【イエベ肌に馴染む地雷風アイメイク】私もオタクなので地雷女やりたい!と人気投稿を真似してみるも、ボルドーなどの赤系アイシャドウがとにかく私のイエベ肌に合わない…奥二重だから上まぶたをどうしたら自然かわからない…それでもやりたい!と色々試して赤みオレンジ系と赤みブラウン系チークを使ったのが自分にしっくり来たので、まとめてみました。奥二重だけでなく二重・一重用も考えました。(上目づかいすれば一重見え、下目づかいすれば二重見えする奥二重なので)詳しくは画像をご覧ください。#錯視メイクを取り入れてるので地雷女メイクではなく、あくまで地雷風です。下まぶたの拡張アイラインが私は上手く引けないので、同じ悩みがある方にもおすすめです。ちなみに使用するものは、手持ちのもので大丈夫です。私が使用しているものを一応載せときます。・赤みオレンジとオフホワイトのチークやアイシャドウ→セザンヌ ミックスカラーチーク 03オレンジ系・ピンク系のラメライナー(涙袋ライナー)→セザンヌ ジェルアイライナー 50ピンクベージュ・バーガンディーのペンシルアイライナー→セザンヌ ジェルアイライナー 20バーガンディー・赤みブラウンのチークやアイシャドウ→セザンヌ ナチュラルチークN 17ウォームブラウンd・ダブルライン用アイライナー(二重さんのみ)→セザンヌ 描くふたえアイライナー・ブラウンのリキッドアイライナー→デジャヴュ 密着アイライナーラスティンファイン筆ペンリキッド グロッシーブラウン・ブラックマスカラ→ヒロインメイク ロング&カールマスカラアドバンストフィルム 漆黒ブラック・ビューラー→アイプチ ビューティフィットカーラー・アイシャドウブラシ&チップ→手持ちのアイシャドウパレットについてたもの(エトヴォス)私個人のやり方ですが、参考になれば幸いです。▼ここから蛇足▼目の周り赤くしたいけど、目のキワにバーガンディーみたいな色を入れると囲み目になって目が小さくなるから、いっそ涙袋をバーガンディーで描いてしまおう!と描いてみたら良い感じになりました。ブラウンやオレンジも、バーガンディーの色に誘導されて赤っぽく見えるし、バーガンディーも少し暖色寄りになるのでイエベに馴染みました(錯視:色の同化)。奥二重や一重の地雷メイクだと、圧倒的に下まぶたが濃くて、上まぶたとの差が大きくなっちゃうんですけど、涙袋の色を白で抜いてるので、下まぶただけ濃い!って感じを少し減らせた気がします。タレ目アイラインはブラックにするか悩んだけど、アイライン下手だからブラック使う勇気がなくて…上手な人はブラックでもいいかも。二重さんのダブルラインはバーガンディーのリキッドアイライナーがあれば、それも良さそうですね(持ってない)。蛇足まで読んで頂き、ありがとうございました。#量産型メイク#地雷メイク#メンヘラメイク#病みメイク#イラスト#メイクイラスト#オタク#プチプラ
もっと見る239
87
- 2020.04.12
【カウブランドの泡タイプ洗顔料】泡立てるのが面倒なので、肌にやさしそうな泡タイプの洗顔料を探して購入してみたのがこちら。■カウブランド 無添加泡の洗顔料こちらのボディソープが良かったので購入しました。無添加で肌に優しい処方です。もっちりとはいきませんが、ふんわりとした泡で優しく顔を洗えます。ただ、私の保管の仕方が悪いのか、謎の固い粒が出てきます。ポンプの先端の洗顔料が固まったものなのか、毎回泡に混ざってます。最初は取り除いて使用してましたが、毎回は面倒なのでリピはなしです。気が向いた時や時間ある時に頑張って使いきりたいと思います。私個人の感想ですが、参考になれば幸いです。【私の評価基準】 ※参考までに ★★★★★…大満足。リピ確定。 ★★★★☆…大体満足。リピするかも。 ★★★☆☆…不満もないが、満足感もない。 ★★☆☆☆…やや不満な点があり、リピなし。 ★☆☆☆☆…体質に合わず、使用中止。
もっと見る127
1
- 2020.04.11
