肌色種類別、私が好きな透明感女子のご紹介です!透明感と一言で言っても色々あると思うんです。ブルベさんの透明感とイエベさんの透明感は全然違う種類で全然違う可愛さがある、それを今回は私の好みで3種類ご紹介したいと思います。長くなると思いますが暫しの間お付き合い下さい。──イエベさんおすすめ、茶髪×オレンジメイクまず1つ目、イエベさん大勝利の王道茶髪オレンジメイク。よく韓国の可愛い女の子がやってらっしゃるアレですね!まあかわいいらしいこと…あれが似合う華奢で線の細いおめめくりっとした可愛い子がほんとに羨ましい…!かわいい!御託はさておきコスメからご紹介↓↓↓・ヒロインメイクアドバンストフィルムブラウン明る〜い赤みブラウンです。とてもプチプラとは思えない素晴らしさ…ヒロインメイクのマスカラは個人的にも使い心地ナンバーワンのマスカラです。わたしはロングタイプが好きですが、ボリュームタイプもぶっちゃけ使い心地変わりません、先の形が違うだけ…と思ってます。ビューラーでしっかりとまつ毛をカールさせてぱっちりに、そのあとしっかりと3度ほど重ねてたっぷり液をつけます。ちょっと重ために塗っても綺麗に見えるのがこのマスカラ。とってもオススメ。下まつ毛もブラウンでかるーく1度塗り。・UZUアイオープニングライナーWhite最近発売されたアレ…!大好きなフローフシから出たリニューアルアイライナー!たくさん色があって目移りしたんですが私はホワイトに一目惚れしてしまってついつい買ってしまいました。これがもう可愛い…!今までこんな奇抜な色手にした事なかったんですが、いざ目じりに入れてみても案外そこまで主張しないんです…!意外でしょう?あれ、これ普通に普段使いしても可愛いのでは…??と思ってオレンジメイクに組み込んでみました。謳い文句通りの透明感が出るんですよ。ちょっと挑戦かもしれないんですが、目じりにほんとちょっとだけ、わかるかなー?くらいで入れると目元の可愛さが爆発するので是非やってみてください…あと後半で紹介するピンクのメイクにも絶対似合うと思います。これは買って良かった!・ヴィセアヴァンシングルアイカラー029前にもオレンジメイクでレビューしたシングルアイカラー。パンプキンの名の通りめちゃくちゃに可愛い。ちょっとくすんだ色のオレンジなので、目元に深みが出ます。少し肌色の濃い方でもしっかりオレンジの主張ができるので万人におすすめしたい。明るいオレンジよりくすみオレンジの方が私は好みです。これ単体だとマットなので、キラキラが好きな方はここにお好みでマジョマジョのゴージャス姉妹を重ねると可愛さ満点です!オレンジは目尻まできちんとくの字に入れましょう。囲みメイクにしても良し!涙袋だって作れちゃう。・セザンヌナチュラルチークN04ドオレンジ〜!!!って感じのラメ入りくすみオレンジ。可愛いぞ〜分かってるだろうけどかわいいぞ〜しかも安い。なんでこんなの売ってくれるんですかね、有難うございます。ほっぺたの高いところからブラシでふわ〜〜ってしてね。オレンジたっぷり元気っ子の完成。これは色が白いイエベさんに是非ともやってほしいチークナンバーワンです(切実)・メイベリンカラーセンセーショナルリップスティックCMNU11一時期めちゃくちゃにバズってたアレですね。バズるにはバズるだけの理由があるんだな〜ってつい最近買って分かりました。可愛い…これ誰にでも似合うんじゃないかなと思います。誰でも簡単にぷっくり唇が手に入るって凄いことですよ。これ。くすみブラウン、しかも若干のオレンジ味もあって今どきオレンジメイクには最適だなと思いました〜なんだこの可愛さは〜〜!!!!是非イエベさんやってみてください…お願いします…──ブルベさんおすすめ、黒髪×白雪姫メイク2つ目、色の白い肌にぴったりのブルベさん大勝利メイクです。前にも投稿した透明感ブルベメイクから派生した、名付けて白雪姫メイク。やっぱりピンク肌で白くて黒髪に赤リップは日本人の可愛らしさ代表を誇る白雪姫…女の子の憧れですわね〜…こんな色白可愛い女子になりてえ人生だった。ではコスメからご紹介〜!・ヒロインメイクアドバンストフィルム漆黒ブラック先程も出たやつ!なので省略しますがとりあえず黒も茶色も買ってて損は無いよ!絶対的おすすめだよ!マスカラ何買えばいいのか分からない〜って人にはぜひともこれをおすすめするよ!たっぷりしっかり塗ってOK。ビューラー使わずしだれまつ毛にしても可愛い!・サナエクセルスキニーリッチシャドウSR04ザ・ブルベさんに似合う色、って感じの配色。ダークグレー、ダークブラウン、素敵な配色センスです…エクセルだいすき。全部の色使ってグラデーションにすると彫りが深くなります。目尻上下には一番濃い色を仕込みます、くるくると筆で伸ばすようにグラデーションを目じりに作ると若干タレ目気味に見えます。でもアイラインは跳ね上げ、っていうのがポイント。アイライナーは全体にするより目じりのみに!ライナーを使わずともアイシャドウの一番濃い色でラインを作っても🙆🏻・セザンヌラスティングリップカラーN407割と最近発売されたやつ。ブラウン入りのレッド、の表記ですがブルベさん使っても可愛いよ!大人のレディーになれます。色合いは最高なんですが、若干乾燥は否めないので塗る前にしっかりリップを塗るか、これを中心に塗ったあと上から赤色のグロスを乗せるのも私的には最高に可愛かったです。お好みでどうぞ!私は後者がおすすめ!詳しくは前にもやった透明感メイクのリップのやり方と一緒なので、そちらも良かったら見てね!(宣伝)全体的に黒でまとめて、チークはなし、リップを赤に染め上げてポイントを作ることにより肌の白さが際立つメイクになります。ブルベじゃなくても肌の白さは自信があるよ!って方は是非やってみてください、リップも肌色問わず似合う色なのでお好みに合わせて濃さを調節してみてね。──グリべさんおすすめ、焦げ茶×ピンクメイクイエベ?ブルベ?なんかどっちにも取れるしどっちとも言える…?なんて方はグリーンベースかも。…なんてこと言わずピンク好きな方ならやって損は無い!個人的にどピンクメイクは苦手なのでこれくらいの少しくすんだ色のピンクメイクがストライクです!ではコスメのご紹介!・レアナニプレミアムロング&セパレートマスカラブラウンまつ毛は黒と茶色の間の色がピンクに似合うんです!(個人談)レアナニのブラウンは、ヒロインメイクのブラウンほど明るくなくて、誰にでも似合うような焦げ茶色をしています。いつもマスカラは黒しか使ってなくて、ブラウン挑戦するの勇気がいるなーって方に是非おすすめしたいマスカラです。