地雷メイクのやり方紹介!閲覧いいねありがとうございます🐶地雷女超かわいいよな私は最近地雷服から韓国服が好きになったんですけどね🥺アンクとかバブルス、MARSなど好きな人、地雷系憧れてるけどよくわからん!て人参考になれば嬉しいです🎶まあこれがほんとに地雷メイクなのかはわからないけど私はそう思ってます使用コスメ≫2枚目(正直なんでもいい)やり方≫3枚目☃︎ポイント解説☃︎🎀アイラインいちばん大事なのがアイライン!!!シャドウはマジで好きなの使ってくれ目尻は1センチ以上書いてます書いたところまでが目です何より特徴的なのは下ライン🐰まあ正直不自然だし普通の人から見たら意味わからんメイクだけどかわいいから大丈夫(?)下ラインを引くことでタレ目にも見えるし目の印象さげれるし目でかくなるしサイコー!周りのメイクも濃くすれば意外と遠目からだと線引いたとこまで目に見えるって言われるよ安心してみんな👊👊👊そこまで濃くしたくない…っていう人はアイライナーではなくて、シャドウの濃い色を細いチップにとって下に入れるのがおすすめです下ラインにはメイベリンのバーガンディ使ってますが、結構自然でかわいいよ🎀カラコンフチありの茶コンか黒コン!!!キャンマジの3番か黒コンが定番だと思います!!!キャンマジしか勝たん!!!ハニーキスのちゅるんブラウンも1ヶ月のものだけど死ぬほどコスパいいのでおすすめ🎀涙袋ヒアル入れたんか?くらいのを目指すキラキラウルウルラメを目頭から黒眼下まで好きに入れましょう涙袋の影は、影ではなくもはや線なのでぼかさない自然さという概念はこのメイクをやるときには忘れてくださいトータルでよければいいから🎀まつげ下まつ毛はひじきにする🎀リップピンクか赤が多いイメージ💭暗めの濃い赤とかかわいいね꒰⑅•͈༝•͈⑅꒱🎀肌なんとなくセミマットが多い気がする陶器肌みんなすきあとシェーディングはしっかり鼻筋も通していきましょう👊👊👊🎀それでも微妙だったら🎀最強のコスメはsnow!カスタムで好きな顔面にしよう!!!!snowで撮った後はmeituで思う存分加工リップとかも最悪ここでつければいい大丈夫質問コメントあればなんでもどうぞ🐶#メイク写真#二重メイク#リピートコスメ#アイメイク#地雷メイク
もっと見る以下の条件で絞り込み、再検索をしてみよう!
9890
7370
- 2019.12.06
こんにちは🌸今日は色々な下地徹底比べをしてみました🙂画像をアップしてみた方が見やすいです😶ほぼ画像で説明しているので、文章は特に伝えたい事だけにします😶。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。紹介したコスメLAROCHE-POSAYラロッシュポゼUVイデアXLプロテクショントーンアップ(日焼け止め乳液・化粧下地)SPF50+PA++++ELIXIRエリクシールルフレバランシングおしろいミルク〈朝用乳液〉SPF50+PA++++LANCOMEUVエクスペールトーンアップローズ〈日焼け止め用乳液・メイクアップベース〉Paul&JOEポールアンドジョーモイスチュアライジングファンデーションプライマーS01〈美容液・化粧下地〉Primavista皮脂崩れ防止化粧下地SPF20PA++エテュセフェイスエディション(プライマー)フォーオイリースキン旧パッケージ。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。私が1番好きな下地はラロッシュポゼです!!!どの下地も保湿力はありますが、ずば抜けているのはラロッシュポゼだと感じました😶ELIXIRも良いですが、ラロッシュポゼの方が化粧持ちが良く、少量で全顔塗れちゃうのでコスパ最高です💓Primavistaは普段はあまり使わないですが、気温によって部分的に使ったりします。夏は絶対に塗った方がテカらないです。オイリー肌の方や、部分的にテカリが気になるなど悩んでいる方は是非使ってみてほしい下地です😶✄------キリトリ-----✄紫外線UVA、UVBとは〜UVA〜日の出から日の入りまで1日中地表に届きます。特に紫外線の多い4月〜8月以外にも、ピーク時の½以上の量があるため、1年中予防が必要です。波長が長く、雲や霧、窓ガラスを通過し、肌深部の真皮にまで到達します。しみ、しわ、たるみの原因の1つです。〜UVB〜日焼けを起こしたり、皮膚癌の原因になる紫外線です。正午前後の午前10時〜午後4時の時間帯、5月〜8月がピークです。日焼け止めの〈SPF〉〈PA〉とは〜SPF〜UVBから肌を守り、日焼けを防ぐ効果示す数値で、上限50+とした数字で表示されています。〜PA〜UVAから肌を守る効果の程度で、PA+からPA++++までの4段階で表示されています。✄------キリトリ-----✄#ガチレビュー#ポールアンドジョー#LANCOME#ラロッシュポゼ#ELIXIR#下地#化粧下地#トーンアップ#毛穴#テカリ#ツヤ#Primavista#エテュセ#日焼け止め#コスメ好きと繋がりたい#ミネラルコスメ
もっと見る8558
5034
- 2020.03.11
お久しぶりですです。ぱんだです。今回は絶対に崩したくない日のメイクを紹介しようと思います。プロフにも書いているんですけど私、ジャニヲタでして、夏はとりあえず死ぬほど現場に行くんですよ……。2桁当たり前レベルの……(小声)でも夏は汗かくしすーぐメイク落ちるんですよね💦そこで、私が毎年夏を乗り越えてきたメイク術をお教えしようと思います🎶------------------------------------------------------------~ベースメイク~①下地私はインナードライなので場所によって使い分けてます。テカリやすい鼻とおでこは#CEZANNEの「皮脂テカリ防止下地」のブルー、それ以外の場所は#Paul&JOEの「プロテクティングファンデーションプライマー01」を使ってます。②コンシーラー私は#theSaemの「チップコンシーラー」を使ってます。結構乾燥しちゃうんですけど、カバー力は◎です。