♡rom&ndハンオールラッシュセラムロムアンドのまつ毛美容液♡ブラシの先端にチップが付いているので、まつ毛の生え際や目頭目尻の塗りにくい部分にじっかり塗布できます。ブラシは硬めで、セザンヌの透明マスカラと似ているように感じました。間違えて目に刺さらないよう気を付けてください💧液も目に入るとピリピリ痛いので、スキンケアの前に塗る場合は乾いてから目周りの保湿をする方が安全だと思います。2週間程使い続けて、まつ毛にハリが出たかな?くらいの変化を感じています。今回はLIPSのクーポンでお得に買えたので満足ですが、使い切った後リピする予定は今のところないです。個人的にこの価格帯なら、ロムアンドより安くて効果を感じた、ヒロインメイクのまつ毛美容液の方がおすすめ◎#rom&nd#ロムアンド#まつ毛美容液
もっと見る79
3
- 3ヶ月前
♡メンソレータムハンドベールプレミアムモイストミルク日中のハンドケアに♡夜用ケアとしては物足りないけど、日中のケアとしては最適なハンドクリーム。ポンプ式なのでハードルが低いし、サラサラですぐに馴染むテクスチャーなので塗った後余裕でスマホを触れます。2、3プッシュ使ってもすぐベタつかなくなるので快適です🌸これを買ってからガサガサに荒れていた指先がみるみるマシになって、ハンドクリームを塗る回数の重要さを実感しています…#ハンドクリーム#ハンドケア
もっと見る75
1
- 3ヶ月前
♡innisfreeノーセバムミネラルパウダーNリニューアルしたので買ってみました。本当にサラサラになるので冬でもマスク生活で前髪が崩れやすい今、おでこに最適です。痒くなることがある酸化亜鉛が入っていないのも嬉しい!乾燥肌の私は全顔、特に頬に付けるのは✖️。ベタつきたくないTゾーン・瞼・顔周りをサラサラにするのに使っています。旧品より粉質が細かくなったように感じるので、粉が舞いやすくなっているかも💭パフは扱いづらかったので同じ大きさで良いものを探し中。蓋がしっかり嵌まらない事がよくあるので、持ち運びにはプレストタイプが安心かなと思います😿#innisfree#イニスフリー#パウダー#前髪
もっと見る86
2
- 3ヶ月前
♡&honeyサクラディープモイストシャンプー1.0/ヘアトリートメント2.0&honeyの限定チェリーブロッサムハニーの香りのシャンプー・トリートメントです🌸ハニーが入っているからか、サクラの香りがキツすぎず万人受けな匂いだと感じました。1番感動したのがシャンプーの泡立ちの良さです。少量でもこもこの泡が作れるので、コスパはかなりいいと感じました。トリートメントは硬めのテクスチャーなので手のひらで柔らかくしてから馴染ませるといいそう。私は太くて硬い髪質なのですが、数日使用してなんだか髪がしっとりまとまっているように感じました。#提供#アンドハニー#&honey#限定
もっと見る95
3
- 4ヶ月前
♡ADDICTIONザアイシャドウMissYouMore私が持っているのは旧バージョンです。クリアなピンクラメがとても綺麗で、見た目ほどガッツリ青みではありません。なのでイエベさんでも使いやすいと思います◎色を出したい時はブラシではなく指で塗るのがおすすめ!これ単体ではなく、他のアイシャドウと組み合わせて涙袋や瞼の中央に乗せるととても可愛く仕上がります!#ADDICTION#アディクション#アイシャドウ#ラメ#デパコス#青みピンク
もっと見る105
3
- 4ヶ月前
♡ザ・レチノタイムリンクルリップエッセンスレチノール、ナイアシンアミドなどが配合されている、成分が魅力的な商品です。チューブ型、無香料無着色で使いやすいところがお気に入りです🤍テクスチャーは重めで、しっかりと保湿されます。でもベタつく感じはないです。メイク前の保湿として塗ったり、寝る前に塗ったりと使い勝手が良いと思います。医薬品のモアリップのような即効性はないので、皮が捲れるくらいガサガサになったリップはこれではなかなか治りませんが、日常の保湿として不快感がない商品なので愛用中です。#リップクリーム#保湿
