こんにちは🌸今日は色々な下地徹底比べをしてみました🙂画像をアップしてみた方が見やすいです😶ほぼ画像で説明しているので、文章は特に伝えたい事だけにします😶。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。紹介したコスメLAROCHE-POSAYラロッシュポゼUVイデアXLプロテクショントーンアップ(日焼け止め乳液・化粧下地)SPF50+PA++++ELIXIRエリクシールルフレバランシングおしろいミルク〈朝用乳液〉SPF50+PA++++LANCOMEUVエクスペールトーンアップローズ〈日焼け止め用乳液・メイクアップベース〉Paul&JOEポールアンドジョーモイスチュアライジングファンデーションプライマーS01〈美容液・化粧下地〉Primavista皮脂崩れ防止化粧下地SPF20PA++エテュセフェイスエディション(プライマー)フォーオイリースキン旧パッケージ。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。私が1番好きな下地はラロッシュポゼです!!!どの下地も保湿力はありますが、ずば抜けているのはラロッシュポゼだと感じました😶ELIXIRも良いですが、ラロッシュポゼの方が化粧持ちが良く、少量で全顔塗れちゃうのでコスパ最高です💓Primavistaは普段はあまり使わないですが、気温によって部分的に使ったりします。夏は絶対に塗った方がテカらないです。オイリー肌の方や、部分的にテカリが気になるなど悩んでいる方は是非使ってみてほしい下地です😶✄------キリトリ-----✄紫外線UVA、UVBとは〜UVA〜日の出から日の入りまで1日中地表に届きます。特に紫外線の多い4月〜8月以外にも、ピーク時の½以上の量があるため、1年中予防が必要です。波長が長く、雲や霧、窓ガラスを通過し、肌深部の真皮にまで到達します。しみ、しわ、たるみの原因の1つです。〜UVB〜日焼けを起こしたり、皮膚癌の原因になる紫外線です。正午前後の午前10時〜午後4時の時間帯、5月〜8月がピークです。日焼け止めの〈SPF〉〈PA〉とは〜SPF〜UVBから肌を守り、日焼けを防ぐ効果示す数値で、上限50+とした数字で表示されています。〜PA〜UVAから肌を守る効果の程度で、PA+からPA++++までの4段階で表示されています。✄------キリトリ-----✄#ガチレビュー#ポールアンドジョー#LANCOME#ラロッシュポゼ#ELIXIR#下地#化粧下地#トーンアップ#毛穴#テカリ#ツヤ#Primavista#エテュセ#日焼け止め#コスメ好きと繋がりたい#ミネラルコスメ
もっと見る【このプレゼントの応募受付は終了しました】UVも花粉も!守って魅せるトーンアップUVを300名様に!
ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ/トーンアップ ローズ
LIPS2020年ベストコスメ日焼け止め・UVケア部門で1位、2位をダブル受賞!
ベスコス受賞 シリーズトータル75冠*1のUVイデア XL プロテクショントーンアップ を300名様にプレゼント!
SPF50+・PA++++で、UV対策も花粉などからも肌を守る。
敏感肌*2にもお使い頂ける。
低刺激設計*3でスキンケア成分も配合されている、1本でマルチに使えるトーンアップUV*4。
透明感、つや肌を演出する「UVイデア XL プロテクショントーンアップ」と、ふんわり血色感を演出する「UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ」のいずれかをお届けします。
この機会に是非応募してみてね♪
*1 2018年製品発売以降のシリーズ累計受賞件数です。
*2 すべての人に肌トラブルがおきないわけではありません。
*3 すべての人に皮膚刺激がおきないわけではありません。
*4 メイクアップ効果による。
- 選考方法
- 抽選
- 募集人数
- 300名
- 開催期間
- 2021/01/18 12:00 〜 2021/1/25 12:00
- 応募方法
- 応募フォームからアンケートにお答え頂き、必要事項を記入の上、ご応募ください。
プレゼント商品のクチコミ・レビューをチェック
9316
5513
- 2020.03.11
こんばんは!私的ベストコスメ現れました、、、もうこれは神😭😭#ラロッシュポゼのトーンアップ下地!!尊敬しているダレノガレ様が紹介していて気になっていたので購入してみたのですがまあすごい!!!潤うしトーンアップしてくれるしuvカットだしSPF50って!!ええええ!!し!か!も!!!乾燥&敏感肌の私でも問題なく使える!むしろ肌の調子が良くなった!!これに出会ってからファンデ一切やめました!!!でも生まれつきクマがひどいのでクマの部分だけコンシーラーで隠してます🥺🥺ちょっとこれは皆さん騙されたと思って試して欲しいです😭😭乾燥する冬もこれがあればプルプル艶艶お肌になれますので是非!!!(急遽紹介したいと思った為、webで写真をお借りしています。申し訳ありません。)#メイク写真#映えコスメ#ベストコスメ#オススメ#化粧下地
もっと見る6571
4132
- 2019.12.08
