♡いちご鼻経過♡毛穴悩みはほんと尽きない…🤷♀️レチノイン酸と前回ポストしたニキビ治療のついでに処方してもらったディフェリンも合わせて使うと黒ずみが更に解消してきた♡たーだ、毛穴は開いたままなのでまたすぐ角栓たまってという負のループに陥ってるんですが😂黒ずみなくなるだけで見た目も変わるし、日々の努力は大事♡赤みや皮向けリスクもあり、レチノイン酸も医師処方になるので医師の指示のもとの使用になります✨私はスキンケアの初め、もしくはクリームの前などに使う派♡レチでくるくる。ディフェリンでもくるくる。たまーに、ノーモアブラック♡さらにサポート的な感じでピーリング成分配合のスキンケアも一緒に使ってます♡⚫︎レチノイン酸⚫︎ディフェリン⚫︎ノーモアブラック⚫︎ピーリングトナー⚫︎エピデュオゲルこの5つが今のところ、毛穴対策に有効♡でも最近はディフェリンよりもエピデュオゲルの方がもっと効果実感できたので、気分で使い分けてます♡鼻にしか使ってないのでリスクはそこまで無いのですが、小鼻付近はちょっとヒリつき感じる時はある😭♡写真だと毛穴酷すぎてお見せできないレベル…だけど、目視だとほんと改善したなぁって自分でも思えるように♡♡レチは0.1%使用ディフェリンもエピデュオゲルもレチも皮膚科での診察は必須です♡レチは自由診療なので取り扱い美容クリニックへ♡毛穴の開きはやっぱりレーザーしかないのか…😭たまにLFはやってますが効果としては…フラクショナルレーザーの方がやりた過ぎてる日々です♡ダーマペンも気になる🤔肌悩みの上位を占める毛穴!憎き毛穴!日々試行錯誤🤔レチノイン酸はいろいろなメーカーから出てるので美容クリニックでゲットです♡#ニキビ#ニキビ治療#ニキビ跡#皮膚科#毛穴#毛穴の黒ずみ#毛穴対策#角栓#いちご鼻#美容好きな人と繋がりたい#ディフェリンゲル#ベピオゲル#エピデュオゲル#アダパレン#ピーリング#ピーリング効果#ピーリング作用#トレチノイン#レチノイン酸#マルホ株式会社#ディフェリンゲル0.1%#エピデュオゲル#医薬品#One-day'syou#P.Z.SSOCSSOCNOMOREBLACKHEAD
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェック エピデュオゲル (医薬品)
画像・動画からクチコミを探す気になる効果に関する口コミをチェック! エピデュオゲル (医薬品)
93
22
- 2ヶ月前
#ニキビケア#背中ニキビ#メラノCC#エピデュオゲル#ヘパリンニキビ撲滅わたしの夜のスキンケア紹介です✨基本的に夜は皮膚科の薬がメインです💊美容液やクリームなどは朝しか塗りません🙅♀️なぜかというと、夜はニキビ撲滅の肌作りで、朝はその状態を日中維持するためのスキンケアだと考えているからです。朝のスキンケアも投稿しているので気になる方はそちらもご覧ください🙇♀️✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼夜のスキンケアやり方①お風呂上がりにすぐ化粧水メラノCCを塗ります。化粧水はメラノCCじゃなくてもおっけいです。お好みの化粧水をどうぞ!でも、メンソール系とピーリング系はやめた方がいいです😓②化粧水を塗った後、皮膚科で貰った保湿剤(ヘパリン類似物質の油性クリーム)を塗ります。※エピデュオゲルの乾燥を防ぐため。③皮膚科で処方された最強のニキビ薬、エピュデュオゲルをフェイスラインや鼻までしっかりニキビができるところを薄く伸ばしていきます。※漂白作用があるので服や布団、枕などの色が抜けるので気をつけてください😓④朝は夜、薬を塗っているのでしっかり洗顔します。※薬を塗った状態で直射日光を浴びるのを避けるため。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼以上がわたしの夜スキンケアの流れです。エピュデュオはとても強力な薬で副作用があります😓効果は絶大ですが、肌が慣れるまでの2か月ぐらいは顔が赤くなり痒みが凄かったです😂ファンデーションさえもぬれませんでした😭何度も心が折れそうになりました!でもそれを乗り越えると、ニキビ痕、肌の毛穴から始まりどんどん綺麗になっていきます🤩今の時期はマスクをしているので顔を隠せます。治療にもってこいだと思います✨本当にニキビに悩む方はどうか皮膚科にいってみてください🥺ちなみに背中ニキビもこの方法でよくなりました💕
もっと見る121
1
- 1週間前
おすすめの使い方・HowToを紹介! エピデュオゲル (医薬品)
