ベースメイクの正しい順番☆意外と知らないベースメイクの順番を紹介します!必ずこの順番じゃ無いとダメって訳ではありませんが正しいと言われている順番を教えますベースメイクがうまくいくと、1日気持ちよく過ごせますよね✳︎崩れにくくもなるし、この順番がおすすめです私が使ってるので順番を紹介したいと思います①日焼け止め サンカットRトーンアップUVエッセンス②下地CEZANNE皮脂テカリ防止下地 ライトブルー③コンシーラーtheSAEM カバーパーフェクトチップコンシーラー 1.25 ライトベージュ④ファンデーションTIRTIR ティルティル マスクフィットオールカバークッション⑤フェイスパウダーキャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー MLマットライトオークル正しい順番でベースメイクを上手く仕上げましょう⭐︎#ベースメイク
もっと見る皮脂テカリ防止下地|CEZANNEを使った口コミ 「マスクに負けない!わたし的最強ベースメイク..」
425
147
このクチコミで使われた商品
おすすめアイテムCEZANNE×化粧下地
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE | 皮脂テカリ防止下地 | ”トーンアップ効果があったのはライトブルー!ピンクベージュは肌に馴染みます♡” | 化粧下地 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 皮脂テカリ防止下地 保湿タイプ | ”乾燥しない!色ムラのないナチュラルな肌に♡サラサラ肌をキープしてくれます!” | 化粧下地 |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | UVトーンアップベース | ”やり過ぎないツヤ感♪ 塗ったあとは、サラサラに” | 化粧下地 |
| 748円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムthe SAEM×コンシーラー
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
the SAEM | カバーパーフェクト チップ コンシーラー | ”色展開が豊富、厚塗り感がない、よく伸びるのにカバー力が素晴らしい!” | コンシーラー |
| 720円(税込) | 詳細を見る | |
the SAEM | カバーパーフェクション アイディールコンシーラー デュオ | ”チップとスティックの2wayタイプ。発色が良くてしっかり密着してくれるのであんまりヨレない!” | コンシーラー |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
the SAEM | ミネレライジング クリーミー コンシーラー | ”カバー力、保湿力共に良かったです‼️伸びが良い◎ピンポイントでしっかりカバーができる♡” | コンシーラー |
| 1,420円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムビオレ×あぶらとり紙・フェイスシート
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ビオレ | メイクの上からリフレッシュシート | ”ベタつき吸着ファイバーが汗・皮脂・くずれたファンデを吸着してくれる!朝の洗顔の代わりにも” | あぶらとり紙・フェイスシート |
| 詳細を見る | ||
ビオレ | ビオレメイクの上からさらマット肌持続シート | ”肌を触ってみるとサラッサラ😳これにはびっくり!!” | あぶらとり紙・フェイスシート |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ビオレ | メイクの上からリフレッシュシート うるおいしっとりタイプ | ”皮脂と混ざってよれたものを吸着!カモミールの優しい香りで癒される♡” | あぶらとり紙・フェイスシート |
| 詳細を見る |
おすすめアイテムキャンメイク×プレストパウダー
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | シークレットビューティーパウダー | ”元から美肌にみせてくれるようなコスメなので、スクールメイク、お泊まりメイクなどにオススメ!” | プレストパウダー |
| 935円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | トランスペアレントフィニッシュパウダー | ”天然ミネラルパウダー配合で、メイクオフするときは洗顔料のみでOK◎テカリを防止してくれる効果も♡” | プレストパウダー |
| 1,034円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | マシュマロフィニッシュパウダー | ”UVケア面がさらに強化!肌カバーしつつこれ単体でもしっかり紫外線対策ができる優れものに♡” | プレストパウダー |
| 770円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムコーセーコスメニエンス×ミスト状化粧水
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コーセーコスメニエンス | メイクキープミストEX | ”メイクキープ力がアップした本品。 ミストも割と細かく、均一な膜が作れます。” | ミスト状化粧水 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
コーセーコスメニエンス | アレルテクト スプレー | ”ミスト化粧水みたいな感じ♡メイクの邪魔にならないのもいいですね” | ミスト状化粧水 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
コーセーコスメニエンス | アレルテクト ミスト | ”使用感はベタついたり顔から水滴垂れたりもそんなになく買いてあった通り6〜7プッシュで数時間鼻水と無縁になれます😆” | ミスト状化粧水 |
| 935円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムTIRTIR(ティルティル)×クッションファンデーション
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
TIRTIR(ティルティル) | マスクフィットオールカバークッション | ”仕上がりはさらっとした感じでべたつきは少なめ⭐︎ ナチュラルに、でもしっかりカバーしてくれます♪ 大抵のトラブルは隠せるかなと思います♡” | クッションファンデーション |
| 2,970円(税込) | 詳細を見る | |
TIRTIR(ティルティル) | マスク フィット レッド クッション | ”感動したのがさらっとしたつけ心地でまるで厚塗り感がない!! そしてカバー力の高さに驚きました👏✨コンシーラーなくていいかも!” | クッションファンデーション |
| 2,970円(税込) | 詳細を見る | |
TIRTIR(ティルティル) | マスクフィットクッション | ”肌のアラを隠してくれて、元の素肌を綺麗に見せてくれます✨” | クッションファンデーション |
| 2,970円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
りー 🧸🌹🤍@izayoi_mionいつもありがとね!
