ご閲覧ありがとうございます!!今回は、私の二重事情について書かせて頂くことにしました☺私の目は、一応二重なんですが、左右の目で二重の幅が全然違うんです...😢右目は幅の狭い平行二重で睫毛の生え際もしっかり見えるんですが、左目は幅の広い平行二重で睫毛の生え際が埋まってしまっている為、アイラインを引いても目を開くと隠れてしまいます😱😱なので、私はその日の気分やシーンに合わせて、アイテープで幅を調整しています!・お仕事のときや、目上の方とお会いするとき→幅狭平行二重でナチュラルに✨・友人と遊ぶ時や、ちょっとしたパーティーのとき→幅広平行二重で印象的に✨って感じで使い分けてます!では、私の二重幅の調整方法についてご説明していきます!《幅狭平行二重》幅の広い左目にアイテープを貼って、幅を狭めます!*ポイント*黒目より少し内側にアイテープを貼り、目尻に向かって引っ張りながら二重を作ります!《幅広平行二重》幅の狭い右目にアイテープを貼って、幅を広げます!*ポイント*黒目上にアイテープを貼り、目頭と目尻側に向かって引っ張りながら二重を作ります!つけまつ毛を付けると、より印象的な目元に仕上がります✨アイテープはダイソーの「のびーるアイテープ」を使用しています。色々試した中で、私はこれが一番使いやすかったです☺初めは、中々難しいとは思いますが、練習するうちに自分の作りやすい二重位置が分かってくると思います!110円で64枚入りなので、沢山練習して理想の二重を作っていきましょう😍😍#二重#平行二重#ダイソー#DAISO#アイテープ#アイメイク#メイク#二重メイク#メイク写真#リピートコスメ
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックDAISO のび〜るアイテープ
画像・動画からクチコミを探す気になる仕上がりとキープ力をチェック!DAISO のび〜るアイテープ
バレない自然な二重になる使い方を紹介!DAISO のび〜るアイテープ
バレにくい⁈ふたえの広げ方の紹介です❣️最初に言っておきますが、ふたえの作り方ではなくて、ふたえの広げ方です‼︎わたしはダイソーの、のびるアイテープを何回もリピしてます😳大好きです!肌が弱くてアイプチなど刺激の強いものが使えないし、値段の高いアイテープも失敗したら怖いのでずっとダイソーのアイテープを使ってます👌🏻使い方💡↓①アイメイクを終える②アイテープを台紙ごと三等分に切る③ピンセットで台紙から剥がし、画像の通り二重幅に重なるように貼るポイント🗣⚪︎テープを貼る場所は、欲張って上に貼りすぎない⚪︎目頭に近すぎても良くないし離し過ぎても良くないのでスッピン状態で練習するのがオススメ⚪︎アイシャドウは塗りすぎない一重の方はやり方がわからないですごめんなさい😔末広二重で幅を広げたい方におすすめです!