こんにちは、ふじです!いつも♡と📎、ありがとうございます✨今回は自分のメモとしてベースメイク(ノーファンデの時)を投稿しようと思います。しょっちゅうベースメイクは変えているからか、どのコスメを使ったか忘れっぽいので自分のための完全自己満足な記事なので気にしないでください☺️💦ただ、こんな投稿でも誰かの参考になれれば嬉しいです😊(メイクのやり方が間違ってる場合もあるかと思いますが、あくまで私のやり方なのでスルーしてくださると有難いです🙏💦)マスク時のベースメイクについては#ふじのマスクメイク←こちらをご覧下さい🙋♀️───────────────────────☆スキンケアをしっかりやる。やらないと乾燥やテカリ、崩れの原因になる。しっかりやれば艶も出る。①ラロッシュポゼUVイデアプロテクショントーンアップを全顔に濡らしたスポンジで適度に塗る。首まで塗る。忘れるな、首もだがうなじや鎖骨辺りにも塗らないとまた黒くなったと後悔するぞ私。②エチュードハウスのグリーン下地を赤みのある頬と吹き出物がある場合はおでこにも薄く塗る。これも濡らしたスポンジでやる。③KissのマットシフォンUVホワイトニングベースを小鼻だけに塗る。テカリと崩れ防止のため。少量でかなり伸びるから出しすぎるな勿体ない。(真夏になれば乾燥しにくくなるから状況に応じて塗る場所を増やす)④セザンヌのパレットコンシーラーのオレンジでクマを隠す。クマ全部に塗るんじゃなくて、クマとクマじゃない肌の境目に薄く塗ってぼかす。ホクロもコンシーラーで隠す。早く除去に行きたい.....🥺☆気分でキャンメイクのシェーディングパウダー04を使ってシェーディング。⑤ノーファンデの時のハイライトはコスデコのディップイングロウを使う。1番肌馴染み良くて透明感が出るから。透明感欲しいならこれ。某アナウンサーの方みたいに毛穴がないようなつるんっ!なお肌に見える。⑥パウダーはコスデコかちふれのパウダーをその日の気分で使う。ツヤッツヤにしたいならちふれのルーセント2。透明感と崩れにくさ重視ならコスデコ。ブラシや付属のパフで優しくクルクルしながらのせると毛穴がぼかされる。最後にミストスプレーか濡れたスポンジで押さえて出来上がり。☆季節的にまだ乾燥が気になるからマットシフォンを小鼻だけにして他は保湿重視のベースメイク。下地は2種類使って日焼け対策する。ザッと書きましたがこんな感じ。ファンデを控えめにしてから肌も調子が良くなってきたのでスキンケアを重点にノーファンデでも大丈夫なようにこれからも頑張っていこうと思います。自己満の記事でしたが、最後まで読んで頂きありがとうございました☺️#ノーファンデ#ベースメイク#ノーファンデメイク#素肌感#素肌メイク#透明感#透明感メイク#ツヤ肌#崩れない#マスクメイク#目指せツヤ肌美人
もっと見る2204
1859
- 2020.03.29
田中みな実さん愛用と聞いて、俄然使う気満々になった化粧下地。UV効果が高く日焼け止め&下地として使えるから、ベースメイクの時短に良いぞ‼️しかもトーンアップ効果もあるから、肌が明るくなって嬉しい❤️軽くてみずみずしい質感で、最初は白いけれど伸ばすと透明になってなじみます。今年の春夏もいっぱい使うぞーっ‼️Instagramもぜひ見てね🙈↓@maimai.007#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメ#コスメ好き#コスメ大好き#デパコス#プチプラ#プチプラコスメ#ベストコスメ#メイク#アイメイク#リップ#ラロッシュポゼ#日焼け止め#化粧下地#ベースメイク#ツヤ肌#美肌#フラロッソ賞#田中みな実#田中みな実買い#田中みな実メイク#田中みな実コスメ#田中みな実ちゃん#みんなのみなみ
もっと見る3242
1777
- 2020.02.13
人気UVカット下地3種比較してみました💗💗最後まで見てください🗣今度エリクシールから色付きタイプでるんです!そしたらまた比較します🥰ポルジョは新作出てましたね💕プレゼント🎁のやつ私ハズレタ…😂😂当たった人いいな💗当たったら比較したかったけどない…でも雑誌の付録サンプルならある👍🏻笑ラロッシュはトーンアップの方はお気に入りで使い切りましたので手元にはない😂😂サンプルならある←💰お値段💰ポール&ジョー ¥3500税抜ラロッシュポゼ ¥3400税抜エリクシール ¥1800税抜⚖量⚖ポルジョ 30mlラロポゼ 30mlおしろい 35g☀️UVカット効果☀️ポール&ジョー私が紹介したのはSPF42PA+++ですが、現在は最高値!ラロッシュ、エリクシール共々最高値になります👐🏻👩🏻個人的に…👩🏻保湿、カバー力がほしいならポール&ジョー。プチプラ、ベタつきが苦手ならエリクシール。低刺激、血色感だしたいならラロッシュ。ちょっとコンビニまで、とかなら1本でどれでもいける!本当にどれもお気に入り。乾燥は気にならない!😷マスクの日😷マスクの日はガッツリベースは作りません…。下地+コンシーラーが多いですが、マスクで隠れるので目元以外コンシーラー塗らないこともある。⚠️崩れにくさについて⚠️どれも使用してはいるけど、最近温度変化もあったり、ファンデ違ったり、最近はマスクして出かけることが多いので中々同じ環境で見れる事がなくて…😂ラロのトーンアップのものは、崩れやすいってレビューは何度か見たことがありますが…🤔今度半顔検証とかしてみようかなって思ってます!
もっと見る4452
1707
- 2020.03.05
人気UVカット下地3種比較してみました💗💗最後まで見てください🗣今度エリクシールから色付きタイプでるんです!そしたらまた比較します🥰ポルジョは新作出てましたね💕プレゼント🎁のやつ私ハズレタ…😂😂当たった人いいな💗当たったら比較したかったけどない…でも雑誌の付録サンプルならある👍🏻笑ラロッシュはトーンアップの方はお気に入りで使い切りましたので手元にはない😂😂サンプルならある←💰お値段💰ポール&ジョー ¥3500税抜ラロッシュポゼ ¥3400税抜エリクシール ¥1800税抜⚖量⚖ポルジョ 30mlラロポゼ 30mlおしろい 35g☀️UVカット効果☀️ポール&ジョー私が紹介したのはSPF42PA+++ですが、現在は最高値!ラロッシュ、エリクシール共々最高値になります👐🏻👩🏻個人的に…👩🏻保湿、カバー力がほしいならポール&ジョー。プチプラ、ベタつきが苦手ならエリクシール。低刺激、血色感だしたいならラロッシュ。ちょっとコンビニまで、とかなら1本でどれでもいける!本当にどれもお気に入り。乾燥は気にならない!😷マスクの日😷マスクの日はガッツリベースは作りません…。下地+コンシーラーが多いですが、マスクで隠れるので目元以外コンシーラー塗らないこともある。⚠️崩れにくさについて⚠️どれも使用してはいるけど、最近温度変化もあったり、ファンデ違ったり、最近はマスクして出かけることが多いので中々同じ環境で見れる事がなくて…😂ラロのトーンアップのものは、崩れやすいってレビューは何度か見たことがありますが…🤔今度半顔検証とかしてみようかなって思ってます!
