\ニキビ悩んでる方必見/ニキビの色や場所でわかる原因や皮膚科に行った感想も👌✂-----㋖㋷㋣㋷線-----✂最初に皮膚科の話をします🙇♀️前の話になるんですが急にニキビがひどくなり、お母さんに相談したらニキビに効くよってやつを使うんじゃなくて皮膚科行った方が確実だ!って言われて皮膚科にいってきました🏃💦胃腸炎になった時に肌荒れにひどくて、そこからニキビに効くよってやつを使うとまぁまぁ治まったりでもまた荒れたりの繰り返し🥺💦いつもコンシーラーで隠してました😭さすがにこのニキビは隠せないし、市販の薬塗っても完璧には治らない……。病院いくと高いよなっと思って憂鬱なまま病院いってきました😱🌟学んだこと・ニキビはすぐには治らない治療を開始して効果が出てくるのが2週間〜1ヶ月だそうです!なのでニキビに速攻ってやつは間違いなんだなっと思いました😔💦1週間ぐらいしたら治まるよっとはいわれました!・治ってもまたできるニキビの原因にはいろいろとあり薬を塗ったから完治というわけではそうです!(のちほど詳しく説明します)ストレスや体質でも出来てしまうのでそれを治さないとダメだそうで、私たちにできるのは予防だそうです😱✂-----㋖㋷㋣㋷線-----✂病院にいって薬が2600円って意外と安いなと思いました!飲み薬と保湿剤、ニキビの薬を2種類もあるのにこの値段はいいのかも🥺✨(2枚目にもらったのを載せてます)私がもらったべピオという殺菌作用のある薬はとても強いものらしく、服につくと脱色してしまうほど😱💦副作用で乾燥やヒリヒリ感、赤みがでることがあるそうで赤みがでる場合はまた皮膚科にいって違う薬を出してくれるそうです!ちなみに、わたしは赤みがでてかゆくなりましたが忙しくて病院にもいけず、我慢してこれを塗ってたら治まりました🥺人それぞれだと思うので不安に思ったらもう一度病院にいくのが1番です❕❕この薬は乾燥するので保湿剤でしっかりと保湿した後に塗るそうです👌✂-----㋖㋷㋣㋷線-----✂ニキビのできる所って実は意味があるらしいです!それとニキビの色について話していきますニキビの色からわかる食事の偏り●白ニキビ↪チーズやミルクなどの乳製品や卵の摂りすぎ●黄色っぽい吹き出物↪動物性脂肪や肉の食べすぎ●赤い吹き出物↪チョコレートをはじめ、砂糖や果糖などの甘い物の食べすぎ✄------キリトリ-----✄ニキビができる場所について(3枚目に簡潔に載せてます)①おでこのニキビ↪ストレス、代謝不良、睡眠不足、シャンプーやリンスがキレイに流れていないおでこのニキビは「腸の汚れ」を表すそうです!食べ過ぎ、過労や睡眠不足による腸の疲れには腸を休めるケアがおすすめ!②鼻、目の下周辺のニキビ、シミ●こめかみにニキビができる方↪過剰な糖分、動物性脂肪の摂取が原因●鼻のニキビ↪毛穴汚れ、刺激の与えすぎ●目の下のシミ↪糖分過多シミ、ほくろの多い方は糖分過多によるものが多いです!③頬のニキビ胃腸への負担のかかりすぎ、肝機能の低下、糖質や脂質の摂りすぎ、便秘、睡眠不足、下半身の冷え等が原因になります!頬のニキビは特に糖質や脂質の摂りすぎ、小麦の影響が出やすい部分になるので菓子パン、パスタ、ラーメン、肉類などはなるべく控え、お米を中心とした和食生活に切りかえるとよいです👌④顎ホルモンバランス、皮脂が多いけど乾燥する、毛穴詰まりが原因になります!マフラーやマスクなどものが当たりやすい部位になるのも原因です💦保湿をしっかりとし、UVケアも行うことが大切になります!✄------キリトリ-----✄ニキビの原因は内側からと外側からもたくさんあります🥺でも、1番の原因はストレスだそうです。ストレスから睡眠不足を招いたり、胃腸が荒れたりするのでストレスなく過ごすことが一番ですね🤔早く治したいっという方は内側からのケアも取り入れるといいとおもいます!チョコラBBを飲んだり、ビタミン剤を飲んだりすると早めに治ります☺️✨#ニキビケア#ニキビスキンケア#ニキビ跡
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック! ベピオゲル(医薬品)
1674
1390
- 4ヶ月前