【クレンジング不要のミネラルアイシャドウパレット】普段使いはクレンジング不要のアイシャドウなのですが、前に使ってたものが廃盤になったので、新しく買ってみたのがこちら。■ヴァントルテ ミネラルシルクアイズパレット●サクラブラウンとても可愛い配色で使いやすそうだと思ってサクラブラウンにしました。粉質もしっとりして、上品な輝きで年齢問わずに使えそうです。とにかくピンクメイクがしたくて買ったんですけど、この4色パレット3色がブルベ向きでイエベの私は全く使えませんでした…。左下のミディアムカラーだけイエベです。ただ商品としてはとても良かったので、ブルベさんにおすすめです!私個人の感想ですが、参考になれば幸いです。#クレンジング不要#ミネラルコスメ#洗顔料でオフ【私の評価基準】 ※参考までに ★★★★★…大満足。リピ確定。 ★★★★☆…大体満足。リピするかも。 ★★★☆☆…不満もないが、満足感もない。 ★★☆☆☆…やや不満な点があり、リピなし。 ★☆☆☆☆…体質に合わず、使用中止。
もっと見る141
2
- 2020.04.10
【100均の写真背景シートならセリアがおすすめ】今日はコスメのレビューじゃなくてすみません。でもLIPSユーザーならこだわってる人も多いアレについてです。皆さんの投稿見て、家の色んな壁や床で撮ったりしてたんですが、便利なものが100均にあると知り、買ってみたのがこちら。■セリア フォトジェニックシートB4サイズで裏表別の柄が4枚入り。つまり8種類の背景が100円です。めちゃくちゃお得。他の100均でも同じ枚数であるんですがA4サイズで、セリアはB5。縦横10cm前後ずつも大きいんです。スキンケアやヘアケアなど少し大きめの物を撮る時、助かります。私は大理石欲しかったのでこの組み合わせにしたんですけど、他にも3種類あるので、400円で32種類の背景シートが買えちゃいます。ここ最近はこの投稿をするために、こちらの背景で撮影してみました。手軽に色んな背景で撮影出来るのでお気に入りです。私個人の感想ですが、参考になれば幸いです。#100均 #プチプラ
もっと見る125
5
- 2020.04.09
【荒れにくい!肌に優しいDHCのコンシーラー】油分で肌荒れするので、脂漏性皮膚炎かな?と自分で疑っておりまして。口コミなどを見てて、脂漏性皮膚炎の方でも使えたというのを見て買ったコンシーラーがこちら。■DHC薬用アクネケアコンシーラー●ナチュラルオークル01皆さんの口コミ通り、店頭に並んでおらず店員さんに訊ねると、バックヤードから出して貰えました。 色は暗めの02と明るめの01で、とりあえず肌に合うか試したくて01だけ購入しました。本当に肌が荒れにくい。ニキビの上に塗っても痛くはなかったです。少し悪化はするので、どうしてもと言う時以外は塗らないようにしてますが。チューブタイプなので衛生的に使えるのも嬉しいです。使うのは少量で良いので、コスパも悪くはないです。テクスチャはやや硬めのクリームで、スティックみたいに硬くなく、チップみたいにサラサラではない、その中間と言った感じ。クリームだけど伸びすぎたりしないので、隠したい部分をしっかりカバー出来ます。ただ私のシミは01だと完全に隠れなかったので、そこだけが不満です。けれど、おおむね満足で、今一番使ってるコンシーラーです。私個人の感想ですが、参考になれば幸いです。#薬用 #アクネケア #ニキビ【私の評価基準】 ※参考までに ★★★★★…大満足。リピ確定。 ★★★★☆…大体満足。リピするかも。 ★★★☆☆…不満もないが、満足感もない。 ★★☆☆☆…やや不満な点があり、リピなし。 ★☆☆☆☆…体質に合わず、使用中止。
もっと見る124
4
- 2020.04.08
【柔らかなスティックタイプのミネラルコンシーラー】元々ファンデのみだったけど、シミがやばすぎて敏感肌向けで手頃なコンシーラーを探して買ったのがこちら。■トゥヴェール ミネラルコンシーラー●ナチュラルオークルこちらのファンデを使ってたので、ラインで揃えてみました。色はライトオークルもあったけど、暗い方がカバー力あるとのことでナチュラルオークルを選択。クレンジング不要で、石けんで落とせます。肌に優しいミネラルコスメで、石油系界面活性剤不使用、紫外線吸収剤不使用、合成着色料(タール色素)不使用、合成香料不使用、無鉱物油、防腐剤不使用、シリコン不使用です。スティックタイプだけど芯が柔らかくスルスルと肌に直接のせれます。硬いと肌への摩擦が気になるから嬉しいポイント。カバー力もあります。ただ夕方にはだいぶヨレてしまいますが。使用感にはおおむね満足してました。ただ、肌が少し荒れました。使えないってほどではなかったんですけど、やっぱり荒れないほうがいいので使用中止しました。敏感肌にはミネラルコスメってよく見かけるけど、ことごとく荒れるので、ミネラルの成分で合わないのがあるかもしれません。私個人の意見ですが、参考になれば幸いです。#ミネラルコスメ#クレンジング不要#石鹸でオフ#石油系界面活性剤フリー#紫外線吸収剤フリー#合成着色料フリー#タール色素フリー#合成香料フリー#鉱物油フリー#防腐剤フリー#シリコンフリー【私の評価基準】 ※参考までに ★★★★★…大満足。リピ確定。 ★★★★☆…大体満足。リピするかも。 ★★★☆☆…不満もないが、満足感もない。 ★★☆☆☆…やや不満な点があり、リピなし。 ★☆☆☆☆…体質に合わず、使用中止