もっと見る85
1
- 5ヶ月前
♡MISSHAVITACFIRMINGAMPOULEミシャのビタミンC美容液です。ビタミンCの他にナイアシンアミド・トラネキサム酸・ビタミンE・アルブチン・フラーレンなど美容成分がたっぷり入っているのでお得感があります♡色は黄色で柑橘系のいい匂いがします。マスクの擦れなどで肌が荒れているときは付けるとピリピリするので敏感肌の方は注意かも。スポイト式なので最後の方は使いにくく、ビタミンCを守るため遮光性の容器に入っているので残量は見えません。朝晩使用で一ヶ月くらいしか持たないので、コスパは悪めです😵💫これ一本で美白ケアに取り入れたい成分が詰まっているので3回ほどリピしましたがもう少しコスパのいいものに変更するつもりです。#missha#ミシャ#美容液#ビタミンc#美白
もっと見る85
4
- 5ヶ月前
♡Ririmewシアーマットシェーディング01キャンメイクのシェーディング04が赤みが強すぎて輪郭に使うには浮いてしまい、丁度良い色がないかと探していた時にこれを見つけました。よくあるブルベ向きシェーディングのような赤みが無く、使いやすいグレーブラウンです。一番左の色は結構濃いのであまり出番がなく、右二色を輪郭・鼻・涙袋に使用しています。よく使う薄い色が真ん中にあるのが混ぜる時に調整しやすくていいなと思いました。ブルベ向きとありますが、イエベでも使いやすいカラーだと思います。3.4枚目はキャンメイク04番との比較です。#リリミュウ#ririmew#シェーディング
もっと見る67
2
- 5ヶ月前
♡レシピオモイストローションR/Mアミノ酸・セラミド・ヒアルロン酸が入っていてバランスが良さそうなのでどちらも購入。Rはとろりとしていてしっとりするけどベタつく嫌な感じはありません。カルテHDと使用感が似ていますが、どちらかというとカルテHDの方が保湿力が高いかな…。Mは手からすぐこぼれ落ちそうなくらいみずみずしくて軽い付け心地だけど、その割にしっかり保湿してくれます。軽いからつい何度も重ね付けしちゃうので減りは早そう💭乾燥肌的には冬は物足りないけど、夏場乾燥するけどベタつくのが嫌なときにピッタリです。そして何故か他社のボディクリームがおまけに付いていたので、実質半額くらいで買えてお得でした。#レシピオ#化粧水#プチプラ#冬のマストバイ
もっと見る66
4
- 5ヶ月前
♡ADDICTIONスキンリフレクトフレッシュコンシーラー001Ivory色味がかなり明るめなので購入しました。私の肌は、かなりの色白・ピンク肌で特に目周りの赤みが強いため、例えばDiorのコンシーラーの0Nが黄色くて浮いてしまう肌です。そんな私でも上手く馴染むので同じ悩みの方は是非試してみて欲しいコンシーラーです♡左上はオレンジカラーで、ピンクよりの発色なのでピンク肌にも馴染みやすいです。左下は一番明るいカラーで、こちらもピンクみのあるベージュです。かなり明るいカラーなので、影クマの凹みの部分に入れるといい感じです。スウォッチよりはもう少し白さがなくピンクみが強いです。右下はこの中では一番黄みのあるベージュで、色のトーン的にはこれが一番使いやすいと思います。左上のオレンジで色補正をした後、この色をのせるとクマが綺麗に隠れます。右上はハイライトで、ザグロウスティックと同じものが入っているみたいです。テクスチャーは柔らかく、保湿しながらほんのりツヤを足してくれます。凹凸感が出るようなハイライトではないので、頬や目頭などに使用しています。コンシーラー3色のテクスチャーは固めなので、フェイスオイルを指に少しつけて混ぜながら使用しています。伸びも悪いので、ブラシで伸ばしながらつけるよりも指でポンポンと乗せていく方が綺麗にのりました◎#addiction#アディクション#コンシーラー#デパコス
