スキナバリア 1,800円(税込1,980円)名前の通りなハンドクリーム見つけました✨普段手荒れとか感じないタイプだったのですが、コロナ禍で手の甲とか指がかゆくなる手荒れがちょくちょく発生しています‥ハンドクリームで保湿とか言われますが、保湿すると更にかゆくなって、薬でおちつかせるしかなかったのですが、このハンドクリームは全然かゆくなりませんでした(個人差はあると思いますが私には合っていたみたい塗りたては結構重め・・・?と感じましたが、ぬりぬりしてるとスーーーっと手に馴染んで、さらさらとしてきます。着け心地もとてもいいし、PC作業とか多くても全然大丈夫でした!手作業が多くて手荒れで悩んでる人にオススメしたいです!
もっと見る45
1
- 5ヶ月前
ウルリス ウォーターコンク モイストヘアオイル(100ml 税込み¥1,540)髪の毛乾燥しがちな人必見のヘアオイルです。これ「久々にやばいいいぞ!」ってくらい髪の毛にいいオイルでした。まず寝ぐせが付かない。もともとくせ毛入りの私の髪の毛でも、ドライヤーやアイロンで伸ばさなくてもよくなりました。ブラシでなでてそのまま外出できるくらい髪の毛がまっすぐとまとまります。成分が保湿にかなり特化して開発されていて、含有量90%がうるおい成分で15%の水分量を髪の毛に包み込んでくれるみたいです(個人差あり)ただ一つ、前髪や髪の毛が細い人はつけ方を間違えると、ギトギトした感じになってしまうので、少量で試してみることをおすすめします!(←前髪ギトギトやらかした人)「寝ぐせやくせ毛に悩んでる人はぜひ使ってみて!」ってごり押ししたい程度にはよかったです。
もっと見る46
0
- 5ヶ月前
オールインワンシズカゲル薬用美白タイプのオールインワン美容液です。テクスチャーはとても柔らかく、肌に馴染みやすく、ものすごくしっとりします(水分量多く感じました)アルブチンや、ビタミンC誘導体が入っているので、美白効果は期待できそう。また、セラミドも入っているので保湿力もばっちり。オールインワンはシリコンが入っているイメージが強いけど、アルコールもシリコンもフリー鉱物油もフリーお肌にも安心してつかえます。使い心地が本当いいかんじです。しーーーっとりとこれ一本で潤うのが気に入りました♪クレンジングもあるみたいなので、機会があったらつかってみたい!
もっと見る59
1
- 5ヶ月前
アンダーノイルコンセントレートウォータリーオイル(30ml13200円(税込))2層式の綺麗なオイル。使う時前によく振ります。オイルはどちらかというとさらっとしたテクスチャです。伸ばしてみると、見た目はオイル感がすごいなぁと感じるかもですが、肌なじみがよく、肌がとてもよく潤います。そして香りがとてもいい香り。オーガニック系の香りですが、強くなく心地いい香りです。成分は、抗酸化作用が強いと言われているプリンセピアオイルが配合されています。(オメガ3、オメガ6、オメガ9、リノール酸、アミノ酸、ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK)年齢肌に考えられた美容液だなぁと感じました。オイル美容は割と敬遠されがちですが、秋~春にかけて乾燥する時期などは肌にダメージが強いので、オイルは結構個人的にはおすすめです。
もっと見る50
0
- 6ヶ月前
タイムレスジェリーセラム(50g)13200円見た目がやたらオシャレな美容液です。大人女子の劣化肌にかなり効果的な働きをしてくれるといわれています。テクスチャはかなりドロッとした感じで、伸びはいいけど、混合肌の私には、べとべと感が残るところが個人的にちょっとNGだったので星4にさせていただきました。乾燥肌さんにはかなりいい感じに肌に馴染みそうと思いました。成分は「ヒト型幹細胞エキス」「ヒト型セラミド」が入っているのが嬉しい。セラミド入っている美容液は保湿力も高くハリケアにも◎なので、30代の私にはありがたい成分。肌弱い方には嬉しい9つの無添加処方「石油系界面活性剤」「パラベン」「鉱物油」「シリコン」「タルク」「合成香料」「合成着色料」「アルコール」「紫外線吸収剤」香料は入っていませんが、ほんのりいい香りがします。効果はまだわかりませんが、お肌はかなりいい感じです♪べとべと感が気になるので、夜に続けて使っていこうと思います。