《ニキビ・ニキビ跡に悩む方必見!私的に効果があったもの、なかったもの》⚠️あくまで個人の感想です⚠️ご参考程度に見て頂けたらと思います。ちなみに私はニキビが出来がち、頬は乾燥していてTゾーンと顎がテカリやすい混合肌です🌸今回紹介した商品🌸ペアアクネクリームW→顎にできたニキビになったらなぜか赤くなってカサカサしました😭期待して多分残念😭IPSAザタイムRアクア→友達から貰いましたがニキビが悪化したので使用中止。ピリピリとかはしませんでした。メラノCC→学生の頃ずっと使っていましたが、良くなるわけでも悪くなるわけでもなかったなんとも言えない感じでした。べピオゲル→確実にできなくなりました!でも副作用でカサカサになるから化粧とかしずらい😭使用中止したらまたニキビできる!バイオイル→ニキビ跡直そうと思って使ったけど最悪!顔テカテカになるしたくさんニキビできるしで、私はオイルが肌に合わないことが判明。低容量ピル→今はこれでニキビを抑えてます。ありがとうございます。神です。オオサカ堂で購入してますが、合う合わないあるので自己責任です⚠️結果、良かったものとしては低容量ピルとべピオゲルでした!それ以外にもプロアクティブとかオルビスとかハトムギ化粧水、ロゼット、美顔水、オードムーゲ、キュレル、などなど広告の商品とか、たーくさん使ってきましたが、長年続くニキビは治りませんでした。もう体質です!!すっごいスキンケアとか全然してなくてちょー肌綺麗な子もいるし、どんなにケアしても治らない子もいる!!太りやすい子も太りにくい子もいる!!遺伝子!!しょうがない!!やれることを全力でやるしかない!!お金も時間もかかるけど、頑張るしかないよね!!私みたいに化粧品だけじゃ治んない子は何にでもすがって恥も全部捨てて皮膚科に行ったり美容皮膚科とかでレーザーとか当てるもよし!!最終手段はアキュテインだとも思う!!私はピルで治らなかったら高いお金払ってアキュテイン頼もうと思った!!何しても治らない子は1度検討してみるのもいいけど、本当に医師の元で行ってね!!みんなで頑張ろう(´•̥ ̫•̥`)#ニキビ#ニキビ跡#すっぴんメイク#肌荒れ#マスク肌荒れ#失敗コスメ#成功コスメ#ナチュラルメイク#スキンケアニキビ#私のベストコスメ2020#ニキビニキビ跡#薬用ニキビケアニキビクリーム#ニキビスキンケア#韓国コスメ#混合肌#脂性肌#敏感肌#慢性ニキビ#毎日メイク#学生メイク#酷評コスメ
もっと見る183
29
- 2ヶ月前
おすすめの使い方・HowToを紹介! ベピオゲル(医薬品)
私がめちゃめちゃ悩んでいたニキビ肌を改善させたスキンケア方法を紹介します!😌✨私は、ほんの数年前は全然ニキビが出来ない肌質だったのですが、いつしかニキビが出来やすい肌質になってしまっていました。😭写真を見るとわかると思いますが、かなり赤みを帯びるニキビに悩まされていました。原因は、ハッキリとは分かりませんが、仕事上、夜遅く、食生活もまばらだったことがきっかけだと思われます。。。(´•̥ ̫•̥`)そして、接客業なので、メイクもしっかりしなくちゃで、なかなかお肌を休める日が少なく、悪循環でした。(><)そんな中、スキンケアをしっかり見直そう!と頑張り3ヶ月!!勇気を振り絞って皮膚科にも行きました!(*^^*ゞニキビで皮膚科になんか…って思っている方!そんな事ないです!👌1度先生に相談してみるのも1つです!(^o^)私は話を聞いてもらって、心の重荷が落ちました。前置きはここまでにして、スキンケア方法はこちらです!↓(*´︶`*)❤︎(時間が無い方は2番目の画像を見てみて下さい!)・化粧水→youangeジューシーモイスチュアローションご存知の方もいらっしゃると思いますが、ゆうこすプロデュースのスキンケアブランドです!ほとんど天然由来成分で作られた化粧水なので、敏感肌さんにとても合っていると思います!(*॑꒳॑*)⸝⋆。✧♡サラサラしたテクスチャだけど付けるとしっとりするので乾燥知らずです!ニキビが酷い時も染みなかったです!☺️👍・パック→メディヒールティーツリーケアソリューションエッセンシャルマスクこちらも有名ですよね!私は2日に1回くらい使っています!('-^)b使った日の朝、赤みが引いてニキビが落ち着くのが目に見え感動しました!(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)このパックも、全くピリピリしないので敏感肌さんにもってこいのパックです!・美容液→youangeピュアパワーエッセンスこちらは、サラッとしたみずみずしいテクスチャで、浸透力MAXです!٩(ˊᗜˋ*)وパックをしない日に使っています!柑橘系の香りにも癒されるので、気分も爽快です✨・乳液→youangeジューシーモイスチュアミルクこちらは、しっとりとしたテクスチャで、トロミがあります!確り保湿してくれるので、化粧水、美容液を閉じ込めてくれます!🥰❤️乾燥肌さん、敏感肌さんにとてもおすすめだ思います!(*´︶`*)❤︎・ニキビ薬①→ナジフロクリーム(赤いニキビ用)皮膚科で貰った薬です!赤いニキビ中心につけます!こちらは、私は特に副作用は感じず使用出来ました!(≧∇≦)b塗った次の日にはニキビが小さくなっていてびっくり!!!・ニキビ薬②→べピオゲル(ニキビ予防薬)こちらも皮膚科で貰った薬です。有名なニキビ薬ですよね!使用方法は確り保湿してから、人差し指第1関節分を全顔に塗ると教えていただきましたが、私はその4分の1の量を使っています。元々アトピー持ちで、敏感肌の私には副作用で乾燥、皮むけ、赤み、痒みetc.....