セザンヌの皮脂テカリ防止下地保湿タイプを使ってみました!従来の皮脂テカリ防止下地のライトブルーを使っていたのですが、乾燥も気になってきたので買ってみました!テクスチャーは割とこっくりめ(通常タイプと比較)です!色はまあまあオレンジだなあと思ったのですが、伸ばしてみると結構馴染んでいきました!伸びはよく、意外とみずみずしかったです!トーンアップ効果はそこまでないかなと思いました。ライトブルーと比べると肌に馴染みやすい色で、毛穴や色むら、くすみは若干補正してくれます!塗り広げてみると、ベタつかず、もっちりというよりしっとり(?)という感じです!上からファンデーションを重ねても崩れにくかったです!ただ、保湿タイプとはいえ、皮脂テカリ防止と保湿を完全に両立させるのは難しいのかなぁという印象でした😅なので、総合的にみると星4つ!とはいえ千円以下でここまでのクオリティはさすがCEZANNE…✨たぶん使い切ります😍皆さんもぜひ、チェックしてみてください!#CEZANNE#セザンヌ#セザンヌ_下地#セザンヌ皮脂テカリ防止下地保湿タイプ#セザンヌ_皮脂テカリ防止下地#皮脂テカリ防止下地保湿タイプ#皮脂テカリ防止下地#プチプラ#プチプラ化粧下地#プチプラ下地#プチプラベースメイク#皮脂崩れ#テカリ防止#乾燥#保湿下地#衝動買いコスメ
もっと見るCEZANNE 皮脂テカリ防止下地 保湿タイプ オレンジベージュの効果に関する口コミ - 乾燥肌におすすめの化粧下地!\メイク初心者さんオススメ!/
おすすめアイテムCEZANNE×化粧下地
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE | 皮脂テカリ防止下地 | ”トーンアップ効果があったのはライトブルー!ピンクベージュは肌に馴染みます♡” | 化粧下地 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | UVトーンアップベース | ”やり過ぎないツヤ感♪ 塗ったあとは、サラサラに” | 化粧下地 |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 皮脂テカリ防止下地 保湿タイプ | ”乾燥しない!色ムラのないナチュラルな肌に♡サラサラ肌をキープしてくれます!” | 化粧下地 |
| 770円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
化粧下地ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ヴァレンティノ ビューティ | Vライター | ”ギラギラし過ぎない微細なパールが配合されていて綺麗🥰 テクスチャーもみずみずしく伸ばしやすいです✨” | 化粧下地 |
| 7,040円(税込) | 詳細を見る | |
PAUL & JOE BEAUTE | プロテクティング ファンデーション プライマー | ”SPF50+ PA++++!瑞々しい使い心地で、お花のようないい香り♡使用感は、ツヤっとしています!” | 化粧下地 |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ラスティングマルチアイベース WP | ”時間が経ってもアイシャドウがよれない、発色が良くなる♪アイブロウコートとしても!” | 化粧下地 |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
プリマヴィスタ | スキンプロテクトベース<皮脂くずれ防止>SPF50 | ”スーッと伸びがいい◎トーンアップしてくれる感じで使いやすい😚 ナチュラルにカラー補正もしてくれる” | 化粧下地 |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 皮脂テカリ防止下地 | ”トーンアップ効果があったのはライトブルー!ピンクベージュは肌に馴染みます♡” | 化粧下地 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオールスキン フォーエヴァー グロウ ヴェール | ”かなりの軽さ 薄膜仕上がりなので白浮きもしにくく 自然なトーンアップで健康的なツヤ肌になる✨” | 化粧下地 |
| 7,150円(税込) | 詳細を見る | |
TIRTIR(ティルティル) | マスクフィットトーンアップエッセンス | ”自然にカバーしてツヤのある明るい肌に見せてくれる♡マスクにもつきにくいし、崩れにくい◎” | 化粧下地 |
| 2,970円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | イルミネイティング セラムプライマー | ”発光するようなツヤ肌になりたい方へ。ラメ感が綺麗だからリキッドのハイライトとしても◎” | 化粧下地 |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