もっと見る70
37
- 2018.06.01
#BEST100均コスメダイソー♡のびーるアイテープ(両面テープタイプ、レギュラー、64枚)個人的な使い方は、寝る前に二重の後付けで使用してます。たまにの使用なので、100円で充分と思って買ってみたらテープが透明でキレイに伸びるしとっても使いやすかったです。100円なので失敗しても惜しみなく使えるのも◎
もっと見る52
2
- 2021.04.21
人気のクチコミDAISO のび〜るアイテープ
〘私の二重の作り方!〙激重奥二重の二重の作り方𓂃𓈒𓏸奥二重ですがほぼ一重と言っていいくらいの重さかつよく浮腫ます…┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⚪︎DAISOのび〜るアイテープ(レギュラー)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈画像で詳しく説明しているので参考になれると嬉しいです🍒不安な時の皮膜式は折式を使っています。ぜひ試してみてください!#オンライン映えメイク
もっと見る632
253
- 2021.07.22
ご閲覧ありがとうございます!!今回は、私の二重事情について書かせて頂くことにしました☺私の目は、一応二重なんですが、左右の目で二重の幅が全然違うんです...😢右目は幅の狭い平行二重で睫毛の生え際もしっかり見えるんですが、左目は幅の広い平行二重で睫毛の生え際が埋まってしまっている為、アイラインを引いても目を開くと隠れてしまいます😱😱なので、私はその日の気分やシーンに合わせて、アイテープで幅を調整しています!・お仕事のときや、目上の方とお会いするとき→幅狭平行二重でナチュラルに✨・友人と遊ぶ時や、ちょっとしたパーティーのとき→幅広平行二重で印象的に✨って感じで使い分けてます!では、私の二重幅の調整方法についてご説明していきます!《幅狭平行二重》幅の広い左目にアイテープを貼って、幅を狭めます!*ポイント*黒目より少し内側にアイテープを貼り、目尻に向かって引っ張りながら二重を作ります!《幅広平行二重》幅の狭い右目にアイテープを貼って、幅を広げます!*ポイント*黒目上にアイテープを貼り、目頭と目尻側に向かって引っ張りながら二重を作ります!つけまつ毛を付けると、より印象的な目元に仕上がります✨アイテープはダイソーの「のびーるアイテープ」を使用しています。色々試した中で、私はこれが一番使いやすかったです☺初めは、中々難しいとは思いますが、練習するうちに自分の作りやすい二重位置が分かってくると思います!110円で64枚入りなので、沢山練習して理想の二重を作っていきましょう😍😍#二重#平行二重#ダイソー#DAISO#アイテープ#アイメイク#メイク#二重メイク#メイク写真#リピートコスメ
もっと見る129
22
- 2019.11.27
バレにくい⁈ふたえの広げ方の紹介です❣️最初に言っておきますが、ふたえの作り方ではなくて、ふたえの広げ方です‼︎わたしはダイソーの、のびるアイテープを何回もリピしてます😳大好きです!肌が弱くてアイプチなど刺激の強いものが使えないし、値段の高いアイテープも失敗したら怖いのでずっとダイソーのアイテープを使ってます👌🏻使い方💡↓①アイメイクを終える②アイテープを台紙ごと三等分に切る③ピンセットで台紙から剥がし、画像の通り二重幅に重なるように貼るポイント🗣⚪︎テープを貼る場所は、欲張って上に貼りすぎない⚪︎目頭に近すぎても良くないし離し過ぎても良くないのでスッピン状態で練習するのがオススメ⚪︎アイシャドウは塗りすぎない一重の方はやり方がわからないですごめんなさい😔末広二重で幅を広げたい方におすすめです!
もっと見る70
37
- 2018.06.01
DAISOのび〜るアイテープパッケージがリニューアルしていて今までのと同じ商品か少し戸惑いました😂とにかく長年リピートしたくなるアイテープはやはりこれですね❤️粘着力が強く、しっかり上瞼に食い込むのでなりたい二重にできます‼️#DAISO#のび〜るアイテープ#奥二重_二重#アイメイクあいめ
