと見る51
0
- 2020.05.09
✨1つのパレットで、2つのLookに挑戦✨canmakeパーフェクトスタイリストアイズ07番を使用。上段:涙袋メイクに初挑戦👁うまく撮影出来なくて残念ですが、メインカラー(華やか系)をまぶた全体にふんだんに置いて、可愛らしいイメージにしてみました。涙袋メイクは難しかったけど、楽しかったです😁下段:切れ長アイメイク目尻に向かって横グラデーションをつくり、アイラインも目尻を跳ね上げてクールな目元をイメージしました。カメラに撮ったら、あんまり変化なくて残念…😭#キャンメイク#CANMAKE#CANMAKEアイシャドウ
もっと見る45
1
- 2020.05.08
✨ファンデーションレビュー✨shuuemuraアンリミテッドラスティングファンデーションのレビューです。午前9時から午後6時の画像をサムネイルに使用しています。その間、一度だけ顔全体をティッシュでおさえました。(照明が午前午後で変わってしまっているため、色味に関しては正確ではございません)午後6時の顔、疲れ感半端ない…😂shuuemuraアンリミテッドラスティングフルイドファンデーション¥5,400(税抜)SPF24PA+++35ml全24色•私はコンビネーション肌です(オイリー肌より)•色は標準色とされている、564を使用•ブラシではなく、湿らせたスポンジ(BeautyBlender)を使用•Tゾーン、小鼻、目の下のみルーズパウダー使用•最後にメイクアップフィックスミスト使用上記使用時の感想です。まず、伸びが良いなというのが肌に置いたときの印象です。私は顔がデカいため、ワンプッシュ+半プッシュくらいの量を通常使用していますが、こちらのファンデーションはワンプッシュのみで試してみました。ヌードコンシャスと謳っているだけあって、カバー力は中級。フルカバーとはいきませんが、軽い付け心地が良いのと厚塗り感を嫌う方にはオススメです。(もしかしたら、気になる部分には塗り重ねていってもいいかも…まだ、試していません)塗った直後の仕上がりはソフトマットです。しかし、私のコンビネーション肌には、3時間後くらいには艶ありファンデーションへと変化していました😂汚く崩れることはないため、艶ありでも大丈夫👌という方にとってはなかなか優秀なファンデーションではないかな…と思います。気になるのは、5時間後くらいしたら、くすみが気になり始めたところ。(下地を変えてみたりしたら、また変わるかもしれませんが)結局12時間以上つけていました。肌は荒れずに洗顔も普段通り◎落ち具合は良かったです。くすんでしまったのが残念なのと、最近はドラッグストアコスメも優秀なものが沢山あるため、コスパがどうなのかな…という点で⭐️3つです。#ファンデーション#シュウウエムラ
もっと見る45
0
- 2020.05.07
✨5月1日発売shuuemuraクシブロー✨眉マスカラでデパートコスメは初体験!スクリューブラシが適度に小さく、角度が付いています。(2枚目の写真をご参照ください)shuuemuraクシブローアイブローマスカラ¥3,400(税抜)全8色展開(マット仕上げ6色、パール仕上げ2色)①髪が明るくない②濃い眉毛が好みの理由から、色はマットのストーングレーを選びました。右利きの私にとって、右眉に塗布する際はこの角度がとても使いやすかったです⭐️しかし…左眉に塗布する際は、少し戸惑いました。私には慣れが必要です😂細部にまで届くブラシが、眉毛一本一本をキャッチしてくれるため、自然なふさふさ立体眉になります。乾きは、はやめ。軽い付け心地です。コスパがどうなのかが気になるところですが、今のところの印象は、いい感じです😁👍※このマスカラを塗布する前に、眉毛が足らない部分や眉尻をペンシルで描いておきました。
もっと見る44
0
- 2020.05.06
✨Matte&ShimmerPeachy🍑✨昨日は全体的にグリッター有りのアイメイクでしたが、本日はアイホールは全てマット、下まぶたはグリッターでキラキラにして瞬きするたびにキラキラ🤩するようにしてみました。NUDEObsessionsEyeshadowPaletteMediumの方がLightより私には肌馴染みがいいため、使いやすいです。グリッターがとてもキレイに瞼にのるので、オススメです👍夏に向けて活躍するパレットです。ちなみに、チークもこのパレットの中段左のマットを使っております。😁①中段左のマットオレンジをアイホールに。まぶたのきわを濃く→眉毛側に向かって薄くグラデーションに。②上段右のマットオレンジブラウンを目尻に。③中段真ん中のグリッターを下まぶたに沿って全体に引く。超簡単!超早い!#HUDABEAUTY#海外コスメ#夏メイク#アイメイク
もっと見る60
0
- 2020.05.05
✨PeachyEyelook🍑✨細かくてキレイなグリッターが、ジューシーな目元を演出してくれる優秀アイシャドウ👍私はこのテラコッタを季節を問わずに使っちゃいます。#エクセル#エクセルアイシャドウ#excel#excelアイシャドウ