エトヴォス | ミネラルインナートリートメントベース | ”素肌感&ツヤ肌が大好きなので、かなり好みな化粧下地♪” | 化粧下地 |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る | |
ラ ロッシュ ポゼ | UVイデア XL プロテクショントーンアップ クリア | ”保湿感はあるのに、表面はサラッとして ベタつかず、ツヤだけ足される♪” | 化粧下地 |
| 3,960円(税込) | 詳細を見る |
もも🍑さんの人気クチコミ
【田中みな実さんも毎日やっている簡単美容法!!!】こんばんは!先日のインスタライブで田中みな実さんがほぼ毎日やっている「乳液仮面返し」というスキンケア方法を試したらすごく良かったのでご紹介していきたいと思います🎶《用意する物》・シートマスク(ルルルンプレシャスシリーズ GREEN肌メンテナンスタイプ)・乳液 (無印良品 乳液・敏感肌用・高保湿タイプ)()は私が使用している物です。《乳液仮面返しの方法》①洗顔後、導入化粧水や化粧水で肌を整える。②10分ほどパックをする。③10分後、乳液をパックの上からたっぷり塗る。④シートマスクを裏返して、乳液がついた方を下に してさらに10分。こんなに簡単なのにびっくりするほど肌がモチモチになりました!!一皮向けたと思うぐらい肌が明るくなって次の日の朝までしっとり❤️最初にシートマスクを10分間顔につけることで、肌の体温で温かくなって乳液の浸透がよくなり、保湿力を高めてくれるそうです!!乳液を大量に使うので私はいつも使っているプチプラのパックと乳液を使用しています😊最後まで読んでくださりありがとうございました🙇参考になれば嬉しいです🎵#スキンケア#乾燥肌#美容法#LIPS賞
もっと見る7876
7252
- 2020.02.09
\発売前からバズりまくり!/【キャンメイクから涙袋用パレット登場!】2/28にキャンメイクから涙袋用アイシャドウパレットが限定発売!こういうのがずっと欲しかったんです😭さすがキャンメイク様👏••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••キャンメイクプランぷくコーデアイズ・発売日 2023/2/28・価格 792円・全2色(限定)✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼マット・ラメ・パールの3色と、影色1色をセットにした涙袋用アイシャドウでこれ3パターンの涙袋メイクが作れる🎨01アプリコットプランぷくナチュラルな印象になるコーラルカラーベージュよりでどんなメイクにも馴染むからどっち買うか迷ってる人にオススメ!マットはコンシーラーにもなってクマが気になる部分に入れると目元が明るくなる🙆02サクラプランぷくほんのり血色感のあるピンクで可愛らしい印象にうさぎみたいなうるうる目元になってめちゃくちゃ可愛すぎる🐰💗青みのあるピンクなので、ブルベの方や透明感が欲しい方は02がオススメです!マット→ナチュラルに仕上げたい時パール→上品に仕上げたい時ラメ→とにかく盛りたい時と気分やTPOに合わせて使えるし全色使うのも🙆影色カラーはクマに見えないように絶妙に計算された色というのも最高!このパレットがあれば誰でも簡単にぷっくりうるうる涙袋が作れちゃう🥺全色使うのもめちゃくちゃ可愛けどラメがけっこうギラギラしてるから個人的にはマットとパールの組み合わせて使うのがお気に入りです💗2月28日から限定発売なので気になる方はぜひGETしてみてください🎵#提供_キャンメイク#メイクのいろは
もっと見る1476
288
- 3ヶ月前
【0円で簡単に美肌になれる方法】こんばんは!!今回は過去に大人気美YouTuberのみきぽんが紹介していた美容法を試したらかなり効果があったので皆さんにご紹介したいと思います。◆用意する物ティースプーン一杯の水水道水で大丈夫です。◆やり方①ティースプーン1杯を口に含む②飲み込まずに3分ほど待つ(水がドロドロになるのが目安)③3分待ったら口をゆすぐ。④①~③をドロドロが無くなるまで続ける。(最初の内は5~6回。)私は1日1回夜歯を磨く前にしています。ドロドロするのは毒素がたまっている証拠らしく、毎日やる事で口の中の毒素が減りドロドロが少なくなっていきます。これを1年ほど続けたら✔️肌に透明感が出た✔️ニキビが出来にくくなった✔️むくみにくくなった✔️口臭が気にならなくなったなどなど他にもたくさんの効果がありました!皆さんも0円なので騙されたと思ってぜひやってみてください🎶最後まで読んでくださりありがとうございました🙇参考になれば嬉しいです😊#おうち美容紹介#美容法
もっと見る1287
800
- 2021.05.15