仕事が時短で早上がりになったので😭❤️皮膚科に駆け込んできました🏃♀️💨前回のデュアック配合ゲルを使い終わってから、あっという間に2週間。皮膚科は1ヶ月ちょっとぶりに🤏先生にお顔を見てもらうと…👨🏫『おぉー!ニキビは無くなったね!頑張りましたね!』と…😭ありがとうございます〜🙈❤️👨🏫『あとはニキビ跡!毛穴の詰まりも今綺麗だけどまた起きたら嫌なので…薬変えましょう!以前より強くて副作用も出やすいので必ず保湿をしてね!』ということで…今回処方していただきました!〈エピデュオ ゲル〉私ね。毎日LIPS見てます。ニキビ肌についてググってます。皆さんの投稿参考にしてます。怖いですこの薬🤣🤣🤣でも!先生信じてます😤💨ここまで来れた!ならあとはやるしかない!セルニューのピーリングソープは、最近流行の、ピーリングができるのに、肌に優しくて毎日使えるタイプのものです!ピーリングを2日に1回!とかって人いますよね?毎日できないのは、刺激が強くて、毛穴を開かせてしまったり、油分が無くなりすぎるからですよね…?毎日、刺激は少なく、油分も調節してくれ綺麗にできるって理想じゃないですか?それができるのが、この、『セルニューピーリングソープ』敏感で何使っても染みて痛かった時期の私ですら!問題なく毎日使えたソープ❤️これで洗うとほんっとに顔ツルツルですよ!顔のざらつきとか、黒ずみとか、毛穴とか無くなります!これまじで←そして、皮膚科の先生に言わせれば、毛穴までちゃんと洗顔できてれば、化粧水とかの浸透はかなり良くなるので!最近流行ってるブースターとかいらないんだよ!むしろ汚れ残ったまんま無理やり浸透させようとするブースターは怖いなぁ😂って言われました…オススメ☆あと…セルニューの化粧水とミルクについて2回ほど投稿させて頂きまして。私、フリマサイトで購入したと書いたのですが…今日先生に…『基礎化粧品も、セルニューに全部変えました!』👨🏫『おぉ!だからデュアックでも副作用でなかったんだ!あれはすごく保湿いいからね!って…どこで買ったの?』『フリマサイトです…!』👨🏫『まじか…皮膚科医専売品だからね、買った側はまず大丈夫だけど。売ってる側はまずいな…見つかると!』って言われました😱フリマサイトで探してた皆さん!ごめんなさい。皮膚科での購入をお勧めします!『なかなか来れないので、セルニューに変わる基礎化粧品って、お勧めありますか?』👨🏫『うん!塗り薬強いの出してるから本当に保湿は大切!市販のだとdプログラムのピンクの保湿のやつね!あれね、セルニューの保湿力には少しかけるけど近いものがあっていいよ!』と言われたので💨まだセルニュー残ってますが、買えなかったら嫌だし、お値段的に少しdプログラムのが安いし…買ってきました🌟❤️皮膚科、再診料で540円お薬代エピデュオ2本ヒルドイド25g2本で2200円!今回お薬多めに出してもらったので、きっと一本ずつだったら1100円!!基礎化粧品や、市販のニキビ薬など、買いあさって試すより、やっぱり専門の先生に診ていただき原因がはっきりわかってからのが綺麗な肌への近道。何よりコスパいいと思います✌️悩んでいる方、本当に、一度は皮膚科へ行ってみてください🙂さて。今日からエピデュオと戦っていきます!!使い方はデュアックの時同様。とにかく!しっかりと化粧水と乳液で保湿して、ヒルドイドローションで保湿してから、すこーしずつ使うこと!少しでもツッパリ感や、赤み出てきた時点で一回お休みすること!守ります!がんばります!ツル肌投稿早くしたい😭♡スタートの肌は今日の朝投稿したお肌!!本日2回目の投稿でした♫本当にLIPS大好き♡追記✍️↓↓↓5月1日 pm8:15初の、エピデュオゲル塗りました🤦♀️今日は怖かったので😂念には念を入れて保湿。⚫︎ミルクジェルでクレンジング⚫︎セルニューソープ洗顔⚫︎セルニューピーリングソープ洗顔⚫︎速攻でdプログラム化粧水をパシャ⚫︎dプログラム化粧水を染み込ませパック〜パックしながら着替え髪を乾かす〜⚫︎パックを外し、セルニュー化粧水⚫︎ちふれの保湿美容液⚫︎セルニュー乳液ベタ塗り⚫︎ヒルドイドローションそして…エピデュオ🔛‼️‼️‼️‼️塗ってから10分しないうちに…痒い痒い痒い。ピリピリやばい。こいつは手強そうだ…薬は15分置けば肌には浸透しているから、上からさらに何か塗っても大丈夫🙆♀️!と、薬剤師さんに聞いたので…!!さらにヒルドイド足しました😂はぁ。少しおさまった。お薬塗る時は、過度な保湿まじで大事😔今回エピデュオ2本処方していただきました!コロナ続いてるし、しばらく来なくても大丈夫なように!!って😨毎日この痒みとピリピリと、もっとひどくなるかもしれない恐怖と戦うのか…昔の自分より綺麗になって見せる!!1週間したら、とりあえずの状態アップしたいと思います😋ニキビで悩む皆さん!マスクで隠せる今!!一緒に頑張りましょう😆#コスメ大公開ウィーク#皮膚科#ニキビ跡
もっと見る81
12
- 2020.05.01