③シェーディングシェーディングなしで生きていけないレベルの顔の大きさなので、顔の周りにシャーっと入れます。どんなものがいいのか分からなかったので今は#CEZANNEのスティックタイプとパウダータイプどっちも使ってます。④眉ここで眉?って思った方いらっしゃると思うんですけど、ここで眉です。#Chacottのアイブロウペンシルと#KATEのアイブロウパウダー使ってます。⚠️ここで眉マスカラしないこと。後でやります。この流れでアイブロウパウダーでノーズシャドウも入れます。あまりガッツリ入れると不自然なので鼻の頭だけ入れてます。⑤涙袋ここで涙袋です。涙袋なしじゃ生きていけない。色々研究した結果、自然に涙袋を盛る技を覚えました(歓喜)1.KATE「ダブルラインエキスパート」で涙袋の線を描く。ニコって笑って無理やり作り出した所に描きます。画像3枚目の①参照。2.KATEの3色のアイブロウパウダーで涙袋の下半分をグラデーションになるように影をつける。画像3枚目の②の位置に下が濃いめ上が薄めになるように影を入れます。これでだいぶ涙袋が強調されたはず!!後でもっと強調します。影が濃すぎると変な人なので気をつけましょう。⑥仕込みチーク手持ちのピンクっぽいクリームチークならなんでもいいです。自然な位置に仕込みチーク入れます。(急に雑)~ここから本番~①パウダーを死ぬほどはたくそのまんまです。パウダーを顔が真っ白になるくらいはたきます。私は#Chacottの「フィニッシングパウダー」の真っ白のやつ使ってます。10回くらいパフに出して顔につける作業やってます。②洗面器に張った水に顔をつけるえ?水に顔つけちゃうの?って思うかもしれないんですけど、つけます。息継ぎしながら30秒くらい。で、顔をあげたらティッシュで水分を取る。間違えてもタオルで拭かないでください。ヨレます。これ、昔知った「潜水法」っていうやつなんですけど、肌がサラサラしてメイク落ちにくくなるのでおすすめです!ただ、顔の水分全部持っていかれるので乾燥肌の人は要注意です。~仕上げ~①眉毛眉マスカラします~。私は#ヘビーローテーションの使ってます🎶②アイメイク涙袋の続きで画像3枚目の③の位置にラメが細かめで白のアイシャドウ入れます。あんまりキラキラしないのが好ましいです。その後、目尻側が濃くなるようにタレ目になるようにピンクっぽいアイシャドウ入れて、涙袋の目尻側に締め色をちょこっとだけ入れます。アイシャドウはあんまりガッツリ入れてません。その後にラブライナーのブラウンでガッツリ切開ライン入れます。で、普通にアイラインも引いて、ビューラーでまつ毛上げて塗るつけまつげとかいうキャッチコピーのマスカラ塗ってアイメイク終わりです。③チーク私あんまりチーク入れないんですけど、入れたい人はここでチークでもなんでも入れてください(雑極めてるごめんなさい)④リップ気分によって変えてますが、よく使うのは#Operaのリップティントですかね~。⑤整える全体のバランスみて、シェーディングとか潜水法で薄くなっちゃった所を足します。ここで、最終兵器#KOSE「メイクキープミスト」私がこの夏を共に過ごすことを誓った子。この子を顔全体にフワッとかけて完成です。どうでしょうか?かなり面倒な感じなんですけど笑2枚目の画像は私のお気に入りのベースメイクコスメ達です。デパコスがちょっと増えました。ジャニヲタがメイクにガチになるのには3つ理由があると思っていて、①自担に可愛いと思って欲しい。あわよくばファンサが欲しい。②自担の視界に入るのにこんな汚い顔で申し訳ない③現場に居るお姉さんが綺麗でかつ怖い特にジュニア担になってからは③の理由で頑張るようになりました。ジャニヲタの方もそうでない方も、夏を乗り切れるように頑張りましょう!!!#ジャニヲタメイク#ジャニヲタ#夏メイク#ライブメイク#崩れにくい#崩さない
もっと見る3616
2772
- 2019.07.07
🔰メイク初心者さん必見!就活メイク👩💼✨今回は就活メイク、アイシャドウ編についての投稿です💐メイクなんて学校で習わないのに一番大事な就活の時に使うなんて..!!急にメイクについて人に聞くのも..😞という方に今回の投稿を見てもらえたら嬉しいです😊✨私が使ったのは【サナエクセルスキニーリッチシャドウSR06】です!お値段は1500円になります💫このアイシャドウはラメ感が少なくつけていてもギラギラせず、落ち着いた上品な印象の目元に仕上げてくれます☺️私も普段から愛用している大好きなアイシャドウです!チップが付いていますがこれを使うのは⓵を涙袋につけるときと⓸をつける時だけです👀⓶、⓷は指がブラシでつけた方が綺麗にグラデショーンが作れていいと思います💐マスカラは特にどれを使ってもいいと思います!個人的な意見ですがボリューム感重視よりもロング感重視のものを使った方が『元々この長さのまつげです😋』という感じがでていいと思います🧡また下まつ毛を完璧に塗りすぎるよりもちょっと色をつけてあげる程度に抑えたほうが全体のバランスがまとまります🥰メイクって必要なのに必修ではないんですよね😌メイクを実際にやってみて大変だなって思ったりするかもしれませんがメイクはとても楽しいです!この機会に少しでもメイクに興味を持ってくれる方が増えたらいいなと思います💕これからも色々な投稿をしていくのでよかったらまた覗きにきてください!ここまで見ていただきありがとうございました!質問等ありましたらお気軽にコメントください☺️#就活メイク#メイク初心者#アイシャドウ#メイク講座#アイシャドウ塗り方#メイク工程#エクセル#ナチュラルメイク#メイク写真#底見えコスメ
もっと見る2817
2195
- 2019.02.02
毎日メイクの紹介です💐下地#ポールアンドジョープロテクティングファンデーションプライマー01ファンデーション#ランコムウルトラウェアリキッド03眉毛#エクセルアイシャドウ#エチュードハウス#アディクションまつ毛#ヒロインメイクロング&カールマスカラ01チーク#キャンメイクグロウフルールチークス03リップ#3CEvelvetliptintPinkBreakハイライト#セザンヌトーンアップアイシャドウ02品番がわからないものがあり申し訳ありません😭もしなにか質問ありましたらお気軽にどうぞ🤲#メイク写真#毎日メイク
