こんにちわ!!!!YUURIです🌙🤍✨今日は"私の酷すぎる肌荒れをどの方法で何を使ってここまで綺麗にしたのか"を教えます◎今のご時世の事もありマスクを必ずしなくてはいけない状況で肌荒れしてしまっている方も多いと思います。そんな時に!是非試して欲しい方法があります😭(私なりの方法です)まずいつからこの肌荒れが始まったかと言うと今年の1月辺りから((現在2020年の10月から徐々に肌荒れが出現してきました。元々私は肌荒れするタイプでは無く...珍しいな〜なんて思いながら2.3つできた白ニキビをあまり気にせず放っておきました。そうして時が経つにつれ治るどころかどんどんニキビが増えていきそれ+湿疹も混じり合い肌がとんでもない事になってしまったのです😭そこからメイクをする気も起きず...ノーメイクの上からマスクをする日が増え丁寧にスキンケアをしても一切治る気配が無く気づけば肌荒れし始めてから6ヶ月程経ってしまっていました😫今まで生きてきた中で1番辛かったです。そこで私はこの状況から抜け出さないと!!!と思い本気で肌質改善を目指して毎日色々なスキンケアグッズを調べては買い...と言うのを繰り返しやっとのやっとで肌荒れ・ニキビに1番効くなと思うスキンケアに出会えました!そちらが"オードムーゲシリーズ"です。このオードムーゲシリーズはニキビや肌荒れケアに特化したスキンケアになっていて抗炎症成分も含まれており殺菌成分までしっかり!!!匂いもアルコール系の匂いがほんの少し匂うほどで全く気になりません。スキンケアの仕上がりもサッパリしているのにかなりの保湿力◎次の日までしっとりしています。本当に優秀すぎるシリーズです。オードムーゲシリーズには洗顔・拭き取り化粧水・化粧水・乳液・クリームがあります。その中で私は洗顔以外のスキンケアを全て購入して今でもリピートして使っています◎◎ただこちらをただ使うだけでは早めの効果は見られません🙅♀️"どう使うか"が大切!!!!そこで大事なポイントを紹介していきます!☆しっかりと汗をかく(半身浴など)・汗をかく事により毛穴が開き汚れを浮かせることが出来る。肌のターンオーバーも◎☆メイク落としは絶対バーム系にする事・シートタイプやオイルタイプはは更にニキビを悪化させてしまう可能性があります。バーム系だと肌に負担なくしっかりと汚れを浮かせ落としてくれるので一押し!!!!☆枕に毎日清潔なタオルを敷いて寝る・枕には菌が溜まりやすいので枕カバーを毎日変えろなど良く聞きますがそんなの難しいと思う私は毎日清潔なタオルを敷く様にしてます🤣☆顔を触らない、刺激を与えない・肌荒れ中気になって顔を触りがちですが絶対にNG!!!手や指には細菌がいっぱいなので触るとしたら清潔な時にしてね◎☆洗顔はきめ細かく泡立てて優しく洗う・泡立てネットで沢山泡立てる事によって毛穴の奥までしっかり洗浄できます。よって肌の黒ずみにも効果アリ◎☆ぬるま湯で洗顔した後冷水で更に洗い流す・洗顔後はきちんと冷水で毛穴を引き締める事が大切です!!!なるべく冷たいお水でやろう🧊☆洗顔後はタオルでは無くティッシュで拭く・タオルにもホコリや繊維が沢山なのでタオルよりもティッシュの方が私的には良かったです☆お水を沢山飲む・お水は沢山飲めば飲むほど肌は水々しく綺麗になるので飲むべき🌙✨これが私の中での大きなポイントです◎次にスキンケアの手順としては①入浴後拭き取り化粧水をコットンに馴染ませ優しく拭きとる②自分の肌にあったパックをする((スチーマーがある方はスチーマーしながら◎③パックを馴染ませ化粧水を更に馴染ませる④乳液+クリームでしっかり蓋をしてあげる⑤時間があれば保冷剤などをガーゼに包みこんで肌に軽く優しく当てて毛穴を仕上げとして引き締める。スキンケアが取れない程度に!!!この様な順番で毎日保湿をしっかりと、スキンケアを頑張って継続しました💪🏽そのお陰でやっと写真の4番目の肌になるまで綺麗になりました◎✨ニキビ跡は残ってしまっていますがこちらも今現在一生懸命治してます😂少しでも参考になれば嬉しいです🤍是非!!!コメントなどで質問してくれればお答えするのでコメントお待ちしてます😌✨instagramもやっているので是非🌙@_yuuriakeu_YUURI#私のベストコスメ2020#乾燥肌敏感肌#肌質改善#ニキビニキビ跡#ニキビスキンケア#はじめての投稿
もっと見る以下の条件で絞り込み、再検索をしてみよう!
