❇メイベリンファッションアイブロウパレット❇BR-2自然な茶色今年一年中使ってるのまだまだ使える❗❗底見えコスメこの調子だと後半年位持ちそう(^_^)ストックのアイブロウパウダー2個あるんだけど、なかなか使えない💦アイブロウパウダーは無くなったら買うようにしようと思います❗ただでさえアイシャドウや口紅使いきれないのに買ってしまってるので💦#メイベリン#ファッションアイブロウパレット#ブラウン#自然な茶色#コスパ#アイブロウパウダー#衝動買いコスメ#底見えコスメ
もっと見る以下の条件で絞り込み、再検索をしてみよう!
261
1
- 3週間前
ファッションブロウパレットを評価しました。#はじめての投稿...
もっと見る10
0
- 2019.02.02
メイベリンファッションブロウパレット🎵BR2自然な茶色<眉墨.フェースカラー>3.0g¥1400+税実際に購入したときは御殿場アウトレットで外箱破損品みたいなのでめっちゃ安かった❗多分1000円もしなかった❗5~600円位だった気がする❗正確には覚えてないけど(-_-;)自分で使うだけなら商品的に問題もないし(^_^)やっと底見えしてきた❗2~3年位前の購入品でいまだに使ってる❗中々減らない優れもの🎵一番濃い色がジェルっぽい感じになっているので全然減らない🎵真ん中の色と右端の明るい色はパウダータイプ🎵眉毛は顔の額縁と言われるくらい大事な部分❗たまに手抜きでパウダーだけで仕上げる(^_^;)濃い色がジェルっぽいから3色で普通に使える❗基本はペンシルとパウダーとアイブロウマスカラと三種類使ってるからか本当に減らない❗セザンヌとキャンメイクのアイブロウパウダー新しいのスタンバってるのに(^_^;)セザンヌは実家にお泊まり行った時に無くて急きょ買って一度だけ使ってるからか新品ではないけど、実家の洗面台に常設してある(^_^)#メイベリン#ファッションブロウパレット#アイブロウパウダー#眉墨#フェースカラー#プチプラ#自然な茶色#BR-2#ガチレビュー
もっと見る242
1
- 2020.03.12
【#今日のメイク】#バックステージアイパレットで今日のメイク💄無難なカラー3色を使ってお仕事メイク。の、予定だったんだけどついまつげをパープルに染めて(色づけして)しまったよ🥴笑今日みたいに眉を立たせたいときは、キープ力のある#メイベリンの眉マスカラが好き!眉を立たせるとちょっとワイルドに見えるよ🦁(#ファッションブロウカラードラママスカラ)
もっと見る134
85
- 2020.04.17
🎈メイベリンファッションブロウパレットBR-3明るい茶色左のダークブラウンが粉ではなくワックス状?になっているので落ちにくいです!右のベージュはノーズシャドウにピッタリ!◎#メイベリン#アイブロウ
もっと見る19
0
- 2017.09.10
今日はメイベリンのアイブロウを紹介しまーす😆✨メイベリンファッションブロウパレットBR2自然な茶色私眉毛が濃いので、アイブロウはパウダーで仕上げます♫ケイトのアイブロウパウダーも好きだけど、こっちの方が減りが遅くコスパが良い❤️もちろんノーズシャドウにも使えるよー!そんなに濃い色じゃないから失敗もなさそう✨✨24hベースも良いけど、個人的には真ん中の色が超優秀✨✨右は眉頭に、真ん中は眉全体に、ベースはメイク直しで眉尻を書き足すのに使ってる♫ケイトのアイブロウに飽きたらこちらも試してみてね〜😎
もっと見る33
0
- 2018.09.10