もっと見る2575
1268
- 2019.01.07
#はじめての投稿#化粧水やめた#化粧水やめた経過報告初めまして!小粒あいと申します。お見苦しい写真ですみません💦(無加工です)決して美肌とは言えませんが、10年以上常にニキビが顔にあり、毛穴とかボロボロの私からするとマシになったほうです。敏感肌かつ乾燥肌の私ですが、思い切って化粧水をやめてみて2ヶ月が経ったので、それについて書きたいと思います。この記事では、主に●結論●現在使用しているスキンケア一覧●特に何が良かったか等の感想を書いています。💜この記事では、スキンケア用品はざっと紹介しており、それぞれの詳細は今後の投稿でしていくつもりです。#化粧水やめたのタグをつけます。長文を書くのはあまり得意では無いので、早速本題へ。------------------🌸結論🌸------------------------①高い化粧水(1本1万円以上)を使っていた頃と変わらないまたはむしろ乾燥がマシになって、調子が良い(*॑꒳॑*)⸝⋆。✧♡②メリットは、化粧水代の節約。時短✧︎③大事なのは、▷▶︎美容液でたっぷり保湿!!を心がけること【重要】▷▶︎クリームや乳液で蓋をすること④今後も継続し、様子を見る予定です🍁注意🍁あくまで個人的感想なので、参考程度に聞いてやってください(´⚰︎`)化粧水を使う方を批判するつもりはありません。肌質によって合う合わないがあると思います。ここでの経過報告はあくまで【私の場合】です。-----------------🌸私の体質について🌸------------------・アラサー・乾燥肌敏感肌・すぐニキビができる・大人ニキビを10年以上繰り返し、毛穴が開いている・生活習慣ガタガタ・ストレス多い・ニキビ跡あり・ほとんど紫外線を浴びないが、肌がくすんでる-----------------------商品一覧---------------------------🌸使用しているスキンケア(夜)🌸▽塗る順番①#ランコム#ジェニフィックアドバンスト【目的とする効果/バリア機能の向上、全般、ブースター】使用量/1スポイト└詳細記事(2020年5月27日投稿)②Kiehl's#クリアリーホワイトブライトニングエッセンス【目的とする効果/美白、コラーゲン生成によりたるみ改善】使用量/1スポイト(9滴分)└詳細記事(2020年3月26日投稿)③#クラランス#ダブルセーラム【目的とする効果/エイジングケア】使用量/大ダイヤルで2プッシュ└詳細記事(2020年3月25日投稿)④#アンブリオリス#モイスチャークリーム【目的とする効果/保湿】使用量/パール4粒~5粒で気分次第└詳細記事(2020年5月3日投稿)⑤#エリクシール#エンリッチドリンクルホワイトクリーム(アイクリーム)【目的とする効果/目元、ほうれい線のシワ予防】使用量/米粒1~1.5粒を目元とほうれい線のところに。└詳細記事(未投稿)**補足(洗顔&クレンジング)**※洗顔は夜だけしてます。朝はぬるま湯で洗い流すだけ。※夜のクレンジングはミルククレンジングです。└詳細記事(2020年4月29日投稿)✅それぞれの商品については今後の投稿でひとつずつ#脱化粧水おすすめ商品で詳しい内容を紹介していきます。----------------🌸特におすすめなもの🌸--------------------上記の中のものはすべておすすめなので、いずれそれぞれの詳細を投稿したいと思っています。でも特におすすめは、②のKiehl'sの美白美容液です🐻💕ビタミンC誘導体が入っていますが、私は刺激を感じませんでした。(ちなみに私はオバジとメラノCCは駄目な人です)美白美容液なのにオイル状でしっとりと保湿力があります。ポイントは⭐たっぷり9滴⭐を使い、化粧水の代わりにたっぷり保湿をすることです。この美容液を使用してから1ヶ月で、鏡を見た時に「おや?👀」気づいたら肌のキメが整い、ニキビが出来にくくなり、ニキビ跡が薄くなるのが早くなりました💓※Kiehl'sの美白美容液については、他の記事(2020年3月26日投稿)で更に詳細を紹介しています。コスパも載せてますので、ぜひご覧ください。-------------------🍁最後に🍁---------------------美容液ひとつひとつは高いもので、保湿をするためにたっぷり使う必要があります。しかし、高い化粧水(1本1万円以上)を買っていた頃より確実に節約になっています(˙ᗜ˙)化粧水はバシャバシャ使わないと効果を発揮しないため減りが早く、それだけお金がかかります(私は化粧水だけで月6000円以上かかってました💦)最初、化粧水をやめるのには勇気が要りました。ですが、何度も言うように美容液とクリームで保湿を心がけたところ、スキンケア後の肌の触り心地はいつも化粧水を使っている時と変わりませんでした。恐る恐る様子を見てきましたが、2ヶ月以上経った今のところは順調です。大切なのは美容液は「自分に合った成分のもの」をケチらずに選ぶこと✧︎✧︎化粧水を無くした上で、美容液までケチったらたぶん肌トラブルが起きるかと思います。私は専門知識がある訳では無いので、あくまで私の経験論として聞いてくださいね。これから、ここで紹介した商品の詳細やコスパ検証、コスメについても書いていきたいと思っています。今後も継続し、変化点があれば記事にするつもりです。#化粧水やめた経過報告シリーズのタグをつけます。よろしければフォロー&♥&📎よろしくお願い致します(*˙︶˙*)ノ゙#脱化粧水#化粧水不要#敏感肌#乾燥肌#美容液#保湿#クリーム#ニキビ#アイクリーム#毛穴#キメ#美肌#スキンケア#乾燥#キールズ#LANCOME#美白
もっと見る2452
1140
- 2020.03.21