もっと見る50
1
- 6ヶ月前
剥がせるネイルHOMEIを使ってみました。LEDライトで硬化させるのですが、ジェルと違って拭き取りが要らず、塗る→硬化→おわりなので楽ちんです!!マニキュアよりもムラも少なく、すごく楽ちんだと思いました!初めて使ったので、どのくらい持つのかが未知数。あと除去はペリペリ剥がせるみたいだけど、結構厚手に塗ったから、本当に剥がせるのかが不安…😳この辺は後で追記していくことにします✨
もっと見る66
2
- 2021.11.09
レブロンカラーステイロングウェアUVパウダーファンデーションオークル20のファンデーションを使ってみました。皮脂吸収Wパウダーが皮脂を吸収してくれるので、密着し、崩れにくいです。保湿成分とエモリエント成分が入っていることで、とてもしっとりとして、肌の乾燥を防ぐ効果も期待できます!簡単にぬるだけでもカバー力がとてもいいなと感じました。あと、マスクにつきにくいところも◎日本人女性のために開発されているので、大体の人のお肌に合いそうな気がしています。カラー展開は、4種類オークル10オークル20オークル30ベージュオークル20SPF45 PA+++使ってみた感想しっとり成分が入っているので、粉っぽくない点がとてもよかったですカラー展開がちょっと少なく、肌色が濃いめのほうに偏りがあるなぁと感じましたしっかりとした日焼け止め成分が入ってるのがよかった
もっと見る59
2
- 2021.09.29
エイジングケア用のシートマスクです。バイオセルロースが使われているので、顔にとてもフィットします。また、袋から取り出すと、ネットに挟まっているのでとても広げやすく、顔に乗せやすいです。成分はSARABiO温泉微生物研究所の独自成分「温泉酵母」(加水分解酵母エキス)を配合。肌フローラを整えながら炎症を抑え、細胞を活性化させ肌代謝をよくし、コラーゲン生成を促進。ふっくらしたハリのある肌に導きます。また、4種のヒアルロン酸や幹細胞溶液エキスなども入っているので、エイジングケアしたい人向きだと思います。#フォギースキン#エイジングケアアイテム#バイオセルロースシート#私のベストコスメ#美容垢さんと繋がりたい
もっと見る64
1
- 2021.09.25
イプサの「ME」肌の悩み状態から1〜8から選べることができる画期的シリーズです。水分不足、過剰皮脂にバランスを保ってくれる乳液です。キメをととのえて、水分逃がさないように作られてるのでとてもにしっとりして、テカリにくいです。肌悩みの状態は、ネットでも診断することができます。心配な方は、直接店舗で調べてもらうこともできます。アセチル化ヒアルロン酸(保湿成分)など複合体を組み合わせることで、角層への水分補給がさらに高まり、かつ水分が逃げにくい性質の乳液です。乳液はテカリやすかったりベトベトしたりするのが気になりますが、iPSAの乳液はベトつきは感じにくいです。#iPSA#イプサ#スキンケア#30代スキンケア#デパコス#乳液#スキンケア好き
もっと見る81
0
- 2021.09.25
イプサのザ・タイムRアクア発売当初から使っている化粧水です(浮気もたくさんしてますが)保湿&肌荒れに効くのどれがいい?って聞かれたら間違いなく「ザ・タイムRアクア」をおすすめします。見た目はただのシャバシャバの化粧水ですが、ものすごくしっとりとお肌が潤います。ペタペタもせず、本当ただただしっとり。乾燥時期で揺らぐこのタイミングで使ってるけど、肌荒れもせず平和に過ごせています。しかもこれ医薬部外品なんですね~。(知らずに使っていました)それでこの値段は結構お手頃価格でコスパもいいなと思います。お肌が揺らいでる人是非使ってみてほしい。
