いいよねぇ、贅沢品。化粧水何度も何度もつけて保湿するくらいこれ一枚での保湿能力!プリプリの艶々の、若返る!?(笑)パック。Qoo10購入。もしかしたら、韓国行って買うよりも安いんじゃないか?!でも、本物らしいよ。凄く保湿されます。これしたら、、基本のスキンケア飛ばしちゃうんじゃないかと思うほどとても良かったです!!パックジプシーの方には是非おススメです!!^^
もっと見る7
0
- 2019.03.10
マカダミアオイル。なんで、このトピがないのか、、、商品は、精製品で、かつ無香料無着色のものが好き。バニシングオイル?消えたようになくなるオイル。らしいですが、もちろん消えません。保湿され続けます。オイルって難しいですが、私のイチオシオイルは、マカダミアオンリー。浮気しました。旅しました。ココナッツ、シアバター、マヌラ、セサミ、アーモンド、ホホバ、スクワラン、アルガン、カーネル、馬油、、、なんだかたくさん使いました。ダントツ!!!!で、マカダミアです!!他人様に教えたくないくらいの美肌ケアになります。メイク落としボディー、ヘア、フェイス全てにオールオッケー!!最高です!
もっと見る7
0
- 2019.03.02
めっちゃ潤うリップ!しかもかなりのお安さ!多分無香料、無味。潤う最初のシリーズが好きですが、どう頑張ってもイエベ向き!私、完全ブルベなんですよ。そこで、出ましたどぎつそうな05カシスレッド!これ、私のために作ってくれたのかというリップ(笑)乾燥しない。潤い続く。もちろん色落ちしますが、可愛いもんです。すっぴん風にするときは今までのカラーちょっこしメイク頑張った時、これうん、よしよし!
もっと見る13
0
- 2019.02.28
いい香りー。女子!!!絶対好き、万人に受ける。子供も大人もお姉さんも。なんなら、お兄さんも!最初めっちゃ洋梨!って思った。洋梨って、個人的には味はあんまり好きじゃないのに、香りは素晴らしいよね。秋のエッセンスを凝縮したかのよう。英国の果樹園で収穫した熟したての洋梨の官能的なみずみずしさを白いフリージアのブーケで優しく包み、アンバー、パチョリ、ウッドで豊潤に仕上げています。ジョーマローンロンドンのNo.1人気の香りです。
もっと見る13
0
- 2019.02.27
めっちゃいい香り。ジョーマローン。私の中では香水の概念壊してくれた。若い子絶対好き。ふわっといい香りをさせたい時用。絶対何の香りと聞かれると思う。ロンドン、コベントガーデンの早朝のマーケット。果汁たっぷりのネクタリン、ピーチ、カシス、それに繊細な春の花をアカシアの蜜のノートに溶け込ませました。甘く、明るく、遊び心ある雰囲気です。
もっと見る10
0
- 2019.02.27
めっちゃいい!!^^(笑)水で1.5倍に膨らむ。そしてトントンでめっちゃ使いやすい。安いのに、使い勝手良い。言うことない。なぜかカラバリ豊富。
もっと見る9
0
- 2019.02.27
04.めっちゃいいよね。マットって何なん?って思ってた私に革命。この子いいよ、とても若者っぽい!とか思いつつ、毎日せっせっと塗ってるこの子!すごく優秀!これだけ持ってても今年のメイク!私はブルベなので04使用。これに、パールやシマーや、パールや入れても綺麗。私はクリオのナンチャラパールを入れて、これ塗る。そしたら、とんでもないことに、、、モテるのか、引き寄せるのか。おばさんですが、やっぱりモテるに越したことない(笑)
もっと見る10
0
- 2019.02.26
どこぞのこちらのリップスで評価されてるツヤ肌目指しての購入品。二番使用。評価。手にとって、あーあ、濃すぎた。顔に塗って、おわ!きれいやん!と。保湿前提。ツヤ肌になれました。カラーは濃いです。私の素顔(笑)濡らしたスポンジで取って、つける。おー、理想肌。なるべくファンデつけてません私。と見せたいときに、濡らしたパフ。つけたこの子。凄い効果!!脱ファンデ中だったのに、これ、毛穴とか隠したいのとか、隠してくれるよね!的な、、、、適度なカバー、そして美肌。恐るべし!(笑)
もっと見る8
2
- 2019.02.26
ついに脱ファンデ!!中。30代半ば。シミはない。最近ニキビができてたから、それの跡あり。骨格上のクマあり。個人的にはこのクマを1番隠したくてファンデ塗ってたけど、もう、ヨレ?浮き?特に小鼻がどうしても自分で納得の塗り方ができなくて、ファンデーションを辞めるという選択。そんな中、前からいたこの子だけで過ごす日々。。化粧水、美容液、乳液、時々クリーム日焼け止めの上にこの子を乗せる。最高なきらめき。シマーで、パール。ギラギラなし。ほとんど浮かず、取れず、もちろん寄れず。香りも邪魔にならず、むしろテンション上がる香り。中のゴールドの部分が多分、私にいい顔にさせてくれてる要素ではないかと。ブラシはゲランじゃないけど、手のひら半分くらいの大きいふんわりできるブラシ使ってるけど、だいぶ良いです。ゲラン様、基礎化粧品、香水、なんならアイシャドウ、、大好きですが、メテオリット、、、やっぱり名前だけあるよね、、。さすがゲラン様!!