❄目指せ美白・美肌♡リピ買いスキンケア❄【デパコス&プチプラ】※2枚目ぼかしなしの顔写真あります!超ニキビ体質だったわたし……できたニキビを潰してしまってまた違うところにできて…皮膚科に通い、薬ぬっても治らないし逆に乾燥が激しくなって脱皮するレベルで皮膚めくれるし…もう嫌っ…!!。゚(゚´ω`゚)゚。ということで約2年ほど前からスキンケアを色々試してきました💭そしてたどり着いたスキンケアがこちら!*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈┈︎┈┈┈┈┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*⭐️LANCOMEジェニフィックアドバンスト洗顔後すぐつける美容液。肌をやわらかくして化粧水の浸透率を上げる導入液の役割も果たしてくれます!みずみずしく浸透して肌本来の力を蘇らせてくれる美容液みたいです❄つけたあとは肌がもちもちします♡⭐️アクセーヌモイストバランスローション私の乾燥肌を変えてくれたのがこの化粧水!「超微細ナノカプセル」に含まれる潤い保持成分が、肌深部にまで浸透。角質層の隙間までを潤いで満たして、みずみずしさを12時間も持続する優れもの。つけた瞬間化粧水が肌に吸い込まれていくのが分かります。感動😭💭⭐️THREEエミングエマルジョン大好きな乳液♡精油や植物油が配合されていて大自然に包まれるような…なんとも言えないほんとにいい香り🌱.・*美容成分が真皮にまで届き、潤いをぎゅっと閉じ込めてくれます!朝までもちもち♡*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈┈︎┈┈┈┈┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*基本的には上の3つがリピ買いしてるスキンケアです!ただ、お高めなので金欠で買えない時に出会ったプチプラスキンケアも紹介します🤤🌸⭐️資生堂専科パーフェクトエッセンスシルキーモイスチャー金欠でも化粧水は買わなきゃ…!とドラッグストアで700円くらいで購入。保湿力はあるのにベタつかないし、使ってる間乾燥も気にならなかったです(*´꒳`*)いつもデパートで化粧水買うときに肌診断してもらうのですが、この化粧水使って1ヶ月後くらいに診断してもらったら乾燥、美白、ハリの部分が改善されていました😳🌟この化粧水のおかげかな?と信じてます💭笑⭐️資生堂専科パーフェクトエマルジョンシルキーモイスチャー同じシリーズの乳液です♡こちらも700円くらいで購入。とろっとしてるテクスチャですが馴染むとベタつきのないもちもちした肌になって朝起きた時の肌も乾燥してなかったので保湿力も高めだと思います◎プチプラとは思えないほど優秀💗*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈┈︎┈┈┈┈┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*長くなりましたが、大好きなスキンケアたちの紹介でした❄これで本当に肌が変わったので少しでも参考になれば幸いです(´-`).。oO(♪)
もっと見る2203
1373
- 2018.05.13
ランコムブラッシュインキャピタルズ01ジュマペルローズこちらは2019スプリングコレクション限定のチークです🌸ピンクパステルトーンのツヤのあるローズカラーでパールの白、ピンクブラウン、レンガ色、濃いピンク、4色カラーのランコムイニシャルアルファベットが可愛い😍❤️💕細かい粒子が肌になじみがよく毛穴が目立たないツヤ感としっとりと粉ぽくならないです👌附属のパフで使うことムラになりやすいしブラシでクルクル取ってつけるとツヤ感アップで綺麗に発色しました😊#ランコム#LANCOME#限定品#チーク
もっと見る1982
340
- 2019.03.04
✨ラプソリュトーンアップバーム 601ロゼマーブル & ラプソリュトーンアップバーム 603コーラルマーブル 各¥4,000(税抜)✨可愛い!可愛い!もう可愛いだけでいい…。これだけ可愛いから機能性が多少なくったって許すから…😍実はこのランコムのリップ限定1/1に発売したばかり💄ところが公式サイトではもう売り切れ状態😱今日買ってきましたよ😳これだけが狙いで、人混み苦手ですが朝から挑んできました❗百貨店にできたばかりのランコムで皆さん、そこにランコムがあるということをご存知ないという穴場っ(ง•̀ω•́)ง✨百貨店は本日から営業だし、まだ残っているとふんで行ってきました!お店の人には「予約の方で残っている本数も少ないですし、他店ではすでに売り切れている状態なんですよ💚」フッ!計算通り👀朝一なので比較的空いており、全色TUさせていただきました(*˘︶˘人)♡*。+じっくり吟味💘今日は帰省していた従姉妹のお姉ちゃんと一緒に買いに行きました~💄お色は全部で3色。以下それぞれのカラーの感想🔻🔻💄ラプソリュトーンアップバーム601ロゼマーブルローズ系のカラーですね😉普段はレッドやワインカラーをしようすることが多い私🤔唇の色が濃い私に一番しっくりきているカラーがこちらでした。大人女子のミルキーヌード(知的度トーンアップ)ということで、無難につかいやすい・普段使いしやすいカラー💞浮いてしまうことなく、まだまだ寒い冬服に似合うカラーだと思います。💄ラプソリュトーンアップバーム602ピンクマーブルめちゃくちゃ可愛いカラー💕私がつけるとすごくウキウキしている愛らしいピンク💞となりすぎてしまい、ちょっと普段持っているカラーのイメージから離れてしまうので断念したカラーですが、春服にはすっっっごく似合いそう😆行った店舗では一番人気のカラーとなっていました😉レディライクなミルキーピンク(レディ度トーンアップ)明るめのピンクで、結婚式とか華やかな場面に合いそうなカラーでした💕💄ラプソリュトーンアップバーム603コーラルマーブル本日私が購入したカラー💘なぜか私の唇にのせるとおもしろいほどピンクになりました😅腕に塗った感じはオレンジなんですけどね🍊春色トレンドのミルキーコーラル(トレンドトーンアップ)こちらも可愛いカラー💞このカラーも普段使いしやすそうです。