もっと見る4452
1707
- 2020.03.05
結構どの下地が優秀なの?/プチプラ~デパコスまで化粧下地を徹底比較𓆸𓂅𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠こんにちは、紬です🐏今回は徹底比較シリーズの下地ver.ということで、2000円未満のプチプラから5000円以上のデパコスまで全9種類の化粧下地をご紹介します𓇢なかなか大変な検証でしたが、皆さんの参考になれば嬉しいです🥂それぞれの下地について、・色味・仕上がり(テクスチャーやカバー力、ツヤ感)・崩れやすさ・まとめ(おすすめする方、使い方など)という4項目で書いています✎☡もっっっのすごい長文になってしまったのでクリップ推奨です📎ちなみに画像では、・下地をそのまま腕にのせた様子(左)・指で軽く伸ばした様子(右)を自然光で撮影した様子を掲載しました𓇥𓂃𓂂𓏸商品画像はLipsの公式写真を引用しています。参考までに私の肌スペック⤵︎︎・20代前半・少し色白、黄みよりの肌・鼻が少しテカるけど全体的には乾燥肌・頬の毛穴が気になる「崩れやすさ」という項目については2つの下地を半顔ずつ塗り、パウダーファンデ(ALBIONのパウダレスト)を重ねて1日過ごした結果を書いています◟̆◞̆*8月~9月に試した場合なので、真夏+マスクという環境でどんな感じなのか?という目安として考えていただければと思います。それではさっそく参りましょう𓍯𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠①#ELIXIRルフレバランシングおしろいミルク(35g/1800円)[色味]白にピンクベージュがかかった色味の下地で、自然なトーンアップ効果があります。[仕上がり]肌にすっと伸びる緩めのテクスチャーです。カバー力はあまりないのですが程よいツヤ感が出て、多少の毛穴なら光で飛ばしてくれているかな…?と感じました。肌悩みが少ない人であれば、十分これだけでも外出できると思います🍑[崩れやすさ]しっとりした使い心地で保湿力は高いのですが、汚く崩れるという印象は特にありませんでした𓍼Tゾーンは全くテカらない訳ではないのですが、パウダーファンデーションがよれたり、毛穴落ちしたり…ということは起きなかったです。[まとめ]価格も1800円とお安く、コスパとしてはかなり優秀👏🏻クレンジングが必要なく洗顔料でオフできるため肌を休ませたい日にはうってつけ🧸「塗りたくってる感」がない下地を探している方におすすめです◎一方で肌がしっとりするので、脂性肌でベタつきが気になる方には不向きかも。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈②#ELIXIRルフレバランシングおしろいミルクC(35g/1800円)[色味]①の色つきタイプ(カバー力がより高い方)で、色味は少しピンクを帯びた明るいベージュ。①に比べ、顔の色ムラを均一に補正してくれる効果があると感じました🦙[仕上がり]カバー力としてはおしろいミルクよりも高く、自然に毛穴をぼかしてくれる下地です💐あくまでも薄づきなので、ニキビ跡やシミなどは隠れなかったのですが、ちょっとした用事がある日などはこれだけで外に出ても問題なさそうです𓂃しかし、私の使っているスキンケアとは合わず肌にモロモロが出てしまったので化粧水との相性に注意するべきかもしれません◟̽◞̽[崩れやすさ]通常のおしろいミルクとほぼ変わりませんでした。汚く崩れる・ファンデが浮いてくるというよりは少し鼻がテカってきたな~という印象。[まとめ]おしろいミルクと同様、35ml/1800円でなかなか減らないのは嬉しいですよね🥂こちらも洗顔料でオフできるので、肌に負担をかけたくない方向きです。先程書いた通り、私は肌に合わなかったみたいでモロモロとしたカスが出てきてしまいました…カバー力もすごく高い!という訳ではないので、もしどちらかを買うとしたら通常のおしろいミルクの方がおすすめです◌┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈③#ALBIONスムースピールクリエーター(30g/3000円)[色味]色味自体は白っぽいですが、トーンアップ効果や肌色補正効果はほぼないかな?という印象。[仕上がり]乳液というよりはジェル状のテクスチャーで伸びはとても良いと感じました。毛穴カバーに特化した下地なので、肌の凸凹や頬の開いた毛穴などを滑らかに埋めてつるんとした肌に見せてくれました𓆸その後のファンデーションも綺麗にのってくれていつもよりフラットな肌に見えました🩰[崩れやすさ]ベタベタせずにサラッとしたテクスチャーで、夕方のテカりは気になりませんでした。ファンデーションの毛穴落ちもほぼなかったです。一方でかなりサラサラ寄りのテクスチャーのため頬や口周りは乾燥しているように感じました。[まとめ]3000円というデパコスにしてはお手頃価格◟̊◞̊トーンアップ効果やカバー力はほぼないため、毛穴が気になる部分にのみ使うのがおすすめです。UV効果がないため、別に日焼け止めを塗るか、SPFの高いファンデーションと合わせて使うようにすると理想的な仕上がりになるかなぁと思いました🧐個人的にはALBIONの下地は後に紹介するホワイトフィラーの方が好きです┈༝༚༝༚♡゙┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈④#ALBIONホワイトフィラークリエーター(30g/3000円)[色味]ピンクっぽいベージュの下地。カラーコントロール力が非常に高く、これだけでもしっかり肌のトーンがアップしてかなりの色白肌に見えます🕊つけすぎると白浮きして不自然なので注意⚠[仕上がり]クリーム状の柔らかいテクスチャーで、スムースピールクリエーターよりは伸びは良くないかなぁ~という印象。