十六夜みおん@rii_316_ありがとう〜!😳💓💓 参考にしてくれて嬉しい〜!! こちらこそありがとうっ🙌✨
오아 うあ美人すぎです みおんさん🫣
오아 うあ@izayoi_mionお世辞じゃないです✌🏻 憧れの顔です~
十六夜みおん@twinkle_perfume_vv40お世辞でもめっちゃ嬉しいです〜〜!! ありがとうございます🙏😭
ひ と みCANMAKEのパウダーいいよね!! 崩れは私も最悪…てなる!😢 めっちゃありがたい投稿🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸
十六夜みおん@hitomi_1216キャンメイクのパウダープチプラなのにほんと神すぎる〜🙏💓 崩れるとテンション下がるよね…😭😭 よかったら試してみてね!🙌✨
Finanshe@歌い手めっちゃ参考になります〜!! 私結構鼻のファンデがマスクの擦れで取れるんですけど、なにか取れにくくなる方法はありますかね?🥺
十六夜みおん@twinkle_beauty_f3p参考にしていただきありがとうございます!💓 めっちゃわかります〜😭 セザンヌの毛穴レスコンシーラーを鼻に塗ってからファンデ塗ると崩れにくくなりますよ!
まお𓂃◌𓈒𓐍めっちゃお肌綺麗! ニキビじゃないけど吹き出物がちょんっちょんってあるから気になるんだよね~!
十六夜みおん@rei_army嬉しい〜!!😭💓 わかる〜吹き出物気になるよね… シカクリームとかおすすめだよ!🙆♀️
化粧下地ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
PAUL & JOE BEAUTE | プロテクティング ファンデーション プライマー | ”SPF50+ PA++++!瑞々しい使い心地はそのままで、日焼け止め臭もカット、お花のようないい香り♡” | 化粧下地 |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
ダルバ | ウォータフル トーンアップ サンクリーム | ”肌色も問わずに使えるカラーなので失敗知らずでノンストレス!!” | 化粧下地 |
| 3,900円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
espoir | ウォータースプラッシュサンクリームSPF50+PA+++ AD2 | ”水分が弾けとびそうな(勢い)で 水分感を感じる日焼け止め♪” | 化粧下地 |
| 2,420円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
&be | UVプライマー | ”発光してるみたいなみずみずしいハリツヤ肌にうっとり❤️” | 化粧下地 |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
エトヴォス | ミネラルインナートリートメントベース | ”素肌感&ツヤ肌が大好きなので、かなり好みな化粧下地♪” | 化粧下地 |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る | |
ラ ロッシュ ポゼ | UVイデア XL プロテクショントーンアップ クリア | ”保湿感はあるのに、表面はサラッとして ベタつかず、ツヤだけ足される♪” | 化粧下地 |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
numbuzin | 3番 ノーファンデ陶器肌トーンアップクリーム | ”毛穴や肌の凹凸を目立たなくしてくれる上に肌トーンも均一に整えてくれるんです♪” | 化粧下地 |
| 2,900円(税込) | 詳細を見る | |
PAUL & JOE BEAUTE | モイスチュアライジング ファンデーション プライマー | ”もう手放せません、、、。 伸びもよく程よい艶肌に仕上げてくれます!” | 化粧下地 |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ラスティングマルチアイベース WP | ”時間が経ってもアイシャドウがよれない、発色が良くなる♪アイブロウコートとしても!” | 化粧下地 |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | ロージー グロウライザー | ”トーンアップしてナチュラルで綺麗なツヤ肌に仕上がります✨” | 化粧下地 |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る |
コンシーラーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー | ”とにかくカバー力が高く、肌にピタッと密着します。 厚塗り感もなく、ナチュラルに仕上がります。” | コンシーラー |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
&be | ファンシーラー | ”やわらかくて伸びが良い2色入りのコンシーラー。石鹸でオフできるのに密着感は◎” | コンシーラー |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | アイバッグコンシーラー | ”調節が楽だからつけすぎて汚くなることもないしなにより嬉しかったのはとにかくヨレにくかった!🤲🏻” | コンシーラー |
| 715円(税込) | 詳細を見る | |
the SAEM | カバーパーフェクト チップ コンシーラー | ”色展開が豊富、厚塗り感がない、よく伸びるのにカバー力が素晴らしい!” | コンシーラー |