こんにちは。高校一年生からずっと肌荒れに悩まされてきて、皮膚科に通っても治らなかったニキビが最近やっと綺麗なってきました。私の経験がどなたかの為になればと思い、投稿させて頂きます。写真はどちらも無加工すっぴんです。三枚目は生理前の調子の悪い時に撮ったのでぷつっとはしてます。・・・・・皮膚科の薬を使ってもニキビが治らなかったので、石鹸で落ちる範囲の化粧に変えて、クレンジングをやめたら、ひどい肌荒れはなおりました。生理前はプツプツしますが。ついでに腫れるくらい痛かった唇の荒れもなおりました💋わたしの肌には界面活性剤の多い、水で流せるタイプの日本のクレンジングは強すぎたみたいです。(特にミネラルオイル基剤のもの。優しいとされてる油脂基剤のものも、ヒリヒリするくらいでした。)肌に優しいとされている、拭き取りのクリームクレンジングも生粋のオイリー肌の私には、そのこってりとした油分が、毛穴詰まりの原因となって肌荒れを悪化させました。極め付けに、界面活性剤が多く洗浄力マックスのオイルクレンジングを半年使ってしまって、本当に荒れました。肌の機能がおかしくなってしまった…その時は自分が使ってる化粧品で荒れてるとは思っていませんでした。そんな肌荒れに悩む最中、自身の専門分野の勉強の為にフランスへ渡仏🇫🇷一緒のアパートメントに居た、美肌のフランス人女性のスキンケア用品に興味津々の私でした。なんたって彼女は世界の憧れ、生粋のパリジェンヌ!日本とスキンケア事情がどう違うのかも、とても興味がありました。まとめて棚に置いてあった、スキンケア用品だろうものをちらっと拝見すると、茶色い石鹸とaloëが書いてある、保湿クリームらしき物のみ🤭保湿クリームのパッケージを読むと、顔、体、手…?と書いてある??(フランス語はあまり分かりませんで、この三単語しか分かりませんでした。)勇気を持って、スキンケアってどうしてるの?とフランス人の女の子に聞いてみました!「石鹸で洗って、保湿クリーム塗って終わりよ!目はリムーバー!」とのことで😱乾燥してるの?使っていいよ!と言ってくれて使ってみた保湿クリームは、かなりサラサラ系。日本の化粧品のようなしっとり感はありませんでした。(話はそれますが、ネット上にフランス人は硬水である水道水で顔を洗わない、と良く書いてありますがそれは少し違うようでした。私の周りのフランス人はみんな水道水で顔を洗っていました。)郷に入れば郷に従えです。石鹸で洗うだけのパリジェンヌの洗顔をフランスかぶれ故に真似をしてみたら(欧州では肌は、すっぴん文化のため、石鹸で落ちる日焼け止めだけで過ごしていたから)肌はパサパサするものの、唇が全くあれなくなったことに気がついた。あれ…?クレンジングはしっとりするのに、ひりひり痛くなったり唇腫れたりする。石鹸はパサパサするけど、痛くならないし、くちびるが腫れない…なんで???と思って考えてみた。…………強い洗浄力をオイルや保湿成分でしっとりと誤魔化してる…?これが私の考えた答えでした🙄え、ならこんなにパサパサする石鹸よりクレンジングって洗浄力強いの?😱と私、なりました。フランスのクレンジング事情や、ケア事情、化粧品の成分をみて、私が日本で育ててきた化粧に対する常識が変わって、日本の企業戦略もすこし見えてきたのもあり帰国後、肌に関しての勉強をできる範囲はしてみました。そんな中で、私は間違いだらけのことを皮膚にして、悩みをじぶんで作ってたことに気がつきました。人の皮膚は洗いすぎたら荒れるみたいです。本来持ってる機能が壊れるから。剥がされすぎると、皮膚が危機を感じて角栓や皮脂を一生懸命作って肌を守ろうとして、毛穴詰まってトラブルになるそうです。確かに私自身も、強いクレンジングを使っていた時ほど、角栓が多く発生して、毛穴が常に詰まっていました。今回はなんだか行けそうな気がして、帰国と同時に皮膚科へ。クレンジングをやめることを続けながら、今まで2.3回使っても効かなかった薬を再度使ってみたら、なんと効いたのです!薬を使っても他に荒らす原因を作ってたら、効かないんだなあと強く実感した出来事です。そちらの皮膚科の先生に今までのスキンケアをお話ししたら、ダブル洗顔なんて絶対にやめて!洗いすぎ!と言われてまして…確かにダブル洗顔をやめた時はいつものように、ピリピリはしなかったなあ…もしかしたら、そうなのかもと確信。では、なんでダブル洗顔を企業が推奨するかを考えてみた…(いろんな本をよんで、そして、皮膚医学の勉強した人に話を聞いた中で、ダブル洗顔を推奨してる専門家はいなくて、推奨してるの化粧品会社だけ?と自分の中でなりました。)おそらくダブル洗顔を推奨することによって、化粧品が二品売れるから…そしたら利益になるから。日本人の皮膚を荒らすような洗浄力が強いものなぜ売って、強すぎる使用方法を薦めるのか…荒らしたほうが化粧品が売れるから…ではないかなと私は思いました…スキンケア用品もファンデーションもコンシーラーも…みんな綺麗な肌になったら倒産する会社がいくつあることか。エステだって必要なくなりますよね。