もっと見る14
1
- 2019.02.15
色々な色展開。とても潤う。私は乾燥しないです。スルスル伸びるから、使用感はとても好き。香りは個人的には許容範囲。しかし、田舎だからデパート遠い。だから、タッチアップしてから購入したいけど、中々難しかったり、、サンローランは、ファンデもシャドゥも使用しているため、下記内容の私の生活感に、この子は浮気する価値があるかどうか、、、この子目的でサンローランに足運ぶことはきっとないと思う。私の中では派手めな色を希望する時、潤ってジュワーが欲しい時はこちらの口紅を使うようにしている。しかし、、、ティントやらに慣れすぎて、マスクやら、他人様とキスした時、色んなところに色移りしてしまうところが、使う時が限られてしまう。あと、キスする時、外国コスメ臭が苦手な相手だとなお気を使ってしまう。セクシーシンボルの口紅のはずが、セクシーをいかに活用してよいのか、私のこの子達の使用をいつにするかとても悩むところ。カラーを持たせるトップコートは、正直とてもめんどくさい(笑)うーむ。。色が好きな子達が多いのに、活用できない自分にがっかり。
もっと見る8
0
- 2019.02.15
あかんかった、、、、泣プワゾンのパウダリーバージョン。は、作ったらあかんかったんちゃうかな。と、思わせました商品。私は好みではありませんでした。ピュアプワゾンのコンセプトは「純白に秘めた100%の毒」。2年もの歳月をかけて生まれ変わったピュアプワゾンは純粋さと毒の二面性をもった新しい香り。トップジャスミン、スイートオレンジミドルオレンジブロッサム、ガーデニアラスト
もっと見る6
0
- 2019.02.13
すぐこれって分かってしまうみたい。でも、好きだから仕方ない。ふんわり香らせるなんて不可能なくらい、毒!まさに中毒。香水初心者には、絶対つけられません。10代に知り得た時には、早かった。好きでも体調によっては無理と感じるかも?最近仕事上では付けれなくて、遠ざかってしまいましたが、香水!!!と言ったらコレつけたい。注意。今の50.60代の方の前では即バレ香水です。あちこちにつけてたみたい。この間のクロエみたいな。繊細で独創的なフルーティ・フローラル・スパイシーで、その名のとおり毒のような魔力がある危険な香り。ナポポナクスとワイルドベリーが暮れていく空を彩り、その神秘的な残り香があなたを挑発的に誘います。官能、魔性、大胆、妖艶など、この1本の香水だけで様々な連想が生み出されます。トップコリアンダーミドルワイルドベリー、オレンジハニー、チュベローズラストナポポナックス
もっと見る9
0
- 2019.02.13
私は女ですが、男の人でもこれ付けてる方がいて、妖艶でした(笑)素敵。可愛く爽やか。ライトに行きたい時用。他のインカントシリーズは好みではありませんでした。カラフルな異国情緒を感じる幸せに満ちあふれたパッションフルーツ、トップは爽快なハニーサックルから始まり、ミドルに優しいジャスミンの花びらが、オスマンローズを官能的に包みこみ、穏やかな深い魔法の旅へと導きます。そしてラストは心地よいホワイトムスクの柔らかいベールで、光輝く太陽のもとで目覚めるような感覚。まるで魔法にかけられたような甘い夢見心地で、あなたを光り輝く旅へと誘い出します。香調はやさしいフローラルフルーティーです。トップハニーサックル、パッションフルーツミドルジャスミン、オスマンローズラストアミリスウッド、ムスク
もっと見る8
0
- 2019.02.13
アナスイ昔からあるアナスイよりも、こちらの方が好きで、廃盤?だから、中古でも買ったりする。うーん、フルティとかでもない。甘って感じではなくて、辛いでもない。アナスイのスイラブ、、、絶対中毒になると思うんだけど、、、若い子向けかと思ってたけど、30代になっても好き。「愛」がテーマのスイラブは喜びや幸せ、ときめきを感じるフレッシュフローラルの香り。ピンクからオレンジのグラデーションになった蝶のボトルは揺れ動く恋心を象徴。トップのみずみずしく爽やかなフルーツの香りから、ミドルの甘くやさしい印象のフローラルの香りへ。そして、ラストは甘く官能的で人々を魅了してしまうようなフレグランスです。この甘く情熱的な香りが、エキゾチックでセクシーな小悪魔風の魅力を引きだしてくれること間違いなし!トップベルガモット、パッションフルーツ、ピンクペッパーミドルジャスミン、マリーゴールド、ホワイトローズ、バイオレット、オレンジフラワー、チュベローズラストバニラ、アンブレットシード、ムスク
もっと見る7
0
- 2019.02.13