| 720円(税込) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | トーンパーフェクティング パレット | ”体温でとろけるような、なめらか質感♪” | コンシーラー |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る | |
NARS | ラディアントクリーミーコンシーラー | ”伸びが良く均一に伸ばしやすい。しかもピタっと密着してヨレない!” | コンシーラー |
| 3,960円(税込) | 詳細を見る | |
エトヴォス | ミネラルコンシーラーパレット | ”石けんで落とせるコンシーラー♡ナチュラルにいろいろ隠してくれる!” | コンシーラー |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る | |
IPSA | クリエイティブコンシーラーe | ”ちゃんとカバーしてくれるのに厚塗り感が無いのと時間が経っても乾燥してないしよれない😳” | コンシーラー |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
クレ・ド・ポー ボーテ | コレクチュールヴィサージュ | ”ハイライトやコントゥアとしても使用可能で、コンシーラーとしてもカバー力があります。” | コンシーラー |
| 6,600円(税込) | 詳細を見る | |
LUNA | LONG LASTING TIP CONCEALER | ”一日中遊んでもちょっと油抑えるだけで夜までずーーっと綺麗なまま♡” | コンシーラー |
| 2,145円(税込) | 詳細を見る |
プレストパウダーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | ディオールスキン フォーエヴァー クチュール ルミナイザー | ”ハイライトが白浮きしてしまいがちなわたしですが、これは血色感与えながら艶々としてくれました😢” | プレストパウダー |
| 6,380円(税込) | 詳細を見る | |
Elégance | ラ プードル オートニュアンス | ”自然にカバーしてくれて白浮きしない!毛穴をしっかり隠してくれてつるつるサラサラの陶器肌に♡” | プレストパウダー |
| 9,900円(税込) | 詳細を見る | |
NARS | ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N | ”このパウダーは本当に崩れない!ハイライトほどギラギラしてないので全顔にのせれる艶めき♡” | プレストパウダー |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール バックステージ フェイス グロウ パレット | ”ハイライト2色、チーク2色の4色がセットに。どれも、細かい細かいパールで艶キラです!” | プレストパウダー |
| 5,390円(税込) | 詳細を見る | |
M・A・C | エクストラ ディメンション スキンフィニッシュ | ”細かいパールが入っていて筆でサッと一度塗っただけで自然な仕上がり。濡れ感艶感好きの人に是非!” | プレストパウダー |
| 4,290円(税込) | 詳細を見る | |
GIVENCHY | プリズム・リーブル・プレストパウダー | ”控えめな微粒子パールの効果で綺麗で自然なツヤを演出してくれると感じた✨” | プレストパウダー |
| 7,480円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | マシュマロフィニッシュパウダー~Abloom~ | ”ずっとサラサラ肌をキープしてくれてくすみのない透明感がとっても綺麗 ♡” | プレストパウダー |
| 1,034円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | マシュマロフィニッシュパウダー | ”UVケア面がさらに強化!肌カバーしつつこれ単体でもしっかり紫外線対策ができる優れものに♡” | プレストパウダー |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
B IDOL | シルクアイスパウダー | ”こんなパウダー使ったことない!さらさらシルクな仕上がり!” | プレストパウダー |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
Elégance | ラ プードル オートニュアンス リクスィーズ | ”とにかく崩れず、毛穴もカバーしてくれる最高の一品。上品なラメがたまらない♥” | プレストパウダー |
| 16,500円(税込) | 詳細を見る |
ミスト状化粧水ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CLARINS | フィックス メイクアップ | ”液体なのに顔につけた瞬間「ピタッ‼」と肌に密着。冬の乾燥化粧くずれにも◎” | ミスト状化粧水 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
ダルバ | ホワイトトリュフ ファーストスプレーセラム | ”保湿・弾力・ツヤを与えてくれるミスト❤︎すごく綺麗な水光肌に見えます♡” | ミスト状化粧水 |
| 3,600円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
アベンヌ | アベンヌ ウオーター | ”導入液にも化粧直しにも使える魔法の化粧水!?色々と応用が効く商品” | ミスト状化粧水 |