もっと見る141
1
- 2020.04.07
【筆先が細く、適度な硬さで描きやすいリキッドアイライナー】コスメ見直しの時に他のアイライナー買ったけれど、使いこなせずに戻ってきたアイライナーがこちら。■デジャヴュ 濃密アイライナーラスティンファイン筆ペンリキッド●グロッシーブラウンこの色は廃盤になってるみたいですね。最近ドラッグストアで買ったんですけど…アイラインは苦手なので、黒だと下手なのが目立つので、優しい色味の茶色がありがたいです。奥二重なので、アイラインは目尻にだけ引いてるんですが、筆先の硬さが私にはちょうどよく、目尻のラインが理想の細さで描けます。もう少し安かったら最高なんですけど、これより安くて人気のアイライナーも使ってみましたが、それではラインがガタガタになってしまったので、またまたこちらに戻ってきました。本当に描きやすく、商品自体には大満足です。私個人の感想ですが、参考になれば幸いです。#プチプラ【私の評価基準】 ※参考までに ★★★★★…大満足。リピ確定。 ★★★★☆…大体満足。リピするかも。 ★★★☆☆…不満もないが、満足感もない。 ★★☆☆☆…やや不満な点があり、リピなし。 ★☆☆☆☆…体質に合わず、使用中止。
もっと見る126
0
- 2020.04.06
【ジェルネイル風の速乾トップコート、キャンドゥにて100円で買えます】とにかくネイルめんどくさいので、速乾性が大事な私。今までセリアのグロッシートップコートだったんですけど、やっぱりジェルネイル風にしたいな、も思って買ったトップコートがこちら。■TM速乾トップコートキャンドゥで購入しました。商品名にはないですが、パッケージに艶盛りとかジェルネイル風とか書いてあり、口コミでもぷっくりするとのことで、買ってみました。今までのトップコートだとラメがザラザラしてたんですけど、こちらは重ね塗りするとちゅるんとしてくれました。乾きも厚みあるのに早いです。唯一の問題が量が4mlと少ないことですか、元々安いので私は許容範囲です。せっかくなので、大好きなキャンドゥのピールオフネイルの第5弾に重ねました。グレープフィズ(ラベンダー)2度塗り+TM速乾トップコート2度塗りで画像のものになります。ちなみにこのラベンダーかなりピンク寄りなので、イエベ春さんにおすすめです。ピンク系と言えばはコーラル系ばかりだったので、かなりお気に入りです。私個人の感想ですが、参考になれば幸いです。#セルフネイル#プチプラ#100均#春恋ネイル#今日のネイル
もっと見る139
0
- 2020.04.05
【フーミーのマルチライナーに似てる?プチプラのアイライナー】コスメ見直しの時に、ピンクの目元に簡単に出来そう、と思って買ったのがこちら。■セザンヌ ジェルアイライナー●50ピンクベージュこのシリーズは他の色はアイライナーやアイカラーとして使えるという商品なのですが、このピンクベージュという色だけアイライナーというよりは、涙袋ライナーとして人気な商品です。ただ、私はアイカラーとして使うのが好きです。メイクアップはイガリシノブさんを参考にしてるのですが、こちらの商品がフーミーのマルチライナー(サクラ2)に似てるのに値段1/3なので、これで代用してます。色はピンクだけじゃなくベージュみもあるので、イエベでも馴染みやすく使いやすいです。このライナーで下まぶたのキワにラインひいてキラキラさせると、イガリさんの最近のアイメイクっぽくなるので気に入ってます。クレンジング不要じゃないのと、芯が硬くてスルスル描けないのが少し不満ですが、値段から考えるとかなり満足してます。私個人の感想ですが、参考になれば幸いです。#プチプラ #イガリシノブ #涙袋 #涙袋メイク【私の評価基準】 ※参考までに ★★★★★…大満足。リピ確定。 ★★★★☆…大体満足。リピするかも。 ★★★☆☆…不満もないが、満足感もない。 ★★☆☆☆…やや不満な点があり、リピなし。 ★☆☆☆☆…体質に合わず、使用中止。