【リピート率No.1の化粧水!!オススメの使い方✨】こんばんは!!LIPSを通してナチュリエ様よりハトムギ化粧水を頂きました!!ありがとうございます🙇今回はハトムギ化粧水のオススメの使い方をご紹介していきたいと思います🎶♡---------------------------------------------------♡#ナチュリエ#ハトムギ化粧水・値段 650円(税抜)・内容量 500mL♡---------------------------------------------------♡学生時代からもう何本も愛用しています😊ハトムギ化粧水は、500円前後と超安いのに、大容量でさっぱりしていてしっかり肌に浸透して保湿してくれます💗アルコールフリーなので学生の時、敏感肌で何を使っても肌が荒れていた私でも安心して使えました!!☑️スキンケア手でつける時は必ず3回に分けて肌につけるようにしています。一番オススメしたいのがコットンパック!!化粧水をたっぷりひたしたコットンを顔に貼りつけ3分から5分程度放置するだけ!!!手でつけるよりも、肌に浸透してる気がします💗またお風呂上がりのプレ化粧水としても使用しています。☑️ボディケア蓋の部分をとって、無印良品のスプレーヘッドと付け替えると背中までしっかり届きやすいです。お風呂上がりは全身にバシャバシャと吹きかけています乾燥しにくくなって、背中ニキビも出来にくくなりました!!また冷蔵庫に入れておいて、外から帰ってきた時に日焼けした体を冷やしています。☑️ヘアケア寝癖直しウォーターとして使用しています。寝癖が気になる部分にかけてブラッシングしたら一瞬で髪がまとまります😊頭皮は一番日に焼けやすく、乾燥もしやすいんです。頭皮を保湿する事で、髪全体がしっとりしてサラサラな状態を維持する事が出来ます😊☑️オススメの組み合わせハトムギ化粧水×ニベアの組み合わせは最強!!化粧水の後、ニベアの青缶を塗ると翌日肌がもっちりしてます💞化粧水とニベアを混ぜてクリーム状にして肌につけるだけでもOK!めちゃくちゃシンプルで時短なので、スキンケアがめんどくさい、早く寝たいという時によくしています😊この方法の時は、パックや美容液は使っていません。ぜひ試してみてください!!最後まで読んでくださりありがとうございました🙇参考になれば嬉しいです😊#タイアップ_ナチュリエ_ハトムギ化粧水#スキンケア#化粧水#ハトムギ
もっと見る1187
387
- 2020.05.21
\8秒で髪が変わる!/【世界で話題のウォータートリートメント】昨年にロレアルパリで発売されて世界でも話題になった『ウォータートリートメント』!!LIPS様を通してロレアルパリ様より頂きました。♡‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐♡#ロレアルパリ#ウォータートリートメント・価格2200円 ・内容量 200mL♡‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐♡◆商品特長◆水のようなリキッドタイプの洗い流すトリートメント。ごわつきがちな髪にヒアルロン酸を補給。◆使用方法◆1.シャンプー後、軽く水気を取る2.髪の中心から毛先を中心に、容器から直接髪に塗布。3.軽く揉みこみ、しっかり洗い流す週2~3回のスペシャルケアに🎶1回の使用量はミディアムヘアで約2目盛り分!◆使ってみて◆ウォータートリートメントを使うのが初めてなのでどんな感じなんだろう?とドキドキしました😳水タイプだから一瞬で馴染む!髪の量がかなり多いのでいつもは手で馴染ませた後コームでとかしていましたが、その必要もなし!!直接塗布は難しかったけどメモリを見ながら少しづつ塗布して揉み込んでいくとじんわりと髪が暖かくなってきて不思議な感じでした。香りは上品で高級感のある香り。メロン?みたいな香りがします🍈洗い流していく段階で既につるんつるん!クリームタイプのトリートメントはしっとりツヤツヤって感じだけど、ウォータートリートメントはサラッと軽やかにまとまってくれます!サラサラするだけじゃなく、髪が健康になった感じがしてハリも出る😍細やかな分子が外から髪の凹凸を整えサラサラにし、内側からうねりにアプローチしてくれるので翌朝まで綺麗なサラサラ髪が保てます。梅雨の時期に使いたい☂️😆使い続けて効果が出るというよりは1回でもしっかり効果が出ました!放置時間無しで手軽に時短ケア出来るのも嬉しい💕1回の量が多くてコスパも高いので特別な日の前日にスペシャルケアとして使おうと思います。✔️時短でスペシャルケアをしたい方✔️髪のごわつき・うねりが気になる方にぴったりのトリートメントです🎶ぜひチェックしてみてください😊#PR_ロレアルパリ#ヘアケア#トリートメント#ガチレビュー
もっと見る1049
215
- 2022.02.24