2483
1619
- 3ヶ月前
❥肌再生クリーム?!ニキビ跡・毛穴・赤みが気になる人必見❥「#シカクリーム」最近は、かなり有名になりましたよね!でも、有名になって山ほど種類があるからこそ、次はどれを購入すれば良いのかが難しい…そこで私が自信を持ってオススメできるドクタージャルトのシカクリームをご紹介します✨-------❁❁❁-------#drjart+(#ドクタージャルト)#シカペアクリーム50ml¥2,000~3,000ぐらい-------❁❁❁-------シカクリームの流行を作ったとも言えるドクタージャルト。韓国の皮膚科医が共同で開発したドクターズコスメブランドで、低刺激成分で作られているので、肌の弱い人も安心して使えるアイテムが多いです。その中で、もっとも人気なのがこちらのクリーム。「シカ」とは、鹿🦌ではなく、シカケア(CICACARE)が由来だそうで、肌の再生や傷跡の保護、修復をするという意味を持つようです。つまり、肌再生クリーム!このクリームで期待できるのは、✓...シミ、シワ、そばかすの予防&改善✓...美白効果✓...ニキビ、ニキビ跡の改善✓...肌荒れ改善・鎮静効果✓...乾燥対策✓...健康的な肌へと導くなどが挙げられます。これを見たとき、何でも効くじゃん!!!って私は思いました😹そして、実際数ヶ月使っていますが、本当に超優秀。肌の赤みが目立ちにくくなったし、ニキビ跡も薄くなったような…毛穴の開きもダーマペンと併用していることもありますが、かなりマシになりました!!!クリームのテクスチャー自体は少し粘り気があってこってりめ。メイク崩れが気になる人は、夜のみ使うのが良いのかもしれません🙆🏻♀️やや緑がかった色ですが、塗ると透明で、肌に色が付くわけではないのでご安心を。ただ、匂いは、薬草系なので、私は好きですが、人によっては嫌かもしれません💦他のシカクリームも使ったことがあるのですが、個人的にはこれが一番効果を感じました。保湿力も抜群ですし、冬の今の時期にもぴったり!肌悩みがあるって人には是非試してほしいです✨この投稿が参考になったらクリップとイイネをお願いします!✁✃✁✃✁✃✁✃Twitter:@yuuki_beautyInstagram:@yuuki_beautyフォローお待ちしています。#シカペアクリーム#ツボクサエキス#クリーム#保湿#乾燥#赤み#毛穴#ニキビ跡#サヨナラ乾燥肌#最近のスキンケア
もっと見る5747
3605
- 2020.01.24
今回は、リニューアル目前!!SUQQUの「デザイニングカラーアイズ」手持ち11色をレビューしていきたいと思います!!「和」を取り入れた独特な世界観が魅力の「SUQQU(スック)」。折り紙などをテーマに、日本の美をコスメを通して、とても優美に表現されているので、ついついSUQQU世界観に魅了されてしまいますよね😇✨個人的に、各色に付いている「絢撫子」や、「光焦」、「涼月」など、和風のネーミングも大好きで、新色や限定色が発売されると、ネーミングも必ずチェックしてしまいます😳💕そんなSUQQUの代表的なアイシャドウパレットと言えば、「#デザイニングカラーアイズ」!!数々の名品カラーが生まれた人気パレットですが、2021年1月8日発売のスプリングコレクションからリニューアルし、名称を「#シグニチャーカラーアイズ」へと生まれかわるので、最後に、駆け込みでデザイニングカラーアイズを購入狙いの方に、手持ちカラーは11色ですが、少しでも魅力をお伝えできたらなと思います😳💕(2021年2月末を目処に販売を終了する予定らしいです💡)↓#SUQQU(#スック)#デザイニングカラーアイズ6,800円(税抜)4色のカラーが一つのパレットになっていて、それぞれが個性のある艶発色で、SUQQUにしかだせない色鮮やかなカラーが揃い、テクスチャーも、ふわっと軽やかで、さすがデパコス!!と言う感触になっています!!どれも品のある、遊び心のある和テイストが楽しめる4色アイシャドウになっています🥺✨その中で今回は、手持ちの定番色5色をご紹介していきたいと思います!!↓01#優芍薬(#YUUSHAKUYAK)上品で、どんなシーンにも対応できるベージュブラウンパレット✨①ヌーディーなベージュがパールの艶感を纏うカラー。②締め色にピッタリの深くダークなブラウン。③パール質感の上品なベージュブラウンのメインカラー。④クリームベージュをベースに濡れ艶感のパールメインのカラー。04#絢撫子(#AYANADESHIKO)大人ピンク系で大人気&名品のアイシャドウパレット💕①パールを纏ったヌーディーなベージュピンク。②締め色にピッタリな深みダークな赤みピンク。③シアーで馴染みの良い柔らかい桃色ピンク。④クリームピンクをベースにパール感が艶々なカラー。08#光焦(#HIKARIKOGARE)ラメ&濡れ艶感が美しすぎる王道ブラウンカラーパレット!!①グレーとブラウンのニュアンスを持つ濡れ艶な大粒キララメ✨②締め色にピッタリの暖かみも感じるダークなブラウン。③キラキラと濡れ艶感が美しいブロンズブラウンのメインカラー。④ベースにピッタリの艶めくイエロークリーム系のハイライトカラー。09#涼月(#RYOUGETSU )名品&人気の高いカラーで、澄んだブルーとシルバーラメが目を引くグレーブラウンパレット!①純度の高い輝きが、瞬きの度に、揺らめく様に煌めくシルバーラメ✨②締め色にピッタリの黒のニュアンスを含んだ深みブラウン。③パールの艶感を含んだグレーブラウンのメインカラー。④澄んだ水色がシアーに肌に溶け込むハイライトカラー。