大人ニキビがたくさんできて塗っても改善しなったもの、大幅に改善した塗り薬をご紹介しますっ🙋🏻♀️🙋🏻♀️まず、1つ目の皮膚科で貰った薬が・アクアチムローション・ナジフロキサシンローション・アクアチムクリーム・クリンダマイシンゲル洗顔後コットンにローションを含ませ塗った後にクリームやゲルを塗る手順だったのですが3日以上続けても私の赤く腫れ上がり膿を含んだニキビが治まることはなく痛いままの現状維持で心折れましたwww小さなニキビ、悪化していない膿んでいないニキビ向きですかね🤦🏻♀️次に大きい病院で処方してもらった薬が・ヒルドイド(ヘパリン・デュアック・ゼビアックスローション朝:洗顔後にヒルドイド+ゼビアックスローション夜:洗顔後にヒルドイド+デュアックデュアックは副作用あるからと聞いていましたが以前ディフェリンを使ってた事もあり似たような副作用でした(笑)主に痒み、ひりひり感、皮膚が剥ける、赤みですかね…🤦🏻♀️基本的にデュアックは寝る30分前がおすすめです。私の場合痒みが強くて寝る前に塗ったら顔中痒くて1時間ぐらい寝れずしんどかったので30前ぐらいから塗って慣れさせた方がいいと思います(笑)痒いなぁと次の日起きると見事に薬を塗った箇所が赤くなり痒みの原因がひしひしと伝わってくきます🤗w2~3日すると皮膚がポロポロ剥けてくるのですが、まぁ気にせず日焼け止めとフェイスパウダーのみで仕上げて仕事に行くのですが昼過ぎぐらいから顔が乾燥してくると皮膚の剥がれが目立つwww手でむしってたりしてあまり目立たないようにしてましたがおすすめはしません(笑)ヒルドイドは保湿の効果で塗っていたのですがあまり意味がなかったのは何故だ…🤔ちなみにデュアックは塗って数時間すると薄い膜が張って皮膚が何かと擦れたりするとこれも剥がれます(笑)とにかくスキンケアは念入りに保湿保湿した方が良いです⚠️剥がれるときは剥がれるので私は諦めました🙋🏻♀️wデュアックの副作用はだいたい3日ぐらいで肌が慣れてくると思うので御安心を🙌🏻そんなこんなで1ヶ月ぐらいで効果は出てきており、赤く腫れ上がって膿を含んだニキビは見事に治まり、破けて血のが出ていたニキビも無くなり、薬を貰い続け、半年後にはニキビ跡と格闘中の私がいました💪🏻塗り薬だけではなく抗生物質+塗り薬だったので効果があったのかなと思いますが…デュアックはニキビが出来た時のお守り代わりとして常にポーチに入れています🙆🏻♀️✨塗り薬は合う合わないがあると思うので、この投稿が少しでも参考になれば幸いです🙏🏻
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック! ゼビアックス(医薬品)
86
19
- 5ヶ月前
こんにちは!初投稿です。ニキビで1番よかった商品です!まず1年前実力で治していてお!良くなってる!と思ったらついに頬っぺにも!!?原因はマスクのせいかと、、😅かみこめ(髪の生え側)ハトムギに絆創膏やったら赤みは消えました!この調子で頬っぺにも行ける!と思いやってみたら、、治りませんでした。小さいニキビには効くみたいです!その後皮膚科に、、、2種類の薬をもらいました(名前忘れてしまいました💦)ほっぺの赤みが消えてマスク外しての恥ずかしさはなくなり、いつもどうりに暮らしてたら、、また頬っぺにすごいニキビ!前回と同じところ、しかも両方の頬っぺに!その後もう一度病院に行きゼビアックスをもらいました。皮が向けるので朝は洗顔しっかり、あと保湿も!…しかし、一方に良くならない。3ヶ月で効果出るみたい…早く治したいのに!と思いその間また色んなの買いました。最初はオードムーゲのお試しを使いました。試したところ効果なし、くそぉ!