はじめての投稿となります!写真無加工失礼しますアドバイス頂けると幸いです、、鼻全体と鼻の横から目の下にかけてぽつぽつと凹凸ができてしまっているのですが、3年以上たっても治りません、、毛穴パックなどはやったことありません。肌は乾燥せず、朝起きると鼻付近の脂が少し目立つ感じがします。今のスキンケアは、コールドクリームでクレンジングをし、オバジC酵素洗顔パウダーを週2くらいで使用してます。普段の洗顔は朝はロゼットの米ぬかのチューブタイプの洗顔で夜はエブリッシュのスクラブ洗顔を使用しております。スキンケアはCNPLaboratoryを2プッシュしたあと、ハトムギ化粧水を3回ほどパシャパシャし、豆乳イソフラボンのオールインワンジェルを塗っております。鼻全体と鼻の両側にあります。もともとこういう肌なのか、なにかスキンケアが足りないのか色々試したものの一向に良くなる感じはしません、少しでもいいので何かアドバイス頂きたいです!!#はじめての投稿 #スキンケアトラブル #助けて下さい #アドバイス#毛穴 #毛穴撫子#鮫肌 #ハトムギ#はじめての投稿
もっと見る3226
2371
- 2020.07.04
⁑私が美白を手に入れたアイテム⁑のご紹介です🌟生まれつき色が白く、学校では体調不良と間違えられ早退させられることもしばしば、、、それがコンプレックスで高校卒業まで一度も日焼け止めを塗ったことがありませんでした🌞しかし!白い方が可愛い!と気が付き2ヶ月前から全力で対策。やっと画像の白さまで戻せました、、、①クレンジング、洗顔クリアクレンジング宇治抹茶葉が1番おすすめ!シュウウエムラ、ちふれ等デパート、プチプラいろいろ試しましたがこれが一番刺激が無く毛穴汚れも一番落ちてしっとり潤います💧しかも大容量なのでコスパもいい神商品🙆♀️洗顔はエストとオバジを使い分け!オバジの方が少し刺激が強い気がするので肌の調子が悪かったり寝不足だったりした日はエストを使います☺️②保湿お風呂上がり、身体を拭く前に顔だけ拭いて急いでアクアレーベルを浸透🏃♀️そして服を着用したらもう一度塗る!※この時メラノccを3滴ほど混ぜます💧馴染んできたらもう一度アクアレーベルを塗り、最後にミノンをワンプッシュ!(お肌の乾燥が気になってる時はミノンの前にもう一度塗ります)③美白ケアピーリングは4〜5日に1回程度行ってます🛁洗顔後お肌をしっかり拭いてから全体に伸ばします(顔、デコルテ、背中)結構ポロポロ落ちるのでしっかりめに流す🚿そして①の工程に移ります!(デコルテ、背中も顔と同じケア)日焼け止めはスキンアクアをムラなく全体に点置きしてから伸ばします☀️その後乾いてきたらスプレー型の日焼け止めでさらにコーティングしてます!※できれば外出30分前に飲む日焼け止めも飲むのが◎リプライセルは朝、晩空腹時に飲んでます。不味いで有名ですが私はそこまで抵抗ありませんでした👌本当にこの子が一番白くなります!優秀すぎる😂他にもケアはしてるのですがそれはまた別の投稿で🙇♀️#美白#クレンジング#洗顔#ピーリング#サプリ#日焼け止め#保湿#世田谷コスメ#エスト#オバジ#アクアレーベル#メラノcc#ミノン#cure#リプライセル#敏感肌
もっと見る2426
1516
- 2018.06.05
先日新作発表会のゲストが田中みな実さんで、至近距離で生みなみんを拝めました🙏🏻もう肌の透明感がすごくて顔が拳サイズで←キラキラしてて、みなみんの向こう側透けてた..💡笑顔も眩しくて改めて尊かった‼️そんなみなみんの愛用品、私も沢山使ってます。①ドラッグストアで買えるオバジの酵素洗顔料。毛穴の黒ずみ&ザラつきがクリアになるからオススメ。②ラロッシュポゼの日焼け止めはトーンアップ効果&化粧下地として使えるマルチアイテム。③アクセーヌのUV下地も、日焼け止め兼化粧下地。くすみが気になる方にオススメで、ベージュ色のテクスチャー。美肌になれるアイテム目白押しなので、ぜひドラッグストアやPLAZAなどのバラエティショップで見つけてね❤︎Instagramもぜひ見てね🙈↓@maimai.007#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメ#コスメ好き#コスメ大好き#デパコス#プチプラ#プチプラコスメ#ベストコスメ#メイク#アイメイク#リップ#田中みな実#田中みな実メイク#化粧下地#日焼け止め#洗顔料#オバジ#アクセーヌ#ラロッシュポゼ#ベースメイク#ファンデーション#美容液#デパコス#プチプラ#プチプラコスメ#アクセーヌ#クレンジング#洗顔#ニキビ#ニキビ肌#毛穴ケア#毛穴レス#黒ずみ毛穴#毛穴#オバジ#Obagi#オバジc#パック#LIPS賞
もっと見る1019
668
- 2020.02.24
🍼にほにうむの一軍スキンケア🍼こんにちは!にほにうむです🇯🇵今回はLIPS初のハッシュタグイベント、#わたしの一軍スキンケアに、にほにうむも参加させていただきました!制作が楽しくてつい文字が多めになってしまいました🙏😌🌱にほにうむは最近運命の乳液に出会えなくてついに乳液の使用をやめてさっぱりの化粧水と保湿系の化粧水を一緒に使っています。この方法が良いかは分からないのですが、とくに乾燥することもないので今のところは大丈夫かな?と思っています◎乾燥もないです。🌱バイオイルは以前の投稿でコメントをいただいて、ニキビ跡にだけ使うようになりました!最近のスキンケアは単体でもレビューをしているので、そちらもご覧下さい!LIPS公式アカウントから配布されているテンプレートを使って画像をつくって#わたしの一軍スキンケアを入れて投稿すれば参加完了!にほにうむも皆さんの投稿をいいねしに行きたいと思います!失礼します!!🙇♂️皆さんもイベントに参加してみましょう✨