13#月霞(#TSUKIKASUMI)紫×オレンジイエローが優美な配色のパレット✨①和テイストの、肌に馴染むスモーキーな紫。②締め色にピッタリの暖かみのあるダークブラウン。③オレンジイエローにシルバーラメが煌めく、まさに「月」色!!④グレー×シルバーラメが幻想的なカラー✨次回は、今回のデザイニングカラー定番色(前半)パレットから引き続き、デザイニングカラーの限定色(後半)をご紹介していきたいと思いますので、ご興味のある方はご参考いただけると嬉しいです😇✨最後までご覧くださりありがとうございました!!この投稿が何かの参考になれば嬉しいです🙇✨#デパコス#艶#人気#廃盤#終了#販売終了#4色パレット#アイシャドウ#和#手持ち全色レビュー#スウォッチ#カラースウォッチ#純桜色#SUMIZAKURAIRO#涼秋桜#RYOUKOSUMO#燈火#TOMOSHIBI#UK限定色#結野花#YUINOBANA#凍夏#TOUKA#蜻蛉玉#TONBODAMA
もっと見る336
8
- 1週間前
今回は、リニューアル目前!!SUQQUの「デザイニングカラーアイズ」手持ち11色をレビューしていきたいと思います!!「和」を取り入れた独特な世界観が魅力の「SUQQU(スック)」。折り紙などをテーマに、日本の美をコスメを通して、とても優美に表現されているので、ついついSUQQU世界観に魅了されてしまいますよね😇✨個人的に、各色に付いている「絢撫子」や、「光焦」、「涼月」など、和風のネーミングも大好きで、新色や限定色が発売されると、ネーミングも必ずチェックしてしまいます😳💕そんなSUQQUの代表的なアイシャドウパレットと言えば、「#デザイニングカラーアイズ」!!数々の名品カラーが生まれた人気パレットですが、2021年1月8日(本日)発売のスプリングコレクションからリニューアルし、名称を「#シグニチャーカラーアイズ」へと生まれかわるので、最後に、駆け込みでデザイニングカラーアイズを購入狙いの方に、手持ちカラーは11色ですが、少しでも魅力をお伝えできたらなと思います😳💕(2021年2月末を目処に販売を終了する予定らしいです💡)↓#SUQQU(#スック)#デザイニングカラーアイズ6,800円(税抜)4色のカラーが一つのパレットになっていて、それぞれが個性のある艶発色で、SUQQUにしかだせない色鮮やかなカラーが揃い、テクスチャーも、ふわっと軽やかで、さすがデパコス!!と言う感触になっています!!どれも品のある、遊び心のある和テイストが楽しめる4色アイシャドウになっています🥺✨その中で今回は、手持ちの限定色6色をご紹介していきたいと思います!!↓101#純桜色(#SUMIZAKURAIRO)春の季節にピッタリのくすみ系パステルカラーのパレット💕①パール質感の淡いミントグリーン。②ゴールドパールが艶めく締め色ダークブラウン。③パール質感のくすみ系桜色ピンク。④素肌に溶け込む優しいトーンのホワイトパール。120#涼秋桜(#RYOUKOSUMO)紫と若草色の組み合わせが和風な配色パレット🗻🎌①パール質感の馴染みのよいミディアムブラウン。②パール質感で、和の印象が強い深い藤色(紫)カラー。③シアーな発色の若草グリーンカラー。④パール質感で、ハイライト&ベースにピッタリのホワイトパープル。129#燈火(#TOMOSHIBI)大人な紫系とオレンジ系が配色が絶妙なパレットで、個人的にSUQQUの中で一番大好きなアイシャドウです😳💕①高発色のくすみモーヴカラーにパールが濡れ艶感が大人なカラー✨②ソフトマットな質感の深みダークブラウン。③くすませたオレンジとブラウンを混ぜた様な大人カラー✨④肌に溶け込む様に馴染む、マットな質感のヌーディーなグレージュブラウン。131#結野花(#YUINOBANA)様々なピンクカラーが鮮やかで可憐な配色のパレットで、UK限定色💕①パール質感の、鮮やかでフレッシュなオレンジピンク。②ソフトマットな質感の、締め色鮮やか赤ピンク。③パール質感の鮮やかで可憐なパープルピンクのメインカラー。④馴染みの良い、クリームホワイトに純度の高いシルバーラメが艶やかなカラー✨132#凍夏(#TOUKA)4色中、3色が青ラメという青ラメ宝庫のパレット✨水色とコーラル系オレンジの組み合わせが涼しげなのに、暖かみもある不思議配色💕①青やシルバーラメが煌めく、優しくも涼しげな水色。②純度の高い青やゴールドの多少ラメが美しい煌めきをする、ミディアムブラウン。③透け感ある暖かみのあるコーラルオレンジに、シルバーラメが煌めくカラー。④純度の高いホワイトや青ラメが煌めく、ベース&ハイライトカラー✨133#蜻蛉玉(#TONBODAMA )ゴールドラメを全体的に利かせた、大人なパープルメイクが楽しめるアイシャドウパレット✨①ゴールドラメが煌めくブロンズブラウン。②ゴールドラメがチラつく、深緑ニュアンスのある、締め色グレー。③大人な赤紫なのですが、青みっぽく少し偏光する不思議なカラー。④燻した様に、くすんだゴールドラメが和なカラー✨スウォッチが入りきらなかったので、定番色(前半)&限定色(後半)を2日間に分けて投稿しましたので、ご参考頂けると幸いです🙇✨本日から「デザイニングカラーアイズ」改め、リニューアル発売する「シグニチャーカラーアイズ」も楽しみですね😳💕最後までご覧くださりありがとうございました!!この投稿が何かの参考になれば嬉しいです🙇✨#デパコス#艶#人気#廃盤#終了#青ラメ#偏光#販売終了#4色パレット#アイシャドウ#和#手持ち全色レビュー#スウォッチ#カラースウォッチ#優芍薬#YUUSHAKUYAK#絢撫子#AYANADESHIKO#光焦#HIKARIKOGARE#涼月#RYOUGETSU #月霞#TSUKIKASUMI