\肌レベル底上げしたいならこれ!/【噂のバズ美容液1ヶ月使ってみた】韓国で即完売して日本でもバズりにバズってるイニスフリーの美容液!有名な美容家達さんが推奨されている「シカ」と「レチノール」がW配合で低刺激な美容液🌿LIPS様のハッシュタグキャンペーン#2022上半期ベスコス使ってみたに当選して頂きました!••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••イニスフリーレチノールシカリペアセラム・価格 3,960円・内容量 30ml✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼◆商品特長◆シカ成分とレチノールのダブルのアプローチで乾燥による肌荒れを防ぎ、つるんとなめらかな肌へと導く美容液。レチノールは”攻めのスキンケア”と言われていて、肌への刺激が強く赤みが出たり、皮向けが起きたりしやすいですが、イニスフリーのレチノールシカリペアセラムは低刺激処方になっていて、敏感肌さんやレチノール初心者さんでも使いやすいんです!!⚠️レチノールを使う時の注意点・紫外線に反応しやすいので朝は使うなら日焼け止めは必須です!夜に使うのがオススメです😊・ビタミンC配合製品やピーリングとの併用に注意⚠️・レチノールにはピーリング成分も配合されていて乾燥しやすい状態になっているので、乳液や保湿クリームは必ず塗る。◆1ヶ月使ってみて◆黄色の乳液のようなテクスチャー。テクスチャーはみずみずしくてサラっと馴染むのでベタつきも気になりません!レチノールはこってりしたテクスチャーのものが多いですが、この美容液はサラッとしていて全然べたつかない!季節問わず使いやすいです。保湿成分のセラミドやヒアルロン酸が配合されているからめちゃくちゃしっとりします!前にレチノール配合のスキンケアを使ったら肌荒れしたので少量で試してみたら全然荒れなかった😳最初は特に効果を感じなかったけど2週間ほど使い続けると、何となく毛穴が目立たなくなってきて肌にハリが出てきました。1ヶ月使い続けると、肌のごわつきが気にならなくなってツルツルな肌になってました😳他にも今まで刺激が強くて使えなかった化粧品が大丈夫になった!肌レベルが底上げされてすっぴん力が上がりました!!ただ効果を感じるのに時間が即効性を求める人には向いてないかも。シカとレチノールが注目されている美容液だけど、特に注目したいのがこの2つの成分より多く含まれているの「ナイアシンアミド」!!これは絶対首に塗るのがオススメ!塗り続けていくうちに首にふっくらハリが出てきました!ただ首は他と比べて皮膚が薄いので少しでも刺激を感じたら辞めるのをオススメします🙇角質ケア、シワやゴワつきのケアうるおいケアが1本で解決出来て全ての肌質の人に使える美容液!敏感肌の方やレチノール初心者さんにオススメです😊ぜひチェックしてみてください🎶#私のベストコスメ2022#スキンケア#レチノール#低刺激#バズコスメ#韓国コスメ
もっと見る1030
216
- 2022.10.15
商品詳細情報CEZANNE 皮脂テカリ防止下地 保湿タイプ
- ブランド名
- CEZANNE(セザンヌ)
- 容量・参考価格
- 30ml: 770円
- バリエーション
- オレンジベージュ
- 商品説明
- SPF28・PA+++ テカリにくい・崩れにくい、保湿タイプの化粧もち下地。 メイク崩れの原因となる皮脂や乾燥を防いで、化粧持ちが持続します。 気になる毛穴もしっかりカバーして綺麗な肌に仕上がります。 保湿感を感じるテクスチャー。 ノンケミカル処方(紫外線吸収剤不使用) 水・汗に崩れにくい、ウォータープルーフ処方。 15種類の保湿成分配合でお肌の潤いをキープし、乾燥しにくい処方。 ソフトフォーカス効果パウダーの光拡散効果で毛穴を目立たせません。 肌をきれいに見せるレッドパール配合。
- メーカー名
- セザンヌ化粧品
- 発売日
- 2019/12/3
- 成分
- シクロペンタシロキサン、水、酸化亜鉛、酸化チタン、BG、ジメチコン、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、PEG-10ジメチコン、DPG、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ポリメチルシルセスキオキサン、シリカ、トリフルオロアルキルジメチルトリメチルシロキシケイ酸、マイカ、含水シリカ、水酸化Al、ハイドロゲンジメチコン、酸化鉄、ポリメタクリル酸メチル、水添ポリイソブテン、グリチルリチン酸2K、ノバラ油、ローマカミツレ花油、オリーブ果実油、ホホバ種子油、ヒマワリ種子油、カニナバラ果実油、スクワラン、アマニ油、アセチルヒアルロン酸Na、グリセリン、トコフェロール、α-グルカン、セージ葉エキス、グルコシルセラミド、セラミド3、温泉水、ユーカリ葉エキス、ザクロ果実エキス、フェノキシエタノール、エチルヘキシルグリセリン、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル
このクチコミのコメント