もっと見る920
361
- 2019.06.14
こんばんは!なえです𓆉沢山のフォロー、いいね、クリップありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)正直とっっってもびっくりしました、本当にありがとうございます!!!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈今日は、実際に私が研究して研究して研究しまくった『いちご鼻解除方法』を説明していきます!本当の話なので良かったらやってみて下さい!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈『いちご鼻になる理由』・メイク落とさず寝る・メイクしてるのに洗顔、スキンケアしてない・ほじくりだす・剥がす鼻パック・触る・ピンセットなどで抜く┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈〜このような感じで『いちご鼻』がとにかく気になっていました〜┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈『いちご鼻解除方法』・酵素洗顔→すごくすごく値段が高いですが、思い切って買いました(๑´ڡ`๑)1週間に1回使ってました!※今ではいちご鼻がないので使っていません(*´˘`*)♡・ロゼットの毛穴タイプ→これを使って少しづつなくなって今ではどこにいった?状態です(⁎ᵕᴗᵕ⁎)❤︎私のイチオシアイテムです!騙されたと思って買ってください!これは安いので!!!!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈『いちご鼻に効くと言われやってみたが効果なしだったもの』・鼻にクレンジングオイル付ける・鼻にベビーオイルを付ける・鼻パック(剥がすタイプ、泥を塗るタイプ)・鼻に冷水・ビオレマッサージ洗顔ジェル・ちふれのコールドクリーム・ワセリン・オリーブオイル・指、ピンセットで抜く・ダイソーブラシ・ダイソー角栓スティック・ドットウォッシー洗顔石鹸・こんにゃくパフで洗顔する・ダイソーのまゆ玉・ダイソー鼻パック・ダイソーほいっぷるん・スチーマー・ピーリングDETクリアブライト&ピール┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈『わたし的星の評価』★1→効果なし、リピなし★2→まぁ、リピなし★3→貰ったら使ってみようかな★4→ここが惜しかったんだよな〜リピあり★5→これがないとダメ!完全リピあり┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈フォロー、クリップ、いいね、コメント待ってます⸜︎❤︎︎⸝いちご鼻なくすぞぉ!!!誰か)お、おぉー!爆笑┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#いちご鼻#酵素洗顔#ロゼット#毛穴#スキンケア┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈※あくまで個人の意見です、参考程度に見てください︎︎︎♡Ü♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈最後に受験のみなさん頑張ってください!ちなみに私は、、、第2志望校私立高校合格しました!!次は公立高校頑張ります!!!!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈中学3年生さん!華のJKなりたいかい!?中学3年生さん)おぉ!!笑笑┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈最後まで見てくださりありがとうございました(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*
もっと見る664
319
- 2020.02.16
\3000円以下!ベストスキンケア2019✨/ベストスキンケアの基準は🌟肌に優しい(アルコールフリー・パラベンフリー)🌟効果があったこの2つです🙆🏻♀️✨スキンケアは人によって合う合わないあると思いますが、できるだけ肌に負担のない成分のものを選んでいるので、肌荒れに悩む方でも敏感肌の方でも使えると思います✨詳しい成分などは、下に書きました🙆🏻♀️💕🌟マミーUVマイルドジェル大容量でプチプラの日焼け止めは、エタノールが入っていることが多いのですが、これは無香料・無着色・パラベンアルコールフリーでせっけんで落とせます✨🌟ドクターシーラボ薬用アクアコラーゲンゲルこれも無香料・無着色・無鉱物油・パラベンフリーです◎美白やシミに効く成分がたくさん入っています✨🌟アクアレーベルバランスケアローションなぜかわからないけどリニューアル後から青のさっぱりタイプ、青の乳液、黄のさっぱりタイプに、エタノールが入ってます💦香料も青と黄に入ってます。