あ、ブラウン!ってわかる感じの色ではないので派手色がダメな場所にでも適応してくれる素晴らしさ。ブラウンブラック、の色が好きな方にはドストライクな品だと思います。カール!よりロングを主張すると可愛さが見えるメイクにしたいのでふんわりカールにしてマスカラで伸ばしましょう。下まつ毛もこのマスカラでいけちゃいますよ、レアナニロングマスカラの細さは凄いぞ!ちょっとテスターを見てみるんだ!下まつ毛専用?ってくらいヤバい。・ヴィセリシェマイヌーディアイズBE-2以前も紹介したなあこれ!でもそれくらい好き!公式サイトにはブルベさん向けで出てるけどいやいやいやこの色合いは誰でもいけちゃうでしょ〜〜って色してる。特にくすみピンクすごい色だよ、他にはない色だよ。あるのかもしれないけど私はこれが好きだよ。(たぶんある)これ全部使ってグラデーションすると目が大きく見えます。ほんとです…嘘じゃないんです…私は感動した。目じりだけ濃いめグラデーションにすると華やかさも増すし目も大きく見えるし最高。前も紹介してるから詳しく見たい方はそっちを見てね!出来ればこれは囲みメイクをして欲しい!・キャンメイクパウダーチークスPW41なんかすごいいい匂いするんですけど気の所為ですかねこれ。ココアみたいな匂いする気がする。ふんわり頬全体に広げて自然な血色感を出しましょう。キャンメイクのチークってこれ初めて買ったんですけどなんかこう、なんですかね、お菓子みたいですよね。見た目もかわいい…。あまり濃すぎるチークは好きじゃないしケバケバしく見える(特にこの色は)ので、ほんのーり、あれチークつけてるのかな?くらいで乗せるのがベストです。下にピンクのクリームチークを仕込んでも可愛いですよ!・ペリペラエアリーインクベルベットあんずコーラルよく見かけるやつ〜〜って思ってかなり前に買ったはいいもののあんまり使ってなかったこれ。久しぶりにピンクメイクで使ったらあれこれ可愛いんじゃないの〜って思って…ご紹介です!ベルベットなだけあってふっかふかになります。しかも美味しいです!(食べちゃダメ)私が持ってるピンクの中ではこいつが一番発色がいい!これ単体でめちゃくちゃプリティーキュ〜トな女子の完成。なんでこんなに発色がいいのか…。でもしっかり保湿はしないと時間経ったらカラッカラになります。そこだけマイナスポイントかな〜…あとは可愛い尽くし!.*・゚ .゚・*.❁✿✾✾✿❁︎.*・゚ .゚・*.どうだったでしょうか、自分が一番目指したいと思う透明感メイクがどれか見つかれば嬉しい限りです。肌の白さだって今は色々な下地やスキンケア商品があってコントロール出来るので自分の肌はこうだから…と諦めるには早いと思ってます。誰だって1度は憧れるだろう透明感にも色々あるんだぞ〜どんな肌でだって透明感は作れるぞ〜って言いたかった投稿でした!引き続きリクエストもゆる〜く受け付けてるので何かあればコメント頂けると幸いです!こんな長文最後まで読んでくださってありがとうございました、また次の投稿でお会いしましょう〜!#色素薄い系メイク#ヒロインメイク#UZU#透明感-------------Twitter:@S_sksrgお気軽にフォローしてね!
もっと見る以下の条件で絞り込み、再検索をしてみよう!
24613
18618
- 2019.04.07
ありがたいことに、アイラインどうやって何で引いてますか?とご質問いただくので動画と画像でまとめてみました💥💓ポイントは◎全部は引かないで、黒目の終わりから引く。◎タレ目の場合は目のラインに沿って引く。◎滲み防止のため目尻の溝には引かない。当たり前のことだらけなんですが、、(笑)わたし流のやり方はアイラインの基礎となる一本をまず引いてそこから下に付け足していく感じです!人それぞれ目の形が違うのでこの通りにやってもヘンテコになってしまう人もいると思います。わたしは目のラインを細い一本にすると不自然になってしまうので、下の三角がなぜか空いて変になります。ですので一本引いてから付け足していきます。(動画ではわかりやすいように少し長めにラインを引いています)一本引くだけで自然になる人もいると思うのでこんな動画、投稿をしておきながら参考になる人はいるのか、、、という感じですがわたし流のラインの書き方でした(´,,•﹏•,,`)昔は二重幅半分になるくらいアイラインをバチクソに引いて跳ね上げて猫ラインにしてたのですが、(今考えると恐ろしい)それ以降はずっと目尻だけ引くようにしています目尻以外はシャドウ締め色で引いていますアイラインは生まれてこのかたブラウンしか使ったことないです💓アイラインは慣れるまでコツが掴めなくてガタガタになったり失敗したり大変ですよね🤔素敵なアイラインライフを!(は?)(今はヒロインメイクのアイライナーブラウンを使っています)いつもいいね、フォローたくさんありがとうございます😢😢💓リクエスト受け付けていますお気軽にコメントください💥💥💥💓♡♡♡#はじめましておメイク
もっと見る23031
19996
- 2018.09.24
\ちょっと濃いめ/最近の”鬼盛れ”アイメイク୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧インスタのストーリーで公開した時に、今までで1番反応がよかったアイメイクです!!!同じアイシャドウばっかり使っているから最初は紹介するつもり無かったんだけど、DMがすごく多かったので今回ご紹介します✨✨୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧□CANMAKEパーフェクトマルチアイズ03□セリアMP2wayアイクレヨン01□クリーミータッチライナー02.04□描くふたえアイライナー□ヒロインメイクロング&カールマスカラアドバンストフィルムブラックメイク方法は画像3.4枚目をご覧下さい!!下のラインについてすごく質問を頂いたのですが、コツとかはあまりなくてとにかく練習あるのみです🙇🏻♀️今でも私も全然失敗しちゃうし、逆に上手くいく日の方が少ないくらい!!!!笑でも色々試してきた中でこのクリーミータッチライナーはダントツに描きやすかった(˘꒳˘)✨下のラインはバーガンディで描くのがおすすめ!!それとサムネは裸眼なんですけど、最近はカラコン+まつ毛もギャンギャンに上げているので昔の私だったら想像つかないくらいメイクが濃いです😂でも濃いメイクの方がなんか自信つくしめちゃくちゃ好きなんです〜!!笑めちゃくちゃ盛れるのでぜひ皆さんも試してみてほしいです!!!!!!!