もっと見る130
1
- 2020.04.04
【アイラインだけじゃない!タレ目に見せるアイメイクのポイント】私自身は目尻と目頭が同じ高さなのでつり目ではないんですけど、タレ目が好きなので私的タレ目メイクポイントまとめました。詳しくは画像をご覧ください。※2020/04/15に3枚目画像の誤字を修正しました。二枚目からの画像は右側の方がタレ目に見えますよね?ポイントは目の形に沿わないこと。アイホールや涙袋の形を少し無視して形を整えると、タレ目に見えます。あと画像に書いてませんが、眉毛が下がり眉の方がタレ目になります。ビューラー苦手という奥二重さんや一重さんは、専用ビューラーもありますのでぜひ。私はアイプチのを使ってます。また、どちらの画像もあえてアイラインは同じタレ目にしました。タレ目にしたい人は多分みんなこのアイラインはしてるかな、と思ったので。ちなみに私はデジャヴュの筆ペンリキッドです。タレ目アイライン以外の部分もタレ目に大切というが伝わるといいのですが…私個人のやり方ですが、参考になれば幸いです。▼ここから蛇足▼一枚目の画像も同じつり目で、メイクで違いを出したんですけど伝わりますかね…左がタレ目なんですけど…説明画像と逆で申し訳ないです…蛇足まで読んで頂き、ありがとうございました。#タレ目 #涙袋 #涙袋メイク#イラスト#メイクイラスト
もっと見る231
99
- 2020.04.03
【まるで美少女まつ毛!すっぴん見えなのにまつ毛盛れます】#錯視メイクを意識してからビューラーを必ずしてるので、まつ毛に存在感ありすぎて困ってました。そこでクリアマスカラというものを試してみようということに。マスカラはお湯オフが好き。でもウォータープルーフも欲しい、とうことで買ったのがこちら。■MOTEMASCARA CLEARリニューアル前にもモテマスカラ使っててすごく良かったので、期待して買いました。クリアなんですけど、繊維入りだから液もグレーに見えます。塗りやすくて、ひと塗りすると自然に長さが出ます。すっぴん風メイクするなら、めちゃくちゃオススメです。ウォータープルーフだからパンダにならないし、ぬるま湯でオフ出来るので落とすのもストレスフリー。そしてアルコールフリー、パラベンフリー、タルクフリー、無香料なのも嬉しいです。アレルギーテストとパッチテストしてるから、低刺激なのも最高です。時間ない時はベースメイクと眉毛とこれだけで済ませちゃいます(最低限すぎる)。本当はリップとチークもしたほうがいいけど…ただ、ばっちりアイメイクする時には黒まつ毛だとイエベ春の私にはバランス悪いので、そこだけがマイナスです。ブラウン繊維のクリアマスカラとかがあればいいな…私個人の感想ですが、参考になれば幸いです。#クレンジング不要#お湯オフ#ウォータープルーフ#低刺激#アルコールフリー#パラベンフリー#タルクフリー#無香料【私の評価基準】 ※参考までに ★★★★★…大満足。リピ確定。 ★★★★☆…大体満足。リピするかも。 ★★★☆☆…不満もないが、満足感もない。 ★★☆☆☆…やや不満な点があり、リピなし。 ★☆☆☆☆…体質に合わず、使用中止。
もっと見る134
0
- 2020.04.02
【お湯オフできるプチプラの二重ライナー】アイプチはしたことない奥二重で、最近ダブルラインというものがあると知りまして。とりあえず有名なケイトのやつを買おうとしたところ、お湯オフできるプチプラライナーということで買ってしまったのがこちら。■セザンヌ 描くふたえアイライナーダブルラインや涙袋を描けるアイライナー。アイライナーという名前ですが、あくまで影を描く目的なので、茶色い薄墨みたいな感じで薄づきです。筆先は柔らか目なので、細く描くのは不器用な私には少し難しいです。しかしプチプラで、お湯オフできるのはかなり私の中では評価高いです。色のつき具合もちょうど良く、ダブルラインは絶対これです。涙袋にもたまに使ってます。私個人の感想ですが、参考になれば幸いです。#クレンジング不要#お湯オフ#プチプラ【私の評価基準】 ※参考までに ★★★★★…大満足。リピ確定。 ★★★★☆…大体満足。リピするかも。 ★★★☆☆…不満もないが、満足感もない。 ★★☆☆☆…やや不満な点があり、リピなし。 ★☆☆☆☆…体質に合わず、使用中止。