でも赤は、無着色・無香料・アルコールフリー・パラベンフリーなので、敏感肌の方は赤がおすすめ✨🌟ObagiダーマパワーXインナーリフトドリンクコラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸が入ってます✨🌟洗顔専科コラーゲンin少しだけエタノールが入っています。人によっては合わないかも😭私は大丈夫でした◎🌟エテュセリップエッセンス6種の植物エキスが配合されて保湿効果が抜群✨🌟オバジC5セラムビタミンCとEがたくさん入ってます◎C5、C10、C20は成分はほぼ同じで濃度が違うみたいです◎🌟カウブランドクレンジングオイル無着色・無香料・パラベンフリー・品質安定剤・無鉱物油・アルコールフリーで無添加です✨🌟メディヒールN.M.Fアクアリングアンプルマスクヒアルロン酸など保湿成分たっぷりで乾燥肌の方や毛穴が気になる人におすすめです✨ぜひ試してみてください🙆🏻♀️💕#スキンケア#ベスコス#ベストコスメ2019
もっと見る652
89
- 2019.12.31
#LIPSベストコスメ2019第四段 と、犬。旦那の腕で気持ち良く寝ておるところ。画像1枚だとなんか寂しいので犬載せてる笑スキンケア部門。化粧水、乳液はイプサです!乳液の大事さを思い知らされた商品。今のところリピート予定。肌診断もとても丁寧で良かったです(^^)※また誤字…乳液大丈夫、じゃなくて乳液大事 です…パックは貼るタイプならメディヒールですが…それよりも洗い流すタイプ、LUSHがダントツで今年一番…いや、人生一番。その中でも好きなのは人魚姫です。でも全部好き♡流した瞬間のトーンアップ具合、しっとり具合、でも汚れの落ちた感じ、もうたまらん。美容液はオバジにしました。たるみ毛穴に即効性があったからです。美白でいうと、ワンバイコーセーのメラノショットにしたかったけど…即効性とせっかくの高いお値段したので、とりあえずオバジ!!#スキンケア#イプサ#タイムアクア#タイムRアクア#MEエクストラ#MEエクストラ4#LUSH#洗い流すパック#人魚姫#BBSEAWEED#Obagi#ビタミンCセラム#化粧水#乳液#美容液#美白#トラネキサム酸#ベストコスメ
もっと見る605
74
- 2019.11.24
【週に1回はお家ケアしたい!おすすめ酵素パウダー特集♡】最近はお家にこもり気味…🏠この機会にお肌をキレイにしたいと思っている方も多いのではないでしょうか。今回は週に1回からでも始められるお家ケア「酵素パウダー」について紹介します!紹介するのは4つの酵素パウダー。今回はそれぞれの特徴について書いています。お疲れ気味の肌の汚れをしっかり洗い流すことで、より化粧水の入りもよくなります。酵素パウダーはネットで泡立て、毛穴の詰まりが気になる部分を優しく擦るだけで使い方も簡単です🌷お家にいる時こそ、しっかりお肌を労りましょう!#酵素洗顔#酵素パウダー#suisai#FANCL#雪肌精#obagi#いちご鼻#毛穴#ニキビ跡#韓国好きな人と繋がりたい#韓国コスメ#韓国スキンケア#OLメイク#プチプラコスメ#デパコス#メイク術#イエベ#ブルベ#スキンケア#インスタグラマー#時短メイク#メイク好き#おすすめコスメ#コスメレビュー#美容好きな人と繋がりたい#コスメ紹介
もっと見る570
388
- 2020.03.30
敏感肌・混合肌の私がほんとに悩まされたニキビを治した方法🌟肌は個人差があるのであくまで参考程度に。思春期ニキビなのか大人ニキビなのかよくわからんニキビをぶち殺しました!質問があればコメントしてください☺️#MEDIHEAL#ティーツリーケアソルーションアンプルマスクjex#ペアアクネクリーム#ペアアクネクリームw(医薬品)#医薬品#オバジ#オバジc_酵素洗顔パウダー#ネイチャーコンク#ネイチャーコンク_拭き取り化粧水#薬用クリアローション#mediheal(メディヒール)#ニキビ#ニキビ跡#ニキビ_ニキビ跡#Qoo10メガ割マストバイ#わたしの垢抜け方法#マイベスト韓国コスメ#目指せツヤ肌美人#乾燥撃退アイテム#買って後悔させません#ニキビスキンケア#ツヤ肌#敏感肌#混合肌#敏感肌_洗顔#赤ら顔#ニキビに効く#毛穴ケア#美白#パック_ニキビ#パックシート#パック#拭き取り化粧水#トナーパッド#韓国_スキンケア#酵素洗顔#酵素洗顔パウダー#コットン#雪肌粋#乾燥肌#cosrx
もっと見る535
347
- 1週間前
ご無沙汰しております〜〜!にゃんこBAです🐱('-'🐱)もうすっかり春になっちゃって、、、!!じわじわ暑くなる日も出てきましたね!!!土の匂いを感じるこの時期が大好きです🙆🏻そんな春先から大活躍してくれる大大大プッシュしたいスキンケアものをご紹介します!!!!!!♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡それは!季節問わず気になる#角質#角栓#毛穴の黒ずみ#毛穴開き#くすみ#ザラつきをひとつでケアできる秀逸なこの子❤Obagi酵素洗顔パウダー30個入り¥1800(税抜)これがほんっっっっとにすごい。冬でも油断すると毛穴汚れや#リップポケット・#眉間の角質、ザラつきが出現すると思うんですが抹殺してくれます。