もっと見る21964
18658
- 2020.08.06
《一重からのフルメイク》🐝⋆︎*゚∗朝の浮腫みのとり方/今回は私が一重からの二重になるまでのプロセスをまとめてみました!私はすごく浮腫みが出やすい体質なので朝起きるとめちゃくちゃ目が細いです😇ここで鏡を見るのが本当にいや😫なのでまず、浮腫みをとるリンパマッサージなどをしていきます👌🏻(画像4枚目)①親指で眉下の骨を上に上げるイメージで目頭側から目じり側に押していきます。②眉毛を親指と人差し指でつまみます。これも上と同じように眉頭側から眉尻側に流すイメージでつまみます。これを数回優しく行うことで目の浮腫がとれます👌🏻このマッサージは二重になりやすくなるので夜などにもオススメです✨あとは顔全体のリンパを流すようにマッサージしていきます!この時、乳液などをたっぷりつけて滑りをよくしてから行うようにします!これでも目の浮腫がひどいようなら、ハンドタオルを濡らして固く絞ってからレンジで温めてホットタオルとして目の上に置きます。↓↓↓↓↓↓その後保冷剤等で目の周りを冷やす。これをするだけでめちゃくちゃ浮腫がとれて二重になりやすくなります👌🏻👌🏻二重を作る時にひゅん現象が起こりやすい方はこの方法を試してみるといいかもしれないです!✨✨_________________浮腫みがとれたら二重にしていきます!二重の作り方については《私の二重について》という少し前の投稿で詳しく解説しているので、今回は軽く説明します!🙇♂️アイテープを貼る前は必ず瞼の油分をとるためにティッシュ等で拭きます。その後、アイテープの両端を少し引っ張りながら作りたい二重幅に貼り、両端をハサミで切ります!これで二重の完成です👌🏻________________アイテープは必ずアイメイクの前に貼ります!アイシャドウを先にしてしまう粘着力が弱くなってしまいます💦アイシャドウを塗る時のコツはできるだけ筆でも指でも、トントンと擦らないように塗ります。横にスライドさせて塗るとアイテープが取れる原因になってしまいます!アイテープだけで二重にならなくても(ひゅん現象等で)まつ毛をしっかり上げてマスカラで固めることでぱっちり二重になったりするので、1度まつ毛までメイクしてみるのもいいかもしれません!◎私は毎日別のメイクをしたいので、毎日メイクというのはありませんが服に合わせてアイシャドウを決めて全体のバランスを見てからリップを塗るようにしています!今回はアイメイクに関してはばかりになってしまいましたが、次回はベースメイクやリップ等についてもお話できたらなと思っています!✨長くなりましたが最後まで見て頂きありがとうございました🙇♂️✨✨いいね、クリップ、コメント気軽にお待ちしております!!😊#二重メイク#メイク写真
もっと見る20645
12237
- 2019.09.23
✨一重でも変われる✨ありがたいことに、LIPSに一重メイクの投稿をすると一重なのに目が大きくていいですね!瞼が薄くて羨ましいです!!などコメントを頂きます。でも…ごめんなさい、違うんです。あれは『偽りの目』なんです😅写真を見て頂けたら分かるように私はしっかりとした一重です決してわざと悪く見せている訳ではありません、何も考えずに撮った私のリアルな目です😂(両方同じ日に撮りました)今回は個人的に効果のあった目を大きく見せる方法を3つごしょうかいします!。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡1つめ《まぶたの脂肪を減らす》私は昔今以上に瞼が重い状態でした。そこでどうにかしてまぶたを減らそうとマッサージを色々試しました。長い間続けてみて自分なりにこれだ!!!と行き着いたマッサージをご紹介しますこれをするだけで瞼の浮腫も取れるので全力でおすすめしたいです!!過去に投稿したものがあるのでそちらを見ていただけるとありがたいです↓↓↓だいぶ昔の投稿ですので見にくいかもしれませんが…#ニコちゃんのまぶたマッサージ。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡2つめ《眉毛を気持ち上げる》速攻で目を大きく見せたいならこれが一番効果的です👍いつでもどこでも出来るので是非やって欲しい🥺これも過去の投稿をご覧下さい↓↓↓#ニコちゃんが意識していること。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡3つめ《メイクを研究する》私は何とかして目を大きく見せたいとおもい休みの日にメイクをして落として、またメイクをして…なんてことをやってました。何度も何度も色々なメイクをしているうちに、自分に合っている色やメイク方法が分かってきます。私もまだ完璧とまでは行きませんが昔よりはメイクのコツをつかんだ気がしてます時間はかかりますが自分に合ったメイクをすることで自分をより、良く見せることが出来ます!私はガッツリメイクが好きです!!!❤昔は一重だからいけないんだどうして一重なんだろうなんてネガティブなことばかり考えていましたが今では一重には一重の良さがある!逆に一重のまますごしている方のほうが少ないから、自分はレアだ✨✨(?)とポジティブに考えるようになりました!(でもたま~に二重がいいって思っちゃう…)この投稿をみて、一重でも変われるんだ!一重でもいいんだ!と思ってくれる方が1人でもいたら嬉しいです😊今回使ったアイシャドウCANMAKEパーフェクトマルチアイズ01ローズブラウンCANMAKEパーフェクトスタイリストアイズ11赤いアイシャドウ自作(作り方は投稿してあります)何か聞きたいことあればコメントどうぞ💬それではまた👋👋👋#一重メイク#ニコちゃんの一重メイク#ニコちゃんピンク赤メイク#ニコちゃん一重でも変われる
もっと見る16342
10500
- 2020.02.09
❤︎❤︎おすすめマスカラ❤︎❤︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈2枚目:おすすめマスカラ紹介3・4枚目:ぬってみた感じ今回はプチプラなのにと〜っても優秀なおすすめマスカラを4つ紹介します☺︎❤︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈・ヒロインメイクロング&カールマスカラロング:❤︎❤︎❤︎❤︎カールキープ:❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎ボリューム:❤︎❤︎↪︎ブラウンのマスカラが好きな方、カールキープを重視してる方におすすめ・キャンメイクフレアリングカールマスカラロング:❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎カールキープ:❤︎❤︎❤︎ボリューム:❤︎❤︎❤︎↪︎ブラウンよりは目力欲しいけどブラックだと強すぎる方、ロング効果を求める方におすすめ・マジョリカマジョルカラッシュエキスパンダーロングロングロングロング:❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎カールキープ:❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎ボリューム:❤︎❤︎↪︎とにかく目力が欲しい方、つけたての仕上がりを絶対に崩したくない方におすすめ・オペラマイラッシュアドバンストロング:❤︎❤︎❤︎❤︎カールキープ:❤︎ボリューム:❤︎❤︎❤︎↪︎ナチュラルが好きな方、ぬりやすさを求める方におすすめ※3・4枚目の写真の撮影は全て同じ日にしております。