最初は少量でも我慢できない副作用でした。💦先生も、副作用は絶対誰でも出るから最初は我慢してね!と言われました。今では前ほど赤み等ははでなくなりましたが、副作用がゼロになった訳ではないです。べピオゲルは、少量でも塗り続けることが大切です!赤ニキビに効かないことはないみたいですが、あくまでも予防薬ですね!べピオゲルのおかげもあって、肌トーンも格段にupしたと思います!写真を見てもらうと分かると思います!(*॑꒳॑*)⸝⋆。✧♡・ニキビパッチ→メディヒールA・ZERO°SHOT(troublepatch)これは、控えめに言ってめちゃめちゃ良いです!即効性があります!!ちょっと小さい赤いニキビには、貼ると朝には小さくなっています!!!(*^^*)大きいニキビもつけないとつけるじゃあ全然治りの早さがちがいます。👍長々とお付き合い有難う御座いました!私もまだニキビとは長期戦になりそうです。ニキビ跡もありますし。。。これからも頑張って続けていきたいです!(⁎ᵕᴗᵕ⁎)*⑅❤少しでもニキビに悩んでいる皆様のお役に立てたら嬉しいです✨一緒に頑張りましょう!#ニキビ#赤ニキビ#副作用#ニキビ薬#ニキビスキンケア#メディヒール#ニキビパッチ#youange#ツルツル肌#スキンケア#敏感肌#乾燥肌#アトピー#化粧水#乳液#パック#美容液#赤み
もっと見る1178
649
- 2020.03.31
こんばんは~!!今回はニキビ肌の頃に使っていたものを紹介していこうと思います!!ニキビ肌にも化粧品の合う合わないがあるのでこういうものを使っているのかという気持ちで見ていただければと思います~(^-^)(^-^)初めて投稿したサプリメントの内容の中にも記載されてあった通り昔はニキビが酷い人でした…(><)受験勉強のストレス、寝不足などといった事がニキビを招いてしまい…汚肌になった時がありました…そして手の施しようもなかったため皮膚科に頼ることとなり…。いただいた石鹸が「NOVニキビ肌用石鹸」でした。値段は800円代でお財布にも優しく、そして何よりも肌にも優しいのでニキビができている人にはぜひおすすめしたいものです!!ニキビが出来ているときには必ず洗顔(肌の清潔感)、保湿が大切だそうです!!そして出来ればべピオゲルを塗って肌を触らないようにしましょう!!手にも見えない汚れや埃が多く付着しているため汚れもニキビを悪化させる原因の一つになります😱べピオゲルは肌に合う合わないが本当に多いのでヒリヒリしたり、副作用が強いと思う人はすぐに皮膚科に相談しに行きましょう…(私は何とか大丈夫でしたが…正直あまり使いたくなかったです…)パッチや残りの化粧品については画像に詳しく載せていますので目を通していただけると幸いです🙇🏻♀️🙇🏻♀️次回はハトムギ化粧水の魅力や使い方などついて語りたいなと思います!!では今回はこの辺で~🙌🙌#ニキビ#ニキビスキンケア#ニキビ跡#ニキビパッチ#スキンケアニキビ
もっと見る25
2
- 6ヶ月前
人気のクチコミ ベピオゲル(医薬品)
こんばんは🌼今日は私も経験したベピオゲルの副作用についてをお話します(`・ω・´)ゝ副作用に苦しんでる方、これからベピオゲルを使用する方へ、少しでも参考になればと思います😊☆この方法で全ての人が副作用が軽くなるわけではないので、ご注意ください。#ニキビ#ベピオゲル#べピオ#副作用#ニキビ薬#ニキビ治療
もっと見る199
41
- 2020.01.19
もともと肌荒れがひどいですが、3月入ってから、花粉症・マスク着用ということもあり、一段と荒れてしまいました💦ありとあらゆるスキンケア商品を試したのですが、なにしても全くダメでした。もうどうしようもないと思い、皮膚科へ行きニキビ治療薬の「ベピオゲル」を処方してもらいました。ベピオゲル副作用が以下のようにでると聞きました。副作用 ・皮膚が薄く剥がれる(粉がふく) ・ヒリヒリした感じなどの刺激感 ・乾燥 ・皮膚が赤くなる私は、使用して3日ほどで、刺激感・乾燥がでてきました💦ですが粉が吹いたり皮がめくれたりまではしませんでした。使用をはじめて1週間ほどでかなり赤みなどが消えました😂☆ベピオゲルは合う合わないがあると聞きましたが、私はとても効果がありました!副作用が辛かったですが効果がでてよかったです!背中、デコルテにも使えると書いてあったのでまた試してみたいと思います。※頬の赤い部分は生まれつきのアザです😅#ベピオゲル#ニキビ#マスク肌荒れ#皮膚科#コスメ大公開ウィーク
もっと見る60
2
- 2020.05.02
汚肌注意!!!皮膚科通って1ヶ月ぐらい経つのでしょうか。3枚目は7月28日に撮りました。べピオゲルという薬をもらってからちょっとまた良くなったかも?副作用が怖かったのですが、今のところ少し痒いなー程度で済んでます。化粧水→べピオゲル→乳液の順番でやってます。まだまだ頑張ります!