狙った獲物を逃さない敏腕スナイパーって感じ。瞬殺です😇😇😇😇酵素洗顔が今まで何度もいろんな種類使ったことあるのですが何よりも#乾燥感がまったくなく、パツパツした感じもないんです。#毛穴汚れ抹殺するのに乾燥しないとかどういう仕組みなん????ノーベル賞あげなくていいの?????🙃#ビタミンC配合でくすみにもアタック!#肌再生を促しあとから使うスキンケアの効果を最大限引き出します💗何より使うと#黒ずみや#角栓、#ごわつきの解消が目に見えてわかるというのがリピする最大の理由ですね😎💋落ち着いて私となだめながら一週間に一回、冬は二週間に一回使ってます!ちなみに色々使ったことある酵素洗顔も一緒にレビュー!!!前使ってリピしてないから手元に写真はありません😷♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡#Suisaiビューティークリアパウダー32個入り¥1700(税抜)こちらはすごい人気ですよね!使ったことある方も多いかも!でもね、、、乾燥が結構気になる。皮脂が過多で#ニキビができてる学生さんとかにはいいかもしれませんが25歳アラサーには大事なものまで持ってかれます。oh......圧倒的#脂性肌さん向け!#タンパク質分解(角質)と#脂質分解酵素(角栓)どちらも入ってます!#肌極つるすべ素肌洗顔料32個入り¥1400(税抜)割と優しめな使用感。#コメヌカオイルとか入ってるおかげ?かカピカピはしない☺️🤟ただ毛穴の黒ずみとかには効果はなかった、、、酵素洗顔?といった感じでした🤔笑#雪肌枠酵素洗顔パウダー10個入り¥500(税抜)ちょうどええ量!!!肌トーンが上がった気がする!Obagiの次に好きです!#和漢入りで肌ケアしながら汚れをオフ!ちょっと泡が#緩めなのが傷!#リフターナクリアウォッシュパウダー32個入り¥1400(税抜)こちらは皮脂吸着してくれる炭パウダー入り!#タンパク質分解酵素と#皮脂分解酵素どちらもイン!洗い上がり問題なかったのですが#敏感肌の私には使用後皮膚が赤くなってしまったので敏感肌にはダメなんだろうか、、、#水橋保寿堂製薬いつかの石けん¥1600(税抜)これはパウダーじゃなく#固形石鹸!酵素が入ってるのでこちらも比較してみました!ちなみに酵素は#タンパク質分解のみの配合!これはまだ残ってますが肌がゴワゴワしてるときに夜洗顔としてたまに使うことがあります😊固形石鹸なので洗浄力高しなので乾燥注意!♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡酵素洗顔自体酵素が入ってる関係でなのか泡立ちは硬いクリーミーな泡がたちにくいので苦手な人はお使いの#洗顔料に混ぜて使ってくださいね!Obagiのは手にパウダーだして、パウダー入ってた容器に1杯分水をいれて泡立てるとお水がちょうどいい量入れられます!小鼻の角栓や黒ずみ気になると思いますが汚れを落とすのは酵素洗顔料なので私達は顔に伸ばして馴染ませるだけ!!!間違ってもグリグリしちゃだめ😡😡🔥🔥毛穴汚れを自分で毛穴に押し戻してるだけなので気をつけてください!そして1回で完全に取り去る、というイメージは捨てた方がいいです😢💦💦#毛穴パックのようにニョキっと丸ごと取り去ってしまうと毛穴がポッカリ空いてしまうので24時間もすれば空いた毛穴に大気汚れや皮脂汚れが入ってしっかり毛穴汚れ復活します😩😩😩徐々に毛穴をクリアにし毛穴の容量を少しずつ小さくしていく、というイメージです😉毛穴パックは肌へのダメージと改善度が見合わないので使用はおすすめできません😩💥あと肌によっては#ピーリングも相性が悪い方もいるので要注意です!!!!!ちなみに肌の汚れを取ってあげることであとに使う#スキンケアの入りがギュインギュインに(??)よくなりますよ♡♡Obagiの酵素洗顔に関しては毎日使いOKですが、私は今は2週に1回のペースで使っているので単純計算で1年3ヶ月もつ計算になります🙈💭💕コスパの神と崇め奉りたい所存(床に頭を擦り付ける)是非1度使ってみてください〜!!!ちなみに酵素洗顔全般にいえますが使ったあとの保湿は念入りに♡♡私はパックをルーティンにしてます😎😎♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡それでは長々と失礼しました☺️🤟また次の投稿でお会いしましょう〜!#Obagi#オバジ#酵素洗顔#角質ケア#角質オフ#角栓#コスメ好きさんと繋がりたい#最近のスキンケア#リクエスト募集
もっと見る525
293
- 2019.03.27
リピ確定!ザラ付きK.Oの酵素洗顔。小鼻もつるんつるんしてきて、ゆで卵みたいになる洗顔料。毎日使用OKの酵素洗顔ですが、酵素洗顔の仕組みとは普段の洗顔料では落とせないタンパク汚れや皮脂汚れを『酵素の力で分解し溶かし落とす』ので、乾燥肌や敏感肌の人は様子を見ながら使用頻度を変えるべきかなと思います。わたしは毎日やっても負担に感じずすべっつるっで乾燥せずほどよくしっとり。ただ、ざらつき悩みなどがないときはやらないようにしてます!とりあえずずっと買い続ける!おすすめな酵素洗顔です!#はじめての投稿#オバジ#obaji#酵素洗顔#洗顔#洗顔パウダー#LIPS賞
もっと見る508
430
- 2020.01.31