マスカラと、バランスを見てアイラインをひいていますがその他のアイメイクはしておりません。今回はマスカラ下地をつけず、ビューラーとマスカラのみの使用感です。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈私的に一番使用してるのはヒロインメイクのものです👶🏻🤍総合的に見てもとっても優秀だし、赤茶っぽいブラウンが可愛くておすすめです❤︎それではまた次の投稿で(◠‿◠)𖤐˒˒ꪔ̤̮❤︎はーと┆くりっぷ┆こめんと┆ふぉろーありがとうございます🧸𖠚⡱質問・リクエスト等ありましたらコメントにお願いいたします(•⌄•)ノ!#プチプラ#プチプラコスメ#マスカラ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
もっと見る16177
12358
- 2019.01.19
《今すぐアイメイクが上手くなる方法こっそり教えます🤫✨✨》メイク初心者さん必見✔︎まずはアイシャドウアイシャドウを塗る時はまずどこにポイントを持ってくるかを考えます。一般的に多いのは縦グラデーションと横グラデーションだと思います。今回、私が写真でしているのは横グラデーションです。目の横幅が広く見えて二重幅の狭い方でもグラデーションを楽しめる塗り方です。塗り方としては薄い色→中間色→濃い色と塗っていくことでグラデーションを作ります✨この時のポイントはメリハリを付けることです。メリハリをつけると言っても色と色との境目をぼかさないのではなく、しっかりぼかしつつ色が全部混ざらないようにします。言葉では分かりずらいですが、写真だと分かりやすいです!beforeの写真のように全体的に色がバラバラとぼけてしまってどこにポイントがあるのか分からないのが悪い例で、afterのようにしっかりと各色がグラデーションになっているのが良い例です✨✨このように最初にどこにポイントになるカラー(濃い色)を持ってくるかを決めて意識すると綺麗にアイシャドウを塗ることができます😳✨✨✔︎次はまつ毛まつ毛は根元からしっかりと上げて、一本一本を伸ばすイメージでマスカラを塗ります。(まつ毛の上げ方は過去にイラストで解説しているのでそちらを見て頂けると嬉しいです✨)マスカラはまず最初に、ギザギザと横に小刻みに動かしてしっかりと全体に液をつけます。その後1本1本のまつ毛を整えるように横に動かさず、根元から毛先までスっとなぞるように塗ります。こうすることでダマが取れ綺麗なまつ毛に仕上がります💓✔︎最後にアイラインアイラインは引けば目が大きくなるというイメージがある方が多いんじゃないかな?と思いますが、二重幅が狭い二重さん、奥二重さん、一重さんは全体に引くと逆に目が小さく見えることがあります。特に私のように二重幅が狭い二重さんは、全体に引いてしまうと二重幅が狭く見えて目が小さく見えます。なので、目尻だけに目の幅を広げるイメージで引くとデカ目効果があります◎メイク初心者さんも目尻だけなら全体に引くよりも少し簡単になると思います!アイラインは最初は難しいと思いますが、練習すると上手く引けるようになるのでお風呂に入る前とかに毎日練習するのがオススメです✨✨以上がアイメイクが上手くなる方法です!🎈🎈参考になることが少しでもあれば嬉しいです!コスメ欄には初心者さんにオススメのグラデーションを作りやすいアイシャドウだったり、使いやすいコスメを貼っておきます✨✨こちらも参考にして頂けると嬉しいです!
もっと見る14270
9738
- 2019.08.24
🎀ピンクメイク🎀☆アイラインは目尻のみ!(目のカーブに沿って引く)☆まつ毛はとても重要なパーツなのでブラウンマスカラを丁寧に塗る(カールと長さ重視)(下まつげは強調するためにブラック使用)⭐使うもの⭐CANMAKE・パーフェクトスタイリストアイズ14全色とっても使いやすいうえに発色もいいのでとてもおすすめです!コスパ凄くいい(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)♡・ウィンクグロウアイズ02少量でもすごく発色が良くて伸びもいいです!色持ちもいいし何より安い!⭐やり方(画像二枚目)⭐①アイホール全体にウィンクグロウアイズを指で薄く広げる(だいぶ発色と伸びがいいので出しすぎ注意⚠)②1のカラーを指に取りアイホール全体に薄く広げる③2のカラーを二重幅にチップかブラシで塗る④3のカラーを黒目の上半分から目尻側に入れる⑤4のカラーをまつげの際に細く塗る(アイライン代わり)⑥下まぶた全体に軽く5を塗る⑦下まぶたの目尻から黒目下半分まで付属のブラシを使って2と少量の4を混ぜて塗る(タレ目に見せるため)⑧目頭は付属のチップで2と3をとり、その後5のカラーも混ぜてから塗る(涙袋を立体的に見せるため)手順の⑧のところはウィンクグロウアイズを目頭に少量塗っても可愛いです。これで完成!🎉私が最近お気に入りでよくしているアイメイク方法です!👀✨カラコン⇒LARMEメルティーシリーズピンクチュールマスカラ⇒ヒロインメイクKATEラッシュマキシマイザーです!この組み合わせはカールキープ力抜群ですがマスカラリムーバーを使わないと綺麗に落ちません😢カメラ⇒camera360#ピンクメイク#メイク写真#ドーリーメイク#カラコン#ナチュラル#ハーフ#透明感#アイメイク#プチプラ#アイシャドウ#キャンメイク
もっと見る13117
8065
- 2018.01.05
今回は、コスメ3つで出来る!ちゅるんっとした可愛い目になれるメイクを紹介します🙌💓使ったもの⬇️♡キャンメイククリーミータッチライナー02目尻に使用しました!めちゃくちゃかきやすい!!!💥💥💥するする〜っとかけるのに落ちないし本当に良い!🥺色はブラウンで、優しげな目元になると思います☺️💓♡ウィッチズウィッチズフィットスティックシャドウ01綺麗なキラキラっとしたパールがとにかく可愛い!!可愛すぎる!!!😳今回は涙袋に使用しました!🌟しかもぜんッッッぜん落ちない!!!一日中ずっと綺麗なままをキープしてくれて、本当にすごい...!!♡ヒロインメイクボリュームコントロールマスカラ02このマスカラの凄いところはボリュームが変えられるところで、ほんと、なんていうか、好き!!!(語彙力)少し前にこのマスカラを紹介した投稿をあげているので、もし良かったら見てください〜!!ブラウンが透明感のある目元にしてくれるのでめちゃくちゃ愛用してます。🙇♀️💓下まつげに使うと本当に可愛いです。😳カラコンは、feliamoのcappuccinoです!めっちゃおすすめ!!😳😳😳1dayの14.2mmで、ベースカーブは8.6mmです!ナチュラルなのに盛れるので最強です🥺___________♪キャンメイククリーミータッチライナー02650+税♪ウィッチズウィッチズフィットスティックシャドウ01900+税♪ヒロインメイクボリュームコントロールマスカラ021200+税___________#ズボラメイク#キャンメイク#ウィッチズ#ヒロインメイク#ブラウンアイライナー#ブラウンマスカラ#ナチュラルアイメイク#フェリアモ#カラコン#カラコンナチュラル#プチプラ