日本の化粧品業界、美容業界の商売には、荒れた肌がなければ成り立たないのでは?そんなアホなっていう人ももちろんいると思うけど、日本は、生まれてくる子供や生殖器官に影響を与えるというデータが出てるのに使用をやめない食品添加物があるくらいの国だから、化粧品が肌を悪くしようが、売れれば良いとしてる人は、この世にたくさんいるんじゃないかと私は思ってしまう。例えば、川崎パンの社長さんは自社の添加物まみれの食パンは絶対に食べないらしいし、LINEの社長さんは個人情報の漏洩の可能性を知っていてLINEをしてないそうです。商売というのは、そんなものなのでしょう…そもそも、肌の不調は身体の中の不調が出ることのほうが多いみたい。ホルモンバランスが乱れてる、ビタミンが足りない、乾燥するなら水分が足りない、便秘で毒素が溜まってる、血流が悪くて栄養が行き渡らない、肩こりひどくて新鮮な血が肩より上に行かない、などそんな時に吹き出物やニキビや乾燥という形で皮膚が教えてくれるんだって。(もちろん外的刺激で荒れる皮膚疾患もある。)身体の中の問題の肌荒れをいくら外から塗ったって根本的には治りませんよね…いつから、肌荒れたら化粧品に頼るなんてことになったんだろう…私はずっと悩みが尽きなかったけど自分で勉強してみて、すこしはマシになってきました。肌の様子を見てから、保湿を加減して荒れてきたら、変に何もしないで肌に負担のかからない化粧品に変えて、ストレス解消して、朝昼断食して、糖質や小麦を控えて、ビタミンとって、水を程よく飲み、運動して、漢方を飲んだら悪化せずに治るようになった。今まで間違ったことをしてきた名残が多すぎて、決して綺麗ではないのだけれど。でも前よりは改善されて心が軽くなりました。そもそも人の肌は一点ものだから強い洗浄力が合う人、合わない人保湿しなきゃいけない人、したら荒れる人それぞれだと思うのだけれど、日本は保湿しないとダメ。しっかり洗わないとダメ。日本は、なんだか一点張りの考えが浸透している気がする。人それぞれ肌は違うのに…最近、肌荒れひどくてどうしようと相談されることが多くて、話聞くと、あー企業戦略や日本の間違った当たり前に乗せられて荒らしてるかもなって人が多くて悲しくなることが多いのでまとめてみました…その人に合えば、強いクレンジングでもなんでも良いんだと思うんですけどね!ほんとに悩まされて生きてきたから私の持ってる情報が誰かのためになればと思います。※個人的な一意見です。皮膚科の薬は今も使っています。【現在のスキンケア】牛乳石鹸赤箱…いろんな石鹸を使いましたが、私には牛脂が基材のものが洗浄力と保湿感のバランスが良く、合いました。スキンピールバー…ピーリング石鹸です。皮膚科に売っています。健やかな肌を保つためには、程よく汚れを落とすことが大切だと考えているので、週に2回こちらを使用しています。ヒルドイドor白色ワセリン…夜は皮膚科の薬のみで、保湿剤は基本的に何も塗っていません。夜だけ肌断食という本を読んだのと、皮膚科医になった知人の話を聞き、肌は排出器官うんぬんの理論に納得したので実践してみています。朝は化粧の前に、皮膚科で処方して頂いたヒルドイドか白色ワセリンを薄く塗っています。(ミネラルファンデを塗るので、保護をしてから塗らないと乾燥して荒れてしまいます。)ただ、これも絶対ではなくて乾燥がひどい日の夜はしっかり保湿して寝ますし、朝も油分が十分にあったら保湿しないこともあります。肌の声を聞いて、その時適切な保湿をするというイメージです。必ず、いつ保湿をする。と決めていた時より調子がいいです。スキンケアとは本来、肌の声を聞くということなのかもしれませんね。化粧水と乳液はつけていません。特に化粧水信仰は個人的には信じていません。(化粧水をやめたら、美肌菌が増えたと言う本の影響です。)化粧水と乳液、見比べてもほぼ成分も同じだし良く理論がわかりません😑化粧水つけて乳液(油分)で蓋とよく言いますが、乳液の殆どが水。水は必ず蒸発するでしょうし、なんだか矛盾している気がします。アル●オンをクレンジングから美容液まで使っていた時よりも水分量も目に見えて上がり、油分水分のバランスも良くなり、弾力も出て、肌も白くなりました。不思議ですね。ただ、日焼け対策はしっかりしています。日傘、帽子、サングラス🕶、夏でもカーディガン、必需品です。日焼け止めはすぐに効果が失効するし、かなりの量がいるそうなので、なるべく物理的に紫外線を防ごうと思っています。日傘だけでは照り返しが怖いので帽子もかぶっています。女優の綾瀬はるかさんの受けおりです😂日焼け止めは成分が肌に悪くて負担が大きいと聞いたことがあるので、SPF50のミネラルファンデをこまめに塗り直しています。(海や山などのレジャーの時は必要毒だと思って日焼け止めをしっかり大量に塗っています。)参考になれば幸いです。質問や分からないことがあれば、いつでもコメントをください。お答えいたします。#ニキビ跡#ニキビスキンケア#ニキビ#肌荒れ#はじめての投稿