もっと見る135
1
- 2020.04.01
【目の錯覚で大きな目にみせるポイントまとめました】森川和則教授の「化粧による顔の心理効果~顔錯視研究の観点から~」という論文を読んで、錯視を効果的に活用したアイメイクのポイントをまとめてみました。詳しくは画像で。文字多いので、ポイントだけ知りたい方は、画像の最後をご覧ください。これを踏まえて私がメイクに取り入れたこと●アイラインは点で目のキワに描いて、目尻だけ少し拡張する。 まつ毛が多く見せれて、囲まないから目も小さくもならない。●ビューラーとマスカラは絶対する。 ビューラーは奥二重なので専用のもので。 ビューラーを使うと私はまつ毛の存在感が強すぎるので、マスカラはモテマスカラのクリアかコッパーを使ってます。●涙袋とダブルラインも絶対描く。 お湯オフ出来るので、涙袋とダブルラインはセザンヌの描くふたえアイライナーで。●アイシャドウの締め色に暗い色を使わない。 暗いブラウンなどではなく、イエベ春なのでオレンジやコーラルピンクなどを使ってます。目元に深みを出したい時は、赤みのあるバーガンディーとかを使ってます。 ブラウン系だと奥二重なのでダブルラインと重なって、二重に見えなくなるので。●眉毛はなるべく低く、下がり眉にする。 目は大きく見せたいし、奥二重で目と眉の余白が多いので、眉毛はなるべく低く描いてます。 マスカラしっかり、暗いシャドウを目尻に使わないのでタレ目感が今までのメイクより減ってしまったので、眉毛でタレ目に見せるため、下がり眉にしてます。 眉毛はURGLAMので描いてます。この論文は、ナチュラルに目を盛るにはとても参考になりました!興味ある方はぜひこの論文読んでみてください❤️私個人のまとめですが、皆さんにも参考になれば幸いです。▼ここから下は補足▼イガリシノブさんが、よく「目が開く」とか「目が閉じる」とか言ってて、どういうことか分かってなかったんですけど、ミュラー・リヤー錯視のことだったんですね。奥二重さんは目が閉じやすく、奥二重幅や目尻に色を置きすぎるとさらに目が閉じるって言ってたの、囲み目になって目が小さくみえるって意味だったんだな、と改めて分かりました。まつ毛メイクしてたら、アイラインが関係ないというのは驚きました。イガリさんも最近アイラインいらない、って言うこと多いですよね。ただ、この論文のアイラインは目のキワに沿っているもので、詐欺メイクなどや拡張するアイラインは含まれてないので、それもいつか研究して欲しいです。補足まで読んで頂き、ありがとうございました。#錯視メイク#ダブルライン#涙袋#涙袋メイク#奥二重#一重#奥二重メイク#一重メイク#イガリシノブ#イラスト#メイクイラスト
もっと見る362
153
- 2020.03.31
【色展開が豊富な定番眉マスカラ】LIPS見始めてコスメやスキンケアかなり見直してるんですけど、変わらずに愛用してた眉マスカラがこちら。■ヘビーローテーションカラーリングアイブロウ●アッシュベージュゲジゲジまゆげで、自分で手入れしても存在感がやばくて、とにかく眉の存在感を薄めたかったので、かなり明るいカラーにしました。こちらの発売当初は、そんなに他のメーカーで眉マスカラはなく、あっても地肌に色がつくのが多くて、こちらの商品一択!という感じでした。唯一の不満は、眉毛がパリパリになることですね。不器用な私でも地肌に色がつきにくく、しっかりと染まるのでついこの前までリピートしてました。私個人の感想ですが、参考になれば幸いです。#クレンジング不要#お湯オフ#プチプラ【私の評価基準】 ※参考までに ★★★★★…大満足。リピ確定。 ★★★★☆…大体満足。リピするかも。 ★★★☆☆…不満もないが、満足感もない。 ★★☆☆☆…やや不満な点があり、リピなし。 ★☆☆☆☆…体質に合わず、使用中止。
もっと見る130
1
- 2020.03.30