肌の毛穴やくすみはそれなりにカバーされるのでこれ1本+コンシーラーだけで外出できそうです👏🏻[崩れやすさ]保湿力が高く、綺麗なツヤ肌に見せてくれる一方でTゾーンの崩れ・テカりが気になる印象…脂性肌の方が夏場に使うとしたら、皮脂テカリ防止下地をTゾーンに塗った上で使うことをおすすめします𓈒𓂂𓏸[まとめ]こちらも3000円でデパコスにしては相当安い価格で、しかも半年くらい持つのでコスパとしては最強◎トーンアップしつつ血色感も出したい方、ツヤ肌が好きな方にはおすすめです𓍯𓇠┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⑤#Paul&JOEモイスチュアライジングファンデーションプライマーS01(30g/3500円)[色味]オレンジ寄りの明るいベージュ。ピンク感がないので顔に赤みが出ず、素肌を明るく見せてくれます🥐[仕上がり]ラトゥーエクラやプロテクティングに比べると瑞々しいテクスチャーで、肌にすっと溶け込む感じです。毛穴を自然にぼかして肌色も補正してくれる形。[崩れやすさ]モイスチュアライジングはかなり保湿力が高くしっとりした下地だと聞いていたので、真夏の皮脂崩れが心配でしたが意外にも崩れづらかったです👏🏻👏🏻[まとめ]半プッシュくらいで全顔に伸ばせるので全然減らないです💐値段はそれなりですが、コスパは結構良いのでは…下地にしてはカバー力が高く、白浮きしづらいですし仕上がりが綺麗な下地ということでかなりお気に入りです𓇥𓂃ただ塗った感じが少しペタペタしていたので、脂性肌の方はフェイスパウダーを重ねたり皮脂テカリ防止下地が必須かもしれません。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⑥#ラロッシュポゼLAROCHE-POSAYUVイデアXLプロテクショントーンアップローズ(30g/3500円)[色味]ピンクベージュの下地で、トーンアップ(白い方)に比べると肌色補正効果はナチュラルです。私は白い方では少しトーンアップしすぎて不自然な仕上がりになってしまったので、こちらのローズを選びました🩰[仕上がり]乳液みたいなこっくりとしたテクスチャーで伸びもそれなりに良いです。肌なじみが良いのに自然な透明感と血色感が出て、下地だけでも綺麗なツヤ肌に見えると感じました。ポルジョのモイスチュアよりもツヤ感が強めです𓇢カバー力もそこまで高くはないですが、素肌感は残しつつもくすみや色ムラはしっかり補正してくれました𓂅[崩れやすさ]保湿力が高い故に崩れやすいのかな…?と心配でしたが、そこまで汚い崩れ方はしなかったです。むしろファンデーションがより馴染んでツヤ感が増したという印象でした。[まとめ]日焼け止め効果も非常に高く、人気になのが納得できるスペックの高さ🧐乾燥しやすい季節に特に向いている下地だと感じます𓈒𓏸𓐍夏に使う場合は皮脂テカリ防止下地や崩れにくいファンデーションと組み合わせることをおすすめします𓍯┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⑦#RMKクリーミィポリッシュトベース01(30g/3500円)[色味]ノーカラー、アイボリー、ナチュラルオークルの3色展開。私はアイボリーを選びました🦙アイボリーは明るめの肌色の方におすすめな白っぽいベージュで、正直トーンアップ効果はそこまで高くないかな?と感じました。[仕上がり]私の持っている下地の中ではツヤ感が控えめで、ふわっとしたセミマットの仕上がりになりました🧸またカバー力もELIXIRやALBIONに比べても高く、素肌がそのまま綺麗になったような自然な感じで毛穴やくすみなどをぼかしてくれる印象でした𖠚ᐝ[崩れやすさ]皮脂吸着パウダーが含まれているので、Tゾーンのテカりはほとんど目立ちませんでした☕️パウダーファンデーションとも相性が良く、長時間自然にカバーされた肌を保ってれました𓈒𓂂𓏸時間が経った時の肌は断然お気に入りです♡[まとめ]白浮きが気になるけどちゃんとカバーしたい、素肌っぽいツヤ肌よりはセミマット寄りの肌が好きな方にすごくおすすめです💐懸念点としてはSPFが低いことと少し減りが早いところかな、と感じました。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⑧#Paul&JOEラトゥーエクラファンデーションプライマーN(30g/4000円)[色味]明るいピンクベージュにラベンダーパールが入ったかなりツヤっぽい下地。肌色が一気に青みよりの白っぽくなります𓆸𓂅[仕上がり]こっくりしたクリーム状のテクスチャーで、同じポルジョのモイスチュアよりは若干固め。ですが1プッシュで余裕で全顔に伸ばせます☁️くすみをぱっと飛ばしてくれ、肌のトーンはかなり明るくなったと感じました。パープル系のコントロールカラーやハイライターと同じくらい透明感が出ます𖠚ᐝラロッシュポゼやALBIONホワイトフィラーもかなりトーンアップ効果は高いですが、ラトゥーエクラはそれ以上です😳カバー力はモイスチュアと同じくらいです。[崩れやすさ]ツヤ重視、保湿重視なので真夏は崩れます⚠︎この下地そのものが秋冬向けっぽいので、夏に使うには向いていないかもしれません…私は午後にかけて顔に赤みが出やすいのですがそのせいか赤ぐすみしてしまいました ༘*私の場合、ラベンダー系の下地を全顔に使うのは向いていなかったかもしれません。[まとめ]秋冬向けに保湿力が高く、ツヤ肌に見せてくれる下地を探している方には本当におすすめです👏🏻肌のくすみが気になる・色黒で悩んでいる方には合っているかもしれないのですが、私のように午後になるとくすむ場合もあるので事前に経過を見た方が良いかもです…┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⑨#SUQQUブルーミンググロウプライマー(25g/6000円)[色味]青みがかったピンクの下地ですが、あまり肌色をコントロールする効果はないかな…?と感じました。がっつり肌に青み・ピンクみが出るというよりは少しだけ血色感が良くなる印象です。[仕上がり]非常に伸びの良い下地で、水のようにサラサラで付け心地はとにかく軽い꒰꒱ベタつきはほぼないです𓂃𓈒一方でカバー力やほぼゼロで、下地を塗ってるのか塗っていないのかイマイチ分からなかったです…もしかしたらピンク寄りの色白肌の方には向いているのかもしれません。私にとってはあまりにも薄付きすぎでした。