もっと見る296
2
- 1週間前
❥︎プチプラコスメの頂点パッケージ?!❥︎あまり見た目でコスメは買わないようにしているんですが、ついつい、衝動的に買ってしまったパケが最高に可愛いコスメをご紹介します。-------❁❁❁-------#flowersknows#lovebear#ココアムースティントルージュ各¥990(10%引きでした)#リップスティック各¥1,386(10%引きでした)-------❁❁❁-------ブリリアントプラスという、海外コスメのヒットアイテムを集めた通販サイトがあって、そこから買いました!普通に日本語だし、Amazonでも取り扱ってて買いやすかったです🙆🏻♀️では、購入品をレビューしていきます。まずは、ココアムースティントルージュ。外から見ても色が分かるような、磨りガラス風のデザインになっています。四角で転がらないところが個人的には好きですね💕使い心地は、平たく言えばリキッドリップ。ムースのような塗り心地で、軽くピタッと密着します。発色、色持ちともにかなり🙆🏻♀️エチュードハウスのディズニーとコラボしてたリップと使い心地が全く同じです笑次は、リップスティック。リップは外からカラーな見えてるわけではありませんが、色によってパッケージのカラーが違います。グリーの方がココア熊、ピンクの方がミルクティー熊です。紙に近いパッケージなので、直接バックに入れて持ち運ぶと劣化するかも😢使い心地は、ココア熊の方はややクリームっぽさがあり、少しシアーに発色しますが、ミルクティー熊はセミマットで、ふんわりした唇になります。カラーによって使い心地が違うのが面白いね!2枚目には全色の塗り比べ画像を載せたので見てください☺唇痛めて作ったので、みんな見てね!!!笑最後になりましたが、今年もありがとうございました!来年は就活で少し更新が減りますが、変わらずよろしくお願いします。この投稿が参考になったらクリップとイイネをお願いします!✁✃✁✃✁✃✁✃Twitter:@yuuki_beautyInstagram:@yuuki_beautyフォローお待ちしています。#海外コスメ#可愛い#プチプラコスメ#プチプラ#スウォッチ#メイク写真#映えコスメ#リップ#口紅
もっと見る4069
2264
- 2019.12.31
❥最強に可愛くなれる組み合わせ発見❥何気なく試したセットが超可愛かった…オイルリップにマットティントを重ねるという、新しい発想!!!使用アイテムはこちら。----------------①クラランス コンフォートオイルリップ 04キャンディー②ピュレア マットプランパー 本命ローズ---------------メイクレシピは、①→②の超簡単2ステップです。メイク初めに①を塗って、メイクの終わりに②を塗るのがオススメ。オイルでちゅるちゅるになったところをマットリップでサラリと整えることで、透け感のある何とも言えない仕上がりに✨オイルからのマットリップだったら何でも似た仕上がりになると思うので、手持ちのアイテムで是非お試しください☺この投稿が参考になったらクリップとイイネをお願いします!✁✃✁✃✁✃✁✃Twitter:@yuuki_beautyInstagram:@yuuki_beautyフォローお待ちしています。#マットリップ#リップオイル#磨りガラス唇#磨りガラスリップ#LIPS賞
もっと見る2369
1493
- 2020.02.29
皆さまこんばんは。#SUQQU#デザイニングカラーアイズ本日から予約始まりましたねぇ…わたしは、何度もぐるぐるした挙句…予約には至っておりません(⚭⃙⃚⃘᷄⑅⚭⃙⃚⃘᷅)やっぱり、見てから買いたいなぁ…とりあえず、珍しくスウォッチ頑張ったので載せます!あ、追わないつもりだったのに…がひとつありますが、しれっと混ぜて入れておこう(((uдu*)ゥンゥン笑個人的に、第1パレットは、夕茜-YUUAKANEでした。このオレンジだーいすき!あとですね、マットはこれまた個人的にシングルの方がすきです。※動画はラメ重視ではなく色重視にしてみました。#04絢撫子AYANADESHIKO#010夕茜-YUUAKANE#013月霞-TSUKIKASUMI#014彩漆-IROURUSHI#015橙結-DAIDAIMUSUBI#131結野花-YUINOBANA#公式ONLINE限定これ名前違いました!失礼しました!#133蜻蛉玉-TONBODAMA#限定#135惹包-Hikaretsutsumi#EC限定発売※日本発売済#136恋編-Koiami#EC限定発売※日本発売済
もっと見る226
2
- 2週間前
SUQQU デザイニングカラーアイズ01優芍薬YUUSHAKUYAKU店頭になかなか売ってなかった優芍薬を、何とかゲットすることができました!優芍薬と言う名前の通り、全体的にとても優しく儚げな色合い。女の子らしいメイクをしたい日にピッタリなアイシャドーです。そして素晴らしい艶✨SUQQUと言えばやはり艶職人ですので、たとえこれが廃盤になるとしても、色あせた感じのすることがない艶の出方だなと思いました。2020年最後に買ったのはこのデザイニングカラーアイズです。2020年最後に購入したコスメとしてふさわしいような、王様コスメだなと思いました😊💕#suqqu#スック#デザイニングカラーアイズ#優芍薬
もっと見る228
1
- 1週間前