もっと見る112
2
- 2021.08.29
#BEST100均コスメダイソー♡のびーるアイテープ(両面テープタイプ、レギュラー、64枚)個人的な使い方は、寝る前に二重の後付けで使用してます。たまにの使用なので、100円で充分と思って買ってみたらテープが透明でキレイに伸びるしとっても使いやすかったです。100円なので失敗しても惜しみなく使えるのも◎
もっと見る52
2
- 2021.04.21
こんばんは、のななです(¨̮)私昔はアイトークっていうアイプチで二重作ってたんですけど、友達の二重がめっちゃ綺麗で「何使ってるの?」って聞いてこのアイテープを教えてもらいました😳正直不器用なんでこんなの使いこなせるかなぁ、って思いつつ使ったらやっぱり最初は失敗することもありました(;;)でも毎日してたらすぐに慣れました👏何ならノリのアイプチよりくっきり幅広二重作れるので今では必需品です🐯◎!最後まで見てくださりありがとうございます♥#ダイソー#DAISO#ダイソーコスメ#アイテープ#ダイソーアイテープ
もっと見る78
2
- 2020.07.18
どうも!さらんです💁🏻♀️🎀一生一重で行く!と思って諦めてましたが、最近また二重に憧れてきています。LIPS見漁ってて皆さんが使ってる商品を調べました❣️#DAISO#のびるアイテープ絆創膏タイプ レギュラー64枚タイプ結構これしてる人、綺麗な二重になられているので早速ドキドキしながら試したところ……………「……えっ。全然一重なんだけどwww」私の目がど一重なのもあって、二重になりませんでした。。。貼る位置が悪いのかも!と、何度も試しましたが二重になりませんでした。。悲しいっ˚‧º·(˚˃̣̣̥⌓˂̣̣̥)‧º·˚もうアラサーなのでまぶたに二重っぽいシワができておりシワの下あたりに貼っています。悲しい…………(;´༎ຶ༎ຶ`)でもこうして写真で見ると斜めってる❓あぁ…どなたかアドバイスください…そして指が脂ぎってるのか端からテープが剥がれてゆく。笑ちなみに、液体タイプの二重のりは10代の頃ヘビーに使いすぎて20歳過ぎにまぶたが真っ赤になり、二重のりアレルギー?になりました。。もう一生一重でいろっていう、神様のお告げですね?笑#一重#一重から二重#激重一重#アイテープ#のび〜るアイテープ絆創膏タイプ
もっと見る24
0
- 2020.05.25
二重作ったら、本物の二重みたいになった2枚目:目閉じた時3枚目:前までのアイテープの幅4つ目:瞬き動画(音無し)2枚目とかアイシャドウの色落ちすごい、ごめんなさい🙇♀️肉眼だと全く分からないので、フィルターのせいで余計分かるのかも今日は、メイク方法の投稿という訳では無いのですが、初めてこんなにバレないというか上手く二重が作れたので、メモ感覚で投稿しました!⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱使用しているのは、DAISOの『のび〜るアイテープ』ですこれをずーっと愛用しています前までは、くい込ませて長めに取って二重を作っていたのですが、短めに切って二重を作ることができるようになりました!たぶん今はバレにくく作れるようになったかな?以前までのアイテープの長さは3枚目を参考に!!(大学メイクを投稿した時の写真を持ってきました)だけど、昨日泣いちゃってまぶたが腫れてたのでなっかなか今日は上手く作れなくて、めちゃめちゃ苦戦しました今日作った二重、結構バレにくくないですか?ちなみに、私のまぶたは元々重ためで二重を作りにくいです。だけど、癖が付きやすいです+まぶた伸びてます🐹最後までご覧いただきありがとうございました
もっと見る258
99
- 2021.04.02