もっと見る89
5
- 5ヶ月前
♡Amplitudeコンスピキュアスアイズ02ピンクベージュ田中みなみさんや神崎恵さん、宇垣美里さんが愛用している人気のアイシャドウです♡ブルベ夏の私は02番のピンクベージュを購入しました。私の肌はアイシャドウが黄みよりに発色しやすく、大抵のブラウンシャドウがしっくりこなかったのですが、この商品はそんな私でも綺麗に青みブラウンに発色します😼一番上のクリームシャドウは発色は薄いですがピンクラメが沢山入っていて、これを先に仕込むことで甘さがプラスされ、色持ちも良くなります。左下の乾式シャドウは完全なマットです。これは手に出すと発色が薄すぎて心配になりますが、瞼に乗せると綺麗な陰影が作れます。青みブラウンってどうしても締め色のように濃くなりがちなので、このくらいの透け感のある薄い発色が丁度良いです。右下の湿式シャドウは多色ラメの輝きが本当に綺麗。左下に比べると色が濃く発色も良いので、これは個人的に塗り過ぎ注意です。これ+瞼の中央に別のラメを重ねるとより華やかになります。私はアディクションのミスユーモアかボビーブラウンのムーンストーンを重ねることが多いです!付属のブラシもサイズが絶妙で使い勝手が良いです。普段付属のツールを使うことはほほ無いのですが、これは必ず使用します。ブルベ向きブラウン難民な方は是非一度試してみて欲しいです(ᴗ̫ᴗ)#アンプリチュード#amplitude#デパコス#アイシャドウ#ブルベ夏
もっと見る63
2
- 5ヶ月前
[マジョリカマジョルカラインマニアPK777]ピンクベージュのような色味のアイライナー。下瞼の黒目下や目尻3分の1に塗ると自然に目を大きく見せてくれます🌟ラメが入っていますが細かいのであまり目立ちません。芯が固めなので塗る時に少し痛いところが難点😢#マジョリカマジョリカ#アイライナー
もっと見る72
0
- 2020.12.12
[ハウスオブローゼOh!BabyボディスムーザーN]人気のボディスクラブです。大容量でコスパが良いので購入しました。軽く撫でるだけでつるつるになりますが、お湯で馴染ませてから使うのが少し面倒でした😢使い切ったらサボンのボディスクラブにしようか検討中です🌟
もっと見る70
0
- 2020.12.09
[ニベアサンゼロフィーリングUVローション]みずみずしいテクスチャーで日焼け止め特有の塗った感が少ないので快適です。まったく白浮きせず、たっぷり塗ることができます。パウダー入りとありますがわたしはそこまでサラサラにはなりませんでした。冬は乾燥するので今は使っていません😢#ニベア#日焼け止め
もっと見る66
0
- 2020.12.02
[mediaブライトアップアイシャドウPU-01]黄み寄りに発色してしまうアイシャドウを使うときに、下地として使用しています。薄付きなところが逆に使いやすいです。ラメが入っていますが細かいので上に塗るアイシャドウの邪魔になりません◎#media#メディア#アイシャドウ
もっと見る71
0
- 2020.11.21
[キュレル潤浸保湿フェイスクリーム]キュレルシリーズの中でも1番セラミドが多く入っているらしく、保湿力抜群。ベタついたりテカテカしないところが好きです。肌が敏感な時でもピリピリしないところも◎小さいように見えますが、たっぷり入っているので意外とコスパも良いです。#キュレル#潤浸保湿フェイスクリーム#クリーム#スキンケア#乾燥肌
もっと見る93
0
- 2020.07.17
[SALAつや巻きオイル]ヘアアイロンの前に使うオイルです。少量を毛先を中心に馴染ませると、髪のパサつきが減ってしっとりまとまります。ほんのりいい香りがするけどすぐに消えるので香水の邪魔をしなくていい◎#つや巻きオイル#SALA#サラ#ヘアオイル