[崩れやすさ]夕方になっても肌のくすみが出ず、朝の仕上がりは一定程度保ってくれていました◎一方で、テクスチャーがサラサラなので乾燥による皮脂崩れがありました ༘*[まとめ]個人的にはあまり好みではないかな、という感じ。元々肌が綺麗ですごく色白な方、脂性肌なのでとにかく軽い仕上がりが良い、という方には向いているのでは🧐𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠全体的にまとめると、・トーンアップされたツヤ肌にしたい方→ラロッシュポゼトーンアップローズALBIONホワイトフィラークリエーターPaul&JOEラトゥーエクラ・素肌っぽい自然な仕上がりが好きな方→RMKクリーミィポリッシュトベースPaul&JOEモイスチュアELIXIRおしろいミルクがおすすめです𓍯個人的にはラロッシュポゼとRMKの2強👏🏻👏🏻┈┈┈┈┈┈┈┈┈さて、いかがだったでしょうか?質問などあればお気軽にどうぞ🧇ここまで長い文章を読んでくださり、大変ありがとうございました⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡#下地比較#エリクシール#ポールアンドジョー#ラロッシュポゼ#アルビオン#RMK#SUQQU#ツヤ肌#化粧下地#プチプラ#デパコス#徹底比較
もっと見る2397
1615
- 5ヶ月前
✳︎スウォッチ画像2枚目から!季節の変わり目は肌の調子が悪くなりやすい。泣ということで!今回は私のおすすめ化粧下地3選をご紹介します⭕️(ちなみに私の肌質はどちらというと乾燥肌。保湿力と艶感がほどよくあるものが好きです)…………………………………………………①ELIXIRバランジングおしろい乳液(朝用乳液:SPF50+PA++++)*色味➡︎うすピンク(トーンアップ効果若干あり)*使用感➡︎みずみずしいのにさらっとしている。べたつかないのに保湿力がほどよくある。私は朝洗顔後、化粧水で肌を整えてから使用しています。べたつかないため、暖かい季節にちょうど良い使用感で、最近よく使用しています。これ一本で乳液、化粧下地、日焼け止め効果が期待できるのでとても便利!…………………………………………………②LAROCHE-POSAYUVイデアXLプロテクショントーンアップ(日焼け止め・化粧下地:SPF50+PA++++)*色味➡︎白(肌にのせるとなじむ。トーンアップ効果あり)*使用感➡︎のびるのにピタッと密着。保湿力あり。べたつき少なめ。皮膚科医の協力のもと作られたため、敏感肌さんでも安心して使いやすいラロッシュポゼ。低刺激なのに紫外線対策もばっちりで神。肌の調子が悪い時に必ず使っています!肌トラブルの時のために、お守りみたいに1本持ってたら安心。とてもおススメです🙆♀️…………………………………………………③PAUL&JOEモイスチュアライジングプライマー(美容液・化粧下地:SPF15PA+)*色味➡︎ベージュ(S01購入)(トーンアップ効果+少しカバー力あり)*使用感➡︎まるでリキッドのよう。かなりのびる。みずみずしく、保湿力もほどよくあり。化粧下地といえばポールアンドジョー!と言わんばかりに有名ですよね。。化粧下地にしては少しカバー力があるので、素肌が綺麗な人はこれ1つでいけます🙆♀️みずみずしい質感と独特の香りが個人的に好きです。ただ、SPFとPA値が低いので紫外線が強い時期には別途日焼け止めが必須です😢…………………………………………………季節の変わり目は肌の調子が変わりやすいので、欠点をカバーするファンデーションより土台である化粧下地が大切ですよね。。!今回紹介した3選は個人的なレビューですがどれもお気に入りでおススメです♡必ずしもみなさんの肌質に合うとは限りませんので、サンプルやテスターなどで気になった方は試されてみてください🙇♂️最後までご覧くださりありがとうございます!#エリクシール#ラロッシュポゼ#ポールアンドジョー#化粧下地#ベースメイク#スウォッチ
もっと見る2992
1436
- 2019.04.14
とにかく綺麗な肌でいたい。小学校高学年くらいからずっと思い続けてるわたしの人生のテーマ。笑スキンケアに目覚めるのが早くていろいろ実験的に試していました。お勉強お勉強の中高生だったのもあり逆にお化粧に目覚めるのはかなり遅くて22歳とか。笑すごく若い時に化粧していなかったこと、今では本当によかったと思っています。そのおかげで同年代よりおそらく綺麗な肌をキープできてる(はず笑)と思ってます。今でも肌になるべく負担をかけたくなくてノーファンデメイクにこだわっています。ノーファンデは自然な抜け感で若々しさとほんのり幼さが出るところが好き。肌にいいファンデーションももちろんいっぱいあるけれど、やはり塗りすぎてしまうとお肌が窒息してる気がする...もちろんお仕事上しっかりメイクするべきこともあると思うので休みの日などに推奨。学生さんは日常的にも。わたしは研究系の仕事をしているので普段はあんまりしっかりメイクが必要ではなくできるだけ自然な肌でいます。前置きが長くなりましたがわたしのノーファンデベースメイクです。1枚目の1番ラロッシュポゼの日焼け止めを全顔に。なんども紹介してる肌に優しくて日焼け止め効果抜群なところが好きです。そして2番ポール&ジョーのモイスチュアライジング01言わずと知れた名品。美容液成分でできているお肌に優しくて透明感を与えてくれる優れもの。高校卒業や新成人などデパコスを初めて買う人におすすめしたい一品。ポール&ジョーの下地はいろいろあって好みが別れると思いますが、わたしは1番自然に仕上がるこれが好きです。ここでくまと鼻の周りの赤みをコンシーラーで消します。別投稿の#すずのくま消し法もよければ見てください。最後に3番のマシュマロフィニッシュパウダー。ブラシでつけるのが絶対おすすめ!つき過ぎ防止で綺麗に仕上がります。ファンデレスな生活とっても好きです!わたしもノーファンデ派!などという方はぜひぜひコメントください🥺💓💓#デパコス#ノーファンデ#ベースメイク#リピートコスメ#映えコスメ#すずのベースメイク
もっと見る2362
1267
- 2019.01.14