酵素洗顔パウダー・SUISAI・オバジCもう10年以上・・・もっと前、『パパウォッシュ』という酵素洗顔パウダーを使っていました。20代の頃。まだあるのかな❓パパウォッシュ。これを使っていた頃は、若かったこともあって、くすみや毛穴汚れもそんなに気になってなかったんですが、今考えたら、酵素洗顔を使っていたからかな❓最近、くすみが気になったので、酵素洗顔パウダーを使うことに💡SUISAI、オバジともに、皮脂分解酵素とタンパク質分解酵素が入っています🍀私は、タンパク質分解酵素がしっかり活躍してくれるものを求めてます🌟くすみを改善したかったら、タンパク質分解酵素ですよ❗️聞いたことがあるので。年齢的にも、皮脂分解酵素が強いと、油分がなくなりすぎちゃうから💦今回は購入しやすいドラコスを✨酵素洗顔パウダーって、泡立ちにくいですよね。私は、しっかり皮脂もタンパク質も落としたい時は、パウダーを泡だてて、そのまま洗顔🌷フワフワ泡で、気分的に優雅に洗顔したい時は、いつも使ってる洗顔にパウダーを混ぜて一緒に泡だてて洗顔してます😊SUISAI、オバジどちからいいかは、正直よくわかりません💧どちらも、皮脂もタンパク質もしっかり落ちて、顔がトーンアップします✨✨✨私は、オバジの方が泡立ちにくく、洗顔後のつっぱり感があるかなぁと思うのですが、使えないほどではありません。オバジはビタミンCも入っているので、長く使い続けるなら、こちらのほうがいいのかな☀️泡立ちはSUISAIの方が少しだけ良いような・・・ほかの酵素洗顔もいろいろ試してみたいです🌹
もっと見る490
62
- 2018.04.08
当選〜♡正直、当選品の中で過去イチで嬉しかった!!!ありがとうございます!!まず酵素洗顔。良さを感じるには期間が少し足りてない(・・;)今のところはセブンの酵素洗顔と大差は感じてないんだよな…とりあえず風呂で使うよりは洗面所で手で使った方が個人的には良かった。使い切ったらまた評価します!!では、大本命・ゲルちゃん♡ーーーーーーーーーーーーワンステップで6役を叶える高機能ゲル。(化粧水、乳液、引きしめ、美容液、クリーム、パック)。毛穴*1、くすみ*2、ハリのなさが気になる肌にうるおいを与え、クリア*3でハリを満ちた肌に導きます。・1潤いを与え毛穴の目立ちにくい滑らかな肌へ・2乾燥による ・3潤って毛穴の目立たないキメ・ツヤのある肌ーーーーーーーーーーーーゲル開封後にすぐ見に行ったのは#関根りささんのYouTube。そういえばレビューしてたなーと思って。関根りささんチャンネル登録してあります。かわいいのよ、犬が!!もちろん御本人も大変おキレイで好きです♡その関根りささんがこねくりまわすのをやめたらキレイになったと、おっしゃっていたので、わたしもゲルのモニター期間中は化粧水→美容液→これ→乳液 の順番にして、まずこねくりまわすのをやめてみよう、と。めっちゃこねくりまわしてるから、普段…笑そもそもこれだけで使ってないのは1回目で だめや、足りん と分かったから。乾燥肌にはこれだけやと確実に足りんのが正直な感想です。ビタミンCのせいなんかな〜。結果、重ね付け・重ね付け・重ね付け でこねくりまわしてねーか?笑 と思いつつも続けてみました。やっぱり保湿力…足りない(T_T)納得行くまでになるまでに、なんと5回重ね付け。コスパよ…笑でも何回つけてもモロモロは出てこない!↑何ゆーとんの?って方は関根りささんのYouTubeみてください(・・;)わたしは上手く書けない!わたし普段オールインワンほぼ使わないのでオールインワンで出てくるモロモロというのがイマイチわからんのだ…ただ、なにも出てこないのは本当です。快適に塗れます(^^)※ここ愚痴やから飛ばしてください↓笑わたし、新品のタオルのモロモロとかは本当嫌いやから使うまでに10回は洗濯する。新品のタオルってなんかいっぱい出てこん?若い時に友達んちとか泊まるじゃない?お風呂借りてスキンケアしようと思ったら顔からモロモロいっぱい出てくるわけ。別に新品でもないのに。体も保湿しようとしたらモロモロモロモロともう全身から糸くず?ほこり?モロモロモロモロ出てくるのさ。イライラしてもう一回体流して、全身をティッシュで拭く、とかしてた。平気なの?この環境に住んでて。なんで洗濯機に埃取りのネット入れない?このタオルで毎日生きてられんの??と正直思ったことたくさんありましたわ。化粧水塗るだけで肌がザラザラザラザラもーモロモロが出てくる出てくる。イライラMAX。だからタオルのモロモロ嫌いな子はあんたんちのタオルモロモロせんから好き、と言ってくれます笑話を戻しますと、オールインワンのモロモロっていうのもそんな感じなんかな??だとしたら一切出てこないです!!寝起きの感じは、まあ満足かな?程よくしっとりさが残ってました。匂いは…柑橘系苦手やけどゲルのみだと許容範囲。ただ、一度オバジC25neoと重ねたら大変なことになりました。吐き気を催した。さすがに重ね付けはいかんかった笑柑橘系大丈夫な人は大丈夫だと思います!塗ったあとの ピカーーーーン と感は確かに感じたので星3つ!!↑ピカーーーーンもYouTube見てください笑#オバジ#オバジc#酵素洗顔#洗顔#オールインワン#オールインワンゲル#毛穴#くすみ#ハリ#乾燥#ビタミンC#保湿#オバジ_PR
もっと見る464
9
- 2020.04.22