でも肌がツヤツヤになった気がして…ま、まぁいいんじゃない?(ツンデレ)次にオロナイン治るよ!と聞いたので塗ってみて絆創膏貼って寝たら、、これも効果なし、ただただベタベタしてるだけでしたね😅オロナインを塗り始めたら鼻にでかいニキビが!!(゜゜)…く、クソ、ついにまた3度目の病院。。するとあの有名なベビオをもらいました!ついに私の手に!先生は慎重に説明してくれてそのぐらい信用の高い薬をもらいました。1ヶ月で効果が出るみたいですが私は頬っぺの赤み額の白ニキビがすっかりと1週間で綺麗に!しかしその間私は3日目で薬が塗った部分が赤く痛い!一緒に貰ったヒルマイルド?を塗りましたけど……いってぇんじゃ!でも綺麗になるし頑張る!と思い頑張りました?頑張ってます。保湿は忘れたらダメ!薄く塗るのも痛くなります!ガチで痛いので洗顔しても落ちない時があるのでしっかり石鹸で!結果…皮膚科行こ?皮膚科で治らない場合は私生活に問題が!見直して薬塗って寝よ!#はじめての投稿
もっと見る55
1
- 1週間前
おすすめの使い方・HowToを紹介! ゼビアックス(医薬品)
ニキビにお悩みの皆さん!(すっぴんお肌画像失礼します😓)スキンケアやコスメなどたくさん試してきたかと思いますが、それでも効かない方……やっぱり最終的に試すは病院だと思います……保険効くしね💦私もようやく根本的な治療をしようと信頼する皮膚科へ行って来ました(ง•̀_•́)งいきなり汚肌になってしまいショック😭〜からの薬のことや経過をメモさせてください。ちょっと長くなりますが見てもらえたら嬉しいです!まず、私は二十代後半になってからいきなり口周りとUゾーンに白〜黄ニキビ&赤いニキビあとが残る正に「大人ニキビ」に悩まされています。頬にバーッとできる方も多いんじゃないでしょうか。で、これ、「大人ニキビ」って言うと軽いですが、「異常性ざ瘡」と呼ぶようです。そう聞くと舐めてかかっちゃいけないなって気がします😱話題のスキンケア、洗顔料、食べ物(ビタミン剤含む)、枕カバーの交換等々……いろいろ試しましたが平行線。今回皮膚科で処方して頂いたのは、・ディフェリンゲルという軟膏。←これが一番重要。毛穴詰まり、皮脂分泌の増加を鎮める。(いわゆるコメドの段階もここ)・ゼビアックス←ニキビ菌の増殖、炎症を鎮める。・ビタミン剤二種←市販のマルチビタミン剤を飲んでますが、薬剤師さんにはどっちも飲んで大丈夫と言われました。ニキビができる原因や種類、メイク方法など、詳しい情報が載った冊子も頂きました!めっちゃ為になりました!!▶︎ディフェリンゲルの使い方……朝☀️洗顔→保湿→日焼け止めやメイク(低刺激性化粧品がおすすめ)夜🌙洗顔→保湿→ディフェリン→ゼビアックスなどの抗菌薬▶︎注意点……保湿や抗菌薬は必要に応じて使う!・ディフェリンは使ったら必ず手を洗う・乾燥、ヒリヒリ感、皮膚が細かく剥がれる、赤くなる、かゆみ、などの症状が使い始めに現れることがある。(私も最初酷いヒリヒリ、皮が剥けて保湿の意味あるのかって感じでした。マシになるまで踏ん張り時💪)・治療中、特に日焼けには注意。紫外線の多い時期は日焼け止め必須!▶︎ニキビの原因……・PMS(生理前後の不調)・睡眠不足・便秘・皮膚のバリア機能の低下・乾燥肌・間違ったスキンケア・ストレス・不規則な生活……基本的にホルモンバランスな気がします。(婦人科も行く予定ですが、アンジュという低容量ピルが合わなかったので副作用が心配)私はメンタルも体も弱いけど夜更かししちゃうのでめちゃくちゃ当てはまります😓▶︎ニキビ肌のメイク……・毛穴を塞がない。カバー力高いものはかえって悪化させる。・ニキビを目立たなくする。グリーン系の下地やパウダーファンデ、フェイスパウダーで補正。