もっと見る12941
9173
- 2019.11.14
男友達に「え、なんか今日めっちゃ可愛い笑」って言われたアイメイクです!!わーーーい!!ETUDEHOUSE[エチュードハウス]RD301ルックアットマイカフェブラウンよりの赤で柔らかくソフトな印象これを黒目の下に細くちょんちょんってのせたらまじてうさぎみたいな目になる。いやまじで。守りたくなる目。CANMAKE[キャンメイク]02パーフェクトマルチアイズこれに何度助けられたことか…キャンメイク様様です。3の色を目尻3分の1埋めたらぼかすように2の色で書いていきます1で涙袋をぷくってみせたら、画像に載せ忘れてたんですけどケイトのダブルラインで涙袋の影を書きます。目の形に沿って流れるように??アイラインを引きます。目頭から全部引いてしまうと目がはっきりしすぎてしまうかなっておもったので目尻にだけです。色もブラウンなので優しい目になります。まつ毛を根元からしっかりあげたら、エテュセのマスカラ下地を塗るんですけどこれほんとにまだ使ってない方今すぐ買いに行きましょう!夜までずっとまつ毛あがりっぱだし綺麗伸びてセパレートにしてくれます!ナチュラルにしたいのでこれだけで全然大丈夫です。本当にこれ大好きです一生離しまてん。(^^)アイプチに関しては色々あるからもし見たいって言ってくださる神様が居たらまた別に投稿するかもです。今は折式を使ってます。テカリが気になるので乾いたら綿棒でやさしく擦ると良い感じに自然になります。本当にバレにくいです。オヌヌメです。まとめるとこんなんです。語彙力なくて何言ってるんですかって感じだと思うんですけどもし、もし、もし真似したいなーとか思ってくれる方いましたらいいね⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝フォロー+👤待ってます~~~#はじめての投稿
もっと見る12522
10896
- 2020.01.13
☁️🌱持ってるCLIOのアイシャドウの中でいちばんよく使う子をご紹介~(᷇࿀᷆و)و♡♡・・オレンジメイク×キラキラって最強すぎる🥺CLIOのアイシャドウおすすめ聞かれたら絶対STREETBRICKおすすめしてる!!!めちゃめちゃよい!!素晴らしい!!👏🏻💞・安定の大粒ラメ大優勝かと思いきや小粒ラメ、マットカラーまで全部最高デートとか大事な日は毎回この子です笑・カラコンはポップレンズの#viviringのブラウンです🐯🤎Instagram☞tae__v1995ハイライトにメイクの仕方まとめてあります🙇♀️#カラコン#カラコンレポ#カラコンレビュー#新作コスメ#韓国コスメ#イエベ#ブルベ#ピンクメイク#私のベストコスメ2020#自分ウケメイク
もっと見る12369
8770
- 2020.07.30
メイク初心者さん向けアイメイクのNG例とOK例✨自分はメイクは自分自身が好きなメイクをするのが一番と思っていますが、リクエストで避けた方がいいメイクと共に教えて欲しいと頂いたのでまとめさせて頂きました💗おすすめアイテムもまとめさせて貰ってます☺️⚠️個人的な偏見が入っているかも知れないので注意です!⚠️そして自分のメイクをOKと称するのは忍びないですがその点踏まえて頂けますと助かります😭┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈NG例ベースメイクのしっかりしていないアイメイク😔個人的な意見ですがアイメイクがはえる為にはベースを整えてからが大切だと思います!目だけメイクしてると結構アイメイクが浮くので悩んでる人はベースメイクを整えてみてください!青みピンクのアイシャドウを選びがち😔人それぞれ似合うパーソナルカラーがある中で青みのある(おもちゃみたいな真っピンク)は似合う人と似合わない人がいます。イエベの方には結構くすんで見えがちで血色がかなり悪く見えます!ぼかしのない単色アイシャドウオンリー😔単色アイシャドウがダメと言う訳ではなく、意外と単色アイシャドウは初心者さんには向いてないよって事です。ぼかしが出来てないと瞼ポーンってなるので注意!ムラのあるアイシャドウ😔チップでアイホールに乗せると結構なりがち…肌色がちょいちょい見えててかっこ悪い!同じカラーでまぶた全体を覆う😔同じアイシャドウで瞼、涙袋、目尻…カラーによってはなしでは無いですが見え方によってはクマが強調されたりします。ガタガタのアイライン😔まあ誰でもわかるダメな点ですが、アイライン苦手な人はアイシャドウの濃いカラーを細いチップにとってぼかすといい感じ!インラインを埋めてない😔画像は酷さ100倍ですが明らかな隙間があると結構変です!インラインとはまつ毛と粘膜の隙間の事を言いますが人によってはそこが結構広い方もいます。そこを埋めないとアイラインが綺麗に見えないのでできる限り埋めましょう!入も抜きも無い目尻のライン😔スっと抜けてるのが大切。ブって止めるとアイラインが目立ち過ぎるので、NG整えてない眉毛😔眉毛を整えるのは大切な事です。眉毛はその人の印象、表情を決める1番の部分なので大切にしましょう。抜くと生えてこなくなるので剃るようにしましょう!書けばいいってもんじゃない眉毛😔画像みたいに適当に書きすぎて二股なってたり…眉頭がくっきりし過ぎていたりすると表情が固く見えます。自然にぼかして、眉尻はきちんと細く流すように整えます。平行眉や太眉が流行ったりしてますが、まずは自分の眉毛と向き合って自然な流れを捉えるのが大切だと思います。ダマになったマスカラ😔マスカラは塗れば塗るほど液がついて行くので重ねればいいって訳ではありません。綺麗にセパレートされてるまつ毛が理想。上がってないまつ毛😔画像通りめっちゃマスカラ塗ってても上がってないと全然見えないです。ビューラーで上げましょう!マスカラ液があらゆる所に付着したまま😔乾く前に瞬きしちゃうとあちらこちらに付きますがそのままはダメ!ほっといたらそれが滲んでクマみたいに…┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈おすすめアイメイクアイテムアイシャドウ♡CANMAKEパーフェクトスタイリストアイズ♡RIMMELショコラスイートアイズ上の様な沢山のカラーが入っていて、これ一つでアイメイクが完成する物がおすすめ!10色とか沢山のものは色選びが難しかったりするのでこれぐらいがおすすめ☺️アイライナー♡ラブライナーリキッドアイライナー♡フローフシモテライナー個人的ペンシルは難しいです。リキッド系は細かく書けるので目尻とか書きやすいです!上の二つは涙で滲んだりしないのでほんとに良き👍またそんなにキツめのメイクしたくないって人はブラウン系を使うのがおすすめマスカラ♡ヒロインメイクロング&カールマスカラアドバンストフィルム♡メイベリンラッシュニスタマスカラは塗りやすさ、カールキープ力が大切!ヒロインメイクは安くて優秀です☺️マスカラは化粧落としで落ちにくいのでマスカラ専用の化粧落としを買うのをおすすめします!ビューラー♡資生堂アイラッシュカーラー激推し目にフィットする上に安い!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈以上になります!本当に独断と偏見ばかりですが、画像見た通りの感じになっちゃうのであながち自分の意見は間違いじゃないかなって思います😂下手くそメイク楽しかった…笑他にもコメントから色々聞いてもらえば答えますのでよろしくお願い致します💗#メイク写真#二重メイク