❥︎激安!最強の夏向き下地を見つけました❥︎こんにちは!今日は、夏にオススメの下地を発見したので、そちらをレビューしていきます。2週間前に購入して、ずーっとシェアしたかったんだけど忙しくて💦温めて温めて温めたので、是非、お読みください〜✊🏻✨-------❁❁❁-------#メンソレータムアクネス#薬用UVティントミルク30g¥880※※定価は880円ですが、私はドラッグストアにて、税込598円で購入出来ました。-------❁❁❁-------この下地は、名前に「アクネス」と入っている通り、ニキビ予防商品シリーズのひとつです。ニキビの炎症を抑える成分や、ニキビ跡を防いでくれるような成分が入っています。もちろん、ニキビのもとになりにくいノンコメドジェニック。また、余分な皮脂を吸着してくれるそうで、一日中、綺麗なメイクを保てます✨びっくりするほどテカらなくて、メイク直しの必要なし!合わせるファンデーションも色々試しましたが、どれと合わせても崩れが気になることはなかったです。逆に言えば、乾燥肌の人には向かないかもしれない…そして、紫外線対策もきっちりできるSPF50+PA++で、日差しに当たる日も安心☺下地として夏場に求める効果が全て入っています!使い方はシャカシャカ振る2層タイプで、テクスチャーは軽め。下地自体に色もついていますが、カバー力はそこまでありません。やや毛穴を補正してくれて、肌をワントーン明るく見せてくれる程度。私はファンデを絶対重ねるけど、中高生はこれぐらいで十分かもしれませんね🙆🏻この安さで、このクオリティであれば、もうこれ以外の下地は夏はいらないなと思いました。kissのホワイトニングマットシフォンとか、プリマヴィスタの皮脂崩れ防止下地とか、セザンヌの皮脂崩れ防止下地を買うなら、これの方がいいんじゃないかな💭ただ、kissのハイカバーの方を購入するのであれば、あれはファンデーション要らずのカバー力なので、また話は別ですが。とにかく優秀すぎて、早く広まってほしい!!!これを下地に使うようになってから、メイク中によく出来てたニキビも全く出来てないし、本気でオススメのアイテムでした✨この投稿が参考になったらクリップとイイネをお願いします!✁✃✁✃✁✃✁✃Twitter:@yuuki_beautyInstagram:@yuuki_beautyフォローお待ちしています。#ニキビ#ニキビケア#ニキビ跡#美白#日焼け#日焼け止め#薬用#アクネケア#ノンコメドジェニック#プチプラ#皮脂崩れ防止#テカリ#下地#オススメ#おすすめコスメ
もっと見る10816
7930
- 2019.08.05
秋にぴったりのピスタチオネイル🍐🥝🥑8/16から10/31までの季節限定で販売されているコゼットジョリのいちょうゆうびで秋色ネイルをしてみました𓇢𓆸┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈𝙲𝚊𝚞𝚜𝚎𝚝𝚝𝚎.𝙹𝚘𝚕𝚒𝙲𝚘𝚎𝚞𝚛𝚍𝚎𝙵𝚕𝚎𝚞𝚛𝙽𝚊𝚒𝚕𝙲𝚘𝚕𝚘𝚛𝙸𝙲𝙷𝙾𝚄𝚈𝚄𝚄𝙱𝙸秋晴れの空、並木道、繋いだ手の温もり。くすみのある仄かに青みがかったイエロー。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈青みがあるイエローということでもっと銀杏寄りの色なのかな?と思ったのですが実際に塗ってみるともっとグリーンに近くくすみ感のあるピスタチオみたいな色味🍐🍐🍐グリーン系のネイルはいっぱい持ってますがここまで黄みと緑みのバランスが絶妙なネイルは初めて𓂃抹茶のグリーンというよりは秋のフルーツのグリーン。今期トレンドのピスタチオカラーのファッションにも合わせやすそうで他の色との組み合わせも試してみたいな𓂅𓂅発色はややシアー寄りで1度塗りだと爪の色がほんのり透ける感じ。画像では2度塗りしてます🧦10月31日までは在庫がなくなっても生産されているようなので、公式サイトからでもすぐ買えるみたいです🧺気になった方はぜひチェックしてみてください𓏲𓇥ちなみに値段は1650円(税込)と、ネイルカラーとしては若干高めかな~?という具合。プチプラ以上デパコス未満ですがムラにならずに均一に色が乗りますしなかなか他のブランドにはない色味なので私は買ってよかった!と思いました🦔𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠卒論の研究に追われているので普段仲良くしてくれてる子たちのコメント欄に遊びに行けてないです💭💭💭卒論が終わるまではゆる~い投稿が続くかもしれませんが気楽に見てやってください。#コゼットジョリ#ネイルカラー#いちょうゆうび#ICHOUYUUBI#ピスタチオカラー#セルフネイル
もっと見る352
28
- 3ヶ月前