💓毛穴悩みは今日でさようなら💓#ゆうの毛穴ケアへようこそ。1枚目の画像を見てもらえば分かるように、私は元々とっても肌が汚かったんですが、色々研究していくうちに、やっと人並みにスッピンでも外を歩ける肌になりました。今のケアにたどり着くまでは、数多くの化粧品を試してきました。ハトムギ化粧水などのプチプラなものから、SK-II、サプリメントはリプライセルまで。使い始めはどの化粧品もよく感じることが多く、使い続けていると徐々に効果が分からなくなることが結構あります。また、良かったけど、ここまでの価格のものは使い続けられない、という商品も💦😭SK-IIなどがまさにそうでした...大学生が使い続けるには少し難しい。費用対効果を考えて、私が絶対に使うべきだと思う3つの商品だけを今日は紹介していきます!①オバジCセラム10今日の紹介商品の中ではこれだけがお高め。でも、3ヶ月以上持つのでコスパは良いです👌🏻赤み消し、毛穴ケア、ニキビ抑制、美白効果など様々な効果がありました!②アクメディカ薬用クリアパウダーLIPSでオフィシャルユーザーの方が沢山紹介していて気になって買ったもの。元々ナイトパウダーは好きで、付けて寝ないと朝は顔面油田になるのですが、これを付けておくと、しっとり程度で収まります笑これを使い始めてから、頬にニキビがめっきり出来なくなりました!どのナイトパウダーよりも好き◎③ビオレマッサージ洗顔ジェルお風呂でしっかり毛穴が開いた状態で、くるくるくるとこちらで洗えば、あらびっくり!!!毛穴汚れがマシになります✨ゼロになるとは言えませんが、使い続けるほどに確実に減ります。さらに鼻の横に白い角栓が溜まることがなくりました!3つを厳選したのは、本当に良いものだけを伝えたいから。今使っているスキンケアを全部伝えることもできますが、今後も私が確実にリピートするものだけをお伝えしました。一応、そのほかにも気に入って使っているのは、*ミノン乳液*SK-II化粧品*リプライセル*ビーグレンCセラムなど、沢山あります。しかし、この中でなくなってもまた買いたいと思うほどのものはまだありません。他にも色々試したいなって感じ💭(またはお金がもたない笑)上記の3つのオススメ品でケアをしながら、しっかり化粧水で水分を入れ込んで、乳液でフタをするのが大切です。なるべく睡眠もしっかり取ってください。化粧落としも抜かりなく。それさえできていれば、2~3ヶ月後には私の肌ぐらいの変化はあるかと!肌質によって合う合わないがあるので、その点の判断だけは御自身で行ってくださいね。ちなみに私は肌は弱めで、脂性肌よりの混合肌です◎#ニキビ#毛穴#毛穴ケア#美白#美肌
もっと見る442
343
- 2018.09.08
田中みな実さんも使用しているオバジの実力はいかに!?大人気酵素洗顔と新作クリーム✨#綺麗 #綺麗って何⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️・オバジC 酵素洗顔パウダーこちらは以前も使用したことがあります!私は洗顔ネットで泡だてて使っています。酵素洗顔は毛穴の汚れや黒ずみ、肌のざらつきのような悩みを持っている方にオススメです!泡の量は少なめですが、しっかり洗えます!そして洗い終わった後は、ツルッとお肌に☺️酵素洗顔した次の日はメイクのりもいいんですよねー❤️パワーがしっかりあるので、毎日ではなく週二回ほどのスペシャルケアとして使っています✨・オバジCセラムゲル柑橘系の香りで、量が少ないかなと思いましたが、めっちゃ伸びが良いです!さすがオバジ!ビタミンC成分がたっぷり含まれているそうです。あの高濃度美容液を作っているので、このゲルも期待できそう❤️こちらはオールインワンとしても使える商品ですが、私は乾燥肌なので美容液やナイトパック代わりに使用してます❤️ビタミンC成分を肌に塗れるなんて幸せ☺️オバジは高品質なうえ、ドラッグストアで販売されてるので買い求めやすいのが嬉しいですよね😆LIPSを通してオバジ様よりプレゼントして頂きました!ありがとうございました!ぜひみなさんも試してみて下さい✨インスタ:runatama3アメブロ:yunaのコスメ日記#オバジ_PR#オバジ#酵素洗顔 #オバジ洗顔#洗顔パウダー #ビタミンC#ビタミンC誘導体#ゲル #オールインワン #私のおうち美容#おこもり美容#洗顔フォーム
もっと見る408
25
- 2020.04.18
楽天ポイントがいい感じに貯まったので、買ってしまいました…!!清水の舞台から飛び降りる、まさしくそんな感じの決意が必要でした。お値段がね…毛穴*1やくすみ*2だけでなく、年齢とともに気になる口元などの乾燥小じわ*3など、多角的にアプローチ。肌にうるおいを与え、クリア*4でハリに満ちた肌に導く美容液です。※極限:オバジシリーズ中アスコルビン酸(整肌保湿成分)をもっとも多く配合*1:潤いを与え、 毛穴の目立ちにくいなめらかな肌へ*2:乾燥による*3:乾燥による小じわを目立たなくする (効能評価試験済)*4:潤って毛穴の目立たない キメ・ツヤのある肌のこと ※引用久々使うとやはり、ピリッと痛かったですが次の日にはまた大丈夫でした(^^)たるみ毛穴に一番効果を感じたので、末長く使っていきたい…頼む、値下げしてくれぇぇぇ…オバジは最初の使用がこのC25NEOだったので低い濃度のものには手を出す気にならず…もう妥協出来ない感じになってしまった。とりあえずイッツスキンのVCがあと半分くらいなので、しばらくは両刀使いですね(^^)イッツスキンは夜、お風呂上がりに。朝、寝る前に←夜型人間洗顔してから化粧水のあとに使用、そして爆睡。起きたら、ええ感じだす。手放せなくなりそうですな…ケチケチ使おう…笑しかし数滴でしっかり伸びてくれるので、そんなにすこぶるコスパ悪い、とは限らない気がしております(*´꒳`*)#Obagi#オバジ#ビタミンCセラム#オバジc25#C25NEO#ビタミンC#美容液#美白#キメ#ハリ#毛穴#アンチエイジング#ベストコスメ#わたしの一軍