私のアイブロウ事情今回レビューする「メイベリンファッションブロウパレット」は(個人的に)春夏用のアイブロウです。一番濃い左のカラーがワックス状なので、汗などで消えやすい眉尻を1日綺麗にキープします。手順は、眉尻の毛の少ない部分から眉の形書いて、真ん中のカラーでセットしつつ眉頭側にぼかします。ここまでは付属のブラシを愛用しています。アンクルブラシは形がよく、シャープなラインも書きやすいですし、反対の方は粉含みがよく、細さが絶妙です。(私の顔の形ではストレート太眉が似合わないため、細めのアーチ眉にしています)仕上げは、一番右の薄いカラーで眉頭からめの窪みにかけて、ふわふわのアイシャドウブラシを使って薄くノーズシャドウを兼ねて乗せれば完成。自然なグラデーションにしあがるし、キープ力抜群なので、真夏でも眉毛が消える心配がありません。後日、秋冬に使っているイプサのデザイニングアイブロウパレットを紹介します。
もっと見る22
1
- 2017.11.15
1月1日購入品❁❀✿✾メイベリン福袋・ラッシュニスタ02・マスターライナークリーミーペンシルBR-1・ファッションブロウパレットBR-3・カラーショールネイルS670エクセルスキニーリッチシャドーSR04使用感は後日追記します。2018.1.3
もっと見る19
0
- 2018.01.03
メイベリンラッキーバッグの中身レビュー★ファッションブロウパレットBR-3明るい茶色です。3色入りタイプで、ブラシも付いています。ブラシは眉を描きやすそうな斜めカットのものと丸くふわっとしたタイプが両端に付いています。丸いタイプはノーズシャドーに良さそうな感じです。色番が明るい茶色とのことですが、1番濃い色が結構暗めなので、割と誰でも使えるような色だと思います。私の場合、もともと眉毛が濃いめなのでふわっとのせる感じでいい感じの眉毛が作れます。濃い2色を混ぜて眉に、1番薄い色をノーズシャドーに使ってみています。アイブロウパウダーを無くしてから買ってなかったので、ちょうど良かったです(笑)#プチプラ#メイベリンニューヨーク#アイブロウパウダー
もっと見る43
1
- 2018.01.10
メイベリンのハッピーバッグ今更だけど購入(⑉••⑉)♡・袋が一緒だからてっきり前回と中身一緒だと思って購入見送ったけどなくなってから中身違うって知ってショック受けてたらロフトの隅にこそっと在庫の残りがあって即購入ヾ(●´∇`●)ノ・4200円が2000円になってて大満足(∩˃o˂∩)♡・・《ハッピーバッグの中身》#ラッシュニスタ02パーリーブラウン#マスターライナークリーミィペンシルBR-1ディープブラウン#ファッションブロウパレットBR3明るい茶色#カラーショーネイルジュエルスプリンクル・・・・#メイベリン#MAYBELLINE#プチプラコスメ#プチプラ#メイク#福袋#ラッキーバッグ#ハッピーバッグ#マスカラ#アイライナー#ネイル#ネイルカラー#アイブロウ
もっと見る43
0
- 2018.02.08
❄ファッションブロウ パレット BR-3明るい茶色眉とノーズシャドウとして明るい色を使ってますが自然な感じがでて結構いいですね♪あまり付属の筆など使わない私が良くて使ってます。...
もっと見る31
0
- 2017.12.19
っていう感じでした😭あと私の使い方が悪かったのかも知れませんが結構ダマになったというのが残念でした…なのでこのアイライナーはだいぶ上級者向けかなと思いましたアイブロウ&フェースカラーは【ファッションブロウパレットBR-3明...
もっと見る101
0
- 2018.01.02
いつもは、赤よりの髪色に合わせて、・UGスリムスケッチアイブロウペンシルBR-4・メイベリンファッションブロウカラードラママスカラレッドブラウンを使ってるのですが、眉マスカラがいつも上手く塗れず、ムラになってました...