【不器用でめんどくさがりな私が毎日したくなる100均ネイル】キャンドゥのピールオフネイルの第5弾のコーラルドレス(コーラルピンク)一度塗り+シュガークッキー(アーモンド)一度塗りで完成。ピンクの発色がアーモンドで優しくなって、私の中では本当に最高の組み合わせ。ピンクベージュって落ち着いた色味なのに、ラメは偏光でパステルカラーぽく輝くから、華やかにも見える不思議。シアーな発色かつラメ入りだから、ムラになったり爪の端までキレイに塗れなくても目立たないし、乾くの早くて作業時間10分もあれば終わるから、めちゃくちゃ楽。なのにこんなに可愛い色で100円…大好きです!#セルフネイル#プチプラ#100均#春恋ネイル#今日のネイル
もっと見る148
0
- 2020.03.29
【すっぴんまつ毛もキレイにみせる!大人気なDHCの実力派まつ毛美容液】LIPS見始めてコスメやスキンケアかなり見直してるんですけど、変わらずに愛用してるまつ毛美容液がこちら。■DHCアイラッシュトニックまつ毛美容液なので、お風呂上がりのスキンケアで使ってます。これを塗ると、それだけで自まつ毛がすごくキレイにみえるので、化粧は落としておきたいけどすっぴんではちょっと、って時にもつけてます。ビューラーでまつ毛あげて、これを塗ればすっぴんでも少し盛れるので、気に入ってます。私個人の感想ですが、参考になれば幸いです。【私の評価基準】 ※参考までに ★★★★★…大満足。リピ確定。 ★★★★☆…大体満足。リピするかも。 ★★★☆☆…不満もないが、満足感もない。 ★★☆☆☆…やや不満な点があり、リピなし。 ★☆☆☆☆…体質に合わず、使用中止。
もっと見る139
1
- 2020.03.28
【雑誌で殿堂入りした化粧水、使いきりました】敏感肌にはセラミドが大切と知り、スキンケアを見直して買った化粧水がこちら。■リッツ シェイプモイストローションLDKという雑誌でも高い評価の化粧水。セラミドはヒト型3種(セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP)です。他にもプロテオグリカンとか色々よさげな成分もたっぷり。こちらの商品で驚いたのは、ラインに乳液がないこと。それくらい、化粧水でしっとりするってことです。それでいて、価格が1,000円台前半。プチプラありがたい。この前に使ってた化粧水が合わなくて、荒れ放題だった肌がこれで落ち着きました!ただ、顎のニキビは改善しなかったので次は違うものを試してみます。それが合わなかったらまた戻ってくるかも。コスパを考えたら、満足度高い化粧水です!私個人の感想ですが、参考になれば幸いです。#使いきりコスメ #使いきりスキンケア #プチプラ【私の評価基準】 ※参考までに ★★★★★…大満足。リピ確定。 ★★★★☆…大体満足。リピするかも。 ★★★☆☆…不満もないが、満足感もない。 ★★☆☆☆…やや不満な点があり、リピなし。 ★☆☆☆☆…体質に合わず、使用中止。
もっと見る142
4
- 2020.03.27
【日焼け止めとアイブロウで光と影を描くだけ!ナチュラルに盛れます】メイクアップアーティストのイガリシノブさんの動画を参考に、すっぴん風なのに盛れるベース&アイメイクを考えました。■用意するもの①透明な日焼け止め②少し白くなる日焼け止め(コントロールカラーでもOK)③アイブロウ(シェーディングやベージュ系マットアイシャドウでもOK)■メイク方法①で顔全体を塗る→②でハイライトを作る→③で影を書く用意するもの3つ!手順3つ!以上です!ハイライトと影の詳しく場所は画像をご覧ください。字、下手ですみません💦私は②の白くなる日焼け止めに、ラベンダーカラーの日焼け止めを使ってます。③の影はURGLAMのアイブロウで、眉毛描くついでに描いてます。目のキワにはほぼメイクしないので、すっぴんにか見えないのにすっぴんとは違うので、ぜひお手持ちのコスメで試してみてください!私個人の意見ですが、参考になれば幸いです。▼ここからは補足▼3枚目画像の青で描いてるまぶたを凹ませるハイライトは、まぶたが薄い人がやると目がくぼんで見えるのでイガリさんは入れません。でも私の奥二重の腫れぼったいまぶたは凹んで欲しいので、あえて入れてます。4枚目画像の影は、上まぶたを内側、涙袋の外側を強調することでちょっとタレ目効果も狙ってます。涙袋の内側を描きすぎると、クマっぽくも見えやすいので。イガリさんも奥二重さんのアイメイクのベースとして、上まぶたをくすませてたので、それを参考にしました。涙袋と合わせて、デルブーフ錯視によるデカ目効果もあると思います。錯視を効果的に取り入れたメイクもいずれ詳しく投稿したいです。補足まで読んで頂き、ありがとうございました。#ナチュラルメイク#すっぴん風#スクールメイク#プチプラ#奥二重#一重#奥二重メイク#一重メイク#イガリシノブ#イラスト#メイクイラスト