もっと見る399
14
- 2019.11.17
今回は個人的におすすめの日焼け対策用品のご紹介をしていきたいと思います!!愛用している日焼け対策用品はこちら①ボタニカルホワイト(飲む日焼け止め)②サボンドゥブランCCUVクリーム(ブルーの色付きの日焼け止め)③アネッサホワイトニングUVジェルN④オバジCマルチプロテクトUV乳液①まず、こちらの飲む日焼け止め、ビタミンCを筆頭に美白有効成分が含まれているので日差しを遮る美白対策というよりは、内側から日焼けしにくいようにしてくれる、日焼けによるダメージを和らげてくれるというイメージで飲用してます。あくまで、私は補助的な役割と解釈しております。②次に、サボンドゥブランのブルーの日焼け止めですが、こちらはまずパッケージが可愛いので気分が上がって良きです!!外にそんなに長時間出ない時はこちらを身体用に使っています。スキンアクアのパープルの日焼け止めも所持しておりますが私はこちらの方が質感とお色味が合うのでこちらの方が好きです。ただ、1300円と、スキンアクアのものよりお高いので、ちょっとそこまでの時はスキンアクア、お出かけ!!という時はこちらを使い分けております。SPF50+PA++++③そしてお次はアネッサの日焼け止め!ウォータープルーフで安心感があるので長時間の外出の時は体にはこちらを愛用。トラネキサム酸も入っているので美白もできるし、スキンケア成分50%配合というのも◎。石鹸で落ちるのでオフも楽で良きです!!SPF50+PA++++④最後はオバジのこの日焼け止め、こちらの日焼け止めは汗水にも強く、安定型、保湿型、持続型の三種のビタミンC誘導体配合で、使うたびに焼けにくく、シミにならなくなる日焼け止めです。しかも、花粉やPM、ちりやほこりも防いでくれる優れもの!!お顔にはこちらを使用しております!!これは本当におすすめ!!SPF50+PA++++以上が私の愛用の日焼け対策用品でした!!最後までご覧くださりありがとうございます!!少しでも参考になれば幸いです。
もっと見る390
33
- 2019.05.18
❄美白になりたい❄メラノCC、オバジC10も使ったことがあります💪ビタミンC系の美容液の中で、効果と値段を考え、現在これを使用しています。🐞item・マッドヒッピービタミンCセラム30ml3000円程度(価格変動あり。12/15現在iHerbで3036円)1ml当たり100円程度🐞商品説明(iHerbより引用)最先端スキンケアコンニャク根、フェルラ酸、ヒアルロン酸配合もっとアクティブに美しく・コンニャク根の効能ビタミンと栄養分が豊富で肌を滑らかに整えます。・フェルラ酸の効能植物の細胞壁にあるフェルラ酸をビタミンCやEと組み合わせると抗酸化作用を発揮します。高い抗酸化力により肌に輝き、ハリ、滑らかさを与えます。花の持つパワーと天然の抗酸化作用と活性化により、アンチエイジング効果が期待できます。有害な化学薬品、パラベン、合成着色料、香料無添加で、調和のとれた肌へと導きます。🐞比較対象・メンソレータムメラノCC薬用しみ集中対策美容液20ml1200円(税抜き)(実際セールとかでもう少し安く買えます)1ml当たり60円程度・オバジオバジC10セラム12ml4000円(税抜き)1ml当たり333円程度🐞ビタミンCの効果①シミを予防シミのもとになるチロシナーゼという酸化酵素がメラニン色素になるのを抑え、シミを予防する効果があります。ニキビ跡にも🙆シミだけでなく、日焼けで、メラニン色素により肌が黒くなるのも防げます。美白になりたい人にもオススメです。②毛穴をケア毛穴からの過剰な皮脂分泌を抑え、毛穴の開きを改善する効果があります。皮脂が少ない人は、この作用によって乾燥してしまうことがあるので、ビタミンC系の美容液を使う時は保湿は徹底しましょう。③肌のハリを上げる肌のハリをキープするのに必要な、コラーゲンの生成を助ける作用も期待できます。ビタミンCやビタミンC誘導体は、暑さに弱く、壊れやすい成分なので、ビタミンC系の美容液は冷蔵庫で保管しています。また、ビタミンCを肌に塗ると、紫外線の吸収率を高めてしまうので、夜だけの使用or日焼け止めとの併用がオススメです。🐞比較【価格】オバジ≫≫マッドヒッピー>メラノCCマッドヒッピーは単純に考えると3000円と、お高めですが、内容量を考慮するとこの結果に!【効果】※私の場合です。オバジ>マッドヒッピー≫メラノCCメラノCCはほとんど効果が実感できず。オバジは肌が明るくなった感じはありましたが、内容量の割に高価。マッドヒッピーはオバジ程の即効性はありませんが、使い続けると同じように肌が明るくなりました!毛穴への変化はどれもほとんど実感出来ませんでした。ビタミンCは過剰な皮脂を抑えて、毛穴を改善するので、乾燥肌の私にはこの恩恵を受けられなかったのかも😅しかも、私の毛穴が頑固すぎるて、「毛穴が綺麗になる」とバズっている商品を使っても大体の商品は効果無しなので、これはしょうがない事です。