ローズ系はよく持っているカラーでしたのでこちらを購入しましたが公式サイトで見たカラーと塗ってみるとかなり発色が違いましたので、店舗で実際に塗るのを強くオススメします❗*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*2色あるのは、ついてきてくれた従姉妹が一緒にTUして「これいいね。買います👍」と男前に買ったからであります。601ロゼマーブルを従姉妹は購入しましたが、これは二人ともTUしましたが、全然違って見えました🙄もとの唇の色の影響を強く受けるリップだと思います💄*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*公式引用🔻🔻ひと塗りでソフトに色づくミルキーカラーと、プレミアムクリームと同成分配合のケアベースがマーブル状にとろけあうミルキーフュージョンリップが登場はい!色をつけながらケアまでしてくれるという素晴らしいじゃないですか❗もうパケや見た目が可愛すぎるからそこまでしてくれなくてもいいんですよ🤤ピンク色のマーブル状のパケに容器のヘッドの部分のランコムのマークを押すと…カシャ!!っと下にズレて開きます✨ボタンを押さないと開かないので、ポーチの中に入れてて勝手に開いてしまう事故がありません😘パケを開くと、中からマーブル状の本体が…💞上記で記載した通り色づくミルキーカラーの部分とプレミアムクリームと同成分配合のケアベースがぐるぐるなっているようですね💓メイク写真撮ろう!と思って塗っているとケアベース(白い部分)の所が繰り出したときに続いていると、色がつきません~😥白い部分が多いほど、色が薄付きですので毎回同じ仕上がりにならないというのが一番のウィークポイントでしょうか💦これはマーブルだから!ランダムにマーブルになってるから仕方がないんですっ!許してやってください。妹曰わく「これ、トリートメント成分のところいっぱい入っているのに当たった人不運💔」とのこと。なのでずっと同じ仕上がりを求める方。濃い発色を求める方には向かないかと思います💔柔らかいテクスチャーで塗り心地も良く、スルスル伸ばせます。リップ下地がいらず、1本でケア&顔をワントーン明るく見せてくれる役割があります❀.(*´▽`*)❀.ケアも兼ねてますので化粧もちはどうしてもティントやマットリップと比べると劣ります💦潤いはありますがペタペタする感じはありません。ほんのり色づきますので、何度か重ね塗り&食後などには塗り直しをオススメします🙇すっごく香りがあるわけではありませんが、クンクンすると化粧品らしい香りがします💭唇に塗りたては少し香りが気になりますが、時間が経てば慣れるかと思います。公式サイトでみるともっとオレンジなんだけどなぁ…🤔シアーな発色、スルスル塗れるリップが好きな方にはオススメです❗が売り切れている可能性も…💦機能性は普通というところですがとりあえず、すっごく可愛い💞とろけあう軽やかな色づきと心地よさ。心踊るミルキーフュージョンリップと公式サイトにありますが、もうパケみただけで心躍りますよ~🎶(((「*´Д`*)「🎶これもって外に出て、振り回したらたちまち皆から歓声があがりますよ~😋一緒にいった従姉妹がついつい買っちゃうぐらいですからね😲いちごみるくのような🍓本当に自慢したくなる、女の子らいしパケです💚しばらくケア用に持ち歩きます!ちなみに今日投稿したリップは4000円ですが、唇のpHに応じてあなただけの発色が生まれるリップティントラプソリュトーンアップティント限定1色3,600円(税抜)もありますよ~💓気になった方はチェックしてみてください😊追記🔻🔻長期間置いておくと白いところがどんどん返書してマーブル模様が薄くなることがあります💧使い心地とかは特に変化を感じないのですが、せっかく見た目が可愛いのに💦それが残念な点です🤔*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*#可愛い#春コスメ#オススメ#メイク写真#スウォッチ#映えコスメ
もっと見る1934
584
- 2019.01.02
❄️ちょっぴり大人な冬メイク❄️今日は冬にぴったりなアイパレットと口紅を使ってのメイクをしてみました😊下地#ボリカファンデーション#Clio眉毛#エクセルアイシャドウ#マキアージュビューラー#資生堂マスカラ#ペリペラチーク#キャンメイクリップ#ランコム#three今回初登場な【マキアージュドラマティックスタイリングアイズDBR613】マキアージュは大人な女性が使うイメージがCMなどからついていてノータッチだったのですが実際に使ってみてこのパレットの使いやすさに本当に驚きました😳絶妙な可愛い色にこのキラキラ感✨涙袋にいれているラメが特に綺麗で目元が輝いているのに上品なんです😭🧡さすがマキアージュ...!!お仕事をされている方でも量を調整すればつけていける色味だと思います!仕事終わりにラメをプラスしちゃえばその後にお出かけもできちゃう優れものです☺️💕私は結構無難な色を選びましたが他にもパレットは種類があるので自分の好みのものを探して欲しいです😊💐そしてもう2つ新しいアイテム!【ランコムラプソリュルージュC387】【threeリリカルリッププルーム02】です💞いつもマットで色味がつよいリップを使っていましたが今回のテーマは[ちょっぴり大人]だったのでツヤ感たっぷりなリップにしてみました❣️ランコムのリップだけでもツヤはあるのですがその上からthreeのグロスを塗ることでさらに潤い感を足してみました🥰2つとも飲み物やご飯を食べてしまうと取れてしまいますが、唇がまったくガサガサにならないのでポーチに入れて持ち運べばバッチリだと思います✨冬は乾燥しがちですし保湿に重点を置いたリップをお探しの方はぜひ試してみてください☺️ここまで見ていただきありがとうございました💙いいねやコメントいつも励みになっております😻リクエスト等ありましたらお気軽にコメントしてください☺️✨#メイク写真#二重メイク#底見えコスメ#大人メイク#冬メイク