❥新しくなったラブライナーのカラー比較❥アイライナーの代表格「#ラブライナー」。そのラブライナーが新しくなって、新色も登場したとのこと。今回は新色を含め、5色頂いたので、スウォッチとともにレビューしていきます。-------❁❁❁-------#msh#ラブライナーリキッド¥1,600(税抜)-------❁❁❁-------元々あるのが、・TrueBlack・DarkBrown・BabyBrown・BurgundyBrown・GregeBrownでした。そして、今回私が頂いたのが、・Black・DarkBrown・Brown・MilkBrown・Gregeの5色です。新色は、MilkBrownらしいので、他のカラーは互換性があるということでしょうか💭元々、ラブライナーは描きやすさに定評があったけど、今回のリニューアルで、液と筆の相性が改良されて、さらに描きやすくなったみたい!また、すぐかすれちゃう問題も、今回で改善されたみたいだよ🙆🏻つまり、最強になったってことだね!!では、各カラーについてレビューしていきます。お時間のない人は、スウォッチや画像だけでもご覧下さい☺✓...Brownノーマルのブラウンカラー。程よく目元を締めながらも、ブラックほどではない優しさ。1番誰でも使いやすいカラーで、私的には目の輪郭に合わせて、そのまま2-3mmほど延長する使い方が好き。コーラル系、オレンジ系のシャドウともよく合うし、ピンクとも相性抜群。アイメイク写真に使用したアイシャドウは、バビメロのバレンタインボックス3です。✓...Black漆黒の黒。黒の中でも、やや薄めだったり、濃いめだったり、色んな黒があると思うけど、これは漆黒じゃないかな?凛とした印象のある目元にしたい時、強さが欲しい時にぴったり。ちょっと跳ね上げ気味に引きたくなるよね🐈アイメイク写真に使用したアイシャドウは、CHICCAEX09フォーゲットミーノットです。✓...MilkBrown色素薄い系メイクに使えそうな優しいブラウン。甘めのメイクにぴったりだと思う!このブラウンだと、アイライナーを使いました感が出にくいから、デートとかのナチュラルに見せつつ、でもしっかり盛りたい時に使いたい✨これ、好き!笑アイメイク写真に使用したアイシャドウは、CHICCAEX10ムーンインザウォーターです。✓...DarkBrownこれは名前通り、濃いめのブラウン。ブラウンだと目元がぼやけるけど、ブラックだとキツすぎるな…っていう人にオススメ。写真で盛る時とかは、このぐらい濃いめのブラウンの方が良いと思う。個人的には、インラインにぴったりカラーとして認定。アイメイク写真に使用したアイシャドウは、マキアージュドラマティックスタイリングアイズSRD332ストロベリーティーです。✓...Gregeこちらは、黒を薄めたようなグレー。ブラウンが似合わない「theブルベ」の救世主カラーでは?!ブラックより抜け感があって、オシャレに仕上がると私は思ってる。青みピンク系と合わせる時だったり、青ラメの入っているシャドウと合わせる時は、アイライナーをこれにするだけで一気に仕上がりに統一感が✨アイメイク写真に使用したアイシャドウは、ルナソルアイカラーレーション03ButterflyWingです。ひとつひとつ書いてたら長くなってしまったけど、使うアイシャドウやなりたい印象に合わせてアイラインも変えてあげると、メイクの出来栄えもかなり変わります🙆🏻是非、リップの色を変えるように、気軽にアイライナーのカラーも変えてみてくださいね︎💕︎この投稿が参考になったらクリップとイイネをお願いします!✁✃✁✃✁✃✁✃Twitter:@yuuki_beautyInstagram:@yuuki_beautyフォローお待ちしています。#提供_ラブライナー#loveliner#アイライナー#ブラウン#スウォッチ#メイク写真#リピートコスメ
もっと見る7202
5452
- 2019.08.28
❥最高級の諭吉シャドウは実力もやっぱり最強❥-----------------#TomFordBeauty(#トムフォード)#アイカラークォード/¥9,20027A#virginorchid(#ヴァージンオーキッド)-----------------ずーっと買うか迷っていました。だって、ほぼ1万円するアイシャドウって女子大生のお財布を大打撃するじゃないですか…でも、ホワイトデー誰からも貰えなかったし、就活頑張ってるし、自分へのご褒美も大事だよね!と思い、ついに買っちゃいました〜🥰手にとってみて驚いたのは、作りのしっかりさ!割とデパコスアイシャドウもたくさん持ってるけど、シャドウ自体がグラグラしてるものとか、容器がチープなものとかも多いくて。そんななか、トム様はすごくしっかりしてる!!!アイシャドウって一度買うとなかなか使い切らないから、こうやって永く愛せそうな作りになってるのはとても嬉しいですよね✨そして、濡れたようなツヤ感が最高でした!!粉なのに粉と思えない仕上がりで、ツヤッツヤに仕上がります。パールもラメもそんなに目立つような大きさじゃないのに、こんなに綺麗にツヤ感が出せるのは、流石だなと感銘を受けました…そして、カラーはすごく迷ったけど、まいまいこと、浅尾舞衣(@mai_asao)ちゃんに相談して27Aヴァージンオーキッドに!ネットで買ったから不安だったけど、抜群に可愛くて私に似合うカラーでした🙆🏻♀️いつもお姉ちゃんみたいに優しくしてくれて、本当にありがとう〜💕このカラーは、ブルベでもイエベでもみんな使いやすそうだなと思いました!ブルベの人は、左上、右下、左下の三色を中心に、イエベの人は、左上、右上、左下の三色を中心に仕上げると良さそうです。この投稿が参考になったらクリップとイイネをお願いします!✁✃✁✃✁✃✁✃Twitter:@yuuki_beautyInstagram:@yuuki_beauty#アイシャドウ#アイシャドウパレット#ツヤ#デパコス#tomford#ガチレビュー
もっと見る1442
744
- 2020.03.20