【使いやすさ】全部引き分け(笑)メラノCCはチューブタイプですが、1敵ずつ出せるので便利!他の2つはスポイトタイプなので、もちろん便利!衛生的に使いたいので、チューブやスポイトの先に手が触れないように気をつけています。🐞マッドヒッピーの使用感(それ以外は、以前使っていたものなので今回は書きません)液は薄い黄色で、若干甘い香りがします。ヌルッとしたテクスチャですが、しっかり浸透して、もちっとした肌に仕上がります。翌日朝起きると、肌がつるんとしています!マッドヒッピーはiHerbで購入できます。通販でしか買えないのは、他と比べると残念です。メラノCCでは効果が足りなかった方、オバジが高くて手を出せない方にオススメです✨#美白#シミ予防#ハリ#毛穴#ビタミンC#オバジ#メラノCC#iHerb#マッドヒッピー#美容液
もっと見る384
51
- 2019.12.15
♡オバジC♡ 酵素洗顔パウダー(洗顔料) 0.4g×30個〜参考価格¥1,800+tax〜⚫︎うるおいを守りながら 毛穴の黒ずみ・角栓詰まり・ザラつきを しっかり取りのぞく⚫︎ビタミンC配合 (アスコルビン酸)⚫︎2種の酵素配合 タンパク分解酵素(プロテアーゼ) 皮脂分解酵素(リパーゼ)⚫︎こだわりのうるおい成分配合 ⚫︎洗い上がりは キメが整い、なめらかで つるりとした透明感あふれる肌に導きます────────────────────🌼使用してみた感想🌼洗い上がりが驚きのつるつる肌に🙄⚡️泡立ちは水、ぬるま湯を少しずつ足していくと調節がうまくいくと思います✨なめらかな泡で洗う事ができて流した後もつっぱりなどは感じませんでした💡嫌な香りもしませんでした♫私は週1の特別ケアにザラつきや毛穴汚れが気になる部分を中心に洗ってあげたいと思います💕普段、お肌のケアをとくにしていない旦那さんに使ってみたらびっっくりするぐらい効果が分かってツルッッツル肌になっていました😂✨#オバジ_PR♡Instagram⇨makeup___miii♡#私のおうち美容
もっと見る383
20
- 2020.04.18
このたび私はいちご鼻を卒業したことを報告します😆✨これ本間にすごい!感動もののスキンケア!イニスフリーの泥パック注文してまだ届いてないのにいちご鼻改善した勢い😅YouTubeのゆちゃんねるでどの酵素洗顔が一番いいのか試しててファンケルやサイサイなど色々使ってたんだけど、このオバジの酵素洗顔が第1位に輝いてて「最初はなんだこれ?って思うくらい効果なかったけど使い続けるほど黒ずみにめっちゃ効く」って大絶賛しててファンケルの酵素洗顔とかビオレのジェル洗顔とか毛穴に全く効果なかったから本間に効くん?って半信半疑だったけどヤバかった!使ってみた感想最初は泡立ちにくいと聞いてたけど本間に泡立ちにくい!泡立てて一分くらいパックして、洗い流す感じです。3分くらい置いたら肌がざらざらしてきたのでおきすぎはよくない😅おきすぎず、洗い流したら肌つるつるだけど、最初全くこうかなくて何これ?って感じでした😅でも使い始めて4日くらいたって、鼻先の黒ずみから効果が現れ始め、一週間すぎた頃には鼻全体の黒ずみなくなってました😲ここまでがつんと効果あるスキンケア出会ったことなかったので感動ものです!毛穴の黒ずみに悩んでる人は本当に使ってほしい!
もっと見る375
21
- 2020.06.17
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年02月27日(Sat)おすすめの記事
【口コミ比較】プチプラ涙袋ライナーのおすすめ人気ランキングTOP11≪初心者でも簡単な使い方≫
もみじちゃん|238 view
- PR
高橋愛さん直伝!【ヘアケアルーティーン】をライブで学んじゃいましょう♡
LIPSタイアップ|542 view
バーガンディアイライナーで色っぽい垢抜けた目元に|上手な使い方&おすすめのアイテム8選
みぃこ|612 view
ヘアミルクのおすすめランキング【2021】コスメコンシェルジュ厳選!プチプラ/人気の香り/メンズ向けetc.
ゆかり|8543 view
- PR
withマスクでも『ヘアモンスター』ならかわいく印象チェンジ♡
LIPSタイアップ|912 view
人気のランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
泡で簡単!花王リーゼ泡カラーの新色をプレゼント
- 抽選で100人
- 2/22〜3/1
【先行プレゼント♡】キャンメイクのあの大人気パウダーがリニューアル!
- 抽選で100人
- 2/22〜3/1
肌ラボ白潤プレミアムがリニューアル!美容液のようなうるおいと透明感を与える化粧水を100名様に♪
- 抽選で100人
- 2/22〜3/1
LIPSベストコスメ 2020下半期 新作カテゴリ賞 コンシーラー部門第2位受賞!河北裕介プロデュース「&be」100名様にプレゼント!
- 抽選で100人
- 2/25〜3/4
【ナチュラルアロマUV】ドゥーナチュラルから新登場!紫外線吸収剤フリー、石けんオフOKの日やけ止め♡
- 抽選で100人
- 2/25〜3/4
ホワイトムスクが心地よく香る、うるおいたっぷりのヘアマスクをプレゼント!
- 抽選で50人
- 2/22〜3/1