もっと見る76
1
- 2020.02.28
#断捨離#底見えコスメ#みんなに質問#コージーシーティブリップ&チーク_アズキ#メイベリンファッションブロウパレットBR-3明るい茶色#リンメルショコラスイートアイズ008#オルビスブレンドアイブローコンパクトナチュラルブラウン#レブロンウルトラHDリップラッカー570#インテグレートニュアンスアイブローマスカラBR672部屋が片付かないので少し断捨離します。オルビスのアイブローは、ほぼほぼ底見えで2個目でした。今は、使ってないですけど凄い使いやすくて気に入ってました。٩(ᐛ)وインテグレートの眉マスカラはほぼ使い切りました。リンメルのアイシャドーとメイベリンのアイブローとレブロンのリップはおととしのハッピーバッグに入っていたものです。リップは半分ほど使って他はほとんどへってないですけど使用期限が過ぎてるので処分します。チークもほとんど減らなかったです٩(ᐛ)وなかなか、使い切るのは難しいですねヽ(´o`;やっぱり、ハッピーバッグみたいな自分で選ばないものは結局使わないのかなぁ〜。みなさんは、使用期限気にしてますか?
もっと見る59
0
- 2019.04.12
パレットの一番左の濃い色のみクリーム状になっていて、真ん中と右はパウダーなのでふんわり眉も作れます。...
もっと見る64
0
- 2019.02.18
#ヴィセリシェグラマラスヌードアイパレットBR-2#SUSIENYカラーテクスチャーグリッターフレーク04#キャンメイクステイオンバームルージュT03#メイベリンファッションブロウカラードラママスカラバーカンディ...
もっと見る23
0
- 2019.03.06
メイベリンファッションブロウパレットBR-1自然な濃茶色1番左の色を使っているのですが、これを使っていたら風紀の際に先生に「あれ?眉毛綺麗なかたちしてるなあ」と言われつかまりませんでした。...
もっと見る47
5
- 2019.02.07
ブラウン系のどれも使える捨て色無しのパレットテスターが無かったのですごくすごく悩んだ末…(ルーフトップブロンズもほしい🤤←)ウエストサイドローズを選びました(●˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥやっぱりローズ系✧̇✦(笑)肌馴染みの...
もっと見る144
4
- 6ヶ月前
私の1軍コスメ♡アイブロウ編・アイブロウペンシル ドーリーウィンク アイブロウペンシル02・アイブロウパウダー エモダ×ジェリー コスメパレット・眉マスカラ メイベリン ファッションブロウ カラードラママスカラ ナチュラルブラウン...
もっと見る62
1
- 2020.03.08
※普段のお化粧※(イエローベース+若干敏感+混合肌) 左(下)から順に・ママバター BBクリーム イエローベージュ・メイベリン ファッションブロウパレット BR-1・レヴロン フォトレディ コンシーラー 04・エクセル クリアルーセントパウダー シアーベージュ(・エトヴォス マットスムースミネラルファンデーション #40)(・エトヴォス ナイトミネラルファンデーションC)です。リップ・アイカラー・チーク等は都度違うので割愛しますが、主なベースメイクは上記コスメで施しています。①(スキンケア後に)BBクリームを塗布 顔全体をギリギリカバーできないかもな、という程度の量を一旦手に取り、額・鼻・頬・顎に小分け乗せします。そこから各部位に広げて伸ばします。シアバター配合なのでうるつやで気持ちいい感触です。オーガニックコスメで比較的肌に優しい下地となってくれます。ほんのりラベンダーの香りつき。 塗り終えたら一旦軽くティッシュオフ。②コンシーラーをクマの部分のみ塗布 コンシーラーを指の腹に取り、クマにちょんちょんと載せていきます。目頭から黒目半ばあたりまでを軽く隠すイメージです。目尻まで塗ってしまうと後からヨレやすくなってしまいます。 クマが目立つ場合にはチークか口紅を薄く広げてその上からコンシーラーを使っています。より効果的に隠れてくれますよ。 よほど気になるニキビ等がなければコンシーラーはこれでおしまい。このコンシーラーは固形タイプの繰り出し型で少しの量でカバー力が抜群です。③チーク・アイメイクを軽くオン 紹介はしていませんが、基本的にリンメルのクリームチークを使用しています。