もっと見る502
337
- 2019.09.24
人気のクチコミ エピデュオゲル (医薬品)
【荒れた肌を元に戻すぞ大作戦】いや〜ほんと先日は痛い目にあいました😭おかげで今ニキビ大量発生してて、あんまり出来ない鼻にも大きいのが出きてて辛い😭前に皮膚科で貰ったエピデュオゲルが余ってたのでそちらを使って治すことに…相変わらずヒリヒリしますが(笑)昨日塗って寝たんだけどボコボコがだいぶマシになってた𓈒𓂂𓏸洗顔→トナーパッド→化粧水→パック→美容液→クリーム→エピデュオゲルてな感じの順番で使っていこう…今は前と違う化粧水使ってるんでそれも使い終わったら投稿します🙄頑張って治さないと𓈒𓂂𓏸#ニキビ#ニキビ跡#肌荒れ_赤み
もっと見る45
2
- 3週間前
エピデュオゲル....今回はエピデュオゲルを紹介していきます。※皮膚科で処方されるお薬です。(๑•̀ㅂ•́)و✧レッツラァゴーーーーーーーーーーーーー(#エピデュオゲル)☁皮膚科のお薬☁すんごくニキビに効く (どれだけ大きくても4日程で治る)☁少し強めのお薬なので1日1回で寝る前などに使用する☁毛穴を開かしてニキビの元?を取り除くらしいです ※なので鼻に使いすぎると翌日凄くヒリヒリします。☁しっかり保湿したあとに塗ってくださいーーーーーーーーーーーーこのお薬を処方される時に多分水色のキャップの保湿化粧水も処方されるかと...(写真3枚目)読んで頂きありがとうございました.。.:*次回もお楽しみにぃです!!#HONOスキンケア投稿#ニキビ #オススメ #肌荒れ#ニキビに効くオススメお薬ーーーーーーーーーーーー (雑・談)一泊二日でcamp⛺に行ってきました♪とても楽しかったですヽ(^。^)丿すんごく自然豊かなところで大好きなところです♪写真📷もいっぱい撮りました(・∇・)💓昨日の温泉♨の帰りに山道を登っているとイノシシが1頭出没して...!!イタチも2匹出没しましたぁ!!!!(((٩(๏Д⊙`)۶)))ウワァオナイトサファリでした(笑)....まぁ私の家の前も山で猿🐒たまにでるんですけどねっ(ボソッ)
もっと見る127
4
- 6ヶ月前
エピデュオ報告!2週間連続使用しました!今は精製水効果で、刺激ゼロ🥺そして、右頬!!本当にツヤッとしてきました🥺🥺🥺そして…ニキビやコメド。プチッと膨らんだものはいなくなりました!跡はたくさんあるけれど…触ってもつるんとしてます😻なぜか、塗っていないのに、口の横が両サイド午後になると皮むけします。今回エピデュオを2本処方してもらったのですが、塗る範囲が広いからか…2週間で一本使い切り、2本目に突入です⚠️もう少し頑張っていきまーす!そして…息子からの嬉しい一言♡!『ママお顔ぶつぶついっぱいだったのに、無くなってきたね!お薬いっぱい頑張ってたもんね!もう気にならないよ!がんばらなくても大丈夫!』って、ほっぺを両手でギュー♡ってしてくれました😭そういえば、酷かった時顔触ってこなかったな…笑子供なりに、きったねーって思ってたのかな😂ママ、もうちょっと頑張りたいな😚ピッカピカになってやる👀🔥
もっと見る63
2
- 2020.05.15
大人ニキビにずっと悩んできて皮膚科に相談して、いろいろ試した結果最終的にたどり着いたのがこのエピデュオゲルでした!使用して2日目くらいから塗ったところが痒く、ピリピリとした刺激がありました。翌朝は顔が赤くなり皮も剥けました。2週間ほど経つと副作用は出なくなったのですが3ヶ月ほど経った最近また副作用が出始めました。副作用はありますが、今まで試してきたスキンケア用品に比べてかなり効き目があったのでオススメです。#はじめての投稿
もっと見る39
1
- 2020.04.28
こんにちは!一度治ったはずのニキビが大量に発生してしまったので、今日から治療日記始めたいと思います。なかなか、薬の効果自体も持続しない気がしていて、治療を投げ出したくなります😐もちろん、原因は思い当たるのですが、睡眠はたくさん取れていても、ストレスの原因をたつことは難しくて、再発、、、。20代になると、おでこやTゾーンよりも、口周りのニキビが酷くなりがちですよね😱一緒の悩みきっとあるかた、いると思います。皮膚科で、再診してもらい、自分の悩みも先生にきちんと伝えましたが、イマイチの反応これじゃ、お泊まりの時とかスッピン見せられないじゃん!!!!無理じゃん!!!ってなったけど、もう一回最治療します。処方薬→ジュウミハイドクトウ錠剤 エピデュオゲル×2助言→ニキビは、皮脂が過剰分泌されているか ら、化粧水とかじゃなくて、固形石鹸で 顔を洗って、ワセリンでいいよ。とのことでした。そんなこと、初めて言われたけどって感じ。でも、まあ、やれるだけやっていきましょう。アドバイス頂けると嬉しいです!!