ニキビ肌改善/思春期ニキビ&大人にきび歴が長い私が気づいた、日常で改善できることについてメモしておきます_φ(・_・(自分も忘れないように....)------------------------------------------------------①睡眠第1優先(できれば7時間〜8時間)------------------------------------------------------これが結局一番大切だと気づきました。6時間睡眠の日が3日続いた事があって、4日目からニキビ大量発生。(特に顎)いろんなタイプの人がいてると思いますが、睡眠たりてない人はとりあえず寝ることを第一優先に行動するのがおすすめ。私はついつい睡眠を削りがちなので、気づかないうちにニキビの原因になってました。ニキビについて夜遅くまで調べたり、ニキビが気になって触ったり...など、夜更かしする前に、まず寝る!これが改善への1番の近道です。------------------------------------------------------②スキンケアをシンプルにする------------------------------------------------------ニキビがよくできてた頃は、心配しすぎて、過剰なスキンケアをしていたなーと感じます。【beforeのときのスキンケア】導入液→化粧水→美容液もしくはパック→乳液【afterのときのスキンケア】化粧水(クリニック専用orハトムギ)→乳液パックは月2回程度です。生活費も節約できるし、楽だし◎あとは、乳液をミノン乳液⇨FANCL乳液/アンブリオリスに変更したのも良かったです🌟------------------------------------------------------③ノンコメドジェニックのコスメを使う------------------------------------------------------油分が多いコスメを使うと、ニキビが悪化しやすいと知って、ノンコメドジェニックのコスメを調べて使用していました!一番大事な下地は、大人気のラロッシュポゼを使用。ファンデーションは、リキッドファンデ⇨パウダーファンデへ。(最近はクッションファンデーションを使用していますが、調子いいです🌟)コンシーラーは、肌への負担が少ない、ノブのコンシーラーを使用するように。(詳細過去に投稿済み)+@おまけですが、一人暮らしをはじめて、朝食の菓子パン→食パンへ🍞変わったのも大きな変化かもしれないです。実家にいた時は、だいたい朝は菓子パンを食べていましたが(用意してくれていたので)一人暮らしをはじめて、菓子パンって高いなあと気づき(笑)コスパのいい食パンに切り替えたので、糖質&脂質の摂取が減り、食生活が改善したのも、ひとつの理由かもしれないです・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・結局何が言いたいかというと、しっかり寝ること。肌を過剰に触らず、肌に優しいコスメを。食生活もできる範囲で少しずつ改善。をすれば、かなり肌は綺麗になると思います。これでも治らないなら、専門のクリニックか皮膚科に行って薬を貰うことをお勧めします。※大阪だと【三愛クリニック】おすすめです。過去投稿してますが、私はここのクリニックで改善しました。(回し者じゃないです笑)→たくさんの♡ありがとうございます!このときに書いたスキンケアや化粧品から変わっているものもあるので、最近の投稿も参考にしてみてください🙇♀️#スキンケア#ビフォーアフター#肌#美肌#ニキビ肌#クリニック#FANCL乳液#ラロッシュポゼ#ノブ
もっと見る1803
1145
- 2020.05.26
先日新作発表会のゲストが田中みな実さんで、至近距離で生みなみんを拝めました🙏🏻もう肌の透明感がすごくて顔が拳サイズで←キラキラしてて、みなみんの向こう側透けてた..💡笑顔も眩しくて改めて尊かった‼️そんなみなみんの愛用品、私も沢山使ってます。①ドラッグストアで買えるオバジの酵素洗顔料。毛穴の黒ずみ&ザラつきがクリアになるからオススメ。②ラロッシュポゼの日焼け止めはトーンアップ効果&化粧下地として使えるマルチアイテム。③アクセーヌのUV下地も、日焼け止め兼化粧下地。くすみが気になる方にオススメで、ベージュ色のテクスチャー。美肌になれるアイテム目白押しなので、ぜひドラッグストアやPLAZAなどのバラエティショップで見つけてね❤︎Instagramもぜひ見てね🙈↓@maimai.007#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメ#コスメ好き#コスメ大好き#デパコス#プチプラ#プチプラコスメ#ベストコスメ#メイク#アイメイク#リップ#田中みな実#田中みな実メイク#化粧下地#日焼け止め#洗顔料#オバジ#アクセーヌ#ラロッシュポゼ#ベースメイク#ファンデーション#美容液#デパコス#プチプラ#プチプラコスメ#アクセーヌ#クレンジング#洗顔#ニキビ#ニキビ肌#毛穴ケア#毛穴レス#黒ずみ毛穴#毛穴#オバジ#Obagi#オバジc#パック#LIPS賞
もっと見る1019
667
- 2020.02.24
✍︎定期的皮膚科通いの私的荒れるコスメタイトル通り私の肌は激弱で新しいものを試すたびに荒れるのでいつも苦労します😢そんな私の今まで荒れてきた化粧品と別の投稿でみんなに勧めたい荒れないしすばらしい化粧品を紹介していきます〜〜⚠️個人的なものなので全員に当てはまるものではありませんご注意ください01,無印化粧品化粧水,乳液どちらも敏感肌用で高保湿以前ラロッシュポゼの化粧水と乳液によって肌のただれが治ったという投稿をしたのですがただれた原因がこいつらですよく高評価で紹介されるのを見るし安いし試してみよ〜と軽い気持ちで試したら痛い目にあいました怖くてもう無印のものは使えません😢02,ラロッシュポゼ【敏感肌用】トレリアンセンシティブリッチ先ほどラロッシュポゼでただれが治ったとか言ってなかったっけ?と思ったかもしれませんがこれはまた別の商品ですこっちのは敏感肌用って書いてあるし赤ちゃんにも使えるんじゃん!じゃあこっちのが肌に優しいよね?乾燥もひどいしこっちにしよ〜って思って買ったのにつけるたびに顔がヒリヒリ今までどれだけ顔乾燥させてたの?