もっと見る223
65
- 2020.03.26
【LIPS始めて、締め色&アイラインの囲み目アイメイクを辞めた話】今回はコスメ紹介ではなく、アイメイクの話です。そもそもLIPSを始めたのが「あれ、最近なんか皆アイメイク赤いな」と思ったのがきっかけです。数年前からメイクアップを変えておらず、気がつけばすっかり流行りは変わってました。それでとりあえず口コミを見て、人気の投稿通りピンク系のメイクしてみる。…なんだこれ。まぶた腫れてる?それで色々調べたらパーソナルカラー的に青みピンクどころか、くすみピンクも合わない。そもそも腫れぼったい奥二重にピンクが難しいと知りました。色々試して、とりあえず落ち着いた今のアイメイクが画像のやつです。今も昔もすっぴん目画像は同じものです。色々調べてて、イガリシノブさんのメイクがとても参考になりました。化粧の錯視効果の論文読むと、イガリさんの言うことが科学的にも裏付けられててびっくりしました。今回の内容はめちゃくちゃ概念的だし、眉毛については触れてません。そして微妙にシェーディングもしてますが、納まりきれなかったのでそれも書けてません。(錯視の話出てきて長くなるので…)具体的なメイク方法や、使ってるコスメの紹介もそのうち出来たらいいなと思ってます。私個人の感想ですが、参考になれば幸いです。#奥二重 #奥二重メイク
もっと見る135
12
- 2020.03.26
【リップクリームなのに可愛くて高発色かつUVカットまで出来る】唇にも日焼け予防が必要なのをつい最近知り、慌ててUVリップを何本か購入したうちの一本がこちら。■ロート製薬 リップザカラー●ピンクコーラル今の色付きリップってこんなにかわいいんだ!とテンション上がって買いました。SPF26/PA+++とかなり高くUVカットもしっかり出来ます。色はイエベ春に無難なピンクコーラルでとてもかわいいです。塗り心地もよく、するする伸びました。気に入ってましたが…何故か荒れます。私の唇には合わなかったみたいです…悲しい…ロート製薬が好きな成分が私にダメなの?(ロートUVリップ三種類目の敗北)でも合う人にはUVカット機能付きカラーリップとしてかなりオススメです。私個人の感想ですが、参考になれば幸いです。#残念コスメ【私の評価基準】 ※参考までに ★★★★★…大満足。リピ確定。 ★★★★☆…大体満足。リピするかも。 ★★★☆☆…不満もないが、満足感もない。 ★★☆☆☆…やや不満な点があり、リピなし。 ★☆☆☆☆…体質に合わず、使用中止。
もっと見る141
1
- 2020.03.25
【トーンアップアイシャドウ使ってトーンダウンしてしまいました…】アイメイクも今っぽくしたくて、とりあえず人気の商品を買ってみようと思って買ったのがこちら。■セザンヌ トーンアップアイシャドウ●01ナチュラルブラウン色は無難に使えそうなナチュラルブラウンにしました。使った感想としては…めちゃくちゃくすむ。私の肌に乗せると目の周りがどんよりする。今くすんでるメイクが流行りだから、合う人がつけるととても可愛いんだろうけど、黄くすみと赤みある顔との相性が良くなかったです…イエベ色って見たんですけどね…粉質はお値段以上だし、パールがキラキラとして可愛いかったんですけど、使いこなせず残念でした。私個人の感想ですが、参考になれば幸いです。【私の評価基準】 ※参考までに ★★★★★…大満足。リピ確定。 ★★★★☆…大体満足。リピするかも。 ★★★☆☆…不満もないが、満足感もない。 ★★☆☆☆…やや不満な点があり、リピなし。 ★☆☆☆☆…体質に合わず、使用中止。
もっと見る138
0
- 2020.03.24