もっと見る29
1
- 2019.11.30
⚠️無加工の汚肌写真あります。苦手な方は見ないでね🙈⚡️🙈🙈🙈エピデュオゲル、7日連続使用しました!!5月1日スタート!!光の加減もありますが、iPhoneノーマルカメラで撮影。ひどくはっきり撮れた1日の写真🤳そして、本日の朝。iPhoneノーマルカメラで撮影した写真!!写真ではわかりにくいですが、とにかく顔がつるんとしてきました🙈凹凸がなくなったことにより、ノーファンデでも、ある程度綺麗に見えるように!!これ、ファンデしたら隠れるかも😭❤️1月からの肌荒れ。自分で色々試して悪化して。4月に皮膚科へ。デュアック配合ゲルを1週間半使用して,しばらく皮膚科へ行けず…また再発し出して…5月にエピデュオゲルに代わり、1週間でこの変化😭まだまだ汚ないですが、自分なりにはどんどん良くなっていて毎日嬉しい😍❤️以前投稿した、エピデュオゲルの副作用を和らげた方法をつづけているのですが…今現在、痛み、痒みがゼロです😱⚠️全然余裕で続けられる💁♀️❤️エピデュオゲルが好きになってきた♡!もっと綺麗になったら☆5つ!!痛みと戦っている方、是非前回投稿した記事、読んでいただいて試してもらいたいです!100円以下でできる♡!
もっと見る63
0
- 2020.05.09
私はアトピー性皮膚炎で、ニキビがちょこちょこできるので皮膚科に行ったところ、エピデュオゲルを処方されました。わたしはところどころできるニキビが嫌でエピデュオゲルを1週間使用しました。2枚目が使用前。3枚目が6日目、4枚目が現在、7日目です。使用前はそこまで目立たなかったニキビですが、赤くただれるようになり、とてもかゆいです。化粧水もしみます。調べてみると、エピデュオゲルはもともと肌の弱い方には不向きとのことなので、一度使用を中断して様子を見ようと思います。
もっと見る32
0
- 2020.01.05
こんばんは!本日はバタバタと学校が忙しく、投稿は夜になってしまいました🌙だいぶ肌も乾燥してきて、マスクが手放せませんでした😅本当は、マスクも良くないんですよね〜🤧でも、肌荒れを、みられるのは嫌で渋々装着😷昼間は、化粧水と乳液を塗って、無色のパウダーを塗りました!たぶん、治療してる時はあんまり塗らないほうがいいと思います、、、。さて、3日目です!なかなか肌荒れはよくならない、、、。乾燥はかなり進んで、皮むけもちらほら。やっぱり、エピデュオゲルは痛い!慣れないと痛い!!変わらず痛くてしんどい!!!でも。あきらめずに頑張ります!
もっと見る36
0
- 2019.12.02
おはようございます☀本日は、エピデュオゲル2日目です!相変わらず、ニキビはあります、、、。副作用の顔の赤みと、ヒリヒリ感がすごくてなかなか大変です😅それから、皮膚が剥け始めました。昨日と比べても、まだ2日目なので変化はみられません。ですが、新しくできたニキビはありませんでした!そこだけが救い、、、😇肌荒れはなかなか治らないのが難点。でも。治療するなら皮膚科が一番🐝🐝同じ悩みの方頑張りましょう🤧
もっと見る31
0
- 2019.12.01
こんばんは!夜遅くに更新いたします!!本日ニキビ治療4日目です!!日中はわりと、乾燥するのが怖いので化粧水と乳液たっぷりつけて、お粉をポンポン4日目ともなると、だんだんニキビも小さくなってきてありがたい😂😂薬は相変わらずヒリヒリします😂諦めずにまだまだ頑張ります!!
もっと見る28
0
- 2019.12.03
昨夜から使い始めて、まだ効果は分からず…怖くて顔全体じゃなく、白ニキビだけに塗り保湿してる感じです副作用は、どのくらいにでてくるのかな…😂
もっと見る37
0
- 2020.03.05
皮膚科処方/2ヶ月経ちました昨日つけ忘れた顎下にニキビが…😨私は事情でメイクの下にもつけてるのですがこの上からメイクは少ししづらいです(擦るとポロポロ落ちてくる)皮膚科の先生には基礎化粧品→日焼け止め→エピデュオを塗るように言われて実践中漢方125番のシナモンとチョコラAも毎日内服してるおかげか2ヶ月経ってかなり目立たなくなりましたニキビケアニキビ跡#最近のスキンケア#私のポーチ
もっと見る27
4
- 2019.01.28
お久しぶりです!最近忙しくて、なかなか投稿できず💦4日目以降が写真撮れなかったりで、木曜と土曜の、経過写真無しなのですが、金曜と本日、日曜のお写真です!使い続けているからか、エピデュオゲルの副作用は今回あんまりでてないかも、、、??でも、乾燥はすごい!!!けど、新しいニキビが2、3個できたかな〜肌の代謝促進してくれるけど、バリア機能や保湿機能が低下しちゃうから、できやすい状態になってるみたい☃️でも、しこりのある大きいニキビは最近出来ないかもしれません。漢方はいつも、処方されても基本飲まないことが多いので、いらないかも、、、。👠最近気をつけていること👠*早寝早起き!*間食(ポテチ×)は、我慢し過ぎず適度に!*化粧は保湿の後、日焼け止めとパウダーのみ*マスクは、使い捨ての内側ガーゼタイプ😷*髪は基本、ポニテか団子!こんなかんじですかね??化粧を日焼け止めとパウダーだけにして、あとは、アイメイク👁とかは、普通にして◎肌に、塗りたくらないことが大切🤧マスクは、使い捨てのやつ使っているんですが、薬局で内側ガーゼタイプを発見してから、ずっとそれ使ってます!ガーゼタイプだと、私の場合ニキビ出来にくい髪の毛は、アップスタイルとかまとめ髪がオススメですね!!下ろして、フェイスラインとか、顔に当たると本当に微小な刺激になるので、、、ポニテか団子は最強です。あと、下ろしている人で、スタイリング剤?ワックスとか、オイルとか、ケープとか、、、そういうの使っていて、なおかつ顔に当たると断然ニキビとか肌荒れしやすいかも、、、。今のところこのくらいです!!また来週も、投稿していきます🐝🐝