もっと見る43
4
- 6ヶ月前
ベピオゲル使用した感想と適切な治療について。【汚写真です。ごめんなさい】今回皮膚科にてペピオゲルとヒルドイドを処方していただきましたが、最近皮膚科を美容サロンと勘違いしている人たちが少なからずいるということを知りこの記事を書こうと思いました。混合肌でニキビが鼻、顎まわりに特に出やすいタイプの私。ちょうど一年前あたりから原因は不明ですがニキビが大量に出来ました。生活改善やどんな洗顔をしても、化粧水や薬を使っても一向に良くならず、皮膚科にて処方されたのがペピオゲル。名前の通りゲル状で、うすーく顔に塗り広げる。そうすると角質が溜まりにくくなりニキビが出来にくい肌を作るらしいです。私はつけ始めて間もなく効果を実感しました。まず新しいニキビが出来ない赤みが収まっていく白ニキビが大きくならずそのまま収束していく。鼻の白い角栓がマシになってぶつぶつができにくくなったなどです。つけ心地はサラサラでこんな少量でいいの?と思いますが根気強く続けてればだんだん効果が実感できます。写真は一切加工なしです。お目汚し申し訳ありません…ニキビごときで…医療費使うの申し訳ない…と思って皮膚科を避けていましたが、ニキビは立派な皮膚の病気です。実際顔にニキビがあって炎症が起きてる状態の時は常に倦怠感があったり気持ちが抑うつ状態になって鏡を見るのも本当に嫌でした。しかし敏感になりきっていた私の肌を救ってくれたのはペピオゲルとヒルドイドでした。最近はヒルドイドなど美容目的で処方してもらうなんてことがちらほらあるみたいですが、やはりそれは間違ってるなとおもいました。このままいけば保湿クリームは全額自己負担?私だって薬局で自分の肌に合うものがあればそれを買って使いたいです。けど、どうしても難しく私はニキビなんかで病院行ってごめんなさいって思いながら診察を受けました。けど今は治療して本当に良かったと思います。ニキビ治療以外でもヤゲドや放射線治療後の保湿なと必要な患者さんに必要な量のお薬が届けばと日々願います。ちょっとしたことで病院に行くな!というわけではありません。しかしその病院で処方してもらっている薬は本当に必要なものなのか。自分の体とよく相談していただいて処方を受けてくださる方が増えていただければなと思いました。偉そうに長々とすいません。#はじめての投稿
もっと見る85
20
- 2019.06.09
ニキビが酷い時に皮膚科で処方された「ベピオゲル」。これが肌に合わなくて、顔中湿疹だらけになったので、記録として残しておこうと思います、、(最後に湿疹だらけの肌の写真あります。参考程度に。)【使用順番】※「★」は今回レビュー商品CLINIQUEクラリファイングローション(拭き取り化粧水)↓CLINIQUEモイスチャーサージハイドレーティングローション↓CLINIQUEドラマティカリーディファレントオイルフリージェル〔ポンプ:コンセントレートDS(緑のやつ)〕↓★ベピオゲル(使用すると乾燥するらしく、一緒にヒルドイドも処方されていました。)_______________________________________以下レビュー★ベピオゲル塗り始めて数日間はそこまで肌の調子が悪くなっていなかったけど、1週間弱ほど経つと顔中が真っ赤になり、全体的に湿疹のようなものができました。心配になってネットで検索したら、最初はこのような症状が現れるけど、時間が経てば綺麗になっていくということだそうです、、、、、。でも、このブツブツの状態が我慢できなくて、、。メイクしても色は隠せるけど凹凸は隠せないので、知人からは「顔どうしたの!?」と言われたり、言葉で言われなくても視線がブツブツに行ってるのを感じて嫌な気分になってしまったので、使用を中止しました、、、。ただ、同時に処方されたヒルドイドは保湿力が凄くて、いい物だと思いました。
もっと見る38
3
- 2019.12.14
20/11/14にべピオゲルを皮膚科で処方されて使って2週間目11/28の朝、顔半分が赤く腫れ痒くなる。化粧水でパックして対処。夕方、目の下辺りまで腫れる。就寝前、べピオゲルの使用を中止。11/29の朝(今朝)、瞼まで腫れが侵食。保冷剤やタオルで冷やし中。効果なしかな。顔左頬は少し感覚が戻ってきた?気がする…。処方してくださった薬剤師さんに顔全体に塗ってくださいと言われていた為、べピオゲルは全体に塗っています。そのため全体的に腫れてるのかな?とも思います。⬆全体に塗っていないにも関わらず塗ってない箇所が腫れたり赤くなってる方は再受診された方がいいかも。今すごく不安です。色んな方のクチコミを見てますが個人差あるものだと思うので不安が払拭されません。同じ状況の方の為に慣れればと思うので記録残します。明日、皮膚科で再受診するのでまたクチコミあげます。#はじめての投稿
もっと見る42
0
- 1ヶ月前