大理石のようなマーブルな見た目のGIVENCHYランテルディ・リップスティック💄★ランテルディ・リップスティックNo.21オニキス・マーブル¥4400(税込)(1枚目左・2.3枚目上)一見黒??と思うこちらのリップですが自身のpHに反応してほんのりピンクに色付きます。多色ラメが入っていて可愛いです!!シアーな発色でリップクリームみたいにするする塗れてうるおいます!発色と色持ちはそこまでよくないです。★ランテルディ・リップスティックNo.23クォーツ・マーブル¥4400(税込)(1枚目右・2.3枚目下)私の大好きなプラム系のカラーです笑ゴールドラメがたくさん入ってます!1度塗りでもはっきり発色して色持ちもNo21に比べてかなりいいです。こちらもリップクリームみたいにするする塗れて唇がうるおうタイプです。とても塗りやすいしラメが沢山入ってる割には乾燥しないのでおすすめです!!#ジバンシイ#GIVENCHY#ジバンシィ_リップ#デパコス#デパコスリップ
もっと見る173
4
- 1週間前
\あの河北裕介さんプロデュース/&beはあの人気ヘアメイクアップアーティストの河北裕介さんがプロデュースしたブランドです♡!!特に私が気に入って使っているのはファンシーラー\(^o^)/コンシーラーではなく何故かファンシーラー!!!!と言うらしい(理由は知らん笑)これの何が良いって青クマ🐻消しに最適👍✨✨オレンジの色味が濃くてしっかり茶クマを隠してくれる!!!!①オレンジをクマに重ねて馴染ませる②ベージュを更に上から重ねて馴染ませるはい消えた👏‼️‼️‼️そして乾燥を感じない所も◎色味もライトベージュとオレンジのセットの2色展開♪そしてオレンジだけ残っちゃったよ〜!って人の為にweb限定で詰め替えリフィルが購入できるよ(.❛ᴗ❛.)ただシリコンチップはいらねぇ〜とても使いにくい💔💔💔他に&beでおすすめなのがブラックスポンジ♡!これもめちゃくちゃ良いのでまた今度載せますねぇ〜!!#&be#河北裕介#ファンシーラー#コンシーラー#クマ消し#底見えコスメ
もっと見る167
3
- 1週間前
皆さまこんにちは。追わない…って思ってたんだけどなぁ…#SUQQU#デザイニングカラーアイズ#010夕茜-YUUAKANE結局、追加で買ってしまいましたな。ちょこちょこと←とりあえず、なんとなーく難しく感じてたネイビーは置いといて←3色メイク。あ、締め色なくなっちゃったから、ブラウンだけ別の足してます。光橙花でSUQQUの4色パレットトラウマになったわたくし笑←テクの問題。でも、今だからこそ楽しめるコスメが世の中にはたーくさん溢れていると教えてくれたのは、LIPS。ちなみに、これはSUQQU魔人のgahoちゃんの投稿で(。・ω・。)ノ凸ポチッを決めました。はー。かわい。
もっと見る178
1
- 1ヶ月前
こんにちは😃コロン💕ですSUQQUデザイニングカラーアイズリューアルされると知り以前から気になっていたパレットを少しずつ集め始めました💓といってももう購入しづらいパレットも出て来ているのでどこまで購入出来るかは分からないけど😅購入出来たパレットはまだひたすら愛でTime❣️メイクするのがとっても楽しみ〜💓いつもたくさんのいいね、コメント、フォローありがとうございます😊#SUQQU#デザイニングカラーアイズ#010#夕茜-YUUAKANE#012#幻光茜-GENKOUAKANE#015#橙結-DAIDAIMUSUBI#04#絢撫子#コロンSUQQU#衝動買いコスメ#コロンメイク#コスメ好きさんと繋がりたい#メイク好きさんと繋がりたい#アイシャドウ好きさんと繋がりたい
もっと見る180
5
- 1ヶ月前
Borica🎀🍀セラムマルチグロウデュオ⚫︎1,600円(税抜)⚫︎数量限定⚫︎全3色⚫︎購入カラー101Coral✔️説明1つのパレットでハイライト・チーク・アイカラーとして、マルチに使えるコスメ。クリーミーなテクスチャーがさらりと肌に溶け込み、ツヤめき・発色・立体感もこれひとつで自由自在。 ✔️感想美容成分がなんと7種類も入った、ハイライトカラーとチークやアイカラーに使えるマルチカラーの2色が入ったパレット🎨この季節⛄️お化粧しながらお肌をケアしてくれるコスメはありがたいですね♡上のハイライトカラーは全3色とも共通のようです🎀繊細なゴールド系のパールが入っていて白すぎずお肌に馴染む自然な光沢感✨伸ばすと少しサラサラになるのでギラギラ光りすぎず使いやすかったです⭕️私が購入した101番のコーラルのマルチカラーは、ブルベの私が最も苦手とする『コーラル系』なのですが(↑なんでコレ買った?🤭笑)オレンジ系のコーラルというよりは、割とピンク味が強めに出てくれたので色味がとっても自然で、発色も柔らかく、やり過ぎない可愛らしい血色感に💕上のハイライトカラーより少し柔らかめのテクスチャーで指の温度でスッと溶けてじゅわっと内側から出たような濡れツヤ感が出ます✨🔺ハイライトカラーよりはちょっとペタペタするかなぁ🤭それとマスクをして過ごしていたらほとんど取れてしまっていました💦上からしっかりパウダー乗せないとダメかも😅アイカラーとしても使ってみましたが私の奥二重にはすぐに溜まってしまってなかなか使いこなせずっ💦カラーが可愛くて気に入っただけにもう一歩‼️モチが良かったら良かったのに!という印象でした🙇♂️それと、ケースが…🤭とってもシンプルです❗️笑#Borica#セラムマルチグロウデュオ୨୧┄┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧少しでも参考になると嬉しいです🎀
もっと見る156
0
- 3日前