| 770円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ダルバ | ホワイトトリュフ バイタルスプレーセラム | ”敏感肌のワタシでもピリつかず、すっと浸透♪” | ミスト状化粧水 |
| 3,600円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | コンフォート デイミスト セット&プロテクト | ”保湿効果もあり、落ちずにしっかりカバーしてくれる! そのままの肌でいられました。” | ミスト状化粧水 |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
キュレル | ディープモイスチャースプレー | ”敏感肌さんも待望のスプレータイプの化粧水!とろみのあるテクスチャーで肌をしっとり保湿♪” | ミスト状化粧水 |
| 1,980円(税込/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
エリクシール | エリクシール シュペリエル つや玉ミスト | ”きめ細かいミストがお肌に潤いとハリを与えてくれます♡つや肌仕上げにしたい方にもオススメ!” | ミスト状化粧水 |
| 1,980円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
コーセーコスメニエンス | メイクキープミストEX | ”メイクキープ力がアップした本品。 ミストも割と細かく、均一な膜が作れます。” | ミスト状化粧水 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
なめらか本舗 | ミスト化粧水 N | ”吸い付くようなもちもち、ペタペタ感で乾燥知らずの肌に♡” | ミスト状化粧水 |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
ZEESEA | ZEESEA メタバースピンクシリーズ ローリンスターメイクキープスプレー | ”皮脂崩れを予防してくれます。 また保湿力も高くてツヤ肌に😳 お肌にも優しいです🌱” | ミスト状化粧水 |
| 2,080円(税込) | 詳細を見る |
あぶらとり紙・フェイスシートランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
よーじや | あぶらとり紙 | ”余分な皮脂は取り除いてくれるのに、 必要な皮脂はしっかり残してくれて、 乾燥もせずメイク直しに欠かせない💓” | あぶらとり紙・フェイスシート |
| 363円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | 紙おしろい | ”いつでもどこでも化粧直しができる優れもの!ナチュラルメイクの化粧直しに♡” | あぶらとり紙・フェイスシート |
| 190円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | あぶらとり紙 | ”私が5、6年リピートし続けているあぶらとり紙です🏹💕” | あぶらとり紙・フェイスシート |
| 100円(税込) | 詳細を見る | |
ギャツビー | パウダーあぶらとり紙 | ”男性用とあって大きさが十分!!一枚で余裕に顔の脂全部取れる🙄” | あぶらとり紙・フェイスシート |
| 308円(税込) | 詳細を見る | |
ビオレ | メイクの上からリフレッシュシート | ”ベタつき吸着ファイバーが汗・皮脂・くずれたファンデを吸着してくれる!朝の洗顔の代わりにも” | あぶらとり紙・フェイスシート |
| 詳細を見る | ||
ビオレ | メイクの上からリフレッシュシート エクストラクール | ”綺麗なメイクを残してさっぱり。 たっぷりの化粧水でみずみずしいお肌に。” | あぶらとり紙・フェイスシート |
| 詳細を見る | ||
よーじや | おしろい紙 | ”ふんわりな色付き、化粧直しに丁度よく鼻や額に浮いた皮脂も一枚でさっと吸収!” | あぶらとり紙・フェイスシート |
| 528円(税込) | 詳細を見る | |
ビオレ | ビオレメイクの上からうるピタ肌持続シート | ”使いやすい大きさだし、気になったときにサッと使えるのが嬉しかったです。 しっとりとした使い心地!” | あぶらとり紙・フェイスシート |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ビオレ | ビオレメイクの上からさらマット肌持続シート | ”肌を触ってみるとサラッサラ😳これにはびっくり!!” | あぶらとり紙・フェイスシート |
| オープン価格 | 詳細を見る |
クッションファンデーションランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
HERA | ブラッククッション | ”軽く密着してベタつかない !崩れにくく 肌をキレイに見せてくれる♡” | クッションファンデーション |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
espoir | プロテーラービーベルベットカバークッション | ”乾燥を感じることなく、ピタッと密着度の高い仕上がりに😌” | クッションファンデーション |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
Dior | ディオールスキン フォーエヴァー クッション | ”仕上がりはセミマットな感じで、 なにより崩れにくい!! でも乾燥もしにくい!” | クッションファンデーション |