色素沈着が気になる人はイエロー系も◎・アイメイクやリップのポイントメイクでニキビから視線をそらす!・低刺激性(ノンコメド)やオイルフリーまたは少ないものを選ぶ。最初は、副作用でヒリヒリしたり、ターンオーバーで皮が剥けまくりとても憂鬱💦かもしれませんが、治療は一年くらいはかけて痕がない綺麗な状態にしていくものです。(皮膚科の薬でも合う合わないがあるので、悪化してる?と思ったらすぐ医師に相談‼️)綺麗な肌を目指して一緒に頑張りましょう!#ニキビ治療#ニキビスキンケア#デェフェリンゲル#ゼビアックス#DHCマルチビタミン
もっと見る52
2
- 2020.02.05
今回は、私が『4ヶ月に渡ってニキビを減らした方法』についてご紹介します。《ニキビができた原因》まず、肌が荒れた原因としては、スクラブの正しい使用方法を理解しておらず、4日連続で顔に使用してしまったこと+生活習慣の乱れが原因でした^_^;《元々の肌質》私は元々ニキビがそんなにできる肌質ではありませんでした。できたとしてもおでこやこめかみにポツポツできる程度で、頬には稀に1.2個できるかできないかぐらいでした。《治療に至るまで》スクラブの使い方を誤った結果、5月の中旬に頬にポツポツ出来物ができ始めました。今までニキビが出来ても気付いたら治っていることが多かったのでそのうち治るだろうと思い放置していました。しかし、数週間経っても肌荒れが引くことはなく、むしろ悪化する一方で、6月の下旬頃には顔全体に赤ニキビが広がっていたため、やっとの思いで皮膚科を訪ねることにしました。案の定ニキビと診断され、塗り薬(#べピオゲル、#ゼビアックス)と保湿クリームの#ヒルドイドローションを処方してもらいました。《治療方法(スキンケア)》◆朝1.ぬるま湯で顔を横向きに洗う(横向きに洗うことで毛穴の汚れを落としやすくなるそうです)2.化粧水をつける(この時ハンドプッシュで肌にしっかり化粧水を浸透させること)3.保湿の役割を果たしてくれる#ヒルドイドをおでこ以外の顔全体に塗る(混合肌でおでこが脂ギッシュなため^_^;)4.#ゼビアックスをニキビのある部分につける◆夜1.入浴時、ロゼットの洗顔フォーム(青)を泡立てネットで泡立てて、縦ではなく横向きに優しく洗顔する(シャワーヘッドを顔に当てると肌に負担がかかるので、手で横向きに洗い流すこと)2.お風呂を出た直後に顔の水分をキッチンペーパーで抑え込み、すぐに化粧水をつける。(タオルで拭くとホコリが付くので必ずキッチンペーパーで!)3.#ヒルドイドをおでこ以外の顔全体に塗る4.#べピオゲルを少量ずつニキビの部分とニキビの周りの肌につける(べピオゲルは冷蔵庫に保管します)[⚠️ただ、べピオゲルに関しては、塗って数時間経つと肌が赤くなり、痛痒くなるという副作用が出ました。耐えれない程ではなかった為使用を継続していましたが、10月に入ってから突然耐えれないレベルの痛痒さに襲われた為現在は使用を中止しています(※個人差はあると思います)]これらを4ヶ月間繰り返した結果、写真の通りニキビ跡はまだ残っていますが、ニキビ自体は殆ど消滅させることができました!やはり、今回の経験談として、ニキビが少しでも広がってきたらすぐに皮膚科に行くことをオススメします!放置すればする程、治るのも遅くなるしニキビ跡も出来やすくなります(T_T)また、肌のターンオーバーの周期は平均約1ヶ月程度で、薬を数日塗ったからといってすぐに治るものではないので、数ヶ月単位の長期戦になるという覚悟が必要です!ニキビは乾燥が大敵です!保湿を怠るとターンオーバーが遅くなり治療の妨げになるので、必ず保湿はしましょう!長くなりましたが、読んで頂きありがとうございます!!ご参考になれば幸いです🙇♀️#ニキビスキンケア#ニキビ#ニキビ治療#ニキビ治療薬#肌荒れ#肌荒れ記録