奥二重が平行二重になる方法を、今から3か月ちょっと前、片目にだけ2ヶ月程やった結果です(*^^*)整形と言われてしまえば違うという証明が出来ないかもなので片目だけで実験です(*^^*)今もう片目もやっています!2枚目3枚目の通りアイテープもしてないガチのヤツです🥺結論…平行二重になったwww😂凄いと思います‼️使ったのは百均のアイテープだけ!家にいる時は必ずやっていました!元々の奥二重の線の上に新たにくっきり線が出来ました✌️最近はアイテープなしでこの通りなのでかなり整形級です(*^^*)平行二重になってみたい方はやってみて下さいね💕💕#はじめての投稿
もっと見る56
1
- 2ヶ月前
DAISOのび〜るアイテープを使って二重を作っていますポイントテープを貼ってから下地を塗ります目頭寄りの黒目の始まり部分にテープの端を置いて、1,2mm伸ばしてから少し食い込ませて貼ります貼る時にあまり食い込ませすぎると瞼が腫れたり皮膚が寄りすぎて二重幅のところが汚く見えてしまうので、食い込ませすぎない方が綺麗にうまくいきます!貼る所のスキンケアは、化粧水だけにしたほうがやりやすいですもし化粧水がベタベタするタイプなら、化粧水も塗らない方がいいと思います、。とる時は水で濡らせば取れます(濡らさなくても取れます)
もっと見る63
2
- 2021.10.09
初めまして(?) あ い り です!!今回は二重の癖付け方法についてまとめました⚠️分かりづらいです 元々の目はほんとにうっすら着いている感じです!(2枚目)寝不足や目を擦ると一重になります私は、学校が終わってからこの癖付けをしています末広二重に憧れを持っているので、目頭は幅を取っていません🙈やり方1 アイテープをのばす2 目頭を先に食い込ませる3 その後から目尻にかけて食い込ませるアイテープは練習あるのみです!!私はある日突然二重に食い込むようになりました😃⚠️食い込ませた二重が3枚目です顔面化け物になったら正解ですお風呂に入るときに取ると、跡が着いてます!!これを夜にもしています(かぶれに注意)アドバイス付けつけてます!!見て頂きありがとうございました💓(貴方は可愛いです)
もっと見る54
4
- 2020.12.23
こんにちは、こんばんは!今日は、ダイソーののびーるアイテープをレビューします!結論から言うと、激重一重でも二重になります。しかし、気になった点もあるので、それを書いていこうと思います。私は写真一枚目の左側の目をみれば分かる通り、激重一重です😢この写真は、学校から帰宅し、1日していたアイプチを落としたときのものなので、うっすらと二重線はありますが、それでも重いのが見て取れると思います。実際に、この目の状態からのびーるアイテープで二重にした写真が3枚目の写真になります。画質が悪くてすみません😭画像の通り、そこそこパッチリな二重が出来ています。が…😢嫌な所目を凝らしたり、グイッと目を開いたりなど目に力を入れると、テープがペロっと表に出てきてしまい、普段の一重の状態より酷い目になってしまったりする…貼る時に、伸ばしながら食い込ませて瞼に貼り付けてから、余ってはみ出たテープをハサミできるのが少し怖いし大変だったり、そもそも上手に貼る(写真のでもビミョー感が残ってるけど…)のが、凄くコツが入ります…二重にならなかったり、食い込みすぎてしまったり。あとは、気になった点として、二重があって、テープがあって、二重テープとまつ毛の生え際のあいだにある部分の瞼が、プニっと出っ張って見えるのが気になった…この写真ではメイクをしていないけれど、メイクをした時に変に目立ってしまいそうだな…という感じです。でも、このプニっとした部分を無くすために、食い込みを弱くさせると二重にうまくならなかったり…う〜ん、激重一重さんにはちょっと相性が悪そう…私は3枚目の写真を取るまで1時間半程練習しました。😣😆良いところ今回試した私が激重一重な瞼だったので、色々と悪い点が見えたけれど、瞼が薄めの一重さんなら、練習したら理想の一重が出来ると思う!!