| 8,250円(税込) | 詳細を見る | |
TIRTIR(ティルティル) | マスク フィット レッド クッション | ”感動したのがさらっとしたつけ心地でまるで厚塗り感がない!! そしてカバー力の高さに驚きました👏✨コンシーラーなくていいかも!” | クッションファンデーション |
| 2,970円(税込) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | アンクル ド ポー ルクッションN | ”レザーのパッケージが高級感たっぷり♡セミマットな仕上りを演出できるクッションファンデです。” | クッションファンデーション |
| 8,800円(税込) | 詳細を見る | |
LANEIGE | ネオクッション | ”カバー力もあるので隠したいところを隠せる♡赤みも消えます!1度使ったら戻れなくなるくらい気に入りました!” | クッションファンデーション |
| 2,750円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
JUNG SAEM MOOL | エッセンシャル スキン ヌーダー クッション | ”リキッドとクッションの良いどころだけを兼ね備え、しっかりカバーして透明感のあるお肌に仕上がります💖😁” | クッションファンデーション |
| 4,582円(税込) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ラディアント タッチ グロウパクト | ”メッシュ構造のクッションファンデーションで、そのテクスチャーはみずみずしくなめらか✨ 軽やかなつけ心地なのに、しっかりカバーしてくれます◎” | クッションファンデーション |
| 6,270円(税込) | 詳細を見る | |
CLIO | キル カバー フィクサー クッション | ”油分にも水分にも強いマットクッション!! 緑茶エキス、アップルミント葉エキス、タイム葉エキス配合で乾燥せずにすべすべの肌を演出!” | クッションファンデーション |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオールスキン フォーエヴァー グロウ クッション | ”今回のクッションはマスクにつかないだけじゃなく、ヨレない!テカらない!崩れない! ” | クッションファンデーション |
| 9,130円(税込) | 詳細を見る |
十六夜みおんさんの人気クチコミ
〜顔の産毛処理のやり方〜室内などではそこまで目立ちませんが、光に当たると結構目立つ顔の産毛…。しかも産毛って黒いので、そのままだと顔がくすんで見えたりします。🌟顔の産毛処理をするメリット・ニキビができにくくなる・透明感のある肌になる・スキンケアの浸透が良くなる・メイクのノリが良くなり、崩れにくくなる🌟顔の産毛処理のやり方【用意するもの】・フェイス用カミソリ・蒸しタオル・乳液カミソリはフェイス用であれば何でもOKです。ボディ用だと顔を傷つけてしまうので絶対に❌🙅♀️蒸しタオルは水で濡らしたタオルをラップで包み500~600wで1分ほど温めると作れます。乳液は何でもOKです!①まず、蒸しタオルを3分ほどあてて毛穴を開きます。そのあと乳液を多めに顔全体に塗ってシェービングクリームの代わりにします。②おでこ→頬→口周りという順番に、上から下に向けてカミソリを動かします。何度も剃らず、一回で剃り終えると肌に負担がかかりにくいです。③終わったら洗顔をして、いつもより十分に保湿をして完了です!やりすぎると逆に肌荒れなどの原因になってしまうので、月1回のペースでやると◎校則が厳しい学生さんでもできる垢抜け法なのでぜひやってみてください💪#リピアイテム
もっと見る5182
2906
- 4ヶ月前
私流詐欺メイク。詐欺メイク=ナチュラルに見せかけてしっかり盛ってるメイク!という意味です🤲今回は私流の詐欺メイクを紹介します!୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧【ベースメイク】・CEZANNE皮脂テカリ防止下地ピンクベージュ・TIRTIRマスクフィットオールカバークッションこの組み合わせ最強です!マスクにつかないし絶対崩れない👏ナチュラルなのにしっかりカバーされた仕上がりになります。・キャンメイクハイライター鼻筋、目頭、目尻の下、上唇の上に塗ります。鼻筋のハイライトはできるだけ細くします。このハイライトは肌なじみがよく自然なのでおすすめです🙆♀️୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧【アイメイク】・CEZANNEトーンアップアイシャドウ04ピンクブラウンアイシャドウは程よくラメ感があるものを選ぶと◎まず左側のベースカラーをまぶたと下まぶた全体に塗り、中間色を二重幅に塗って、右側の締め色を三角ゾーンに塗ります。三角ゾーンを塗るか塗らないかで目の大きさがかなり変わります。・ラブ・ライナーリキッドアイライナーダークブラウンアイラインは目尻だけにそのまま延長するように引きます。・rom&ndハンオールフィックスマスカラLONGASHマスカラはボリューム効果のあるものよりロング効果があるものがおすすめ!まつ毛はカクっとしたカーブじゃなくくるんと自然に上がってるようなまつ毛にします(Cカール)・theSAEMカバーパーフェクトチップコンシーラーピーチベージュ・CEZANNE描くふたえアイライナー影用ブラウンこの2つで涙袋を作ります。グリッターを使わないので自然にぷっくりした涙袋に✨描くふたえアイライナーでダブルラインも引きます。