もっと見る86
1
- 2021.09.14
&honeyの新しいシリーズ スムースモイスチャーシリーズを使ってみました。ゴワゴワ&からまりを抑えてくれるシリーズです。髪の毛バリ硬の私には合っていたようで、洗った後の手触りはとてもツルンとした感じになります。個人的には&honeyシリーズは値段の割に髪の毛にいい働きをしてくれるので、お気に入りです。手軽に購入できる金額なのは嬉しい。しかも香りもとてもいい。今回のシリーズは柑橘系とはちみつが合わさったような爽やかな香りがしました。過去に別シリーズも使ったことありますが、スムースモイスチャーの方が手触りはいいなぁと感じました。触ってツルツル感感じるとテンションあがりますよね~#&honey#髪の毛が硬い#髪の毛ツルツル#無添加処方#はちみつ
もっと見る75
1
- 2021.08.29
香りがとてもいいボディーソープで癒されます。ホワイトクレイが入っているのも〇毛穴が磨かれて綺麗になりそうです。大分別府温泉から採取された独自原料緑藻エキス、加水分解酵母エキスが配合されています。また、保湿成分である保湿成分ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲンも配合されています。泡立ちもとてもいいので、私は気に入っています♪+8つのフリー処方+コカミドDEAラウリン酸ミリスチン酸水酸化Kパラベンタール色素シリコン硫酸系化合物(サルフェート)
もっと見る72
2
- 2021.06.22
すんごいお肌がしっとりする美容液でした。そして香りがカルピスの匂い。このにおい好き…w・・シャバシャバ乳液みたいな美容液で伸びるし馴染みもよかったです。・ライスパワーNo.11は勇心酒造独自の長年の研究から生み出された「皮膚水分保持能の改善」効果が認められた唯一の成分らしいです。・本当にしっとりする美容液。朝つけると日中もしっとりが続くので、乾燥しがちな肌の人にはオススメ美容液です。
もっと見る67
2
- 2021.06.22
泡はふんわりとした柔らかめの泡。ちょっと時間がたつだけで泡がへたりやすいので、出したら即効洗わないといけないです。朝しか使ってなかったけど、肌荒れもしなかったし、泡状態ででてくるから使いやすかった。アミノ酸洗浄成分なのでお肌にやさしい。ビタミンC誘導体がはいっていて、肌荒れやニキビを防ぐ成分も入っているのはgood。プチプラだし、泡ででてきてくれるのでお肌の摩擦にならないので、肌荒れに悩んでる人は使ってみるといいかも。
もっと見る69
0
- 2021.06.22
お尻のガサガサ&黒ずみにと思って使わせていただいてます。透明のかなりとろみのあるジェルタイプのテクスチャです。成分がビタミンC誘導体、グリチルリチン酸ジカニウム、プラセンタエキスの3つの成分で透明感を引き出してくれます。個人的にはビタミンC誘導体が入っているボディークリームってとても贅沢だなぁと思いました。黒ずみはなかなか消えませんが、お尻はすべすべととても触り心地が良くなってきました。
もっと見る75
0
- 2021.06.20
プチプラなのに凄くいいボディソープを発見。牛乳石鹸からでている「バウンシア」というボディソープです。「ヤバ泡」と書かれていたのですが、本当にその通りな泡の立ち具合!しかも泡の質がとてもいい。へたりにくいしっかりとした泡です。泡ボディーソープも好きで使っていますが、しっかりとした泡が好きな人は「バウンシア」の方がおススメです。しかも、お値段もアマゾン価格で500円くらいでかえるプチプラ価格。香りはエアリーブーケを使いましたが、これまたいい香り。お花の優しい感じの香りです。そして保湿成分も配合。「シアバター」「ヒアルロン酸」「コラーゲン」ボディーソープは重めの濃密なのが大好きなかたには是非使ってほしいと思うボディーソープでした。