もっと見る1342
600
- 2019.01.31
レッドピンクメイク🍒【アイシャドウ】上まぶた①アディクションをまぶた全体にのせる②ルックアットマイアイズRD301をまぶた全体に薄くのせる(付けすぎ注意です⚠︎)③②を二重幅に重ね塗り(目尻濃いめ)下まぶた①パレットの一番右下の色とエチュードのアイシャドウを混ぜて目尻3分の1の三角ゾーンから黒目の真下まで伸ばす③目頭3分の2にアディクションをのせる【アイライン】目尻のみ引きました🖋【使ったもの】使った順です❤︎カラコンPOPLENSロシアンシルバーADDICTIONザアイシャドウ99ミスユーモアエチュードルックアットマイアイズRD301VAVIMELLOバレンタインボックスフローフシモテライナーブラックランコムイプノーズウォータープルーフ韓国のアイドルがステージメイクでこのようなグレーのカラコンに赤系のアイシャドウという組み合わせをよくしているので意識してみました❤︎❤︎RD301はエチュードのアイシャドウの中でもかなり発色がいい方です。量を調節すればピンクもレッドも楽しめます☺️しかも500円で買えちゃう💸ミスユーモアとの相性が良くてとても可愛いです🌸#ADDICTION#ETUDEHOUSE#VAVIMELLO#LANCOME#アディクション#ザアイシャドウ#ミスユーモア#エチュードハウス#バビメロ#フローフシ#モテライナー#ランコム#マスカラ#アイメイク#メイク写真#プチプラ#デパコス#韓国コスメ
もっと見る1179
347
- 2018.02.03
ランコムのUVエクスペールトーンアップの新色ローズ❤️ランコムの日焼け止めはUVカット効果も高くて紫外線だけじゃなくって空気汚染とかからも守ってくれる!!新しいの出ると試したくなる大好きな日焼け止め下地です😳✨保湿力もちゃんとあって乾燥しづらいし、肌色をワントーン明るく見せてくれて、もっちりした肌になるよ!!
もっと見る1138
125
- 2019.04.26
ランコムの日焼け止め下地!去年の夏にUVエクスペールBBの方を使っててお気に入りだったんですが、今年は新しく発売したこちらのトーンアップの方をGET👍🏻ランコムのUVエクスペールはUVカットの効果が高いのと乾燥しない潤いのある付け心地が好きでBBの方は色ムラカバーもしてくれるタイプだったけど、トーンアップは光の効果で肌をワントーン明るく見せてくれます!そしてツヤ肌に見えるので肌がかなり綺麗に仕上がります✨これだけ塗って出掛ける時も🙋🏻♀️下地からカバー力欲しい方はBBが良いけどツヤっと自然に明るく見せたいな!って方はトーンアップもオススメです❤️ちなみに私が持ってるのは通常より大きいサイズです!確か大きいサイズは限定品だったと思います!でも伸びが良いので毎回の使う量は少量で済みます😊
もっと見る1103
113
- 2018.08.24
私の激推し!神ファンデ✨ランコムタンイドルウルトラウェアリキッド今年の夏は私はこのファンデで乗り切るぞー!!!って決めたくらい本当に崩れにくいファンデです!汗かいても、湿気の強い日でも1日中ヨレなくて、本当に使って感動しました🥺✨✨カバー力もあって肌を綺麗に見せてくれるのに厚塗り感はなく、伸びも良い!ヨレないファンデは、マット肌に仕上がるっていうイメージが強かったけど、これは程よくツヤ感も残ってくれて本当に肌が綺麗に見えます❤️
もっと見る1008
139
- 2019.06.14
※写真は全て本人です。今日はマツエクとよく間違われる私のまつげの作り方をご紹介したいと思います!私はメイクをする中でまつげを最も大切にしていて、これまで何年も色んな商品を試してきました。そんな私の現在のまつげメイクがこちらです!私がマスカラをする際に大切にしているのが☆きちんと長さがでるか(ボリュームよりロング派)☆綺麗にセパレートするか☆ダマにならないか☆カール力があるか☆ポロポロ黒いのがつかないかです!〜手順〜1.ビューラーでまつげを上げるここで使うのは100均のビューラーです。ゴムは定期的に変えています。根元から小刻みにカールさせます。カクッとならないように自然なカールを作ります。真ん中目頭目尻と扇状に広がるように意識してカールをつけます。2.マスカラ下地を塗るここで登場するのが〈エテュセラッシュバージョンアップ〉です!こちらの商品はマスカラの前に使用します。色は黒で、ブラシがコーム型なのでとても塗りやすいです。これを塗るのと塗らないのとではまつげのカールキープ力が全然違います!他にもキャンメイクやKATEなども試してきましたが、結局これに戻ります。もう4.5本はリピ買いしてるかも…私は下まつげがとても少ないのですが、少ない下まつげもきっちりキャッチして際立たせてくれます!私のような下まつげ難民さんには是非おすすめしたいです!!!下まつげにマスカラを塗ると黒くなるからマスカラを塗れないという方は、これを塗るだけでもだいぶ目力がアップすると思います⤴️3.マスカラを塗るおすすめのマスカラ2つとメリットデメリットをご紹介します!〈デジャヴファイバーウィッグウルトラロングF〉-メリット-・長さが出る・下地を使えばカールがキープする・ダマになりにくい-デメリット-・一日中つけると少し目の周りに黒いカスが付く・ブラシが大きい為、慣れていない人には塗りにくい・繊維が苦手な人には向かない〈ランコムヴィルトゥーズドールアイ〉-メリット-・長さが出る・一度液をつけるだけで、両目上下まつげに塗れる(私は左右上まつげ→左右下まつげの順でバランスよく塗っています)・セパレートが綺麗・お人形のようなくっきりまつげに!・下まつげもしっかりキャッチ!-デメリット-・少しカールキープ力は弱い…?・値段が高いマスカラの塗り方のポイントとしては、ジグザグしないこと!ジグザグするとボリュームは出るかもしれませんが、個人的にダマになりやすいような気がします。マスカラは根元からスッと滑らせるように何度も塗ります。とにかく伸ばすことを意識して丁寧に塗ります!2枚目の写真はランコムのマスカラを使用しています。