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧【アイブロウ】・URGLAMスリムスケッチアイブロウペンシルアッシュブラウンアイブロウは細すぎない平行眉が1番盛れる気がする…!細すぎると目力が無くなってしまうし太すぎると眉毛の印象が強くなるのでちょうどいい塩梅で🙆♀️୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧【チーク】・CEZANNEナチュラルチークN19ペールベージュチークはピンクやオレンジだと塗ってる感が出るのでベージュ系のものを使います。目尻の下くらいに入れてます。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧【リップ】・rom&ndゼロベルベットティント#17TOASTYNUDEマットリップだとふわっとした儚い雰囲気になれます。私は唇が厚めなのでリップは広めに塗らず、真ん中だけに塗って外側にぼかすようにしてます。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧【カラコン】・LILYANNAブラウンマネージュカラコンは自然に盛りたいなら裸眼風のブラウン系カラコンがおすすめ。大きさは14.2がベスト!カラコンは大きれば大きいほど盛れるとは限らないです💦୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧💎詐欺メイクのポイント・鼻筋のハイライトは出来るだけ細く・三角ゾーンはしっかり塗る・アイラインは目尻だけ、そのまま延長させるように引く・マスカラはロングタイプのもの・まつ毛はくるんと自然に上がってるようなCカール・涙袋はグリッターを使わない・アイブロウは細すぎない平行眉・チークはベージュ系・リップはマット系・カラコンは14.2!୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧自分のメイクのメモ?的な感じの投稿ですが参考にしていただければ嬉しいです!!#春のメイクレシピ
もっと見る5170
2664
- 3ヶ月前
🤍ベースメイク辞典🤍今回はベースメイクの順番・やり方を解説します!私もメイク始めたてのころは下地って何?フェイスパウダーって何?って感じだったので、メイク初心者さんの参考になれば嬉しいです。大まかなベースメイクの流れは①下地②ファンデーション③コンシーラー④フェイスパウダー⑤メイクキープミストって感じです。①下地そのままファンデーションを塗ることもできますが、化粧下地を使うことでよりきれいな肌を長持ちさせることができます。脂性肌さんはテカリ防止の下地、乾燥肌さんは保湿重視の下地を選ぶといいと思います。②ファンデーション大きく分けてリキッドファンデーション、パウダーファンデーションの2種類があります。リキッドはどちらかといえば乾燥肌さん向けで、ぴたっと密着してツヤのある肌に仕上げてくれます。パウダーはどちらかといえば脂性肌さん向けで、マットでサラサラの肌に仕上げてくれます。パウダーの方が肌の負担は少ないです。③コンシーラーファンデーションで隠れない肌悩みを隠すアイテムです。コンシーラーもリキッドやパレットなど色んな種類があります。リキッドファンデーションを使う場合、ファンデ⇒コンシーラーという順に塗ります。パウダーファンデーションを使う場合、コンシーラー⇒ファンデという順に塗ります。④フェイスパウダーメイク崩れやテカリを防いでくれる効果があります。粉状になっているルースパウダー、固形になっているプレストパウダーの2種類があります。ルースパウダーはムラになりにくくふんわりした仕上がりに。プレストパウダーはカバー力がありベースメイクをしっかり固定してくれます。⑤メイクキープミストメイクをより崩れにくくしてくれるアイテムです。メイク後にスプレーするだけで、マスクや汗、皮脂によるメイク崩れ、さらに乾燥崩れを防いでくれるものもあります。色んな工程を踏むのがめんどくさかったり、時間が無い方は、BBクリームやクッションファンデだと1つでベースメイクを終わらせれるのでおすすめです!ベースメイクは人それぞれで正解は特にないので、自分に合ったやり方を研究してみてください¨̮
もっと見る5102
2363
- 2021.10.29
🤍人気プチプラ下地8種類比較🤍今回はドラッグストアなどで買えるプチプラの下地を8種類紹介します!✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚CEZANNE皮脂テカリ防止下地¥660保湿力★★☆☆☆カバー力★★☆☆☆トーンアップ★★★★☆崩れにくさ★★★★☆【とにかくテカらせたくない方にオススメ!】皮脂テカリ抑制成分配合で、メイク崩れの原因となる皮脂をしっかり防止。皮脂崩れせず、長時間化粧もちが続きます。皮脂吸着パウダーが毛穴の凸凹をカバーしてくれて、白浮きせずに自然にトーンアップします。サラッとしたみずみずしいテクスチャーなのでカバー力は低め。テカリに強い下地なので保湿力はあまりないです。ピンクベージュ、ライトブルーの2色展開。✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚なめらか本舗スキンケアUV下地¥1100保湿力★★★★☆カバー力★★★☆☆トーンアップ★★★☆☆崩れにくさ★★★☆☆【肌に優しい下地を探している方にオススメ!】スキンケア生まれの肌を守るUV下地。美容液成分82%配合で肌への負担が少ないです。なめらか本舗オリジナルの豆乳発酵液が肌にうるおいを与えます。肌色補正効果で色ムラ等をカバー。皮脂吸着パウダーが余分な皮脂を吸着してメイク崩れを防ぎます。洗顔後、スキンケアいらずでこれ1つでOK。低刺激&ノンケミカル(紫外線吸収剤不使用)処方で敏感肌さんでも使いやすいです。✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚CEZANNEUVウルトラフィットベースEX¥740保湿力★★★★☆カバー力★★★☆☆トーンアップ★★★☆☆崩れにくさ★★★☆☆【ツヤ肌好きの方にオススメ!】うるおうツヤ美肌が叶う美容液下地。美容保湿成分15種類配合でしっとりとうるおい、さらに5種類の美容オイル配合で自然なツヤ肌に。スーッと伸びて肌に均一に馴染み、重ねるメイクがぴたっと密着。ブライトアップパールが配合されており光の反射でくすみやアラを飛ばし、肌をトーンアップして明るく見せる効果があります。ソフトフォーカスパウダーが毛穴をぼかして目立ちにくくするうえ、ジェル膜が凹凸毛穴をフラットにし、つるんとなめらかな肌に。オレンジベージュ、ライトブルー、ピーチピンクの3色展開。✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ちふれメーキャップベースクリームUV¥770保湿力★★★★★カバー力★★★★☆トーンアップ★★★☆☆崩れにくさ★★★☆☆【使いやすい下地を探している方にオススメ!】肌に馴染みやすく、自然にぱっと明るい肌に仕上げます。乾燥を防いでしっとりした肌を保ち、くすみや色ムラ、毛穴の凹凸をカバーして、均一でなめらかな肌にととのえます。保湿力がかなり高めなのでベタベタ感が苦手な方には向かないかも。自然にカバー&トーンアップしてくれるため使いやすく日常使いにぴったりな下地です。ピンク、グリーンの2色展開。✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚キャンメイクマーメイドスキンジェルUVホワイト¥770保湿力★★★★☆カバー力★★★★☆トーンアップ★★★★★崩れにくさ★★★★☆【肌なじみのいい下地を探している方にオススメ!】お肌にみずみずしくなじんで、紫外線を強力カット(SPF50+・PA++++)する日焼け止め下地。美容液成分85%配合で洗顔の後これ1本でスキンケア・UVカットができるので忙しい朝にも◎保湿力・カバー力も十分あり、この下地を使うとファンデがピタッと密着して崩れにくいです。ホワイトタイプはしっかりトーンアップしてくれます。白浮きが気になる方は透明タイプがおすすめ。個人的にプチプラの中では1番推しの下地です!✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚MAYBELLINENEWYORKメイベリンフィットミープライマー¥1540保湿力★★★☆☆カバー力★★★★☆トーンアップ★☆☆☆☆崩れにくさ★★★★★【毛穴が気になる方にオススメ!】16時間崩れない肌に保つジェル状下地。クレイ成分(皮脂吸収成分)が毛穴を自然にカバーします。保湿成分配合でしっとりうるおいながら油分をコントロールしてテカりも防止。べたつかず心地よい肌が続きます。毛穴はカバーしますが、赤みなどのカバー力はないためファンデとセットで使うのがおすすめ。固めのテクスチャーでしっかり密着し、マスク崩れしにくいベースメイクに仕上がります。✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚kissマットシフォンUVホワイトニングベースN¥1760保湿力★★★☆☆カバー力★★★★★トーンアップ★★★☆☆崩れにくさ★★★★☆【美白ケアもしたい方にオススメ!】美白ケアと紫外線カットが同時にできる、美白化粧下地。毛穴をきれいにカバーし、肌の凹凸を均一に補正しながら、過剰な皮脂を吸収してさらさら肌をキープしてテカリ・化粧くずれを抑えます。美白有効成分、プラセンタエキス配合。ニキビのもとになりにくい処方なので肌荒れが気になる方でも◎肌色でカバー力も高く、さらさらマットなマショマロ肌にしてくれます。✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚MAJOLICAMAJORCAミルキースキンマスク¥1320保湿力★★★★☆カバー力★★★☆☆トーンアップ★★★★☆崩れにくさ★★★☆☆【時短でベースメイクしたい方にオススメ!】洗顔後これ1本ですぐファンデに入れるオールインワン下地。塗るだけで「素肌ケア」+「トーンアップ」が完了。シートマスク後のような、うるおいチャージされた白く明るい肌に導きます。5つの機能(化粧水・乳液・保湿マスク・トーンアップ・化粧下地)が1本になっています。自然に肌のアラを隠すのでスクールメイクにもぴったりです。ピンクラベンダーは血色感を保ちながら透明感をプラスしてくれるので黄ぐすみが気になる人に、ミントグリーンはニキビ跡や頬の赤みを抑えてくれるので赤みが気になる方におすすめです。✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ぜひ参考にしていただければ嬉しいです¨̮#マシュマロ肌の作り方
もっと見る4428
2328
- 5ヶ月前