もっと見る58
1
- 2021.05.30
アンレーベルモイストボタニカル化粧水500mlを使ってみました。無色透明の液体で、ちょっととろみがあります。香りは無香料なので、素材の香りがします。とろみがあるけど、肌にはとても入りやすい感じ。使った後はちょっとペタつきがあります。500mlの大容量タイプなので、化粧水をガンガン使う人にはいいなぁと思いました。ポンプ式だから決まった量が出しやすい。天然由来成分98%なのでデリケート肌さんにも良さげ。そして9つのフリー処方。無香料、無着色、無鉱物油、パラベンフリー、シリコンフリー、タルクフリー、動物性原料フリー、アルコールフリー、石油系界面活性剤フリー#アンレーベル#化粧水#大容量
もっと見る69
1
- 2021.05.23
メニコンから出している、アイケア発想のクレンジングジェル「メトメ」をつかってみました。メトメはジェルタイプのクレンジング。硬くもなくゆるゆるでもなくちょうどよい硬さのクレンジングジェル。のびも悪くありません。ジェルクレンジングって硬くて伸び悪いっていうイメージがあったりしますが、かなり伸びもよかったです。メイクもしっかりおちて、W洗顔不要で香料がつよくないやさしい香り。目にも肌にも優しい処方。「パッチテスト」「アレルギーテスト」「眼刺激性テスト」眼刺激性テストって初めてきいたけど、目って顔の中では特にデリケートな部分なので、逆に今までない方が不思議というか…洗った後も、変なべとつき感とかはなく、しっとりとします。ジェルタイプの中では一番好きなクレンジングかも。個人的にヒットしました。6つのフリー処方。アルコール/防腐剤/鉱物油/紫外線吸収剤/着色料/石油系界面活性剤1本で6つの機能クレンジング/ハンドクレンジング/洗顔/毛穴ケア/くすみケア/マッサージ#メトメ#クレンジングジェル#アイケア#メニコン#metome_ad
もっと見る59
2
- 2021.05.23
メイクの上からつかえるビオレのリフレッシュシートをつかってみました。皮脂やテカリを抑えることができて、顔がすっきりしますが、化粧は落ちないという凄いシート。実際に使ってみたのですが、ファンデーションがシートにつかず、顔に残ってくれるので、化粧直しが楽ちん♪(5枚目)だんだん温かくなってきて、マスクの中も蒸れてくるので、こうゆうアイテムは嬉しいですね。リフレッシュシートのパッケージは汗拭きシートと似てて、ポーチにいれて持ち歩くことができるサイズです。シートのサイズは20cm×15cmで、12枚入っています。シートに含まれている化粧水は、べちゃべちゃしていなく、肌にあてるにはちょうどいいしっとり感でした。化粧が落ちないってところがすごくよかったです。これはリピ決定。
もっと見る44
3
- 2021.04.30
ECLASのチャコールクレンズです。スパチュラで適量をとり、くるくるまわしていると、とろとろに溶けてお肌に馴染んでくれます。香りは柑橘系のレモンみたいな香りがします。黒い色はチャコール=備長炭の微粒子が配合されています。マイナスイオンでリラックス効果もありそうです…肌なじみがいいだけではなく7つのフリー処方パラベンフリー、鉱物油フリー、ノンシリコン、合成着色料フリー、合成香料フリー、アルコールフリー、防腐剤フリーお肌の弱い人にも使いやすいんじゃないかなぁと思います!また、これ一つでいろんな役割を果たしてくれます。レンジング洗顔保湿くすみケア角質ケアマッサージエイジングケア使った感じちょっと保湿は物足りないなぁと感じましたが、汚れはすごくきれいにおちるなぁと感じました。備長炭の微粒子の力かな???内容量は90gだけど、馴染みと伸びが凄くよいので長く使えそうと感じました!クレンジングバーム使いやすくていいですよね☆気になる人はつかってみてください!