\MACのライトスカペード/誰でも1度は耳にした事があるんじゃないかな???ライトスカペード!!!!!もはやハイライトの代名詞と言っても過言ではない\(^o^)/!!!!!サラサラの質感でブラシでササッとのせるとギラギラとかじゃないんだよね!上品な艶というか〜なんとも言えない良い艶が出るよ♡♡♡!!容量結構あるからコスパは悪くないと思う!!!底見えするまで何年かかるんだろう🤔??あと私だけかな??容器がめっちゃ開けづらい(;´∀`)一発で開けれた試しないんだけど。。。開け方のコツあったら教えてください🙏#MAC#ライトスカペード#ハイライト#艶肌
もっと見る147
4
- 2日前
\600円とは思えぬ艶!!!!!/大ヒット商品セザンヌのパールグロウハイライト♡!!01番のシャンパンベージュ!とにかくギランギランの艶!艶!艶\(^o^)/!!!!✔Cゾーン ✔鼻の根本と鼻先 ✔唇の山の上ここに乗せればかなり立体的な顔に仕上がる🙆✨600円でこの艶出されたらたまったもんじゃないぜっ!ただ本当にギランギラン強めなのでアラサーの私にはギラギラだけ浮いてしまう気がして。。。結局いつものMACを使っております〜でも若者には本当に持ってこいの商品だと思う👍!!!!!!あぁ〜若いって素晴らしい(´・ω・`)笑#プチプラ#セザンヌ#ハイライト#艶肌
もっと見る145
1
- 4日前
RMK🎀🍀グロースティック⚫︎2.200円(税込)⚫︎3.4g⚫︎全2色✔️説明ひと塗りで、立体感を生み出し、光をまとったみずみずしい肌へ。さっとのせるだけで、立体感と絶妙なツヤ感をプラスするスティックタイプのハイライター。ほんのりピンクがかったヌーディカラーで肌になじみやすく、内側から輝くようなみずみずしいシャイニースキンを演出。パウダーをオイルでコーティングしているから、どんなタイプのファンデーションに重ねても溶けこむようになじみ、さらっとしたつけ心地。ローヤルゼリーエキスなどの保湿成分配合。✔️感想冬になり乾燥が酷くなってきたのでクリームタイプのハイライターに切り替えようと思い、クチコミも良くて気になっていたRMKのグロースティックを買ってみました✨ちなみにRMKさん💄今まであまりご縁がなくて、地味にこちらがデビュー品です🤭笑\さっとのせるだけ/直接のせても大丈夫だと思いますが私は指にくるくるーっと取ってトントンと馴染ませて使っています🐷スティックですが割とサラサラしているので、ベースを崩す事なく乗せやすかったです⭕️クリームタイプは鼻筋や鼻先などに乗せやすくてやっぱり便利ですね♡\どっちも欲しい/私が購入したピンクベージュ系と、もう1色ゴールド系のがあったのですが、こちらの方がパールの艶感がキレイで華やかな印象に見えました🌹ツヤ肌好きさんで、よりハイライト感を出したい方はこっちがオススメ♡ゴールドの方はより肌に馴染んでナチュラルな艶を出せそうな印象でした✨\大人のハイライト/ツヤ感がとってもナチュラルで上品🌸スキンケア後のようなツヤを演出できます♡ラメ感はしっかりあるんですがなぜかギラギラしてなくて、ハイライト最大の問題である『ツヤなの?テカリなの?』問題も心配なし!ナチュラルだけどしっかり立体感は出したい、そんな大人の為のハイライトだと思いました💕\コスパ良すぎ/デパコスハイライトで2000円というお手頃価格♡硬めのスティックなので減りも遅いと思います⭕️お初だったRMKさん💄(担当してくださったBAさんの印象は良くなかったけど🤭)とっても良い物に出会えた気がするので今年は要チェック📝してみようかな♡と思います♬#RMK#グロースティック୨୧┄┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧少しでも参考になると嬉しいです🎀
もっと見る148
3
- 6日前
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年01月20日(Wed)おすすめの記事
毛穴すっきりつるすべ美肌へ【炭酸水洗顔】のやり方4選|効果やデメリット、手作りする方法も
みぃこ|59 view
- PR
トレンド速報♡美容オタク注目の"お米のヘアケア"で目指せ、うるツヤ髪!
LIPSタイアップ|39760 view
眉毛の形が決まらない!を解決【似合う眉毛が分かれば一気に垢抜け美人】
ayano|104 view
【初心者必見】眉毛カットの基本をおさらい!《目指せマスクにも映える美眉》
ayano|361 view
【最新版】イエロー化粧下地のおすすめアイテム14選 | 効果や使い方も
りんご|26411 view
人気のランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
UVも花粉も!守って魅せるトーンアップUVを300名様に!
- 抽選で300人
- 1/18〜1/25
ベタつかないのにピタッと密着キープ、ヘアスタイルしっかりまとまる!「ルシードエル #マルチアレンジスティック エクストラハード」をプレゼント!
- 抽選で300人
- 1/20〜1/27
ベスコス受賞!ナチュリエ ハトムギ化粧水に【新発想のハトムギ浸透乳液】が仲間入り!現品を200名様に
- 抽選で200人
- 1/18〜1/25
眉毛1本1本を綺麗に発色、さらに固めず自然な仕上がりに!デジャヴュの「フィルム眉カラー」
- 抽選で100人
- 1/18〜1/25
【高保湿・低刺激処方のスキンケア】カルテHD オールインワンゲル(医薬部外品)プレゼント!
- 抽選で100人
- 1/19〜1/26
化粧水代わりにさっと使える!5in1マルチパッド「グーダルVトナーパッド」を100名様に!
- 抽選で100人
- 1/20〜1/27