11/3017:30『べピオゲルの副作用経過2』を投稿後、薬を1錠飲んで、軟膏を塗って寝てたんですが起きてみてだいぶ腫れ、痒みが落ち着いてます。目元、鼻、鼻筋はまだまだパンパンですが、病院に行く時よりだいぶマシになりました。(軟膏でめちゃくちゃテカテカw)処方された薬飲み薬:オロパタジンは眠くなりやすいということなので車などを運転する方は注意してくださいとの事。塗布剤:パンデル軟膏はニキビが出やすくなるかも。ということでした。(そんな事気にしてられないくらい晴れてたので問答無用ww)ちなみに病院でべピオゲルは一旦使用を中止して、今の状況が落ち着いたらまた再開するということでした。なかなか恐怖なんですがΣ(゚д゚lll)まぁ、1週間後の経過次第というふうに言われてます。12/114:30目元、眉間の腫れはまだあるけど、だいぶ引きました。(ブツブツが見える。腫れと共に消えるといいけど…)朝起きた時点で目は開けやすくなってました。まだ元通りとはいきませんが、赤みは全体的に引き顔の突っ張り感も弱くなってます。また変化あり次第、投稿します。
もっと見る33
0
- 1ヶ月前
初めての投稿ですがコスメでなくてすみません。私は20年生きてきたなかでの青春のほとんどがニキビとのふれあいでした。しかも潰してしまったりをよくしていたので潰してできてできて....と、ニキビがない日はありません。いつしか肌を見せるのも嫌になってしまいなんでこんなに醜いんだろう、病院に行くにしてもこんな肌見せたら絶対酷いこと言われる。と思い込み、自分でなんとかしようといろんな情報を集め市販の薬はもちろん漢方薬とかニキビケアに特化した洗顔などもあらゆるものを試しました。もちろんLIPSに載ってるニキビケアとか全部試したと言っても過言ではないです。が、なにも変わりませんでした。ほとんど諦めてました。成人を迎えこれから10年間この肌でいいのかと思い病院に行くことを決意しました。さっさと行けばいいのにと思われるかもしれませんが小心者の私にはかなりの大きな一歩でした。ニキビに特化した病院に行こうと思い少し遠かったですが出向きいざ初めての皮膚科に行くと「肌見せて〜、あー、この薬出しとくから毎日塗ってね〜」とあっけらかん...私のイメージでは「なんでこんなになるまで放置したの!しかも潰してるし!」って怒られるんじゃないかと思ったのでさすがニキビを見まくってる先生。慣れてらっしゃいます。赤ニキビにはクリンダマイシンゲル1%白ニキビにはべピオゲル2.5%を処方していただきました。初回は飲み薬ももらいました。そこからは感動の嵐です。あんなにいろいろ試してもダメだったニキビがみるみる消えていきました。2週間目ではほぼ赤ニキビがない状態。べピオゲルは大変乾燥しヒリヒリする強い薬なので少しずつ塗る面積を広げて最終的には顔全体に塗ってしまうものなのですが、これを塗り始めてから新規のニキビはほとんどありません。余裕こいて一時期塗るのをやめたことがあったのですがやめると新規のニキビができたので私は一生これからはべピオゲルを塗るんだろうなと思います😇こんな体験談ですみません。なにが言いたいかというとニキビに悩んでてまだ皮膚科に行ったことない子は行くべきだと思うということです。市販で治るなら診察料もいらないしお得だけれど治らないのに続けていてもお金が無駄になってしまいます。まだ学生の子達で悩んでいる人がいるなら私みたいにはならずにニキビからさよならして欲しいから、まだ行ったことないならニキビは皮膚科へ...!!!とりあえず受けて見て欲しいのです。長々と失礼しました。
もっと見る235
150
- 2018.08.01
😱ベピオゲルの副作用について😱ニキビによく効くと噂の塗り薬ベピオゲルですが、私はひどいアレルギー反応を起こして使用を中止しました。私と同じような症状で我慢して使用を続けている方がいるなら、皮膚科の先生に相談したほうがいいかもしれません。初投稿で稚拙な文ですが、以下読んでもらえると嬉しいです。□□□□□皮膚科でベピオゲルを処方してもらい使用して数日、肌がかさついたりかゆみが出たりと多少の副作用はあると聞いていました。しかしあまりにも荒れがひどいので5日間使用した後、再度皮膚科を受診しました。そこで先生に言われたのは…・強いアレルギー反応が出ていて、肌がただれている状態・今すぐ使用を中止して、この炎症を抑えるための治療に切り替えるべき・一般的に現れるとされるアレルギー反応よりもかなりひどいということでした。この日から・ベピオゲルの使用を中止・ステロイドの服用(飲み薬、塗り薬併用)・日光を避ける・スキンケアを徹底・化粧はできるだけしないという方法で治療を進めていきました。社会人として化粧をしないのは不可能でしたが、他は徹底して行いました。真っ赤なただれた顔で人と話すのは精神的にかなり滅入りました。かなり落ち着きましたが、現在もニキビの治療中です。次からはベピオゲルのアレルギーが治ってからのニキビケアの話もしていきたいと思っています。ありがとうございました。#スキンケアニキビ#ニキビスキンケア#ベピオゲル#はじめての投稿