4.ホットビューラーとまつげコームで仕上げここでホットビューラーを使います。ホットビューラーを使うことで、カールが綺麗につくと同時に、キープ力もアップします!ちなみに私はパナソニックのものを使用しています。今はニトリなどで500円程度で購入できるものもあるので、初めて使う方はそのくらいのものから使ってみるといいかもしれません。もし、ここでダマになっていたり、気になるところがあればまつげ用コームでとかします。私は100均のものを使用しています。以上の手順で私のまつげは完成です!工程が少し多いかもしれませんが、この一手間で長さとカールの綺麗さが全然違います。マスカラもドラコスとデパコス両方紹介しているので、使いやすい方を使っていただければと思います!また、エテュセの下地は一本だけでも使える優れものなので本当におすすめです!ナチュラルメイクの日はこれだけでも十分だと思います!お値段も1000円程度なので、テスターなどで試してみてください!是非みなさんも参考にしてみてください😊よろしければ、フォローもよろしくお願いします!#メイク写真#まつげメイク#マスカラ#マスカラ下地#エテュセ#デジャヴ#ランコム#デパコス#プチプラ#リピートコスメ
もっと見る1003
733
- 2019.02.01
LANCOMEブランエクスペールクッションコンパクトLBO-01ランコムのクッションファンデーションの中でも、1番ツヤ感があって、カバー力が低めのものです!低めといっても赤みなどの気になる部分は隠せるし、ファンデーションは薄づきが好き!っていう方にはオススメです👼👼
もっと見る979
54
- 2018.05.16
人気のある3種類のマスカラ比較🧸♥️📎ランコムグランディオーズ📎ヘレナラッシュクイーンコブラブラック📎クリニークラッシュパワーマスカラロングウェアリングフォーミュラ今回は、デパコスの中でも特に人気のある、3種類のマスカラを比較してみたいと思います🙇🏼♂️少しでも興味のある方は是非最後まで読んで頂けると嬉しいです🙇🏼♂️□仕上がり□✔︎ランコム★★★★★ロング×ボリュームタイプのマスカラで扇子を広げたようなまつげに仕上がり重ねれば重ねるほどボリュームを出すことができるのでロングタイプのマスカラが好きだけどボリュームも欲しい方やボリュームタイプのマスカラをお探しの方や目力をアップさせたい方にオススメです✨✔︎ヘレナ★★★★★ロング×セパレートタイプのマスカラですがフォーマルな服装にも合うお人形さんのような華やかなまつげに仕上がるのでお人形さんのような目元になりたい方やロングセパレートが好きだけど他のロングセパレートのマスカラだとナチュラル過ぎて物足りないという方や目元をぱっちり強調させたい方にオススメです✨✔︎クリニーク★★★★★ロング×セパレートタイプのマスカラでしっかり長さを出しとっても綺麗にセパレートし自まつ毛が元々長い人のような目元に仕上げてくれるのでデイリー使いにぴったりなマスカラをお探しの方やロングセパレートタイプのナチュラルなマスカラをお探しの方や元々まつげが長く見えるマスカラをお探しの方にオススメです✨□使い心地・塗り心地□✔︎ランコム★★★★★"究極の25°カーブブラシ"という少し変わった形のコームですが目元にしっかりフィットする為ダマになりにくくとにかく塗りやすくなっています✨また、下まつげも変わった形のコームが、どの角度でも上手く使用できるようになっているので下まつげにも塗りやすくなっています✨✔︎ヘレナ★★★★☆ヘビをイメージして作られた"コブラヘッドブラシ"という少し変わったブラシですが凹み部分をまつげに押し当てるように塗るとダマが全くできにくくとっても塗りやすくなっています✨下まつげも上まつげ同様に押し当てるように塗ると綺麗に塗ることができます✨✔︎クリニーク★★★★★コンパクトで細っそりとした"フットボール型"ブラシでコームが細く塗りやすい上にダマが一切できず、更に短いまつげもしっかりキャッチしてくれるので自まつげが長く見えたりたくさん増えたように見えます✨細いコームなので下まつげにもとにかく塗りやすく下まつげ用としてもオススメです✨3ブランドとも、まつげに当てた瞬間から"これは塗りやすいやつ✨✨✨"と分かってしまうぐらいとにかく本当に塗りやすく失敗して上まぶたや涙袋などにマスカラが付着してしまう事のない誰でも使いこなしやすいコームの形になっています✨□滲みにくさ□ランコム★★☆☆☆ヘレナ★★★★★クリニーク★★★★★3ブランドとも汗や水などに強い嬉しいウォータープルーフタイプの為汗をかいても、時間が経っても涙をがっつり流してしまっても1度も滲んでしまうことが無く化粧直後の綺麗な目元を1日中キープしてくれますがランコムはサウナや岩盤浴など暖かい空間で汗をかいてしまうと全て落ちてしまうので岩盤浴などにお化粧をしたまま入る場合は注意が必要です🙇🏼♂️🙇🏼♂️💭□カールキープ力□ランコム★★★★☆ヘレナ★★★★★クリニーク★★★★☆クリニークやランコムのマスカラはマスカラ下地との相性やかなり湿気の多い日はまつげが下がってきてしまいますがヘレナのマスカラは、夜までガッチガチにカールがキープされているので1日中カールキープさせたいという方やカールキープ力重視されている方は個人的に、ヘレナがダントツでオススメです✨□落としやすさ□ランコム★★★★★ヘレナ★★★★★クリニーク★★★★☆3ブランドともウォータープルーフタイプですがフィルムタイプのマスカラの為オイルクレンジングなどに比べて洗浄力の少し弱いミルククレンジングやジェル状のクレンジングなどを使用してもぬるま湯で洗い流せば簡単にオフできます✨かなり長くなりましたがボリュームタイプのマスカラがお好みでロング感も欲しいと言う方は、ランコムカールキープ力重視の方やロングセパレートが好きだけど少しボリュームも欲しいという方は、ヘレナ自まつ毛のような自然な仕上がりに見えるマスカラをお探しの方やナチュラルなロングセパレートがお好みの方はクリニークがオススメです🧸♥️マスカラを買いたいけどどれがいいかわからない…という方は少しでも参考にしていただけると嬉しいです✨長くなりましたが最後まで読んでいただきありがとうございました🥺♥️