【大人気のラベンダーカラー日焼け止め。アレルガード付き!】本当に最近のメイクを知らなくて、コントロールカラーって何?という私がLIPS見るようになって最初に買ったものがこちら。■サンカット トーンアップUV エッセンスコントロールカラーのことが分からず、とりあえず人気のラベンダー。色々見比べて、せっけんで落とせるウォータープルーフで、アレルガード機能があるということが決め手でこちらにしました。パール感あって、艶肌かつ色白になります。ただ、イエベかつ赤みもある顔なのでくすみやすく、仕込みハイライトとして使ってます。顔以外の肌は本当にキレイにトーンアップ出来るから、顔が白すぎる時は首や手に使ってます。アレルギー体質なので、アレルガード機能が本当に嬉しいです。私個人の感想ですが、参考になれば幸いです。#クレンジング不要【私の評価基準】 ※参考までに ★★★★★…大満足。リピ確定。 ★★★★☆…大体満足。リピするかも。 ★★★☆☆…不満もないが、満足感もない。 ★★☆☆☆…やや不満な点があり、リピなし。 ★☆☆☆☆…体質に合わず、使用中止。
もっと見る157
0
- 2020.03.23
【適当に塗ってもシアーな発色と偏光ラメで可愛い剥がせるネイル】ワンステップジェルでピールオフのセルフネイルしてたんですが、私が下手ですぐ剥げるし剥ぐとき自爪を持っていかれるので、ポリッシュのピールオフネイルを買ってみてます。ダイソーのくすみウォームカラーは意外と肌に馴染まず、ムラになりやすくて悩んでました。そこで買ってみたのがこちら。■キャンドゥTMピールオフマニキュア第5弾(全12色)から3色買ってみました。共通してこのシリーズはほんのりシアーな発色と、大小さまざまな偏光ラメがオーロラぽくて可愛いです。ラメは大きめ紫、中くらいの黄緑~水色、小さな黄~橙ぽく私には見えます。シアーだけどある程度発色してくれて薄く一度塗りで「ネイルしてる感」出ます。そしてラメがムラや粗をごまかしてくれます。●1917コーラルドレス発色はかなり良し。コーラルピンク。イエベ春さんにおすすめ。●1921ダンスパープル発色はかなり良し。紫というより青みビビッドピンク。凄く可愛いがイエベには浮く。●1923シュガークッキーほんのり発色。ピンクがかったベージュ。肌なじみ抜群。雑に塗ってもそれなりに見えるのが本当に嬉しいです。ネイル時間短縮になります。時短大好き。ラメで表面がザラザラするので、私はACネイルフィックスグロッシートップコートを仕上げに塗ってます。ラメが私には可愛すぎるから、これでラメが極小とかもしくはパールだったら最高なんですけど、100円でこのクオリティは満足してます。このラメのおかげなのか、前にレビューしたダイソーのピールオフより持ちがいいです。私は2~3日持ちました。他のイエベ色もなくなる前に集めたいです。私個人の感想ですが、参考になれば幸いです。#ガチレビュー【私の評価基準】 ※参考までに ★★★★★…大満足。リピ確定。 ★★★★☆…大体満足。リピするかも。 ★★★☆☆…不満もないが、満足感もない。 ★★☆☆☆…やや不満な点があり、リピなし。 ★☆☆☆☆…体質に合わず、使用中止。
もっと見る135
2
- 2020.03.22
【あまりコスメと関係ないけどめちゃくちゃ自分的に正解だった話】今回はコスメのレビューじゃないです。ごめんなさい。でも個人的にめちゃくちゃ便利だったので、投稿します。私、チークはルースタイプを使ってるんですが…くるくるとフタを回して開けて、粉が出過ぎないようにトントンとしながらチークをフタに出す。これがすごくストレスで。ワンタッチで開けれるルースパウダーケースを買おうと思って見たんですけど、プチプラのコスメが買える値段くらいする。でも100均のは結局小さなだけでクルクル回すタイプ…何か良さげなケースはないかとダイソーを探してて、見つけたのがこちら。■DAISO 調味料ケース約15mlサイズが4個入り。ミッキー&ミニーのデザインが普通に可愛い。そして全部デザイン違うから、別の種類の粉入れても間違えない。チークを2色使ってるので、めちゃくちゃ便利。アイシャドウとかにも使ってるから、パパっと使える。最高。そしてこれ、ダイソーの圧縮フェイスマスクに化粧水含ませるのにもちょうど良かったです!丸型をパウダーで使った後に思いついたから角型でやったけど、そのまま入れると縦にめちゃくちゃ伸びちゃうから、向きは画像みたいに入れるのがオススメです。私個人の感想ですが、参考になれば幸いです。チークのレビューはまたいずれ。#ガチレビュー【私の評価基準】 ※参考までに ★★★★★…大満足。リピ確定。 ★★★★☆…大体満足。リピするかも。 ★★★☆☆…不満もないが、満足感もない。 ★★☆☆☆…やや不満な点があり、リピなし。 ★☆☆☆☆…体質に合わず、使用中止。
もっと見る147
12
- 2020.03.21