もっと見る74
9
- 2020.06.27
ニキビとか肌荒れってほんとストレスですよね。20代半ばで思春期ニキビみたいなものにこんなに悩まされると思ってなかった😭1週間たっても細かいニキビが増える一方で、皮膚科でビペオゲルを処方してもらい開始しました。使い方としては化粧水の後にビペオゲルを全体に塗ります。全体なら人差し指第一関節分くらいの量が目安だそうです。普段美容液なども使用していましたが、油分があるものは中止してと説明を受け美容液、乳液はつけずに、導入液と化粧水のみでケアし薬を塗りました。この薬、副作用がほとんどの方に出るときき、怯えていましたが、1日目2日目はひりつきやかゆみなどなく使えていました。が、3日目くらいからつけた後のピリピリ感が痛くて痛くて、あまり顔の痛みって感じることがないから結構しんどかった、、、ここで投稿してる方を見て冷やすといいと書いてあり早速実践。たしかに冷やしてるときはひりつきが軽減される気がするのですが、冷やすのをやめるとまたじわじわとピリピリしてしまいます。ただ、効果はたしかです!!!合う合わないがもちろんあると思いますが、5日目くらいから、スキンケアつける時に肌のニキビでのボコボコ感を一気に感じにくくなりわーー🧡って嬉しくなりました。いまあるニキビを直してくれるだけでなくニキビを出来にくくもしてくれるそうで、まだもうちょっと継続が必要そうです。#ピオゲル#ニキビケア#ニキビ#肌荒れ
もっと見る62
8
- 6ヶ月前
ベピオゲル経過記録🧐マスク荒れで皮膚科に受診した際に相談した毛穴について!マスク荒れのせいか…いつもにまして毛穴が目立つようになってしまった気がした為、先生に相談😭😭😭そして紹介されたのがこのベピオゲル。毛穴詰まりを無くしてニキビを出来にくくする薬だそうで、毛穴にも効果的との事🧐元々ニキビがない綺麗な肌を目指していた事もあり、そして毛穴も目立たなくなるなんて最高じゃないか!と試してみることにしました☺️ただ副作用が人によっては強いらしく、断念する人も多いそう…ちょっと恐れながらも気合いを入れてスタートしました🤨🤨🤨w塗った当初はもう痛くてしょうがない…赤みもひどい!!!ついには3日目位に顔にぶつぶつと発疹が出来てしまいました😭😭😭なので塗る量を減らして、少しずつ薬を増やしていく作戦💪💪💪その後も皮向け等の副作用が起こるものの、発疹ができることはなくなりました!今2週間くらい経った所ですが、ピリピリとした痛みや痒みはあるものの、皮向けや極度に顔が赤くなることはなくなり、うっすら血色が良くなる程度になりました!(2枚目の写真は現在の物です)ただ、保湿をしないととんでもなく痛いのでこれから試す人はお気をつけください😭😭😭副作用には個人差があり、全然副作用を感じない人もいれば、痛みや赤みなどが酷く出てしまう人もいるようです。また、副作用の期間も人それぞれだそう。副作用の期間を乗り切れば、痛みもなく塗れるようになり肌がツルツルになっていくそうです🥺🥺🥺ただ、先生には3ヶ月は見てくださいと言われました。まだまだ道のりは長そうです…😭副作用はよ終われ!!!そして綺麗なお肌カモン!!!wまたレポしたいと思います🥺
もっと見る40
1
- 3ヶ月前
べピオゲルべピオゲルを初めて4日目です!最初はポツポツ赤みが出てました!多少の副作用はあると看護師に言われて痒みを我慢。ですが、3日目辺りから急に顔全体が真っ赤、丘疹、浸出液出ました。100人に3人が出る、接触皮膚炎だよな。色んなサイトで副作用調べても、こんなに酷く出てなさそう。これ、絶対私の皮膚には合ってない。悲しい倍以上に膨れ上がって、喋れない…本当にやばいかもです!目元も塗ってないのに腫れだして、首のリンパも痛い。熱も出てるのに…病院はただの副作用で済ますのか😭#はじめての投稿
もっと見る42
3
- 2ヶ月前
※皮がむけてる写真が2枚目にあります!注意皮膚科でもらった薬です。ヒルドイド塗って順番に保湿してから、ベピオゲルを薄く塗ります。2日目くらいから、皮がむけてくるので、ファンデーションをすると2枚目のようなことになります。いまはありがたいことにマスクOKなので、普段は日焼け止め以外なにも塗りません。日焼け止めだけなら、触ったら少しぽろっとなるくらいで、触らなければ目立ちません!夜だけぬってます。この皮向けを我慢した後にきっといいことがあると思いなってます。直近で、肌を見せなければいけないかた、デートの予定がある方はおすすめしません。しばらく家に引きこもるよーとか、ずーっとマスクつけてるから大丈夫だよ!って人がいいと思います!ちなみに、2枚目の写真は薬を塗りはじめて4日くらいたった状態です!4日たった現在ですが、ニキビが少し減ったように思います。また、わたしは赤ニキビが黄色ニキビになるタイプなのですが、塗りはじめて2日目くらいにできていた赤い押すと痛いニキビができかけてましたが、4日目の現在は落ち着いてます。