って思うでしょう?違うんですこれはもうそういうレベルじゃない顔が熱くなってきてアッこれやばいやつだと気付いて速攻使うのやめました03,ラロッシュポゼ【敏感肌用】UVイデアXLプロテクショントーンアップUVイデアXLプロテクションBBまたラロッシュポゼ?どっちもめちゃめちゃ人気のやつじゃん??え???って思ったでしょ私もこれに関しては長い間使ってきて肌荒れが治らなくなってやっとこれだめなやつだと気付いた次第です、、😰何でこの2つがだめなのかSPF50+,PA++++分かりますか?めっちゃ強いんですそりゃあ顔全体が赤く皮が薄くなっちゃうよね人気だしドクターズコスメだし油断してましたトーンアップを下地にBBクリームを塗りたくる生活をして肌にいいだなんてそんなわけがない┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈誰かいい感じの、本当にお肌にやさしいやつあったら教えてくださいとても切実です
もっと見る1939
524
- 2020.01.06
化粧下地は2種類常備している。鼻の毛穴を埋めるタイプと鼻以外に使う保湿タイプ。後者の保湿タイプは優秀なモノが意外と多い。でも毛穴を満足度高く埋める下地は意外度少ないんだよね〜😭3枚目のローラメルシエとm.m.mはそんな中でも、気になる凸凹を埋めるから絶対試して欲しい‼️4枚目はローラメルシエを手首に塗った比較です。左が塗った方・右が塗ってない方。手首のしわ・血管など全部クリアにしてくれるくらいだから、鼻の毛穴の凸凹もカバーしてくれるのよ〜☺️ぜひお試しあーれ❤️Instagramもぜひ見てね🙈↓@maimai.007#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメ#コスメ好き#コスメ大好き#デパコス#プチプラ#プチプラコスメ#ベストコスメ#メイク#アイメイク#リップ#ローラメルシエ#化粧下地#コスメキッチン#mmm#ムー#LIPS賞
もっと見る877
504
- 2020.02.20
画像はLINEカメラ(内側)、美肌加工無し、明るさのみ調整です。肌荒れをしていても褒められるような美肌になるのに、肌にも優しいベースメイク💕突然ですが、フォロー1000人越えありがとうございます🙇まさか、こんなにフォローしてもらえるなんて夢みたいです!より伝わるレビューを目指して頑張ります!それを記念して、本当は教えたくない現状最強ベースメイクを教えちゃいます✨肌荒れをしている時はなるべく肌に優しいものを使いたいですよね🙋それでも、肌荒れはしっかり隠したいのが本音…その両方を叶えます!🐞item①ラロッシュポゼUVイデアXLプロテクショントーンアップ②dプログラム薬用スキンケアベースCC(BE)③dプログラム薬用スキンケア&カバーチューブ④dプログラム薬用スキンケアファンデーション(パウダリー)オークル10⑤資生堂ファンデーションブラシ🐞手順①ラロッシュポゼのトーンアップ下地を塗る。5ヶ所に分けて点置きし、伸ばしています。他に使うアイテムは日焼け止め効果が小さいので、SPF50+PA++++のこのアイテムは必須です。トーンアップだけでなく、花粉などから肌を守ってくれる効果もあるのがgood!保湿効果も充分です!②dプログラムベースCCを塗る。これも5ヶ所に分けて点置きし、伸ばします。私は首と顔の色を近づけるためにベージュカラーを使用。他にブルーとピンクがあるので、悩みに合わせてチョイスしてください。③dプログラムのコンシーラでニキビや赤みを隠す。伸ばしながらぬると全然隠れないので、ポンポン置くように付けて、周りの皮膚との境目をぼかします。少し黄味が強め&カラー展開が1色のみなので、合う合わないが分かれそう。私はファンデの前に塗るので、ほとんど気にならないです。敏感肌用かつ、薬用かつ、スキンケア効果有りなんて、ニキビや肌荒れの上から塗るアイテムとして最高!安心して使えるコンシーラです。④dプログラムのパウダーファンデーションを資生堂のブラシで塗る。ブラシを使ったパウダーファンデの塗り方のポイント↓#ゆかいとブラシこれも薬用で肌に優しい。それなのに、肌荒れもニキビも毛穴もしっかりカバーして陶器肌を演出します。見た目の塗ってる感はしっかり目なので、すっぴん風とは反対側。ニキビ跡とか毛穴が酷いのに、これを塗ると「肌が綺麗!どんなスキンケアしてるの?」って聞かれちゃいました!最近肌が白くなってきたので、次はオークル00を使う予定です(購入済み)敏感肌で荒れやすいので、このアイテム達が私のスタメンベースメイクです💕本当にお気に入りのオススメアイテムばかりです!ナチュラルめに仕上げたい時は④のパウダーファンデを、dプログラムのリキッドファンデに変更しています。その場合はファンデ後にコンシーラを塗ります。#ベースメイク#敏感肌
もっと見る884
491
- 2019.10.04
はじめまして☺︎高校三年生のえありです。初めての投稿は敏感肌の私が唯一荒れない化粧下地を紹介します!(私の感想は下の方の🌷から書いています!)まずは「ラロッシュポゼUVイデアXLプロテクショントーンアップ」です。トーンアップUVでくすまない透明感肌光を乱反射し、肌を綺麗に魅せるトーンアップテクノロジーを採用。くすみや色むらなど、気になる肌悩みを自然にカバーし、光のヴェールを纏っているような自然で上品なツヤ感を演出します。SPF50+・PA++++の防御力で紫外線はもちろん、PM2.5を含む大気中微粒子(*3)などの外的要因からも肌を守る独自のマルチプロテクションテクノロジーを搭載。さらにエイジングケア(*4)を考えたスキンケア成分や、肌をやわらげ、肌本来のバリア機能(角層)をサポートする、ラロッシュポゼターマルウォーター(整肌成分)配合。石鹸で落とせます。2つ目は「ラロッシュポゼUVイデアXLプロテクションBB」です。【ロングUVAも防御】紫外線や、PM2.5・花粉*から敏感肌を守る(*1)BBクリームSPF50+・ロングUVA対応のBBクリーム。ロングUVA防御テクノロジー採用で、紫外線からしっかり肌を守りながら、シミ・色むらなど肌の気になる部分もしっかりカバーし、ツヤのある、自然で明るい印象に仕上がります。