最近はメイクに統一感が出るのとズボラ症からリップをチーク代わりにすることが多いです。 アイカラーは目尻から黒目に向けてうっすらグラデーションに。マスカラは気が向いたときしか使いません。 チーク・アイカラーどちらも大体指でぼかしてます。らくちんさん。④アイブロウを載せていく 眉が濃い側の人間なので、クリーム下地で眉山と眉尻だけ意識して取りながらさっとアッシュブラウンで描いています。ベージュで輪郭をぼかして馴染ませて終わりです。 筆先が二種類あって気に入ってはいるけれど高評価なKATEも気になるし、マスカラタイプも気になっています。まずは使い切らねばね…!⑤ブラシを使ってルースパウダーをたっぷり ④までのメイクでもツヤたっぷりのナチュラル仕上げになりますが、T字部分がテカりやすいためにルースパウダーを使用します。ブラシでまんべんなくはたいてしまえばマット寄りのお肌の出来上がりです。 またルースパウダーは普段はエクセル、肌の調子が悪ければミネラルコスメのエトヴォスと切り替えています。エトヴォスを使い切ったらママバターのルースパウダーを試してみようかなと思案中。 エトヴォスを使う場合には割と艶やかになるので⑥の工程はありません。こちらはファンデーションと仕上げパウダーの両方を使用しています。⑥お化粧水をメイクの上から浸透させる けれど最近はセミマット志向なので、お化粧を温めた手のひらを頬中心に軽く押し付けます。お化粧保ちは良くなるし、すっぴん風メイクになるのでお勧めです。⑦リップを載せてお化粧終了 指でトントンと塗ったり直塗りしたり気分次第です。 以上が私の基本的なお化粧の流れになります。ハイライト・シェーディングは気合いを入れたいときやノリで使っています。 元から軽い小麦肌という人には合う色味のお化粧品ばかりかと思います。ナチュラル時短メイクにしたいけれどきちんと感は残したいという人にはいいのかも。 お化粧直しもリップ以外ほぼ不要で、お手洗いのついでにうっすら浮かぶ皮脂をティッシュオフすれば完了です。気になるようなら小さなルースパウダーとスプレータイプのお化粧水があると便利かも。 ママバターのBBクリームは別記事にてレビューがあるので商品リンクは省略。 お肌が軽いメイクをお探しでしたらぜひ、BB薄付け+ルースパウダーをご利用くださいまし。どちらもナチュラルコスメなら二重の意味でお肌が軽くなりますよ~。
もっと見る32
0
- 2017.09.12
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年01月22日(Fri)おすすめの記事
【濡れ髪】の作り方とおすすめスタイリング剤紹介!ウェットヘアで今っぽさを
紗雪|75 view
- PR
オシャレな人はみんな使ってる。【FEMMUE】の魅力を広めたいんです!
LIPSタイアップ|1507 view
クッションファンデのパフ人気のおすすめ10選|きれいな肌を作る使い方・代用方法もご紹介!
kinaco|519 view
綺麗に巻けるおすすめのマジックカーラー8選|上手な使い方や流行りの韓国風前髪にする方法も
みぃこ|493 view
【2021年】春夏秋冬使えるブラウンメイクのやり方!パーソナルカラー別のおすすめ色も徹底解説
もみじちゃん|452 view
人気のランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
UVも花粉も!守って魅せるトーンアップUVを300名様に!
- 抽選で300人
- 1/18〜1/25
ベタつかないのにピタッと密着キープ、ヘアスタイルしっかりまとまる!「ルシードエル #マルチアレンジスティック エクストラハード」をプレゼント!
- 抽選で300人
- 1/20〜1/27
ベスコス受賞!ナチュリエ ハトムギ化粧水に【新発想のハトムギ浸透乳液】が仲間入り!現品を200名様に
- 抽選で200人
- 1/18〜1/25
眉毛1本1本を綺麗に発色、さらに固めず自然な仕上がりに!デジャヴュの「フィルム眉カラー」
- 抽選で100人
- 1/18〜1/25
【高保湿・低刺激処方のスキンケア】カルテHD オールインワンゲル(医薬部外品)プレゼント!
- 抽選で100人
- 1/19〜1/26
化粧水代わりにさっと使える!5in1マルチパッド「グーダルVトナーパッド」を100名様に!
- 抽選で100人
- 1/20〜1/27