激重一重でもある程度二重が作れたので、瞼が薄ければ簡単につくれるとおもいますよ❇❇そして何よりコスパがいい!!1日1度付けるとして、110円で64枚だから、1ヵ月二重作れるのは安い、ヤバい、最高。癖付には持ってこいだと思う!!更に粘着力も結構いい感じ!!剥がすのがちょっと大変なくらいには粘着力強い。多少の運動なら余裕でいける。天才!!という感じです!結論としては…💮二重は出来る💮コツがいる💮癖付にいい!!こんな感じでした!!皆さんもぜひ試して見てください!110円ですからね!!!やすーい!!1日だけおやつ我慢すれば買えちゃいます🌷そして、もしうまく貼れる方法が見つかったら教えてください😂以上、ダイソー「のびーるアイテープ」のレビューでした〜✨✨
もっと見る41
1
- 2021.01.19
※目がたくさん並びます。苦手な方ご注意ください。そう!私の目はもともと奥二重この奥二重の線が原因でいろんな二重アイテムを試してもことごとく邪魔されてきました。初めて二重作りに成功したアイテムは両面粘着タイプのアイテープこちらはダイソーで購入したもので、多分今も売っていると思います。両面粘着でちょっと伸びるタイプだったと思うのですが、これはアイプチよりも強力で確実に二重になるので気に入って使用していたのですが、まぶたとまぶたを無理やり貼り付けているので、どうしても違和感がありました。まばたきがし辛く、半目になる(笑)また、長時間付けていると、まばたきにより粘着が徐々に落ちてきて、不意に「ピロッ」と外れたりしてしまうのが残念ポイントでした。もうちょっと使い勝手が良いのはないかな~?と思いながら、またまたダイソーで物色しているときに、「のびーるアイテープ」を発見!64枚入りだし、失敗しても悔しくない!もちろん初めはうまくいきませんでした。引っ張る加減がわからず、貼る前から限界まで伸ばして貼ってしまったり、全くカットせずに貼ったり…「これ、使いこなせる人、器用すぎ!」そう思いながらも、64枚も入ってるし、まだまだ練習!そ し て !64枚を使い切る頃には、比較的自然な二重を作ることができるようになりました!このアイテープの特徴、良い点は64枚入り100円でコスパ最強!かぶれにくい片面粘着タイプ伸びることでくい込みが強く、二重を作りやすいテカりにくく、目立ちにくい絆創膏のような肌色でまぶたに馴染むアイシャドウののりは良くはないが、のらないこともない↑あくまで私個人の主観です私は朝、仕事に行くまでの時間に余裕がないのであまり良くないかも知れませんが、夜、寝る前に貼っていました。まぶたの油分をしっかりとっておかないと、アイテープがちゃんと貼り付かないので、ティッシュなどでオフしましょう。寝過ぎなどで顔が浮腫んでいると、前日に作った二重が馴染まないこともありますが(そのときは貼り直します)夜まで持つし、かぶれることもなかったので、素晴らしい!使用頻度は週に2回使うか、使わないか程度でしたが、ある日突然二重が定着していて、理想の二重を手に入れました!ちなみにこちらと同じシリーズのスリムタイプも使ったことがあるのですが、私はこちらのレギュラータイプの方が二重にしやすかったです。二重の幅は人によって跡の付きやすい位置が違うので、最初は幅を欲張らず、狭い幅で定着したら、少しずつ幅を拡げていくのが良いと思います!私の二重はたぶんこれが限界(笑)蒙古壁が比較的しっかりあるので、平行二重は難しそうです…二重まぶたになったので、もうこのアイテープの出番もないな~と浮かれていたのですが、最近顔が太ったのか、二重にならない日があり、またアイテープのお世話になっています…たくさんストックを買っておかないと!今だに1回で成功するときもあれば、何回やっても上手くいかないときもあるので、「不器用だからできない!」と思っている方も、諦めないでくださいね!ただ、私は2回以上失敗するとまぶたがヒリヒリと痛くなってしまうので、2回失敗した時点でその日(翌日)の二重は諦めます(笑)マッサージなども効果があるみたいなので、そちらも挑戦してみようと思います!