もっと見る63
8
- 3ヶ月前
人気のクチコミ ゼビアックス(医薬品)
皮膚科で処方された塗り薬殺菌作用のあるものが合わなかったので違うものを処方してもらいました夜に一回塗布すればいいので楽◎副作用としては赤みが出る、乾燥する等、、乾燥は前のものよりは強くなかったですが少し乾燥しました膜が張るような感じ?で翌朝ペリペリと剥けるのが楽しいです(違う)今のところそこまで嫌な部分は感じないので変えてもらってよかったなと思いました
もっと見る108
0
- 2020.03.15
ゼビアックス💊マルホ株式会社 ゼビアックス皮膚科で処方してもらう医薬品です!写真はiPhone外カメラ、加工なし、アラサーすっぴん肌です。悩んでた肌荒れがスッキリ✨マスク荒れで悩んでる方に是非シェアしたいと思い、恥ずかしいですがお写真載せました💦コロナで長引くマスク生活で口周りや、頬に吹き出物や大人ニキビがポツポツ出来て、本当にストレスでした!治ったと思ったら、また出来て、芯が残っていたり傷跡や赤みが中々治らなかったり…元々あまりニキビは出来ないタイプだったので、本当に憂鬱でした😢スキンケアを一式変えたり、洗顔方法変えたりしても、少しよくなったかな…?くらいでイマイチで、もう皮膚科に頼ろう!と駆け込みました💨診察していただき、やはりマスクが当たる辺りが荒れてるねって事で、ゼビアックスを処方。こちら新しいお薬で保険適用、夜スキンケアが終わった後に1日1回患部に薄く塗ります。液は少しトロッとした、無色透明塗るとテカッとしますが、寝て起きると馴染んで消えています。予防薬的な物もあるけど、そちらは副作用が強くて効果は3か月くらい後との事で、慢性化してる訳でもないし、とりあえずゼビアックスのみで様子を見る事に。こちらはアクネ菌を殺菌する効果があるようです🙆🏻♀️これが効果てきめん‼︎出来たニキビや、ここ荒れそうだなぁーっていう赤みの上にも、薄く塗ると朝起きると落ち着いてる✨赤みも引いてる!最近の悩みだったので、本当に感動しました😭❤️❤️都内の美容施術もしている皮膚科を調べ、かかった費用は診察料が1300円ほど、お薬代が1200円ほどでした。こんなに安く簡単に治るんだったら、もっと早く行くべきでした😭自分でいじって、痛くて悪化させるより、もし今悩んでる方がいたら皮膚科に行く事を1番にオススメします!!私にはゼビアックスがよく効きましたが、体質や肌質で対応やお薬は変わってくると思うので、皮膚科の先生とよく相談して適切な治療を受けるのがベストですね☺️
もっと見る60
1
- 2ヶ月前
マスクでニキビが悪化して2回目の皮膚科𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸2週間デュアックを使っていましたが、、かぶれが酷くなってしまいました。。でも、酷かったニキビは治りました。デュアックのおかげです(;ᯅ;)かぶれて痒みがあるので、デュアックからゼビアックスローションに切り替えになりました。漢方はそのまま(´ω`)まだすこし赤ニキビがあるのでゼビアックスで根気よく治したいと思います(ᐛ)かぶれなければデュアック最高なんだけどなぁ、、
もっと見る106
1
- 2020.05.12
久々すぎる投稿失礼します(*^^)v使い始めてから半年以上経ちました。根気よく塗り続けたので、ニキビが出来にくくなって嬉しい♥生活習慣が乱れると再発するので気をつけたいです。まだまだ、肌が綺麗とは言えないけどちょっとはマシになったかな#ニキビをなくそうプロジェクト
もっと見る41
0
- 2020.04.07