もっと見る944
298
- 2019.03.29
リキッドファンデーション私が持ってるリキッドファンデーションをレビューします😊😊お気に入りの順になってます💕💕①クリニークevenbetterglowivorySPF15PA++一番のお気に入りで色も伸びも持ちも最高です。②ジョルジオアルマーニluminoussilkNo2乾燥しないツヤ肌に持ちも長いです。③ランコムTEINTMIRACLEP-02薄づきでもしっかりカバーできて長持ち色がキレイ④DiorSKINFOREVERNo10SPF35PA+++リキッドとクリームの間くらいでカバー力があってしっとりします⑤リンメルラスティングフィニッシュOC1SPF25PA++海外からのクチコミが良かったんで使ってみました。つけ感も軽くカバー力もあります⑥ロレアルルーセントマジックNo4イエローベースでNo4でも明るく少し厚塗り感があります少量を使うようにします⑦MACスタジオウォーターウェイトSPF30PA++水分でみずみずしいけど薄づきでカバー力がないです。#リキッドファンデーション#クリニーク#ジョルジオアルマーニ#ランコム#dior#リンメル#ロレアル#マック
もっと見る927
269
- 2017.12.11
🌸コスメ購入品メモ🌸春コスメが色んなブランドから発売され始めましたねー😊🌷私はまず#ランコムに貢ぎました😇完全にパケ買いですー💕可愛いー‼️予約して購入したんですがタッチアップして悩んで悩んで…全色買い😇タッチアップした意味…💦お忙しいのにお相手していただいたBAさん、本当にありがとうございます🙇♀️💦まず、なめらかーな塗り心地が流石ランコム様💕するするっと伸びるのが気持ち良いですーマーブルになっているので、発色は1本1本違いますそこも含めて特別感があって良いです❣️パキッとしたリップがお好みの方には物足りないかもですが…ほんのり色づきパール感が素敵なので春メイクには凄く推せますー😍とにかく…可愛いよー😢💕ピンクの大理石柄にマーブルって…ズルイくらい可愛いですー❤️私の推しは601ロゼマーブルですナチュラルに唇が綺麗にみえたので…春が待ち遠しくなるリップです💄💕※スウォッチ(2枚目・動画)は3往復した状態唇に塗った時(3枚目)はサラッと一度塗りした状態🌼ランコム🌼ラプソリュトーンアップバーム#601ロゼマーブル#602ピンクマーブル#603コーラルマーブル各4000円(税抜)#ふうかリップメイク#リップ#メイク写真#スウォッチ
もっと見る913
264
- 2019.01.07
(🥀)これ以外でいいのあるの?ってくらいおおすめなこうすい高めと安めの2種類に分けて紹介します!(🥀)ランコム・ミラクシリーズ¥6000くらいだったかなこれは高いから、自分へのご褒美に買ったものですけどキツくないいい匂いで好きです。(いっぱい付けると臭い)なんとも言えない絶妙な香り!ツンともしない甘ったるくない感じでオススメです!(🌷)クロエオードパルファム¥8500これも高い。けど練り香水なので落ちにくくてオススメだし、ケースが大きいからいっつもちっちゃいケースに入れて持ち運んでます。耳の裏と足首に塗るのがオススメですふわっとした感じに臭うからいい感じ。(🥀)シェイリーフレグランスウォーター¥450これはフレグランスになるけどすっごいいい匂い!安いし色々な匂いもあるけどアイボォニーが一番好き!リピ二回目!最強!しまむらとドンキで買いました!結構どこにも売ってるみたいです!(🥀)フィアンセボディミストピュアシャンプー¥1200王道ですね!これは!フィアンセのシリーズは大好きなので色々組み合わせて使ってます。清楚な香りがしてすごい好き。The女子。きつくなくて優しい感じこれこれこれこれこれは本当にオススメです!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー参考になったら嬉しいです!何か質問があればコメントください!
もっと見る897
397
- 2019.01.14
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年01月18日(Mon)おすすめの記事
メンズ向けハンドクリームおすすめ10選【プレゼントにも人気】
紗雪|1 view
- PR
トレンド速報♡美容オタク注目の"お米のヘアケア"で目指せ、うるツヤ髪!
LIPSタイアップ|38326 view
【男装メイク講座】初心者でも簡単に出来るコツを徹底解説!韓国風・コスプレにもおすすめ
もみじちゃん|8 view
クッションファンデのパフ人気のおすすめ10選|きれいな肌を作る使い方・代用方法もご紹介!
kinaco|11 view
奥二重さんにおすすめのアイプチ13選|バレずに二重まぶたにするやり方やクセ付けのコツを徹底解説
みぃこ|28 view
人気のランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
UVも花粉も!守って魅せるトーンアップUVを300名様に!
- 抽選で300人
- 1/18〜1/25
ベスコス受賞!ナチュリエ ハトムギ化粧水に【新発想のハトムギ浸透乳液】が仲間入り!現品を200名様に
- 抽選で200人
- 1/18〜1/25
乾燥が気になる時期に!うるおいが続く無添加「ミュオ クレンジングオイル」を100名様にプレゼント!
- 抽選で100人
- 1/12〜1/19
眉毛1本1本を綺麗に発色、さらに固めず自然な仕上がりに!デジャヴュの「フィルム眉カラー」
- 抽選で100人
- 1/18〜1/25
‟2色の質感、ひとりじめ"ヴィセ リシェの限定アイカラー「DDアイズ」を限定で先行プレゼント💛
- 抽選で50人
- 1/13〜1/20
【ちふれ】乾燥から肌を守る美容オイル✨
- 抽選で10人
- 1/15〜1/20