もっと見る88
20
- 2020.04.16
ストック用にアイテープ買いに行ったら…!デザインが少し変わって64枚から70枚に増えてる…!!😳✨とりあえずストックに5枚購入しましたこれがないと二重が作れないので😩デザインと枚数変更して新しくなったのかな…🤔またダイソー寄った時に買っとかないと#DAISO#のび〜るアイテープ#二重
もっと見る91
2
- 2021.10.07
DAISOのび〜るアイテープ絆創膏タイプレギュラー64枚入୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧こちらは重い瞼の人にオススメの、のび〜るアイテープのレギュラーになります🐻❄️🤍୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧🤎おすすめポイント🦦🥨①肌色でバレにくい♡②コスパ良いので、失敗しても大丈夫!③コツをつかめば、くっきり二重に✧*夜の癖付けにも😴茶色のアイシャドウがバレにくいです🤎⌄̈⃝ただ、のび〜るアイテープレギュラーは、のび〜るアイテープスリムよりは、若干目立ちやすいかな(;ᴗ;)#DAISO#アイテープ#二重#神コスパコスメ
もっと見る95
2
- 2021.01.20
#二重への道⚠️2枚目以降目のどアップあります3枚目が跡だけ付いてめげそうな時2枚目が伸びるアイテープで二重にした状態です!⚠️完全に二重にはまだなってませんめげそうになってる人に読んでいただけるといいかと思いますポイントだけ見たいんじゃあって方は🧚♀️妖精さんを参考にしてみて下さい二重になりたい!!そんな女の子は沢山いると思います私はめっちゃ一重の瞼薄い人でした同じような人の方が参考にしやすいかと思います。。アイプチで何とか上目遣いしたら二重になるっていう所までは持っていけたんですが、そっから全然二重になるまで続けれないのが悩みでした。。(´・_・`)まあいいやって投げ出しちゃったり瞼痛い嫌やぁってやめちゃったり、、私基本的に100均のコスメ怖いなあと思ってて、(私の独断と偏見の偏見です)あんまりコスメコーナーみてなかったんですが、最近いいってよく言うし見てみようってことで見つけたのが伸びるアイテープでした。🧚♀️結論的には伸びるアイテープめっちゃいいですね!もっと早く出会いたかった!🧚♀️🤢🤢後悔🤢🤢🧚♀️今まで1000円超のファイバー買ってみたり片面テープのよく分からんシールみたいなやつとか買ってたけど上手くいかず折り込みタイプも買ってみたけど、アイプチで付けた二重幅が広すぎてムリだったりそんな中でこの伸びるアイテープっていう絆創膏みたいなやつはめっちゃやりやすいフェイバーみたいな感じで🧚♀️すきです!って感じや⚠️注意点🧚♀️刺激は強めです二重アイテム全般にいえることですが、瞼の皮膚はデリケートなので、剥がす時は優しく優しく、クリームで外すくらいの方がいいかも?ベリって剥がすとひぇぇ💦ヒリヒリって感じになりますまだ完全に二重なったわけじゃないので伸びるアイテープ続けてみて二重になったらまた投稿していきたいと思います。最後まで読んでくれてありがとうございました参考になれば嬉しいです#二重
もっと見る38
5
- 2019.01.03
ダイソーのアイテープ、使ってみたけど…DAISOのび〜るアイテープを使ってみたのですが…残念コスメでした…まぶたに貼ってもなんの変化も起きませんでしたただのテープ…重いひとえの妹が使ってもダメでした(そりゃそう)使い方がダメだったのかな…綺麗な二重を作るのには100均ではダメなんですかね…私と妹の使い方がよくなかったのかもしれないですが、とりあえずリピは無しです(;;)いいアイプチあったら教えていただきたいです☺️#DAISO#のび〜るアイテープ#ダイソー#ダイソー_アイテープ#ダイソーアイテープ#ダイソーアイプチ#アイテープ#二重#二重テープ#百均アイテープ#百均コスメ#プチプラ#プチプラアイテープ
もっと見る138
0
- 2020.12.09
初投稿✨✨こんにちは!!初めまして!!のえるです💕┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈では今回は重い一重から💥二重になった方法を紹介します👊✨┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈実は一重時代は目つきが悪く友達に睨んでる?とか聞かれたりしてショック😢を受けました....。最初はアイプチでしたがどれが1番いいのか分からず...使った後に瞼が腫れたり出来物ができたりしてすごく大変でした💦💦それから色々探して...私が一番使いやすいと思った物が#ダイソー_アイテープです👍✨┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈「手順」①理想の二重幅にあわせてアイテープを貼ります。②はみ出た部分はハサミで切ります。⚠️ハサミを使うので怪我をしないように!!完成👍✨┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈のびるアイテープはあまり目立たないので学校にもつけていけると思います🙌これで紹介は以上です❕ありがとうございました🙇♀️🙏(followもし良かったらお願いします✌️")#リピアイテム#伸びるアイテープ#ダイソー_アイテープ#はじめての投稿
もっと見る50
3
- 3ヶ月前