もっと見る10499
7449
- 2018.12.04
【ギャップ】甘め猫目メイク😼♡普段とは少し違うメイクをしたい時に!!3つのプチプラコスメだけで超簡単にできる!使ったもの✏️・#CANMAKEパーフェクトマルチアイズ03(ブラウンシャドウなら何でもOK!)・CANMAKEクリーミータッチライナー02・ヒロインメイクボリューム&カールマスカラアドバンストフィルムブラウンちなみにカラコンはレンシスのベティーベージュです!めちゃくちゃ自然に橋本環奈ちゃんの瞳になれてお気に入りです🤭まず、アイシャドウを4枚目のように塗りますこの時のポイントは、下まぶたの目じりに入れるアイシャドウ!猫目メイクするなら下まぶたの目じりにブラウンを入れない方がいいんじゃないの?って思うかもですが、今回のテーマは甘めな猫目メイクということで、甘めなキャットアイにしたいので目じりに画像のように三角に入れます!三角に入れることで、タレ目に見えすぎることを防ぎます!👍そして、次にアイライナーでアイラインを引いていくのですが、0.3cm~0.5cm(人によって好みのアイラインの長さが違うので!)くらい目の形に沿って引き、最後は若干釣り上げてください!タレ下げないように!!最初から釣り上げてしまうと外国の方のメイクのようなカッコイイ感じになりますそれもそれでかっこいいのでいいのですが、今回は甘さが欲しい、、!そのあと、このアイライナーで切開ラインを描きます切開ライン描くの難しい!って方も、目頭の先端にちょんって乗せる感じで大丈夫です🙃このアイライナーはクリームタイプのブラウンのアイライナーなので、切開ラインが苦手な方でも汚く見えにくく、それだけで本格的になります!あと、キツくなり過ぎずキャットアイならではの目力が出ます♡最後に、このブラウンマスカラで上まつ毛と下まつ毛を塗りますこのマスカラは、ほんとに大人気ですよね!ロング&カールタイプの方が使ってる方多いと思うんですが、今回はブラウンの甘さが出したいのと、でもブラウンのロングタイプだと若干物足りなく感じるので、ブラウンのボリュームタイプを使います!これで甘さと目力が両立出来ます♡完成です!🎶ほんとに簡単にできるので良ければ試してみてください!#キャットアイ#甘めメイク#猫メイク#プチプラ#モテメイク
もっと見る9910
8639
- 2020.03.29
\やっぱり盛れる/《オレンジブラウンメイク》#キャンメイク#シルキースフレアイズ03結構前に買ったけど紹介していなかったやつ!!このアイシャドウはサラサラとした質感なのですが粉飛びがまったくない🙆🏻♀️🙆🏻♀️普通こんなにサラサラした粉質のアイシャドウだと粉飛びしちゃうものなのですが何故かこのアイシャドウはピタッと密着してくれて粉飛びが一切ない!本当に不思議な新感覚アイシャドウです✨発色もとてもよくてひと塗りで高発色!!その中でも03番は華やかな印象になるカラー!右上のオレンジブラウン、左下の赤みブラウンがとても絶妙なカラーでめちゃくちゃ可愛いです🙌🏻全体的にイエベさんカラーだと思います!!୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧メイク方法は画像4枚目をご覧下さい!!右上のオレンジブラウンをメインで使って盛れる囲みぽいメイクをしてみました(◜ᴗ◝)💗二重幅に乗せた後は上の方に向かってぼかして下さい!左上のカラーで境目を馴染ませるのも🙆🏻♀️🙆🏻♀️とにかく盛れるし最高に可愛ので、是非皆さんも試してみてください!!シルキースフレアイズもめちゃくちゃオススメです🙌🏻ちなみにカラコンはモテコンのミルクティーベージュです✨ナチュラルなハーフアイぽくなれるのがお気に入り!サイズも大きすぎないし抜け感もあるのできつく見えなくてめちゃくちゃ可愛い(ˆˆ)/💗#私のおうち美容
もっと見る8576
7132
- 2020.06.22
romandのBETTERTHANEYESのドライマンゴーチューリップを使ってメイクをしました❤︎名前が可愛い🥺ドライマンゴーチューリップ🥺❤︎イエベさんによく似合いそうなカラーの詰め合わせで、安定のラメ感が素晴らしい🥺❤︎オレンジベージュっぽいカラーと桃のようなピンクカラーにほんのりオレンジみのあるブラウンと多色ラメ❤︎ブルベ夏のわたしには若干浮くかなぁ〜〜〜なんて思ったけど明るめのカラコンをつけたら馴染んで一気に統一感のあるアイメイクに仕上がりました❤︎ですがカラコンはどこのを使ったのか忘れてしまいました、、、思い出したら追記します、、、😭
もっと見る8505
7456
- 2020.05.21
本当は教えたくない《まつ毛を下げない裏技》1日カールキープ✨どんなに朝、まつ毛をカールさせても「すぐに下がってきてしまう」「そもそも上がらない」っていうこといですか..!?そんな時にオススメしたいくるりんまつ毛を絶対に夜までキープさせる方法を紹介します✨✨୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧まず、《朝のスキンケアで乳液をまつ毛に付けない》これは私的に重要なポイントです‼️夜のスキンケアでは特に気をつけなくても大丈夫ですが、朝のスキンケア(メイクをする直前)にまつ毛にも乳液がついてしまうと、まつ毛が上がらなくなる原因になります..!まつ毛を避けるように乳液を塗るだけでまつ毛が格段に上がりやすくなります。まつ毛を避けて塗るのが難しい場合はアイメイクの前にティッシュで軽く乳液をとってあげるだけでも大丈夫です👌🏻次に《マスカラが乾くまで出来るだけ目を開ける》言葉では言い表しにくいのでこれだけ聞くと「??」ってなると思うんですけど、瞼が分厚い方や一重、奥二重さんはせっかくカールさせても瞼がまつ毛に覆いかぶさってまつ毛が下がってしまうことがあります。《画像の2枚目参考》私も瞼が分厚いのでこのタイプです。これを防ぐためにマスカラが完全に乾いてまつ毛が下がらない状態になるまで眉毛を上げるようにして目を大きく開けます。