もっと見る39
0
- 2019.12.08
【記録用】1/11エピデュオ使用3日目副作用で一部赤みあり全体的にヒリヒリ感あり痛い……赤みが強く出てるところには使用せずそのほかの部分に薄く塗る
もっと見る39
0
- 3ヶ月前
おにぎりです!今回は私のずっと改善しなかったにきびさんたちのお話です…私は生理直前にいつもにきびが大量にできる人でした😅⚠️2枚目3枚目閲覧注意です!⚠️半年前の私です。ニキビで肌が赤く茶色くなって肌のトーン自体すごい落ちました。肌が脂っぽい感じでニキビできるなーって思ってるといつも必ずできます笑笑市販薬は何使っても効きませんでした😭そこで、皮膚科に行ってお薬をもらいました。それが「エピデュオ」です。あーそれ使ったけど痛かったしカサカサになるだけ!😠って思う人もいるかもしれません。私もそうでした。だけど、塗る量を守れば最低限で済みます。真っ赤になることもありません☺️このお薬は強いピーリング作用があります。夜、お風呂上がって保湿をしたらこのお薬を薄ーくぬります。早く治したいからと言って2度塗りしたり、たくさん塗るとビリビリしたり真っ赤になります😰4、5枚目は半年たった現在の写真です。毛穴ケアや美白ケアも同時にやっていたので肌も白くなって薬のピーリング作用で毛穴もきれいになりました😂このお薬でカサカサが気になるようでしたら、ヒルドイドという保湿薬をもらうといいです!このお薬はジェネリックにすると保湿力がぐんと落ちるそうなので、ジェネリックじゃない方がいいです!肌が綺麗になると自分に自信が持てます。おしゃれもメイクも楽しくなります😆💕一緒に治しませんか!
もっと見る99
34
- 6ヶ月前
初投稿です<(__)>※3枚目閲覧注意皆さまはじめまして、らぴ*です。マスク生活で去年の春頃からアゴ・フェイスラインにニキビが激増して、「これはヤバい」と思い皮膚科へ。10月から治療開始して10・11月デュアック配合ゲル12月べピオゲル+ディフェリンゲル1月~現在エピデュオゲル使用してます強い薬なので、最初・ピリピリ感、痒み・乾燥・皮むけ・一時的にニキビが増える上の症状ありました😭わりと使用する人みんなにあるようです。私は塗り続けてもピリピリ感が取れず、今はエピデュオゲルの後にフェナゾールという薬をつけています。フェナゾールをつけたら、ピリピリ、痒みは治まります。10月~12月は一時的に薬で乾燥したり、ニキビ増えたりと辛い時期もありましたが、エピデュオゲルを塗り始めてから、ニキビができづらくなって、ニキビ跡も徐々に薄くなってきています(*˘︶˘*)皮膚科の先生はエピデュオゲルを塗り続ければニキビ跡も消えるから、頑張って続けてね。↑とのことなので、頑張って続けます(^^)#はじめての投稿
もっと見る65
4
- 2ヶ月前
初めまして、雪と申します!今回はエピデュオゲルを3ヶ月使用した経過を紹介したいと思います!お付き合いください🙇🏻♀️私が最も伝えたいことをまず、述べます!ꉂ📢「エピデュオゲルはとりあえず3ヶ月!」です!その根拠や説明を以下にまとめていきます。私はちょうど1年前の昨年3月あたりからニキビに悩まされるようになりました。7月まではある程度で落ち着いていたものが、新型ウイルスが流行し、マスク着用を始め両頬にどんどんニキビが増加しました。12月中旬に皮膚科を受診すると、お医者さんに「3ヶ月使ってみよう。効果はそれからだよ。」と言われ、塗り薬であるエピデュオゲルと内服薬のファロムを開始しました。が...このエピデュオゲル…結構痛い…………ピーリング効果があり皮がぽろっぽろ剥ける…毎晩寝る前に必ず塗るのも少し負担でした。そして、本当に本当に一番苦しかったのは効果がすぐにわからないことでした😞😞写真を見ていただければわかると思いますが、朝昼晩と内服薬を飲み、毎晩エピデュオゲルを塗り続けているのに2ヶ月後の2/13時点まで、むしろ大きなニキビができ続けていました。薬を続けても、ニキビが爆発的にでき続け、どうしていいかわからず精神的に非常に辛く、鏡を見ては泣いていました。人と会うことも控え、気持ちもどんどん閉鎖的になりました。しかし、辛い中でも「とりあえずは3ヶ月」という言葉を信じ、治療をし続けました。すると遂に…治療を開始した3ヶ月後の3月。ニキビが減りほぼニキビ跡となりました。(それでもまだまだ見苦しい肌ですが😥)私はこの経験から、冒頭の言葉を伝えたい!今エピデュオゲルを使用している方!