一重さんにおすすめアイテープ👀私自身生まれてからずーっと一重。今までアイプチ、アイテープ色々な種類の物を沢山使ってきました。最初はノリタイプを使ってました。激重一重まぶたの私は二重作って1時間ももたずにヒュン現象、幅を変えてみたり色々試しても全然ダメでした(;ᯅ;)きっかけは忘れてしまいましたがアイテープを試してみてDAISOののび〜るアイテープ絆創膏タイプが有能すぎてびっくりしました。のび〜るアイテープ絆創膏タイプはレビューとかでもよく薄めのまぶたの方や蒙古襞が無い方に適してると言われていたのですが激重一重で蒙古襞ありまくりの私でも二重を作ることが出来てキープすることも出来たんです!!もうほんとに私にとって神アイテムです!!気づくと無くなりかけなのでめっちゃ沢山ストックしてます😅このアイテープに出会うまでは心が折れて何回も諦めかけましたが可愛くなりたくて二重になりたくて頑張りました。今もですが頑張ってます笑笑商品やレビューなどに「薄いまぶたの方向け」など書いてあってもそれにとらわれずにまず自分で試してみるということが大事なんだと身をもって実感しました。あとは二重幅も自分でコツコツ研究する!研究というと大袈裟ですがそれくらい強い気持ちでめげずに試し続けることが大切だと私は思います!!こんな長々と書くつもりなかったのですが…😅長々とすいません。ここまで読んでいただきありがとうございます✨#リピアイテム#1軍アイテム#はじめての投稿
もっと見る41
2
- 2ヶ月前
◎二重の作り方私は片目が二重、片目が奥二重という目なので、作り物でもいいから二重が欲しい!ということで、今回は私の二重の作り方をご紹介します。今まで同じ二重テープを使って色々な方法を試していたのですが、いつも途中で取れてしまったり、不自然すぎてしまったり、いかにも二重テープをしています!と見えてしまうことが多かったのですが、この方法でやると、めちゃめちゃ自然に見えるのでほんっっとにおすすめです。方法は画像に書いてある通りです。(分かりにくかったらお気軽に聞いてください💦)ハサミは無印良品のを使っていますが、このハサミだと目尻側のテープを切る際に肌を切る事がないので安心です!!二重整形をしたいとは思っているのですが、痛いと聞いているので怖気付いています。笑もしした事がある方がいらしたら教えて頂きたいです!#奥二重から二重#二重テープ#DAISO
もっと見る51
4
- 4ヶ月前
この商品をクリップしてるユーザーの年代DAISO のび〜るアイテープ
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質DAISO のび〜るアイテープ
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × 二重まぶた用グッズランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アストレア ヴィルゴ | アイビューティーフィクサーWP | ”引っ張られてる感もない!つけ心地がいい♡水にも強いのにクレンジング ではつるんっと落ちてくれるので有難い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | オリシキ アイリッドスキンフィルム | ”二重が本当に自然すきる。こんな自然に二重が作れるの?!とめちゃくちゃ感動しました😭” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | 両面二重テープ | ”両面タイプなのでアイシャドウ塗った時に剥がれることもない。綺麗に二重もできてこのコスパ!” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク クリアジェル | ”透明タイプで目立たず強力な粘着力!プッシャー付きで初心者も簡単に自然な二重に♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | ルドゥーブル プレミアム | ”スーパーハード・超速乾タイプ。違和感もないし、アイシャドウの上からやっても綺麗になる!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | ふたえテープ 目立たず肌になじむ絆創膏タイプ | ”絆創膏タイプだから目立たない◎テープっぽいツヤ、ビニール感がない!” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | ハイブリッドフィルム スーパーマット | ”しかも、なかなかの自然感、尚且つキープ♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | SH ダブルアイリッド | ”自然な仕上がりでアイプチしているのがLJの方より目立ちにくい♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
D-UP | ワンダーアイリッドテープ Mild | ”学校から帰ってきても、テープが 取れてたことはまだありません!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | クリップカッター | ”アイテープの端処理をハサミやカミソリで切るのが怖い時にかなり便利&時短になる♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 418円(税込) | 詳細を見る |