\メイク初心者さん超必見🔰/メイクってどの順番でするか知ってますか?今回はメイクの正しい順番を解説します✏️୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧①ベースメイクベースメイクの順番はファンデーションの種類によっても違うのですが、パウダーファンデーションを使う場合は下地→コンシーラー→ファンデーションという順番、リキッドファンデーションを使う場合は下地→ファンデーション→コンシーラー→フェイスパウダーという順番です。BBクリームやクッションファンデなら基本的に単体で使ってOKです!୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧②アイブロウ眉毛は顔の印象が決まるパーツなので、アイメイクなどをする前にまずアイブロウを書きます。アイブロウはペンシル、パウダーなどがありますが初心者さんは失敗しにくいパウダーがおすすめ🙆♀️アイブロウマスカラは塗るだけでふわっとした垢抜け眉になるのでぜひ使ってください!୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧③アイメイクアイメイクはアイシャドウ→ビューラー→アイライン→マスカラという順番で行います。アイラインを引いたあとにビューラーをかけると、せっかく引いたアイラインが落ちてしまうことがあるのでビューラーの後がオススメです。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧④リップアイメイクとのバランスを考えながら、どのリップを塗るかを決めます。濃いアイシャドウに濃いリップを合わせるとやりすぎ感が出てしまうので、濃いアイシャドウの時は薄めのリップ、淡い色のアイシャドウの時は濃いめのリップというように使い分けると◎୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑤チークパウダーチークとクリームチークがありますが、クリームチークはムラになりやすいので初心者さんはパウダーがいいかも🙆♀️濃く塗りすぎた場合はその上からフェイスパウダーを重ねてみてください。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑥シェーディング・ハイライトベースメイクの最後でもOKですが、全体のバランスを見ながら入れることでシェーディングが濃くなりすぎたりハイライトを付けすぎるなどの失敗が少なくなります。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧参考になれば嬉しいです!#第一印象UP作戦
もっと見る4237
2534
- 4ヶ月前
\初心者さん必見/カラコンの基礎知識・使い方・選び方完全攻略✏️カラコンに挑戦してみたい方などの参考にしていただければ嬉しいです🙌୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧【カラコンの基礎知識】︎︎︎︎🌟DIAって?DIA(ダイア)とはコンタクトレンズそのものの直径のことをいいます。DIA14.0mm以下⇒裸眼と変わらないサイズ DIA14.2mm⇒ナチュラルに盛れるサイズ DIA14.5mm以上⇒裸眼より大きくしっかり盛れるサイズ︎︎︎︎🌟着色直径って?着色直径はカラーコンタクトの色がついている部分のことをいいます。着色直径13.1mm以下⇒裸眼とほとんど変わらないサイズ着色直径13.2mm~13.5mm⇒裸眼よりほんの少し大きいサイズ着色直径13.6mm~13.8mm⇒裸眼よりも一回り大きいサイズ 着色直径13.9mm以上⇒しっかり盛れるサイズ🌟BCって?BC(ベースカーブ)とはコンタクトレンズの曲がり具合を表す数値のことです。日本人の平均BCは8.6mm~8.7mmと言われています。 必ずしも全員がこのBCというわけではないので、自分の数値が知りたい時は眼科で検査をしてもらってください。︎︎︎︎🌟どこで買える?カラコンは眼科、ドラッグストア、バラエティショップ(ドンキホーテ、ロフトなど)に売っています。通販でも購入できます。(※初めてカラコンを使用する方はまず眼科を受診してください!ドラッグストアなどでカラコンを購入する際に受診済みかを確認されます)୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧【カラコンの付け方】︎︎︎︎①手を洗う必ず清潔な手で触ってください!︎︎︎︎②レンズの裏表を確認する指にのせた時に綺麗なお椀型になっていればOK。反り返っていたら裏向きです。︎︎︎︎③人差し指の先にレンズを乗せる︎︎︎︎④片方の手の親指と人差し指で目を大きく開ける⑤鏡を見ながらレンズをそっと黒目の部分に乗せる【カラコンの外し方】①手を洗う②利き手の中指で下まぶたを引き下げ、反対の手で上まぶたを引き上げる③利き手の親指と人差し指でレンズの下部分をそっとつまんで外すカラコンが入らない、外れない場合は目薬をさして目に潤いを与えてください👀💦最初はかなり怖いと思いますが、使ってるうちにだんだんコツがわかってきて怖くなくなってきます!1箱使い切る頃には楽勝になってると思います✨୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧【カラコンの選び方】🌟自然・ナチュラルに盛りたいDIA14.2mm、着色直径は裸眼より一回りほど大きい13.2~13.6mmが◎馴染みやすいブラウン系のカラーがおすすめです。おすすめカラコン⇒TOPARDSNo.4デートトパーズ🌟とにかくバレたくないDIAは裸眼のサイズと同じくらいの大きさの14.0mm、着色直径は13.1mm以下が◎色はブラウン系でドットが細かいもの、フチなしのものを選ぶといいです。おすすめカラコン⇒Chu'sme1dayBABYBROWN🌟とにかくデカ目にしたいDIAは14.2mm〜14.5mm、着色直径は13.6~13.9mmぐらいが◎くりっとした目に見せてくれる黒カラコンやフチありのものがおすすめ。おすすめカラコン⇒colors1daynaturalringbrown୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧少しでも参考になれば嬉しいです!
もっと見る3821
3046
- 4ヶ月前
りー 🧸🌹🤍めっちゃ可愛い〜!!!! 気になってたのあったから嬉しい〜!! めっちゃ参考になったよ!ありがとう〜!