効果が出なくても、諦めないでください!1・2ヶ月目に悪化しても治療を続ければ、私のように3ヶ月後には落ち着くはずです✊🏻また、1・2ヶ月目にニキビが大量にできる原因について私なりに調べて考えてみたのですが、真皮層にいたニキビの根源がエピデュオゲルのピーリング効果により、一気表面に出るため、急激にニキビができるのかなあと思いました🤔(私的見解ですので、根拠はありません💦)今後長ーく、少しずーつでき続けるよりも、2ヶ月でニキビが一気にでたほうがいい!と自分に無理やり言い聞かせていました(笑)できないのが一番いいんですけどね(꒪⌓꒪)ニキビに悩んでいる方やエピデュオゲルを使い始めている方に少しでも励ましになればと思い、この投稿をさせていだきました🙇🏻♀️私も一番辛い時期に「その時期はニキビができちゃうけど大丈夫、3ヶ月後には治るよ」という一言があれば救われたと思うからです。読んでいただき、ありがとうございました!今より少しでも良い肌を目指して、少しずつ一緒に頑張りましょう✊🏻応援しています☺️写真ですが、条件を揃えられていないため見にくいと思います🙇🏻♀️すみません🙇🏻♀️
もっと見る42
1
- 1ヶ月前
エピデュオ使用開始から約4ヶ月ニキビは出来にくくなってきたものの、ニキビ痕が一生消えない😅挙げ句‼️外カメだと若干マシに見える🥵憎らしい😡とっとと健常な肌になってまともに人生を楽しみたい、普通に(笑)
もっと見る36
1
- 4日前
皮膚科で貰ったエピデュオゲルを使用して1ヶ月後が経ったので、レビューします(^-^)私自身、ニキビが出来やすく、特に顎とおでこが酷い状態でした。おでこのニキビを隠そうと、前髪を厚くするという悪循環(;-;)前髪はエピデュオゲルを使い始めると同時ににワンレンにしてます🎶さて、エピデュオゲルですが、①副作用2週間後の写真を見てわかる通り、分かりやすく赤くなります。そして痛い!!!塗った直後は火が出るように熱くなります。化粧水もしみます(´•̥ ̫•̥`)けれど、1ヶ月後使った今では対して痛くも、赤くもなりません!根気です!②効果これは期待できます(¨̮)途中は赤くはなるものの、ニキビ自体は段々消えていき、ブツブツやでこぼこも無くなりました!1ヶ月後たった今は跡がまだ目立ちますが、ニキビ本体はほとんどいません!ニキビがなくなってきてから垢抜けたねって言って貰えることが増えました(•́.̫•̀)お化粧もありますが、まずは肌が1番に大事だと思います!副作用の辛いお薬ですが、頑張って耐えれば結果は付いてきます!
もっと見る50
3
- 6ヶ月前
初めまして。ぽてとと申します。いつもは見てばかりなのですが、今回はニキビの薬について気をつけて欲しいので投稿させて頂きました。まず、画像の左側なんですけどもニキビの薬が合っていなかったみたいでアンパンマンのように腫れてしまいました。😭😭右側は、もう一度皮膚科に行って炎症を抑える塗り薬を塗った写真です。🙇♀️ー以下長文ー最初に皮膚科に行った時に、処方されたお薬はエピデュオゲルというものでした。副作用が出やすいと言うのは、先生から聞いていたので本当にちょっとの量をニキビに塗っていました。ですが、塗り始めて2日目くらいから「水と化粧水、乳液の全部がしみる!!!!」というふうになってしまいました。これが副作用なの…??と心配になり、塗る量はさらに少なくしていました。3日目は、2日目のように水もしみて赤みがどんどん出てきているようでした。これはやばいのでは…?と思い、その日の夜は2日目より少ない量をうすーく塗りました。そして4日目の朝、顔が真っ赤っか!!!!!!しかも痛い!!!泣きそう!!!って朝からなっていましたが、学校だったので泣く泣く登校してきました。家に帰ってきて、鏡を見ると朝よりも腫れていてお母さんに「あんた、大丈夫と???アンパンマンみたいよ」と言われてしまいました…。なので再度、皮膚科に行ってみることに…。皮膚科の看護師さんと先生からはあらま、痛いでしょう?と言われたのでめちゃめちゃ痛くて、水もしみると伝えました。先生からは副作用と、薬が合っていないからここまで赤く腫れてしまったんだろうと言われて、炎症を抑える塗り薬を貰えました…。画像の右側は塗り薬を塗ったあとの肌です。もし、同じ薬を使われている方で腫れてしまっているや水や化粧水がしみる!という方は副作用ではない可能性がありますので、病院に行くようにしてください🙇♀️🙇♀️(痕が残ってしまうかもしれないので)他のニキビの薬を使っている方も副作用かわからない場合はすぐに病院に行くことをオススメします。そして、赤くなってしまったり、痛みがある場合は1度塗るのをやめて様子を見るようにしてください。私のようになる可能性が高いので…(アンパンマンみたいになるかもです。)ここまで読んでいただき、ありがとうございました。ニキビの薬を使われている方は十分ご注意ください🙇♀️#はじめての投稿
もっと見る41
2
- 2020.08.22
この商品をクリップしてるユーザーの年代 エピデュオゲル (医薬品)
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質 エピデュオゲル (医薬品)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