プリズムアイ!という名前にふさわしいカラー!ほぼラメしかつかないのかというくらいの、ラメ強し!私はキラキラが好きなので、パウダーのものから、固形タイプまで色々買いましたが、この子が1番無難なメイクに合うラメ!可愛いですよ。お出かけにはもっぱら今はこれです。
もっと見る6
0
- 2018.12.29
これのブルー持ってます!色変わります。落ちにくいです、私の中では。味もあんまりしませんが、すごく潤います。なんなら、これだけ塗ってたら良いくらい。人によってはコスプレか?って程染まる人もいるし、当たり外れあるかも?私は生まれつき唇の色、綺麗なの!って可愛い色になります。
もっと見る10
0
- 2018.12.29
完璧!暗い方を、使用中。完璧に消えます。リキッドタイプはこれ、スティックタイプはカバーマーク。2つとも色味が違うものをあえて使用中。目の下はよれやすいから、カバーマークのより、こっちを推奨。
もっと見る7
0
- 2018.11.29
口紅欲しくてカウンターでタッチアップ。ついでに買ったお品。うん、好きじゃない。セミマット?てか、マット??私には使いきれない。合うように、2色も買ったのに、どうするんだ?(笑)やっぱ、化粧品って、タッチアップ必要だよね。と、感じた。スポンジ、ブラシ、指、手のひら何とか色々試したのになぁ。。。
もっと見る11
0
- 2018.11.29
なぜ、これがここに無かったのか、、ショック。世の女性たち、こちらをつけていただきたい!本当に良い香り!!!デリケートローズオードトワレのキーは「女性らしさ」と「繊細さ」。搾りたてのシトラスがつまったトップノートから始まり、洗練されセンシュアルなフローラルブーケのミドルノートは濃密でロマンティック。ベースノートはセンシュアルに、また心地よく広がります。香調・フローラル・フルーティー・ムスク躍動感に溢れるシトラスノートTOP:ユズ、バンブー、カムクアット柔らかいフェミニン・フローラルノートMIDDLE:センティフォリア・ローズ、アップル、ジャスミン、ロータスフラワー繊細なセンシュアル・ノートBASE:ホワイトウッド、シダーウッド、サンダルウッド、ムスク調香師:ナタリー・ローソン(ブルガリ「ジャスミンベール」、アクアディパルマ「アクアディパルマプロフミ」、バーバリー「ウィークエンドフォーウーマン」等)長すぎる。バラではない。いかにもローズ!!ではない。フローラル!ってこんな香り!と思わせる香り。これ、嫌いな人はいないんじゃないのかな。オン、オフ、至る所でつけてます。カジュアルでも、セクシーでも、ラグジュアリーでも、とにかく万能!私、これなしだと生きていけないレベル。いわゆる、ピンクのボトルに惹かれて購入したのがきっかけ。ローズと名のつく香水全て買ったけど、いわゆるローズじゃない、ここで落ち着くとは、、試してもらいたい!
もっと見る22
3
- 2018.11.29
5よりココよりチャンスやアムールより、断然これ!これのおかげでシャネルがますます好きになりました。玄関、持ち運び、ベッドルーム、シャワー室全室に完備!最高な気分です。あとは、夫と子供と、職場受けが良かったらなぁ。。所詮、大好きなシャネル様は私の仕事向きではない。
もっと見る10
0
- 2018.11.29
いつもの5とは異なる新作!として出た時に購入。うん、5よりつけやすい!見た目もまだ若い向けになっている!それにしたって、私の職場じゃあなぁ、、、、
もっと見る12
0
- 2018.11.29
高級石鹸!のような香り。これの石鹸も、トワレももっておる。いい女風。なんなら、アトマイザーもある。カジュアルすぎな時にはつけられない。そして、つけすぎるとすぐに、あ、5,,,って自分でもかなり分かってしまう。人によると思うけど、酔うと思う。香水初心者は手を出さない方がいいと思う。10代から老け顔(ぱっきり顔立ちだった私でも無理。20代後半でも早いかもしれない。あと、自分の目上の人と面談や近距離に行くときは、これをかけるよりも、うすーくまとうだけの方が良いと思う。そして、うすーくしても、かなり香ります。
もっと見る11
0
- 2018.11.29
さりげなく、マドモアゼル☆(笑)これの香水は仕事場(ナースにはつけれない。これは出る前に、すっと頭の上からかけておくと、ふんわりいい女風。香水は、オフこれは、職場で。可愛いよりも、かっこいい。可愛いよりも、セクシー。重たくはない、ほんとにふんわりマドモアゼル
もっと見る9
0
- 2018.11.29
大好きシャネル。特にこれ、シャインの方。色んな色持ってますが、ツヤツヤだよー。ぱーりーだよー。がっつり塗りタイプより、ぷくっとツヤツヤ、色気だよね、って時に、これ使ってます。もっと色んな色味が欲しい今日この頃。
もっと見る11
0
- 2018.11.29