もっと見る57
1
- 2020.05.04
✨グリッターで目元強調✨アイホール全体にスパークリングアイグロスをおいて、キラキラ✨手早く、華やかな目元に。色が06(アッシュグレー←たった今調べたら廃番でした😭)のためアイホール全体におくと、ちょっとやり過ぎ感がありますが…マスクする時には結構オススメです⭐️#アイグロス
もっと見る49
0
- 2020.05.03
✨ブラウン&コッパー✨久しぶりに使ったTOMFORD、やはりいいです👍グラデーションもキレイ、グリッターも品良く仕上がります。お値段は可愛くないけれど、どんなシチュエーションにも合うため、コスパは良いかと思います。季節問わずに使いたくなる、アイシャドウ✨#tomford#トムフォードアイシャドウ#グリッターアイシャドウ
もっと見る50
1
- 2020.05.02
✨FoxyEyeLook✨せっかく買ったK-パレットリアルラスティングアイペンシル24hWPをどうにかして使いこなしたくて、フォクシーアイルックに挑戦。結果は…撃沈😭やっぱり、あまり描きやすくない。もっと練習します。前回同様アイシャドウを使わずにブロンザー、チークそれに今回はハイライトを加えて仕上げました👍これまで使用頻度が少なかったbareMineralsのブロンザー、夏に向けてまた活躍しそうです。LIPSでは評価が低いロレアルのチークは、私の肌には合っていて、何度かお世話になってます⭐️元々パーツが真ん中に寄ってる顔なので、いつも目頭に濃い色をあまり使わないようにしていましたが、参考にしたモデルさんが目頭に色を置いていたので挑戦💪…もっと練習します…#foxyeye#bareMinerals#loreal#RIMMEL
もっと見る47
0
- 2020.05.01
✨アイシャドウをあえて使わないメイク✨チークとブロンザーを目元にも使うことで、バランスが取れて全体的にまとまったイメージに👍撮影が下手でわかりづらいけれど、このチークはグリッターも少し入っていて、自然光で見るとキラキラ✨してかわいらしいのもオススメ!ハイライトなしでもいい感じになります。ブロンザーは、シルキーなマットで肌馴染みがいいのがとても好き。#milanicosmetics(海外)#ピンクアイメイク#アイメイク#海外コスメ
もっと見る59
0
- 2020.04.30
✨SpringSmokyEyeLook✨Tarteteaseパレットを使って、スモーキーアイメイク。ピンク系くすみカラーで、やり過ぎない程度のスモーキーアイルックになります👍春は甘めの化粧になりがちだけれども、これなら今の季節にもオススメ💐#tarte#スモーキーメイク#海外コスメ#くすみピンク
もっと見る50
0
- 2020.04.29
✨GOINGCOCONUTS✨茶色のような、赤茶のような絶妙な色がなんとも言えない👍グリッターも使いやすい!いくつか持っているColourPopのパレットの中でも、このパレットの使用頻度はとても高いです。LIPSでは評価があまり良くなくてビックリ。反対に、LIPSでも高評価なdejavuラッシュアップマスカラE1ブラックは私にはまったく合わず…撃沈😭すごく期待していただけに、とても残念。これからは、下まつ毛に使用していきます。#ColourPop#colourpopcosmetics#海外コスメ#グリッターアイシャドウ
もっと見る64
0
- 2020.04.28
✨MAUVEMATTEeye✨NUDEObsessionsEyeshadowPaletteLightを使ってマットアイメイク。上段の一番左と一番右の2色のみ使用。いつもならグリッターを使うけれど、マットのみで仕上げるのも新鮮👍#HUDABEAUTY#mauve#マットアイシャドウ#春メイク#海外コスメ#アイメイク
もっと見る47
1
- 2020.04.27
✨ラズベリーアイメイク✨:ずっと前に買って1度しか使ってなかったColourPopのWhatever。今回もグリッターがいい仕事をしてくれました!👍リアルラスティングアイライナー24hWPスーパーブラックの評価が低いことに驚き。#ColourPop#海外コスメ#春メイク#ラズベリー#派手メイク
もっと見る55
3
- 2020.04.26
Uのお気に入りブランド
Uが最近投稿した商品
新作コスメカレンダー
新着記事
カラートリートメントのおすすめ20選《紫・アッシュ・ピンク・白髪用》ドラッグストアで買える市販品も
tama|182976 view
アイシャドウの塗り方完全解説【一重・奥二重】初心者向けや2023年の流行りも!
nimushi|24613 view
いい匂いの洗濯洗剤の市販おすすめランキングTOP15|柔軟剤との組み合わせ方もご提案!
kinaco|214 view
- PR
髪に【天使の輪】をつくりたい。この春にでた、新しいpinkのヘアケアに期待大
LIPS PR|5157 view
【2023】ネイビーマスカラのおすすめランキング12選!似合うメイク方法も♡
nimushi|26451 view