さらに、紫外線や大気中物質*の付着から肌を守り、すこやかに整えます。肌深部にまでダメージを与え、シミ・シワ・たるみなどのエイジングサインの原因を作り出すと言われる”ロングUVA”。地上に届く紫外線の約75%を占めるロングUVAをブロックするテクノロジーを採用し、ロングUVA領域もしっかりブロックします。肌をやわらげ、肌本来の機能をサポートするラロッシュポゼターマルウォーター(整肌成分)配合。色は、01:ライトと02ナチュラルの2色からお選びいただけます。【01:ライト】透明感のある仕上がり <肌色>色白で明るい、ピンク系統の方【02:ナチュラル】健康的で自然な仕上がり <肌色>黄色肌の系統の方メイク落とし不要で、洗顔料で落とせます。🌷私は1つ目のトーンアップを学校用に使っています!色味は真っ白でカバー力はないのですが、変に白浮きせずツヤと透明感が出るんです!!自然に肌を綺麗にみせてくれます!この上から軽くパウダーを叩いてます☺︎遊びに行く時などカバー力が必要な時は、2つ目のBBの方を使っています!1つ目よりカバー力がありますし、それでも自然で素肌感があるんです!ですが正直これだけではカバー力が足りないのでもっとカバーしたい時はコンシーラーと優しいパウダーファンデーションを叩いています!私はこのふたつを使うようになってから素肌を褒められることが多くなりました!私はこれ以外使えなくなりました、、良すぎて、、、笑どちらも石鹸で落とすことが出来るので、肌荒れをしやすい人、肌を休めたい人、少し外にお出かけする時などにとっってもオススメです!最後まで見てくださった方ありがとうございました🥰質問などあればお答えします!#はじめての投稿
もっと見る612
392
- 2019.11.30
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼商品名:【敏感肌用*1】UVイデアXLプロテクショントーンアップ用途:化粧下地・日やけ止め乳液<SPF50+・PA++++>容量:30mL金額:3,672円(税込)✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼🔻使用方法スキンケア後にパール1.5個分くらいの適量を手にとり、少量ずつ肌にむらなく、きれいにのばす。使用量が少ないと、紫外線防御効果が得られにくくなるので、効果的に使うには多めの量をむらなく伸ばすのが大事👍前にYouTuberのきぬちゃんが動画で使っているのをみて、色んな口コミを見たところなんとアットコスメで1位にもなっている人気商品!!って事で早速使ってみました♡結果めちゃくちゃ良き!写真4枚目が左が塗ってない方、右が塗ったほうなんですが明らかにトーンアップ&ツヤツヤになってますよね!🔻お気に入りポイント①自然にトーンアップしてくれて自然な白肌に見せてくれる②保湿力が高いので乾燥を気にせず日焼け止め効果を得られる③石鹸で落とせるくらい肌に優しい成分なので、月に一度の女の子の日前後の肌荒れしやすい時期でも気にせず使える④元から肌が綺麗な人に見せてくれるこれはリピ決定です💓#ラロッシュポゼ#化粧下地#uv#美白#日焼け止め#美肌#トーンアップ#ベースメイク
もっと見る666
310
- 2019.04.09
開催中のプレゼントキャンペーン
\100名様にプレゼント🎁/【新色マスカラ】チェリーブラウン×ふんわりカール♪
- 抽選で100人
- 2/19〜2/26
泡で簡単!花王リーゼ泡カラーの新色をプレゼント
- 抽選で100人
- 2/22〜3/1
【先行プレゼント♡】キャンメイクのあの大人気パウダーがリニューアル!
- 抽選で100人
- 2/22〜3/1
肌ラボ白潤プレミアムがリニューアル!美容液のようなうるおいと透明感を与える化粧水を100名様に♪
- 抽選で100人
- 2/22〜3/1
めぐりズム足シート2種プレゼント!「炭酸で やわらか足シート」&「蒸気でじんわり 足シート」
- 抽選で50人
- 2/19〜2/26
【韓国コスメ】ハンユルから注目の水分クリームを50名様にプレゼント🎁
- 抽選で50人
- 2/19〜2/26
ホワイトムスクが心地よく香る、うるおいたっぷりのヘアマスクをプレゼント!
- 抽選で50人
- 2/22〜3/1
【ちふれ】この春リニューアルのコンシーラー✨
- 抽選で10人
- 2/22〜2/27
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年02月24日(Wed)おすすめの記事
- PR
LIPS人気No.1!【CLIO】アイシャドウみんなの使い方・選び方まとめ♡
LIPSタイアップ|1647 view
切れ長メイクで作る韓国風美人eye|一重・二重・奥二重別にやり方を徹底解説!
kinaco|114 view
オールインワンジェルの使い方は?基本の使い方や応用編、使う順番も解説
ayame|63 view
- PR
新生活もキレイに染まった髪でいたいから♡【30日間色落ち防止検証】してみた!
LIPSタイアップ|7002 view
【奥二重さん向け】アイテープの貼り方徹底解説!きれいな平行二重が作れるコツ&おすすめ10選
kinaco|318 view
人気のランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
\100名様にプレゼント🎁/【新色マスカラ】チェリーブラウン×ふんわりカール♪
- 抽選で100人
- 2/19〜2/26
泡で簡単!花王リーゼ泡カラーの新色をプレゼント
- 抽選で100人
- 2/22〜3/1
【先行プレゼント♡】キャンメイクのあの大人気パウダーがリニューアル!
- 抽選で100人
- 2/22〜3/1
肌ラボ白潤プレミアムがリニューアル!美容液のようなうるおいと透明感を与える化粧水を100名様に♪
- 抽選で100人
- 2/22〜3/1
めぐりズム足シート2種プレゼント!「炭酸で やわらか足シート」&「蒸気でじんわり 足シート」
- 抽選で50人
- 2/19〜2/26
【韓国コスメ】ハンユルから注目の水分クリームを50名様にプレゼント🎁
- 抽選で50人
- 2/19〜2/26