もっと見る64
0
- 2020.07.17
[クラブ すっぴんパウダー]スキンケア後にも使える肌に優しいパウダー。色は真っ白でカバー力はほぼありませんが、毛穴をぼかしてくれるので肌が綺麗に見えます。パフが大きくふかふかで使いやすいです。プチプラの中ではお値段張りますが、大容量なのでコスパはいいと思います。少量でさらさらになるけど乾燥はしません。つけ過ぎると真っ白になるのでそこだけは注意して使っています。#クラブ#すっぴんパウダー#パウダー#スキンケアパウダー#プチプラ
もっと見る61
0
- 2020.07.03
[CANMAKEパーフェクトスタイリストアイズ]21番のストロベリーミルクモカ。くすみピンクを中心としたパレットで、これ一つで雰囲気のあるアイメイクに仕上がります。下瞼に右上や左下のカラーをいれると、一気に中顔面が短く見えるのでお気に入り。明るい色1色よりもナチュラルで盛れる涙袋になります。ただ、時間が経つと共にオレンジ転びしてくるのが気になりました😢#パーフェクトスタイリストアイズ#CANMAKE#キャンメイク#アイシャドウ#プチプラ#スウォッチ
もっと見る61
1
- 2020.07.01
[RIMMELプリズムパウダーアイカラー]02番のカラーです。見た目は薄ピンクですが、つけてみるとほぼ色はなくラメがだけが乗る感じです。多色ラメがキラキラ光ってかわいい!下瞼にのせると粉飛びがちょっと気になるけど、アイシャドウベースを使えば問題無いです。どんな色にでも合うので、ひとつ持っておくと便利なカラーだと思います。#RIMMEL#プリズムパウダーアイカラー#ラメ#アイシャドウ#プチプラ
もっと見る53
0
- 2020.07.01
[エテュセスキンミルク]黄色のクリームで、トーンアップ効果があります。小さいラメがたくさん入っていますが、肌に乗せると全然気になりません。カバー力は意外とあって、毛穴や赤みを程よく消してくれる感じ。塗り過ぎたり、乾燥している部分に塗ると粉っぽく固まるのが気になります。少量で済むのでコスパは◎毛穴が埋まる感じなので、何となく本当に肌に優しいのか不安でお蔵入りしています😭#エテュセ#ettusais#スキンミルク#下地#ベースメイク#プチプラ
もっと見る42
1
- 2020.07.01
[ORBISオルビスユーローション]とろりとしたテクスチャーですが、伸ばすとちゃんと水っぽくなります。保湿力が高く、これを使うと肌が柔らかくなる気がします。油分が多めの感じなので、脂性肌さんやニキビができやすい方は注意かも。わたしは乾燥からくる肌荒れが多いので、自分に合っている商品でした。#オルビスユーローション#ORBIS#オルビス#化粧水#スキンケア#乾燥肌
もっと見る38
0
- 2020.07.01
[アンブリオリスモイスチャークリーム]真冬は何を塗っても乾燥してしまうので、このクリームが必須です。軽めのテクスチャーですが、しっかりと保湿してもちもちしたお肌を保てます。下地に使えるものなので、スキンケア後ティッシュオフをしてから1番最初に使います。香りはお花のような良い匂いです。わたしは夏場も頬の部分にのみしようしています。#アンブリオリス#モイスチャークリーム#保湿クリーム#下地
もっと見る53
0
- 2020.06.29
[マーメイドスキンジェルUV]透明な方を使用。黄色っぽいジェルですが、伸ばすと透明になって白浮きしません。安いですが、結構小さいのでたっぷり使うとすぐに無くなります。乾燥もせずモロモロも出てこないので使い心地は◎ただ、これで焼けないかは不安。夏は任せられないかな…ということでリピはなしです。#マーメイドスキンジェルUV#キャンメイク#CANMAKE#日焼け止め#紫外線対策#プチプラ
もっと見る48
0
- 2020.06.29