もしくは顎を上げるようにして鏡を見下すように見ると瞼が覆いかぶることなくメイクを進められます!私は↑の方法でいつも眉マスカラをしたり、チークを塗ったりして乾くのを待ってます!周りから見たらかなり変な格好ですがまつ毛をカールさせるためなら..😂笑マスカラが完全に乾いてしまえば、多少瞼が覆いかぶさってもカールキープされたままなので2〜3分くらい待てば大丈夫です!最後に《カールキープ力のあるマスカラを使う》いくら上の2つを気をつけてもやっぱりそもそものマスカラにカールキープ力がないと、どうしてもまつ毛が下がってきてしまいます😇なのでカールキープにこだわりたい方はマスカラを選ぶ時はパキッと固まってカールが落ちてこないものを選ぶのがお勧めです!୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ケイトのマスカラ下地とヒロインメイクのマスカラがこの条件にぴったり当てはまっていて、めちゃくちゃおすすめです...!🎈この組み合わせはもうLipsでも何度か紹介していますが、色々使ってみてもやっぱり最強だと思うので今回もゴリ押しします笑ケイトのマスカラ下地で長さをしっかりと出して、ヒロインメイクのマスカラでがっちりとまつ毛をカールキープさせながら存在感をもたせてくれます!パンダ目になることがないのにお湯で落ちるのでもう..最強..!!この夏絶対に落ちないくるりんまつ毛を手に入れましょう💪🏻💪🏻😂୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧‼️‼️‼️‼️《画像の3枚目はくるりんまつ毛を作るためのビューラーの使い方を少しだけ載せました!》これの詳しい方法は過去の投稿を見ていただけると嬉しいです..!!かなり昔ですが、投稿を古い順で表示していただけるとすぐに見つかると思います!🙇♂️✨
もっと見る8465
5306
- 2019.07.24
だれでも似合って簡単✨ピンクうさぎメイク💗リクエスト頂いたのでアイメイクしてみました!pointと手順をまとめさせて頂いてます☺️┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈使った物♡CANMAKEパーフェクトマルチアイズ14♡CLIOプリズムエアシャドウ16♡CANMAKEアイシャドウベース♡ラブライナーリキッドアイライナーバーガンディブラウン♡ヒロインメイクロング&カールマスカラアドバンストフィルムモーヴピンク♡KATEダブルラインエキスパート♡ナチュラリカラコンワンデーチャーミングブラウン┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈手順①アイシャドウベースをアイホール全体と涙袋に乗せる。②CANMAKE14番の左上のカラーをアイホール全体に乗せる。③左下のカラーを目尻Cの字に入れる。point👆外側を左上のカラーでぼかしたり、指でぼかしたりする。④右上のカラーを目尻と、目の真ん中に入れる。⑤左上のカラーを涙袋に入れる。⑥ラメを涙袋目頭側に少し入れる。⑦クリオのアイシャドウを瞼の真ん中に乗せる。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈以上です!ピンクではなく赤めのアイシャドウなので、どんな方にも良く似合うと思います☺️私のアイメイクは#なまこメイクで他にも見れます💗❤📎コメントお気軽にお願いします!#メイク写真#二重メイク#スウォッチ
もっと見る8102
4924
- 2018.11.24
✨ 一重メイク攻略法 ✨物理的に目を大きくすることはなかなか難しいですが、メイクでも十分変われます!!好評だったこちらも併せてご覧くださると、より良いと思います!#ニコちゃん一重でも変われる*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――長くなるのでお忙しい方は画像の方だけも大丈夫です🙆♀️コメントがあったので追記しておきます。この時のメイクは「URGKAMを使った一重メイク」というものと一緒です!*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――①アイシャドウは横グラデーション●一重さんは縦グラデーションをしても見えないことが多いです…😭相当広い範囲に塗らないと見えない方もいらっしゃるのではないでしょうか?縦グラデーションをすると、場合によっては瞼がボヤ〜としてしまいます…そこでオススメしたいのは横グラデーション!目頭側はあまり見えなくても、目じり側だけしっかりと色が見えていれば👍(瞼の軽い・薄い方は縦グラデーションでもいけることが多いです)●ツリ目さん以外でしたら、目じり下に濃いめの色を入れるとまたさらに目が大きく見えます✨●目じり側は三角形(画像参照)にすることにより目元が引き締まります!●一重さんはギラギララメのアイシャドウを使うと瞼がさらに重く見えてしまう可能性があるので、初心者さんなどにはCANMAKEパーフェクトマルチアイズをオススメします!!!*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――②涙袋●目の縦幅を稼ぐにはこれが1番✨瞼でアイシャドウの塗り方を工夫するのももちろんいいですが、初心者さんでも簡単に出来るのはこちらです!●涙袋の描き方に関してはこちらをご覧ください#ニコちゃん涙袋の描き方*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――③まつ毛●これ大事です!!画像一枚目を見て頂けたらわかると思うのですが、私まつ毛をあげないと目に光が入りません😱●よく質問をいただくのですが、まつ毛は納得のいくまで何度も挟んでいます!!未だに苦戦してます…●まつ毛は根元からあげるのではなく、目を開けた時に見えているところからあげるのが🙆♀️です!絵は下手くそ過ぎますが、過去にあげたものがあるので是非ご覧下さい#ニコちゃんまつ毛●瞼でカールが取れてしまうことが多いので、カールキープマスカラをつ買うことをおすすめします!有名なものはCANMAKEクイックラッシュカーラーですが、使いこなせない…という方はKATEラッシュフォーマークリア(ブラック)を使ってみてください!!私の#推しKATEです!レビューはこちら#ニコちゃんKATEマスカラ●長さがもっと欲しいという方は、ロングタイプのマスカラを上から重ねてください!ただ、塗りすぎると重さでまつ毛が落ちてきてしまう可能性も考えられるので注意ですオススメはヒロインメイクロング&キープマスカラアドバンスフィルムです!*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――④アイライン●私は目の横も小さいのでアイラインで長く見せています!●はね上げラインは強そうに見えるのであまりオススメはしません。一重さんは元々目つきが悪く見えてしまう方が多いと思うので、出来るだけ目の延長線上に描きます!●儚い…ナチュラル系にしたいと思って、二重さんと同じように薄めの色のアイラインを引いても一重さんは、ん??となってしまう可能性があります…気持ちは分かりますが、黒やブラウンなどなるべく濃いめの色を使って目元を引きしめましょう✨*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――以上になります!!全員に全員当てはまる訳では無いので注意です⚠️*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――過去の一重メイクはこちらをご覧ください✨#ニコちゃんの一重メイク何か聞きたいことあればコメントどうぞ💬それではまた👋👋👋