デコニキビ、あとはニキビ跡だけでしたがまた1個出来ました😭😭😭頬にも1個、、😱😱頬に出来たの初めてで…ちょうど通院日に出来ていたので、ぺピオゲルからゼビアックスローションに変更となりました。今晩から使い、ニキビがどうなったか追記します✍️➖追記➖ニキビ無くなりました♡通院も終わりました♡
もっと見る64
0
- 1ヶ月前
久しぶりの投稿!皮膚科で処方されてるニキビの塗り薬です。トロッとしててニキビに乗っけるとくっつく感じがとても良いです✨つけるのは夜だけ!スキンケアの一番最後につけてます。これをつけて寝ると朝起きた時にニキビが少し落ち着いてるのがとてもわかります!!今までいろいろ使ってきたけど、ここまで効果がはっきり目に見えるのは初めてかも❤️
もっと見る91
0
- 2020.02.09
私の小人さん(ニキビ)の始まりは小学5.6年生。もう顔面小人だらけ🙆♀️でも思春期小人だったので中学に上がる前に全てキレイサッパリいなくなりました。そしてたまーに生理前などに小人がニョッキしてくる程度だったので、「肌キレイ~」と言われるタイプでした。でもなぜか!今年2月頃からいつものケアをしても治らない現象が起こり、あんまり気にしてなかったんですけど母にそれやばない?言われてあ、やばいんや~なって皮膚科に行く事になりました。皮膚科で処方されたもの♡飲み薬♡・十味敗毒湯・ビオフェルミン?♡塗り薬♡・ゼビアックスのみでした。先生には「治るのには時間がかかるから~」と流れ作業でしたね。ゼビアックスはまぁまぁ効くかな?くらいで荒れたりはなかったです。ただ治っても別の場所に1ニョッキ。また治っても2ニョッキ。と、結局治らず最初は皮膚科にも通ってるにも関わらずここまでひどくなりました。tobecontinued
もっと見る55
3
- 6ヶ月前
~ゼビアックスローション~皮膚科で処方されたニキビの薬です。赤ニキビに夜塗ると、次の日の朝、白ニキビになっていて、そのあとすぐ治るし跡にもなりません!ニキビ薬特有のヒリヒリとか赤みも全くないのがとても良いです‼️
もっと見る123
14
- 2019.06.08
夏から治らんマスク下の皮膚炎用に処方いただいた。効果の程はこれから。目の近くには塗るな。揮発してしみる。
もっと見る53
0
- 2週間前
一昨日皮膚科でもらってきたニキビ治療たち
もっと見る61
0
- 2020.05.21
ニキビ・肌荒れを一緒に治しませんか??------------------------------------------------こんにちわ♡初投稿になります〜私は中学2年生から、ニキビがあって、、1回皮膚科に行ったんですけど治んなくて、今日違う皮膚科に行って新しい薬を処方してもらいましたッ!2枚目…飲み薬3枚目…無添加の固形石鹸、それとデュアックの前に保湿用のヒルドイドフォームというものです。市販のものだと肌が荒れるか心配なので処方してもらいました!!4枚目…左がデュアックです。これは夜だけに塗る薬です!右はぬるま湯で顔を洗った後に塗る薬です!以上の薬を貰いました!デュアックは副作用が強いみたいです。それを乗り越えたら綺麗な肌になれるよって病院の先生が言ってくれました、、なので一緒に頑張りましょう!!------------------------------------------------#初投稿#ニキビニキビ跡#はじめての投稿
もっと見る55
0
- 2020.03.23
🏥#セビアックスローションこちらは、皮膚科のみの処方薬なのか分からないんですが肌荒れやニキビにとっても効果があるんです!赤みニキビは特に!!!よく薬局とかで薬を買われる方もいらっしゃると思うのですが、出来るだけ皮膚科に受診された方が本当に良くなりが良いです!