もっと見る45
1
- 3ヶ月前
初投稿です…!今からちょうど一年前は、綺麗とまではいかなくともニキビがたまにできる程度の肌だったのですが、、、ここ一年で急速にニキビが増え、今では髪を耳にかけることはもちろん、電車内やコンビニなどの蛍光灯の下には極力行きたくないし、昼の明るい時間は外に出たくないし、ニキビが気になりすぎて人ときちんと向き合って会話をすることすらできない状態にまでなってしまいました。。ニキビに効くと言われるNOVやオルビスのアクネケア、アルビオンのスキコン、b-glen、メラノCC、ベルブラン、チョコラBB、ペアアクネクリームなどあらゆるものを試し、皮膚科に行くも全く治らず。。。そこで以前行ってたところとは違う別の皮膚科に伺ったところ、ベピオゲルを処方していただきました。ベピオゲルは副作用が強いお薬で、顔がパンパンに腫れ痛みを伴ったりひどく皮剥けしたり、真っ赤になったりするらしくとても不安でしたが、私の場合は塗った後に少しヒリヒリする程度で、特に腫れや痛みはなかったです。皮剥けは化粧した時に若干剥けてるかなー?くらいでした。ベピオゲルを塗り続けて2週間目ですが、明らかにニキビ跡が薄くなり、ボコボコだった肌の表面を触るとツルツルになってきています!写真はiPhone8の内カメラ、加工なしです。凹んでるニキビ跡はまだまだありますが…(^_^;)肌に合う合わないはありますが、ニキビ、ニキビ跡に悩んでいる方は是非ベピオゲルお勧めします!綺麗な肌を手に入れるために、一緒に頑張りましょう…!!長文失礼しました(^_^)#ベピオゲル#ニキビ#ニキビ跡#ニキビケア
もっと見る81
11
- 2019.12.12
良くなってるのかなぁ、、?皮膚科で貰ったお薬もらってつけ始めて約2ヶ月経過しました微妙ですよねーわんちゃん酷くなってる説。最初は副作用で顔面めっちゃ日焼けしたみたいになって皮も剥けて友達に心配されましたいまはそんなことないけど!#マルホ株式会社#ベピオゲル#医薬品
もっと見る50
1
- 1ヶ月前
【ニキビ撲滅!?】お久しぶりにこんにちは^_^こんかいわぁ〜私が先週一週間くらいで頬のにきび、撃退した塗り薬(?)を紹介します☺️私は、市販の薬を色々試してみたのですがあまり効果がでず‥。そして、行ったのが皮膚科でございまするる。皮膚科で私はベピオゲルと、ヒルドイド軟膏をもらいました✨✨今回はその2つでにきびとおさらばしたので詳しいところを紹介します!!ベピオゲル ピーリング効果があるのでにきびの所に夜寝る前だけ塗ると約4日位でぺりぺり〜とはがれてきました☺️しか〜し、人それぞれらしいのですが副作用で塗った部分がヒリヒリします💦私の妹も使っていたのですが、妹はぜんっぜん大丈夫だったみたいです👌(ええなぁ)副作用は結構嫌ですが、ニキビをなおすためならっ‼︎って感じで何日もぬっていると副作用がなくなりただの塗り薬〜って感じです😄実際効果がでたのは一週間位でした!!赤みもなくなりニキビも消滅しました笑笑ヒルドイド軟膏 これは基本手の乾燥を防ぐクリームとしての認識だったので、処方された時はびっくりしました笑笑これは、保湿効果が高いのでベピオゲルを塗る前に顔全体にぬります!!朝起きても、保湿されてるぅって感じでした!!この2つは夜寝る前だけに使います✨✨一日中使ってしまうとダメなんだそうです‥。今回の紹介はおわりです!!最後までご覧頂きありがとうございました✨#ベピオゲル#ヒルドイド#おうちヘアメンテマルホ株式会社
もっと見る33
1
- 2020.06.03
至急聞きたいことがあります。ベピオゲルを使って3週間目にして初めて肌が真っ赤になり肌がボコボコして痒くて痛いです。肌がとても硬くなっています。こちらは副作用でしょうか?続けて薬を使えばいいのでしょうか?😭😭ちなみに生理前です。このようなことも関係するのでしょうか?😭#はじめての投稿
もっと見る52
3
- 2020.06.14
前回の投稿から約1ヶ月半が経ちましたが、たくさんのいいねありがとうございます😊👍ベピオゲルを毎日塗り続けて約2ヶ月経ちましたので経過報告をしようと思います!ベピオゲルを塗り始めた頃は、塗った時にピリピリとした刺激を感じましたが、今では全く感じなくなり、皮向けもしなくなりました😉そしてポコっとしたニキビ自体結構できにくくなったかなと思います!ただ、私の場合凹みのあるニキビ跡と、皮膚の内側の血管の出血によるニキビ跡の赤みがものすごく目立つ肌なので、完全に綺麗な肌になるためにはものすごく時間がかかるそうです😫😫これからも根気強く続けていこうと思います!