もっと見る7916
5790
- 2020.06.21
裸眼デカ目メイク方法✨しんだ魚の目から脱出しよう!🐟カラコンは苦手で使いたくない…けどお目目パッチリで可愛くなりたい…そんな方のために独自方法ですが、お目目がおっきく見えた方法をまとめさせて頂きました!㊗️ユーザーランキング1位ありがとうございます!㊗️ということで今日はもう1つ投稿しようかと思っていますので今日の15時くらいを楽しみにしててくださいませ…✨┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈使うアイテム♡アイシャドウ好きな物でOKですベースとなる明るいカラーは必須(マジョリカマジョルカシャドーカスタマイズBE286BE384RIMMELプリズムパウダーアイカラー012CANMAKEジュエリーシャドウベール03)♡アイライナー黒系のカラーはデカ目に見える効果があります(フローフシモテライナーブラック)♡マスカラ黒系のカラーでロングandボリュームが出るものまたマスカラ下地でカールキープ(ヒロインメイクロング&カールマスカラアドバンストフィルムブラックKATEラッシュマキシマイザー)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈手順①ベースになるアイシャドウを瞼全体に広めに塗る。point👆広めに塗ることで人から見える目の範囲の認識が広くなってデカ目効果!②二重ラインまでにアイシャドウを乗せるpoint👆きちんとしたグラデアイメイクは黒系のアイラインやマスカラの違和感を出さない効果があるのできちんとアイメイクをする!③目尻を引き締めるように二重ラインに濃いアイシャドウを乗せるpoint👆目尻を引き締めてアーモンドの形に目をしっかり作ることで目の存在感がアップしてデカ目効果!④アイラインを引くpoint👆黒目の上は太く引くことで目が縦に大きく見える!目尻は目の流れに自然に少し長めに流すことで横幅も大きく見える!⑤濃いアイシャドウで下目尻3分の1まで乗せるpoint👆した目尻にアイシャドウを乗せて引き締めつつ横に流したアイラインが少し自然になり目の横幅を広く見せるのでデカ目効果!⑥ビューラーで付け根から上にあげるpoint👆しっかりまつ毛を上げることで瞼を持ち上げ目が大きく見える!⑦マスカラ下地でカールキープpoint👆大事なデカ目効果が下がっちゃうと意味無いからね!結構大事!⑧黒系マスカラを塗るpoint👆黒系を使うことでまつ毛の存在感を自然に出し目を大きく見せる!付けすぎ注意!⑨ラメを瞼の中央に乗せるpoint👆瞼にラメを乗せると目の立体感がアップしてデカ目効果!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈手順は以上になります!私も普段カラコンはワンデーなので近所を出かける時にカラコンはな…と思って付けないメイクを考えました👍そして私も今日黒髪デビューをしたのでマスカラやアイラインを黒系にする研究を始めるついでなのでした✨マジョマジョのBE286の色可愛くてハマりました☺️私のアイメイクは#なまこメイクで確認して貰えます💗#メイク写真#二重メイク
もっと見る7806
5817
- 2018.11.30
今回は一重さん向け✨超ナチュラル赤メイク✨について!ガッツリ赤!!!って感じではなく、赤だよ〜〜☺️くらいの感じです(?)一重さんは赤メイクをすると目が腫れぼったく見えてしまうのであまり手を出しにくいかもしれませんが、瞼に色を乗せるのではなく目の下に重点的に色を入れることによってそれを防ぐことが出来ます✨✨これをやるときのポイント💡🌟赤系のアイシャドウをメインにしたいので、瞼の上はめちゃめちゃナチュラルなブラウンが望ましいです🌟アイシャドウはしっかりぼかして下さい🌟もっと濃い赤がいい!という方は不自然にならない程度でやってくださいあとはもう自分の好きなように試行錯誤!!いい感じになるまで色々やってみてください!今回使ったアイシャドウ⚫︎CANMAKEパーフェクトスタイリストアイズ11⚫︎付録何か聞きたいことあればコメントどうぞ!それではまた👋👋👋#ニコちゃんの一重メイク#一重メイク#ニコちゃんアイシャドウをみせたい#ニコちゃんピンク赤メイク
もっと見る7605
5459
- 2019.08.16
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年04月19日(Mon)おすすめの記事
- PR
気になるコスメは【Amazon】で!今月のセール情報をチェック♡
LIPSタイアップ|132 view
【徹底比較】人気のパープルマスカラ20選≪プチプラ・デパコス≫おすすめメイク法&効果も解説
もみじちゃん|36 view
誰でも簡単!ネイルシールの上手な貼り方を解説《ジェルや水タイプなど》おすすめな人気アイテムも
みぃこ|13 view
- PR
乾燥による肌あれを原因から防ぐ。今なりたいのは、トラブルに負けない肌!
LIPSタイアップ|3188 view
寄り目はメイクで改善できる!解消メイク術&目の形・輪郭別にポイントを徹底解説
kinaco|11 view
人気のユーザー
人気のランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
オペラの限定色「ほのかな官能、ヌードリップ」をいち早くお試し!2本セットを200名様に♡
- 抽選で200人
- 4/13〜4/20
抜け感、なのに印象的。とろけるようになじむ絶妙ブラウンアイライナーを100名様にプレゼント💛
- 抽選で100人
- 4/15〜4/22
毛穴徹底クリア!高機能クレンジングバーム クリアプロの新ラインナップをプレゼント!
- 抽選で100人
- 4/19〜4/26
素肌の土台を整える*アベンヌ ウオーター🎁ベタつきがちなこれからの季節も、お手入れしやすいお肌へ💕
- 抽選で50人
- 4/15〜4/22
【マジョマジョ】新商品を一足お先にプレゼント!悩みに合わせて選べる、密着カラージェル下地
- 抽選で50人
- 4/19〜4/26
【マスクメイクにおすすめ✨】美発色ピンクの『ちふれ ツインカラー アイシャドウ 13』をプレゼント♪
- 抽選で50人
- 4/19〜4/26