もっと見る36
2
- 2019.10.08
嶺氏です!【ゼビアックス⠀ローション2%】昨日、肌に使用して朝起きてみると、、5.6個の大きめのニキビが出現しました(たった一日です)保湿力はほぼないので、単体で使用するのはおすすめ出来ません🙅🏻×肌質の問題かもしれない人によって効果は様々だと思いますので、皮膚科医の先生に相談しながら使用しましょう◎ここからは皮膚科についての雑談です↓↓↓昔から肌に悩んでいて、皮膚科を4~5件をまわりましたが、自身に合う病院は見つからず🏥先生方も忙しいからなのか、肌を見てもらえず診察時間も約30秒から1分あるかな?ぐらいでした😂肌荒れの人は、どの病院も、この塗り薬と飲み薬というのが決まっているのか一瞬で終了また、皮膚科の塗り薬は大抵、ピーリング効果があるので、乾燥肌のうえ、薬で乾燥し肌が剥がれていくのを見て辛くて、でも治るのなら、!と日々、希望を持って我慢していましたが、数日経つと、水に触れるだけでも激痛が走り、我慢できないほどにまで来たので止めました皮膚科には通わず、ホームケアに挑みますが、何年も上手くいかず、ようやくたどり着いたのが「momopuri」という化粧水です!(lipsの投稿者さんのおかげ)完全に消えはしませんでしたが、だいぶ良くなりましたねその後は美容大国の韓国に頼り、メディヒールやナチュラルパブリック当たりから使い始めました効果が大きく、スキンケアは必ず韓国コスメに頼るようにしています!まだまだ水光肌に程遠いので、スキンケアにもっと力を入れていきます!この薬を愛用している方、皮膚科医さん低評価ですみませんでした🙇♂️
もっと見る50
0
- 2020.06.28
わたしは大人にきび(吹き出物)に悩んでおりまして…なかなか綺麗な肌にならないんですよね〜美人の条件として、肌が綺麗なのはマストだと思うんです。肌が綺麗ではない人で美人の人見たことないのでむしろ肌が綺麗だったら、美人ぽくなれるんじゃないかなと思っています。皮膚科でもらった薬の中で1番この薬がわたしには効きました。この薬は菌を殺菌してくれるらしいです。だから、副作用とか大丈夫?ってちょっと心配にはなります。(常在菌まで殺されそう)でもこうでもしないと、良くならないので使っています。お風呂上がった後、夜寝る前に付けています。付けている時は透明です。でも、朝起きたら、消しカスみたいに固まっています。寝ている時に寝返りとかして、髪の毛に付いたらフケみたいに見えるので、本当に要注意です。これで肌がめちゃめちゃ綺麗になった!ってことはないけど、小さくなってたりは確実にしています。
もっと見る17
0
- 6ヶ月前
はじめまして🌸初投稿のゆんです。ニキビ、毛穴、脂性肌に悩むJKです🥵・・・・・早速本題です。この写真見てください。エピデュオゲルを使用して3日目。呼吸するだけで痛くて肌も真っ赤っかです😰痛くて辞めたくなるけど3ヶ月を目安に頑張ってみますね!5月19日~8月19日※使用してた方に聞きたいです(><)日焼け止めが痛いんですが回避する方法はありますか??#ニキビ#皮膚科#エピデュオゲル#毛穴#ニキビニキビ跡#ニキビスキンケア#肌荒れ赤み#はじめての投稿
もっと見る48
0
- 2020.05.21
汗をかくせいか、デコルテに吹き出物が。。皮膚科でこれを貰ったら、5日ぐらいでなくなりました!!今まで1年治らなかったのに…セナキュア、アクアチム、ペア、色々試して治らなかった笑
もっと見る26
0
- 4ヶ月前
全く効果無し😂他の薬は逆にかぶれてしまうので、こちらを処方されたけど全然ダメだった〜
もっと見る26
0
- 6ヶ月前
わたしには効かなかった…さっぱりしてるんだけどね
もっと見る20
0
- 1ヶ月前