もっと見る41
2
- 2020.01.28
初投稿です!ほぼ記録用だけど、参考にもなればなぁとベピオゲル使用から1ヶ月経ったので変化をみてみてまだまだだけどマシになった気がする、、使用開始(1週間)→ヒリヒリ、皮むけが激しくてメイクなんてしていられずいくら保湿しても痛かった😭現在(1ヶ月)→塗り始めは少しピリっとする時があるけど、気になってたコメドがなくなってきたり、まだまだ綺麗とは言えないけどスベスベしてきた!始めた時に痛すぎて薬剤師さんに聞いたアドバイスが、とにかくうすーく塗ったり、一日置きにすることがいいらしい🤔それのおかげでだいぶ痛みが和らいだ!あとはとにかく保湿を丁寧にすること(このお薬使い始めてから自分に合ったスキンケア見つけた気がする、、)初めは辛いけど根気が必要なお薬だからこれからも頑張ろう💪#ニキビケア#ニキビ#ベピオゲル#はじめての投稿
もっと見る29
10
- 2019.05.21
#ニキビの救世主#過酸化ベンゾイルってどうなの?というお話あくまでわたしの場合のお話#過酸化ベンゾイルは強い抗菌作用がありニキビ治療薬として知られている#BPOって略されたりする日本では過酸化ベンゾイルは市販されておらず皮膚科で処方してもらう必要がある(※日本で処方できるようになったのも2015年から!)有名なのが、#ベピオゲルで過酸化ベンゾイルが2.5%配合されている一方アメリカでは過酸化ベンゾイル10%のものまで薬局で市販されていて実績もたっぷりある何で日本では厳しいの?というのは副作用が日本人の肌に出やすいからなのかなーと想像してます前置きが長くなってしまいましたがニキビに悩む私が#ベピオゲルを日本で試した感想と#アメリカで10%のものを試してみた感想をレビュー#===================結論からするとベピオゲルの勝ちでもニキビを治療してみていくら薬で直してもまたニキビが出るような肌環境だったり生活習慣なら全く意味がないので😵薬はあくまで応急処置と考えるのが良いかなと思った(この話はまたどこかで記事にします)⭐️#ベピオゲル塗った瞬間、肌馴染みが良いでもそのうちみるみる乾燥するので塗る前にオイルとかで保湿するのは必須BPOは乾燥する副作用があるみたいあと紫外線に当たるのも良くないみたい(理由はよく知らない)「顔全体に塗っていい」って皮膚科の先生が言ってたので毎晩頬全体に塗って寝てた効果は3ヶ月くらい経ったらだんだん良くなったと実感できたかな必ず効果が出るから辛抱が大事⭐️#clean&clear#persa-gel10これはベピオゲルよりもっと乾燥するというか塗ったそばからカピカピするので顔全体に塗るものじゃない赤ニキビの上にちょんちょんと乗せる感じ効果は私はあまり実感できず(がっつりぬれないから?)結局ベピオゲルに戻った比べると塗った感じとか顔全体にぬれる所とか考えると私はベピオゲルが好きかな※過酸化ベンゾイルの個人輸入は可能ですが厚労省のページをみると24個以内、譲渡不可、とのことなのでご注意ください(最新情報は厚労省公式ページをご確認ください)www.mhlw.go.jp/topics/0104/tp0401-1.html#ニキビ#ニキビケア
もっと見る30
3
- 2019.04.01
この商品をクリップしてるユーザーの年代 ベピオゲル(医薬品)
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質 ベピオゲル(医薬品)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