もっと見る58
0
- 2021.03.27
WELEDA モイスチャークレンジングミルクミルクタイプのクレンジングで、かなりモッタリとした重いテクスチャーですそのため、とてもなじみも伸びもよく、メイクに素早く馴染んでくれるなぁと感じました。オーガニック認証を受けた植物由来のクレンジングミルクです。成分は、ホホバ種子油、オリーブ果実油が配合されていて、保湿、エモリエント効果、肌荒れ防止効果などがあります。なので洗いあがりもとてもしっとり感が残ります。香りはフローラルシトラスの香りで、リラックス効果のありそうないい匂い。ミルククレンジングはぬめりが残ったりするものが多いのですが、それがなくW洗顔も不要です。また、朝の洗顔にも使うことができ、寝てる間に分泌された皮脂や汚れも落としてくれます。#WELEDA#植物性クレンジング#クレンジングミルク
もっと見る70
1
- 2021.03.20
デコルテ&ネック&うなじ専用のクリーム「ホコニコ」のシルキースワンを使ってみました。ジェルクリームタイプで、つけたてはしっとり。しばらくするとサラサラとお肌に馴染みます。香りは濃い石鹸の香りがします。独特だけど強くはないので、気にならない程度です。嬉しい成分は、プラセンタエキスや加水分解コラーゲンなどが入っていて、お肌に潤いを与えてくれます。首元は特に年齢が出やすい部分となっているので、クリームでしっかりと補って何とか年齢に抗っていこうと思います。#デコルテクリーム#首元ケア#年齢がでやすい#ホコニコ
もっと見る71
0
- 2021.03.17
高濃度炭酸泡洗顔「SHIRORU」泡洗顔は刺激が少ないので、朝にするといいと聞いて、泡洗顔をちょうど探していたらコチラの商品に出会いました。もっちりと毛穴よりも細かい泡で、顔のよごれやくすみを綺麗に落としてくれます。毛穴よりもちいさいマイクロ泡が作られるため、よごれや角質はもちろん、くすみにも効果を発揮してくれます。また作られた泡はしっかりとして、へたりにくく、顔を濡らした後でもモコモコの泡で顔を洗うことができます。気になる成分ですが、SHIRORUは美容保湿成分が92.3%配合されています。コラーゲン、ヒアルロン酸の15種類の保湿成分やグリチルリチン酸などの整肌成分。もちろんフリー処方で、「合成着色料」、「石油系界面活性剤」、「アルコール鉱物油」「合成香料」、「鉱物油」がフリーとなっていて、パッチテスト済です。使いごこちは、高濃度炭酸泡のせいだからなのか、ちょっぴりお肌がピリピリしました。でも、泡のもこもこ具合はとても気持ちよく、洗いあがりもしっとりしてとてもいいです。いつもは朝に使っていますが、泡を立てる時短にもなっていて、とても便利です♪#SHIRORU#高濃度炭酸泡洗顔#フリー処方
もっと見る70
1
- 2021.03.16
ロブサデコルのハンドクリームのご紹介です♪このハンドクリーム、デイ用とナイト用が分かれていて、成分もそれぞれ異なっています。両方ともセラミドが配合されていて、保湿成分はかわりません。===デイ用===白い方がデイ用です。こちらはセラミドの他に、整肌用ビタミンC誘導体が配合されていて、保湿成分が角質層まで届き、シミなども防ぐと言われています。日中はお外に出たりすることが多いので、シミケアもできるのは嬉しい効果です。===ナイト用===こちらはセラミドの他に、保湿成分加水分解ヒアルロン酸が配合されています。お風呂上りや、寝るときに塗っていますが、しっとりと肌をいたわってくれます。香りは両方甘い香りです、デイ用がオーガニックローズの精油が配合されています。ナイト用は、オーガニックジャスミンの精油が配合されています。精油系は苦手な人もいますが、こちらのハンドクリームの香りは柔らかい香りなので、苦手な人でもいい香りと感じるんじゃないかなぁと思いました。夜と昼で使い分けできるハンドクリームは珍しいですよねー。その時々で合ったケアができるのは嬉しいポイントだなぁと思い気にいってつかっています💓
もっと見る58
1
- 2021.03.01