ニキビには即効性あるけど、乾燥して皮膚?皮?が少し厚めにもげる。結局乾燥して荒れた肌を治すのにも手間がかかってしまう。
もっと見る12
0
- 2020.02.02
ニキビが全然治らないのです😢皮膚科で貰えるゼビアックスの正しい塗り方教えて貰えると嬉しいです!!あと他にニキビにいいくすりなど教えていただけると嬉しいです🙇#はじめての投稿
もっと見る32
0
- 6ヶ月前
この商品をクリップしてるユーザーの年代 ゼビアックス(医薬品)
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質 ゼビアックス(医薬品)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
スキンケアランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
水橋保寿堂製薬 | EMAKED (エマーキット) | ”使い続けると、周りにつけまつげをつけていると思われる!スッピンでも苦じゃない!” | まつげ美容液 |
| 5,500円(税抜) | 詳細を見る | |
ナチュリエ | ナチュリエ ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー h ) | ”毎日惜しみなくたっぷり使える500ml。たっぷり肌に重ねづけしてもべたつかない!” | 化粧水 |
| 650円(税抜) | 詳細を見る | |
IPSA | ザ・タイムR アクア | ”サラサラとしたテクスチャーの化粧水。油分フリーでべたつかず、すっきりみずみずしい使い心地” | 化粧水 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
LANCOME | ジェニフィック アドバンスト N | ”この美容液だけでも良くない?と思うほどの仕上がり!潤いで満たされて肌荒れ予防になりそう” | 美容液 |
| 10,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ALBION | フローラドリップ | ”テクスチャーは少しとろみのある感じで、ほとんど美容液!ハリやツヤ、潤いを与えてくれる。” | 化粧水 |
| 7,000円(税抜) | 詳細を見る | |
MEDIHEAL | ティーツリーケアソルーションアンプルマスクJEX | ”ジェル状の美容液がたくさん入っていてしっとりとしてくれる。肌荒れの予防としてパックを使っています!” | シートマスク・パック |
| 325円(税抜) | 詳細を見る | |
MEDIHEAL | ティーツリーケア ソルーション エッセンシャルマスクEX | ”ニキビ・毛穴などに効果あり。ヒタヒタの液が、全て肌に浸透してくれる♡” | シートマスク・パック |
| 詳細を見る | ||
ビフェスタ | アイメイクアップリムーバー | ”スーッと擦らず落とせて目から鱗!濃いめのアイメイク、ウォータープルーフマスカラもすんなり取れます” | ポイントメイクリムーバー |
| 850円(税抜) | 詳細を見る | |
ナチュリエ | ナチュリエ ハトムギ保湿ジェル(ナチュリエ スキンコンディショニングジェル) | ”ぷるっぷるのみずみずしいジェルで、しっとり潤うのにベタつかない♡大容量でコスパも◎” | 美容液 |
| 900円(税抜) | 詳細を見る | |
CLARINS | フィックス メイクアップ | ”液体なのに顔につけた瞬間「ピタッ‼」と肌に密着。冬の乾燥化粧くずれにも効きそう” | ミスト状化粧水 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る |